JPWO2019053897A1 - 実装システム - Google Patents

実装システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019053897A1
JPWO2019053897A1 JP2019541611A JP2019541611A JPWO2019053897A1 JP WO2019053897 A1 JPWO2019053897 A1 JP WO2019053897A1 JP 2019541611 A JP2019541611 A JP 2019541611A JP 2019541611 A JP2019541611 A JP 2019541611A JP WO2019053897 A1 JPWO2019053897 A1 JP WO2019053897A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
component
circuit board
control device
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019541611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7090381B2 (ja
Inventor
賢志 原
賢志 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPWO2019053897A1 publication Critical patent/JPWO2019053897A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7090381B2 publication Critical patent/JP7090381B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • H05K13/083Quality monitoring using results from monitoring devices, e.g. feedback loops
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • H05K13/081Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • H05K13/081Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines
    • H05K13/0812Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines the monitoring devices being integrated in the mounting machine, e.g. for monitoring components, leads, component placement

Abstract

基板の表面に部品を実装する部品実装装置と、制御装置と、を備えており、前記基板の表面が、前記部品実装装置によって部品が実装される予定である実装予定部を備えており、前記部品実装装置が、前記基板の表面を撮像する撮像装置を備えており、前記基板の表面の前記実装予定部が所定の位置に存在するときに前記実装予定部に部品を実装するように構成されており、前記制御装置が、前記部品実装装置によって部品が実装される前記基板の表面が描かれている図面情報を記憶しており、記憶している前記図面情報における特定位置と、前記撮像装置によって撮像された前記基板の表面の画像情報における特定位置とを比較して、両者が相違している場合は、前記基板の表面の前記実装予定部が前記所定の位置に存在していないと認識する、実装システム。

Description

本明細書に開示する技術は、実装システムに関する。
特許文献1には、基板の表面に部品を実装する部品実装装置が開示されている。特許文献1の部品実装装置は、基板の表面を撮像する撮像装置と、制御装置とを備えている。制御装置は、撮像装置が撮像した画像に基づいて部品を実装する位置を決定する。
特開2003−069288号公報
部品実装装置によって基板の表面に部品を実装する場合は、部品を実装する位置を認識するために、事前にCADデータを作成することがある。このCADデータには、基板の表面において部品が実装される位置が示されている。部品実装装置を使用する作業者は、このCADデータを確認することによって、基板の表面において部品が実装される位置を認識することができる。しかしながら、部品実装装置によって実際に基板の表面に部品を実装する際に、実際の基板において部品が実装される予定の位置と、CADデータによって示されている部品の実装位置とが、何らかの原因によって互いにずれていることがある。すなわち、本来であれば、実際の基板において部品が実装される予定の位置と、CADデータによって示されている部品の実装位置とは、互いに一致するはずであるにもかかわらず、両者の間で位置ズレが生じていることがある。例えば、部品を実装するための基板を製造する工程において設計図面との相違が生じること等によって、実際の基板とCADデータとの間で位置ズレが生じてしまうことがある。このような場合には、部品実装装置を使用する作業者が実際の基板とCADデータを確認することによって両者に位置ズレが生じていることを確認することができるが、確認作業のために時間を要することになる。また、位置ズレが生じていると、基板の表面の正確な位置に部品を実装することができない可能性がある。そこで本明細書は、部品を正確な位置に実装することができるか否かを簡易に把握することができる技術を提供する。
本明細書に開示する実装システムは、基板の表面に部品を実装する部品実装装置と、制御装置と、を備えている。前記基板の表面が、前記部品実装装置によって部品が実装される予定である実装予定部を備えている。前記部品実装装置が、前記基板の表面を撮像する撮像装置を備えており、前記基板の表面の前記実装予定部が所定の位置に存在するときに前記実装予定部に部品を実装するように構成されている。前記制御装置が、前記部品実装装置によって部品が実装される前記基板の表面が描かれている図面情報を記憶しており、記憶している前記図面情報における特定位置と、前記撮像装置によって撮像された基板の表面の画像情報における特定位置とを比較して、両者が相違している場合は、前記基板の表面の前記実装予定部が前記所定の位置に存在していないと認識する。
この構成によれば、図面情報における特定位置と画像情報における特定位置とを比較することによって、両者の間で位置ズレが生じているか否かを認識することができる。そして、図面情報における特定位置と画像情報における特定位置とが相違している場合は、制御装置が、基板の表面の実装予定部が所定の位置に存在していないと認識する。これによって、実装予定部が部品を実装するための本来の位置に存在しているか否かを把握することができる。部品実装装置を使用する作業者が実際の基板を目視で確認しなくても、実装予定部が本来の位置に存在しているか否かを把握することができる。実装予定部が本来の位置に存在していない場合は、部品を正確な位置に実装することができないと判断することができる。そうでない場合は、部品を正確な位置に実装することができると判断することができる。以上より、部品を正確な位置に実装することができるか否かを簡易に把握することができる。
実施例に係る実装システムのブロック図である。 実施例に係る実装システムの構成を模式的に示す側面図である。 実施例に係る回路基板と電子部品の側面図である。 実施例に係る回路基板の上面図である。 実施例に係る実装システムで実行される位置比較処理のフローチャートである。 図4の要部VIの拡大図である。 他の実施例に係る回路基板の上面図である。
実施例に係る実装システム1について図面を参照して説明する。図1に示すように、実施例に係る実装システム1は、複数の部品実装装置10と制御装置30を備えている。
まず、部品実装装置10について説明する。以下では、複数の部品実装装置10のうち、代表として1つの部品実装装置10について説明する。部品実装装置10は、回路基板に複数の電子部品を実装する装置である。部品実装装置10は、表面実装装置やチップマウンタとも称される。通常、部品実装装置10は、はんだ印刷装置、他の部品実装装置及び基板検査装置とともに併設され、一連の実装ラインを構成する。
図2に示すように、部品実装装置10は、複数の部品フィーダ12(図2には代表として1つの部品フィーダ12を示す。)と、フィーダ保持部14と、実装ヘッド16と、撮像ユニット20と、実装ヘッド16及び撮像ユニット20を移動させる移動機構18と、搬送装置26と、操作パネル28とを備えている。
各々の部品フィーダ12は、複数の電子部品4を収容している。各々の部品フィーダ12は、回路基板2に実装するための複数の電子部品4を供給する装置である。各々の部品フィーダ12は、フィーダ保持部14に着脱可能に取付けられ、実装ヘッド16へ電子部品4を供給する。各々の部品フィーダ12は、例えば、巻テープ状に複数の電子部品4を収容するテープ式フィーダである。各々の部品フィーダ12は、複数の電子部品4が並んで配置されているテープを送り出すことによって電子部品4を供給することができる。部品フィーダ12の具体的な構成は特に限定されない。各々の部品フィーダ12は、トレイ上に複数の電子部品4を収容するトレイ式フィーダ、または、容器内に複数の電子部品4をランダムに収容するバルク式フィーダのいずれであってもよい。
移動機構18は、部品フィーダ12と回路基板2との間で実装ヘッド16及び撮像ユニット20を移動させる。本実施例の移動機構18は、移動ベース18aをX方向及びY方向に移動させるXYロボットである。移動機構18は、移動ベース18aを案内するガイドレールや、移動ベース18aをガイドレールに沿って移動させる移動機構や、その移動機構を駆動するモーター等によって構成されている。移動機構18は、部品フィーダ12及び回路基板2の上方に配置されている。移動ベース18aに対して実装ヘッド16及び撮像ユニット20が取付けられている。実装ヘッド16及び撮像ユニット20は、移動機構18によって部品フィーダ12の上方及び回路基板2の上方を移動する。
実装ヘッド16は、電子部品4を吸着する吸着ノズル6を備えている。吸着ノズル6は、実装ヘッド16に対して着脱可能である。吸着ノズル6は、Z方向(図面上下方向)に移動可能に実装ヘッド16に取付けられている。吸着ノズル6は、実装ヘッド16に収容されたアクチュエータ(図示省略)によって上下方向に昇降すると共に、電子部品4を吸着可能に構成されている。実装ヘッド16により電子部品4を回路基板2に実装するには、まず、移動機構18により実装ヘッド16を部品吸着位置に移動させる。次に、吸着ノズル6の下面(吸着面)が部品フィーダ12に収容された電子部品4に当接するまで、吸着ノズル6を下方に移動させる。次いで、吸着ノズル6に電子部品4を吸着し、吸着ノズル6を上方に移動させる。次いで、移動機構18により実装ヘッド16を部品実装位置に移動させ、回路基板2に対して位置決めする。次いで、吸着ノズル6を回路基板2に向かって下降させることで、回路基板2に電子部品4を実装する。
撮像ユニット20は、移動ベース18aに取付けられている。このため、実装ヘッド16が移動すると、撮像ユニット20も一体となって移動する。撮像ユニット20は、カメラ支持部22とカメラ24(撮像装置の一例)を備えている。カメラ支持部22は、移動ベース18aに取付けられている。カメラ支持部22には、カメラ24が取付けられている。
カメラ24は、回路基板2の表面21を撮像する装置である。撮像ユニット20が移動機構18によって回路基板2の上方(図面Z方向)まで移動したときに、カメラ24が回路基板2の上方に配置される。カメラ24は、回路基板2の上方から回路基板2の表面21の全体を撮像範囲に入れた状態で回路基板2の表面21を撮像する。カメラ24が撮像した回路基板2の表面21の画像データは制御装置30に送信される。カメラ24は、カメラ24の動作を制御するカメラ制御装置(図示省略)を備えている。カメラ24の動作は、カメラ制御装置によって制御される。
搬送装置26は、回路基板2の部品実装装置10への搬入、部品実装位置への搬送及び位置決め、部品実装装置10からの搬出を行う装置である。本実施例の搬送装置26は、例えば、一対のベルトコンベアと、ベルトコンベアに取付けられると共に回路基板2を下方から支持する支持装置32と、ベルトコンベアを駆動する駆動装置により構成することができる。回路基板2は、図面X方向に搬送される。
支持装置32は、支持テーブル38と、複数の支持ピン34を備えている。支持テーブル38と複数の支持ピン34は、回路基板2の下方に配置されている。支持テーブル38は、上下に昇降可能に構成されている。複数の支持ピン34は、支持テーブル38に固定されており、上方に突出している。この支持装置32では、ベルトコンベアによって回路基板2が所定の作業位置まで搬送されると、回路基板2の下方に配置されている支持テーブル38が上昇する。支持テーブル38が上昇することによって、支持テーブル38に固定されている複数の支持ピン34が回路基板2を上方に持ち上げる。
操作パネル28は、作業者の指示を受け付ける入力装置である。また、操作パネル28には、様々な情報が表示される。
上記の部品実装装置10は、回路基板2に複数の電子部品4を実装する。図3に示すように、複数の電子部品4は、回路基板2の表面21に実装される。各々の電子部品4は、複数の電極41を備えている。電子部品4が回路基板2の表面21に実装されると、電子部品4の複数の電極41が回路基板2の表面21に固定される。複数の電極41は金属から形成されており通電する。
図4に示すように、複数の電子部品4が実装される予定の回路基板2は、複数の実装予定部51と複数の電極予定部52を備えている。回路基板2の表面21に複数の実装予定部51と複数の電極予定部52が形成されている。複数の実装予定部51と複数の電極予定部52は、回路基板2の表面21に印刷されている複数の配線等によって構成されている。実装予定部51は、回路基板2の表面21において電子部品4が実装される予定の場所である。また、電極予定部52は、回路基板2の表面21において電子部品4の電極41が配置される予定の場所である。実装予定部51の中に複数の電極予定部52が形成されている。部品実装装置10は、回路基板2の表面21の各々の実装予定部51が所定の位置に存在するときに各々の実装予定部51に電子部品4を実装する。
図2に示す実装システム1の制御装置30は、CPU,ROM,RAMを備えたコンピュータを備えている。図示はしていないが、制御装置30には、部品フィーダ12と、実装ヘッド16と、移動機構18と、操作パネル28と、が通信可能に接続されている。制御装置30は、これら各部(12,16,18,28,32等)を制御することで、電子部品4の回路基板2への実装の制御を行う。制御装置30による制御処理については後述する。
また、制御装置30は、記憶部31を備えている。記憶部31には、CADデータ(図面情報の一例)が記憶されている。CADデータは、回路基板2の表面21が描かれている図面の情報である。CADデータには、回路基板2の表面21の複数の実装予定部51の位置を示す位置情報が含まれている。また、CADデータには、回路基板2の表面21の複数の電極予定部52の位置を示す位置情報が含まれている。また、制御装置30は、CADデータに基づいてジョブファイル(部品実装情報の一例)を生成可能である。ジョブファイルは、回路基板2の表面21に複数の電子部品4を実装するために用いる情報である。
次に、上記の実装システム1の動作について説明する。上記の実装システム1では、まず、移動機構18が、撮像ユニット20をX方向及びY方向に移動させて、撮像ユニット20を回路基板2の上方に移動させる。これによって、撮像ユニット20のカメラ24が回路基板2の上方に位置する。続いて、撮像ユニット20のカメラ24が、回路基板2の表面21の全体を撮像範囲に入れた状態で回路基板2の表面21を撮像する。カメラ24が撮像した画像の画像データが制御装置30に送信される。
上記の実装システム1では、図5に示すように、位置比較処理が実行される。位置比較処理のステップS11では、制御装置30が、カメラ24から送信された回路基板2の表面21の画像データを受信する。この画像データには、回路基板2の表面21に形成されている複数の実装予定部51と複数の電極予定部52の画像が含まれている。
続いて、ステップS12では、制御装置30が、受信した画像データにおける特定位置91と、記憶部31に記憶されているCADデータにおける特定位置92とを比較する。特定位置91、92は、例えば、回路基板2の表面21に形成されている複数の電極予定部52のうちの特定の電極予定部52の位置である。本実施例では、図6に示すように、色付きで示す電極予定部52の位置を特定位置91、92とする。制御装置30は、画像データ(図面上側)における特定位置91の位置情報と、CADデータ(図面下側)における特定位置92の位置情報とを比較する。
続いて、ステップS13では、制御装置30が、画像データにおける特定位置91と、CADデータにおける特定位置92とが一致するか否かを判断する。特定位置91と特定位置92の位置情報が一致する場合は、ステップS13で制御装置30がYESと判断してステップS14に進む。一方、特定位置91と特定位置92の位置情報が一致しない場合は、NOと判断してステップS21に進む。図6に示す例では、特定位置91と特定位置92の間で回路基板2に対してΔtの位置ズレが生じている。
続いて、ステップS14では、制御装置30が、カメラ24が撮像した回路基板2における特定位置91が、CADデータにおける特定位置92と一致していると認識する。これによって、制御装置30は、カメラ24が撮像した回路基板2の表面21に形成されている複数の電極予定部52が本来の所定の位置に存在していると認識する。また、制御装置30は、複数の実装予定部51が本来の所定の位置に存在していると認識する。すなわち、制御装置30は、実際の回路基板2における複数の実装予定部51と複数の電極予定部52の位置が、CADデータにおける複数の実装予定部51と複数の電極予定部52の位置と一致していると認識する。続いて、ステップS15では、制御装置30が、一致情報を操作パネル28に表示する。一致情報は、実際の回路基板2とCADデータとの間で位置ズレが生じていないことを示す情報である。
続いて、ステップS16では、制御装置30が、ジョブファイルを生成する。ジョブファイルには、例えば、複数の電子部品4の実装位置や実装順序に関する情報が含まれている。制御装置30は、記憶部31に記憶されているCADデータに基づいてジョブファイルを生成する。制御装置30は、CADデータから様々な位置情報を取得してジョブファイルを生成する。
一方、上記のステップS13でNOと判断した後のステップS21では、制御装置30が、カメラ24が撮像した回路基板2における特定位置91が、CADデータにおける特定位置92と相違していると認識する。これによって、制御装置30は、カメラ24が撮像した回路基板2の表面21に形成されている複数の電極予定部52が本来の所定の位置に存在していないと認識する。また、制御装置30は、複数の実装予定部51が本来の所定の位置に存在していないと認識する。すなわち、制御装置30は、実際の回路基板2における複数の実装予定部51と複数の電極予定部52の位置が、CADデータにおける複数の実装予定部51と複数の電極予定部52の位置と一致していないと認識する。続いて、ステップS22では、制御装置30が、相違情報を操作パネル28に表示する。相違情報は、実際の回路基板2とCADデータとの間で位置ズレが生じていることを示す情報である。制御装置30は、例えば警告表示を操作パネル28に表示する。
続いて、ステップS23では、制御装置30が、ジョブファイル(部品実装情報の一例)を生成する。ジョブファイルは、回路基板2の表面21に複数の電子部品4を実装するために用いる情報である。ジョブファイルには、例えば、複数の電子部品4の実装位置や実装順序に関する情報が含まれている。制御装置30は、記憶部31に記憶されているCADデータに基づいてジョブファイルを生成する。制御装置30は、CADデータから様々な位置情報を取得してジョブファイルを生成する。制御装置30は、CADデータに基づいてジョブファイルを生成する際に、複数の実装予定部51と複数の電極予定部52の位置を示す位置情報を修正してジョブファイルを生成する。実際の回路基板2とCADデータとの間で位置ズレが生じているので、制御装置30は、位置ズレを補うように位置情報を修正する。
ステップS16とS23の後のステップS17では、制御装置30が、部品実装装置10に対して、回路基板2に複数の電子部品4を実装するように実装指示を送信する。制御装置30は、生成したジョブファイルに基づいて実装指示を送信する。部品実装装置10は、実装指示を受信すると、回路基板2に複数の電子部品4を実装する。部品実装装置10は、ジョブファイルに基づいて回路基板2に複数の電子部品4を実装する。
制御装置30は、複数の部品実装装置10の全てについて上記の各処理を実行する。制御装置30が実行する各処理については、上記の各処理と同様なので説明を省略する。
以上、実施例に係る実装システム1について説明した。上述の説明から明らかなように、実装システム1は、回路基板2の表面21に電子部品4を実装する部品実装装置10と、制御装置30とを備えている。回路基板2の表面21は、部品実装装置10によって電子部品4が実装される予定である実装予定部51を備えている。部品実装装置10は、回路基板2の表面21を撮像するカメラ24を備えている。また、部品実装装置10は、回路基板2の表面21の実装予定部51が所定の位置に存在するときに実装予定部51に電子部品4を実装するように構成されている。制御装置30は、部品実装装置10によって電子部品4が実装される回路基板2の表面21が描かれているCADデータを記憶部31に記憶している。制御装置30は、記憶部31に記憶しているCADデータにおける特定位置92と、カメラ24によって撮像された回路基板2の表面21の画像データにおける特定位置91とを比較して、両者が相違している場合は、回路基板2の表面21の実装予定部51が所定の位置に存在していないと認識する(ステップS12、S13、S21参照)。
CADデータと画像データを比較すると、CADデータにおける実装予定部51の位置と、画像データにおける実装予定部51の位置とは本来同じはずである。しかしながら、何らかの原因によって、CADデータにおける実装予定部51の位置と、画像データにおける実装予定部51の位置とが互いにずれることがある。例えば、回路基板2に電子部品4を実装する工程より前に、回路基板2の表面21に配線を印刷で形成する際に印刷ズレが生じ、それによって実装予定部51が予定の位置に形成されないことがある。このような場合は、CADデータにおける実装予定部51の位置と、画像データにおける実装予定部51の位置とが互いに相違することになる。
上記の構成によれば、CADデータにおける特定位置92と画像データにおける特定位置91とを比較することによって、特定位置92と特定位置91の間で位置ズレが生じているか否かを認識することができる。そして、CADデータにおける特定位置92と画像データにおける特定位置91とが相違している場合は、制御装置30が、回路基板2の表面21の実装予定部51が所定の位置に存在していないと認識する。これによって、実装予定部51が電子部品4を実装するための本来の位置に存在しているか否かを把握することができる。すなわち、特定位置92と特定位置91を比較することによって、実装予定部51の位置ズレが生じているか否かを把握することができる。これにより、部品実装装置10を使用する作業者が実際の回路基板2を目視で確認しなくても、実装予定部51が本来の位置に存在しているか否かを把握することができる。実装予定部51が本来の位置に存在していない場合は、電子部品4を正確な位置に実装することができない。そうでない場合は、電子部品4を正確な位置に実装することができる。以上より、電子部品4を正確な位置に実装することができるか否かを簡易に把握することができる。
以上、一実施例について説明したが、具体的な態様は上記実施例に限定されるものではない。以下の説明において、上述の説明における構成と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。
上記の実施例では、複数の電極予定部52のうちの特定の電極予定部52の位置を特定位置91、92としていたが、この構成に限定されるものではない。特定位置91、92は、適宜変更可能である。例えば、回路基板2の表面21に形成されている実装予定部51の縁の位置を特定位置91、92としてもよい。あるいは、図7に示すように、回路基板2の表面21の角部80に表示されている多角形(例えば三角形)のマーク81の位置を特定位置91、92としてもよい。マーク81は、回路基板2の表面21に印刷されている。角部80は、回路基板2の2辺の端部によって囲まれた部分である。
以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、請求の範囲を限定するものではない。請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成し得るものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
1 :実装システム
2 :回路基板
4 :電子部品
6 :吸着ノズル
10 :部品実装装置
12 :部品フィーダ
14 :フィーダ保持部
16 :実装ヘッド
18 :移動機構
18a :移動ベース
20 :撮像ユニット
21 :表面
22 :カメラ支持部
24 :カメラ
26 :搬送装置
28 :操作パネル
30 :制御装置
31 :記憶部
32 :支持装置
34 :支持ピン
38 :支持テーブル
41 :電極
51 :実装予定部
52 :電極予定部
80 :角部
81 :マーク
91 :特定位置
92 :特定位置

Claims (5)

  1. 基板の表面に部品を実装する部品実装装置と、
    制御装置と、を備えており、
    前記基板の表面が、前記部品実装装置によって部品が実装される予定である実装予定部を備えており、
    前記部品実装装置が、前記基板の表面を撮像する撮像装置を備えており、前記基板の表面の前記実装予定部が所定の位置に存在するときに前記実装予定部に部品を実装するように構成されており、
    前記制御装置が、前記部品実装装置によって部品が実装される前記基板の表面が描かれている図面情報を記憶しており、記憶している前記図面情報における特定位置と、前記撮像装置によって撮像された前記基板の表面の画像情報における特定位置とを比較して、両者が相違している場合は、前記基板の表面の前記実装予定部が前記所定の位置に存在していないと認識する、実装システム。
  2. 複数の前記部品実装装置を備えており、
    前記制御装置が、複数の前記部品実装装置のそれぞれについて、前記部品実装装置によって部品が実装される前記基板の表面が描かれている図面情報を記憶しており、記憶している前記図面情報における特定位置と、前記撮像装置によって撮像された基板の表面の画像情報における特定位置とを比較して、両者が相違している場合は、前記基板の表面の前記実装予定部が前記所定の位置に存在していないと認識する、請求項1に記載の実装システム。
  3. 前記制御装置が、記憶している前記図面情報に基づいて前記基板の表面に部品を実装するために用いる部品実装情報を生成可能であり、前記基板の表面の前記実装予定部が前記所定の位置に存在していない場合は、前記実装予定部の位置を示す位置情報を修正して前記部品実装情報を生成する、請求項1または2に記載の実装システム。
  4. 前記図面情報における特定位置と前記画像情報における特定位置とが、前記基板の表面に実装される部品の電極が配置される位置である、請求項1から3のいずれか一項に記載の実装システム。
  5. 前記図面情報における特定位置と前記画像情報における特定位置とが、前記基板の表面の角部に表示されている多角形のマークの位置である、請求項1から4のいずれか一項に記載の実装システム。
JP2019541611A 2017-09-15 2017-09-15 実装システム Active JP7090381B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/033579 WO2019053897A1 (ja) 2017-09-15 2017-09-15 実装システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019053897A1 true JPWO2019053897A1 (ja) 2020-02-27
JP7090381B2 JP7090381B2 (ja) 2022-06-24

Family

ID=65722472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019541611A Active JP7090381B2 (ja) 2017-09-15 2017-09-15 実装システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200288611A1 (ja)
EP (1) EP3684157A4 (ja)
JP (1) JP7090381B2 (ja)
CN (1) CN111096099B (ja)
WO (1) WO2019053897A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006135158A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回路基板の認識マーク座標特定方法、並びに部品実装装置及び部品実装方法
WO2014068766A1 (ja) * 2012-11-02 2014-05-08 富士機械製造株式会社 部品実装機
JP2016042524A (ja) * 2014-08-18 2016-03-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 実装データ作成方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8306416D0 (en) * 1983-03-08 1983-04-13 Ambotec Ltd Assembling components on printed circuit board
JP4798888B2 (ja) * 2001-08-06 2011-10-19 パナソニック株式会社 オフセット測定方法
JP4544796B2 (ja) 2001-08-24 2010-09-15 パナソニック株式会社 部品実装方法及び部品実装装置
DE10325179A1 (de) * 2003-06-04 2004-12-23 Marconi Communications Gmbh Verfahren zum Montieren einer Schaltung
JP2006245029A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Yamagata Casio Co Ltd 部品搭載装置及びその部品マスター
JP2009283504A (ja) * 2008-05-19 2009-12-03 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd スクリーン印刷機、電子部品装着装置及び電子部品の実装ライン
JP5158800B2 (ja) * 2008-11-24 2013-03-06 富士機械製造株式会社 部品実装装置及び部品実装方法
JP5945699B2 (ja) * 2012-12-25 2016-07-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
DE102013207598A1 (de) * 2013-04-25 2014-10-30 Finetech Gmbh & Co.Kg Platziervorrichtung und Platzierverfahren
WO2015181905A1 (ja) * 2014-05-28 2015-12-03 ヤマハ発動機株式会社 部品実装装置および部品実装方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006135158A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回路基板の認識マーク座標特定方法、並びに部品実装装置及び部品実装方法
WO2014068766A1 (ja) * 2012-11-02 2014-05-08 富士機械製造株式会社 部品実装機
JP2016042524A (ja) * 2014-08-18 2016-03-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 実装データ作成方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3684157A4 (en) 2020-08-05
CN111096099B (zh) 2022-03-01
JP7090381B2 (ja) 2022-06-24
CN111096099A (zh) 2020-05-01
US20200288611A1 (en) 2020-09-10
WO2019053897A1 (ja) 2019-03-21
EP3684157A1 (en) 2020-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107709014B (zh) 印刷装置及对基板作业装置
JP2017098287A (ja) 部品実装機、および部品実装機のウエハ部品吸着高さ調整方法
JP2010098213A (ja) 電子部品実装装置のメンテナンス支援装置及び電子部品実装装置のメンテナンス支援方法
JP6706695B2 (ja) 座標データ生成装置及び座標データ生成方法
CN111108823B (zh) 元件安装线的安装精度测定系统及安装精度测定方法
JP7090381B2 (ja) 実装システム
JP2001196799A (ja) 基板支持状態検査方法
JP6726310B2 (ja) 部品実装機
JP6204995B2 (ja) 対基板作業装置
JP6695193B2 (ja) 部品装着機
WO2019069438A1 (ja) 対基板作業システム
JP6016683B2 (ja) 電子部品装着装置における装着ヘッドの高さ検出方法及び電子部品装着装置
US9649836B2 (en) Screen printing system, screen printing apparatus and component mounting line
JP6961706B2 (ja) 位置特定システム
JP4185367B2 (ja) 支持部材配置作業支援装置,それを備える対基板作業システムおよび支持部材配置方法
CN112602385B (zh) 控制程序的检查装置
JP7101497B2 (ja) 作業装置および相対位置関係特定方法
JP2022066749A (ja) 部品装着エラー管理装置及び部品装着装置
JP2023138647A (ja) 部品装着システム
JP6352764B2 (ja) 基板支持装置,基板支持システムおよび支持部材配置方法
JP2022168306A (ja) 対基板作業機および対基板作業機システム
JP2019054078A (ja) 部品実装装置及び部品実装装置における部品供給方法
JP5905732B2 (ja) 対基板作業システム
JPWO2019234840A1 (ja) バックアップ部材設定装置
JP2006339390A (ja) 実装ライン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7090381

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150