JP2001074057A - 滑りキー用樹脂組成物 - Google Patents

滑りキー用樹脂組成物

Info

Publication number
JP2001074057A
JP2001074057A JP24869699A JP24869699A JP2001074057A JP 2001074057 A JP2001074057 A JP 2001074057A JP 24869699 A JP24869699 A JP 24869699A JP 24869699 A JP24869699 A JP 24869699A JP 2001074057 A JP2001074057 A JP 2001074057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
sliding key
resin composition
sliding
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24869699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3961164B2 (ja
Inventor
Yoshiro Oki
芳郎 沖
Tamaki Mizutani
環 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP24869699A priority Critical patent/JP3961164B2/ja
Publication of JP2001074057A publication Critical patent/JP2001074057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3961164B2 publication Critical patent/JP3961164B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/0876Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with axial keys and no other radial clamping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高温、高負荷の使用環境下においても作動不
良や作動不能を抑えることができ、金属成形体と容易に
一体成形できる。 【解決手段】 回転軸の軸方向に摺動可能かつ追従回転
可能にスライド筒を係合する金属成形体と樹脂体との複
合一体成形型滑りキーにおける滑りキー用樹脂組成物で
あって、上記樹脂組成物が、芳香族ポリエーテルケトン
系樹脂 50〜90体積%と、炭素繊維 5〜 20体積%と、四
フッ化エチレン系樹脂 5〜30体積%とを配合してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高温無潤滑などの
特殊環境下で使用するのに適した、金属成形体と樹脂体
との複合一体成形品からなる滑りキーを形成するための
滑りキー用樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】回転軸の軸方向に摺動可能かつ追従回転
可能にスライド筒を係合する滑りキーは、主として回り
止めあるいは動力伝達用として用いられるとともに、軸
方向の往復運動機能が付加機能として要求される。特に
高温無潤滑などの特殊環境下で使用される場合、例えば
無段変速機のプーリー構造等に用いられる場合、滑りキ
ーは、機械的強さとともに摺動性が従来の滑りキーより
もより求められる。従来、滑りキーは、金属類、または
摩擦係数の小さい樹脂材料単体で主に形成されている。
摩擦係数の小さい材料としては、例えばポリイミド樹脂
とポリテトラフルオロエチレン樹脂と黒鉛とを混合した
材料、またはポリエーテルエーテルケトン樹脂と炭素繊
維と四フッ化エチレン樹脂とを混合した材料等が知られ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、金属製
滑りキーは相手溝が金属の場合、金属同士の摺動とな
り、特に高温、高負荷の使用環境下では金属同士の焼付
きあるいは錆によって摩擦抵抗が大きくなり、作動不良
や作動不能を生じるという問題がある。金属の代わりに
ボールスプライン構造などを用いると構造が複雑となり
高価となる問題がある。
【0004】また、従来の摩擦係数の小さい樹脂材料単
体による滑りキーの場合においても、高温、高負荷の使
用環境下では溶融、変形、あるいは高摩擦抵抗となり短
時間で破壊するという問題がある。
【0005】このため、回転軸の溝部に嵌合する部位を
金属成形体で、スライド筒の内周溝部と摺動する部位を
樹脂体で形成し機械的強さと摺動性に優れた滑りキーと
することが考えられているが、樹脂組成物によっては、
金属成形体と樹脂体とを複合一体成形することが困難で
あり、また滑りキー自体としても作動不良や作動不能を
生じることがある。
【0006】本発明は、このような問題に対処するため
になされたもので、高温、高負荷の使用環境下において
も作動不良や作動不能を抑えることができ、金属成形体
と容易に一体成形できる、滑りキー用樹脂組成物を提供
することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、回転軸の軸方
向に摺動可能かつ追従回転可能にスライド筒を係合する
金属成形体と樹脂体との複合一体成形型滑りキーにおけ
る滑りキー用樹脂組成物であって、上記樹脂組成物が、
芳香族ポリエーテルケトン系樹脂 50〜90体積%と、炭
素繊維 5〜 20体積%と、四フッ化エチレン(以下、P
TFEと略記する)系樹脂 5〜30体積%とを配合してな
ることを特徴とする。上記炭素繊維はピッチ系炭素繊維
であることを特徴とする。本発明の滑りキー用樹脂組成
物は上記所定の樹脂材料を所定の配合比で形成したの
で、潤滑性と耐摩耗性および成形性に優れており、特に
金属成形体との一体成形品とした場合に樹脂体が金属成
形体に強固に結合できる。そのため、金属成形体と本発
明の樹脂組成物との一体成形品とした滑りキーは、高
温、高負荷で摺動する使用環境下においても作動不良や
作動不能を抑えることができる。また、本発明の滑りキ
ー用樹脂組成物は射出成形が可能なので、複雑な形状、
構造でも容易に形成することができる。このため、従来
のボールスプラインに比べ小型軽量化、低コスト化が可
能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】金属成形体と樹脂体との複合一体
成形型滑りキーを構成する金属成形体は、機械加工品、
鍛造品、ロストワックス品、焼結金属品、メタルインジ
ェクション品などを用いることができる。これらの中で
も強度信頼性、コストの理由で、ロストワックス品が好
ましい。また、表面の錆を防ぐためにメッキなどの表面
処理をすることが好ましい。
【0009】金属成形体の形状は、一体成形した際に樹
脂体と金属成形体とが、滑りキーとしての作動中に相互
に分離できない形状であることが好ましい。具体的に
は、溝や貫通孔が設けられた金属成形体を用いる。これ
らの溝や貫通孔により、一体成形の際に本発明の樹脂組
成物が溝や貫通孔内に充填されて樹脂体と金属体との複
合体となるので、接着剤などを用いることなく強固な一
体成形の滑りキーが得られる。
【0010】本発明の樹脂組成物は金属成形体と一体成
形でき、射出成形可能で金属成形体が複雑な形状であっ
ても容易に一体成形できる。以下説明する。芳香族ポリ
エーテルケトン系樹脂は、下記化1で示される繰り返し
単位を有する樹脂、またはこのような繰り返し単位とと
もに下記化2で示される繰り返し単位をポリエーテルケ
トン系樹脂本来の特性が失われない程度に共存させてい
る樹脂をいう。
【0011】
【化1】
【0012】
【化2】
【0013】このようなポリエーテルケトン系樹脂の市
販品としては、ビクトレックスMC社製ポリエーテルエ
ーテルケトン樹脂(PEEK150P、380P、45
0P)等が挙げられる。
【0014】炭素繊維はパン系、ピッチ系のミルドカー
ボファイバーであればいずれも使用できるが、補強効果
が大きく、耐摩耗性および相手材への非攻撃性に優れる
ピッチ系が好ましい。ピッチ系炭素繊維としては、呉羽
化学工業社製:クレカ M−101S、同M−107
S、同M−101F、または大阪ガスケミカル社製:ド
ナカーボン S241、同S244などを使用できる。
【0015】PTFE系樹脂は、PTFE樹脂および変
性PTFE樹脂のいずれも使用することができる。PT
FE樹脂は、懸濁重合法によるモールディングパウダ
ー、乳化重合法によるファインパウダー、加熱処理また
は加圧、加熱処理された粉末を粉砕した粉末、その後γ
線または電子線を照射した粉末などの固体潤滑剤用粉末
のいずれを採用してもよいが、固体潤滑剤用粉末がより
好ましい。また、これらモールディングパウダー、ファ
インパウダー、固体潤滑剤用粉末を併用してもよい。そ
のようなPTFE樹脂の市販品としては、喜多村社製:
KTL−610、KTL−350、三井・デュポンフロ
ロケミカル社製:テフロン7−J、TLP−10、旭硝
子社製:フルオンG163、L150J、ダイキン工業
社製:ポリフロンM−15、ルブロンL−5、ヘキスト
社製:ホスタフロンTF9205、TF9207などが
挙げられる。
【0016】また、変性PTFE樹脂は、パーフルオロ
アルキルエーテル基、フルオルアルキル基、またはその
他のフルオロアルキルを有する側鎖基でPTFEが変性
された変性PTFE樹脂が成形性、摺動性に優れ好適で
ある。上市されている変性PTFE樹脂を具体的に例示
すると、三井・デュポンフロロケミカル社製:テフロン
TG70J、ダイキン工業社製:ポリフロンM111、
M112、ヘキスト社製:ホスタフロンTFM1600
等を挙げることができる。
【0017】上記樹脂組成物における配合割合は、芳香
族ポリエーテルケトン系樹脂が 50〜90体積%、炭素繊
維が 5〜 20体積%、およびPTFE系樹脂が 5〜30体
積%である。炭素繊維の配合割合が 20 体積%を越える
と、摺接する相手金属を摩耗損傷するおそれが高くな
る。また、炭素繊維の配合割合が 5体積%未満では組成
物を補強する効果が乏しく、十分な耐摩耗性が得られな
い。PTFEの配合割合が 30体積%を越えると、耐摩
耗性が所要程度より低下する。また、PTFE系樹脂の
配合割合が 5体積部未満では組成物に所要の潤滑性の付
与効果に乏しく、十分な滑り特性が得られない。芳香族
ポリエーテルケトン系樹脂が 50体積%を越える場合、
すなわち炭素繊維およびPTFE系樹脂の配合割合の総
計が 50体積%を越えると成形性が悪くなり、所要の耐
摩耗性が得られず、取り扱いの容易性も著しく低下す
る。また、10体積%未満では所要程度の耐摩耗性、滑り
特性を付与することができない。
【0018】金属成形体と樹脂体との複合一体成形型滑
りキーは、金属成形体が内部に配置された金型内に樹脂
組成物を射出充填して得られる。金属成形体の形状によ
ってはゲートの数を複数にしてもよい。例えば、金型内
に配設された金属成形体によってキャビティ内が分割さ
れている場合は分割数に応じた多点ゲート方式を用い
る。また、キャビティ内が分割されていない場合は、 1
点ゲート方式を用いることができる。また、滑りキー
は、摺接面を樹脂体により、構造体を金属成形体で構成
することが好ましい。
【0019】樹脂体により形成される摺接面において、
炭素繊維が摺接方向に配向するように射出成形すること
が好ましい。炭素繊維は、樹脂の流れ方向にそって配向
する傾向にあるので、金型内に配設される金属成形体の
形状を考慮して、摺接面にそって樹脂の流れることがで
きる位置にゲート位置を定める。
【0020】滑りキーの使用状態を図1に示す。図1は
滑りキーを嵌合させた回転軸を示す図であり、図1
(a)は回転軸2の斜視図を、図1(b)は滑りキー1
を嵌合させたときの断面図をそれぞれ示す。図1(a)
において、回転軸2の外周に長手方向に長孔状に凹んで
溝部2aが形成されている。溝部2aは少なくとも 1箇
所、好ましくは円周方向等間隔に数箇所形成することが
好ましい。この溝部2aに滑りキー1が嵌合され、スラ
イド筒部3を摺動可能に係合する(図1(b))。
【0021】
【実施例】実施例1〜実施例7および比較例1〜比較例
2 実施例および比較例に用いる原材料を一括して以下に示
す。 1)芳香族ポリエーテルケトン系樹脂:ビクトレックス
MC社製PEEK150P 2)ピッチ系炭素繊維:呉羽化学工業社製クレカM−1
01S 3)パン系炭素繊維:東レ社製トレカMLD−300 4)PTFE:喜多村社製KTL−610 5)変性PTFE:三井・デュポンフロロケミカル社製
テフロンTG70J 金型のキャビティ内に、機械加工品の表面にメッキ処理
した金属成形体を配置して、表1に示す配合の樹脂組成
物を射出成形圧力 250MPa、ノズル温度 380℃で射出成
形して、金属成形体と樹脂体との複合一体成形品である
滑りキーを得た。なお、滑りキーは、 2点ゲート方式を
用いる金属成形体、および 1点ゲート方式を用いる金属
成形体の二種類を用いて複合一体成形品とした。各実施
例は射出成形時に樹脂のみの充填などがみられず、金属
成形体と容易に一体成形できた。
【0022】
【表1】
【0023】得られた滑りキーの評価を繰り返し剪断疲
労試験および摩擦試験による摩擦係数測定、相手材の損
傷具合により行なった。繰り返し剪断疲労試験を図2を
用いて説明する。図2は繰り返し剪断疲労試験を示す図
である。軸4に形成された圧入溝に滑りキー1の嵌合部
を圧入固定し、相手溝が形成されたハウジング5に滑り
キー1の樹脂体を嵌合すると同時に軸4の外周とハウジ
ング5の内周とを嵌合させる。ハウジング5に油圧加振
機6および一定荷重に制御するためのロードセル7を取
り付け、軸の中心軸4aを中心に揺動運動させることに
より滑りキー1に繰り返し疲労をあたえる。このときの
試験条件は雰囲気温度 140℃、加振速度 10Hz、負荷ト
ルク 50N・m で行ない滑りキー1の変形量が 0.1mmにな
るまでの繰り返し回数を測定した。結果を表2に示す。
【0024】摩擦試験を図3を用いて説明する。図3は
摩擦試験機を示す。図示を省略したエアーシリンダによ
って荷重Lを受ける台座8に滑りキー1の樹脂体を下に
して固定する。滑りキー1の相手材9には、S45Cに
ニッケル−リンメッキ処理した板材を用い、この相手材
9を有するテーブル10に駆動装置11、および摺動抵
抗を測定するロードセル7を取り付け、テーブル10を
ストローク 30mm にて往復動Sさせる。具体的な試験条
件は、雰囲気温度 140℃、負荷荷重 55MPa、往復速度
1.7mm/secである。評価結果を表2に示す。このときの
相手材の損傷具合を、滑り痕の深さが 5μm 未満を○
で、滑り痕の深さが 5μm 以上 20μm 未満を△で、滑
り痕の深さが 20μm 以上を×で評価した。
【0025】
【表2】
【0026】表2に示すとおり、実施例1〜実施例7の
滑りキー用樹脂組成物を用いて金属成形体との複合一体
成形品とした滑りキーは配合比の異なる比較例1および
比較例2に比べて、疲労特性が明らかに高く、摩擦特性
も安定していた。
【0027】
【発明の効果】本発明の滑りキー用樹脂組成物は、芳香
族ポリエーテルケトン系樹脂と炭素繊維とPTFE系樹
脂とを所定の配合比としたので、金属成形体と樹脂体と
の複合一体成形品とする滑りキーに好適な材料となる。
また、高温、高負荷の使用環境下において使用されて
も、焼き付きや破壊を生じることがない。また、射出成
形できるので、複雑な形状の金属成形体と容易に複合一
体成形することができる。その結果、機械的特性に優
れ、かつ低コストな滑りキーが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】滑りキーを嵌合させた回転軸を示す図である。
【図2】繰り返し剪断疲労試験を示す図である。
【図3】摩擦試験を示す図である。
【符号の説明】
1 滑りキー 2 回転軸 3 スライド筒部 4 軸 5 ハウジング 6 油圧加振機 7 ロードセル 8 台座 9 相手材 10 テーブル 11 駆動装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) //(C08L 71/10 27:18) Fターム(参考) 4F206 AA16 AA32 AB18 AB25 AD03 AG21 AH04 AH06 AH12 JA07 JB12 JL02 JN15 4J002 BD152 CH091 DA016 FA046 FD016 GM05

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸の軸方向に摺動可能かつ追従回転
    可能にスライド筒を係合する、金属成形体と樹脂体との
    複合一体成形型滑りキーにおける滑りキー用樹脂組成物
    であって、 前記樹脂組成物は、芳香族ポリエーテルケトン系樹脂 5
    0〜90体積%と、炭素繊維 5〜 20体積%と、四フッ化エ
    チレン系樹脂 5〜30体積%とを配合してなることを特徴
    とする滑りキー用樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 前記炭素繊維はピッチ系炭素繊維である
    ことを特徴とする請求項1記載の滑りキー用樹脂組成
    物。
JP24869699A 1999-09-02 1999-09-02 滑りキー用樹脂組成物 Expired - Lifetime JP3961164B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24869699A JP3961164B2 (ja) 1999-09-02 1999-09-02 滑りキー用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24869699A JP3961164B2 (ja) 1999-09-02 1999-09-02 滑りキー用樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001074057A true JP2001074057A (ja) 2001-03-23
JP3961164B2 JP3961164B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=17181984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24869699A Expired - Lifetime JP3961164B2 (ja) 1999-09-02 1999-09-02 滑りキー用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3961164B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003013938A (ja) * 2001-07-03 2003-01-15 Koyo Seiko Co Ltd 回転シャフト
KR101549586B1 (ko) * 2013-06-10 2015-09-02 (주)디엠텍 입력 샤프트 구조
CN108626107A (zh) * 2017-03-17 2018-10-09 罗伯特·博世有限公司 泵及定位键

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296124U (ja) * 1985-12-06 1987-06-19
JPH01169650U (ja) * 1988-05-20 1989-11-30
JPH08232610A (ja) * 1995-02-28 1996-09-10 Ntn Corp カムシャフト
JPH1061777A (ja) * 1996-05-30 1998-03-06 Ntn Corp 合成樹脂製シールリング
JPH10204282A (ja) * 1997-01-22 1998-08-04 Daido Metal Co Ltd 湿式ラジアル軸受用摺動部材
JPH1163217A (ja) * 1997-08-15 1999-03-05 Aichi Mach Ind Co Ltd 歯車式変速機の自動変速装置
JP2000055067A (ja) * 1998-08-07 2000-02-22 Ntn Corp 滑りキーおよび無段変速機

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296124U (ja) * 1985-12-06 1987-06-19
JPH01169650U (ja) * 1988-05-20 1989-11-30
JPH08232610A (ja) * 1995-02-28 1996-09-10 Ntn Corp カムシャフト
JPH1061777A (ja) * 1996-05-30 1998-03-06 Ntn Corp 合成樹脂製シールリング
JPH10204282A (ja) * 1997-01-22 1998-08-04 Daido Metal Co Ltd 湿式ラジアル軸受用摺動部材
JPH1163217A (ja) * 1997-08-15 1999-03-05 Aichi Mach Ind Co Ltd 歯車式変速機の自動変速装置
JP2000055067A (ja) * 1998-08-07 2000-02-22 Ntn Corp 滑りキーおよび無段変速機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003013938A (ja) * 2001-07-03 2003-01-15 Koyo Seiko Co Ltd 回転シャフト
KR101549586B1 (ko) * 2013-06-10 2015-09-02 (주)디엠텍 입력 샤프트 구조
CN108626107A (zh) * 2017-03-17 2018-10-09 罗伯特·博世有限公司 泵及定位键

Also Published As

Publication number Publication date
JP3961164B2 (ja) 2007-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7670055B2 (en) Sliding bearing
EP2833009B1 (en) Composite plain bearing, cradle guide, and sliding nut
JP7189989B2 (ja) シールリング
WO2012043332A1 (ja) 複合滑り軸受
US20100176640A1 (en) Bearing bush for seat reclining device and seat reclining device
KR102418834B1 (ko) 수윤활식 베어링 재료
JP5925553B2 (ja) 可変容量型アキシャルピストンポンプのクレイドルガイドおよび可変容量型アキシャルピストンポンプ
JP2006312688A (ja) 摺動部材
JPH07268126A (ja) 潤滑性樹脂組成物
JP2020502345A (ja) 摩耗を低減するためのポリエーテルケトンケトンをベースとしたポリマー材料の使用
WO2013022094A1 (ja) 摺動ナット、圧縮機用滑り軸受、およびクレイドルガイド
US20020158424A1 (en) Seal ring
JP2864848B2 (ja) シール装置
JP2001089780A (ja) 潤滑性樹脂組成物およびシールリング
JP5938217B2 (ja) 圧縮機用滑り軸受および圧縮機
JP2001074057A (ja) 滑りキー用樹脂組成物
JPS63118357A (ja) 四フツ化エチレン樹脂組成物
JP2014142070A (ja) 複合滑り軸受
JP2014134290A (ja) 複合滑り軸受の製造方法
JP4434337B2 (ja) 滑りキーおよび無段変速機
JP2021110345A (ja) 球面滑り軸受
JP3050048B2 (ja) 摺動部材用ふっ素樹脂組成物
JPWO2002053446A1 (ja) シールリングおよびこれを備えてなるパワーステアリングのバルブ装置
JP2000170770A (ja) すべり軸受装置
JP4039791B2 (ja) 潤滑性樹脂組成物およびシールリング

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3961164

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140525

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term