JPWO2015141442A1 - シール部材及びその製造方法 - Google Patents

シール部材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015141442A1
JPWO2015141442A1 JP2016508643A JP2016508643A JPWO2015141442A1 JP WO2015141442 A1 JPWO2015141442 A1 JP WO2015141442A1 JP 2016508643 A JP2016508643 A JP 2016508643A JP 2016508643 A JP2016508643 A JP 2016508643A JP WO2015141442 A1 JPWO2015141442 A1 JP WO2015141442A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ptfe
seal ring
less
compression set
fluororesin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016508643A
Other languages
English (en)
Inventor
明宏 大和田
明宏 大和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Original Assignee
Riken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp filed Critical Riken Corp
Publication of JPWO2015141442A1 publication Critical patent/JPWO2015141442A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3284Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings characterised by their structure; Selection of materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K3/1006Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers characterised by the chemical nature of one of its constituents
    • C09K3/1009Fluorinated polymers, e.g. PTFE
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/102Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/14Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type
    • F15B15/1423Component parts; Constructional details
    • F15B15/1457Piston rods
    • F15B15/1461Piston rod sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2215/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another
    • F15B2215/30Constructional details thereof
    • F15B2215/305Constructional details thereof characterised by the use of special materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】シール特性及び摺動特性に優れるシール部材を提供する。【解決手段】シール部材は、フッ素系エラストマーとフッ素樹脂とを含む複合材料から成る。上記フッ素樹脂は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)と、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)と、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)と、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体(ETFE)とのうちの少なくとも1つを有する。上記シール部材の150℃における圧縮永久歪みが90%以下である。

Description

本発明は、油圧機器に用いられるシール部材及びその製造方法に関する。
油圧式の無段変速機などの各種油圧機器が搭載された自動車が知られている。これらの油圧機器には、オイルをシールするためのシールリングが用いられる。シールリングは、例えば、ハウジングに挿通されるシャフトに嵌め込まれ、ハウジングとシャフトとの間を封止する。
シールリングは、ハウジングとシャフトとの間の高いシール特性を実現するために、ハウジング及びシャフトに隙間なく密着可能であることが好ましい。このため、シールリングは、ゴム弾性を有するエラストマーで形成される場合がある。特許文献1,2には、エラストマーで形成されたシールリングが開示されている。
特開2012−255495号公報 特開2013−194884号公報
油圧機器が搭載された自動車では、燃費向上のため、油圧機器の駆動損失の低減が望まれている。
シールリングは、油圧機器の駆動時に、ハウジングやシャフトに対して往復摺動する。このため、油圧機器には、シールリングとハウジングとの間の摩擦力や、シールリングとシャフトとの間の摩擦力による駆動損失である摩擦損失(フリクションロス)が生じる。したがって、シールリングは、油圧機器の摩擦損失を低減するために、高い摺動特性を有することが好ましい。
しかしながら、エラストマーは、一般的に、ゴム弾性に富むものの、摩擦係数が高い。このため、エラストマーにより形成されたシールリングでは、高いシール特性が得られやすいものの、高い摺動特性が得られにくい。
以上のような事情に鑑み、本発明の目的は、シール特性及び摺動特性に優れるシール部材及びその製造方法を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の一形態に係るシール部材は、フッ素系エラストマーとフッ素樹脂とを含む複合材料から成る。
上記フッ素樹脂は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)と、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)と、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)と、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体(ETFE)とのうちの少なくとも1つを有する。
上記シール部材の150℃における圧縮永久歪みが90%以下である。
この構成により、シール特性及び摺動特性に優れるシール部材を提供することができる。
上記複合材料が20重量%以上40重量%以下の上記フッ素樹脂を含んでもよい。
この構成により、シール特性と摺動特性とのバランスが良好なシール部材を提供することができる。
上記フッ素樹脂の粒径が10μm以下であってもよい。
この構成により、更に摺動特性に優れるシール部材を提供することができる。
上記シール部材はリング状に成形されていてもよい。
この構成により、シール特性及び摺動特性に優れるシールリングを提供することができる。
また、本発明の一形態に係るシール部材の製造方法では、150℃における圧縮永久歪みが20%以下のフッ素系エラストマーと、フッ素樹脂とを用意する。
上記フッ素樹脂は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)と、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)と、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)と、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体(ETFE)とのうちの少なくとも1つを有する。
上記フッ素系エラストマーと上記フッ素樹脂との混練を行う。
上記混練により得られる材料を成形する。
この構成により、シール特性及び摺動特性に優れるシール部材の製造方法を提供することができる。
シール特性及び摺動特性に優れるシール部材及びその製造方法を提供することができる。
シールリングの圧縮永久歪みを示したグラフである。 シールリングの静摩擦係数を示したグラフである。 シールリングの動摩擦係数を示したグラフである。 シールリングのショアA硬度を示したグラフである。 シールリングの引っ張り強度を示したグラフである。 シールリングの伸び率を示したグラフである。 摩耗試験前のシールリングの表面を示した写真である。 摩耗試験後のシールリングの表面を示した写真である。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態を説明する。
本発明は、油圧機器に用いられるシール部材全般に適用可能である。したがって、シール部材の形状は任意であるが、本実施形態では、シール部材の一例として、リング状のシール部材であるシールリングについて説明する。
[シールリング]
本実施形態に係るシールリングは、ベース材料であるフッ素系エラストマーと、充填材料であるフッ素樹脂とを含む複合材料から成る。
フッ素系エラストマーは、小さい圧縮永久歪みと、エラストマーとしては低い摩擦係数とを両立可能な点においてシールリング用の材料として有利である。ベース材料として用いるフッ素系エラストマーの圧縮永久歪みはなるべく小さいことが好ましい。具体的には、150℃における圧縮永久歪みが20%以下であるフッ素系エラストマーを用いることができる。
本実施形態に係るフッ素系エラストマーは、成形前にフッ素樹脂との混練が可能であれば特に限定されない。このようなフッ素系エラストマーとしては、例えば、熱硬化性ペースト(液体)や、熱可塑性エラストマーが挙げられる。
本実施形態で採用可能なフッ素系エラストマーとしては、例えば、信越化学工業株式会社の「SIFEL3000シリーズ」や、ダイキン工業株式会社の「Diel G−101」や、セントラルガラス株式会社の「セフラルソフト」や、住友スリーエム株式会社の「THV」や、旭硝子株式会社の「AFLAS」が挙げられる。
特に信越化学工業株式会社のSIFEL3000シリーズは、ガラス転移点が低く、―50℃〜200℃程度の広い温度範囲において安定した性能が維持される点で好ましい。
充分に高い摺動特性を有するシールリングを得るために、シールリングを形成する材料にはフッ素系エラストマーよりも更に低い摩擦係数が要求される。そこで、本実施形態では、ベース材料であるフッ素系エラストマーに充填する充填材料として、低摩擦係数であるフッ素樹脂が用いられる。
フッ素樹脂としては、フッ素系エラストマーの摩擦係数を低減させるように、つまりフッ素系エラストマーに潤滑性を付与するように作用する材料が選択される。フッ素系樹脂は、1種類の材料により構成されていても、複数種類の材料を含んでいてもよい。
本実施形態で採用可能なフッ素樹脂としては、例えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)、エチレン・テトラフルオロエチレン共重合体(ETFE)などが挙げられる。
特に、PTFE、PFA、FEP、及びETFEのうちの少なくとも1つを有するフッ素樹脂を用いた場合に、シールリングの摺動特性が向上することが確認されている。
また、フッ素樹脂は、フッ素系エラストマーに対する分散性を向上させるため、粉末状であることが好ましい。更に、フッ素樹脂は、フッ素系エラストマーにより高い潤滑性を付与するために、平均粒径が10μm以下の微粉末状であることが好ましく、各粒子の粒径が10μm以下であることが更に好ましい。具体的には、フッ素樹脂における各粒子の粒径を10μm以下とし、平均粒径を4〜8μmとすることができる。
更に、フッ素樹脂は、低分子量であることが好ましい。低分子量のフッ素樹脂は、微粉末化に有利であるとともに、粘つきが発生しにくく、かつ、線維化しにくいためフッ素系エラストマーに対する高い分散性が得られる。以下、フッ素樹脂としてPTFEを用いた例について説明するが、PTFEを他のフッ素樹脂に代えた場合についても、以下に示すPTFEの場合と同様の結果が得られる。
本実施形態では、低分子量のPTFEを用い、フッ素系エラストマーにPTFEを充填(添加)することにより、フッ素系エラストマー単体よりも低い摩擦係数の複合材料が得られた。この複合材料では、PTFEの量が20重量%以上の場合に、より顕著な摩擦係数の低下が得られている。
この複合材料では、PTFEの量が多いほど、摩擦係数が低下するものの、圧縮永久歪みが増大してしまう。本実施形態では、シールリングとして充分なシール特性が得られる圧縮永久歪みの範囲内で、複合材料におけるPTFEの量が決定される。
具体的には、シールリングの150℃における圧縮永久歪みが90%以下である場合に、シールリングの高いシール特性を確保することができる。したがって、シールリングの150℃における圧縮永久歪みが90%以下となるように、複合材料におけるPTFEの量を決定することが可能である。
本実施形態では、150℃における圧縮永久歪みが20%以下であるフッ素系エラストマーを用いることにより、複合材料におけるPTFEの量を40重量%まで増加させた場合にも、シールリングの150℃における圧縮永久歪みを90%以下に抑えることができている。なお、複合材料におけるPTFEの量を50重量%まで増加させた場合には、シールリングの150℃における圧縮永久歪みが95%まで増大した。
また、本実施形態に係る複合材料では、150℃における圧縮永久歪みが40%以下であることが特に好ましい。フッ素系エラストマーにPTFEを添加した複合材料では、一般的に、フッ素系エラストマーに対するPTFEの量の増加に伴い、圧縮永久歪みが増加し、摩擦係数が低下する傾向が見られる。その点、本実施形態において、PTFEの量に対する圧縮永久歪みの変化は、圧縮永久歪みが40%以下である場合に緩やかとなることが確認されている。つまり、圧縮永久歪みが40%以下である場合に、摩擦係数の低下が良好に得られる一方で、圧縮永久歪みの増加による悪影響が生じにくい。この現象は、フッ素系エラストマーに対してPTFEが高分散していることに起因するものと考えられる。
本実施形態においてフッ素系エラストマーに対するPTFEの高分散が得られた理由としては、例えば、平均粒径が10μm以下で、かつ、低分子量のPTFE粉末を用いたことなどが考えられる。つまり、PTFE粉末が小さいことにより、フッ素系エラストマー内において凝集しにくくなる。また、PTFEが低分子量であると、初期粘性と初期弾性率が低くなるため、高分子量である場合に比べて混合中に発生する回転熱による粘性及び弾性率の増大が生じにくくなる。これらの複合作用によって、PTFEがフッ素系エラストマーに高分散したものと考えられる。
更に、フッ素系エラストマーにPTFEを添加した複合材料では、圧縮永久歪みが40%以下の場合には伸び率がほとんど変化しないのに対し、圧縮永久歪みが40%超えると、圧縮永久歪みの増大に伴って伸び率が低下してしまう。この現象は、圧縮永久歪みが40%を超える程度にまでPTFEの量を増加させると、フッ素系エラストマーにおけるPTFEの量の限界を超え、PTFEの凝集が開始することに起因するものと考えられる。
以上述べたように、本実施形態に係る複合材料では、PTFEの量を圧縮永久歪みが40%以下となる量に抑えることにより、圧縮永久歪みの増大及び伸び率の低下を効果的に抑制しつつ、摩擦係数を良好に向上させることが可能である。
このような複合材料で形成したシールリングでは、静摩擦係数及び動摩擦係数のいずれも充分に低く、優れた摺動特性が得られている。
[シールリングの製造方法]
(熱硬化)
ベース材料として熱硬化性フッ素系エラストマーを用いる場合、まず硬化前のフッ素系エラストマーペースト(液体)にPTFE粉末を添加し、フッ素系エラストマーとPTFE粉末とを充分に混練して混練体を得る。そして、得られた混練体を金型に注入し、金型を加熱することにより金型内の混練体を硬化させる。金型を冷却した後に、金型内からシールリングが得られる。
(射出成形)
ベース材料として熱可塑性フッ素系エラストマーを用いる場合、まずフッ素系エラストマーにPTFE粉末を添加し、フッ素系エラストマーとPTFE粉末とを充分に混練して混練体を得る。そして、得られた混練体を加熱し、軟化した混練体を金型に充填する。金型を冷却した後に、金型内からシールリングが得られる。
[シールリングの作製]
本実施例では、フッ素系エラストマーとして、ショアA硬度が高く、耐圧性に優れる信越化学工業株式会社の「SIFEL3705A/B」を用いた。このフッ素系エラストマーは、二液タイプの熱硬化性ペーストである。PTFE粉末の平均粒径は4μmとした。PTFEの量は、0,10,20,25,30,35,40重量%の7通りとした。
まず、フッ素系エラストマーの一液と、フッ素系エラストマーの二液と、PTFE粉末との混練を行った。この混練は、フッ素系エラストマーとPTFE粉末とが良好に混ざり合えばよく、混練機を用いて行っても、手作業で行ってもよい。次に、混練により得られた混練体をシールリング用の金型に充填し、金型の加熱を行った。金型の加熱では、150℃にて5〜10分保持した。これにより、外径25.0mm、内径19.6mm、厚さ3.2mmの、PTFEの量が異なる7種類のシールリングが得られた。
[PTFEの量の検討]
シールリングにおけるPTFEの量について、圧縮永久歪み及び摩擦係数の観点から検討した。具体的には、各シールリングについて、150℃における圧縮永久歪み、静摩擦係数、及び動摩擦係数の測定を行った。
(圧縮永久歪みの測定)
本測定の測定サンプルとしては、射出成型により得られた、長さ5mm、幅15mm、厚さ2mmの試験片を用いた。
本測定では、まず、スペーサにより挟んだ測定サンプルを、スペーサ間に加圧力を加えることにより25%圧縮し、150℃で100時間保持した。その後、スペーサ間の加圧力を解除し、測定サンプルを室温で30分間静置した。150℃における圧縮永久歪みを、以下の式により算出した。
(150℃における圧縮永久歪み)=[(t−t)/t−t]×100 [%]
(ここで、t:試験前の測定サンプルの厚さ(mm)、t:スペーサの厚さ(mm)、t:試験後(室温で30分静置した後)の測定サンプルの厚さ(mm)である。)
図1は各シールリングの圧縮永久歪みを示すグラフである。図1の横軸はPTFEの量を示している。図1から、150℃における圧縮永久歪みは、PTFEの量の増加に伴って増大することがわかる。
一方で、150℃における圧縮永久歪みが90%を超える場合には、シールリングにおいて充分なシール特性が得られない場合がある。図1を参照すると、PTFEの量が40重量%以下の場合に、150℃における圧縮永久歪みが90%以下となることがわかる。
また、150℃における圧縮永久歪みが60%以下である場合に、シールリングにおいてより良好なシール特性が得られる。図1を参照すると、PTFEの量が35重量%以下の場合に、150℃における圧縮永久歪みが60%以下となることがわかる。
更に、150℃における圧縮永久歪みが45%以下である場合に、シールリングにおいて特に良好なシール特性が得られる。図1を参照すると、PTFEの量が30重量%以下の場合に、150℃における圧縮永久歪みが45%以下となることがわかる。
(静摩擦係数及び動摩擦係数の測定)
本測定では、各シールリングをそのまま測定サンプルとし、縦型摩擦摩耗試験機を用いた。
本測定では、測定サンプルを摺動させる相手材として平均粗さRzが6.3μmの炭素鋼S45Cを用いた。本測定は、測定サンプルの相手材に対する面圧を0.65MPaとし、測定サンプルの外周の周速を0.50m/sとし、PV値を0.33(MPa・m/s)として、油中で成り行き温度にて行った。
図2Aは各シールリングの静摩擦係数を示すグラフであり、図2Bは各シールリングの動摩擦係数を示すグラフである。図2A及び図2Bの横軸はPTFEの量を示している。なお、図2A及び図2Bにおいて、PTFEの量が40重量%である測定サンプルは、150℃における圧縮永久歪みが本実施例の許容範囲外であるため省略されている。
図2A及び図2Bから、静摩擦係数及び動摩擦係数はいずれも、PTFEの量の増加に伴って低下することがわかる。特に、静摩擦係数は、PTFEの量が20重量%以上の領域において顕著に減少することがわかり、動摩擦係数は、PTFEの量が25重量%以上の領域において顕著に低下することがわかる。
また、静摩擦係数及び動摩擦係数がいずれも0.45以下である場合に、シールリングにおいて特に良好な摺動特性が得られる。図2A及び図2Bを参照すると、PTFEの量が20%以上の場合に、静摩擦係数及び動摩擦係数がいずれも0.45以下となることがわかる。
(PTFEの量についての考察)
150℃における圧縮永久歪みの測定結果から、シールリングにおけるPTFEの量は、40重量%以下であることが好ましく、35重量%以下であることが更に好ましく、30重量%以下であることが特に好ましい。また、静摩擦係数及び動摩擦係数の測定結果から、シールリングにおけるPTFEの量は、20重量%以上であることが好ましく、25重量%以上であることが更に好ましい。
[シールリングの評価]
各シールリングについて、圧縮永久歪み及び摩擦係数以外観点から評価を行った。具体的には、各シールリングについて、ショアA硬度、引っ張り強度、伸び率、及び摩耗量の測定を行った。
(ショアA硬度の測定)
本測定の測定サンプルは、各シールリングを適当な形状に切り出すことにより作製した。各測定サンプルについて、タイプAデュロメータを用い、JIS K7215に基づき、ショアA硬度を測定した。
図3はショアA硬度の測定結果を示すグラフである。図4の横軸はPTFEの量を示している。ショアA硬度は、PTFEの量が0重量%であるフッ素系エラストマーのみから成る測定サンプルでも71と充分に高い。更に、ショアA硬度は、PTFEの量の増加に伴って向上することがわかる。つまり、全ての測定サンプルについて充分に高いショアA硬度が得られた。
(引っ張り強度及び伸び率の測定)
本測定では、測定サンプルとして、射出成型により得られた、長さ75mm、幅5mm、厚さ2mmのダンベル片を用いた。引っ張り試験は、チャック間距離が20mmで、テストスピードが50mm/minである条件で行った。引っ張り強度(破断強度)は引っ張り試験における最大の応力を示し、伸び率(破断伸度)は引っ張り試験における破断時の伸び率を示す。
図4Aは引っ張り強度の測定結果を示すグラフであり、図4Bは伸び率の測定結果を示すグラフである。図4A及び図4Bの横軸はPTFEの量を示している。
図4Aから、引っ張り強度は、PTFEの量が50重量%の測定サンプルでは大きく低下していることがわかる。一方、PTFEの量が40重量%以下の領域では、いずれも良好な引っ張り強度が得られている。特に、PTFEの量が35重量%以下の測定サンプルでは特に良好な引っ張り強度が得られた。
図4Bから、伸び率は、PTFEの量が35〜50質量%の測定サンプルで大きく低下していることがわかる。つまり、PTFEの量が30重量%以下の領域では、いずれも良好な伸び率が得られている。PTFEの量が35重量%の測定サンプル及びPTFEの量が40重量%の測定サンプルの伸び率は、許容範囲内であった。また、図1においてPTFEの圧縮永久歪みが40%以下となる、PTFEの量が約29重量%以下の領域において、特に良好な伸び率が得られることが確認された。
(磨耗量の測定)
本測定では、PTFEの量が25重量%であるシールリングをそのまま測定サンプルとし、縦型摩擦摩耗試験機を用いた。
本測定では、測定サンプルを摺動させる相手材として平均粗さRzが6.3μmの炭素鋼S45Cを用いた。本測定は、測定サンプルの相手材に対する面圧を0.65MPaとし、測定サンプルの外周の周速を0.50m/sとし、PV値を0.33(MPa・m/s)として、油中で成り行き温度にて1時間の摩耗試験を行った。
図5Aは摩耗試験前における測定サンプルの表面(摺動面)の写真であり、図5Bは摩耗試験後における測定サンプルの表面(摺動面)の写真である。図5Bでは、目立った摺動痕が観察されず、摩耗試験において測定サンプルが相手材に対してスムーズに摺動していることが確認された。
また、摩耗試験前の測定サンプルの厚さと摩耗試験後の測定サンプルの厚さとの差で求められるシールリングの摩耗量は13μmであり、非常に少なかった。このように、本実施形態に係るシールリングでは、優れた摺動特性により摩耗による劣化が抑制されることが確認された。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述の実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
例えば、本実施形態に係るシールリングはフッ素系エラストマー及びフッ素樹脂のみから成る。しかし、シールリングの主成分がフッ素系エラストマー及びフッ素樹脂であれば、シールリングに各種添加物などの副成分が含まれていても本発明の目的を達成することができる。

Claims (6)

  1. フッ素系エラストマーと、
    ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)と、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)と、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)と、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体(ETFE)とのうちの少なくとも1つを有するフッ素樹脂と
    を含む複合材料から成り、
    150℃における圧縮永久歪みが90%以下である
    シール部材。
  2. 請求項1に記載のシール部材であって、
    150℃における圧縮永久歪みが40%以下である
    シール部材。
  3. 請求項1又は2に記載のシール部材であって、
    前記複合材料が20重量%以上40重量%以下の前記フッ素樹脂を含む
    シール部材。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載のシール部材であって、
    前記フッ素樹脂は粒径が10μm以下である
    シール部材。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載のシール部材であって、
    リング状に成形されている
    シール部材。
  6. 150℃における圧縮永久歪みが20%以下のフッ素系エラストマーと、
    ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)と、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)と、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)と、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体(ETFE)とのうちの少なくとも1つを有するフッ素樹脂と
    を用意し、
    前記フッ素系エラストマーと前記フッ素樹脂との混練を行い、
    前記混練により得られる混練体を成形する
    シール部材の製造方法。
JP2016508643A 2014-03-18 2015-02-27 シール部材及びその製造方法 Pending JPWO2015141442A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014055451 2014-03-18
JP2014055451 2014-03-18
PCT/JP2015/055800 WO2015141442A1 (ja) 2014-03-18 2015-02-27 シール部材及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2015141442A1 true JPWO2015141442A1 (ja) 2017-04-06

Family

ID=54144418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016508643A Pending JPWO2015141442A1 (ja) 2014-03-18 2015-02-27 シール部材及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2015141442A1 (ja)
WO (1) WO2015141442A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6653678B2 (ja) * 2017-03-31 2020-02-26 株式会社リケン シール部材
JP6902904B2 (ja) * 2017-03-31 2021-07-14 三宝ゴム工業株式会社 シール部材用組成物及びシール部材

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08512355A (ja) * 1993-07-14 1996-12-24 グリーン,トウィード オブ デラウェア インコーポレイテッド ペルフルオロエラストマー組成物及び方法
JPH11310666A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Ntn Corp 潤滑性ゴム組成物およびシール部材
JP2000154369A (ja) * 1998-09-14 2000-06-06 Morisei Kako:Kk 封止材用組成物および封止材
JP2005113035A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Nippon Valqua Ind Ltd フッ素ゴムシール材の製造方法
WO2006057332A1 (ja) * 2004-11-26 2006-06-01 Daikin Industries, Ltd. 熱可塑性重合体組成物
JP2007154043A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Nippon Valqua Ind Ltd フッ素ゴム組成物およびそれよりなるシール材
JP2012102272A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Mitsubishi Cable Ind Ltd ゴム組成物、およびそれを用いてなるゴム部材、搬送ローラおよびシール部材
JP2013056979A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Daikin Industries Ltd 架橋性フッ素ゴム組成物、及び、フッ素ゴム成形品
JP2013082888A (ja) * 2011-09-30 2013-05-09 Daikin Industries Ltd 架橋性フッ素ゴム組成物、フッ素ゴム成形品及びその製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08512355A (ja) * 1993-07-14 1996-12-24 グリーン,トウィード オブ デラウェア インコーポレイテッド ペルフルオロエラストマー組成物及び方法
JPH11310666A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Ntn Corp 潤滑性ゴム組成物およびシール部材
JP2000154369A (ja) * 1998-09-14 2000-06-06 Morisei Kako:Kk 封止材用組成物および封止材
JP2005113035A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Nippon Valqua Ind Ltd フッ素ゴムシール材の製造方法
WO2006057332A1 (ja) * 2004-11-26 2006-06-01 Daikin Industries, Ltd. 熱可塑性重合体組成物
JP2007154043A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Nippon Valqua Ind Ltd フッ素ゴム組成物およびそれよりなるシール材
JP2012102272A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Mitsubishi Cable Ind Ltd ゴム組成物、およびそれを用いてなるゴム部材、搬送ローラおよびシール部材
JP2013056979A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Daikin Industries Ltd 架橋性フッ素ゴム組成物、及び、フッ素ゴム成形品
JP2013082888A (ja) * 2011-09-30 2013-05-09 Daikin Industries Ltd 架橋性フッ素ゴム組成物、フッ素ゴム成形品及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015141442A1 (ja) 2015-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6656854B2 (ja) シール部材
JP5616981B2 (ja) 無段変速機用シールリング
US20070190284A1 (en) Melt-processable adhesives for bonding pervious fluoropolymeric layers in multilayer composites
EP3246583B1 (en) Water-lubricated bearing material
JP2014156935A5 (ja) 無段変速機用シールリング
JP5904314B2 (ja) Hnbr組成物及びhnbr架橋体
JP5792643B2 (ja) シール材用ゴム組成物およびシール材
US20160083565A1 (en) Ptfe resin composition
JP5444420B2 (ja) シール部材
WO2015141442A1 (ja) シール部材及びその製造方法
JP5018303B2 (ja) 摺動部材およびシール装置
JP2018109149A (ja) ポリテトラフルオロエチレン組成物
JP2020070383A (ja) オイルシール用ゴム組成物及びオイルシール
JP2003013042A (ja) 摺動部用シール材
JP2007154170A (ja) ポリテトラフルオロエチレン樹脂組成物
JP6653678B2 (ja) シール部材
JP2016156404A (ja) ゴム組成物、及びオイルシール
WO2004094528A1 (ja) ポリテトラフルオロエチレン樹脂組成物
JP5642756B2 (ja) シール部材
JP4321290B2 (ja) テトラフルオロエチレン−エチレン共重合体樹脂組成物
JP2017057916A (ja) シール部材
JP2003213063A (ja) シール用組成物およびそれを用いた回転軸用シール
JP2015108079A (ja) シール部材
JP2001074057A (ja) 滑りキー用樹脂組成物
CN116535783A (zh) 橡胶成型物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181211

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190611