JPWO2016084874A1 - ベーン型圧縮機 - Google Patents

ベーン型圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016084874A1
JPWO2016084874A1 JP2016561930A JP2016561930A JPWO2016084874A1 JP WO2016084874 A1 JPWO2016084874 A1 JP WO2016084874A1 JP 2016561930 A JP2016561930 A JP 2016561930A JP 2016561930 A JP2016561930 A JP 2016561930A JP WO2016084874 A1 JPWO2016084874 A1 JP WO2016084874A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
oil supply
vane
insertion member
side plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016561930A
Other languages
English (en)
Inventor
宏樹 永野
宏樹 永野
達志 森
達志 森
邦久 松田
邦久 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Publication of JPWO2016084874A1 publication Critical patent/JPWO2016084874A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/344Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • F04C18/3441Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surface substantially parallel to the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/344Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/028Means for improving or restricting lubricant flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/805Fastening means, e.g. bolts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/026Lubricant separation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

動力損失の低減を確実に実現しつつ、製造コストの低廉化を実現可能なベーン型圧縮機を提供する。本発明のベーン型圧縮機は、第2サイドプレート5に吐出室9aと各背圧室49a、49bとを連通する背圧流路が形成されている。背圧流路は、第2サイドプレート5に形成された第1通路5dと、第1通路5dに挿入される挿入部材57との間隙57cからなる。間隙57cは、第1通路5dの内周面及び挿入部材57の外周面の少なくとも一方に設けられた給油溝によって螺旋状に形成されている。

Description

本発明はベーン型圧縮機に関する。
特許文献1〜3に従来のベーン型圧縮機(以下、圧縮機という。)が開示されている。これらの圧縮機は、ハウジングと、回転軸と、ロータと、複数のベーンとを備えている。ハウジングには、吸入圧領域、シリンダ室及び吐出圧領域が形成されている。回転軸はハウジング内で軸心周りに回転可能に設けられている。ロータは、シリンダ室内で回転軸と同期回転可能に設けられている。ロータには、複数個のベーン溝が形成されている。各ベーンは、それぞれベーン溝に出没可能に設けられている。
これらの圧縮機では、シリンダ室の一面、シリンダ室の内周面、シリンダ室の他面、ロータの外周面及び各ベーンによって複数個の圧縮室が形成されている。また、各ベーンの底面と各ベーン溝との間が背圧室とされている。ハウジングには、各背圧室と吐出圧領域とを連通する背圧流路が形成されている。この背圧流路には逆止弁、圧力調整弁又はプラグ内に形成された小孔によって背圧流路が設けられている。
これらの圧縮機では、ロータがシリンダ室内で回転することによって、各圧縮室が容積を拡大した後で縮小する。これにより、圧縮室が吸入圧領域内の冷媒ガスを吸入し、圧縮し、吐出圧領域に吐出する。そして、吐出圧領域内の潤滑油が背圧流路を経て各背圧室に移動し、各背圧室が加圧される。その結果、各ベーンがシリンダ室の内周面に付勢され、圧縮室が好適に封止される。これにより、これらの圧縮機では、圧縮効率の向上を実現している。また、潤滑油は回転軸等の潤滑に供される。
実開昭63−36677号公報 実開昭52−35513号公報 実開昭60−131687号公報
しかし、上記従来の圧縮機では、背圧流路が逆止弁、圧力調整弁又はプラグ内に形成された小孔によって構成されていることから、背圧流路の連通面積が十分に小さくなく、動力損失の低減の点において未だ改善の余地がある。他方、動力損失の低減のために背圧流路の連通面積をより小さくすると、背圧流路に過度に高い精度が要求されることとなり、生産性が悪くなり、ひいては、製造コストの低廉化が難しくなるとともに、背圧流路に異物が詰まりやすくなる。
本発明は、上記従来の実情に鑑みてなされたものであって、動力損失の低減を確実に実現しつつ、製造コストの低廉化及び信頼性の向上を実現可能なベーン型圧縮機を提供することを解決すべき課題としている。
本発明のベーン型圧縮機は、吐出圧領域が形成されたハウジングと、
前記ハウジング内にサイドプレートによって区画されたシリンダ室と、
前記ハウジング内に回転可能に設けられた回転軸と、
前記シリンダ室内で前記回転軸と回転可能に設けられ、複数個のベーン溝が形成されたロータと、
前記各ベーン溝に各々出没可能に設けられるベーンとを備え、
前記シリンダ室の一面、前記シリンダ室の内周面、前記シリンダ室の他面、前記ロータの外周面及び前記各ベーンによって複数個の圧縮室が形成され、
前記各ベーンの底面と前記各ベーン溝との間が背圧室とされ、
前記吐出圧領域内には、前記圧縮室から吐出される冷媒ガスから潤滑油を分離する油分離部と、分離された潤滑油を貯留する貯油部とが形成され、
前記ハウジングには、前記貯油部と前記各背圧室とを連通する背圧流路が形成されたベーン型圧縮機において、
前記背圧流路は、前記サイドプレートに直線状に形成されて前記貯油部に開口する給油孔と、前記給油孔に挿入される挿入部材との間隙からなり、前記給油孔の内周面及び前記挿入部材の外周面の少なくとも一方に設けられた給油溝によって螺旋状に形成されていることを特徴とする。
本発明のベーン型圧縮機では、吐出圧領域と各背圧室とを連通する背圧流路が螺旋状に形成されている。これにより、このベーン型圧縮機では、限られたスペースにおいて背圧流路の長さを容易に大きくできる。そして、螺旋状の給油溝が潤滑油で満たされることにより、冷媒ガスが給油溝を流通することが抑制される。このため、このベーン型圧縮機では、吐出圧領域と各背圧室との間で冷媒ガスが背圧流路を介して流通することによる動力損失を低減できる。また、給油孔と挿入部材との間隙からなる背圧流路は、上記従来のベーン型圧縮機における逆止弁、圧力調整弁又はプラグ内に形成された小孔の背圧流路と比較して、容易かつ安定して大量に製作可能である。さらに、背圧流路の連通面積を過度に小さくしなくてもよいため、背圧流路に異物が詰まり難く、ベーン型圧縮機の信頼性が向上する。
また、吐出圧領域内には、圧縮室から吐出される冷媒ガスから潤滑油を分離する油分離部と、分離された潤滑油を貯留する貯油部とが形成されている。背圧流路は、貯油部と各背圧室とを連通している。このため、給油溝が潤滑油で満たされ易くなり、動力損失を確実に低減できる。
したがって、本発明のベーン型圧縮機は、動力損失の低減を確実に実現しつつ、製造コストの低廉化及び信頼性の向上を実現可能である。
また、一般的なベーン型圧縮機では、長期の停止後に吸入圧領域、各圧縮室及び吐出圧領域が均圧化することから、その状態で起動が行われると、各ベーンがシリンダ室の内周面に好適に付勢されずに振動するいわゆるチャタリングを生じ易い。このため、多くの種類のベーン型圧縮機では、背圧流路とは異なる流路により、起動時に背圧流路を経ない吐出圧力の潤滑油や冷媒ガスを背圧室に導入し、チャタリングを防止する機構が設けられている。この点、本発明のベーン型圧縮機では、起動時には、螺旋状の給油溝内を吐出圧力の冷媒ガスが素早く通過し、チャタリングを防止する。そして、起動後、螺旋状の給油溝が潤滑油で満たされれば、給油溝内における潤滑油の粘性により吐出圧力が減圧され、各背圧室が加圧される。このため、従来のチャタリングを防止する機構を省略することが可能である。このため、より製造コストの低廉化を実現することができる。
さらに、本発明のベーン型圧縮機では、背圧流路を形成するにあたり、ハウジングの形状を大幅に変更する必要もなく、圧縮機が大型化することもない。このため、圧縮機の小型化を実現し、車両等への高い搭載性を実現することができる。
給油孔は円柱状に形成され得る。挿入部材は、おねじ山とおねじ溝とを有するねじ部材であり得る。そして、給油溝は、給油孔の内周面とおねじ溝との間隙であることが好ましい。この場合、給油孔の形成が容易であり、より製造コストの低廉化を実現することができる。
サイドプレートは、シリンダ室を形成する第1プレートと、第1プレートと当接され、給油孔が形成された第2プレートとからなることが好ましい。この場合、例えば、シリンダ室を形成する第1プレートを硬質のものとしたり、第2プレートを軟質のものとして第2プレートへの給油孔の形成を容易に行えるようにしたりする等、第1プレートと第2プレートとを異なる材質のものとすることができる。
ねじ部材はボールねじ用のものであることが好ましい。この場合、おねじ溝が精度の高い円筒状であることから、異物が給油溝内に詰まり難く、圧縮機が高い耐久性を発揮することができる。
また、給油孔に挿入部材を圧入すると、圧入代の管理を厳しくしなければ、給油孔と挿入部材との間隙がばらつくことになり、つまり背圧流路の連通面積がばらつくことになり、ベーン型圧縮機の品質が安定し難い。このため、本発明のベーン型圧縮機では、圧入代の管理よりも管理を容易に行えるように、給油孔に挿入部材を隙間嵌めにより挿入することが好ましい。
しかし、給油孔に挿入部材を隙間嵌めにより挿入する場合であっても、給油孔と挿入部材との間隙に未だある程度のばらつきを生じ、品質の安定性にさらなる向上の必要性があり得る。また、本発明のベーン型圧縮機では、起動の際には、吐出圧力の冷媒ガスが給油溝を素早く通過し、チャタリングを防止することが好ましいことから、給油孔と挿入部材との間隙が比較的大きいことが好ましい。この一方、起動後、運転を継続している間は、給油孔と挿入部材との間隙が小さくなり、動力損失を低減できることが好ましい。
これらのため、本発明のベーン型圧縮機では、サイドプレートは給油孔が形成された孔形成部を有することが好ましい。そして、孔形成部は吐出圧領域内に突出していることが好ましい。また、挿入部材の熱膨張係数は孔形成部の熱膨張係数よりも大きいことが好ましい。さらに、給油孔と挿入部材との間には、孔形成部の熱膨張係数よりも熱膨張係数が大きい間隙調整部材が設けられていることが好ましい。
孔形成部が吐出圧領域内に突出しておれば、運転の継続により吐出圧領域が徐々に高圧となれば、孔形成部がその高圧によって縮径され、給油孔と挿入部材との間隙を起動時よりも小さくすることが可能である。また、挿入部材の熱膨張係数が孔形成部の熱膨張係数よりも大きければ、運転の継続により吐出圧領域が徐々に高温となることにより、挿入部材が孔形成部よりも大きく膨張し、給油孔と挿入部材との間隙を起動時よりも小さくすることが可能である。さらに、給油孔と挿入部材との間に間隙調整部材が設けられておれば、運転の継続により吐出圧領域が徐々に高温となることにより、間隙調整部材が孔形成部及び挿入部材に対して膨張し、給油孔内の間隙調整部材と挿入部材との間隙を起動時よりも小さくすることが可能である。
こうして、これらの場合には、品質の安定性がさらに向上する。このため、ベーン型圧縮機が高い量産性を発揮する。また、これらの場合、起動の際のチャタリングの防止と、動力損失の低減とを両立することもできる。
サイドプレートが第1プレートと第2プレートとからなる場合、第2プレートが孔形成部を有することが好ましい。この場合、第2プレートを軟質のものとして孔形成部が高圧によって縮径されやすくしたり、第2プレートを熱膨張係数の小さなものとして挿入部材が孔形成部よりも大きく膨張しやすくしたりし、上記作用効果を確実ならしめることができる。また、第1プレートだけにめっきを形成し、高品質のベーン型圧縮機の製造容易性を高めることができる。
吐出圧領域と孔形成部における給油孔との間の肉厚は、吐出圧領域内の冷媒ガスの圧力によって給油孔が小径になるように設定されていることが好ましい。この場合、冷媒ガスの圧力によって給油孔と挿入部材との間隙を確実に小さくすることが可能である。
本発明のベーン型圧縮機は、動力損失の低減を確実に実現しつつ、製造コストの低廉化を実現可能である。
図1は、実施例1の電動ベーン型圧縮機の断面図である。 図2は、実施例1の電動ベーン型圧縮機の軸直角方向の断面図である。 図3は、実施例1の電動ベーン型圧縮機の要部拡大断面図である。 図4は、実施例1の電動ベーン型圧縮機のさらなる要部拡大断面図である。 図5は、実施例2の電動ベーン型圧縮機の要部拡大断面図である。 図6は、実施例3の電動ベーン型圧縮機の要部拡大断面図である。 図7は、実施例4の電動ベーン型圧縮機の要部拡大断面図である。 図8は、実施例5の電動ベーン型圧縮機の要部拡大断面図である。 図9は、実施例6の電動ベーン型圧縮機の要部拡大断面図である。 図10は、実施例7の電動ベーン型圧縮機の断面図である。 図11は、実施例7の電動ベーン型圧縮機の要部を示し、図10の矢印XIで切断して見た拡大断面図である。 図12は、実施例8の電動ベーン型圧縮機の要部を示し、図11と同様の拡大断面図である。 図13は、実施例9の電動ベーン型圧縮機の要部を示し、図11と同様の拡大断面図である。 図14は、実施例10の電動ベーン型圧縮機の要部拡大断面図である。
以下、本発明を具体化した実施例1〜10を図面を参照しつつ説明する。
(実施例1)
実施例1の電動ベーン型圧縮機(以下、単に圧縮機という。)は、図1に示すように、モータハウジング1と、モータ機構3と、第1、2サイドプレート4、5と、シリンダブロック7と、カバー9と、圧縮機構13とを備えている。以下、図1において、モータハウジング1側を前方とし、カバー9側を後方とする。
モータハウジング1は、前端側から後端側まで軸方向に延び、前端側が底壁1aによって閉塞されているとともに後端側に開口1bを有する有底筒状をなしている。モータハウジング1は内部に吸入圧領域を兼ねるモータ室1cを形成している。モータハウジング1は、図2に示すように、円筒状をなす円筒部1dと、円筒部1dから外側に膨出した膨出部1eとを有している。図1に示すように、モータハウジング1には外部とモータ室1cとを連通する吸入口1fが形成されている。吸入口1fには配管6によって車両用空調装置の蒸発器6aが接続されている。蒸発器6aは配管6によって膨張弁6bに接続され、膨張弁6bは配管6によって凝縮器6cに接続されている。
モータ機構3は、モータ室1c内において、ステータ15及びモータロータ17を有している。ステータ15はモータハウジング1の内周面に固定されている。モータハウジング1の膨出部1eには、モータ室1cを気密に維持可能な気密端子16が軸方向に設けられている。各気密端子16の外端は図示しない給電装置と接続されており、各気密端子16の内端はクラスタブロック2を介してリード線16aによってステータ15に接続されている。モータロータ17は、軸方向に延びる回転軸19を挿通しており、ステータ15内に配置されている。モータハウジング1の底壁1aには軸支部1gが軸方向に突設されており、軸支部1gには軸受装置21が設けられている。
また、モータハウジング1の後端にはカバー9が複数の図示しないボルト及びナットによって固定されている。カバー9は、後端側が底壁9dによって閉塞されているとともに前端側に開口9eを有する有底筒状をなしている。モータハウジング1の開口1bにカバー9の開口9eが当接し、モータハウジング1及びカバー9が閉塞されている。カバー9の開口9e側には、軸方向と直交する径方向に延びる平板状の第1サイドプレート4が嵌合されている。第1サイドプレート4の外周面とカバー9の内周面との間にはOリング23が設けられている。第1サイドプレート4には、回転軸19を挿通させる軸孔4aが貫設されている。軸孔4aには、回転軸19を好適に摺動させる図示しないめっきが形成されている。
また、カバー9のほぼ中央には、軸方向と直交する径方向に延びる平板状の第2サイドプレート5が嵌合されている。第2サイドプレート5の外周面とカバー9の内周面との間にはOリング24が設けられている。第2サイドプレート5には、回転軸19を挿通させる軸孔5aが貫設されている。軸孔5aには、回転軸19を好適に摺動させる図示しないめっきが形成されている。回転軸19の後端部は軸孔5aによって軸支されている。こうして、回転軸19は、第1サイドプレート4の軸孔4aと第2サイドプレート5の軸孔5aとによって軸支され、好適に回転可能となっている。
第1サイドプレート4と第2サイドプレート5との間には、シリンダブロック7が複数本のボルト25(図2参照)によって固定されている。シリンダブロック7は、軸方向に筒状に延びている。シリンダブロック7は、第1、2サイドプレート4、5と固定されることにより、第1、2サイドプレート4、5とともに内部にシリンダ室31を形成している。シリンダ室31は、図2に示すように、軸方向と直交する断面形状が真円である。シリンダ室31の軸心は軸心Oから偏心している。シリンダ室31の前端側の前面、内周面及び後端側の後面には、ロータ45やベーン47a、47bを好適に摺動させる図示しないめっきが形成されている。
また、図1に示すように、第1サイドプレート4には、軸方向に開口してモータ室1cに連通する吸入通路33aが形成されている。シリンダブロック7には吸入通路33aと連通する吸入通路33bが形成されている。図2に示すように、吸入通路33bは、シリンダ室31の外周面から凹設された吸入ポート33cによってシリンダ室31に連通している。
シリンダブロック7には、外周側に開口する吐出空間37が凹設されている。吐出空間37は、シリンダ室31の内周面から凹設された吐出ポート37aによってシリンダ室31に連通している。吐出空間37内では、吐出ポート37aを開閉する吐出リード弁39と、吐出リード弁39の開度を規制するリテーナ41とがボルト43によってシリンダブロック7に固定されている。
シリンダ室31内では、ロータ45が回転軸19によって回転可能に設けられている。ロータ45は回転軸19に圧入又はキー連結されている。ロータ45は軸方向と直交する断面形状が真円である。ロータ45の軸心は軸心Oと一致している。ロータ45には、2個のベーン溝45a、45bが形成されている。ベーン溝45a、45bは、軸心Oを含む仮想の基準面と平行である。各ベーン溝45a、45bには、平板形状のベーン47a、47bが出没可能に設けられている。各ベーン47a、47bの底面と各ベーン溝45a、45bとの間はそれぞれ背圧室49a、49bとされている。ロータ45及びベーン47a、47bが圧縮機構13(図1参照)を構成している。シリンダ室31の前面、シリンダ室31の内周面、シリンダ室31の後面及びロータ45の外周面及び各ベーン47a、47bによって2個の圧縮室50a、50bが形成されている。
また、図1に示すように、第1サイドプレート4の後面には、環状溝4bが軸心O周りに凹設されている。また、第2サイドプレート5の前面には、環状溝4bと前後で対面する環状溝5pが軸心O周りに凹設されている。
カバー9と第2サイドプレート5との間には吐出圧領域である吐出室9aが形成されている。カバー9には外部と吐出室9aとを連通する吐出口9bが形成されている。吐出口9bには配管によって車両用空調装置の凝縮器6cが接続されている。第2サイドプレート5にブロック35が固定されている。
ブロック35には、円柱状をなして軸心Oと交差する方向に延びる油分離部35aが形成されている。油分離部35aには円筒状の筒部材53が固定されている。筒部材53の上端は吐出室9aに開口しており、油分離部35aの下端は油排出口35bによって吐出室9aに開口している。これら油分離部35a及び筒部材53によってオイルセパレータが構成されている。吐出室9aの下部は、油分離部35aで分離された潤滑油を貯留する貯油部35cとされている。第2サイドプレート5及びブロック35には、吐出空間37を油分離部35aに連通する吐出通路5b、35eが形成されている。
第2サイドプレート5とブロック35との間には、軸孔5aと連通する給油室55が形成されている。また、カバー9の底部には吐出室9aと連通する油溝9cが凹設されている。第2サイドプレート5には、油溝9cと連通して軸心Oに近づくように上方に延びる第1通路5dが形成されている。また、第2サイドプレート5には、給油室55と第1通路5dの上端とを連通する第2通路5eと、給油室55と環状溝5pとを連通する第3通路5fとが形成されている。
図3に示すように、第1通路5dは円柱状に形成されている。第1通路5dが本発明の給油孔に相当する。第1通路5d内には、挿入部材57が圧入又は隙間嵌めにより挿入されている。隙間嵌めの場合、挿入部材57と第1通路5dの内周面との間は、潤滑油によりシールされている。挿入部材57は、図1に示すように、先端が第1通路5dの上端に当接された状態で、下端がサークリップ58によって抜け止めされている。挿入部材57は、図4に示すように、おねじ山57aとおねじ溝57bとを有するボールねじ用のねじ部材である。
挿入部材57が第1通路5dに挿入されることにより、挿入部材57のおねじ山57aの頂面が第1通路5dの内周面に当接し、挿入部材57のおねじ溝57bと第1通路5dの内周面との間に間隙57cが確保されている。おねじ溝57bが本発明の給油溝に相当する。サークリップ58の切れ目は間隙57cを貯油部35cに連通させている。第1通路5dにおける間隙57c、第2通路5e、給油室55及び第3通路5fが本発明の背圧流路に相当する。
この圧縮機では、図1に示すステータ15に給電が行われれば、モータ機構3が作動し、回転軸19が軸心O周りで回転する。このため、圧縮機構13が作動し、ロータ45がシリンダブロック7内で回転する。これにより、各圧縮室50a、50bが容積の拡大と縮小とを繰り返す。このため、各圧縮室50a、50bは、モータ室1cから吸入通路33a、33b及び吸入ポート33cを経て低圧の冷媒ガスを吸入する吸入行程を行う。また、吸入行程後、各圧縮室50a、50b内で冷媒ガスを圧縮する圧縮行程を行う。さらに、圧縮行程後、各圧縮室50a、50b内の高圧の冷媒ガスを吐出ポート37a、吐出空間37、吐出通路5b、35eを経て吐出室9aに吐出する吐出行程を行う。こうして、車室内の空調が行われる。
この間、吐出通路5b、35eから油分離部35aに吐出された高圧の冷媒ガスから遠心力によって潤滑油が分離される。潤滑油は吐出室9aの下方の貯油部35cに貯留される。そして、潤滑油は、吐出室9a内が高圧であるため、油溝9c、第1通路5dの間隙57c、第2通路5e、給油室55、第3通路5fを経て環状溝5pに供給される。環状溝5pは各背圧室49a、49bに連通しているため、ベーン47a、47bに背圧を付与する。このため、ベーン47a、47bがシリンダ室31の内周面に好適に付勢され、高い圧縮効率で仕事が行われる。
ここで、この圧縮機では、図3及び図4に示すように、吐出室9aと各背圧室49a、49bとを連通する背圧流路が間隙57cを有し、その間隙57cが螺旋状に形成されている。これにより、この圧縮機では、第1通路5dの上下方向(圧縮機の径方向)の長さがたとえ同じであっても、挿入部材57の長さを変更したり、挿入部材57におけるおねじ山57aとおねじ溝57bとのピッチを変更したり、ねじの条数を変更したりすることにより、背圧流路の絞り量を適切に調節することができる。このため、限られたスペースにおいて間隙57cによる背圧流路の連通面積を抑えつつ、背圧流路の経路の全長を容易に長くできる。そして、この圧縮機では、吐出室9a内の下部に貯油部35cが形成されているため、間隙57cが潤滑油で満たされ易く、冷媒ガスが間隙57cを流通することが抑制される。このため、この圧縮機では、吐出室9aと各背圧室49a、49bとの間で冷媒ガスが背圧流路を介して流通することによる動力損失を低減できる。また、第1通路5dと挿入部材57との間隙57cは、公知の圧縮機における逆止弁、圧力調整弁又はプラグ内に形成された小孔の背圧流路と比較して、容易かつ安定して大量に製作可能である。
また、この圧縮機が長時間停止した後に起動される時、圧縮機と配管6で繋がる車両用空調装置の冷媒回路が均圧となっており、貯油部35cから潤滑油が枯渇した状態になることがある。その状態においては、螺旋状の間隙57c内を吐出圧力の冷媒ガスが素早く通過して背圧室49a、49bの圧力を素早く上昇させ、チャタリングを防止する。そして、起動後、冷媒回路内の潤滑油が冷媒ガスとともに吸入され、吐出室9aまで至ると、螺旋状の間隙57cが潤滑油で満たされ、間隙57cにおける潤滑油の粘性により吐出圧力が減圧され、各背圧室49a、49bが加圧される。このため、従来のチャタリングを防止する機構を省略することが可能である。また、螺旋状の間隙57cは、連通面積を小さく抑えつつ長い距離の通路を形成することができるため、冷媒ガスに対しては素早く通過させることができるとともに、潤滑油に対しては絞りとして機能させるのに最適である。
したがって、この圧縮機は、動力損失の低減を確実に実現しつつ、製造コストの低廉化を実現可能である。
また、この圧縮機では、給油孔を形成する第2サイドプレート5の厚さを薄くできるため、モータハウジング1、カバー9等の形状を大幅に変更する必要もなく、圧縮機が大型化することもない。このため、圧縮機の小型化を実現し、車両等への高い搭載性を実現することができる。
さらに、この圧縮機では、第1通路5dが円柱状に形成され、挿入部材57がねじ部材であるため、給油孔の形成が容易であり、より製造コストの低廉化を実現することができる。
特に、この圧縮機では、挿入部材57がボールねじ用のねじ部材であるため、おねじ溝57bが精度の高い円筒状である。このため、異物が間隙57c内に詰まり難く、圧縮機が高い耐久性を発揮することができる。
(実施例2)
実施例2の圧縮機では、図5に示すように、間隙257cは第1通路5dと挿入部材257の外周面とにより形成されている。挿入部材257はおねじ山257aとおねじ溝257bとを有する締結用のねじ部材である。挿入部材257の下端面には、直径方向に延びる直線状の溝257dが凹設されている。溝257dは間隙257cを貯油部35cに連通させている。他の構成は実施例1と同様である。この圧縮機においても、実施例1と同様の作用効果を奏することができる。
(実施例3)
実施例3の圧縮機では、図6に示すように、めねじ溝5gを有する第1通路35dに対し、おねじ山357aとおねじ溝357bとを有する挿入部材357を螺合している。挿入部材357も締結用のねじ部材である。間隙357cは第1通路35dと挿入部材357のおねじ溝357bとにより形成されている。他の構成は実施例1と同様である。この圧縮機においても、実施例1と同様の作用効果を奏することができる。
(実施例4)
実施例4の圧縮機では、図7に示すように、めねじ溝5hを有する第1通路45dに対し、おねじ山457aとおねじ溝457bとを有する挿入部材457を螺合している。挿入部材457も締結用のねじ部材である。間隙457cは第1通路45dと挿入部材457のおねじ溝457bとにより形成されている。他の構成は実施例1と同様である。この圧縮機においても、実施例1と同様の作用効果を奏することができる。
(実施例5)
実施例5の圧縮機では、図8に示すように、めねじ山5i及びめねじ溝5jを有する第1通路55dに対し、おねじ山557aとおねじ溝557bとを有する挿入部材557を螺合している。挿入部材557も締結用のねじ部材である。間隙557cは第1通路55dのめねじ溝5jと挿入部材557のおねじ山557aとにより形成されている。他の構成は実施例1と同様である。この圧縮機においても、実施例1と同様の作用効果を奏することができる。
(実施例6)
実施例6の圧縮機では、図9に示すように、めねじ山5k及びめねじ溝5lを有する第1通路65dに対し、おねじ山657aとおねじ溝657bとを有する挿入部材657を螺合している。挿入部材657も締結用のねじ部材である。間隙657cは第1通路65dのめねじ溝5lと挿入部材657のおねじ山657aとにより形成され、間隙657dは第1通路65dのおねじ山5kと挿入部材657のおねじ溝657bとにより形成されている。他の構成は実施例1と同様である。この圧縮機においても、実施例1と同様の作用効果を奏することができる。
(実施例7)
実施例7の圧縮機では、図10に示すように、第2サイドプレート61を採用している。第2サイドプレート61は、シリンダ室31を形成する第1プレート62と、第1プレート62と当接される第2プレート63とからなる。
第1プレート62は、シリンダ室31を形成するためのものであるため、第2プレート63よりも硬質のものである。第1プレート62の前面にはめっきが形成されている。
第2プレート63には、図11に示すように、下端から上方に向かって延在する柱状の孔形成部63aが形成されている。孔形成部63aの両側には下端から上方に向かって延びる溝63b、63cが形成され、孔形成部63aはその前面を除く全体が吐出室9aに突出している。
図10及び図11に示すように、孔形成部63aには、油溝9cと連通して軸心Oに近づくように上方に延びる円柱状の第1通路5sが形成されている。第2プレート63は、軟質のものであるため、第1通路5sの形成が容易である。第1通路5sは前面よりもやや後方に形成されている。
第1通路5s内には、挿入部材57が隙間嵌めにより挿入されている。挿入部材57の熱膨張係数は孔形成部63aの熱膨張係数よりも大きい。第2プレート63には、油分離部35aが形成されており、実施例1のブロック35の機能を兼用している。他の構成は実施例1の圧縮機と同様である。
この圧縮機では、第1通路5sに挿入部材57を隙間嵌めにより挿入しているため、圧入代の管理よりも容易な管理の下、間隙57cのばらつきを小さくし、安定した品質を確保している。
また、この圧縮機では、第1通路5sに挿入部材57を隙間嵌めにより挿入しているため、起動の際には、吐出圧力の冷媒ガスが間隙57cを素早く通過し、チャタリングを防止することができる。
この一方、この圧縮機では、孔形成部63aが吐出室9aに突出しているため、運転の継続により吐出室9aが徐々に高圧となれば、孔形成部63aがその高圧によって縮径される。また、この圧縮機では、挿入部材57の熱膨張係数が孔形成部63aの熱膨張係数よりも大きいため、運転の継続により吐出室9aが徐々に高温となることにより、挿入部材57が孔形成部63aよりも大きく膨張する。こうして、この圧縮機では、間隙57cを起動時よりも小さくすることが可能である。
特に、第2プレート63は、軟質のものであるため、孔形成部63aが高圧によって縮径されやすい。また、第1通路5sが前面よりもやや後方に形成されているため、吐出室9aと孔形成部63aにおける第1通路5sとの間の肉厚は、吐出室9a内の冷媒ガスの圧力によって第1通路5sが確実に小径になるようになっている。
したがって、この圧縮機では、品質の安定性がさらに向上し、高い量産性を発揮する。また、この圧縮機では、起動の際のチャタリングの防止と、動力損失の低減とを両立することもできる。また、第1プレート62だけにめっきを形成し、高品質のベーン型圧縮機の製造容易性を高めている。他の作用効果は実施例1と同様である。
(実施例8)
実施例8の圧縮機では、図12に示すように、第2プレート64を採用している。第2プレート64には、下端から上方に向かって円柱状に延びる孔形成部64aが形成されている。孔形成部64aは第1プレート62の後端面と離間して形成されている。他の構成は実施例7と同様である。
この圧縮機においても、実施例7と同様の作用効果を奏することができる。さらに、円柱状の孔形成部64aの全周にわたって、吐出室9a内の冷媒ガスの圧力を均等に受けることができるため、偏りなく第1通路5sを小径にし、安定した品質を確保することができる。
(実施例9)
実施例9の圧縮機では、図13に示すように、第2プレート66を採用している。第2プレート66には、下端から上方に向かって四角柱状に延びる孔形成部66aが形成されている。他の構成は実施例7と同様である。この圧縮機においても、実施例7と同様の作用効果を奏することができる。
なお、実施例9の圧縮機においては、孔形成部66aの両側の溝63a、63bは、あってもよく、なくてもよい。溝63a、63bがあれば、後面と両側面とから吐出室9a内の冷媒ガスの圧力が作用し、より好適に第1通路5sを小径にすることができる。
(実施例10)
実施例10の圧縮機では、図14に示すように、第1通路5sと挿入部材57との間に円筒状の間隙調整部材67が設けられている。間隙調整部材67は、孔形成部63aの熱膨張係数よりも熱膨張係数が大きい。他の構成は実施例7と同様である。
この圧縮機では、第1通路5sと挿入部材57との間に間隙調整部材67が設けられているため、運転の継続により吐出室9aが徐々に高温となることにより、間隙調整部材67が孔形成部63a及び挿入部材57に対して膨張し、第1通路5s内の間隙調整部材67と挿入部材57との間隙57cを起動時よりも小さくすることが可能である。他の作用効果は実施例7と同様である。
以上において、本発明を実施例1〜10に即して説明したが、本発明は上記実施例1〜10に制限されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更して適用できることはいうまでもない。
例えば、上記実施例1では、挿入部材57として、転造によって製造したボールねじ用のねじ部材を採用したが、切削等によって製造したボールねじ用のねじ部材を採用することも可能である。また、挿入部材やねじ部材は、金属製に限られず、樹脂製等であってもよい。
また、上記実施例1〜10では、第1通路5d、35d、45d、55d、65d、5sを給油孔としたが、第2、3通路5e、5fを給油孔として、給油溝を構成することも可能である。
また、回転軸19と軸孔4a、5aとの間には、めっきの他、滑り軸受や転がり軸受を採用することもできる。また、シリンダ室31の軸方向と直交する断面形状は真円には限られない。
本発明は、車両用の空調装置等に利用可能である。
31…シリンダ室
9a…吐出圧領域(吐出室)
1、4、7、5、9…ハウジング(1…モータハウジング、4…第1サイドプレート、7…シリンダブロック、5、61…第2サイドプレート、9…カバー)
O…軸心
19…回転軸
45a、45b…ベーン溝
45…ロータ
47a、47b…ベーン
50a、50b…圧縮室
49a、49b…背圧室
5d、57c、5e、5f…背圧流路(5d、35d、45d、55d、65d、5s…第1通路、給油孔、57c、257c、357c、457c、557c、657c、657d…間隙、給油溝、5e…第2通路、5f…第3通路)
57…挿入部材
35a…油分離部
57a、257a、357a、457a、557a、657a…おねじ山
57b、257b、357b、457b、557b、657b…おねじ溝
62…第1プレート
63、64、66…第2プレート
63a、64a66a…孔形成部
67…間隙調整部材

Claims (10)

  1. 吐出圧領域が形成されたハウジングと、
    前記ハウジング内にサイドプレートによって区画されたシリンダ室と、
    前記ハウジング内に回転可能に設けられた回転軸と、
    前記シリンダ室内で前記回転軸と回転可能に設けられ、複数個のベーン溝が形成されたロータと、
    前記各ベーン溝に各々出没可能に設けられるベーンとを備え、
    前記シリンダ室の一面、前記シリンダ室の内周面、前記シリンダ室の他面、前記ロータの外周面及び前記各ベーンによって複数個の圧縮室が形成され、
    前記各ベーンの底面と前記各ベーン溝との間が背圧室とされ、
    前記吐出圧領域内には、前記圧縮室から吐出される冷媒ガスから潤滑油を分離する油分離部と、分離された潤滑油を貯留する貯油部とが形成され、
    前記ハウジングには、前記貯油部と前記各背圧室とを連通する背圧流路が形成されたベーン型圧縮機において、
    前記背圧流路は、前記サイドプレートに直線状に形成されて前記貯油部に開口する給油孔と、前記給油孔に挿入される挿入部材との間隙からなり、前記給油孔の内周面及び前記挿入部材の外周面の少なくとも一方に設けられた給油溝によって螺旋状に形成されていることを特徴とするベーン型圧縮機。
  2. 前記給油孔は円柱状に形成され、
    前記挿入部材は、おねじ山とおねじ溝とを有するねじ部材であり、
    前記給油溝は、前記給油孔の内周面と前記おねじ溝との前記間隙である請求項1記載のベーン型圧縮機。
  3. 前記サイドプレートは、前記シリンダ室を形成する第1プレートと、前記第1プレートと当接され、前記給油孔が形成された第2プレートとからなる請求項1又は2記載のベーン型圧縮機。
  4. 前記ねじ部材はボールねじ用のものである請求項2記載のベーン型圧縮機。
  5. 前記サイドプレートは前記給油孔が形成された孔形成部を有し、
    前記孔形成部は前記吐出圧領域内に突出している請求項1又は2記載のベーン型圧縮機。
  6. 前記サイドプレートは、前記シリンダ室を形成する第1プレートと、前記第1プレートと当接され、前記給油孔が形成された第2プレートとからなり、
    前記第2プレートが前記孔形成部を有する請求項4記載のベーン型圧縮機。
  7. 前記サイドプレートは前記給油孔が形成された孔形成部を有し、
    前記挿入部材の熱膨張係数は前記孔形成部の熱膨張係数よりも大きい請求項1又は2記載のベーン型圧縮機。
  8. 前記サイドプレートは、前記シリンダ室を形成する第1プレートと、前記第1プレートと当接され、前記給油孔が形成された第2プレートとからなり、
    前記第2プレートが前記孔形成部を有する請求項7記載のベーン型圧縮機。
  9. 前記サイドプレートは前記給油孔が形成された孔形成部を有し、
    前記給油孔と前記挿入部材との間には、前記孔形成部の熱膨張係数よりも熱膨張係数が大きい間隙調整部材が設けられている請求項1又は2記載のベーン型圧縮機。
  10. 前記サイドプレートは、前記シリンダ室を形成する第1プレートと、前記第1プレートと当接され、前記給油孔が形成された第2プレートとからなり、
    前記第2プレートが前記孔形成部を有する請求項9記載のベーン型圧縮機。
JP2016561930A 2014-11-28 2015-11-26 ベーン型圧縮機 Pending JPWO2016084874A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014241920 2014-11-28
JP2014241920 2014-11-28
PCT/JP2015/083162 WO2016084874A1 (ja) 2014-11-28 2015-11-26 ベーン型圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2016084874A1 true JPWO2016084874A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=56074426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016561930A Pending JPWO2016084874A1 (ja) 2014-11-28 2015-11-26 ベーン型圧縮機

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPWO2016084874A1 (ja)
KR (1) KR20170091666A (ja)
CN (1) CN107002677A (ja)
DE (1) DE112015005352T5 (ja)
WO (1) WO2016084874A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018003792A (ja) * 2016-07-07 2018-01-11 カルソニックカンセイ株式会社 電動コンプレッサ
JP6760836B2 (ja) * 2016-12-27 2020-09-23 株式会社ヴァレオジャパン ベーン型圧縮機の給油構造
KR102454723B1 (ko) * 2021-03-19 2022-10-14 엘지전자 주식회사 로터리 압축기
KR102522994B1 (ko) * 2021-10-28 2023-04-19 엘지전자 주식회사 로터리 압축기

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58158185U (ja) * 1982-04-16 1983-10-21 株式会社日立製作所 ロ−タリベ−ン型圧縮機
JPS5954793A (ja) * 1982-09-21 1984-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機
JPS60107384U (ja) * 1983-12-22 1985-07-22 株式会社豊田自動織機製作所 ベ−ン圧縮機
JP2014125957A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Toyota Industries Corp スクロール型圧縮機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006226117A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Calsonic Compressor Inc 気体圧縮機
CN101469705A (zh) * 2007-12-26 2009-07-01 上海三电贝洱汽车空调有限公司 旋叶压缩机

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58158185U (ja) * 1982-04-16 1983-10-21 株式会社日立製作所 ロ−タリベ−ン型圧縮機
JPS5954793A (ja) * 1982-09-21 1984-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機
JPS60107384U (ja) * 1983-12-22 1985-07-22 株式会社豊田自動織機製作所 ベ−ン圧縮機
JP2014125957A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Toyota Industries Corp スクロール型圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170091666A (ko) 2017-08-09
WO2016084874A1 (ja) 2016-06-02
CN107002677A (zh) 2017-08-01
DE112015005352T5 (de) 2017-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10132316B2 (en) Scroll compressor
US11022120B2 (en) Scroll compressor with first and second compression chambers having first and second discharge start points
JP5765379B2 (ja) スクロール圧縮機
WO2016084874A1 (ja) ベーン型圧縮機
JP2018168757A (ja) スクロール型圧縮機
JP4635893B2 (ja) 横置き型スクロール圧縮機
JPS6331679B2 (ja)
JPH0151913B2 (ja)
JP2010096040A (ja) スクロール型圧縮機
WO2011105085A1 (ja) ロータリー圧縮機
US5015164A (en) Rotary compressor having long length blade
JP2006194111A (ja) ベーンロータリ圧縮機
JP4973148B2 (ja) 回転式圧縮機
JP2015140705A (ja) 圧縮機
JP4350603B2 (ja) 気体圧縮機
CN110114579B (zh) 单螺杆压缩机
JP2002021732A (ja) 圧力調節弁とこれを用いた気体圧縮機
JP2016102438A (ja) 気体圧縮機
KR102073108B1 (ko) 가변 사판식 압축기용 흡입체크밸브 및 이의 조립방법
US10767651B2 (en) Two-cylinder hermetic compressor
JP2015001217A (ja) 圧縮機
JP2015105594A (ja) スクロール圧縮機
US20180030833A1 (en) Gas compressor
JP2018165507A (ja) スクロール型圧縮機
JP2020533516A (ja) 油供給通路チャネルを備えた単一ベーン・ロータリー真空ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180508