JPWO2018180403A1 - 2ピース缶用鋼板及びその製造方法 - Google Patents
2ピース缶用鋼板及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018180403A1 JPWO2018180403A1 JP2018534882A JP2018534882A JPWO2018180403A1 JP WO2018180403 A1 JPWO2018180403 A1 JP WO2018180403A1 JP 2018534882 A JP2018534882 A JP 2018534882A JP 2018534882 A JP2018534882 A JP 2018534882A JP WO2018180403 A1 JPWO2018180403 A1 JP WO2018180403A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- steel plate
- rolling
- piece
- hot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 65
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 65
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 22
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 35
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 30
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 23
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 21
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims description 13
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 claims description 12
- 238000005554 pickling Methods 0.000 claims description 11
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 10
- 238000010409 ironing Methods 0.000 description 14
- 229910000576 Laminated steel Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 7
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- MODGUXHMLLXODK-UHFFFAOYSA-N [Br].CO Chemical compound [Br].CO MODGUXHMLLXODK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009924 canning Methods 0.000 description 1
- 229910001567 cementite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012611 container material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N iron;methane Chemical compound C.[Fe].[Fe].[Fe] KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 238000007591 painting process Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 235000021110 pickles Nutrition 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000005028 tinplate Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/46—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
- C21D6/005—Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B15/00—Layered products comprising a layer of metal
- B32B15/04—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B15/08—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
- B32B15/09—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyesters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B15/00—Layered products comprising a layer of metal
- B32B15/18—Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/36—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
- C21D6/008—Heat treatment of ferrous alloys containing Si
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/02—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
- C21D8/0205—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/02—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
- C21D8/0221—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
- C21D8/0226—Hot rolling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/02—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
- C21D8/0247—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/001—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/002—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/06—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/03—3 layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/40—Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2255/00—Coating on the layer surface
- B32B2255/06—Coating on the layer surface on metal layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2255/00—Coating on the layer surface
- B32B2255/20—Inorganic coating
- B32B2255/205—Metallic coating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/706—Anisotropic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/714—Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/732—Dimensional properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2439/00—Containers; Receptacles
- B32B2439/70—Food packaging
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
Abstract
Description
[N as BN]/[N]>0.5 …(1)
本発明に係る2ピース缶用鋼板は、質量%で、C:0.010%以上0.030%未満、Si:0.04%以下、Mn:0.10%以上0.40%未満、P:0.02%以下、S:0.020%以下、Al:0.030%超え0.100%以下、N:0.0005%以上0.0030%未満、B:0.0005%以上0.0030%以下を含有し、残部はFe及び不可避的不純物からなり、BNとなっているN量([N as BN])と全N量([N])が以下に示す数式(1)を満たす。
Cは、所望の降伏点、降伏伸び、及びΔrを同時に得るために重要な元素である。C含有量が0.030%以上では、降伏点が420MPa以上となってしごき加工での成形負荷が過剰となってしまう。加えて、固溶Cが残存しやすくなるために降伏伸びが3%より大きくなり、ストレッチャーストレインの原因となる。さらに、Δrが低下し(マイナス側に大となり)、大きなイヤリングが発生してしまう。このため、C含有量の上限は0.030%未満、好ましくは0.025%以下とする。一方、C含有量が0.010%未満では、降伏点が280MPa以下となり、缶体の加工度が低い部分の缶体強度を確保することが困難になる。また、焼鈍時にフェライト粒径が過剰に粗大になって、ラミネート鋼板とする場合は製缶加工時に肌荒れが発生し、フィルムラミネート層と鋼板との密着性が低下して耐食性が低下する。このため、C含有量の下限は0.010%以上とする。
Siを多量に含有すると、表面濃化により表面処理性が劣化し、耐食性が低下する。加えて、固溶強化によって降伏点が上昇する。このため、Si含有量の上限は0.04%以下、好ましくは0.03%以下である。
Mnは、固溶強化によって鋼板の降伏点を向上させる効果を有し、280MPa以上の降伏点を確保することが容易となる。また、MnがMnSを形成することにより、鋼中に含まれるSに起因する熱間延性の低下を防止できる。さらに、セメンタイトを安定化させることで固溶C量の低減に寄与し、降伏伸びを安定して低下させることができる。これらの効果を得るためにはMn含有量の下限を0.10%以上にする必要がある。一方、Mn含有量が0.40%以上では、異方性が大きくなり、Δrの絶対値が大きくなるため、Mn量の上限は0.40%未満とする必要がある。
Pを多量に含有すると過剰な硬質化や中央偏析によって成形性が低下する。また、Pを多量に含有すると耐食性が低下する。このため、P含有量の上限は0.02%以下とし、降伏点を低下させる観点からはP含有量の上限は0.015%以下が好適である。
Sは、鋼中で硫化物を形成して熱間延性を低下させる。よって、S含有量の上限は0.020%以下とする。一方、Sは孔食を抑制する効果があるため、S含有量の下限は0.008%以上とすることが好ましい。
Alは、NとAlNを形成することにより鋼中の固溶Nを減少させ、降伏伸びを低下させ、ストレッチャーストレインを抑制する。このため、Al含有量の下限は0.030%超えにする必要がある。降伏伸びを低減して製缶性を向上させる観点から、Al含有量の下限は0.040%以上であることが好ましい。一方、Al含有量が過剰になるとアルミナが多量に発生して、アルミナが鋼板内に残存して製缶性が低下する。このため、Al含有量の上限は0.100%以下とする必要がある。
Nは固溶Nとして存在すると、降伏伸びが増加し、しぼり加工時にストレッチャーストレインが発生して表面外観が不良となることに加え、板厚が不均一になっているために次工程での製缶トラブルの要因となり製缶性が低下する。このため、N含有量の上限は0.0030%未満、好ましくは0.0025%以下とする。一方、N含有量を安定して0.0005%未満とすることは難しく、N含有量を0.0005%未満にしようとすると製造コストも上昇する。このため、N含有量の下限は0.0005%以上とする。
Bは、NとBNを形成して固溶Nを減少させて、降伏伸びを低下させる。このため、Bを含有することが好ましく、B添加の効果を得るためにはB含有量の下限は0.0005%以上とする必要がある。一方、Bを過剰に含有しても、上記の効果が飽和するだけでなく、異方性が劣化してΔrの絶対値が大きくなってイヤリングが発生する。このため、B含有量の上限は0.0030%以下とする。加えて、BNとして存在するN量[N as BN]と全N含有量[N]との比[N as BN]/[N]を0.5超えとすることにより、降伏伸びを3%以下にしつつ、降伏点を420MPa未満に低下させることができる。好ましくは[N as BN]/[N]≧0.6である。
降伏点の上限を420MPa未満とすることによりしごき加工時の成形負荷が低減し、効率的な製缶が可能となる。降伏点の上限は、好ましくは360MPa以下、さらに好ましくは320MPa以下である。一方、2ピース缶では、缶底部や缶底部近傍の加工硬化が小さいため、降伏点の下限が280MPa以下では缶底部や缶底部近傍の缶体強度を確保することが困難となる。このため、降伏点の下限は280MPa超えとする。
降伏伸びの下限が3%以下であれば、しぼり加工でのストレッチャーストレインの発生を抑制することができる。さらに好ましくは2%以下である。
しぼり加工でのイヤリングの発生を抑制するためには、塑性異方性の指標であるランクフォード値(r値)の面内異方性Δrの絶対値が小さいことが必要であり、面内異方性Δrが−0.30以上0.20以下であれば、イヤリングの発生は実用上問題無いレベルとなる。好ましくは−0.15以上0.15以下である。加えて、しぼり加工性を向上させる観点から平均ランクフォード値(平均r値)が1.1以上であることが好ましく、さらには、圧延方向、圧延方向から45度方向、及び圧延方向から直角方向のr値がいずれも1.0以上であることが好ましい。平均r値は、圧延方向のランクフォード値(r0)、圧延方向から45度方向のランクフォード値(r45)、及び圧延方向から直角方向のランクフォード値(r90)を用いて以下に示す数式(2)により算出される値である。
板厚が0.20mm以下と薄い場合、しぼり加工及びしごき加工後の缶胴厚が薄くなりすぎるため缶体強度が不足する。このため、板厚の下限は0.20mm超え、好ましくは0.21mm以上である。一方、板厚が0.40mm超えの場合、缶体の軽量化の効果が十分に得られないため、板厚の上限は0.40mm以下とする。ここで、板厚とは、鋼板の厚さを意味し、フィルムラミネート層を有するラミネート鋼板の場合、フィルムラミネート層を含まない原板の厚さを意味する。
塗装工程を省略し、且つ、耐食性を確保することができるため、本発明の鋼板の両面又は片面に厚さ5μm以上40μm以下のフィルムラミネート層を貼り、ラミネート鋼板とすることが好ましい。フィルムラミネート層の厚さが5μm未満では、製缶後に十分な耐食性が得られないため、厚さの下限は5μm以上とする。一方、フィルムラミネート層の厚さを40μm超えとしても、効果が飽和するのみならず、製造コストが上昇してしまうため、厚さの上限は40μm以下とする。
〔加熱温度:1100℃以上〕
加熱工程とは、スラブを加熱温度1100℃以上にて加熱する工程である。熱間圧延前の加熱温度が低すぎると、窒化物の一部が未溶解となる。この未溶解は、製缶性を低下させる粗大AlN発生の要因となる。そこで、加熱工程における加熱温度は、1100℃以上、好ましくは1130℃以上とする。加熱温度の上限は特に規定しないが、加熱温度が高すぎるとスケールが過剰に発生して製品表面の欠陥になる。そこで、加熱温度の上限は1250℃とすることが好ましい。
熱延仕上げ温度が820℃未満となると、異方性が大きくなり、Δrの絶対値が大きくなって製缶性が低下する。このため、熱延仕上げ温度の下限は、820℃以上、好ましくは850℃以上とする。一方、熱延仕上げ温度が920℃よりも高くなると、熱延板におけるフェライト粒径が粗大になって、焼鈍板のフェライト粒径が粗大になり、降伏点が低下する。このため、熱延仕上げ温度の上限は920℃以下とする。
巻取り温度が700℃を超えると、熱延板におけるフェライト粒径が粗大になって、焼鈍板のフェライト粒径が粗大になり、焼鈍板のフェライト粒径が過剰に粗大になり、降伏点が低下する。このため、巻取り温度の上限は700℃以下とする。一方、巻取り温度が600℃未満となると、熱延板での炭化物の生成が不十分になり、熱延板中の固溶C量が増加することで焼鈍板のΔrの絶対値が大きくなり、しぼり加工時にイヤリングが発生する。このため、巻取り温度の下限は600℃以上、より好ましくは640℃以上、さらに好ましくは650℃超えである。
酸洗工程とは、巻取り工程後の熱延板を酸洗する工程である。酸洗条件は表層スケールを除去できればよく、特に条件は規定しない。常法により酸洗することができる。
冷間圧延の圧延率は、しぼり加工時のイヤリングの発生を防止するためにΔrの絶対値を小とするために重要な製造条件である。冷間圧延の圧延率が85%未満では、Δrがプラスに大となる。このため、冷間圧延の圧延率の下限は85%以上とする。一方、冷間圧延における圧延率が大きくなりすぎると、Δrがマイナスに大となり、イヤリングが発生する場合がある。このため、冷間圧延の圧延率の上限は90%以下とすることが好ましい。
焼鈍中に十分に再結晶させ、異方性の小さい集合組織を形成させるため、また炭化物を一度固溶させて、後述する過時効処理にて炭化物を再析出させるために、焼鈍温度の下限は650℃以上、好ましくは680℃以上、さらに好ましくは690℃超えとする。特に降伏点を低下させる観点からは、焼鈍温度の下限を720℃超えとすることが一層好ましい。一方、焼鈍温度が高すぎると、フェライト粒径が粗大化して降伏点が著しく低下するため、焼鈍温度の上限は750℃以下とする必要がある。また、コイル内にて均一に加熱する観点から焼鈍時間を15s以上とすることが好ましい。
調質圧延では降伏伸びを減少させるため、伸張率の下限は0.5%以上とする。一方、伸長率が大きすぎると降伏点が上昇するため、伸張率の上限は2.0%以下とする。また、低い降伏点を得る観点から、伸張率の上限は1.5%未満とすることが好ましい。また、Δrの絶対値を小さくする観点からは、冷間圧延と調質圧延を合わせた全冷圧率((熱延厚−調質圧延後の板厚)/熱延厚×100)を90.0%以下とすることが好ましい。
上記ラミネート鋼板から濃硫酸にて有機被覆を除去した後、鋼板を臭素メタノール溶液にて溶解し、残渣を硫酸・リン酸混合溶液にて分解させ、溶液中のB量を測定し、得られたB量が全量BNを形成しているとしてN量に換算した。
上記ラミネート鋼板から濃硫酸にてPETフィルムを除去した後、圧延向からJIS5号引張試験を採取し、JIS Z2241に従って降伏点、伸び(全伸び)、及び降伏伸びを評価した。
上記ラミネート鋼板から濃硫酸にてPETフィルムを除去した後、圧延方向、圧延方向から45度方向、及び圧延方向から直角方向についてJIS5号引張試験片を切り出し、JIS Z2254に記載の塑性ひずみ比試験方法(引張法)にてΔrを測定した。
製缶性を評価するため、上記ラミネート鋼板を円形に打抜いた後、しぼり比1.88のしぼり加工によって円筒カップを成形した。カップ縁部の高さを15度間隔で測定し、(最大縁高さ−最小縁高さ)/平均縁高さ×100にて耳率を算出し、耳率が3%以下であれば「○」、2%以下であれば「◎」、3%超えであれば「×」とした。また、カップを目視で観察し、ストレッチャーストレインがほとんど見えないものを「◎」、軽微なストレッチャーストレインが認められるものを「○」、ストレッチャーストレインの顕著なものを「×」とした。
Claims (4)
- 質量%で、C:0.010%以上0.030%未満、Si:0.04%以下、Mn:0.10%以上0.40%未満、P:0.02%以下、S:0.020%以下、Al:0.030%超え0.100%以下、N:0.0005%以上0.0030%未満、B:0.0005%以上0.0030%以下を含有し、残部はFe及び不可避的不純物からなり、BNとして存在するN量([N as BN])と全N量([N])とが下記数式(1)式を満たし、降伏点が280MPa超え420MPa未満であり、降伏伸びが3%以下であり、Δrが−0.30以上0.20以下であることを特徴とする2ピース缶用鋼板。
[N as BN]/[N]>0.5 …(1) - 板厚が0.20mm超え0.40mm以下であることを特徴とする請求項1に記載の2ピース缶用鋼板。
- 両面又は片面に厚さ5μm以上40μm以下のフィルムラミネート層を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の2ピース缶用鋼板。
- 請求項1〜3のうち、いずれか1項に記載の2ピース缶用鋼板の製造方法であって、
スラブを加熱温度1100℃以上にて加熱する加熱工程と、
前記加熱工程後のスラブを熱延仕上げ温度820℃以上920℃以下の条件で熱間圧延する熱間圧延工程と、
前記熱間圧延工程で得られた熱延板を巻取り温度600℃以上700℃以下にて巻取る巻取り工程と、
前記巻取り工程後の熱延板を酸洗する酸洗工程と、
前記酸洗後の熱延板を圧延率85%以上の条件で冷間圧延する冷間圧延工程と、
前記冷間圧延工程で得られた冷延板を焼鈍温度650℃以上750℃以下の条件で焼鈍後に380℃以上500℃以下の温度域での滞留時間を30s以上とする過時効処理を行う連続焼鈍工程と、
前記連続焼鈍工程で得られた焼鈍板を伸長率0.5%以上2.0%以下の条件で圧延する調質圧延工程と、
を含むことを特徴とする2ピース缶用鋼板の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017060541 | 2017-03-27 | ||
JP2017060541 | 2017-03-27 | ||
PCT/JP2018/009398 WO2018180403A1 (ja) | 2017-03-27 | 2018-03-12 | 2ピース缶用鋼板及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6455639B1 JP6455639B1 (ja) | 2019-01-23 |
JPWO2018180403A1 true JPWO2018180403A1 (ja) | 2019-04-04 |
Family
ID=63675475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018534882A Active JP6455639B1 (ja) | 2017-03-27 | 2018-03-12 | 2ピース缶用鋼板及びその製造方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11486018B2 (ja) |
JP (1) | JP6455639B1 (ja) |
KR (1) | KR102262364B1 (ja) |
CN (1) | CN110494581B (ja) |
MY (1) | MY194622A (ja) |
PH (1) | PH12019550186A1 (ja) |
TW (1) | TWI649428B (ja) |
WO (1) | WO2018180403A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6897878B1 (ja) * | 2020-02-17 | 2021-07-07 | 日本製鉄株式会社 | 缶用鋼板およびその製造方法 |
CN115261730B (zh) * | 2022-08-12 | 2023-10-20 | 安徽富凯特材有限公司 | 一种炼镁还原罐用耐热不锈钢及其制备方法 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6444318A (en) | 1987-08-10 | 1989-02-16 | Mazda Motor | Air intake structure for automobile |
JPH0676618B2 (ja) * | 1988-01-18 | 1994-09-28 | 新日本製鐵株式会社 | 伸びフランジ成形性の優れたdi缶用鋼板の製造法 |
JP2595609B2 (ja) * | 1988-01-26 | 1997-04-02 | 大同特殊鋼株式会社 | 浸炭焼入れ用快削鋼 |
JP2689148B2 (ja) | 1988-11-19 | 1997-12-10 | 新日本製鐵株式会社 | 耳発生の小さい絞り缶用鋼板の製造法 |
US5587027A (en) | 1994-02-17 | 1996-12-24 | Kawasaki Steel Corporation | Method of manufacturing canning steel sheet with non-aging property and superior workability |
JP3257390B2 (ja) * | 1996-03-14 | 2002-02-18 | 日本鋼管株式会社 | 面内異方性の小さい2ピース缶用鋼板の製造方法 |
JP3560267B2 (ja) * | 1996-08-06 | 2004-09-02 | 東洋鋼鈑株式会社 | 薄肉化深絞りしごき缶用ポリエステル樹脂被覆鋼板の製造方法 |
JPH10280095A (ja) | 1997-04-10 | 1998-10-20 | Nippon Steel Corp | ネック縮径時の耐しわ性に優れた2ピース容器用鋼板およびその製造方法。 |
JP3852210B2 (ja) | 1997-08-18 | 2006-11-29 | Jfeスチール株式会社 | 変形3ピース缶用鋼板およびその製造方法 |
CN1170951C (zh) | 1998-05-29 | 2004-10-13 | 东洋钢钣股份有限公司 | 运用薄壁式深拉罐用的树脂包覆钢板及其使用的钢板 |
JP3682683B2 (ja) * | 1998-09-11 | 2005-08-10 | Jfeスチール株式会社 | 面内異方性のコイル内均一性に優れた2ピース缶用鋼板の製造方法 |
JP3931455B2 (ja) * | 1998-11-25 | 2007-06-13 | Jfeスチール株式会社 | 缶用鋼板およびその製造方法 |
JP4788030B2 (ja) | 2000-03-23 | 2011-10-05 | Jfeスチール株式会社 | 軽量2ピース缶用鋼板およびその製造方法 |
JP4374126B2 (ja) | 2000-08-15 | 2009-12-02 | 新日本製鐵株式会社 | イヤリング性の極めて優れた絞り缶用鋼板および製造方法 |
JP4810766B2 (ja) | 2001-07-05 | 2011-11-09 | Jfeスチール株式会社 | 軽量2ピース缶用極薄高強度鋼板の製造方法 |
JP3899014B2 (ja) | 2002-11-06 | 2007-03-28 | 新日本製鐵株式会社 | 母材および溶接熱影響部の靱性に優れた引張強さ570ないし800MPa級高強度鋼板およびその製造方法 |
US8388770B2 (en) * | 2006-03-16 | 2013-03-05 | Jfe Steel Corporation | Cold-rolled steel sheet, method of producing the same, battery, and method of producing the same |
JP5958038B2 (ja) | 2011-04-21 | 2016-07-27 | Jfeスチール株式会社 | 外圧に対する缶胴部の座屈強度が高く、成形性および成形後の表面性状に優れた缶用鋼板およびその製造方法 |
JP5874771B2 (ja) | 2013-03-28 | 2016-03-02 | Jfeスチール株式会社 | 加工性と耐肌荒れ性に優れた缶用鋼板およびその製造方法 |
CN104946969B (zh) * | 2014-03-31 | 2017-02-15 | 上海梅山钢铁股份有限公司 | 一种空调压缩机壳体用热轧酸洗钢板及其制造方法 |
MY177004A (en) * | 2014-08-29 | 2020-09-01 | Jfe Steel Corp | Steel sheets for cans and methods for manufacturing the same |
JP6274302B2 (ja) * | 2014-10-28 | 2018-02-07 | Jfeスチール株式会社 | 2ピース缶用鋼板及びその製造方法 |
WO2016080344A1 (ja) * | 2014-11-17 | 2016-05-26 | 新日鐵住金株式会社 | 絞り缶用鋼板及びその製造方法 |
-
2018
- 2018-03-12 MY MYPI2019005481A patent/MY194622A/en unknown
- 2018-03-12 JP JP2018534882A patent/JP6455639B1/ja active Active
- 2018-03-12 US US16/495,991 patent/US11486018B2/en active Active
- 2018-03-12 CN CN201880020724.9A patent/CN110494581B/zh active Active
- 2018-03-12 KR KR1020197031435A patent/KR102262364B1/ko active IP Right Grant
- 2018-03-12 WO PCT/JP2018/009398 patent/WO2018180403A1/ja active Application Filing
- 2018-03-22 TW TW107109851A patent/TWI649428B/zh active
-
2019
- 2019-09-25 PH PH12019550186A patent/PH12019550186A1/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200102624A1 (en) | 2020-04-02 |
KR102262364B1 (ko) | 2021-06-07 |
WO2018180403A1 (ja) | 2018-10-04 |
KR20190132451A (ko) | 2019-11-27 |
CN110494581B (zh) | 2021-07-09 |
PH12019550186A1 (en) | 2020-06-08 |
TW201835339A (zh) | 2018-10-01 |
US11486018B2 (en) | 2022-11-01 |
CN110494581A (zh) | 2019-11-22 |
MY194622A (en) | 2022-12-07 |
JP6455639B1 (ja) | 2019-01-23 |
TWI649428B (zh) | 2019-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6455640B1 (ja) | 2ピース缶用鋼板及びその製造方法 | |
JP6274302B2 (ja) | 2ピース缶用鋼板及びその製造方法 | |
JP6028884B1 (ja) | 缶用鋼板及び缶用鋼板の製造方法 | |
KR101918426B1 (ko) | 캔용 강판 및 캔용 강판의 제조 방법 | |
JP5939368B1 (ja) | 缶用鋼板及びその製造方法 | |
JP6455639B1 (ja) | 2ピース缶用鋼板及びその製造方法 | |
TWI479031B (zh) | 耐壓強度高且加工性優異之氣溶膠罐底部用鋼板及其製造方法 | |
JP6198011B2 (ja) | 硬質容器用鋼板の製造方法 | |
JP3728911B2 (ja) | 耐時効性に優れかつ耳発生率の小さい表面処理鋼板用原板およびその製造方法 | |
JP5929739B2 (ja) | エアゾール缶ボトム用鋼板およびその製造方法 | |
JP4265574B2 (ja) | 2ピース変形缶用鋼板およびその製造方法 | |
JP6108044B2 (ja) | 缶蓋用鋼板およびその製造方法 | |
JPS63286522A (ja) | Di缶用鋼板の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180702 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180702 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6455639 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |