JPWO2019101648A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019101648A5
JPWO2019101648A5 JP2020545861A JP2020545861A JPWO2019101648A5 JP WO2019101648 A5 JPWO2019101648 A5 JP WO2019101648A5 JP 2020545861 A JP2020545861 A JP 2020545861A JP 2020545861 A JP2020545861 A JP 2020545861A JP WO2019101648 A5 JPWO2019101648 A5 JP WO2019101648A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
xyloglucan
enzyme
source
xgos
polypeptide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020545861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7373856B2 (ja
JP2021503953A5 (ja
JP2021503953A (ja
Publication date
Priority claimed from EP17203087.6A external-priority patent/EP3488854A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2021503953A publication Critical patent/JP2021503953A/ja
Publication of JP2021503953A5 publication Critical patent/JP2021503953A5/ja
Publication of JPWO2019101648A5 publication Critical patent/JPWO2019101648A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7373856B2 publication Critical patent/JP7373856B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

(参考文献)
Figure 2019101648000001
Figure 2019101648000002
本件出願は、以下の態様の発明を提供する。
(態様1)
キシログルカン源からキシログルカンオリゴ糖(XGOS)を産生する方法であって、50℃よりも高い温度でキシログルカナーゼ活性を示す酵素による50℃よりも高い温度でのキシログルカンの酵素的加水分解を含み、該酵素が5mMと同じ又はそれよりも高い最終生成物阻害定数(Ki)を示すことを特徴とする、前記方法。
(態様2)
前記キシログルカン源が、タマリンド、ペパーグラス、ナタネ、リンゴ、ビルベリー、ブルーベリー、オリーブ、又はこれらの画分を含む他のキシログルカン源、例えば、タマリンドカーネルパウダー、脱脂タマリンドカーネルパウダー、タマリンド種子、並びに他の源の種子及び細胞壁である、態様1記載の方法。
(態様3)
前記酵素が、好ましくは、GHファミリー5、9、12、16、44、又は74から選択されるエンドグルカナーゼである、態様1又は2記載の方法。
(態様4)
前記酵素が、配列番号1~配列番号4から選択されるポリペプチドと少なくとも75%の配列同一性を有する、態様1~3のいずれか一項記載の方法。
(態様5)
前記酵素が宿主細胞で組換え産生され、かつ該宿主細胞が前記キシログルカン源に対する内在性キシログルカナーゼ活性を示さない、態様1~4のいずれか一項記載の方法。
(態様6)
・前記多糖のキシログルカナーゼ加水分解を促進する条件下で、配列番号1~配列番号4から選択されるポリペプチドと少なくとも75%の配列同一性を有する酵素で水溶液中のキシログルカン源を加水分解して、キシログルカン源多糖加水分解物の溶液を形成させる
:工程を含む、態様1~5のいずれか一項記載の方法。
(態様7)
・固形物の除去;
・例えば、イオン交換クロマトグラフィーによる、タンパク質及び塩の除去;
・例えば、限外濾過又はナノ濾過による、着色剤の除去;並びに
・前記溶液からの前記キシログルカン源多糖加水分解物の回収
:のうちの1以上の工程をさらに含む、態様1~6のいずれか一項記載の方法。
(態様8)
前記酵素が前記キシログルカン源の0.05%(w/w)又はそれ未満の量で存在し、かつ/又は使用される該キシログルカン源の最終量が100g/l以上である、態様1~7のいずれか一項記載の方法。
(態様9)
DP7~DP9 XGOSの混合物を含むか、該混合物から本質的になるか、又は該混合物からなるキシログルカン加水分解物が産生される、態様1~8のいずれか一項記載の方法。
(態様10)
食品、動物飼料製品、又は他の製品を産生するための、態様1~9のいずれか一項記載の方法で産生されるDP7~DP9 XGOS混合物を含む加水分解物の使用。
(態様11)
態様1~9のいずれか一項記載の方法で産生されるDP7~DP9 XGOS混合物を含む製品。
(態様12)
エンドグルカナーゼ活性を有する酵素であって、配列番号2、3、又は4によるポリペプチドと少なくとも75%のアミノ酸配列同一性を有するポリペプチドを含むか、該ポリペプチドから本質的になるか、又は該ポリペプチドからな、ただし、該エンドグルカナーゼが配列番号1のポリペプチドではない、前記酵素。
(態様13)
態様12記載のエンドグルカナーゼをコードする核酸配列を含む核酸分子。
(態様14)
キシログルカン源からXGOSの混合物を産生するための、態様12記載の酵素の使用であって、該混合物が、DP7~DP9 XGOSを含むか、DP7~DP9 XGOSから本質的になるか、又はDP7~DP9 XGOSからなる、前記使用。
JP2020545861A 2017-11-22 2018-11-16 キシログルカン-オリゴ糖を調製する方法 Active JP7373856B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17203087.6 2017-11-22
EP17203087.6A EP3488854A1 (en) 2017-11-22 2017-11-22 Method for preparing xyloglucan-oligosaccharides
PCT/EP2018/081577 WO2019101648A1 (en) 2017-11-22 2018-11-16 Method for preparing xyloglucan-oligosaccharides

Publications (4)

Publication Number Publication Date
JP2021503953A JP2021503953A (ja) 2021-02-15
JP2021503953A5 JP2021503953A5 (ja) 2021-12-23
JPWO2019101648A5 true JPWO2019101648A5 (ja) 2023-04-21
JP7373856B2 JP7373856B2 (ja) 2023-11-06

Family

ID=60452443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020545861A Active JP7373856B2 (ja) 2017-11-22 2018-11-16 キシログルカン-オリゴ糖を調製する方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11618913B2 (ja)
EP (1) EP3488854A1 (ja)
JP (1) JP7373856B2 (ja)
CN (1) CN111836625A (ja)
IN (1) IN202037025779A (ja)
WO (1) WO2019101648A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9155454B2 (en) 2010-09-28 2015-10-13 Smith & Nephew, Inc. Hysteroscopic system
US10945752B2 (en) 2019-03-20 2021-03-16 Covidien Lp Tissue resecting instrument including a rotation lock feature
WO2020247389A1 (en) * 2019-06-05 2020-12-10 The Regents Of The University Of California Production of oligosaccharides from polysaccharides
CN110904081B (zh) * 2019-11-20 2021-07-30 江苏省中国科学院植物研究所 一种內切葡聚糖酶RuEG6及其编码基因与应用
JP7449558B2 (ja) 2020-03-16 2024-03-14 国立研究開発法人産業技術総合研究所 新規キシログルカナーゼ及びキシログルカンオリゴ糖の製造方法
CN112063569B (zh) * 2020-10-13 2022-05-20 江苏海洋大学 假节杆菌nt14及其产右旋糖酐酶的方法
CN112670494B (zh) * 2021-01-20 2023-06-20 广东工业大学 一种钒酸盐电极材料及其制备方法和应用
CN113088468B (zh) * 2021-04-09 2022-06-03 中国农业大学 干酪乳杆菌Ma.GLRGJ 1及其应用
CA3214678A1 (en) * 2021-05-13 2022-11-17 Matthew Joseph AMICUCCI Methods of use of oligosaccharide compositions for modulating microbiota and their metabolic products, and as therapeutics for health applications
CN114606138B (zh) * 2022-03-21 2024-01-26 黄河三角洲京博化工研究院有限公司 菌株和酶在制备保健酱油中的应用及制备方法
CN115504643A (zh) * 2022-10-28 2022-12-23 中南大学 一种高效处理含油污泥的生物-物理联合方法
CN115725479B (zh) * 2023-01-09 2023-03-28 海南热带海洋学院 居海胆杆菌及其应用和培养方法、降解塑料的方法
CN116656758B (zh) * 2023-06-26 2024-03-22 上海植纳生物科技有限公司 一种石斛寡糖和石斛鲜汁及其制备方法和应用

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5073387A (en) 1990-01-24 1991-12-17 Lafayette Applied Chemistry, Inc. Method for preparing reduced calorie foods
JP3393693B2 (ja) * 1993-11-25 2003-04-07 大日本製薬株式会社 脂質増加抑制剤
KR970703426A (ko) 1994-06-03 1997-07-03 제임스 쉐한 정제된 Myceliophthora 락카제 및 그것을 암호화 하는 핵산(PURIFIED MYCELIOPHTHORA LACCASES AND NUCLEIC ACIDS ENCODING SAME)
AU2705895A (en) 1994-06-30 1996-01-25 Novo Nordisk Biotech, Inc. Non-toxic, non-toxigenic, non-pathogenic fusarium expression system and promoters and terminators for use therein
ATE332968T1 (de) 1998-10-26 2006-08-15 Novozymes As Erstellung und durchmusterung von interessierenden dna-banken in zellen von filamentösen pilzen
EP1887081A2 (en) * 1999-02-25 2008-02-13 Ceres Incorporated DNA Sequences
EP2278016B1 (en) 1999-03-22 2012-09-26 Novozymes Inc. Promoter sequences derived from Fusarium Venenatum and uses thereof
CN101970651B (zh) * 2007-05-31 2013-10-09 诺维信股份有限公司 用于降解纤维素材料的组合物
JP5575798B2 (ja) * 2008-12-15 2014-08-20 カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 透明キシログルカン/キトサンゲル及びその製造方法
JP2010252789A (ja) * 2009-03-31 2010-11-11 Toyota Central R&D Labs Inc セルロース分解のためのタンパク質複合体及びその利用
JP2011019429A (ja) 2009-07-14 2011-02-03 Toyota Central R&D Labs Inc セルラーゼを細胞表層に保持する酵母及びその利用
CN103124783A (zh) * 2010-06-03 2013-05-29 马斯科马公司 表达用于使用淀粉和纤维素进行联合生物加工的糖分解酶的酵母
CN104388406B (zh) * 2014-10-29 2017-02-15 广西大学 一种内切木葡聚糖酶及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021503953A5 (ja)
JPWO2019101648A5 (ja)
US20040210039A1 (en) Keratin-based products and methods for their productions
RU2010101024A (ru) Способ синтеза белка с модифицированным профилем n-гликозилирования в растениях
BR9801130A (pt) Fitases modificadas.
JPWO2021100640A5 (ja)
CN103881995A (zh) 一种降解琼脂糖生成新琼四糖的β-琼胶酶
JP2016005467A (ja) 糖蜜からベタインを回収する方法
EP3701802A1 (fr) Composition à hautes teneurs en acides aminés libres et utilisation en tant que matière première et aliment complet pour l'alimentation animale
JP7270978B2 (ja) ポリペプチド溶液、及びポリペプチド繊維の製造方法、並びに人造ポリペプチド
ZA202304872B (en) Anti-sclerostin constructs and uses thereof
JPWO2019117295A1 (ja) 活性型GcMAFの製造方法
BR112017009515A2 (pt) fitase, método para obter a mesma e uso do mesmo
KR20200004145A (ko) 어류 유래 콜라겐 펩티드의 제조방법
WO1988005816A1 (en) Polypeptide
MX2020010526A (es) Polipéptidos que tienen actividad alfa-amilasa ypolinucleótidos que los codifican.
JP2004513652A (ja) エネルギー源として解糖中間体を使用するインビトロにおけるタンパク質合成方法
JP7397583B2 (ja) Narの製造方法
JP2003504313A (ja) 水性溶媒中での貯蔵中の複合混合物のタンパク質の安定化法
JP3617034B2 (ja) 低級アルコールの増粘方法
CN102558356A (zh) 一种人胰岛素原融合蛋白及人胰岛素的制备方法
JPWO2019161167A5 (ja)
JPS6314694A (ja) トロポエラスチンのcDNA
MX2023001083A (es) Construcciones anti grupo de diferenciacion 93 (cd93) y usos de las mismas.
MX2022015376A (es) Construcciones anti grupo de diferenciacion 93 (cd93) y usos de las mismas.