JPWO2018051907A1 - 上層膜形成組成物及び相分離パターン製造方法 - Google Patents

上層膜形成組成物及び相分離パターン製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018051907A1
JPWO2018051907A1 JP2018539676A JP2018539676A JPWO2018051907A1 JP WO2018051907 A1 JPWO2018051907 A1 JP WO2018051907A1 JP 2018539676 A JP2018539676 A JP 2018539676A JP 2018539676 A JP2018539676 A JP 2018539676A JP WO2018051907 A1 JPWO2018051907 A1 JP WO2018051907A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
block copolymer
formula
substrate
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018539676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6958561B2 (ja
Inventor
龍太 水落
龍太 水落
安信 染谷
安信 染谷
若山 浩之
浩之 若山
坂本 力丸
力丸 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Publication of JPWO2018051907A1 publication Critical patent/JPWO2018051907A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6958561B2 publication Critical patent/JP6958561B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/36Successively applying liquids or other fluent materials, e.g. without intermediate treatment
    • B05D1/38Successively applying liquids or other fluent materials, e.g. without intermediate treatment with intermediate treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/04Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to gases
    • B05D3/0433Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to gases the gas being a reactive gas
    • B05D3/0453After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/24Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials for applying particular liquids or other fluent materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/52Two layers
    • B05D7/54No clear coat specified
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/005Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B9/045Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/06Hydrocarbons
    • C08F212/08Styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1803C3-(meth)acrylate, e.g. (iso)propyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/30Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/04Anhydrides, e.g. cyclic anhydrides
    • C08F222/06Maleic anhydride
    • C08F222/08Maleic anhydride with vinyl aromatic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/36Amides or imides
    • C08F222/40Imides, e.g. cyclic imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/36Amides or imides
    • C08F222/40Imides, e.g. cyclic imides
    • C08F222/402Alkyl substituted imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F299/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers
    • C08F299/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates
    • C08F299/022Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from polycondensates with side or terminal unsaturations
    • C08F299/024Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from polycondensates with side or terminal unsaturations the unsaturation being in acrylic or methacrylic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/06Ethers; Acetals; Ketals; Ortho-esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L35/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L35/06Copolymers with vinyl aromatic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D125/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D125/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C09D125/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D153/00Coating compositions based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D179/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen, with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C09D161/00 - C09D177/00
    • C09D179/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C09D179/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/20Diluents or solvents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02118Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer carbon based polymeric organic or inorganic material, e.g. polyimides, poly cyclobutene or PVC
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/312Organic layers, e.g. photoresist
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/002Processes for applying liquids or other fluent materials the substrate being rotated
    • B05D1/005Spin coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2202/00Metallic substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2401/00Form of the coating product, e.g. solution, water dispersion, powders or the like
    • B05D2401/30Form of the coating product, e.g. solution, water dispersion, powders or the like the coating being applied in other forms than involving eliminable solvent, diluent or dispersant
    • B05D2401/31Form of the coating product, e.g. solution, water dispersion, powders or the like the coating being applied in other forms than involving eliminable solvent, diluent or dispersant applied as mixtures of monomers and polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2502/00Acrylic polymers
    • B05D2502/005Acrylic polymers modified
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/10Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by other chemical means
    • B05D3/105Intermediate treatments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/28Multiple coating on one surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/14Semiconductor wafers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1806C6-(meth)acrylate, e.g. (cyclo)hexyl (meth)acrylate or phenyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/22Esters containing halogen
    • C08F220/24Esters containing halogen containing perhaloalkyl radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/30Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/301Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety and one oxygen in the alcohol moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/30Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/302Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety and two or more oxygen atoms in the alcohol moiety

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

基板上に形成したブロックコポリマーを含む層を相分離させるために用いられる上層膜形成組成物であって、(A)(a)マレイミド構造に由来する単位構造及びスチレン構造に由来する単位構造を含む共重合体と、(B)溶剤として、炭素原子数8乃至16のエーテル化合物とを含む、上層膜形成組成物は、疎水性溶剤への良好な溶解性を示し、基板上に形成したブロックコポリマーを含む層を溶解、膨潤等することなくブロックコポリマーの垂直配列を引き起こすことのできる上層膜形成組成物である。

Description

本発明は、上層膜形成組成物及び相分離パターン製造方法に関する。
半導体基板のような基板上に形成されたブロックコポリマー層を相分離させ、ブロックコポリマーの一部を取り除いた後、基板をエッチングに供する技術において、ブロックコポリマー層上に上層膜を設けて熱アニール等を行い、所望のリソグラフパターンに制御する手法はよく知られている。しかし、従来の上層膜は、水、メタノール、イソプロパノールのような親水性溶媒には速やかに溶解するが、ジイソアミルエーテルに代表されるような疎水性溶剤に高い溶解性を示すものではなかった。
特開2015−5750号公報
したがって、基板上に形成したブロックコポリマーを含む層を溶解したり、膨潤させたりすることなくブロックコポリマーの垂直配列を引き起こすことができ、疎水性溶剤への良好な溶解性を示す上層膜を与える上層膜形成組成物の開発が待ち望まれている。
本発明は以下を包含する。
[1] 基板上に形成したブロックコポリマーを含む層を相分離させるために用いられる上層膜形成組成物であって、
(A)(a)マレイミド構造に由来する単位構造及びスチレン構造に由来する単位構造を含む共重合体と、
(B)溶剤として、炭素原子数8乃至16のエーテル化合物
とを含む、上層膜形成組成物。
[2] 前記マレイミド構造に由来する単位構造が、式(1):
(式(1)中、Rは、水素原子、炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜10のアリール基を表す)
で表される、[1]に記載の組成物。
[3] 上記スチレン構造に由来する単位構造が、式(2):
(式(2)中、R〜R、R及びRはそれぞれ独立に、水素原子、炭素原子数1〜5のアルコキシ基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基を表す。)
で表される、[1]又は[2]に記載の組成物。
[4] 前記(A)共重合体が、さらに
(b)(メタ)アクリル基に由来する単位構造を含む、
[1]〜[3]の何れか1項に記載の組成物。
[5] 前記(メタ)アクリル基に由来する単位構造が、式(3):
(式(3)中、R及びRはそれぞれ独立に、水素原子、炭素原子数1〜5のアルコキシ基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基を表す。)
で表される、[4]に記載の組成物。
[6] 式(4):
(式(4)中、Rは、水素原子、炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜10のアリール基を表す)
で表される化合物と、式(5):
(式(5)中、R〜R、R及びRはそれぞれ独立に、水素原子、炭素原子数1〜5のアルコキシ基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基を表す。)
で表される化合物を含むモノマー混合物を共重合させることにより得られる共重合体(A)を含む、[1]〜[5]の何れか1項に記載の組成物。
[7] (1)ブロックコポリマー層を基板上に形成する工程、
(2)前記ブロックコポリマー層の上に、[1]〜[6]の何れか1項に記載の組成物を用いて上層膜を形成する工程、及び
(3)前記基板上に形成されたブロックコポリマー層を相分離させる工程、
を含む、ブロックコポリマーの相分離パターン形成方法。
[8] (1)ブロックコポリマー層を基板上に形成する工程、
(2)前記ブロックコポリマー層の上に、[1]〜[6]の何れか1項に記載の組成物を用いて上層膜を形成する工程、
(3)前記基板上に形成されたブロックコポリマー層を相分離させる工程、及び
(4)前記相分離したブロックコポリマー層をエッチングする工程、
を含む、パターン製造方法。
[9] (1)ブロックコポリマー層を基板上に形成する工程、
(2)前記ブロックコポリマー層の上に、[1]〜[6]の何れか1項に記載の組成物を用いて上層膜を形成する工程、
(3)前記基板上に形成されたブロックコポリマー層を相分離させる工程、
(4)前記相分離したブロックコポリマー層をエッチングする工程、及び
(5)前記基板をエッチングする工程、
を含む、半導体装置の製造方法。
[10] 基板上に形成したブロックコポリマーを含む層を相分離させるために用いられる上層膜であって、
(A)(a)マレイミド構造に由来する単位構造及びスチレン構造に由来する単位構造を含む共重合体を含む、上層膜。
[11] 基板上に形成したブロックコポリマーを含む層と、
その上に形成した(A)(a)マレイミド構造に由来する単位構造及びスチレン構造に由来する単位構造を含む共重合体を含む上層膜層からなる、積層体。
本発明の上層膜形成組成物を用いて作製される上層膜は、ブロックコポリマーを溶解しない疎水性溶剤への良好な溶解性を示し、ブロックコポリマーの垂直配列を引き起こすことが可能である。
基材、下層膜(A層)、自己組織化形成膜(B層)、上層膜組成物(C層)の配置を示した図である。 本発明に係る上層膜組成物(実施例1)により相分離されたブロックコポリマー層の走査型電子顕微鏡写真である。
[1.上層膜形成組成物]
本発明に係る上層膜形成組成物は、基板上に形成したブロックコポリマーを含む層を相分離させるために用いられる上層膜形成組成物であって、
(A)(a)マレイミド構造に由来する単位構造及びスチレン構造に由来する単位構造を含む共重合体と、
(B)溶剤として、炭素原子数8乃至16のエーテル化合物
とを含む、上層膜形成組成物である。
本組成物は、ブロックコポリマー薄膜上に製膜し、加熱により上記ブロックコポリマーの配向を制御した後、除去する上層膜形成組成物として使用することができる。加熱するだけでは配向することができないブロックコポリマー層に対しても、本組成物により形成される上層膜を用いれば配向が可能となる。
[(A)共重合体]
[(a)マレイミド構造に由来する単位構造及びスチレン構造に由来する単位構造を含む共重合体]
本明細書において、「マレイミド構造」及び「スチレン構造」とはそれぞれ、マレイミド及びスチレンを骨格とする化学構造をいう。「由来する単位構造」とは、前記マレイミド構造又はスチレン構造を有する化合物からその骨格を維持しつつ誘導される、共重合体の主鎖をなす繰返し単位をいう。
好ましくは、上記マレイミド構造に由来する単位構造は、式(1):

(式(1)中、Rは、水素原子、炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜10のアリール基を表す)で表される。
好ましくは、上記スチレン構造に由来する単位構造は、式(2):

(式(2)中、R〜R、R及びRはそれぞれ独立に、水素原子、炭素原子数1〜5のアルコキシ基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基を表す。)で表される。R及びRは好ましくは水素原子である。
式(1)及び式(2)で表される単位構造の、共重合体(A)全体に対するモル比は、共重合体(A)全体に対し、
式(1)の構造単位:30乃至70モル%
式(2)の構造単位:20乃至50モル%
であることが望ましい。
[(b)(メタ)アクリル基に由来する単位構造]
さらに前記共重合体(A)は、式(1)及び式(2)に加え、(b)(メタ)アクリル基に由来する単位構造を含むことができる。
本発明において、(メタ)アクリル基とは、アクリル基とメタクリル基の両方を意味する。(メタ)アクリレート化合物とは、アクリレート化合物とメタクリレート化合物の両方を意味する。例えば(メタ)アクリル酸は、アクリル酸とメタクリル酸を意味する。
好ましくは、上記(メタ)アクリル基に由来する単位構造は、式(3):
(式(3)中、R及びRはそれぞれ独立に、水素原子、炭素原子数1〜5のアルコキシ基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基を表す。)で表される。
式(3)の単位構造の共重合体(A)全体に対するモル比は、共重合体(A)全体に対し0.1乃至50モル%、より好ましくは0.1乃至30モル%、さらに好ましくは0.1乃至20モル%、最も好ましくは0.1乃至10モル%である。
上記式(1)、(2)、(3)において、炭素原子数1乃至10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基としては、例えばメチル基、エチル基、n−プロピル基、i−プロピル基、シクロプロピル基、n−ブチル基、i−ブチル基、s−ブチル基、t−ブチル基、シクロブチル基、1−メチル−シクロプロピル基、2−メチル−シクロプロピル基、n−ペンチル基、1−メチル−n−ブチル基、2−メチル−n−ブチル基、3−メチル−n−ブチル基、1,1−ジメチル−n−プロピル基、1,2−ジメチル−n−プロピル基、2,2−ジメチル−n−プロピル基、1−エチル−n−プロピル基、1,1−ジエチル−n−プロピル基、シクロペンチル基、1−メチル−シクロブチル基、2−メチル−シクロブチル基、3−メチル−シクロブチル基、1,2−ジメチル−シクロプロピル基、2,3−ジメチル−シクロプロピル基、1−エチル−シクロプロピル基、2−エチル−シクロプロピル基、n−ヘキシル基、1−メチル−n−ヘキシル基、1−メチル−n−ペンチル基、2−メチル−n−ペンチル基、3−メチル−n−ペンチル基、4−メチル−n−ペンチル基、1,1−ジメチル−n−ブチル基、1,2−ジメチル−n−ブチル基、1,3−ジメチル−n−ブチル基、2,2−ジメチル−n−ブチル基、2,3−ジメチル−n−ブチル基、3,3−ジメチル−n−ブチル基、1−エチル−n−ブチル基、2−エチル−n−ブチル基、1,1,2−トリメチル−n−プロピル基、1,2,2−トリメチル−n−プロピル基、1−エチル−1−メチル−n−プロピル基、1−エチル−2−メチル−n−プロピル基、シクロヘキシル基、1−メチル−シクロペンチル基、2−メチル−シクロペンチル基、3−メチル−シクロペンチル基、1−エチル−シクロブチル基、2−エチル−シクロブチル基、3−エチル−シクロブチル基、1,2−ジメチル−シクロブチル基、1,3−ジメチル−シクロブチル基、2,2−ジメチル−シクロブチル基、2,3−ジメチル−シクロブチル基、2,4−ジメチル−シクロブチル基、3,3−ジメチル−シクロブチル基、1−n−プロピル−シクロプロピル基、2−n−プロピル−シクロプロピル基、1−i−プロピル−シクロプロピル基、2−i−プロピル−シクロプロピル基、1,2,2−トリメチル−シクロプロピル基、1,2,3−トリメチル−シクロプロピル基、2,2,3−トリメチル−シクロプロピル基、1−エチル−2−メチル−シクロプロピル基、2−エチル−1−メチル−シクロプロピル基、2−エチル−2−メチル−シクロプロピル基、2−エチル−3−メチル−シクロプロピル基、n−ヘプチル基、1−メチル−n−ヘプチル基、n−オクチル基、1−メチル−n−オクチル基、n−ノニル基、1−メチル−n−ノニル基及びn−デカニル基等が挙げられる。
上記式(1)、(2)、(3)において、炭素原子数6〜10のアリール基としては、例えばフェニル基、ベンジル基、ナフチル基等が挙げられる。
上記式(1)、(2)、(3)において、炭素原子数1〜5のアルコキシ基としては、例えばメトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、i−プロポキシ基、シクロプロポキシ基、n−ブトキシ基、i−ブトキシ基、s−ブトキシ基、t−ブトキシ基、シクロブトキシ基、1−メチル−シクロプロポキシ基、2−メチル−シクロプロポキシ基、n−ペントキシ基、1−メチル−n−ブトキシ基、2−メチル−n−ブトキシ基、3−メチル−n−ブトキシ基、1,1−ジメチル−n−プロポキシ基、1,2−ジメチル−n−プロポキシ基、2,2−ジメチル−n−プロポキシ基、1−エチル−n−プロポキシ基、1,1−ジエチル−n−プロポキシ基、シクロペントキシ基、1−メチル−シクロブトキシ基、2−メチル−シクロブトキシ基、3−メチル−シクロブトキシ基、1,2−ジメチル−シクロプロポキシ基、2,3−ジメチル−シクロプロポキシ基、1−エチル−シクロプロポキシ基、2−エチル−シクロプロポキシ基等が挙げられる。
ハロゲン原子としては、F、Cl、Br、Iが例示される。
共重合体(A)中における式(1)、(2)、(3)で表される単位構造の分布は特に限定されない。すなわち、共重合体(A)において、式(1)、(2)で表される単位構造は交互共重合していてもよく、ランダム共重合していてもよい。また、式(3)で表される単位構造が共存する場合、共重合体(A)中における式(1)、(2)、(3)で表される単位構造はそれぞれブロックを構成していてもよく、ランダムに結合していてもよい。
共重合体(A)中における式(1)、(2)、(3)で表される単位構造の繰返し数は、上記した各単位構造のモル%の範囲内であって、かつ、共重合体(A)の重量平均分子量Mwを5,000乃至500,000、好ましくは10,000乃至100,000とする範囲内で適宜選択することができる。
[共重合体(A)の製造方法]
本発明で用いる共重合体(A)の製造方法は、式(4):

(式(4)中、Rは、水素原子、炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜10のアリール基を表す)で表される化合物と、式(5):
(式(5)中、R〜R、R及びRはそれぞれ独立に、水素原子、炭素原子数1〜5のアルコキシ基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基を表す。)
で表される化合物を含むモノマー混合物を共重合させる工程を含む。R及びRは好ましくは水素原子である。
モノマー混合物には任意に、式(6):

(式(6)中、R及びRはそれぞれ独立に、水素原子、炭素原子数1〜5のアルコキシ基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基を表す。)
で表される化合物を配合することができる。
「炭素原子数1乃至10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基」、「炭素原子数6〜10のアリール基」、「炭素原子数1〜5のアルコキシ基」、「ハロゲン原子」については上記したとおりである。
上記モノマー混合物は、
式(4)及び式(5)で表される化合物を、共重合体(A)全体に対し、
式(4)で表される化合物:30乃至70モル%
式(5)で表される化合物:20乃至50モル%
の割合で含むことが好ましい。
式(6)で表される化合物を含む場合、上記モノマー混合物は、共重合体(A)全体に対し、
式(4)で表される化合物:30乃至70モル%
式(5)で表される化合物:20乃至50モル%
式(6)で表される化合物:0.1乃至40モル%
の割合で含むことが好ましい。
式(4)で表される化合物の具体例としては、以下が挙げられる。
式(5)で表される化合物の具体例としては、以下が挙げられる。

式(6)で表される化合物の具体例としては、以下が挙げられる。

共重合体(A)は公知の重合方法により得ることができる。公知の重合方法としては、ラジカル重合、アニオン重合、カチオン重合などが挙げられる。溶液重合、懸濁重合、乳化重合、塊状重合など種々の公知技術を用いることができる。
重合時に使用される重合開始剤としては、2,2’−アゾビス(イソブチロニトリル)、2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)、4,4’−アゾビス(4−シアノ吉草酸)、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)、2,2’−アゾビス(4−メトキシ−2,4−ジメチルバレロニトリル)、2,2’−アゾビス(イソブチロニトリル)、1,1’−アゾビス(シクロヘキサン−1−カルボニトリル)、1−[(1−シアノ−1−メチルエチル)アゾ]ホルムアミド、2,2’−アゾビス[2−(2−イミダゾリン−2−イル)プロパン]二塩酸塩、2,2’−アゾビス[2−(2−イミダゾリン−2−イル)プロパン]、2,2’−アゾビス(2−メチルプロピオンアミジン)二塩酸塩等が用いられる。
重合時に用いられる溶媒としては、ジオキサン、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、メチルセロソルブアセテート、エチルセロソルブアセテート、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールプロピルエーテルアセテート、トルエン、キシレン、メチルエチルケトン、シクロペンタノン、シクロヘキサノン、2−ヒドロキシプロピオン酸エチル、2−ヒドロキシ−2−メチルプロピオン酸エチル、エトシキ酢酸エチル、ヒドロキシ酢酸エチル、2ーヒドロキシー3ーメチルブタン酸メチル、3−メトキシプロピオン酸メチル、3−メトキシプロピオン酸エチル、3−エトキシプロピオン酸エチル、3−エトキシプロピオン酸メチル、ピルビン酸メチル、ピルビン酸エチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、乳酸エチル、乳酸ブチル等を用いることができる。これらは単独でも、混合して使用しても良い。
反応条件は50℃乃至200℃で、1時間乃至48時間攪拌反応を行うことで、本発明で用いる共重合体(A)が得られる。
このようにして得られた共重合体(A)を含む溶液は、上層膜形成組成物の調製にそのまま用いることもできる。また、共重合体(A)をメタノール、エタノール、イソプロパノール、水等の貧溶剤、もしくはそれらの混合溶媒に沈殿単離させて回収して用いることもできる。
共重合体(A)を単離した後は、そのまま下記する炭素原子数8乃至16のエーテル化合物に再溶解させて使用してもよいし、乾燥させた上で使用してもよい。乾燥させる場合の乾燥条件は、オーブンなどで30乃至100℃にて6乃至48時間が望ましい。共重合体(A)を回収後、下記する炭素原子数8乃至16のエーテル化合物に再溶解して本発明の組成物として調製し、上層膜形成組成物として使用することができる。
本発明に用いられる共重合体(A)のゲルパーミエーションクロマトグラフィ(Gel Permeation Chromatography、GPC)法で測定した重量平均分子量は、使用する塗布溶剤、溶液粘度等により変動するが、ポリスチレン換算で例えば5,000乃至500,000、好ましくは10,000乃至100,000である。
[(B)溶剤]
本発明の組成物に使用される溶剤は、炭素原子数8乃至16のエーテル化合物である。より具体的には、本願の組成物に溶剤として使用される炭素原子数8〜16のエーテル化合物(以下において、「エーテル系溶剤」と称する場合がある)は以下の式(6)で表される。

式(6)中、AとAは各々独立して、置換されていてもよい炭素原子数1〜15の直鎖、分岐又は環状飽和アルキル基を表す。
炭素原子数1〜15の直鎖、分岐又は環状飽和アルキル基としては、例えばメチル基、エチル基、n−プロピル基、i−プロピル基、シクロプロピル基、n−ブチル基、i−ブチル基、s−ブチル基、t−ブチル基、シクロブチル基、1−メチル−シクロプロピル基、2−メチル−シクロプロピル基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基、n−ヘプチル基、n−オクチル基、n−ノニル基、n−デカニル基、n−ウンデカニル基、n−ドデカニル基、n−トリデカニル基、n−テトラデカニル基、n−ペンタデカニル基、1−メチル−n−ブチル基、2−メチル−n−ブチル基、3−メチル−n−ブチル基、1,1−ジメチル−n−プロピル基、1,2−ジメチル−n−プロピル基、2,2−ジメチル−n−プロピル基、1−エチル−n−プロピル基、シクロペンチル基、1−メチル−シクロブチル基、2−メチル−シクロブチル基、3−メチル−シクロブチル基、1,2−ジメチル−シクロプロピル基、2,3−ジメチル−シクロプロピル基、1−エチル−シクロプロピル基、2−エチル−シクロプロピル基、n−ヘキシル基、1−メチル−n−ペンチル基、2−メチル−n−ペンチル基、3−メチル−n−ペンチル基、4−メチル−n−ペンチル基、1,1−ジメチル−n−ブチル基、1,2−ジメチル−n−ブチル基、1,3−ジメチル−n−ブチル基、2,2−ジメチル−n−ブチル基、2,3−ジメチル−n−ブチル基、3,3−ジメチル−n−ブチル基、1−エチル−n−ブチル基、2−エチル−n−ブチル基、1,1,2−トリメチル−n−プロピル基、1,2,2−トリメチル−n−プロピル基、1−エチル−1−メチル−n−プロピル基、1−エチル−2−メチル−n−プロピル基、シクロヘキシル基、1−メチル−シクロペンチル基、2−メチル−シクロペンチル基、3−メチル−シクロペンチル基、1−エチル−シクロブチル基、2−エチル−シクロブチル基、3−エチル−シクロブチル基、1,2−ジメチル−シクロブチル基、1,3−ジメチル−シクロブチル基、2,2−ジメチル−シクロブチル基、2,3−ジメチル−シクロブチル基、2,4−ジメチル−シクロブチル基、3,3−ジメチル−シクロブチル基、1−n−プロピル−シクロプロピル基、2−n−プロピル−シクロプロピル基、1−i−プロピル−シクロプロピル基、2−i−プロピル−シクロプロピル基、1,2,2−トリメチル−シクロプロピル基、1,2,3−トリメチル−シクロプロピル基、2,2,3−トリメチル−シクロプロピル基、1−エチル−2−メチル−シクロプロピル基、2−エチル−1−メチル−シクロプロピル基、2−エチル−2−メチル−シクロプロピル基及び2−エチル−3−メチル−シクロプロピル基等が挙げられる。
これらの中でも好ましい溶剤としては、共重合体(A)の溶解性と本願のブロックコポリマーの不溶解性のバランスに優れるジブチルエーテル、ジイソブチルエーテル、ジ−tert−ブチルエーテル、ジペンチルエーテル、ジイソアミルエーテル、ジヘキシルエーテル、ジオクチルエーテル、シクロペンチルメチルエーテルが挙げられ、さらに好ましい溶剤としてはジブチルエーテル、ジイソブチルエーテル、ジイソアミルエーテル、特に好ましいのがジイソアミルエーテルである。これらのエーテル系溶剤を単独で、又は混合物として用いることができる。
また、例えば本発明で用いる共重合体(A)の合成の都合上、前記エーテル溶剤と共に以下の有機溶剤が混合していてもよい。その溶剤は例えば、上記した共重合体(A)の製造方法の項において挙げたものである。上記エーテル系溶剤以外の溶剤は、上記エーテル系溶剤に対して0.01乃至13質量%の割合で存在してよい。
[添加剤]
本発明に係る上層膜形成組成物は、更に界面活性剤、レオロジー調整剤などの添加剤を含むことができる。
本発明の上層膜形成組成物には、上記以外に必要に応じて更なるレオロジー調整剤、界面活性剤などを添加することができる。レオロジー調整剤は、主に本発明の組成物の流動性を向上させるための目的で添加される。具体例としては、ジメチルフタレート、ジエチルフタレート、ジイソブチルフタレート、ジヘキシルフタレート、ブチルイソデシルフタレート等のフタル酸誘導体、ジノルマルブチルアジペート、ジイソブチルアジペート、ジイソオクチルアジペート、オクチルデシルアジペート等のアジピン酸誘導体、ジノルマルブチルマレート、ジエチルマレート、ジノニルマレート等のマレイン酸誘導体、メチルオレート、ブチルオレート、テトラヒドロフルフリルオレート等のオレイン酸誘導体、またはノルマルブチルステアレート、グリセリルステアレート等のステアリン酸誘導体を挙げることができる。これらのレオロジー調整剤は、本発明の組成物全体100質量%に対して通常30質量%未満の割合で配合される。
本発明の上層膜形成組成物には、ピンホールやストリエーション等の発生がなく、表面むらに対する塗布性をさらに向上させるために、界面活性剤を配合することができる。界面活性剤としては、例えばポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルエーテル類、ポリオキシエチレンオクチルフエノールエーテル、ポリオキシエチレンノニルフエノールエーテル等のポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル類、ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンブロツクコポリマー類、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノパルミテート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタンモノオレエート、ソルビタントリオレエート、ソルビタントリステアレート等のソルビタン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノパルミテート、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート、ポリオキシエチレンソルビタントリオレエート、ポリオキシエチレンソルビタントリステアレート等のポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類等のノニオン系界面活性剤、エフトツプEF301、EF303、EF352((株)トーケムプロダクツ製)、メガフアツクF171、F173(大日本インキ(株)製)、フロラードFC430、FC431(住友スリーエム(株)製)、アサヒガードAG710、サーフロンSー382、SC101、SC102、SC103、SC104、SC105、SC106(旭硝子(株)製)、フタージェントシリーズ((株)ネオス製)等のフッ素系界面活性剤、オルガノシロキサンポリマーKP341(信越化学工業(株)製)等を挙げることができる。これらの界面活性剤の配合量は、本発明の上層膜形成組成物全体100質量%当たり通常0.2質量%以下、好ましくは0.1質量%以下である。これらの界面活性剤は単独で添加してもよいし、また2種以上の組合せで添加することもできる。
前記組成物における固形分中における共重合体(A)の含有量は、好ましくは20質量%以上、例えば20乃至100質量%、又は30乃至100質量%である。本発明の組成物の固形分は、好ましくは0.1乃至50質量%であり、より好ましくは0.3乃至30質量%である。ここで固形分とは、上層膜形成組成物から溶剤成分を取り除いたものである。
前記共重合体(A)と、溶剤として炭素原子数8乃至16のエーテル化合物と、必要により上記添加剤とを、前記組成に従い混合、例えば室温乃至40℃にて攪拌混合することにより、本発明の上層膜形成組成物を製造することができる。
2.ブロックコポリマーの相分離パターン形成方法
本発明に係る上層膜形成組成物は、基板上に形成したブロックコポリマーを含む層を相分離させるために用いられる。
本発明に係るブロックコポリマーの相分離パターン形成方法は、
(1)ブロックコポリマー層を基板上に形成する工程、
(2)前記ブロックコポリマー層の上に、上記上層膜形成組成物を用いて上層膜を形成する工程、及び
(3)前記基板上に形成されたブロックコポリマー層を相分離させる工程、
を含む。
(1)ブロックコポリマー層を基板上に形成する工程
ブロックコポリマーは、化学的に異なりそして互いに共有結合している複数種類のポリマー(ブロック)が結合したものである。ブロックコポリマーに関しては、ナノメートルスケールパターンを形成する性能に基づいて多くの用途が提案されている。例えばブロックコポリマーの自己組織化パターンは、ナノリソグラフマスクや無機または有機構造のさらなる合成のための鋳型としての利用することができる。これは、それぞれのブロックの間でエッチング速度が異なることを利用することにより実現できる。
本願発明に用いられるブロックコポリマーは、有機モノマー(a)を単位構造として含む有機ポリマー鎖(A)と、有機モノマー(a)とは異なるモノマー(b)を単位構造として含み該有機ポリマー鎖(A)に結合するポリマー鎖(B)とを含む。
自己組織化膜形成組成物は固形分0.1〜10質量%、又は0.1〜5質量%、又は0.1〜3質量%とすることができる。固形分は膜形成組成物中から溶剤を除いた残りの割合である。
固形分中に占めるブロックコポリマーの割合は、30〜100質量%、又は50〜100質量%、又は50〜90質量%、又は50〜80質量%にすることができる。
ブロックコポリマー中に存在するブロックの種類が2又は3以上とすることができる。そして、ブロックコポリマー中に存在するブロック数が2又は3以上とすることができる。
ポリマー鎖(B)を変えることにより、例えばモノマー(c)を単位構造として含む隣接するポリマー鎖(C)を用いることが可能である。
ブロックポリマーとしてはAB、ABAB、ABA、ABC等の組み合わせがある。
ブロックコポリマーを合成する方法の一つとして、重合過程が開始反応と成長反応のみからなり、成長末端を失活させる副反応を伴わないリビングラジカル重合、リビングカチオン重合によって得られる。成長末端は重合反応中に成長活性反応を保ち続けることができる。連鎖移動を生じなくすることで長さの揃ったポリマー(A)が得られる。このポリマー(A)の成長末端を利用して違うモノマー(b)を添加することにより、このモノマー(b)のもとで重合が進行しブロックコポリマー(AB)を形成することができる。
例えばブロックの種類がAとBの2種類である場合に、ポリマー鎖(A)とポリマー鎖(B)はモル比で1:9〜9:1、好ましくは3:7〜7:3とすることができる。
本願のブロックコポリマーの体積比率は例えば30:70〜70:30である。
ホモポリマーA、又はBは、ラジカル重合可能な反応性基(ビニル基又はビニル基含有有機基)を少なくとも一つ有する重合性化合物である。
本願発明に用いられるブロックコポリマーの重量平均分子量Mwは1000〜100000、又は5000〜100000であることが好ましい。1000未満では下地基板への塗布性が悪い場合があり、また100000以上では溶媒への溶解性が悪い場合がある。
本願のブロックコポリマーの多分散度(Mw/Mn)は、好ましくは1.00〜1.50であり、特に好ましくは1.00〜1.20である。
ブロックコポリマーの具体例としては、例えば芳香族系ポリマー鎖とアクリル樹脂系ポリマー鎖との組み合わせが挙げられる。より具体的には、ポリ(4−ビニルピリジン)とポリメチルメタクリレートのような、ポリ(ビニルピリジン)誘導体ポリマーとポリアクリル酸エステル誘導体ポリマーとの組み合わせや、ポリアクリル酸誘導体ポリマーとポリスチレン誘導体ポリマーとの組み合わせ、あるいはポリ(ヒドロキシスチレン)誘導体ポリマーとポリアクリル酸エステル誘導体ポリマーとの組み合わせが挙げられる。
また、ポリジヘキシルシランなどのポリシラン類、ポリジメチルシロキサンなどのポリシロキサン類、ポリ(トリメチルシリルスチレン)、ポリ(ペンタメチルジシリルスチレン)などのシリル化ポリスチレン誘導体などの含ケイ素ポリマー鎖と非含ケイ素ポリマー鎖とを組み合わせた場合にも、例えばドライエッチング速度の差を大きくすることができるため好ましい。
特に、上記シリル化ポリスチレン誘導体は、置換基を4位に有するポリ(4−トリメチルシリルスチレン)、ポリ(4−ペンタメチルジシリルスチレン)が好ましい。
これらの中でも、シリル化ポリスチレン誘導体とポリスチレン誘導体ポリマーとの組み合わせ、異なる2種のポリスチレン誘導体ポリマーの組み合わせ又はシリル化ポリスチレン誘導体ポリマーとポリラクチドの組み合わせが好ましい。
これらの中でも、置換基を4位に有するシリル化ポリスチレン誘導体と置換基を4位に有するポリスチレン誘導体ポリマーとの組み合わせ、異なる2種の、置換基を4位に有するポリスチレン誘導体ポリマーの組み合わせ、又は置換基を4位に有するシリル化ポリスチレン誘導体ポリマーとポリラクチドの組み合わせが好ましい。
ブロックコポリマーのより好ましい具体例としては、ポリ(トリメチルシリルスチレン)とポリメトキシスチレンとの組み合わせ、ポリスチレンとポリ(tert-ブチルスチレン)との組み合わせ、ポリスチレンとポリ(トリメチルシリルスチレン)との組み合わせ、ポリ(トリメチルシリルスチレン)とポリ(D,L−ラクチド)との組み合わせが挙げられる。
ブロックコポリマーのより好ましい具体例としては、ポリ(4−トリメチルシリルスチレン)とポリ(4−メトキシスチレン)との組み合わせ、ポリスチレンとポリ(4−tert-ブチルスチレン)との組み合わせ、ポリスチレンとポリ(4−トリメチルシリルスチレン)との組み合わせ、ポリ(4−トリメチルシリルスチレン)とポリ(D,L−ラクチド)との組み合わせが挙げられる。
上記基材は、ケイ素、酸化ケイ素、ガラス、表面修飾ガラス、プラスチック、セラミック、透明基材、可撓性基材、およびロールツーロール加工において使用される基材(またはこれらの組み合わせ)からなる群から選択される。好ましくは、シリコンウェハー、石英、ガラス、又はプラスチックであり、より好ましくはシリコンウェハーである。
上記基材には、必要により表面エネルギー中和のための下層膜が設けられていてもよい。下層膜は、基材の上にスピンコーティング等の慣用の手段により所定の膜厚となるように適用された後、必要により加熱、浸漬等が施される。
ブロックコポリマーは、基材又は下層膜の上にスピンコーティング等の慣用の手段により所定の膜厚となるように適用される。
(2)ブロックコポリマー層の上に、上層膜形成組成物を用いて上層膜を形成する工程
上層膜形成組成物については上記したとおりである。かくして準備された上層膜形成組成物は、ブロックコポリマー層の上にスピンコーティング等の慣用の手段により適用され、上層膜が形成される。上層膜の形成膜厚は特に限定されないが、一般的には3nm乃至100nmであり、好ましくは10〜70nmであり、特に好ましくは20〜60nmである。3nm以下であると、所望の均一なブロックコポリマーの相分離パターンが形成できない。100nm以上であると、エッチング加工時に時間がかかりすぎるため、好ましくない。本発明に係る上層膜形成組成物は、ブロックコポリマーを傷つけず、溶かさず、実質的に膨潤もさせない溶媒または溶媒混合物に溶解されているので、極めて有利である。
(3)基板上に形成されたブロックコポリマー層を相分離させる工程
ブロックコポリマー層の相分離は、上層膜の存在下に、ブロックコポリマー材料の再配列をもたらす処理、例えば、超音波処理、溶媒処理、熱アニール等によって行うことができる。多くの用途において、単純に加熱またはいわゆる熱アニールによりブロックコポリマー層の相分離を達成することが望ましい。熱アニールは、大気中又は不活性ガス中において、常圧、減圧又は加圧条件下で行うことができる。
ブロックコポリマー層の相分離により、基材又は下層膜面に対して実質的に垂直に配向したブロックコポリマードメインを形成する。ドメインの形態は、例えば、ラメラ状、球状、円柱状等である。ドメイン間隔としては、例えば50nm以下である。本発明の方法によれば、所望の大きさ、形、配向および周期性を有する構造を形成することが可能である。
上層膜は、ブロックコポリマー層の相分離を行った後、剥離することができる。剥離は、例えば、ブロックコポリマーを傷つけず、溶かさず、実質的に膨潤もさせない溶媒または溶媒の混合物(剥離用溶剤)を用いて行うことができる。剥離された上層膜組成物は単離して再使用することもできる。単離は、例えば、沈殿、蒸留等の慣用の手段によって行うことができる。
本発明に係るパターン製造方法は、
(1)ブロックコポリマー層を基板上に形成する工程、
(2)前記ブロックコポリマー層の上に、上記上層膜形成組成物を用いて上層膜を形成する工程、
(3)前記基板上に形成されたブロックコポリマー層を相分離させる工程、及び
(4)前記相分離したブロックコポリマー層をエッチングする工程、
を含む。
上記した方法により相分離したブロックコポリマー層は、更にこれをエッチングする工程に供することができる。通常は、エッチング前に、相分離したブロックコポリマーの一部を除去しておく。エッチングは公知の手段によって行うことができる。この方法は、半導体基板の製造のために用いることができる。
すなわち、本発明に係る半導体装置の製造方法は、
(1)ブロックコポリマー層を基板上に形成する工程、
(2)前記ブロックコポリマー層の上に、上記上層膜形成組成物を用いて上層膜を形成する工程、
(3)前記基板上に形成されたブロックコポリマー層を相分離させる工程、
(4)前記相分離したブロックコポリマー層をエッチングする工程、及び
(5)前記基板をエッチングする工程、
を含む。
エッチングには例えば、テトラフルオロメタン(CF)、パーフルオロシクロブタン(C)、パーフルオロプロパン(C)、トリフルオロメタン、一酸化炭素、アルゴン、酸素、窒素、六フッ化硫黄、ジフルオロメタン、三フッ化窒素及び三フッ化塩素、塩素、トリクロロボラン及びジクロロボラン等のガスを使用することができる。ハロゲン系ガスを使用することが好ましく、フッ素系ガスによることがより好ましく、フッ素系ガスとしては、例えば、テトラフルオロメタン(CF)、パーフルオロシクロブタン(C)、パーフルオロプロパン(C)、トリフルオロメタン、及びジフルオロメタン(CH)等が挙げられる。
本発明に係る上層膜形成組成物を用いて形成された、相分離したブロックコポリマー層のパターンを利用することにより、エッチングにて加工対象基板に所望の形状を付与し、好適な半導体装置を作製することが可能である。
以下、実施例及び比較例を挙げて、本発明をより具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に限定されるものではない。
下記の合成例に示す重合体(A)の重量平均分子量(Mw)は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィ(Gel Permeation Chromatography、GPC)法による測定結果である。測定には東ソー株式会社製GPC装置を用い、測定条件は下記のとおりである。
測定装置:HLC−8020GPC〔商品名〕(東ソー株式会社製)
GPCカラム:TSKgel G2000HXL;2本、 G3000HXL:1本、G4000HXL;1本〔商品名〕(全て東ソー株式会社製)
カラム温度:40°C
溶媒:テトラヒドロフラン(THF)
流量:1.0ml/分
標準試料:ポリスチレン(東ソー株式会社製)
[合成例1]ポリマー1の合成
N−シクロヘキシルマレイミド3.20g、4−tert-ブチルスチレン2.00g、tert-ブチルメタクリレート0.76g、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル0.05gをプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート24.0gに溶解させた後、この溶液を加熱し、140℃で約2時間撹拌した。この反応液をメタノールに滴下し、析出物を吸引ろ過にて回収した後、60℃で減圧乾燥してポリマー1を回収した。GPCによりポリスチレン換算で測定される重量平均分子量Mwは、28,100であった。
[合成例2]ポリマー2の合成
N−シクロヘキシルマレイミド3.14g、4−tert-ブチルスチレン2.24g、イソプロピルメタクリレート0.45g、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル0.18gをプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート24.0gに溶解させた後、この溶液を加熱し、140℃で約2時間撹拌した。この反応液をメタノールに滴下し、析出物を吸引ろ過にて回収した後、60℃で減圧乾燥してポリマー2を回収した。GPCによりポリスチレン換算で測定される重量平均分子量Mwは、12,800であった。
[合成例3]ポリマー3の合成
N−シクロヘキシルマレイミド3.06g、4−tert-ブチルスチレン2.19g、シクロヘキシルメタクリレート0.58g、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル0.18gをプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート24.0gに溶解させた後、この溶液を加熱し、140℃で約2時間撹拌した。この反応液をメタノールに滴下し、析出物を吸引ろ過にて回収した後、60℃で減圧乾燥してポリマー3を回収した。GPCによりポリスチレン換算で測定される重量平均分子量Mwは、11,700であった。
[合成例4]ポリマー4の合成
N−シクロヘキシルマレイミド3.01g、4−tert-ブチルスチレン2.42g、1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロイソプロピルメタクリレート0.40g、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル0.18gをプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート24.0gに溶解させた後、この溶液を加熱し、140℃で約2時間撹拌した。この反応液をメタノールに滴下し、析出物を吸引ろ過にて回収した後、60℃で減圧乾燥してポリマー4を回収した。GPCによりポリスチレン換算で測定される重量平均分子量Mwは、14,300であった。
[合成例5]ポリマー5の合成
N−シクロヘキシルマレイミド2.13g、4−tert−ブチルスチレン2.64g、2−ビニルナフタレン0.23g、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル1.00gをプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート24.0gに溶解させた後、この溶液を加熱し、140℃で約2時間撹拌した。この反応液をメタノールに滴下し、析出物を吸引ろ過にて回収した後、60℃で減圧乾燥してポリマー4を回収した。GPCによりポリスチレン換算で測定される重量平均分子量Mwは、6,000であった。
[実施例1]
(上層膜組成物の調製)
合成例1で得た樹脂0.25gをジイソアミルエーテル9.75gに溶解させ、2.5質量%の溶液とした。その後、孔径0.2μmのポリエチレン製ミクロフィルターを用いてろ過し、自己組織化膜の上層膜形成組成物の溶液を調製した。
(ブロックコポリマー1の調製)
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート24.5gにブロックコポリマーであるポリ(4−メトキシスチレン)/ポリ(4−トリメチルシリルスチレン)コポリマー(重量平均分子量Mw=30200、多分散度=1.12、体積比率50:50)0.5gを溶解させ、2質量%溶液とした後、孔径0.02μmのポリエチレン製ミクロフィルターを用いて濾過し、ブロックコポリマーからなる自己組織化膜形成組成物の溶液を調製した。
(下層膜形成組成物の調製)
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート19.9gにヒドロキシル基末端を持つポリ(スチレン−co−4−tert-ブチルスチレン)0.1gを溶解させ、0.5質量%溶液とした後、孔径0.02μmのポリエチレン製ミクロフィルターを用いて濾過し、ブロックコポリマーからなる自己組織化膜の下層膜形成組成物の溶液を調製した。
(ブロックコポリマーの自己組織化評価)
上記で得られた自己組織化膜の下層膜形成組成物をシリコンウェハー上に塗布し、ホットプレート上で240℃、1分間加熱した後、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテートに1分間浸漬させ、下層膜(A層)を得た。その上にブロックコポリマーからなる自己組織化膜形成組成物をスピンコーターにより塗布し、ホットプレート上で100℃にて1分間加熱し、膜厚40nmの自己組織化膜(B層)を形成した。その上に上層膜形成組成物をスピナーにより塗布し、続いてホットプレート上で210℃にて5分間加熱し、ブロックコポリマーのミクロ相分離構造を誘起させた。図1に各層の配置を示す。
(ミクロ相分離構造の観察)
ミクロ相分離構造を誘起させたシリコンウェハーはラム・リサーチ社製エッチング装置(Lam 2300 Versys Kiyo45)を用い、エッチングガスとしてOガスを使用して30秒間エッチングすることで、上層膜を除去するとともにポリメトキシスチレン領域を優先的にエッチングし、続いて電子顕微鏡(S−4800)で形状を観察した(図2)。
[実施例2〜5]
ポリマー1の代わりにポリマー2〜5を用いた以外は、実施例1と同様の方法により、試料の調製およびブロックコポリマーのミクロ相分離構造の形成を実施した。
[比較例1]
(上層膜組成物の調製)
極性溶剤を用いた上層膜に適用されている樹脂である、無水マレイン酸、3,5−ジtert−ブチルスチレン及びスチレンの共重合ポリマーのトリメチルアミン塩0.25gをジイソアミルエーテル4.85gに溶解させ、3質量%の溶液の調製を試みたが、上記共重合ポリマーが析出したため溶液が調製できなかった。
[比較例2]
(上層膜組成物の調製)
無水マレイン酸、3,5−ジtert−ブチルスチレン及びスチレンの共重合ポリマー0.25gをジイソアミルエーテル4.85gに溶解させ、3質量%の溶液の調製を試みたが、上記共重合ポリマーが析出したため溶液が調製できなかった。
(溶解性およびブロックコポリマー配列性の確認)
上記実施例1〜5および比較例1、2にて調製した上層膜の溶解性およびブロックコポリマーの配列性について確認した。結果を表1及び図2に示す。
表1に示したように、本発明の上層膜形成組成物を用いて作製されるトップコートは、ブロックコポリマーを溶解しない疎水性溶剤への良好な溶解性を示し、ブロックコポリマーの垂直配列を引き起こすことが可能となる。
基板上に形成したブロックコポリマーを含む層を溶解したり、膨潤させたりすることなくブロックコポリマーの垂直配列を引き起こすことができ、疎水性溶剤への良好な溶解性を示す上層膜を与える上層膜形成組成物は、産業上きわめて有用である。

Claims (11)

  1. 基板上に形成したブロックコポリマーを含む層を相分離させるために用いられる上層膜形成組成物であって、
    (A)(a)マレイミド構造に由来する単位構造及びスチレン構造に由来する単位構造を含む共重合体と、
    (B)溶剤として、炭素原子数8乃至16のエーテル化合物
    とを含む、上層膜形成組成物。
  2. 前記マレイミド構造に由来する単位構造が、式(1):
    (式(1)中、Rは、水素原子、炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜10のアリール基を表す)
    で表される、請求項1に記載の組成物。
  3. 上記スチレン構造に由来する単位構造が、式(2):

    (式(2)中、R〜R, R7及びR8はそれぞれ独立に、水素原子、炭素原子数1〜5のアルコキシ基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基を表す。)
    で表される、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記(A)共重合体が、さらに
    (b)(メタ)アクリル基に由来する単位構造を含む、
    請求項1〜3の何れか1項に記載の組成物。
  5. 前記(メタ)アクリル基に由来する単位構造が、式(3):
    (式(3)中、R及びRはそれぞれ独立に、水素原子、炭素原子数1〜5のアルコキシ基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基を表す。)
    で表される、請求項4に記載の組成物。
  6. 式(4):
    (式(4)中、Rは、水素原子、炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜10のアリール基を表す)
    で表される化合物と、式(5):

    (式(5)中、R〜R、R及びRはそれぞれ独立に、水素原子、炭素原子数1〜5のアルコキシ基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜10の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基を表す。)
    で表される化合物を含むモノマー混合物を共重合させることにより得られる共重合体(A)を含む、請求項1〜5の何れか1項に記載の組成物。
  7. (1)ブロックコポリマー層を基板上に形成する工程、
    (2)前記ブロックコポリマー層の上に、請求項1〜6の何れか1項に記載の組成物を用いて上層膜を形成する工程、及び
    (3)前記基板上に形成されたブロックコポリマー層を相分離させる工程、
    を含む、ブロックコポリマーの相分離パターン形成方法。
  8. (1)ブロックコポリマー層を基板上に形成する工程、
    (2)前記ブロックコポリマー層の上に、請求項1〜6の何れか1項に記載の組成物を用いて上層膜を形成する工程、
    (3)前記基板上に形成されたブロックコポリマー層を相分離させる工程、及び
    (4)前記相分離したブロックコポリマー層をエッチングする工程、
    を含む、パターン製造方法。
  9. (1)ブロックコポリマー層を基板上に形成する工程、
    (2)前記ブロックコポリマー層の上に、請求項1〜6の何れか1項に記載の組成物を用いて上層膜を形成する工程、
    (3)前記基板上に形成されたブロックコポリマー層を相分離させる工程、及び
    (4)前記相分離したブロックコポリマー層をエッチングする工程、
    (5)前記基板をエッチングする工程、
    を含む、半導体装置の製造方法。
  10. 基板上に形成したブロックコポリマーを含む層を相分離させるために用いられる上層膜であって、
    (A)(a)マレイミド構造に由来する単位構造及びスチレン構造に由来する単位構造を含む共重合体を含む、上層膜。
  11. 基板上に形成したブロックコポリマーを含む層と、
    その上に形成した(A)(a)マレイミド構造に由来する単位構造及びスチレン構造に由来する単位構造を含む共重合体を含む上層膜層からなる、積層体。
JP2018539676A 2016-09-13 2017-09-08 上層膜形成組成物及び相分離パターン製造方法 Active JP6958561B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016178280 2016-09-13
JP2016178280 2016-09-13
PCT/JP2017/032434 WO2018051907A1 (ja) 2016-09-13 2017-09-08 上層膜形成組成物及び相分離パターン製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018051907A1 true JPWO2018051907A1 (ja) 2019-06-24
JP6958561B2 JP6958561B2 (ja) 2021-11-02

Family

ID=61619175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018539676A Active JP6958561B2 (ja) 2016-09-13 2017-09-08 上層膜形成組成物及び相分離パターン製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10865262B2 (ja)
JP (1) JP6958561B2 (ja)
KR (1) KR102265116B1 (ja)
CN (1) CN109689779B (ja)
TW (1) TWI757338B (ja)
WO (1) WO2018051907A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020017494A1 (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 日産化学株式会社 微細相分離パターン形成のためのブロックコポリマー層形成組成物
CN109658830A (zh) * 2018-12-19 2019-04-19 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种柔性显示装置
US20230317527A1 (en) 2020-09-07 2023-10-05 Nissan Chemical Corporation Wafer treatment method
CN114773921B (zh) * 2022-03-10 2023-03-10 中国科学院兰州化学物理研究所 一种在复杂造型基材上超快速制备稳定超疏水表面的方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004224894A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Nippon Shokubai Co Ltd マレイミド系共重合体
JP2009167268A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Hitachi Chem Co Ltd 低熱膨張性低誘電損失プリプレグ及びその応用品
JP2011122081A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Nissan Chem Ind Ltd 熱硬化性膜形成組成物
WO2011118644A1 (ja) * 2010-03-23 2011-09-29 Jsr株式会社 上層膜形成用組成物及びレジストパターン形成方法
WO2012073742A1 (ja) * 2010-11-30 2012-06-07 日産化学工業株式会社 マイクロレンズ用感光性樹脂組成物
WO2013146715A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 Jsr株式会社 パターン形成方法
JP2014101512A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 自己組織化構造、その製造方法およびそれを含む物品
JP2014102503A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 自己組織化構造、その製造方法およびそれを含む物品
JP2015005750A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 薄膜ブロックコポリマーの配向制御のための無水物コポリマートップコート

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003066750A1 (fr) * 2002-02-06 2003-08-14 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Compositions de revetement pour former des films minces isolants
US8287957B2 (en) * 2004-11-22 2012-10-16 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods and compositions for forming aperiodic patterned copolymer films
US7763319B2 (en) * 2008-01-11 2010-07-27 International Business Machines Corporation Method of controlling orientation of domains in block copolymer films
WO2009145204A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Block copolymer film and method of producing the same
US9314819B2 (en) 2012-02-10 2016-04-19 Board Of Regents, The University Of Texas System Anhydride copolymer top coats for orientation control of thin film block copolymers
WO2013146600A1 (ja) * 2012-03-27 2013-10-03 日産化学工業株式会社 自己組織化膜の下層膜形成組成物
EP2937385A4 (en) * 2012-12-18 2016-07-20 Nissan Chemical Ind Ltd FLOOR LAYERING COMPOSITION OF A SELF-ORGANIZING, FILM-STYLENE STRUCTURE
KR102200511B1 (ko) * 2013-01-24 2021-01-11 닛산 가가쿠 가부시키가이샤 리소그래피용 레지스트 상층막 형성 조성물 및 이것을 이용한 반도체장치의 제조방법
US10457088B2 (en) * 2013-05-13 2019-10-29 Ridgefield Acquisition Template for self assembly and method of making a self assembled pattern

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004224894A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Nippon Shokubai Co Ltd マレイミド系共重合体
JP2009167268A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Hitachi Chem Co Ltd 低熱膨張性低誘電損失プリプレグ及びその応用品
JP2011122081A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Nissan Chem Ind Ltd 熱硬化性膜形成組成物
WO2011118644A1 (ja) * 2010-03-23 2011-09-29 Jsr株式会社 上層膜形成用組成物及びレジストパターン形成方法
WO2012073742A1 (ja) * 2010-11-30 2012-06-07 日産化学工業株式会社 マイクロレンズ用感光性樹脂組成物
WO2013146715A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 Jsr株式会社 パターン形成方法
JP2014101512A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 自己組織化構造、その製造方法およびそれを含む物品
JP2014102503A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 自己組織化構造、その製造方法およびそれを含む物品
JP2015005750A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 薄膜ブロックコポリマーの配向制御のための無水物コポリマートップコート

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190054090A (ko) 2019-05-21
TWI757338B (zh) 2022-03-11
TW201827516A (zh) 2018-08-01
KR102265116B1 (ko) 2021-06-15
JP6958561B2 (ja) 2021-11-02
US10865262B2 (en) 2020-12-15
WO2018051907A1 (ja) 2018-03-22
US20190233559A1 (en) 2019-08-01
CN109689779B (zh) 2020-09-11
CN109689779A (zh) 2019-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6958561B2 (ja) 上層膜形成組成物及び相分離パターン製造方法
CN106715619B (zh) 抗蚀剂图案被覆用涂布液
JP7092038B2 (ja) 微細相分離パターン形成のための下層膜形成組成物
JP7070434B2 (ja) 微細相分離パターン形成のための自己組織化膜形成組成物
CN112771091B (zh) 用于形成微细相分离图案的嵌段共聚物层形成用组合物
WO2021251295A1 (ja) 上層膜形成組成物及び相分離パターン製造方法
US12030974B2 (en) Composition for forming block copolymer layer for formation of microphase-separated pattern
JP2023084319A (ja) 自己組織化膜のための下地剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210920

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6958561

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151