JPWO2018198464A1 - 洗浄装置および洗浄装置を備える撮像ユニット - Google Patents

洗浄装置および洗浄装置を備える撮像ユニット Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018198464A1
JPWO2018198464A1 JP2019515101A JP2019515101A JPWO2018198464A1 JP WO2018198464 A1 JPWO2018198464 A1 JP WO2018198464A1 JP 2019515101 A JP2019515101 A JP 2019515101A JP 2019515101 A JP2019515101 A JP 2019515101A JP WO2018198464 A1 JPWO2018198464 A1 JP WO2018198464A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective cover
imaging unit
cleaning
cleaning liquid
cleaning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019515101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6617854B2 (ja
Inventor
真一郎 市口
克己 藤本
睦弘 堀口
健次 西山
康浩 倉谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2018198464A1 publication Critical patent/JPWO2018198464A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6617854B2 publication Critical patent/JP6617854B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/10Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration
    • B08B3/12Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration by sonic or ultrasonic vibrations
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0006Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means to keep optical surfaces clean, e.g. by preventing or removing dirt, stains, contamination, condensation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/08Waterproof bodies or housings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/52Elements optimising image sensor operation, e.g. for electromagnetic interference [EMI] protection or temperature control by heat transfer or cooling elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/81Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation
    • H04N23/811Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation by dust removal, e.g. from surfaces of the image sensor or processing of the image signal output by the electronic image sensor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/46Cleaning windscreens, windows or optical devices using liquid; Windscreen washers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/56Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/021Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses for more than one lens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)

Abstract

本発明は、信頼性が高く、十分な洗浄効果を期待できる洗浄装置および洗浄装置を備える撮像ユニットを提供する。本発明は、撮像部(5)を保持する筐体(1)と、撮像部(5)の視野に配置される保護カバー(2)と、保護カバー(2)を振動させる振動部(12)と、撮像部(5)を配置した反対側の保護カバー(2)の面に洗浄液が到達するように、洗浄液を吐出する洗浄ノズル(3)とを備える撮像ユニット(100)の洗浄装置である。振動部(12)は、吐出された洗浄液が到達した保護カバー(2)の面内での位置に比べて、保護カバー(2)の変位量が大きくなる位置を保護カバー(2)の面内で生じるように保護カバー(2)を振動させている。

Description

本発明は、洗浄装置および洗浄装置を備える撮像ユニットに関する。
車両の前部や後部に撮像ユニットを設けて、当該撮像ユニットで撮像した画像をナビケーションの画像などに利用することが広く行われている。このような撮像ユニットは、車外に設けられているので、外部を覆う透光体(レンズや保護ガラス)に雨滴、泥、塵埃等の異物が付着することがある。撮像ユニットの前面に異物が付着すると、当該撮像ユニットにて撮像した画像に付着した異物が映り込み、鮮明な画像が得られない。そのため、透光体の表面に洗浄液を吐出する洗浄装置を設けた撮像ユニットが開発されている。具体的に、特許文献1に洗浄装置を設けた撮像ユニットが記載されている。
特開2015−057338号公報
特許文献1に記載の洗浄装置では、洗浄液を吐出する開口部を有したノズルを、撮像範囲の中心に近づく洗浄位置と撮像範囲の中心に遠ざかる非洗浄位置との間で移動させて透光体の表面を洗浄している。しかし、特許文献1に記載の洗浄装置では、洗浄の際に移動させるノズルを採用しているため、装置の構成が複雑になり故障するなどの信頼性上の課題があった。また、特許文献1に記載の洗浄装置では、洗浄位置にノズルを移動させることができなくなると、十分な洗浄効果が期待できないという課題があった。
そこで、本発明の目的は、信頼性が高く、十分な洗浄効果を期待できる洗浄装置および洗浄装置を備える撮像ユニットを提供する。
本発明の一形態に係る洗浄装置は、撮像素子を保持する保持部と、撮像素子の視野に配置される透光体と、透光体を振動させる振動部と、撮像素子を配置した反対側の透光体の面に洗浄液が到達するように、洗浄液を吐出する吐出部とを備え、振動部は、吐出された洗浄液が到達した透光体の面内での位置に比べて、透光体の変位量が大きくなる位置を透光体の面内で生じるように透光体を振動させる。
本発明の一形態に係る撮像ユニットは、上記に記載の洗浄装置を備える。
本発明によれば、振動部が、吐出された洗浄液が到達した透光体の面内での位置に比べて、透光体の変位量が大きくなる位置を透光体の面内で生じるように透光体を振動させることで、透光体の表面にある洗浄液を移動させて透光体を洗浄することができる。そのため、信頼性が高く、十分な洗浄効果を期待できる洗浄装置となる。
本発明の実施の形態1に係る撮像ユニットの構成を説明するための斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る撮像ユニットの構成を説明するための断面図である。 本発明の実施の形態1に係る保護カバーの変位量を説明するための断面図である。 本発明の実施の形態2に係る撮像ユニットの構成を説明するための斜視図である。 本発明の実施の形態2に係る撮像ユニットの構成を説明するための断面図である。 本発明の実施の形態3に係る撮像ユニットの構成を説明するための斜視図である。 本発明の実施の形態3の変形例に係る撮像ユニットの構成を説明するための斜視図である。 本発明の実施の形態4に係る撮像ユニットの構成を説明するための斜視図である。 本発明の実施の形態5に係る撮像ユニットの構成を説明するための断面図である。 本発明の実施の形態6に係る撮像ユニットの構成を説明するための断面図である。 透光体に親水性の領域を形成した撮像ユニットの構成を説明するための斜視図である。
以下に、本発明の実施の形態に係る撮像ユニットについて図面を参照して詳しく説明する。なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。
(実施の形態1)
以下に、本発明の実施の形態1に係る撮像ユニットについて図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施の形態1に係る撮像ユニット100の構成を説明するための斜視図である。図2は、本発明の実施の形態1に係る撮像ユニット100の構成を説明するための断面図である。撮像ユニット100は、筐体1、筐体1の一面に設けられた透明の保護カバー2、保護カバー2に洗浄液を吐出する開口部31を有する洗浄ノズル3、保護カバー2を振動させる振動部12、保護カバー2の内側に設けられた撮像部5を備えている。なお、撮像ユニット100から撮像部5を除いた、筐体1、保護カバー2、洗浄ノズル3および振動部12の構成が、撮像部5の撮像範囲に付着した異物(付着物)を洗浄する洗浄装置を構成している。
撮像部5は、図2に示すように筒状の本体部材4により支えられ、ベースプレート4aに固定されている。ベースプレート4aは、筐体1の一部に固定されている。そのため、筐体1は、本体部材4およびベースプレート4aを介して撮像部5を保持する保持部として機能している。なお、保持部は、撮像部5を保持することができれば図2に示した構造に限定されない。
撮像部5内には、撮像素子を含む回路6が内蔵されている。撮像部5の撮像方向に、レンズモジュール7が固定されている。レンズモジュール7は、筒状体からなり、内部に複数のレンズ9が設けられている。なお、撮像部5の構造は、レンズ9の前方に位置している被撮像物を撮像し得る限り特に限定されるものではない。
筐体1は、角筒状で、たとえば金属や合成樹脂からなる。なお、筐体1は、円筒状などの他の形状であってもよい。筐体1の一端側にベースプレート4aが固定され、筐体1の他端側に保護カバー2および振動部12が設けられている。
振動部12は、円筒状の形状を有している。振動部12は、円筒状の第1の筒部材13と、円筒状の第2の筒部材14と、円筒状の圧電振動子15とを有する。円筒状の圧電振動子15は、2枚の円筒状の圧電板16,17を有する。2枚の圧電板16,17は、厚み方向において、一方の圧電板の分極方向と他方の圧電板の分極方向とが逆方向となっている。
なお、本発明において、振動部や圧電振動子については、円筒状の他、角筒状であってもよい。好ましくは、円筒状すなわちリング状の形状が用いられる。
圧電板16,17は、チタン酸ジルコン酸鉛系圧電セラミックスからなる。もっとも、(K,Na)NbOなどの他の圧電セラミックスが用いられてもよい。さらにLiTaOなどの圧電単結晶が用いられてもよい。
圧電板16,17の両面には、図示しない電極が形成されている。この電極は、たとえばAg/NiCu/NiCrの積層構造を有する。
圧電振動子15の下面に、円筒状の第1の筒部材13が固定されている。第1の筒部材13は、金属からなる。金属としては、ジュラルミン、ステンレスまたはコバールなどを用いることができる。もっとも、第1の筒部材13は、導電性を有するSiなどの半導体からなるものであってもよい。
第1の筒部材13の一部と、第2の筒部材14の一部との間に圧電振動子15が挟持されている。第1の筒部材13及び第2の筒部材14は、いずれも金属からなり、導電性を有する。圧電板16,17のそれぞれの電極に交流電界を印加することにより、圧電振動子15を縦振動または横振動させることができる。第2の筒部材14の一部においては、内周面に雌ネジ部が形成されている。それによって、第2の筒部材14に、第1の筒部材13がねじ込まれ、第1の筒部材13が第2の筒部材14に固定されている。このねじ込みより、圧電振動子15の上面及び下面に、第1の筒部材13の一部および第2の筒部材14の一部が圧接されている。
従って、圧電振動子15において生じた振動により、振動部12全体が効率良く振動する。本実施の形態では、振動部12が縦効果または横効果により効率よく励振される。
他方、第2の筒部材14には、外側に張り出したフランジ部14bが設けられている。フランジ部14bが、筐体1の凹部に載置され、かつ固定されている。
第2の筒部材14の端には、外側に張り出したフランジ部14cが設けられている。このフランジ部14bとフランジ部14cとの間に連なる部分が、薄肉部14aである。薄肉部14aの厚みは、第1の筒部材13の厚みよりも薄くなっている。そのため、筒状の薄肉部14aは、振動部12の振動により大きく変位する。この薄肉部14aの存在により、振動、特に振幅の拡大を図ることができる。
フランジ部14cに、保護カバー2が固定されている。保護カバー2は、被撮像物からの光を透光する透光体として機能している。保護カバー2は、一方向に開いた開口を有する。この開口の端が、フランジ部14cに接合されている。この接合は、たとえば、接着剤やろう材を用いて接合されている。また、熱圧着や陽極接合などを用いてもよい。
保護カバー2は、フランジ部14cに接合した端から延びるドーム状の形状を有している。本実施の形態では、このドーム状の形状が半球の形状とされている。なお、撮像部5は、たとえば170°の視野角を備える。もっとも、ドーム状の形状は半球状の形状に限定されるものではない。半球に、円筒を連ねた形状や、半球よりも小さい曲面形状などを有していてもよい。保護カバー2は、その全体が透光性を有している。本実施の形態では、保護カバー2がガラスからなる。もっとも、ガラスに限らず、透明なプラスチックスなどにより構成されていてもよい。あるいは、透光性のセラミックスにより構成されていてもよい。もっとも、用途によっては、強化ガラスを用いることが好ましい。それによって、強度を高めることができる。さらに、ガラスの場合には、表面に、強度を高めるために、DLCなどからなるコーティング層が形成されていてもよい。
保護カバー2内に、前述したレンズモジュール7および撮像部5が配置されている。この保護カバー2を通して外部の被撮像物の撮影が行われる。
筐体1には、保護カバー2に洗浄液を吐出する開口部31を有する洗浄ノズル3が設けられている。洗浄ノズル3は、筒状形状で開口部31を設けた反対側の端部から洗浄液が供給され、開口部31から保護カバー2の端に洗浄液を吐出する。洗浄ノズル3の先端は、撮像部5の撮像範囲(視野)の外部にあり、開口部31は、撮像部5の撮像画像に写り込む位置にはない。図2では、洗浄液の流れが矢印で示されている。この洗浄ノズル3は、洗浄液を吐出する吐出部として機能している。本実施の形態では、筐体1に洗浄ノズル3を1本設けた構成を示しているが、筐体1に洗浄ノズル3を複数本設けた構成であってもよい。
次に、撮像ユニット100に設けた洗浄装置(以下、単に洗浄装置と称す)において、保護カバー2に付着した異物を洗浄するための動作について説明する。
撮像ユニット100が、たとえば車両の前部に設けられた場合、雨滴、泥、塵埃等の異物が保護カバー2の表面に付着することがある。洗浄装置は、この異物を洗浄するために洗浄ノズル3の開口部31から洗浄液を保護カバー2に吐出し、振動部12で保護カバー2を振動させる。
洗浄装置は、洗浄ノズル3の開口部31から洗浄液を単に吐出して保護カバー2の表面を洗浄するのではなく、保護カバー2の表面に吐出した洗浄液を保護カバー2の振動で移動させて保護カバー2の表面を洗浄している。そのため、洗浄装置は、洗浄液を吐出したところを単に洗浄するのではなく、洗浄液が移動する軌跡上も洗浄することができる。さらに、洗浄装置では、保護カバー2を振動させるので保護カバー2の表面に付着した異物も取れやすくなっている。
保護カバー2を振動させることで、保護カバー2の表面に吐出した洗浄液が移動するのは、保護カバー2の面内において保護カバー2の変位量に差が生じるためである。つまり、振動部12は、吐出された洗浄液が到達した保護カバー2の面内での位置に比べて、保護カバー2の変位量が大きくなる位置を保護カバー2の面内で生じるように保護カバー2を振動さている。図3は、本発明の実施の形態1に係る保護カバーの変位量を説明するための断面図である。保護カバー2を振動させた場合、図3の破線で示されているように、フランジ部14cに接合した保護カバー2の端での変位量Iに比べて、保護カバー2の中心部での変位量IIが大きくなっている。
保護カバー2の端と保護カバー2の中心部で変位量に差が生じると、保護カバー2の端に吐出された洗浄液200は、図3のように変位量の大きい保護カバー2の中心部へと移動する。撮像ユニット100は、保護カバー2の中心部に洗浄液200を移動させることで、洗浄液200が移動した軌跡上の保護カバー2の表面を洗浄することができ、付着した異物を取り除くことができる。保護カバー2の中心部に移動した洗浄液200は、変位量が大きい保護カバー2の中心部で霧化され、保護カバー2の表面に付着していた異物と共に消滅する。
図3に示す保護カバー2の振動モードでは、保護カバー2の端で変位量が小さく、保護カバー2の中心部で変位量が大きくなる振動モードの例を示したが、これに限られず、保護カバー2の振動モードは、保護カバー2の面内で保護カバー2の変位量に差が生じるような振動モードであればよい。
なお、振動部12は、保護カバー2の振動モードを変更することで、保護カバー2の中心部以外の位置で保護カバー2の変位量が最大となるように保護カバー2を振動させることができる。さらに、振動部12は、洗浄液の重さや大きさなどの条件にもよるが、保護カバー2の面内において最大となる保護カバー2の変位量を1μm以上とすることで、洗浄液を移動させて霧化することが可能となる。
なお、振動部12は、圧電振動子15に交流電界を印加することで呼吸振動モードおよび縦振動モードで保護カバー2を振動させることができる。さらに、振動部12は、振動部12の構造や圧電振動子15に印加する電界などを制御することで、様々な振動モードで保護カバー2を振動させることができる。
また、洗浄ノズル3は、図1に示すように筐体1の上面に設けられ、保護カバー2の上端に洗浄液を吐出する。しかし、保護カバー2の上端に吐出した洗浄液は、保護カバー2の縁を伝わって保護カバー2の下端に到達する。そのため、洗浄装置は、振動部12で保護カバー2を振動させた場合、保護カバー2の縁に到達した洗浄液が保護カバー2の中心部に向かって移動するので保護カバー2の表面全体を洗浄することか可能となる。ここで、吐出された洗浄液が到達した保護カバー2の面内での位置とは、洗浄ノズル3の開口部31から吐出され、直接、保護カバー2の面に洗浄液が到達した位置以外に、間接的に保護カバー2の面に洗浄液が到達した位置も含まれる。もちろん、洗浄ノズル3から吐出した洗浄液が保護カバー2の面に直接到達せず、一旦、筐体1に到達してから移動して保護カバー2の面に洗浄液が到達する場合も含まれる。
以上のように、本実施の形態1に係る撮像ユニット100では、洗浄装置を備えている。この洗浄装置は、撮像部5を保持する筐体1と、撮像部5の視野に配置される保護カバー2と、保護カバー2を振動させる振動部12と、撮像部5を配置した反対側の保護カバー2の面に洗浄液が到達するように、洗浄液を吐出する洗浄ノズル3とを備える構成である。そして、振動部12は、吐出された洗浄液が到達した保護カバー2の面内での位置に比べて、保護カバー2の変位量が大きくなる位置を保護カバー2の面内で生じるように保護カバー2を振動させている。
そのため、撮像ユニット100では、洗浄装置が、保護カバー2に吐出された洗浄液を変位量の大きい位置に移動させることができ、これにより、洗浄液が移動した軌跡上の保護カバー2の表面を洗浄して、変位量の最大位置で霧化する。また、洗浄装置は、振動部12で保護カバー2を振動させるので、保護カバー2の表面に付着した汚れを落としやすくする。洗浄装置の洗浄効率を向上させることで使用する洗浄液の量を抑え、洗浄液のタンクを小型化できる。さらに、洗浄装置が、保護カバー2の表面に吐出した洗浄液を移動させることができるので、所望の位置に洗浄液を吐出するために可動する洗浄ノズル3を採用する必要がなく、信頼性が向上する。
また、洗浄ノズル3は、撮像部5の撮像範囲(視野)の外部に洗浄液を吐出するための開口部31を有している。そのため、開口部31は、撮像部5の撮像の妨げにならない。
(実施の形態2)
実施の形態1に係る撮像ユニット100では、保護カバー2の上端に吐出した洗浄液を、保護カバー2の縁を伝わらせることで保護カバー2の下端に到達させていた。本実施の形態に係る撮像ユニットでは、洗浄ノズルから吐出した洗浄液が保護カバーの下端に到達しやすいように、保護カバーの外周にガイド部を設けた構成について説明する。
図4は、本発明の実施の形態2に係る撮像ユニット101の構成を説明するための斜視図である。図5は、本発明の実施の形態2に係る撮像ユニット101の構成を説明するための断面図である。なお、図4および図5に示す撮像ユニット101において、図1および図2に示す撮像ユニット100と同じ構成については同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
撮像ユニット101は、保護カバー2の外周にガイド部10を有している。ガイド部10は、環状の部品であり、筐体1に固定されている。ガイド部10の高さ(撮像方向の幅)は、撮像部5の撮像範囲に入らない高さである。また、ガイド部10の内側に、開口部10aが設けられている。開口部10aは、洗浄ノズル3の開口部31と接続されており、洗浄ノズル3から供給される洗浄液を吐出する。
開口部10aから吐出した洗浄液は、ガイド部10の内側面を伝わって保護カバー2の下端にまで到達する。そのため、洗浄装置は、振動部12で保護カバー2を振動させた場合、ガイド部10の内側に到達した洗浄液が保護カバー2の中心部に向かって移動するので保護カバー2の表面全体を洗浄することが可能となる。
以上のように、本実施の形態2に係る撮像ユニット101では、保護カバー2が、外周にガイド部10を有し、ガイド部10に、開口部10aが設けてある。そのため、洗浄装置は、開口部10aから吐出した洗浄液を、ガイド部10の内側面を伝わらせることで保護カバー2の下端にまで確実に到達させることができ、保護カバー2の表面全体を洗浄することができる。
(実施の形態3)
実施の形態2に係る撮像ユニット101では、ガイド部10に設けた開口部10aが1つであった。本実施の形態に係る撮像ユニットでは、ガイド部に複数の開口部を設ける構成について説明する。
図6は、本発明の実施の形態3に係る撮像ユニット102の構成を説明するための斜視図である。なお、図6に示す撮像ユニット102において、図1に示す撮像ユニット100および図4に示す撮像ユニット101と同じ構成については同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
撮像ユニット102は、保護カバー2の外周にガイド部10を有している。ガイド部10は、環状の部品で筐体1に固定され、洗浄ノズル3と接続して内部に洗浄液が流れるように筒状になっている。さらに、ガイド部10の内側に、複数の開口部10aが設けられている。複数の開口部10aには、ガイド部10を介して洗浄ノズル3からの洗浄液が供給される。そのため、洗浄装置は、洗浄ノズル3から洗浄液を供給するだけで、ガイド部10に設けた複数の開口部10aから洗浄液を吐出することができる。
複数の開口部10aは、図6に示すように隣の開口部10aとの距離が均一となるように保護カバー2の周囲に配置されている。また、複数の開口部10aは、一方の開口部10aと他方の開口部10aとが保護カバー2の中心に対して対向する位置となるように配置されている。つまり、保護カバー2の上端に配置された開口部10aと、保護カバー2の下端に配置された開口部10aとが保護カバー2の中心に対して対向している。そのため、洗浄装置は、保護カバー2の縁に洗浄液を均一に吐出することができる。
複数の開口部10aから吐出した洗浄液は、保護カバー2の縁に均一に吐出される。そのため、洗浄装置は、振動部12で保護カバー2を振動させた場合、ガイド部10の縁に均一に吐出された洗浄液が保護カバー2の中心部に向かって移動するので保護カバー2の表面全体を洗浄することが可能となる。
以上のように、本実施の形態3に係る撮像ユニット102では、ガイド部10の内側に複数の開口部10aを設け、隣の開口部10aとの距離が均一となるように保護カバー2の周囲に配置するので、保護カバー2の縁に均一に吐出した洗浄液により保護カバー2の表面全体を洗浄することができる。
また、本実施の形態3に係る撮像ユニット102では、ガイド部10の内側に複数の開口部10aを設け、一方の開口部10aと他方の開口部10aとが保護カバー2の中心に対して対向する位置となるように配置するので、保護カバー2の縁に均一に吐出した洗浄液により保護カバー2の表面全体を洗浄することができる。
(変形例)
図6に示す開口部10aは、すべて同じ開口の形状であった。しかし、ガイド部10の位置によって設ける開口の形状を変更してもよい。図7は、本発明の実施の形態3の変形例に係る撮像ユニット103の構成を説明するための斜視図である。なお、図7に示す撮像ユニット103において、図1に示す撮像ユニット100および図4に示す撮像ユニット101と同じ構成については同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
撮像ユニット103は、保護カバー2の外周にガイド部10を有している。ガイド部10は、環状の部品で筐体1に固定され、洗浄ノズル3と接続して内部に洗浄液が流れるように筒状になっている。さらに、ガイド部10の内側に、開口の形状が円形の開口部10aと、開口の形状が横長の開口部10bとが設けられている。さらに、図7に示すように開口部10aと開口部10bとの距離が均一となるように保護カバー2の周囲に配置されている。また、保護カバー2の上端に配置された開口部10aと、保護カバー2の下端に配置された開口部10aとが保護カバー2の中心に対して対向し、保護カバー2の右端に配置された開口部10bと、保護カバー2の左端に配置された開口部10bとが保護カバー2の中心に対して対向している。
以上のように、変形例に係る撮像ユニット103では、ガイド部10の内側に設けた複数の開口部に、開口の形状が異なる開口部10a,10bを含む。そのため、撮像ユニット103は、取付けられる位置を考慮し、ガイド部10の位置に応じて開口部から吐出できる洗浄液の量を調節することができる。たとえば、図7のように保護カバー2の上下端で吐出させる洗浄液を少なくして、保護カバー2の左右端で吐出させる洗浄液を多くする。
(実施の形態4)
実施の形態3に係る撮像ユニット102では、隣の開口部10aとの距離が均一となるように保護カバー2の周囲に配置していた。本実施の形態に係る撮像ユニットでは、隣の開口部との距離が異なる配置でガイド部に複数の開口部を設けた構成について説明する。
図8は、本発明の実施の形態4に係る撮像ユニット104の構成を説明するための斜視図である。なお、図8に示す撮像ユニット104において、図1に示す撮像ユニット100および図4に示す撮像ユニット101と同じ構成については同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
撮像ユニット104は、保護カバー2の外周にガイド部10を有している。ガイド部10は、環状の部品で筐体1に固定され、洗浄ノズル3と接続して内部に洗浄液が流れるように筒状になっている。さらに、ガイド部10の内側に、複数の開口部10aが設けられている。複数の開口部10aには、ガイド部10を介して洗浄ノズル3からの洗浄液が供給される。そのため、洗浄装置は、洗浄ノズル3から洗浄液を供給するだけで、ガイド部10に設けた複数の開口部10aから洗浄液を吐出することができる。
複数の開口部10aは、図8に示すように隣の開口部10aとの距離が異なるように保護カバー2の周囲に配置されている。つまり、保護カバー2の上端に配置された開口部10aから保護カバー2の下端に配置された一方の開口部10aまでの距離と、保護カバー2の下端に配置された2つの開口部10aの距離とは異なっている。
以上のように、本実施の形態4に係る撮像ユニット104では、ガイド部10の内側に複数の開口部10aを設け、隣の開口部10aとの距離が異なるように保護カバー2の周囲に配置するので、取付けられる位置を考慮し、ガイド部10の位置に応じて開口部から吐出できる洗浄液の量を調節することができる。たとえば、図8のように保護カバー2の上端で吐出させる洗浄液を少なくして、保護カバー2の下端で吐出させる洗浄液を多くする。
(実施の形態5)
本実施の形態に係る撮像ユニットでは、撮像部5の光軸と、保護カバーの変位量との関係について説明する。
図9は、本発明の実施の形態5に係る撮像ユニットの構成を説明するための断面図である。なお、図9に示す撮像ユニットでは、説明を簡単にするために、保護カバー2、撮像部5および振動部12の一部のみ図示している。また、図9に示す撮像ユニットにおいて、図2に示す撮像ユニット100と同じ構成については同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
図9に示す撮像ユニットでは、変位量IIとなる保護カバー2の中心部と、撮像部5の光軸とが一致するように、撮像部5を筐体で保持している。変位量IIは、保護カバー2の面内で最大の変位量である。そのため、変位量IIとなる保護カバー2の中心部において、保護カバー2の表面に吐出した洗浄液が集まり、霧化する。つまり、図9に示す撮像ユニットでは、撮像部5の撮像中心で洗浄液が集まり、霧化する。
以上のように、本実施の形態5に係る撮像ユニットでは、筐体が、保護カバー2の面内で保護カバー2の変位量が最大(変位量II)となる位置と撮像部5の光軸とが一致するように撮像部5を保持する。そのため、撮像ユニットでは、撮像部5の撮像中心を確実に洗浄することができ、洗浄したクリアな保護カバー2を透して撮像することが可能となる。
(実施の形態6)
実施の形態6に係る撮像ユニットでは、保護カバー2の変位量が最大となる位置と撮像部5の光軸とが一致する構成について説明した。本実施の形態に係る撮像ユニットでは、保護カバーの変位量が最大となる位置と撮像部5の光軸とが一致しない構成について説明する。
図10は、本発明の実施の形態6に係る撮像ユニットの構成を説明するための断面図である。なお、図10に示す撮像ユニットでは、説明を簡単にするために、保護カバー2、撮像部5および振動部12の一部のみ図示している。また、図10に示す撮像ユニットにおいて、図2に示す撮像ユニット100と同じ構成については同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
図10に示す撮像ユニットでは、変位量IIとなる保護カバー2の中心部と、撮像部5の光軸とが一致しないように、撮像部5を筐体で保持している。そのため、撮像部5の撮像中心から、保護カバー2の表面に吐出した洗浄液が集まり、霧化する位置を外している。
以上のように、本実施の形態6に係る撮像ユニットでは、筐体が、保護カバー2の面内で保護カバー2の変位量が最大(変位量II)となる位置に対して撮像部5の光軸を外した位置で撮像部5を保持する。そのため、撮像ユニットでは、洗浄装置によって保護カバー2の洗浄を行っている間であっても、集まった洗浄液や霧化する洗浄液に視界を邪魔されることなく撮像することが可能となる。
(その他の変形例)
前述の実施の形態に係る撮像ユニットでは、保護カバー2の上端に吐出した洗浄液を、保護カバー2の縁を伝わらせることで保護カバー2の下端に到達させている。そこで、保護カバーの表面に親水性の膜をパターニングして洗浄液を優先的に移動させる経路を設けてもよい。図11は、透光体に親水性の領域を形成した撮像ユニットの構成を説明するための斜視図である。なお、図11に示す撮像ユニット105において、図1に示す撮像ユニット100と同じ構成については同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
撮像ユニット105は、保護カバー2の縁部に親水性の膜をパターニングして親水領域2aを形成している。なお、親水領域2a以外の保護カバー2の領域は撥水領域である。洗浄液は、水溶液であるため、親水領域2aを優先的に流れることになる。そのため、保護カバー2の上端に吐出した洗浄液は、親水領域2aを流れて保護カバー2の下端に到達しやすくなる。
前述の実施の形態に係る撮像ユニットでは、図1に示すように洗浄ノズル3の位置は固定である。しかし、これに限られず、洗浄ノズル3の開口部31の位置を可動させてもよい。具体的に、洗浄ノズル3は、保護カバー2の視野の周囲に向かって開口部31を移動させることが可能な構成を採用する。当該構成を採用することで、保護カバー2の視野の周囲に洗浄液を確実に吐出することが可能となる。
前述の実施の形態に係る撮像ユニットでは、透光体の一例として図1に示す保護カバー2であると説明したが、これに限られず、撮像部の撮像範囲を覆う透光体であれば撮像部に設けるレンズや保護ガラスなどでもよい。
前述の実施の形態に係る撮像ユニットでは、図6で示したように1本の洗浄ノズル3をガイド部10に接続する構成であると説明したが、これに限られず、複数本の洗浄ノズル3をガイド部10に接続する構成であってもよい。
前述の実施の形態に係る撮像ユニットは、車両に設けられる撮像ユニットに限定されず、撮像素子の視野に配置される透光体を洗浄する必要がある用途の撮像ユニットに対しても同様に適用することができる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した説明ではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 筐体、2 保護カバー、3 洗浄ノズル、4 本体部材、4a ベースプレート、5 撮像部、7 レンズモジュール、9 レンズ、10 ガイド部、10a,10b,31 開口部、12 振動部、15 圧電振動子、100,101,102,103,104,105 撮像ユニット、200 洗浄液。

Claims (13)

  1. 撮像素子を保持する保持部と、
    前記撮像素子の視野に配置される透光体と、
    前記透光体を振動させる振動部と、
    前記撮像素子を配置した反対側の前記透光体の面に洗浄液が到達するように、前記洗浄液を吐出する吐出部とを備え、
    前記振動部は、吐出された前記洗浄液が到達した前記透光体の面内での位置に比べて、前記透光体の変位量が大きくなる位置を前記透光体の面内で生じるように前記透光体を振動させる、洗浄装置。
  2. 前記吐出部は、前記視野の外部に前記洗浄液を吐出するための開口部を有している、請求項1に記載の洗浄装置。
  3. 前記吐出部は、前記開口部を複数有している、請求項2に記載の洗浄装置。
  4. 複数の前記開口部は、一方の前記開口部と他方の前記開口部とが前記透光体の中心に対して対向する位置となるように配置されている、請求項3に記載の洗浄装置。
  5. 複数の前記開口部は、隣の前記開口部との距離が均一となるように前記透光体の周囲に配置されている、請求項3または請求項4に記載の洗浄装置。
  6. 複数の前記開口部の配置において、隣の前記開口部との距離が異なる配置を含む、請求項3または請求項4に記載の洗浄装置。
  7. 複数の前記開口部は、開口の形状が異なる前記開口部を含む、請求項3〜請求項6のいずれか1項に記載の洗浄装置。
  8. 前記透光体は、外周にガイド部を有し、
    前記ガイド部に、前記開口部が設けてある、請求項2〜請求項7のいずれか1項に記載の洗浄装置。
  9. 前記吐出部は、前記透光体の視野の周囲に向かって前記開口部を移動させることが可能な、請求項2〜請求項8のいずれか1項に記載の洗浄装置。
  10. 前記保持部は、前記透光体の面内で前記透光体の変位量が最大となる位置と前記撮像素子の光軸とが一致するように前記撮像素子を保持する、請求項1〜請求項9のいずれか1項に記載の洗浄装置。
  11. 前記保持部は、前記透光体の面内で前記透光体の変位量が最大となる位置に対して前記撮像素子の光軸を外した位置で前記撮像素子を保持する、請求項1〜請求項10のいずれか1項に記載の洗浄装置。
  12. 前記透光体の面内において最大となる前記透光体の変位量は、1μm以上である、請求項1〜請求項11のいずれか1項に記載の洗浄装置。
  13. 撮像素子と、
    請求項1〜請求項12のいずれか1項に記載の前記洗浄装置とを備える、撮像ユニット。
JP2019515101A 2017-04-24 2018-02-01 洗浄装置および洗浄装置を備える撮像ユニット Active JP6617854B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017085290 2017-04-24
JP2017085290 2017-04-24
PCT/JP2018/003381 WO2018198464A1 (ja) 2017-04-24 2018-02-01 洗浄装置および洗浄装置を備える撮像ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018198464A1 true JPWO2018198464A1 (ja) 2019-11-07
JP6617854B2 JP6617854B2 (ja) 2019-12-11

Family

ID=63919623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019515101A Active JP6617854B2 (ja) 2017-04-24 2018-02-01 洗浄装置および洗浄装置を備える撮像ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11511322B2 (ja)
EP (1) EP3618415A4 (ja)
JP (1) JP6617854B2 (ja)
CN (1) CN110546941B (ja)
WO (1) WO2018198464A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112017003109T5 (de) * 2016-06-24 2019-03-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Schwingungsvorrichtung und bilderzeugungsvorrichtung
WO2020003573A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 株式会社村田製作所 振動装置及び光学検出装置
JP7010386B2 (ja) * 2018-09-28 2022-01-26 株式会社村田製作所 振動装置及び光学検出装置
JP7070497B2 (ja) * 2019-04-25 2022-05-18 株式会社村田製作所 振動装置及び光学検出装置
CN113273169B (zh) * 2019-04-26 2023-06-06 株式会社村田制作所 清洗装置、具备清洗装置的摄像单元以及清洗方法
JP6933308B2 (ja) 2019-06-10 2021-09-08 株式会社村田製作所 光学装置、および光学装置を備える光学ユニット
WO2021002056A1 (ja) * 2019-07-02 2021-01-07 株式会社村田製作所 光学ユニット、および光学ユニットが搭載された車両
WO2021186785A1 (ja) * 2020-03-19 2021-09-23 株式会社村田製作所 振動装置および振動制御方法
JP7283542B2 (ja) * 2020-03-19 2023-05-30 株式会社村田製作所 振動装置および振動制御方法
CN114206516B (zh) * 2020-04-30 2023-07-04 株式会社村田制作所 清洗装置、具备清洗装置的摄像单元以及清洗方法
DE102020124322A1 (de) 2020-09-17 2022-03-17 Echovista Gmbh Verfahren zur Freihaltung eines Sichtbereichs einer optischen Überwachungsvorrichtung
CN113050346A (zh) * 2021-03-16 2021-06-29 南昌欧菲光电技术有限公司 镜头外罩、镜头和电子设备
WO2023100396A1 (ja) * 2021-11-30 2023-06-08 株式会社村田製作所 光学モジュールおよび光学装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57175342A (en) * 1981-04-21 1982-10-28 Olympus Optical Co Endoscope
JP2011125815A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Canon Inc 振動装置の駆動回路、及び振動装置の駆動方法
JP2011240910A (ja) * 2009-09-29 2011-12-01 Denso Corp 車載光学センサカバー
JP2012138768A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Hitachi Kokusai Electric Inc ドーム型監視カメラシステム
WO2017110563A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 株式会社村田製作所 振動装置及びその駆動方法並びにカメラ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4217559A1 (de) * 1992-05-27 1993-12-02 Battelle Motor Fahrzeugtech Vorrichtung zur Sauberhaltung der exponierten Fläche eines optischen Abbildungssystems oder Radarsystems
US7492408B2 (en) * 2002-05-17 2009-02-17 Olympus Corporation Electronic imaging apparatus with anti-dust function
JP2007082062A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Denso Corp 水滴除去装置
JP5056919B2 (ja) 2009-09-29 2012-10-24 株式会社デンソー 車載光学センサカバー及び車載光学センサ装置
JP5501902B2 (ja) * 2010-09-03 2014-05-28 オリンパスイメージング株式会社 振動装置及びそれを用いた画像機器
WO2012129521A1 (en) * 2011-03-23 2012-09-27 Gentex Corporation Lens cleaning apparatus
JP2013068735A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Aisin Seiki Co Ltd カメラレンズ用ワイパー
JP2013081097A (ja) * 2011-10-04 2013-05-02 Aisin Seiki Co Ltd カメラレンズ用ワイパー
US20130136436A1 (en) * 2011-11-25 2013-05-30 Panasonic Corporation Camera cover and camera
EP2878999B1 (en) * 2012-07-27 2016-09-14 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle-mounted camera device
US10012530B2 (en) * 2013-03-14 2018-07-03 Gentex Corporation Light sensing device
JP6379665B2 (ja) * 2013-08-12 2018-08-29 株式会社デンソー 車載光学センサ洗浄装置
EP3131785B1 (en) * 2014-04-16 2019-02-13 dlhBowles Inc. Integrated multi image sensor and lens washing nozzle assembly and method for simultaneously cleaning multiple image sensors
DE102014116681B4 (de) * 2014-11-14 2022-10-13 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Fahrzeugintegriertes Sicht- und Reinigungssystem
EP3276940B1 (en) 2015-08-04 2020-10-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vibrating device and camera
CN205566457U (zh) * 2015-10-09 2016-09-07 深圳市陆骐电子有限公司 新型监控摄像机
US9602703B1 (en) * 2015-11-25 2017-03-21 GM Global Technology Operations LLC Camera system
CN105933591B (zh) * 2016-07-12 2018-08-17 湖北誉恒科技有限公司 视频监控设备

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57175342A (en) * 1981-04-21 1982-10-28 Olympus Optical Co Endoscope
JP2011240910A (ja) * 2009-09-29 2011-12-01 Denso Corp 車載光学センサカバー
JP2011125815A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Canon Inc 振動装置の駆動回路、及び振動装置の駆動方法
JP2012138768A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Hitachi Kokusai Electric Inc ドーム型監視カメラシステム
WO2017110563A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 株式会社村田製作所 振動装置及びその駆動方法並びにカメラ

Also Published As

Publication number Publication date
EP3618415A4 (en) 2020-12-30
US11511322B2 (en) 2022-11-29
WO2018198464A1 (ja) 2018-11-01
US20200039475A1 (en) 2020-02-06
JP6617854B2 (ja) 2019-12-11
CN110546941B (zh) 2022-03-04
CN110546941A (zh) 2019-12-06
EP3618415A1 (en) 2020-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6617854B2 (ja) 洗浄装置および洗浄装置を備える撮像ユニット
EP3276940B1 (en) Vibrating device and camera
JP6819844B1 (ja) 振動装置、および振動装置を備える撮像ユニット
US20230004072A1 (en) Vibration device and vibration control method
JP7111258B2 (ja) 振動装置及び振動制御方法
JP2020181079A (ja) 振動装置及び光学検出装置
US20210080714A1 (en) Optical device and optical unit including optical device
JP6819845B1 (ja) 振動装置、および振動装置を備える撮像ユニット
JP6819846B1 (ja) 振動装置、および振動装置を備える撮像ユニット
JP7060161B2 (ja) 洗浄装置、洗浄装置を備える撮像ユニット、および洗浄方法
JP7283542B2 (ja) 振動装置および振動制御方法
WO2021131122A1 (ja) 液滴除去装置および撮像ユニット
CN113891768B (zh) 振动装置
WO2021186785A1 (ja) 振動装置および振動制御方法
WO2023100397A1 (ja) 光学モジュールおよび光学装置
JP2021090196A (ja) 振動装置、および振動装置を備える撮像ユニット
WO2023100399A1 (ja) 光学モジュールおよび光学装置
JP7031803B1 (ja) 洗浄装置、洗浄装置を備える撮像ユニット、および制御方法
WO2023100396A1 (ja) 光学モジュールおよび光学装置
WO2020137262A1 (ja) 振動装置及び光学検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190711

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190711

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6617854

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150