JPWO2018179939A1 - リスク評価装置、リスク評価方法、及び、リスク評価プログラム - Google Patents
リスク評価装置、リスク評価方法、及び、リスク評価プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018179939A1 JPWO2018179939A1 JP2018540076A JP2018540076A JPWO2018179939A1 JP WO2018179939 A1 JPWO2018179939 A1 JP WO2018179939A1 JP 2018540076 A JP2018540076 A JP 2018540076A JP 2018540076 A JP2018540076 A JP 2018540076A JP WO2018179939 A1 JPWO2018179939 A1 JP WO2018179939A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- occurrence probability
- failure occurrence
- failure
- group
- calculation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 317
- 238000012502 risk assessment Methods 0.000 title description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims abstract description 60
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 54
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 43
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 36
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 334
- 230000008569 process Effects 0.000 description 277
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 73
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 62
- 230000006870 function Effects 0.000 description 37
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 30
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 12
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 10
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 3
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000007635 classification algorithm Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 230000004224 protection Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B23/00—Testing or monitoring of control systems or parts thereof
- G05B23/02—Electric testing or monitoring
- G05B23/0205—Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
- G05B23/0218—Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
- G05B23/0243—Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults model based detection method, e.g. first-principles knowledge model
- G05B23/0245—Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults model based detection method, e.g. first-principles knowledge model based on a qualitative model, e.g. rule based; if-then decisions
- G05B23/0251—Abstraction hierarchy, e.g. "complex systems", i.e. system is divided in subsystems, subsystems are monitored and results are combined to decide on status of whole system
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/406—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
- G05B19/4063—Monitoring general control system
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B23/00—Testing or monitoring of control systems or parts thereof
- G05B23/02—Electric testing or monitoring
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B23/00—Testing or monitoring of control systems or parts thereof
- G05B23/02—Electric testing or monitoring
- G05B23/0205—Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
- G05B23/0259—Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
- G05B23/0275—Fault isolation and identification, e.g. classify fault; estimate cause or root of failure
- G05B23/0278—Qualitative, e.g. if-then rules; Fuzzy logic; Lookup tables; Symptomatic search; FMEA
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B23/00—Testing or monitoring of control systems or parts thereof
- G05B23/02—Electric testing or monitoring
- G05B23/0205—Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
- G05B23/0259—Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
- G05B23/0283—Predictive maintenance, e.g. involving the monitoring of a system and, based on the monitoring results, taking decisions on the maintenance schedule of the monitored system; Estimating remaining useful life [RUL]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N7/00—Computing arrangements based on specific mathematical models
- G06N7/01—Probabilistic graphical models, e.g. probabilistic networks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0635—Risk analysis of enterprise or organisation activities
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/20—Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
- G06T11/206—Drawing of charts or graphs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Marketing (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Algebra (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Abstract
Description
故障発生確率及び故障が生じたときの影響度を2軸に設定したリスクマトリクスを表示するためのリスク評価装置であって、
対象とする機器群について、現時点からの故障発生確率の経時的な変化を示すデータ群を取得する故障発生確率取得部と、
対象とする機器群に対応する影響度を取得する影響度取得部と、
前記リスクマトリクス上に、取得した前記データ群を構成する各故障発生確率について、取得した前記影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する画像データ生成部と、を備える。
コンピュータに実行させる、故障発生確率及び故障が生じたときの影響度を2軸に設定したリスクマトリクスを表示するためのリスク評価方法であって、
対象とする機器群について、現時点からの故障発生確率の経時的な変化を示すデータ群を取得する故障発生確率取得工程と、
対象とする機器群に対応する影響度を取得する影響度取得工程と、
前記リスクマトリクス上に、取得した前記データ群を構成する各故障発生確率について、取得した前記影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する画像データ生成工程と、を備える。
故障発生確率及び故障が生じたときの影響度を2軸に設定したリスクマトリクスを表示するためのリスク評価プログラムであって、
対象とする機器群について、現時点からの故障発生確率の経時的な変化を示すデータ群を取得する故障発生確率取得機能と、
対象とする機器群に対応する影響度を取得する影響度取得機能と、
前記リスクマトリクス上に、取得した前記データ群を構成する各故障発生確率について、取得した前記影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する画像データ生成機能と、
をコンピュータに実現させる。
(1)データベースサーバ4の演算用データに基づき、対象故障曲線の演算のための、配管系関連項目に関連する1又は複数のパラメータを演算して保管するパラメータ保管工程と、
(2)対象プロセス機器についての型式、配管系関連項目、機器関連項目、作業関連項目を取得する演算条件取得工程と、
(3)取得された対象プロセス機器についての配管系関連項目とパラメータ保管工程で保管されたパラメータとに基づき、対象故障曲線を導出する演算用パラメータを取得するパラメータ取得工程と、
(4)取得された機器関連項目に対応する補正方法に基づき、演算用パラメータを補正するパラメータ補正工程と、
(5)演算用パラメータに基づき、対象故障曲線を演算する故障曲線演算工程と、
(6)取得された作業関連項目に基づき、対象故障曲線を演算する故障曲線補正工程と、
(7)演算された対象故障曲線に基づき、対象プロセス機器の故障発生確率を演算する故障発生確率演算工程と、
が行われて対象とする各プロセス機器に関する故障発生確率が演算される。
(1)プロセス機器群を構成する各プロセス機器間の配置関係に応じた故障発生確率の演算方法を記憶する演算方法記憶工程と、
(2)対象とする対象プロセス機器群におけるプロセス機器である対象プロセス機器のそれぞれについて故障発生確率である個別確率を取得する個別確率取得工程と、
(3)対象プロセス機器群における各対象プロセス機器の互いの配置関係である対象配置関係を取得する配置関係取得工程と、
(4)対象配置関係に対応する演算方法に基づき、取得した各個別確率を用いて対象プロセス機器群の故障発生確率である対象故障発生確率を演算する故障発生確率演算工程と、
が行われて、対象とする各プロセス機器群に関する故障発生確率が演算される。
(1)対象蒸気利用機器についての型式や補正項目等を取得する演算条件取得工程と、
(2)データベース6から、対象蒸気利用機器に対応する演算用パラメータを取得するパラメータ取得工程と、
(3)取得された補正項目に対応する補正方法に基づき、演算用パラメータを補正するパラメータ補正工程と、
(4)演算用パラメータに基づき、対象故障曲線を演算する故障曲線演算工程と、
(5)演算された対象故障曲線に基づき、対象プロセス機器の故障発生確率を演算する故障発生確率演算工程と、
が行われて対象とする蒸気利用機器に関する故障発生確率が演算される。
(1)演算対象機器群について、現時点からの故障発生確率の経時的な変化を示すデータ群を取得する故障発生確率取得工程と、
(2)演算対象機器群に対応する影響度を取得する影響度取得工程と、
(3)リスクマトリクス上に、取得したデータ群を構成する各故障発生確率について、取得した影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する画像データ生成工程と、
が行われて、リスクの経時的変化がユーザに対して表示されるようになっている。
(1)演算対象機器群についての故障発生確率を取得する故障発生確率取得工程と、
(2)演算対象機器群に対応する影響度を取得する影響度取得工程と、
(3)リスクマトリクス上に、取得した故障発生確率と影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する画像データ生成工程と、
(4)演算対象機器群に対する改善項目を取得する改善項目取得工程と、
(5)改善項目取得工程において改善項目を取得したとき、改善項目が実施されたときの機器群の故障発生確率である改善後故障発生確率を取得し、リスクマトリクス上に、取得した故障発生確率と影響度との組とともに、又は、これに代えて、取得した改善後故障発生確率と影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する改善後画像データ生成工程と、
が行われて、改善前後のリスクの変化がユーザに対して表示されるようになっている。
最後に、本開示に係るリスク評価装置、リスク評価方法、及び、リスク評価プログラムのその他の実施形態について説明する。なお、以下のそれぞれの実施形態で開示される構成は、矛盾が生じない限り、他の実施形態で開示される構成と組み合わせて適用することも可能である。
31 入出力処理部
32 故障発生確率演算処理部
33 プロセス機器演算部
331 対象故障曲線演算部
332a パラメータ演算部
332b パラメータ格納部
333 演算条件取得部
334 パラメータ取得部
335 補正方法保管部
336 パラメータ補正部
337 故障曲線演算部
338 故障発生確率演算部
34 プロセス機器群演算部
341 演算方法記憶部
342 確率取得部
343 配置関係取得部
344 故障発生確率演算部
35 蒸気利用機器演算部
351 対象故障曲線演算部
352 演算条件取得部
353 パラメータ取得部
354 補正方法保管部
355 パラメータ補正部
356 故障曲線演算部
357 故障発生確率演算部
36 蒸気利用機器群演算部
361 プロセス機器群取得部
362 蒸気利用機器取得部
363 故障発生確率演算部
37 影響度演算処理部
371 演算条件取得部
372 影響度取得部
373 影響度保管部
374 影響度演算部
38 表示画像演算処理部
381 故障発生確率取得部
382 影響度取得部
383 モード切替部
384 画像データ生成部
7 基準線
故障発生確率及び故障が生じたときの影響度を2軸に設定したリスクマトリクスを表示するためのリスク評価装置であって、
対象とする機器群の故障発生確率を演算する故障発生確率演算処理部と、
対象とする機器群について、前記故障発生確率演算処理部で演算された、現時点からの故障発生確率の経時的な変化を示すデータ群を取得する故障発生確率取得部と、
対象とする機器群に対応する影響度を取得する影響度取得部と、
前記リスクマトリクス上に、取得した前記データ群を構成する各故障発生確率について、取得した前記影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する画像データ生成部と、を備え、
前記故障発生確率演算処理部は、
一の配管系と、当該配管系に設けられる複数のプロセス機器と、を含むプロセス機器群の故障発生確率を演算するプロセス機器群演算部、及び、
蒸気を利用する蒸気利用機器と、前記蒸気利用機器に関連する複数の前記プロセス機器群と、を含む一群の蒸気利用機器群の故障発生確率を演算する蒸気利用機器群演算部、を有し、
前記蒸気利用機器群演算部は、
前記プロセス機器群演算部で演算された、対象とする対象蒸気利用機器群を構成する各プロセス機器群の対象故障発生確率を取得するプロセス機器群取得部、
前記対象蒸気利用機器群における蒸気利用機器の故障発生確率を取得する蒸気利用機器取得部、及び、
取得した各対象故障発生確率と蒸気利用機器の故障発生確率とを用いて前記対象蒸気利用機器群の故障発生確率を演算する故障発生確率演算部、を含む。
また、本開示に係る他のリスク評価装置は、
故障発生確率及び故障が生じたときの影響度を2軸に設定したリスクマトリクスを表示するためのリスク評価装置であって、
対象とする機器群について、現時点からの故障発生確率の経時的な変化を示すデータ群を取得する故障発生確率取得部と、
対象とする機器群に対応する影響度を取得する影響度取得部と、
前記リスクマトリクス上に、取得した前記データ群を構成する各故障発生確率について、取得した前記影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する画像データ生成部と、
対象とする対象プロセス機器についての、時間経過に対する故障発生確率の変化を示す対象故障曲線を演算する対象故障曲線演算部と、
演算された前記対象故障曲線に基づき、前記対象プロセス機器の故障発生確率を演算する故障発生確率演算部と、を備え、
前記対象故障曲線演算部は、
演算用データとして、多数のプロセス機器に関し、当該プロセス機器が設けられる配管系に関連する項目である配管系関連項目と、故障するまでの年数である故障年数と、をプロセス機器ごとに記憶してある記憶部の前記演算用データに基づき、前記対象故障曲線の演算のための、前記配管系関連項目に関連する1又は複数のパラメータを演算して保管するパラメータ保管部と、
前記対象プロセス機器についての前記配管系関連項目及び前記対象プロセス機器自体に関連する項目である機器関連項目を取得する演算条件取得部と、
取得された前記対象プロセス機器についての前記配管系関連項目と前記パラメータ保管部に保管されたパラメータとに基づき、前記対象故障曲線を導出する演算用パラメータを取得するパラメータ取得部と、
前記機器関連項目と対応する補正方法を保管する補正方法保管部と、
取得された前記機器関連項目に対応する前記補正方法に基づき、前記パラメータ取得部が取得した前記演算用パラメータを補正するパラメータ補正部と、
前記パラメータ補正部による補正後の前記演算用パラメータに基づき、前記対象故障曲線を演算する故障曲線演算部と、を有する。
コンピュータに実行させる、故障発生確率及び故障が生じたときの影響度を2軸に設定したリスクマトリクスを表示するためのリスク評価方法であって、
対象とする機器群の故障発生確率を演算する故障発生確率演算処理工程と、
対象とする機器群について、前記故障発生確率演算処理工程で演算された、現時点からの故障発生確率の経時的な変化を示すデータ群を取得する故障発生確率取得工程と、
対象とする機器群に対応する影響度を取得する影響度取得工程と、
前記リスクマトリクス上に、取得した前記データ群を構成する各故障発生確率について、取得した前記影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する画像データ生成工程と、を備え、
前記故障発生確率演算処理工程は、
一の配管系と、当該配管系に設けられる複数のプロセス機器と、を含むプロセス機器群の故障発生確率を演算するプロセス機器群演算工程、及び、
蒸気を利用する蒸気利用機器と、前記蒸気利用機器に関連する複数の前記プロセス機器群と、を含む一群の蒸気利用機器群の故障発生確率を演算する蒸気利用機器群演算工程、を有し、
前記蒸気利用機器群演算工程は、
前記プロセス機器群演算工程で演算された、対象とする対象蒸気利用機器群を構成する各プロセス機器群の対象故障発生確率を取得するプロセス機器群取得工程、
前記対象蒸気利用機器群における蒸気利用機器の故障発生確率を取得する蒸気利用機器取得工程、及び、
取得した各対象故障発生確率と蒸気利用機器の故障発生確率とを用いて前記対象蒸気利用機器群の故障発生確率を演算する故障発生確率演算工程、を含む。
また、本開示に係る他のリスク評価方法は、
コンピュータに実行させる、故障発生確率及び故障が生じたときの影響度を2軸に設定したリスクマトリクスを表示するためのリスク評価方法であって、
対象とする機器群について、現時点からの故障発生確率の経時的な変化を示すデータ群を取得する故障発生確率取得工程と、
対象とする機器群に対応する影響度を取得する影響度取得工程と、
前記リスクマトリクス上に、取得した前記データ群を構成する各故障発生確率について、取得した前記影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する画像データ生成工程と、
対象とする対象プロセス機器についての、時間経過に対する故障発生確率の変化を示す対象故障曲線を演算する対象故障曲線演算工程と、
演算された前記対象故障曲線に基づき、前記対象プロセス機器の故障発生確率を演算する故障発生確率演算工程と、を備え、
前記対象故障曲線演算工程は、
演算用データとして、多数のプロセス機器に関し、当該プロセス機器が設けられる配管系に関連する項目である配管系関連項目と、故障するまでの年数である故障年数と、をプロセス機器ごとに記憶する記憶工程により記憶された前記演算用データに基づき、前記対象故障曲線の演算のための、前記配管系関連項目に関連する1又は複数のパラメータを演算して保管するパラメータ保管工程と、
前記対象プロセス機器についての前記配管系関連項目及び前記対象プロセス機器自体に関連する項目である機器関連項目を取得する演算条件取得工程と、
取得された前記対象プロセス機器についての前記配管系関連項目と前記パラメータ保管工程により保管されたパラメータとに基づき、前記対象故障曲線を導出する演算用パラメータを取得するパラメータ取得工程と、
前記機器関連項目と対応する補正方法を保管する補正方法保管工程と、
取得された前記機器関連項目に対応する前記補正方法に基づき、前記パラメータ取得工程において取得した前記演算用パラメータを補正するパラメータ補正工程と、
前記パラメータ補正工程における補正後の前記演算用パラメータに基づき、前記対象故障曲線を演算する故障曲線演算工程と、を有する。
故障発生確率及び故障が生じたときの影響度を2軸に設定したリスクマトリクスを表示するためのリスク評価プログラムであって、
対象とする機器群の故障発生確率を演算する故障発生確率演算処理機能と、
対象とする機器群について、前記故障発生確率演算処理機能で演算された、現時点からの故障発生確率の経時的な変化を示すデータ群を取得する故障発生確率取得機能と、
対象とする機器群に対応する影響度を取得する影響度取得機能と、
前記リスクマトリクス上に、取得した前記データ群を構成する各故障発生確率について、取得した前記影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する画像データ生成機能と、をコンピュータに実現させるものであり、
前記故障発生確率演算処理機能は、
一の配管系と、当該配管系に設けられる複数のプロセス機器と、を含むプロセス機器群の故障発生確率を演算するプロセス機器群演算機能、及び、
蒸気を利用する蒸気利用機器と、前記蒸気利用機器に関連する複数の前記プロセス機器群と、を含む一群の蒸気利用機器群の故障発生確率を演算する蒸気利用機器群演算機能、を有し、
前記蒸気利用機器群演算機能は、
前記プロセス機器群演算機能により演算された、対象とする対象蒸気利用機器群を構成する各プロセス機器群の対象故障発生確率を取得するプロセス機器群取得機能、
前記対象蒸気利用機器群における蒸気利用機器の故障発生確率を取得する蒸気利用機器取得機能、及び、
取得した各対象故障発生確率と蒸気利用機器の故障発生確率とを用いて前記対象蒸気利用機器群の故障発生確率を演算する故障発生確率演算機能、を含む。
また、本開示に係る他のリスク評価プログラムは、
故障発生確率及び故障が生じたときの影響度を2軸に設定したリスクマトリクスを表示するためのリスク評価プログラムであって、
対象とする機器群について、現時点からの故障発生確率の経時的な変化を示すデータ群を取得する故障発生確率取得機能と、
対象とする機器群に対応する影響度を取得する影響度取得機能と、
前記リスクマトリクス上に、取得した前記データ群を構成する各故障発生確率について、取得した前記影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する画像データ生成機能と、
対象とする対象プロセス機器についての、時間経過に対する故障発生確率の変化を示す対象故障曲線を演算する対象故障曲線演算機能と、
演算された前記対象故障曲線に基づき、前記対象プロセス機器の故障発生確率を演算する故障発生確率演算機能と、をコンピュータに実現させるものであり、
前記対象故障曲線演算機能は、
演算用データとして、多数のプロセス機器に関し、当該プロセス機器が設けられる配管系に関連する項目である配管系関連項目と、故障するまでの年数である故障年数と、をプロセス機器ごとに記憶する記憶機能により記憶された前記演算用データに基づき、前記対象故障曲線の演算のための、前記配管系関連項目に関連する1又は複数のパラメータを演算して保管するパラメータ保管機能と、
前記対象プロセス機器についての前記配管系関連項目及び前記対象プロセス機器自体に関連する項目である機器関連項目を取得する演算条件取得機能と、
取得された前記対象プロセス機器についての前記配管系関連項目と前記パラメータ保管機能により保管されたパラメータとに基づき、前記対象故障曲線を導出する演算用パラメータを取得するパラメータ取得機能と、
前記機器関連項目と対応する補正方法を保管する補正方法保管機能と、
取得された前記機器関連項目に対応する前記補正方法に基づき、前記パラメータ取得機能により取得した前記演算用パラメータを補正するパラメータ補正機能と、
前記パラメータ補正機能による補正後の前記演算用パラメータに基づき、前記対象故障曲線を演算する故障曲線演算機能と、を有する。
Claims (6)
- 故障発生確率及び故障が生じたときの影響度を2軸に設定したリスクマトリクスを表示するためのリスク評価装置であって、
対象とする機器群について、現時点からの故障発生確率の経時的な変化を示すデータ群を取得する故障発生確率取得部と、
対象とする機器群に対応する影響度を取得する影響度取得部と、
前記リスクマトリクス上に、取得した前記データ群を構成する各故障発生確率について、取得した前記影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する画像データ生成部と、を備えるリスク評価装置。 - 前記画像データ生成部を、前記機器群単位でプロットしたプロット図を表示する表示データを生成する機器群単位モードと、前記機器群を構成する各構成単位でプロットしたプロット図を表示する表示データを生成する構成単位モードと、に切り替えるモード切替部を備え、
前記故障発生確率取得部は、前記機器群全体に関する前記データ群である全体データ群と、前記機器群を構成する各構成のそれぞれに関する前記データ群である個別データ群と、を取得可能で、
前記影響度取得部は、前記機器群全体に関する前記影響度である全体影響度と、前記機器群を構成する各構成のそれぞれに関する前記影響度である個別影響度と、を取得可能で、
前記画像データ生成部は、
前記機器群単位モードにあるとき、前記リスクマトリクス上に、取得した前記全体データ群を構成する各故障発生確率について、前記全体影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成し、
前記構成単位モードにあるとき、前記リスクマトリクス上に、取得した前記個別データ群ごとに、当該個別データ群を構成する各故障発生確率について、当該個別データ群に対応する前記個別影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する請求項1に記載のリスク評価装置。 - 前記故障発生確率取得部は、故障の種類ごとに前記データ群を取得し、
前記影響度取得部は、故障の種類ごとに対応する影響度を取得し、
前記画像データ生成部は、故障の種類ごとに、前記リスクマトリクス上に、取得した前記データ群を構成する各故障発生確率について、対応する前記影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する請求項1又は2に記載のリスク評価装置。 - 前記画像データ生成部は、表示させるプロット図上にリスク把握のための基準線を重ねたプロット図を表示する画像データを生成する請求項1〜3のいずれか一項に記載のリスク評価装置。
- コンピュータに実行させる、故障発生確率及び故障が生じたときの影響度を2軸に設定したリスクマトリクスを表示するためのリスク評価方法であって、
対象とする機器群について、現時点からの故障発生確率の経時的な変化を示すデータ群を取得する故障発生確率取得工程と、
対象とする機器群に対応する影響度を取得する影響度取得工程と、
前記リスクマトリクス上に、取得した前記データ群を構成する各故障発生確率について、取得した前記影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する画像データ生成工程と、を備えるリスク評価方法。 - 故障発生確率及び故障が生じたときの影響度を2軸に設定したリスクマトリクスを表示するためのリスク評価プログラムであって、
対象とする機器群について、現時点からの故障発生確率の経時的な変化を示すデータ群を取得する故障発生確率取得機能と、
対象とする機器群に対応する影響度を取得する影響度取得機能と、
前記リスクマトリクス上に、取得した前記データ群を構成する各故障発生確率について、取得した前記影響度との組をプロットしたプロット図を表示する画像データを生成する画像データ生成機能と、
をコンピュータに実現させるリスク評価プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017068530 | 2017-03-30 | ||
JP2017068530 | 2017-03-30 | ||
PCT/JP2018/005031 WO2018179939A1 (ja) | 2017-03-30 | 2018-02-14 | リスク評価装置、リスク評価方法、及び、リスク評価プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6486566B2 JP6486566B2 (ja) | 2019-03-20 |
JPWO2018179939A1 true JPWO2018179939A1 (ja) | 2019-04-04 |
Family
ID=63674721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018540076A Active JP6486566B2 (ja) | 2017-03-30 | 2018-02-14 | リスク評価装置、リスク評価方法、及び、リスク評価プログラム |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10816954B2 (ja) |
EP (1) | EP3584657B1 (ja) |
JP (1) | JP6486566B2 (ja) |
KR (2) | KR20190126139A (ja) |
ES (1) | ES2896701T3 (ja) |
MX (1) | MX2019011480A (ja) |
MY (1) | MY198125A (ja) |
SA (1) | SA519402570B1 (ja) |
SG (1) | SG11201907985VA (ja) |
WO (1) | WO2018179939A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SG11201910603YA (en) * | 2017-09-06 | 2020-03-30 | Tlv Co Ltd | Risk assessment device, risk assessment system, risk assessment method, risk assessment program, and data structure |
US10282248B1 (en) * | 2018-11-27 | 2019-05-07 | Capital One Services, Llc | Technology system auto-recovery and optimality engine and techniques |
US10275331B1 (en) | 2018-11-27 | 2019-04-30 | Capital One Services, Llc | Techniques and system for optimization driven by dynamic resilience |
AU2019427682B2 (en) * | 2019-01-31 | 2021-09-23 | Tlv Co., Ltd. | Monitoring system, monitoring method, and monitoring program for steam-using equipment |
CN110378592A (zh) * | 2019-07-12 | 2019-10-25 | 珠海培慕科技有限公司 | 一种动态评估设备风险的方法 |
US11762809B2 (en) | 2019-10-09 | 2023-09-19 | Capital One Services, Llc | Scalable subscriptions for virtual collaborative workspaces |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0954613A (ja) * | 1995-08-11 | 1997-02-25 | Toshiba Corp | プラント設備監視装置 |
JP2003149377A (ja) * | 2001-11-19 | 2003-05-21 | Hitachi Ltd | 信頼性解析支援方法 |
JP2005182465A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Toshiba Corp | 保守支援方法及びプログラム |
JP2015185120A (ja) * | 2014-03-26 | 2015-10-22 | 株式会社Nttファシリティーズ | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
JP5884000B1 (ja) * | 2014-04-01 | 2016-03-15 | 株式会社テイエルブイ | プロセスシステムのリスク評価システム、リスク評価プログラム及びリスク評価方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5884000A (ja) | 1981-11-13 | 1983-05-19 | 松下電器産業株式会社 | 衣類乾燥機 |
JPH069009B2 (ja) * | 1986-01-27 | 1994-02-02 | 株式会社日立製作所 | 作業スケジューリング支援装置 |
US6801199B1 (en) * | 2000-03-01 | 2004-10-05 | Foliofn, Inc. | Method and apparatus for interacting with investors to create investment portfolios |
JP2002297709A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 設備改修計画業務に対する支援方法および装置 |
JP2003303014A (ja) | 2002-04-09 | 2003-10-24 | Toshiba Corp | プラント機器の保守管理方法および装置 |
US7133727B2 (en) * | 2003-08-01 | 2006-11-07 | Invensys Systems, Inc. | System and method for continuous online safety and reliability monitoring |
US7272531B2 (en) * | 2005-09-20 | 2007-09-18 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Aggregation of asset use indices within a process plant |
JP2007328522A (ja) | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 故障確率算出装置、方法、及びプログラム |
JP5133941B2 (ja) * | 2009-05-15 | 2013-01-30 | 日本電信電話株式会社 | ネットワーク管理システムおよびネットワーク管理方法、ならびにそのためのプログラム |
US8731724B2 (en) * | 2009-06-22 | 2014-05-20 | Johnson Controls Technology Company | Automated fault detection and diagnostics in a building management system |
JP5510351B2 (ja) * | 2011-02-02 | 2014-06-04 | 新日鐵住金株式会社 | 設備保全支援システム |
EP2568348A1 (de) * | 2011-09-06 | 2013-03-13 | Siemens Aktiengesellschaft | Unterstützung der Fehlerdiagnose einer Industrieanlage |
US20130331963A1 (en) * | 2012-06-06 | 2013-12-12 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Systems, methods, and software to identify and present reliability information for industrial automation devices |
FR2997451B1 (fr) | 2012-10-26 | 2015-01-16 | Snecma | Systeme de surveillance d'un ensemble de composants moteur |
JP6359960B2 (ja) * | 2014-12-11 | 2018-07-18 | 日本電信電話株式会社 | 故障予測装置、故障予測方法及び故障予測プログラム |
US10599501B2 (en) | 2015-03-17 | 2020-03-24 | Nec Corporation | Information processing device, information processing method, and recording medium |
-
2018
- 2018-02-14 EP EP18776195.2A patent/EP3584657B1/en active Active
- 2018-02-14 WO PCT/JP2018/005031 patent/WO2018179939A1/ja unknown
- 2018-02-14 JP JP2018540076A patent/JP6486566B2/ja active Active
- 2018-02-14 US US16/495,872 patent/US10816954B2/en active Active
- 2018-02-14 SG SG11201907985VA patent/SG11201907985VA/en unknown
- 2018-02-14 KR KR1020197030131A patent/KR20190126139A/ko not_active IP Right Cessation
- 2018-02-14 MX MX2019011480A patent/MX2019011480A/es unknown
- 2018-02-14 MY MYPI2019004968A patent/MY198125A/en unknown
- 2018-02-14 ES ES18776195T patent/ES2896701T3/es active Active
- 2018-02-14 KR KR1020207022199A patent/KR102176102B1/ko active IP Right Grant
-
2019
- 2019-08-28 SA SA519402570A patent/SA519402570B1/ar unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0954613A (ja) * | 1995-08-11 | 1997-02-25 | Toshiba Corp | プラント設備監視装置 |
JP2003149377A (ja) * | 2001-11-19 | 2003-05-21 | Hitachi Ltd | 信頼性解析支援方法 |
JP2005182465A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Toshiba Corp | 保守支援方法及びプログラム |
JP2015185120A (ja) * | 2014-03-26 | 2015-10-22 | 株式会社Nttファシリティーズ | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
JP5884000B1 (ja) * | 2014-04-01 | 2016-03-15 | 株式会社テイエルブイ | プロセスシステムのリスク評価システム、リスク評価プログラム及びリスク評価方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6486566B2 (ja) | 2019-03-20 |
ES2896701T3 (es) | 2022-02-25 |
US20200019139A1 (en) | 2020-01-16 |
KR20190126139A (ko) | 2019-11-08 |
EP3584657A4 (en) | 2020-04-29 |
MX2019011480A (es) | 2019-11-01 |
EP3584657A1 (en) | 2019-12-25 |
SG11201907985VA (en) | 2019-09-27 |
KR102176102B1 (ko) | 2020-11-09 |
KR20200096310A (ko) | 2020-08-11 |
EP3584657B1 (en) | 2021-09-22 |
MY198125A (en) | 2023-08-04 |
US10816954B2 (en) | 2020-10-27 |
WO2018179939A1 (ja) | 2018-10-04 |
SA519402570B1 (ar) | 2022-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6472581B1 (ja) | リスク評価装置、リスク評価方法、及び、リスク評価プログラム | |
JP6486566B2 (ja) | リスク評価装置、リスク評価方法、及び、リスク評価プログラム | |
JP6486567B2 (ja) | リスク評価装置、リスク評価方法、及び、リスク評価プログラム | |
JP6884078B2 (ja) | プラント異常監視システム | |
JP6482743B1 (ja) | リスク評価装置、リスク評価システム、リスク評価方法、及び、リスク評価プログラム | |
JP6862130B2 (ja) | 異常検知装置、異常検知方法、およびプログラム | |
JP6574533B2 (ja) | リスク評価装置、リスク評価システム、リスク評価方法、及び、リスク評価プログラム | |
JP6454826B1 (ja) | リスク評価装置、リスク評価方法、及び、リスク評価プログラム | |
JP6482742B1 (ja) | リスク評価装置、リスク評価システム、リスク評価方法、及び、リスク評価プログラム | |
CN115239082A (zh) | 一种基于大数据的电力行业现场作业违章评估系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180808 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180808 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6486566 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |