JPS63286522A - Di缶用鋼板の製造法 - Google Patents

Di缶用鋼板の製造法

Info

Publication number
JPS63286522A
JPS63286522A JP28585886A JP28585886A JPS63286522A JP S63286522 A JPS63286522 A JP S63286522A JP 28585886 A JP28585886 A JP 28585886A JP 28585886 A JP28585886 A JP 28585886A JP S63286522 A JPS63286522 A JP S63286522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
less
cans
steel sheet
rolled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28585886A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Maruoka
丸岡 邦明
Takeshi Kono
河野 彪
Shoji Nosaka
野坂 詔二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP28585886A priority Critical patent/JPS63286522A/ja
Publication of JPS63286522A publication Critical patent/JPS63286522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はDI缶(Draw & Ironed Can
 )用鋼板の製造方法に関する。
(従来の技術) 鋼板に錫メッキを施したブリキ鋼板あるいはクロム酸処
理を施したナイン・フリー・ステイール(以下T、 F
、 Sと称す)のごとき表面処理鋼板が食缶やエアゾー
ル缶、イージーオープン缶に多用されている。
これら表面処理鋼板は近年多段絞り加工あるいはDI加
工(DrawとIronimg  加工即ち深絞り加工
後にしごき加工が施される)など、きびしい加工が行わ
れるようになり、単に耐食性のみならず、優れた加工性
をも具備する必要がある。
DI缶の製缶加工は、鋼板をポンチとダイスを用いて浅
絞りしてカップを成形後、このカップの側壁の厚さより
クリアランスが小さいポンチとダイスを用いて側壁をし
ごき引伸し、側壁の厚さを減少させることにより所定深
さの容器(カップ)を成形し、さら(=カップ端に蓋を
捲線めのだめのフランジ出しを行なう加工が行なわれる
DI缶用鋼板に要求される特性としてはDI加工時の加
工性がよく、加工エネルギーが小さいこと、DI加工後
の伸びフランジ成形性がすぐれていること、および缶体
の耐圧強度が高いことを要求される。
係かるDI缶用材料としては従来は、例えばB添加Mキ
ルド鋼を箱焼鈍したもの(特開昭53−48913 )
 、Cu添加低炭素鋼を箱焼鈍したもの(特公昭52−
16965)のように箱焼鈍材が殆んど適用されていた
。それは箱焼鈍材の方が伸び、深絞り性に優れており、
一般にDI加工用途(−も適していると考えられていた
からである。
特に、DI缶の成形加工では伸びフランジ成形性の良い
ことはきわめて重要視され、その不良率は数10 pp
m以下に抑える必要がある。そのため鋼板として伸び、
r値の優れた、また鋼中の固溶Cの少ない箱焼鈍材が従
来から適用されていた。
(発明が解決しようとする問題点) 一方近年DI缶は板厚がますます薄手化されつつあり、
耐圧強度を高めることの要求も非常に強くなりつつある
缶体の耐圧強度は(板厚)2×(強度)で決り、薄手化
するには素材強度を高める必要があるが、箱焼鈍材は一
般(:軟質であシ、薄手化の対応が難しい。鋼の強度化
を図ろうとすれば強度化元素を添加する必要があり、こ
の場合にはDI加工性が劣化する問題がある。また鋼板
を高強度化するとDI加工時にかじりが発生しやすくな
り、加工エネルギーも増加する。
最近ではDI缶用鋼板を連続焼鈍を適用して製造するこ
とが検討されているが、DI加工の容易性、DI加工後
のフランジ成形のさいのクラックの発生、缶体の耐圧強
度の点で満足し得るまで(−到っていないというのが実
情である。
本発明はDI加工時には軟質で加工が容易にでき、伸び
フランジ成形時にクラックの発生がなく、缶体での耐圧
強度のすぐれるDI缶用鋼板を連続焼鈍を適用して得る
ことを目的とする。
(問題点の解決手段) 本発明者らは目的を達成すべく種々研究した結果、鋼成
分、熱間圧延条件、連続焼鈍条件を特定すると、伸び7
ランジ成形性を初めとするDI缶用鋼板としての特性の
すぐれたものが得れることを見出した。
本発明はこの知見に基づいてなされたもので、その要旨
は、重量%で、C: 0.01〜0.06%、 Mn:
0.05〜0.60 %、 P : 0.02%以下、
酸可溶A2:0.005〜0.08%、s : 0.0
15φ以下、 N : 0.0070%以下、で残部F
eおよび不可避的不純物からなる鋼片を、熱間圧延し6
o O′C未満の温度で捲取り、冷間圧延し、次いで、
連続焼鈍により再結晶温度以上850℃以下の温度で5
秒〜3分間保持したのち、5〜250°C/秒の冷却速
度で冷却し、300〜500℃の温度で30〜300秒
の過時効処理を行なうことを特徴とするDI缶用鋼板の
製造法にある。他の要旨は前記鋼片を熱間圧延に先立っ
て、Ar3変態点以下の温度まで冷却し、次いで(T)
℃= 6875 / (3,865−1o5−1o、%
−1−0.015〕)−250 を満足する温度(T)以下に加熱し、熱間圧延すること
を付加したところにある。
(作用) 以下本発明の詳細な説明する。まず本発明を構成する鋼
成分について説明する。
Cは鋼を硬質化するので、その上限を0.06%とする
。Cをより少なくすることは軟質化に有効であるが、C
を0.01%以下に減じると固溶Cが著しく減少しBH
性が得られないので下限を0.01チとする。Mnは不
可避的不純物であるSによる熱間脆性を防止するためo
、osq6以上含有させる必要があるが、0.60%を
超えるとCと同様(二鋼を硬質化し、本発明の特徴を失
う。好ましい範囲は0.10〜oy3o %である。M
は加工性に有害である酸化物系介在物を低減するため、
脱酸剤として、また鋼中のN固定を通じて表面処理時の
歪時効による硬質化を抑制するため、少なくとも酸可溶
AAとして0.005%含有させる必要がある。しかし
0.08%を超えると鋼を硬質化し、また表面疵も増加
する。好ましい範囲は0.015〜0.07チである。
PとNは鋼を著しく硬化させる元素であり、PとNを共
に低くすることによって従来考えられていた以上の顕著
な軟質化の効果があり、DI加工が容易で伸びフランジ
成形性が良好となる。
この作用効果を得るためには、Pの上限を0.0211
Nの上限を0.0070%とする。Nの好ましい範囲は
0.0030%以下である。Sは鋼中の介在物となυ、
DI缶用鋼板の表面欠陥、加工時のワレ発生の原因とな
るので、0.015%以下とすることが好ましい。特に
テンパ一度T−I Hの軟質のDI缶用鋼板を製造する
場合は、C:0.01〜o、o3%、  Mn : 0
,05〜0.20%、酸可溶M:0.04〜o、o7%
、 p : o、ox%以下、N:0.0025チ以下
とすることが好ましい。
本発明における基本成分系は上述の通シで有るが、本基
本成分系に炭窒化物形成元素であるB。
Cr  を添加することも可能である。これらの元素を
添加することによシ軟質な鋼板が安定して製造可能であ
る。
次に熱間圧延条件について説明する。熱間圧延は第1義
的);は捲取温度を第2義的(二はスラブ加熱温度を特
定すること(二より、軟質でDI加工性にすぐれ、しか
も適度のBH性を有する連続焼鈍によるDI缶用鋼板の
製造が可能である。捲取温度が高いと結晶粒が粗大化し
て伸びフランジ加工性を劣化させまた酸洗性が劣化する
ので600℃未満とする。
第1図は、C:O,O18〜0.030%、Mn:0.
15〜0.28%、P:0.004〜0.011%。
酸可溶Af、:0.02No、o s%、 s : o
、o o a〜0゜010係、N:0.004%以下の
鋼(二ついて、熱延加熱温度(T)’C−(6B 75
/ (3,865−1幅(kLチ+0.015〕)−2
50)  と鋼板の硬度、DI加工性の関係を示す。
第1図の製造条件は次の通りである。
(熱延仕上温度)  870〜910−’(:(熱延捲
取温度)  500〜’i’50℃(冷間圧延率)  
 87〜91チ (焼鈍条件)  700℃X30秒+400℃×60秒
(−次冷却速度=10〜40 ’C/秒) (調質圧延)1.0チ (メッキ)    電気スズメッキ 第1図において、硬度は電気スズメッキ後の表面硬度(
HR30T)を測定し、DI加工性は実験室のDI成形
機にてメッキ製品板をDI加工して拡管によって伸び7
ランジ加工率(CD−D、)/DO)X100%を測定
した。第1図かられかるように、捲取温度を600℃未
満にすることによって熱延加熱温度に関係なくテンパ一
度T−3以下でかつ伸びフランジ性の良い鋼板が得られ
る。さらに熱延加熱温度(T)が (T) ’C≦6875/(3,865−1og(Nt
%+0.015’〕)−250 を満足し、かつ捲取温度が600°C未満の範囲にあれ
ば伸び7ランジ加工性が向上し、硬度(HR30T)が
低くなり、テンパ一度T−1ないしT−2級が得られ、
DI加工性の優れたDI缶用鋼板を製造するこ左が可能
である。
第2図は、C: 0.01〜0.0696. Mn:O
,lO〜0.40%、 P : 0,006〜0.02
0%、 Al:’O。
01〜0.071%、N:O,0O15〜0.0070
%の鋼について、熱延加熱温度(T) −(a 875
 / (3,865−1og(At%+o、oxs〕)
−250)と鋼板の硬度、DI加工品の耐圧強度および
伸び7ランジ加工率の関係を示す。
第2図の製造条件は次のとおりである。
(熱延仕上温度)  880〜900℃(熱延捲取温度
)  400〜595℃(冷間圧延率)   87〜9
1% (焼鈍条件)   (aoo 〜800’C)X(30
〜180秒)+(400℃)× (30〜180秒) 一次冷却速度:10〜40℃/ 秒 (調質圧延)1.0% (メッキ)   電気スズメッキ 第2図において、硬度は電気スズメッキ後の表面硬度(
HR30T)を測定し、耐圧強度および伸びフランジ加
工率は実験室にてDI缶を製作径測定した。第2図で(
T)℃−(6875/ (3,865−65−1o%+
o、015〕)−250)が約50゜100及び150
の位置の○印は焼鈍菌性を広範囲に変化させ、そのうち
硬度がテンパ一度T−1ないしT−2級に相当する値を
示したデータのみを図中にプロットした。又第2図には
、比較のために従来の箱焼鈍法で製造された材料からテ
ンパ一度がT−1ないしT−2級相当として使用された
実例のデータをX印)二てプロットした。
第2図かられかるように、本発明によるDI缶用鋼板は
従来の箱焼鈍材に比べて、メッキ製品の段階では約手テ
ンパー軟質であるため、DI加工が容易である。またD
I加工後の焼付工程におけるBH効来が大きいため、D
I加工後の耐圧強度は箱焼鈍材と同等もしくは、それ以
上である。
また伸びフランジ成形性が箱焼鈍材よりすぐれている。
そして熱延加熱温度(T) ’C≦6875/(3,8
65−tag(Ag慢十0.015.〕)−250の範
囲において最も軟質かつ伸びフランジ加工性に優れた最
高級のDI加工用鋼板が得られる。ここで(’T’)’
C≦e  8 7 5/(3,865−臆〔Mチ+0.
015〕) −250 は鋼成分、熱延条件とブリキ板の硬度、DI加工性およ
び耐圧強度との関係(二おいて有意な関係にあり、M量
および加熱温度(二ついて実験的(=求めた式である。
テンパ一度がT−1ないしT−3級の軟質のDI缶用鋼
板を製造する場合、熱間圧延前の熱履歴は問わない。す
なわち鋼片鋳造後Ar、変態点以上の温度に保持しつつ
直ちに圧延するか、またはAr3変態点以下の温度まで
冷却したのち再加熱して圧延するの何れであってもよい
。しかし、とりわけテンパ一度T−1ないしT−2級の
軟質のDI缶用鋼板を製造する場合は、鋼片鋳造後Ar
3変態点以下の温度まで冷却したのち T ℃≦687 s/ (3,865−1o5−1oチ
+0.015〕)−250を満足する温度(T)℃まで
再加熱することが必要である。
次に連続焼鈍条件について説明する。焼鈍は従来の箱焼
鈍法でなく、連続焼鈍法で行う。焼鈍サイクルは、まず
再結晶温度〜850°Cの温度域で5秒〜4分間の短時
間再結晶焼鈍を行う。好ましい温度範囲は680〜72
0℃である。次いで冷却を行うが、冷却速度が大きいと
過時効処理前の過飽和固溶Cが過大となって過時効進行
の駆動力が大となり過時効処理後に適度の固溶Cを残存
させることができず、B)f性を得られないので、その
上限を250℃/秒とする。冷却速度が小さいと、逆の
理由によってBH性は大きくなるものの、製品板硬度ま
でも硬質化するため、その下限を5℃/秒とする。次い
で (300〜500℃)X(30〜300秒)の過時効処
理を行う。過時効処理温度は、低くすればCの拡散速度
が遅くなり、過時効処理に長時間を要するので下限を3
00℃とし、高くすればCの固溶限が上昇して過時効処
理後の固溶Cが増加し鋼板を硬質化するので上限を50
0℃とする。過時効処理時間は、短かければ過時効処理
が不足となり鋼板を硬質化するので下限を30秒とし、
長ければ過時効処理後の固溶Cが著しく減少しBH性が
得られないので上限を300秒とする。好ましい過時効
処理条件は(350〜450℃)×(60〜120秒)
である。
最後にテンパ一度について説明する。テンパ一度が硬質
になるとDI加工時にかじシが発生しゃすく、また加工
エネルギーも大となるので、T−1ないしT−3級が好
ましい。
〔実施例〕
本発明の実施例を比較材と対比して第1表に示す。第1
表に示す鋼を転炉で溶製し、連続鋳造した鋼片を第1表
記載の条件で3.0.まで熱間圧延し、酸洗し、次いで
0.32mまで冷間圧延し、次いで第1表記載の焼鈍条
件で焼鈍し、次いで1.0チの調質圧延を行い電気スズ
メッキを行った。第1表に、それぞれの条件で製造され
た電気スズメッキ製品の製品ままの硬度(HR30T)
、DI加工後の耐圧強度および伸びフランジ加工率を併
せ示した。
本発明の範囲で製造されたコイル階1〜12はDI加工
性および耐圧強度に優れたテンパ一度T−エないしT−
3級のDI缶用鋼板であることがわかる。本発明の範囲
外で製造された比較材のコイルN11L13〜15は硬
度が高いわりには耐圧強度が低く、伸びフランジ加工率
も悪い。
(発明の効果) 本発明は、素材および製造コストが安く、DI加工時(
=は軟質で成形しやすく、さらにはDI加工後の伸び)
2ンジ成形性がすぐれ、加工後の焼付処理によって耐圧
強度が向上する作用効果を有するDI缶用鋼板が得られ
る。
またその製品材質の均一性がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は熱延加熱温度(T)’C−(e 875/(3
,865一層〔Alφ+o、o15〕)−z50)とブ
リキ板の硬度、DI加工品の伸びフランジ加工率の関係
な熱延捲取温度で層別して示した図、第2図は熱延加熱
温度(T)’C−(,6875/(3,865−1al
l(Mチ十0.015’〕)−z5o)とブリキ板の硬
度、DI加工品の耐圧強度および伸び7ランジ加工率の
関係を示した図である。 <T)6C−(−250)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、重量%で C:0.01〜0.06% Mn:0.05〜0.60% P:0.02%以下 酸可溶Al:0.005〜0.08% S:0.015%以下 N:0.0070%以下 残部が鉄および不可避的不純物からなる鋼片を、熱間圧
    延し、600℃未満の温度で捲取り、冷間圧延し、再結
    晶温度以上850℃以下の温度で5秒〜3分間の保持し
    たのち5〜250℃/秒の冷却速度で冷却し、300〜
    500℃の温度で30〜300秒の過時効処理する連続
    焼鈍を行なうことを特徴とするDI缶用鋼板の製造法。 2、重量%で C:0.01〜0.06% Mn:0.05〜0.60% P:0.02%以下 酸可溶Al:0.005〜0.08% S:0.015%以下 N:0.0070%以下 残部が鉄および不可避的不純物からなる鋼片を、Ar_
    3変態点以下の温度まで冷却し、次いで(T)℃=68
    75/(3.865−log〔Al+0.0151〕)
    −250を満足する温度(T)以下に加熱し、熱間圧延
    し600℃未満の温度で捲取り、冷間圧延し、再結晶温
    度以上850℃以下の温度で5秒〜3分間の保持したの
    ち5〜250℃/秒の冷却速度で冷却し、300〜50
    0℃の温度で30〜300秒の過時効処理する連続焼鈍
    を行なうことを特徴とするDI缶用鋼板の製造法
JP28585886A 1986-12-02 1986-12-02 Di缶用鋼板の製造法 Pending JPS63286522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28585886A JPS63286522A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 Di缶用鋼板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28585886A JPS63286522A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 Di缶用鋼板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63286522A true JPS63286522A (ja) 1988-11-24

Family

ID=17696962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28585886A Pending JPS63286522A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 Di缶用鋼板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63286522A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04176817A (ja) * 1990-03-09 1992-06-24 Toyo Kohan Co Ltd Di缶用鋼板の製造方法
US5346694A (en) * 1991-05-06 1994-09-13 The Procter & Gamble Company Acid stable gel stick antiperspirant compositions and process for making them

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04176817A (ja) * 1990-03-09 1992-06-24 Toyo Kohan Co Ltd Di缶用鋼板の製造方法
US5346694A (en) * 1991-05-06 1994-09-13 The Procter & Gamble Company Acid stable gel stick antiperspirant compositions and process for making them

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI390052B (zh) 高強度罐用鋼板及其製造方法
JP5135868B2 (ja) 缶用鋼板およびその製造方法
JP5712479B2 (ja) 耐肌荒れ性に優れた缶用鋼板およびその製造方法
JP3610883B2 (ja) 曲げ性に優れる高張力鋼板の製造方法
JP6455640B1 (ja) 2ピース缶用鋼板及びその製造方法
JPH03277741A (ja) 加工性、常温非時効性及び焼付け硬化性に優れる複合組織冷延鋼板とその製造方法
JP4193228B2 (ja) 缶用鋼板およびその製造方法
JP6455639B1 (ja) 2ピース缶用鋼板及びその製造方法
JP4779737B2 (ja) 極薄缶用鋼板の製造方法および極薄缶用鋼板
JPH01184229A (ja) 伸びフランジ成形性の優れたdi缶用鋼板の製造法
JP4782057B2 (ja) 熱間プレス時のスケール密着性に優れた高強度鋼板およびその製造方法
JP2001207244A (ja) 延性、加工性および耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス冷延鋼板およびその製造方法
JP5929739B2 (ja) エアゾール缶ボトム用鋼板およびその製造方法
JPS63286522A (ja) Di缶用鋼板の製造法
JPS63134645A (ja) 伸びフランジ成形性の優れたdi缶用鋼板
JPS63140039A (ja) Di缶用鋼板の製造方法
JPH1060542A (ja) 缶用鋼板の製造方法
JPH0466653A (ja) 表面性状に優れた高加工用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH09104919A (ja) 絞り成形性に優れる缶用鋼板の製造方法
CN112400033B (zh) 具有高强度、高成型性、优异的烘烤硬化性的热轧镀覆钢板及其制造方法
JPS6333522A (ja) Di加工用t−1ないしt−3級軟質表面処理用原板の製造法
JP3273383B2 (ja) 深絞り性の優れた冷延鋼板およびその製造方法
JPH0892695A (ja) 製缶加工性及びフランジ加工性に優れる2ピース缶用鋼板とその製造方法
JP3680004B2 (ja) 加工性に優れた薄肉化深絞りしごき缶用鋼板
JP3028969B2 (ja) 表面処理鋼板用原板の製造方法