JPWO2016117336A1 - 回折構造と調光素子とを備えた表示媒体 - Google Patents

回折構造と調光素子とを備えた表示媒体 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016117336A1
JPWO2016117336A1 JP2016570552A JP2016570552A JPWO2016117336A1 JP WO2016117336 A1 JPWO2016117336 A1 JP WO2016117336A1 JP 2016570552 A JP2016570552 A JP 2016570552A JP 2016570552 A JP2016570552 A JP 2016570552A JP WO2016117336 A1 JPWO2016117336 A1 JP WO2016117336A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display medium
light control
layer
control element
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016570552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6658547B2 (ja
Inventor
井出 英誉
英誉 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Publication of JPWO2016117336A1 publication Critical patent/JPWO2016117336A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6658547B2 publication Critical patent/JP6658547B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • G02F1/157Structural association of cells with optical devices, e.g. reflectors or illuminating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/328Diffraction gratings; Holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/12Advertising or display means not otherwise provided for using special optical effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/30Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 grating
    • G02F2201/305Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 grating diffraction grating

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

記録されている光学的画像情報の表示を、同一視野からの観察中でも任意に変更することを可能とする表示媒体およびそれを用いた画像表示方法の提供。光学的画像情報が記録されている回折構造部と、光の反射と透過を電圧で制御する調光素子部と、前記調光素子部に接続された電力供給部と、を含むことを特徴とする表示媒体を提供する。

Description

本発明は、光学的画像情報が記録されている回折構造部と、光の反射と透過を電圧で制御する調光素子部と、調光素子部に電力を供給する電力供給部とを備えた表示媒体およびそれを用いた画像の表示方法に関する。
近年、物品(偽造防止対象物)に取り付ける事により一目で容易に真贋を判定する事が可能であり、取り扱いも容易である事から回折格子パターンが記録された回折構造物が偽造防止手段として広く使われている。このような偽造防止手段として採用される回折構造物としては、例えば、基材上に剥離性を持つ剥離層、回折格子が形成された回折構造形成層、金属光沢を持つ反射層、接着層を順次積層して回折構造物を転写箔化したものがある(例えば、特許文献1参照)。
また、透明な回折格子として、反射層に透明金属蒸着薄膜や無機化合物の薄膜を形成する事により、反射層より下層に位置するものも、回折格子を通して目視にて観察出来るようにしたものもある(例えば、特許文献2参照)。
しかし、これら従来用いられている回折構造物は、何れも金属光沢を持った蒸着薄膜や透明金属薄膜が決まったパターン状に形成されているか、または、全体に形成されているため、回折構造の視覚的な変化は、予め回折構造に記録された視角の変化によるパターンや色彩の変化だけであった。すなわち、回折構造による光学的な視覚効果である回折光パターンを得るために回折構造層に接した反射層が全面、またはパターン状に任意の形状で積層されているため、反射層の透過濃度や反射濃度については変化することなく一定であった。さらに、従来の透明金属薄膜からなる反射層では、より下層に位置する印刷などによる画像の視認性と回折光パターンの視認性とが各々反射光と透過光の関係からトレードオフの関係にあるため、視認性の両立は妥協が必要であった。
他方、近年、エネルギー消費量の低減のため、遮光効果による断熱性の向上を目指した、調光ガラスの開発が進展している。調光ガラスは、光学的な特性を任意に制御できるようにガラス上に薄膜材料を組み合わせた調光ミラー素子を形成することで実現でき、特に薄膜材料が全て固体で形成できる場合には、ガラス上だけではなく、折り曲げることも可能なプラスチックフィルム上にも形成することが可能である。(例えば、特許文献3、非特許文献1等参照)これらの調光ミラー素子の用途としては、現状、自動車や建物の窓ガラスや、液晶ディスプレイなどの電子表示装置などに限られており、その他の用途には適用されていない。
特開昭61−190369号公報 特公平1−54709号公報 特開2014−112183号公報
Adv. Mater. 2012, 24, OP122-OP126, S. Arakiら
本発明は、上記に鑑み、記録されている光学的画像情報の表示を、同一視野からの観察中でも任意に変更することを可能とする表示媒体およびそれを用いた画像表示方法の提供を目的とする。
本発明の表示媒体は、光学的画像情報が記録されている回折構造部と、
光の反射と透過を電圧で制御する調光素子部と、
前記調光素子部に接続された電力供給部と、
を含むことを特徴とする。
本発明の一実施態様において、本発明の表示媒体は、複数の光学的画像情報が記録されている回折構造部と、
複数の調光素子部と、
少なくとも一の電力供給部と、
を含むことを特徴とする。
さらに、本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、前記電力供給部を覆う隠蔽層をさらに含む。また本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、印刷層をさらに備える。本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、外部信号受信部と処理チップとをさらに含む。
さらに本発明は、光学的画像情報が記録されている回折構造部と、
調光素子部と、
前記調光素子部に電力を供給する電力供給部と、
を含むことを特徴とする表示媒体が、前記電力供給部から前記調光素子部への電圧の変化に伴い、前記回折構造部に予め記録された光学的画像情報を表示する方法を提供する。
また、本発明の一実施態様において、複数の光学的画像情報が記録されている回折構造部と、
複数の調光素子部と、
前記調光素子部に電力を供給する少なくとも一の電力供給部と、
を含むことを特徴とする表示媒体が、前記電力供給部から前記調光素子部への電圧の変化に伴い、前記回折構造部に予め記録された複数の光学的画像情報を表示する方法を提供する。
本発明の他の実施態様において、複数の光学的画像情報が記録されている回折構造部と、
複数のパターン化された調光素子部と、
前記調光素子部に電力を供給する少なくとも一の電力供給部と、
外部信号受信部と、
処理チップと、
を含むことを特徴とする表示媒体を用いた画像表示方法であって、
前記複数のパターン化された調光素子部のパターンを選択する工程、
前記表示媒体外部から当該パターンのパターン信号を発信する工程、
前記パターン信号を前記外部信号受信部が受信して前記処理チップに送る工程、
前記処理チップが該信号を処理して前記電力供給部から前記調光素子部にかけられる電圧を制御する工程、および
与えられた電圧に応じて前記調光素子部がパターン状態を変化させる工程を含む画像表示方法を提供する。
さらに、本発明は、上記いずれかの表示媒体を貼付した物品を提供する。
本発明は、光学的画像情報が記録されている回折構造部と、光の反射と透過を電圧で制御する調光素子部と、前記調光素子部に接続された電力供給部とを含むことにより、同一視野から視認できる画像を、電力供給部からの電圧の制御により任意に変更することができる表示媒体、および該表示媒体を用いた前記電力供給部から前記調光素子部への電圧の変化に伴い、前記回折構造部に予め記録された光学的画像情報を表示する方法、を提供することができる。詳細には、調光素子部の光の透過および反射を電圧で制御し、光を反射する場合(鏡面状態)では、調光素子部が回折構造部を透過した光を反射させ、該反射光により回折構造部に記録されていた光学的画像情報を表示することができる。
また、本発明の他の実施態様では、複数の光学的画像情報が記録されている回折構造部と、複数の調光素子部と、少なくとも一の電力供給部と、を含む表示媒体、および該表示媒体を用いた前記回折構造部に予め記録された複数の光学的画像情報を表示する方法を提供することにより、同一視野から視認できる画像を、複数のパターンで任意に変更することができる表示媒体およびその表示方法を提供する。
さらに、本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は隠蔽層を含み、これによりアンテナ部等の一部の構成要素を隠蔽し、意匠性を向上させることができる。
本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は印刷層を設けることにより、電圧の制御により任意に変更される回折構造部の光学的画像情報の表示に加えて、意匠性および機能性を向上させる画像情報を付与することができる。
また、本発明の他の実施態様では、本発明の表示媒体は、外部信号受信部および処理チップをさらに含むことにより、所望の表示状態に合わせて発信された外部信号を表示媒体の外部時信号受信部が受信して処理チップに送り、さらに該処理チップが信号を処理して電力供給部から調光素子部へ送られる電圧を制御し、所望の画像を表示することができる。
さらに本発明の一実施態様では、本発明の表示媒体を貼付した物品を提供し、例えば、これらに限定されないが、認証、偽造防止、装飾、玩具および学習教材等の分野で利用することができる。
本発明の表示媒体10の一実施態様の構成を表す概略図である。 本発明の表示媒体10において、調光素子部12が透明状態(12a)である場合の平面図である。 本発明の表示媒体10において、調光素子部12が透明状態(12a)である場合を表す概略図である。 本発明の表示媒体10において、調光素子部12が鏡面状態(12b)である場合を表す平面図である。 本発明の表示媒体10において、調光素子部12が鏡面状態(12b)である場合を表す概略図である。 本発明の表示媒体10において、電力供給部13が外部電力と接続するための端子である場合を表す概略図である。 本発明の表示媒体10において、電力供給部13が外部電力と接続するための端子であり、外部電力14と接続された場合を表す概略図である。 本発明の表示媒体10において、電力供給部13が、アンテナ部である場合を表す概略図である。 本発明の表示媒体10が、外部信号を受ける外部信号受信部31およびそれを処理する処理チップ32をさらに有する構造を表す概略図である。 複数の調光素子部12を有する本発明の表示媒体10が、外部信号により該調光素子部のパターン状態を変化させることを示すフロー図である。 調光素子部12に電圧をかける電極がマトリックス状に形成された構造を有する本発明の一実施態様を示す断面図である。 調光素子部12に電圧をかける電極がマトリックス状に形成された構造を有する本発明の一実施態様を示す平面図である。 接着層51と支持体52をさらに備える本発明の表示媒体10を示す断面図である。 カバー部材53と支持体52をさらに備える本発明の表示媒体10を示す断面図である。 電力供給部13がアンテナ部であり、隠蔽層54をさらに備える本発明の表示媒体10である。 調光素子部12の下層に印刷層55を備える本発明の表示媒体10を示す断面図である。 調光素子部12の下層に印刷層55を備える本発明の表示媒体10の調光素子部12が透明状態である場合の平面図である。 調光素子部12の下層に印刷層55を備える本発明の表示媒体10の調光素子部12が鏡面状態である場合の平面図である。 回折構造部11の上層に印刷層55を備える本発明の表示媒体10を示す断面図である。 回折構造部11の上層に印刷層を備える本発明の表示媒体10の調光素子部12が透明状態である場合の平面図である。 回折構造部11の上層に印刷層を備える本発明の表示媒体10の調光素子部12が鏡面状態である場合の平面図である。 回折構造部11と調光素子部12との間に印刷層55を備える本発明の表示媒体10を示す断面図である。 実施例1に係る表示媒体10の構造を表す図である。 実施例2に係る表示媒体10の構造を表す図である。 実施例3に係る表示媒体10の調光素子部が有する3つのパターンを示す図である。 実施例3に係る表示媒体10が調光素子部12の状態に関する外部信号を受けた場合の、絵柄の見え方を示す図である。
以下、本発明の好適な実施形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下に示す実施形態は、本発明の単なる一例であって、当業者であれば、適宜設計変更可能である。
図1は、本発明の表示媒体10の一実施態様の構成を表す概略図である。表示媒体10は、回折構造部11と調光素子部12と電力供給部13とを含む。
(回折構造部)
本発明の回折構造部11は、後述する鏡面状態の調光素子部12bの存在下、光学画像情報が記録されている回折構造部に光が入射することで回折光を発生し、この回折光が2Dまたは3Dによる立体視が可能な画像を表示する。回折構造部11に記録される光学的画像情報は単数であっても、複数であってもよい。記録される光学的画像情報が複数ある場合、本発明の表示媒体は、同一視野からの観察中に視認できる画像を、後述する調光素子部12の制御により任意に変更することができる。
本発明において「光学的画像情報」は、該回折構造部11に光が入射することで発生した回折光により表示される2Dまたは3Dによる視認可能な画像情報である。詳細には、絵柄や文字、色の変化を含む視覚認識可能なパターンなどで構成される。
また、本発明において、「画像」とは視覚により認識できる情報をいい、イラスト等の絵画的画像のほか、文字、模様、色彩、形状を含む。さらに、本発明の画像は上記回折光により表示されたものに限られず、後述する印刷層に形成された画像および各構成要素の色彩も含む。
本発明の回折構造部11は、当分野で知られている材料および形成方法により形成することができる。
本発明の回折構造部11を形成する材料として、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、紫外線あるいは電子線硬化性樹脂等が使用できる。例えば、熱可塑性樹脂では、アクリル系樹脂、エポキシ系樹脂、セルロース系樹脂、ビニル系樹脂等が挙げられる。また、反応性水酸基を有するアクリルポリオールやポリエステルポリオール等にポリイソシアネートを架橋剤として添加して架橋させたウレタン樹脂、メラミン系樹脂、フェノール系樹脂等が使用できる。また、紫外線あるいは電子線硬化性樹脂としては、エポキシ(メタ)アクリル、ウレタン(メタ)アクリレート等が使用できる。これらの材料を主材料として、回折構造部11は、グラビア印刷法やマイクログラビア法等、公知の塗布方法によって形成することができる。
また回折構造部11への光学的画像情報の記録方法も、当分野でよく知られた方法を用いることができる。例えば、これらに限定されないが、該光学的画像情報は微細な凹凸構造である回折構造20が回折構造部11に含まれてもよく、また干渉性のよい光によって得られた像の回折光を感光材料に記録させたものを回折構造部11に組み込んでもよい。
光学的画像情報が回折構造20を用いて記録される場合、回折構造20は、微細な凹凸構造であり、この微細凹凸構造を形成するためにレリーフ版が使用される。レリーフ版は、まず、電子線硬化型樹脂の表面に電子線を照射して所望のパターンで露光し、その後現像する事によってマスター版が作製され、続いて、このマスター版の表面に電気メッキ法で金属膜を形成してマスター版の凹凸パターンを複製することで、レリーフ版が作製される。そして、回折構造部11にこのレリーフ版を熱圧着させるか、未硬化の硬化型樹脂にレリーフ版を密着させながら硬化する事で、微細な凹凸構造を持つ回折構造20が形成される。
(調光素子部)
本発明の調光素子部12は、電圧により透明状態(12a)と鏡面状態(12b)とを切り替えることで、表示媒体10の光の透過と反射を制御することができる。そのため、電圧により鏡面状態と透明状態とを切り替えることができるものであれば、その制御方法は限定されるものではないが、例えば、電気的にスイッチングするエレクトロクロミック型と、周囲のガスによってスイッチングするガスクロミック型とを用いることができる。利便性や安全性の面から、エレクトロミック型が好ましく、全層が液体や気体ではなく固体からなる、全固体エレクトロクロミック型調光ミラーがさらに好ましい。
エレクトロミック型調光ミラーは当分野で既知の構造であってもよく、例えば、封止層/調光ミラー層/導電層/封止層の順に積層したものを用いることができる。好ましくは、調光ミラー層/触媒層/電解質層/イオン蓄積層/導電層、の順に積層したもの、または、調光ミラー層/触媒層/バッファ層/電解質層/イオン蓄積層/導電層、の順に積層したものが利用可能である。
ガスクロミック型及びエレクトロクロミック型の調光ミラー層の材料としては、イットリウムやランタンなどの希土類金属や、希土類金属の水素化物とマグネシウムとの合金、マグネシウムと遷移金属との合金、マグネシウムとニッケルの合金などが知られているが、エレクトロクロミック型調光ミラーにおける調光素子の材料としては、マグネシウムとニッケルとの合金が好ましく使用できる。
また、触媒層の材料としては、パラジウムや白金など、電解質層の材料としては酸化タンタルや酸化ジルコニウムなど、イオン貯蔵層としては、酸化タングステンなど、透明導電膜としては、酸化インジウムや酸化錫、酸化亜鉛など、をそれぞれ使用することができる。また、いずれの薄膜も、真空蒸着法やスパッタリング法など、所望の厚みを得るための公知の方法が適用できるが、特にこれらの層構成や材料、作製方法に限定されるものではない。
本発明の調光素子部12は、本発明の一実施態様において回折構造部11と隣接していてもよく、また光の透過を妨げないものであれば、回折構造部11との間に接着層等の透明な層(図示せず)を任意選択的に挿入してもよい。また、後述するように、印刷層55を組み込んでもよい。
本発明の調光素子部12は、調光素子部12全体が単一の外部電圧により制御されてもよい。また、本発明の調光素子部12がパターニングされた複数の部分から構成され、複数の外部電圧により制御されてもよい。
(電力供給部)
本発明の電力供給部13は、調光素子部12に接続され、電圧の変化に伴い、調光素子部12の鏡面状態と透明状態とを制御することができる。
電力供給部13は、調光素子部12の光の透過状態を変化させるのに十分な電圧をかけることができるものであればよく、例えば、外部電力と接続するための端子、外部電磁波により交流電流を発生しうるアンテナ部、太陽電池、およびペーパー電池などを用いることができる。
電力供給部13から調光素子部12に電圧がかけられていない場合、調光素子部12は透明状態であり(12a)、光を透過する(図2Aおよび図2B参照)。一方、電力供給部13から調光素子部12に電圧がかけられた場合、調光素子部12は鏡面状態となり(12b)、回折構造部11を透過した光を反射させ、該反射光により回折構造部11に記録されていた光学的画像情報が表示される(図3Aおよび3B参照)。
電力供給部13が外部電力14と接続するための端子である場合(図4A)、調光素子部12に接続された電力供給部の端子に外部電力14が接続されると調光素子部12に電圧がかかり、回折構造部11に像が表示される(図4B)。
また、電力供給部13がアンテナ部である場合、本発明の表示媒体10に、電磁波または磁束を放出する機器に近づけると、非接触状態であっても調光素子部12に電圧がかかり、回折構造部11の像を表示することができる。該アンテナ部は、外部からの電磁波または磁束を受けて交流電流を発生させるように設計されたアンテナ21と、アンテナ21で発生した交流電流を整流して直流に変換し、さらに発生電圧を一定にするためのICチップ22とを含む(図5)。
アンテナ21の材料としては、銅や銀、アルミなどの公知の導電性金属材料が使用可能であり、ICチップ22は整流機能と一定電圧保持機能を有し、且つ、薄型で小型のものであればよい。
アンテナ部の作製方法としては、例えば、アンテナ基盤層として、予め樹脂材料からなる層を形成してその樹脂層上に金属薄膜を形成し、次にその金属箔膜上に所望のアンテナ形状にマスク剤を塗布、乾燥させ、更にエッチング法を用いて不要な金属薄膜を溶解、除去し、最後にマスク剤を除去してアンテナ21を作製し、これにICチップ22を接続、固定する。
また、別の方法としては、予め前記樹脂層上に、調光素子部12とICチップ22とを接続した状態で積層し、次に、ICチップ22の別の端子に接続するように、導電性金属粒子を含む導電性インキをスクリーン印刷法やグラビア印刷法などで塗布してアンテナ21を作製してもよい。
さらに、本願発明の一実施態様において、本発明の電力供給部13は調光素子部12に対して1組の端子を提供するものであってもよく、また、パターニングされて複数の部分から構成される調光素子部12に対応した複数の端子を含んでもよい。
電力供給部13が複数の端子を含む場合、本発明の表示媒体10は、表示状態に対応したそれらの端子への電力供給を制御する外部信号を受ける外部信号受信部31、およびそれを処理する処理チップ32をさらに備えてもよい(図6参照)。このような構成により、例えば、図7で示すように、予めパターン化された複数の調光素子部12のパターンを選択し(P1)、表示媒体10外部から当該パターンのパターン信号を発信する(P2)。ついで、該パターン信号を表示媒体10の外部信号受信部31が受信して処理チップ32に送り(P3)、さらに処理チップ32が該信号を処理して電力供給部13から調光素子部12にかけられる電圧を制御し(P4)、与えられた電圧に応じて調光素子部12はパターン状態を変化させることができる(P5)。
本発明の一実施態様において、パターン信号(P2)は暗号化されていてもよい。例えば、発信されたパターン信号(P2)が予め規定された正しいものである場合には、外部信号受信部31からの信号を処理チップ32が処理し、対応する電圧が調光素子部12に提供されて、回折構造部11に記録されていた光学的画像情報、および/または後述する印刷層55に記載の画像が表示される。反対に、パターン信号(P2)が正しくない場合には、処理チップ32は表示を変化させないか、本来表示されるべき正しい光学的画像情報以外の情報を表示することができる。また、その場合、調光素子部12は単数であっても、パターニングされて複数の部分から構成されていてもよい。
これにより、暗号を知らない者に、回折構造部11に記録されていた光学的画像情報、および/または後述する印刷層55に記載の画像が表示され、記録された光学的画像情報を読み取られることを、抑止できる。このような不正な読み取りの抑止は、個人情報等の秘匿すべき情報を特定の者に送付する表示体として好ましい形態である。
図8は、調光素子部12に電圧をかける電極がマトリックス状に形成された構造を有する本発明の一実施態様を示す断面図(図8A)および平面図(図8B)である。本事例では上層の電極41が調光素子部12の機能を併せ持ち、ライン状にほぼ全面を覆っている。一方透明導電膜である下層の電極42は上層の電極41と異なる向きにライン状に配置され、その結果、これらの電極はマトリックス状に形成される。図には示していないが、処理チップ32による制御により、ライン状にマトリックス一個一個の透明状態と鏡面状態を任意に制御することが可能となる。本発明の他の実施態様では、このマトリックスを微細化し、各々のマトリックスに個別のON/OFF制御用素子を備えることで、鏡面状態と透明状態からなる任意の高精細なパターンを形成することができる。
(その他の構成要素)
本発明の表示媒体10は、上記構成および機能を妨げるものでない限り、任意の構成要素を備えてもよい。例えば後述する構成要素を備えてもよいが、これらに限られないことは当業者に理解しうるものである。
(接着部材)
接着部材は、本発明の表示媒体10を基材に貼付するために用いられる。接着部材は表示媒体10の最下層に接着層51として形成されてもよく(図9参照)、また表示媒体10を覆い、基材に貼付する粘着性の透明なカバー部材53であってもよい(図10参照)。接着部材には当分野で公知の材料を用いることができ、被貼付物によっては、感圧タイプや、感熱タイプの接着剤も使用することができる。
(支持体)
支持体52は、本発明の表示媒体10が上記接着部材を有する場合に、接着面を保護する離型紙、または離型フィルムとして使用されるものである。支持体52に用いられる材料としては、上質紙やコート紙、不織布などに離型材料を塗布した離型紙や、塩化ビニル樹脂やポリエステルテレフタレート樹脂(通称PET)、ポリエチレン樹脂などをフィルム化し、これに離型層を設けた離型フィルムなどが利用可能である。
(隠蔽層)
隠蔽層54は、アンテナ部に設けられているアンテナ21やICチップ22を隠蔽して意匠性を向上させることを目的とした層であり(図11参照)、アンテナ部等の隠蔽層54と接触している他層との層間密着性と隠蔽性とが両立できれば、公知の材料が使用できる。例えば、市販の印刷用白色インキや隠蔽用銀インキなどが使用可能である。
(印刷層)
印刷層55は文字やイラスト、模様など、目視にてその形状を視認するための層である。印刷層55は装飾性および/または機能性を考慮して、表示媒体10の任意の位置に形成することができる。表示媒体10の積層構造を、図12A、図13Aおよび図14に表す。これらの図は本願発明の積層状態を模式的に表したものであって、印刷層55が全面に作成されていることを表すものではない。印刷層55は、光透過性等を考慮して、回折構造部11および/または調光素子部12の一部を覆うように形成されてもよい。
例えば、調光素子部12の下層に形成した場合には、該印刷層の模様は、透明状態では視認可能であるが(図12B参照)、鏡面状態では覆い隠され、全く異なる外観を提供することとなる(図12C参照)。また、回折構造部11の上部または回折構造部11と調光素子部12との間に形成した場合には、調光素子部12の状況に関わらず、模様等を視認することができる(図13A〜13Cおよび図14参照)。印刷層55を、回折構造部11の上部または回折構造部11と調光素子部12との間に形成する場合には、光の透過性を妨げない材料で形成することが好ましい。また印刷層55は、層形成材料を用いず、回折構造部11や調光素子部12に直接描写してもよい。
印刷層55には、目視での視認性が良好であり、且つ、調光素子部12や回折構造部11等の直接接する層との密着性が良好となる公知の材料や市販の印刷用インキが使用可能であり、形成方法も、凸版印刷法やグラビア印刷法、オフセット印刷法、スクリーン印刷法など、公知の印刷方法により形成することができる。
(脆性部)
脆性部(図示せず)は、基材に貼付した本発明の表示媒体10を、基材から物理的または化学的方法により剥離する際に、容易に損傷し、表示媒体10の張替えを不可能にする部分である。例えば、表示媒体10の樹脂層の一部分に厚みが極端に薄い部分を設けたり、伸縮性の高い柔軟性を持った柔軟樹脂層を部分的に設けたり、部分的に破断した箇所を設けたりすることにより、本発明の表示媒体10の少なくとも一部が物理的に脆くなるように作製することができる。また、表示媒体10を構成する少なくとも一の層を、接着層を溶解しない任意の有機溶媒で容易に溶解する材料で形成することにより、化学的に損傷しやすい層を設けることができる。
脆性部は、本発明のいずれの実施態様のいずれの層または部分にも設けることができる。例えば、図12に記載の表示媒体において、回折構造部11と調光素子部12との間、または調光素子部12と印刷層55との間に脆性部を設けてもよい。また、脆性部は損傷した際にパターンが生じるように、予めパターニングされていてもよい。
(好ましい実施態様)
本発明の表示媒体は、後述する実施態様を含む。このような構造を有することにより、偽造防止、装飾、玩具、教材等の用途に用いることができる。
本発明の一実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と調光素子部と電力供給部とを含む。
本発明の一実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部とエレクトロクロミック型調光ミラーである調光素子部と電力供給部とを含む。
本発明の一実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部、調光素子部、および外部電力と接続するための端子である電力供給部を含む。また、本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部、調光素子部、およびアンテナ部である電力供給部を含む。さらに、本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部、調光素子部、および太陽電池である電力供給部を含む。本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部、調光素子部、およびペーパー電池である電力供給部を含む。
本発明の一実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、エレクトロクロミック型調光ミラーである調光素子部と、外部電力と接続するための端子である電力供給部とを含む。また、本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部、エレクトロクロミック型調光ミラーである調光素子部と、アンテナ部である電力供給部を含む。さらに、本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回転構造部と、エレクトロクロミック型調光ミラーである調光素子部と、太陽電池である電力供給部とを含む。本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、エレクトロクロミック型調光ミラーである調光素子部と、ペーパー電池である電力供給部とを含む。
本発明の一実施態様において、本発明の表示媒体は、複数の回折構造部と、複数の調光素子部と、複数の電力供給部とを含む。本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、複数の回折構造部と、予めパターン形成された複数の調光素子部と、複数の電力供給部とを含む。また、本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、複数の回折構造部と、マトリックス状にパターン形成された複数の調光素子部と、複数の電力供給部とを含む。さらに、本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、複数の回折構造部と、マトリックス状にパターン形成された複数の調光素子部と、選択された調光素子部の状態のパターン信号と、パターン信号を受信する外聞信号受信部と、受信した信号を処理する処理チップと、処理チップからの信号により電圧が変化する電力供給部とを含む。
本発明の一の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、接着部材とを含む。本発明の他の実施態様において、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、接着層とを含む。また、本発明の他の実施態様において、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、カバー部材とを含む。
本発明の一実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、接着部材と、支持体とを含む。本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、接着層と、支持体とを含む。また、本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、カバー部材と、支持体とを含む。
本発明の一実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、隠蔽層とを含む。本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、アンテナ部である電力供給部と、隠蔽層とを含む。
本発明の一実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、印刷層とを含む。本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、調光素子部の下層に形成された印刷層とを含む。また、本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、回折構造部の上層に形成された印刷層とを含む。さらに本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、回折構造部と調光素子部の間に形成された印刷層とを含む。
本発明の一実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、印刷層と、接着部材とを含む。本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、印刷層と、接着層とを含む。また、本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、印刷層と、カバー部材とを含む。さらに、本発明の一実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、印刷層と、接着部材と、支持体とを含む。本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、印刷層と、接着層と、支持体とを含む。また、本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部と、印刷層と、カバー部材と、支持体とを含む。
本発明の一実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部とを含み、いずれかの層または部分が脆性化されている。本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部とを含み、いずれかの層または部分が物理的に脆性化されている。また、本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、電力供給部とを含み、いずれかの層または部分が化学的に脆性化されている。さらに、本発明の他の実施態様において、本発明の表示媒体は、回折構造部と、調光素子部と、アンテナ部である電力供給部とを含み、電力供給部が脆性化されている。
本発明の一の実施態様において、本発明の表示媒体は物品に貼付される。本発明の他の実施態様は、該表示媒体が貼付された物品である。
本発明の一実施態様において、本発明は認証および偽造防止に用いることができる。本発明の他の実施態様において、本発明は、装飾に用いることができる。また、本発明の他の実施態様において、本発明は玩具に用いることができる。さらに本発明の他の実施態様において、本発明は学習教材に用いることができる。
[実施例]
以下、本発明および効果について具体的な例を用いて説明するが、実施例は本発明の適用範囲を限定するものではない。
(実施例1)
製造用の支持体として、厚さ250μmのポリエチレンテレフタレート(PET)板を使用した。この支持体の片面に、下記組成物からなるインキをグラビア印刷法にて塗布・乾燥し、膜厚0.5μmの剥離層を形成した。
「剥離層インキ組成物」
ポリアミドイミド樹脂 19.5重量部
ポリエチレンパウダー 0.5重量部
ジメチルアセトアミド 30.0重量部
トルエン 50.0重量部
次に、前記剥離層上に下記組成物からなるインキをグラビア印刷法にて塗布・乾燥して膜厚1.5μmの回折構造層を積層した後、予め作製した金魚と朝顔の絵柄(図2A参照)の回折光パターンを発現するためのレリーフ版に熱圧を加えながら該回折構造層に押し当て、回折構造層上に所望の回折構造部11を形成した。
「回折構造層インキ組成物」
アクリル樹脂 18.0重量部
シランカップリング剤 2.0重量部
メチルエチルケトン 80.0重量部
次に、回折構造部11上に、マグネシウムとニッケルの合金をスパッタリング法により、100nmの膜厚で形成し、調光素子部12における調光ミラー層を積層した。
次に、前記調光ミラー層の電極となる部分に、下記組成物からなる水溶性マスクインキをグラビア印刷法にて塗布・乾燥して、膜厚5μmの第1マスク印刷層を形成した後、パラジウムをスパッタリング法により、100nmの膜厚で形成し、調光素子部12における触媒層を積層した。
「水溶性マスクインキ組成物」
水溶性無機質塩 13.0重量部
親水性無機フィラー 2.0重量部
イソプロピルアルコール 10.0重量部
水 75.0重量部
次に、酸化タンタルをスパッタリング法により、100nmの膜厚で形成し、調光素子部12における電解質層を積層した。
次に、酸化タングステンをスパッタリング法により、100nmの膜厚で形成し、調光素子部12におけるイオン貯蔵層を積層した。
次に、酸化インジウムと酸化錫の混合体(ITO)をスパッタリング法により、100nmの膜厚で形成し、調光素子部12における導電膜層を積層した。次いで、前記導電膜層の一部に、前記第1マスク印刷層とは異なる部分であり、もう一方の電極となる部分に、前記第1マスク印刷層と同じ組成物を同じ方法で塗布・乾燥して第2マスク印刷層を膜厚5μmで形成した。
次に、下記組成物からなる白色隠蔽インキをグラビア印刷法にて塗布・乾燥して、膜厚2μmの隠蔽層54を積層した。
「白色隠蔽インキ組成物」
インキ用バインダー 10.0重量部
白色顔料 5.0重量部
酸化チタン 20.0重量部
酢酸エチル 65.0重量部
次に、水洗浄にて前記第1マスク層と前記第2マスク層を除去し、触媒層および導電膜層の一部をそれぞれ露出させ、電極を作成した。この電極にICチップ22を接続し、さらにアンテナ21の端部がICチップ22と接続されるように、下記組成物からなる印刷アンテナ用インキを、スクリーン印刷法にて所望のアンテナ形状に塗布・乾燥してアンテナ21を形成した。
「印刷アンテナ用インキ組成物」
銀 80.0重量部
ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセタート 20.0重量部
次に、回折構造部11ならびにアンテナ21およびICチップ22の全面を覆うように、下記組成物からなる接着層インキをグラビア印刷法にて塗布・乾燥して、膜厚5μmの接着層51を積層した。ついでクラフト紙(厚さ約100μm)の片面にポリエチレンをラミネートし、その上にシリコン処理を施したセパレータを該接着層に仮粘着させた。その後、セパレータを剥がして任意の物品60に貼付し、最後に製造用支持体であるPET板から剥離して、表示媒体10を作製した(図15参照)。
「接着層用インキ組成物」
アクリル粘着剤 30.0重量部
酢酸エチル 50.0重量部
トルエン 20.0重量部
こうして得られた表示媒体10は、電力供給用の交流磁界発生装置に近づけ、調光素子部12に+5Vの電圧が印加されると、調光素子部12全体が鏡面状態となり、回折構造部11に光が入射すると、ある観察角度において、図3Aのような朝顔と金魚の画像からなる回折光を観察することができた。
また、調光素子部12に−5Vの電圧が印加すると、鏡面だった調光素子部12全体が透明状態になって前記回折光画像が消失した。
(実施例2)
製造用の支持体として、厚さ250μmのPET板を使用した。この支持体の片面に、下記組成物からなるインキをグラビア印刷法にて塗布・乾燥し、膜厚0.5μmの剥離層を形成した。
「剥離層インキ組成物」
ポリアミドイミド樹脂 19.5重量部
ポリエチレンパウダー 0.5重量部
ジメチルアセトアミド 30.0重量部
トルエン 50.0重量部
次に、前記剥離層上に下記組成物からなるインキをグラビア印刷法にて塗布・乾燥して膜厚1.5μmの回折構造層を積層した後、予め作製した金魚と朝顔の絵柄(図3A参照)の回折光パターンを発現するためのレリーフ版に熱圧を加えながら回折構造層に押し当てるエンボス加工を行い、回折構造層上に所望の回折構造部11を形成した。
「回折構造層インキ組成物」
アクリル樹脂 18.0重量部
シランカップリング剤 2.0重量部
メチルエチルケトン 80.0重量部
次に、回折構造部11上に、マグネシウムとニッケルの合金をスパッタリング法により、100nmの膜厚で形成し、調光素子部12における調光ミラー層を積層した。
次に、前記調光ミラー層の電極となる部分に、下記組成物からなる水溶性マスクインキをグラビア印刷法にて塗布・乾燥して、膜厚5μmの第1マスク印刷層を形成した後、パラジウムをスパッタリング法により、100nmの膜厚で形成し、調光素子部12における触媒層を積層した。
「水溶性マスクインキ組成物」
水溶性無機質塩 13.0重量部
親水性無機フィラー 2.0重量部
イソプロピルアルコール 10.0重量部
水 75.0重量部
次に、アルミニウムをスパッタリング法により、100nmの膜厚で形成し、調光素子部12におけるバッファ層を積層した。
次に、酸化タンタルをスパッタリング法により、100nmの膜厚で形成し、調光素子部12における固体電解質層を積層した。
次に、酸化タングステンをスパッタリング法により、100nmの膜厚で形成し、調光素子複合体23におけるイオン貯蔵層を積層した。
次に、ITOをスパッタリング法により、100nmの膜厚で積層して導電膜層を形成した。次いで、前記導電膜層の一部に、前記第1マスク印刷層とは異なる部分であり、もう一方の電極となる部分に、前記第1マスク印刷層と同じ組成物を同じ方法で塗布・乾燥して第2マスク印刷層を膜厚5μmで形成した。
次に、調光素子部12上に、下記組成物からなる印刷層インキを、任意の文字や画像、絵柄パターンでグラビア印刷法にて塗布・乾燥して、膜厚1μmの印刷層55を形成した。
「印刷層インキ組成物」
インキ用バインダー 10.0重量部
顔料 15.0重量部
メチルエチルケトン 35.0重量部
トルエン 40.0重量部
次に、前記印刷層55上及び前記調光素子部12上の全面に、下記組成物からなる白色隠蔽インキをグラビア印刷法にて塗布・乾燥して、膜厚2μmの隠蔽層54を積層した。
「白色隠蔽インキ組成物」
インキ用バインダー 10.0重量部
白色顔料 5.0重量部
酸化チタン 20.0重量部
酢酸エチル 65.0重量部
次に、水洗浄にて前記第1マスク層と前記第2マスク層を除去し、電極を作成した。この電極にICチップ22の電極を接続し、さらにアンテナ21の端部がICチップ22と接続されるように、下記組成物からなる印刷アンテナ用インキを、スクリーン印刷法にて所望のアンテナ形状に塗布・乾燥してアンテナ21を形成した。
「印刷アンテナ用インキ組成物」
銀 80.0重量部
ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセタート 20.0重量部
次に、隠蔽層54とアンテナ21よびICチップ22の全面を覆うように、下記組成物からなる接着層インキをグラビア印刷法にて塗布・乾燥して、膜厚5μmの接着層51を積層した。ついでクラフト紙(厚さ約100μm)の片面にポリエチレンをラミネートし、その上にシリコン処理を施したセパレータを該接着層に仮粘着させた。その後、セパレータを剥がして任意の物品60に貼付し、最後に製造用支持体であるPET板から剥離して、表示媒体10を作製した(図16参照)。
「接着用インキ組成物」
アクリル粘着剤 30.0重量部
酢酸エチル 50.0重量部
トルエン 20.0重量部
こうして得られた表示媒体10は、電力供給用の交流磁界発生装置に近づけ、調光素子部に+5Vの電圧が印加されると、調光素子部12全体が鏡面状態となり、回折構造部11に光が入射すると、ある観察角度において、図3Aのような朝顔と金魚の画像からなる回折光を観察することができた。
また、調光ミラー層に−5Vの電圧が印加すると、鏡面だった調光素子部12全体が透明状態になって前記回折光画像が消失しても、アンテナ21やICチップ22は隠蔽層54によって目視で観察されることはなく、調光素子部12の下層に位置する印刷層55による模様や文字だけを観察することができた。
(実施例3)
前記実施例1乃至2では、本発明の回折構造部と調光素子部を備えた表示媒体の例を示したが、本実施例では、前記表示媒体が電圧の印加により、調光素子部が透明、または鏡面になる性質を用いて、外部信号により複数のパターン表示を制御しうることを説明する。
本実施例では、予め調光素子部がパターン化されており、その調光素子パターンが少なくとも1つ、好ましくは2つ以上からなる。
ここで、調光素子部が3つのパターンを有する例を図17に示す。調光素子パターンAでは太陽柄に、調光素子パターンBでは月柄に、および調光素子パターンCではハート柄に、それぞれ調光素子がパターニングされている。上記のパターンは、1個から3個まで、任意の組み合わせで表示が可能である。
これらのパターンは、外部信号により制御される。予めパターン化された複数の調光素子部12のパターンを選択し(P1)、表示媒体10外部から当該パターンのパターン信号を発信する(P2)。ついで、該パターン信号を表示媒体10の外部信号受信部31が受信して処理チップ32に送り(P3)、さらに処理チップ32が該信号を処理して電力供給部13から調光素子部12にかけられる電圧を制御し(P4)、与えられた電圧に応じて調光素子部12はパターン状態を変化させることができる(P5)(図7参照)。調光素子部12のパターンにより、表示媒体10に異なる画像が表示される。
図17の3つのパターンの信号について、下記に例を示す。
前記A〜ABCの信号を選択した場合の、絵柄の見え方の例を図18に示す。
(信号A)パターンA上の顔画像が見える
(信号B)パターンB上の顔画像が見える
(信号C)パターンC上の顔画像が見える。
(信号AB)パターンAとBの顔画像が同時に見える
(信号AC)パターンAとCの顔画像が同時に見える
(信号BC)パターンBとCの顔画像が同時に見える
(信号ABC)パターンA、B、Cの顔画像が同時に見える
このように、本発明の表示媒体は、記録されている光学的画像情報の表示を、同一視野からの観察中でも任意に変更することができ、その結果、表示する画像を任意に変更することが可能となった。
10 表示媒体
11 回折構造部
12 調光素子部
12a 透明状態の調光素子部
12b 鏡面状態の調光素子部
13 電力供給部
14 外部電力
21 アンテナ
22 ICチップ
31 外部信号受信部
32 処理チップ
41 上層の電極
42 下層の電極
51 接着層
52 支持体
53 カバー部材
54 隠蔽層
55 印刷層
60 物品

Claims (9)

  1. 光学的画像情報が記録されている回折構造部と、
    光の反射と透過を電圧で制御する調光素子部と、
    前記調光素子部に接続された電力供給部と、
    を含むことを特徴とする表示媒体。
  2. 複数の光学的画像情報が記録されている回折構造部と、
    複数の調光素子部と、
    少なくとも一の電力供給部と、
    を含むことを特徴とする表示媒体。
  3. 前記電力供給部を覆う隠蔽層をさらに含む請求項1または2に記載の表示媒体。
  4. 印刷層をさらに備える請求項1〜3のいずれか一項に記載の表示媒体。
  5. さらに、外部信号受信部と処理チップとを含む請求項1〜4のいずれか一項に記載の表示媒体。
  6. 光学的画像情報が記録されている回折構造部と、
    調光素子部と、
    前記調光素子部に電力を供給する電力供給部と、
    を含むことを特徴とする表示媒体が、前記電力供給部から前記調光素子部への電圧の変化に伴い、前記回折構造部に予め記録された光学的画像情報を表示する方法。
  7. 複数の光学的画像情報が記録されている回折構造部と、
    複数の調光素子部と、
    前記調光素子部に電力を供給する少なくとも一の電力供給部と、
    を含むことを特徴とする表示媒体が、前記電力供給部から前記調光素子部への電圧の変化に伴い、前記回折構造部に予め記録された複数の光学的画像情報を表示する方法。
  8. 複数の光学的画像情報が記録されている回折構造部と、
    複数のパターン化された調光素子部と、
    前記調光素子部に電力を供給する少なくとも一の電力供給部と、
    外部信号受信部と、
    処理チップと、
    を含むことを特徴とする表示媒体を用いた画像表示方法であって、
    前記複数のパターン化された調光素子部のパターンを選択する工程、
    前記表示媒体外部から当該パターンのパターン信号を発信する工程、
    前記パターン信号を前記外部信号受信部が受信して前記処理チップに送る工程、
    前記処理チップが該信号を処理して前記電力供給部から前記調光素子部にかけられる電圧を制御する工程、および
    与えられた電圧に応じて前記調光素子部がパターン状態を変化させる工程を含む画像表示方法。
  9. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の表示媒体を貼付した物品。
JP2016570552A 2015-01-20 2016-01-19 回折構造と調光素子とを備えた表示媒体 Active JP6658547B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015008667 2015-01-20
JP2015008667 2015-01-20
PCT/JP2016/000259 WO2016117336A1 (ja) 2015-01-20 2016-01-19 回折構造と調光素子とを備えた表示媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016117336A1 true JPWO2016117336A1 (ja) 2018-01-18
JP6658547B2 JP6658547B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=56416888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016570552A Active JP6658547B2 (ja) 2015-01-20 2016-01-19 回折構造と調光素子とを備えた表示媒体

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20170322472A1 (ja)
EP (1) EP3249459B1 (ja)
JP (1) JP6658547B2 (ja)
WO (1) WO2016117336A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6458658B2 (ja) * 2015-06-15 2019-01-30 凸版印刷株式会社 透かし用紙
JP6963788B2 (ja) * 2017-06-05 2021-11-10 国立研究開発法人物質・材料研究機構 エレクトロクロミック表示システム
JP7098888B2 (ja) * 2017-07-13 2022-07-12 大日本印刷株式会社 電子ペーパー用背面電極基材およびそれを用いた電子ペーパー、ならびにそれらの製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10197904A (ja) * 1997-01-06 1998-07-31 Sony Corp 光学素子
JP2002228821A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Victor Co Of Japan Ltd 回折格子を用いた表示体
JP2004102840A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Fuji Xerox Co Ltd 電子メディア
JP2010524070A (ja) * 2007-04-02 2010-07-15 ブンデスドルケライ ゲーエムベーハー セキュリティ特徴を有する文書、読み取り装置、及びセキュリティ特徴を読み取る方法
JP2011134048A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Toppan Printing Co Ltd アンテナシート及びic付冊子体
US20110292487A1 (en) * 2010-06-01 2011-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd Electrochromic device
KR20120090353A (ko) * 2011-02-07 2012-08-17 연세대학교 산학협력단 전기변색소자 및 전기변색 디스플레이 장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61190369A (ja) 1985-02-20 1986-08-25 Toppan Printing Co Ltd ホログラム転写箔
JPS61190370A (ja) 1985-02-20 1986-08-25 Toppan Printing Co Ltd ホログラム転写箔
DE102004045211B4 (de) * 2004-09-17 2015-07-09 Ovd Kinegram Ag Sicherheitsdokument mit elektrisch gesteuertem Anzeigenelement
DE102004059798A1 (de) * 2004-12-10 2006-06-29 Ovd Kinegram Ag Optisch variables Element mit elektrisch aktiver Schicht
JP5105140B2 (ja) * 2005-09-12 2012-12-19 独立行政法人産業技術総合研究所 全固体型反射調光エレクトロクロミック素子及びそれを用いた調光部材
US8174489B2 (en) * 2008-03-05 2012-05-08 Sony Mobile Communications Ab Dual-sided display for mobile device
US20120050140A1 (en) * 2010-08-25 2012-03-01 Border John N Head-mounted display control
JP6064761B2 (ja) 2012-11-02 2017-01-25 株式会社リコー エレクトロクロミック装置及びその製造方法
GB201301788D0 (en) * 2013-02-01 2013-03-20 Rue De Int Ltd Security devices and methods of manufacture thereof
KR102255302B1 (ko) * 2014-07-24 2021-05-24 삼성전자주식회사 투과 및 반사영역을 선택적으로 만들 수 있는 전기변색패널 및 그 동작방법과 그러한 전기변색패널을 포함하는 표시장치와 동작방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10197904A (ja) * 1997-01-06 1998-07-31 Sony Corp 光学素子
JP2002228821A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Victor Co Of Japan Ltd 回折格子を用いた表示体
JP2004102840A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Fuji Xerox Co Ltd 電子メディア
JP2010524070A (ja) * 2007-04-02 2010-07-15 ブンデスドルケライ ゲーエムベーハー セキュリティ特徴を有する文書、読み取り装置、及びセキュリティ特徴を読み取る方法
JP2011134048A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Toppan Printing Co Ltd アンテナシート及びic付冊子体
US20110292487A1 (en) * 2010-06-01 2011-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd Electrochromic device
KR20120090353A (ko) * 2011-02-07 2012-08-17 연세대학교 산학협력단 전기변색소자 및 전기변색 디스플레이 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20170322472A1 (en) 2017-11-09
US11623466B2 (en) 2023-04-11
EP3249459B1 (en) 2020-01-15
EP3249459A4 (en) 2018-09-19
US20210094338A1 (en) 2021-04-01
JP6658547B2 (ja) 2020-03-04
WO2016117336A1 (ja) 2016-07-28
EP3249459A1 (en) 2017-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11623466B2 (en) Display medium provided with diffraction structure and light control element
TWI359380B (en) Sicherheitselement zur rf-identifikation
CN101501537B (zh) 识别介质、识别介质的制造方法、物品和识别介质的识别方法
JP2008015071A (ja) 偽造防止磁気テープ転写シートおよびカード
JP2011129248A (ja) 光学可変磁気ストライプアセンブリ
JP4910374B2 (ja) 偽造防止情報記録媒体の製造方法
CN102910028A (zh) 一种光学防伪元件及其制作方法
JP2002366015A (ja) 潜像形成可能な転写箔及び潜像を有する転写媒体
JP5157394B2 (ja) 光学機能付きrfid転写箔、光学機能付きrfidタグおよびそのタグを備えた情報記録媒体
JP2004223975A (ja) 偽造防止媒体、情報表示媒体、偽造防止転写箔、偽造防止シール、及び、それらの製造方法
CN212046656U (zh) 终端盖板以及终端设备
JP6705323B2 (ja) 表示媒体、該表示媒体を貼付した物品及び表示方法
US10737525B2 (en) Watermarked paper
JP5862037B2 (ja) 脆性rfidラベル
JP2008211169A (ja) シート状磁性体およびシート状磁性体の製造方法
JP2015016625A (ja) 情報隠蔽シート
JP2012108695A (ja) 非接触通信用icカード
JP7331494B2 (ja) カード
JP6212857B2 (ja) カード
CN210199423U (zh) 一种电子显示屏的祼眼3d保护贴膜
JP2010269533A (ja) 磁気カードとその製造方法
JP5136261B2 (ja) 光学効果付きrfidラベル
JP2016042206A (ja) 脆性rfidラベル
TWI273821B (en) Electric communication component with rainbow profile pattern
JP2024068680A (ja) 個人認証媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6658547

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250