JPWO2014181471A1 - ダンパ装置 - Google Patents

ダンパ装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014181471A1
JPWO2014181471A1 JP2015515758A JP2015515758A JPWO2014181471A1 JP WO2014181471 A1 JPWO2014181471 A1 JP WO2014181471A1 JP 2015515758 A JP2015515758 A JP 2015515758A JP 2015515758 A JP2015515758 A JP 2015515758A JP WO2014181471 A1 JPWO2014181471 A1 JP WO2014181471A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
damper device
inertia
inertia member
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015515758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6123888B2 (ja
Inventor
幸延 西川
幸延 西川
智 笠舞
智 笠舞
健二 大高
健二 大高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Publication of JPWO2014181471A1 publication Critical patent/JPWO2014181471A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6123888B2 publication Critical patent/JP6123888B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/02Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions
    • F16D3/12Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions specially adapted for accumulation of energy to absorb shocks or vibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/38Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/02Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions
    • F16D3/14Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions combined with a friction coupling for damping vibration or absorbing shock
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/1213Spiral springs, e.g. lying in one plane, around axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/139Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses characterised by friction-damping means
    • F16F15/1395Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses characterised by friction-damping means characterised by main friction means acting radially outside the circumferential lines of action of the elastic members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/139Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses characterised by friction-damping means
    • F16F15/1397Overload protection, i.e. means for limiting torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/48Vibration dampers, e.g. dual mass flywheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D7/00Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock
    • F16D7/02Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type
    • F16D7/024Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type with axially applied torque limiting friction surfaces
    • F16D7/025Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type with axially applied torque limiting friction surfaces with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

電動機側に慣性部材を追加してその電動機側の慣性を増加させ、且つ、ダンパ装置を収容するスペースの増加を抑制させるダンパ装置を提供する。トルクリミッタ42には、フライホイール32の外周側に位置するイナーシャリング60が設けられているので、例えばフライホイール32をダンパ装置16の内側へ配置させて、そのフライホイール32等が収容されていたスペースにイナーシャリング60を配置させることが可能になる。このため、電動機MG1側にイナーシャリング60を追加してその電動機MG1側の慣性を増加させ、且つ、ダンパ装置16を収容するスペースの増加を抑制させることができる。

Description

本発明は、エンジンと電動機との駆動伝達経路に配置されたダンパ装置に関し、特に、そのダンパ装置にスペースの増加をさせないように、電動機側に慣性部材を設ける技術に関する。
エンジンと電動機とを備え、そのエンジンと電動機との間の駆動伝達経路に設けられるハイブリッド車両用のダンパ装置がある。例えば、特許文献1に示すようなダンパ装置がそれである。
上記特許文献1のダンパ装置では、前記電動機側に円板状の慣性部材が備えられ、その慣性部材によって、前記エンジンと前記電動機との間のトルク変動の伝達を効果的に抑制することが記載されている。
特開2009−292477号公報
しかしながら、上記のようなダンパ装置は、前記慣性部材を前記電動機側に追加することによって、その慣性部材の分だけダンパ装置を収容するために必要なスペースが大きくなるので、スペース面で不利となる問題があった。
本発明は、以上の事情を背景として為されたものであり、その目的とするところは、電動機側に慣性部材を追加してその電動機側の慣性を増加させ、且つ、ダンパ装置を収容するスペースの増加を抑制させるダンパ装置を提供することにある。
斯かる目的を達成するために、本発明の要旨とするところは、(a) エンジンと電動機とを備え、それらエンジンと電動機との駆動伝達経路に配置されるダンパ装置であって、(b) 前記ダンパ装置は、前記エンジンの軸と連結された第1の慣性部材と、その第1の慣性部材に連結された第1のプレートと、前記電動機に連結された第2のプレートと、前記第1のプレートと相対回転可能に設けられたその第2のプレートとトルクリミッタを介して連結された第3のプレートと、その第3のプレートとその第1のプレートとの駆動伝達経路に設けられたダンパスプリングとを含み、(c) 前記トルクリミッタには、前記第1の慣性部材の外周側に位置する第2の慣性部材が設けられていることにある。
このように構成されたダンパ装置によれば、前記トルクリミッタには、前記第1の慣性部材の外周側に位置する第2の慣性部材が設けられているので、例えば前記第1の慣性部材を前記ダンパ装置の内側へ配置させて、その第1の慣性部材が収容されていたスペースに前記第2の慣性部材を配置させることが可能になる。このため、前記電動機側に前記第2の慣性部材を追加してその電動機側の慣性を増加させ、且つ、前記ダンパ装置を収容するスペースの増加を抑制させることができる。
ここで、好適には、(a) 前記トルクリミッタは、前記第2のプレートおよび前記第3のプレートの外周部をスプリングを介して挟み且つ互いに連結された一対のカバープレートを含み、(b) 前記第2の慣性部材は、前記一対のカバープレート、前記スプリング、前記第1の慣性部材のうちの少なくとも1つと径方向において重複する位置に設けられている。このため、前記第2の慣性部材を前記トルクリミッタに設けても、前記ダンパ装置の軸心方向におけるそのダンパ装置のスペースの増加を好適に抑制することができる。
また、好適には、(a) 前記第2の慣性部材は、前記一対のカバープレートとの間に設けられており、(b) 前記一対のカバープレート、前記第2の慣性部材は、第1締結部材により締結されている。このため、前記第2の慣性部材を前記トルクリミッタに設けても、前記ダンパ装置の軸心方向におけるそのダンパ装置のスペースの増加を好適に抑制することができる。
また、好適には、(a) 前記第2のプレートの中心部には、前記第1のプレート側に突き出された筒状の筒部が備えられており、(b) 前記筒部と前記エンジンの軸との間には、軸受が設けられている。このため、前記第2の慣性部材を前記電動機側に追加したことによる荷重は前記第2のプレートおよび前記軸受を介して前記エンジンの軸に受けられ且つ芯出しされるので、前記電動機側の部材の強度を向上させずに比較的容易に前記第2の慣性部材の質量を増加させることができる。
また、好適には、(a) 前記第1の慣性部材と前記第1のプレートとは、第2締結部材により連結され、(b) 前記トルクリミッタは、前記第2のプレートの外周縁部と前記第3のプレートの外周縁部とを挟圧しており、(c) 前記第2のプレートには、前記第2締結部材を締結する締結工具の挿入穴が設けられている。このため、前記第2のプレートに形成された前記挿入穴に前記締結工具を挿入して前記第2締結部材を外すことによって、前記ダンパ装置を前記第1の慣性部材から取り外すことができる。
また、好適には、(a) 前記一対のカバープレートの前記第1のプレート側には、そのカバープレートの外周部に形成された前記第2の慣性部材と当接する板状の第1板部と、そのカバープレートの内周部に形成された前記スプリングと当接する板状の第2板部とが備えられており、(b) 前記第2板部は、前記第1板部よりも前記第2のプレート側に曲成されている。このため、例えば前記第2の慣性部材を前記トルクリミッタから取り外した場合において、前記一対のカバープレートの前記第1のプレート側のカバープレートを裏返して、そのカバープレートの前記第1板部を前記一対のカバープレートの前記第1のプレート側とは反対側のカバープレートに当接させ、その第1のプレート側のカバープレートの前記第2板部を前記スプリングに当接させることができる。これによって、前記一対のカバープレートの前記第1のプレート側のカバープレートを裏返して使用することにより、そのカバープレートを前記ダンパ装置における前記第2の慣性部材の有無の場合に兼用することができる。
本発明が好適に適用されたハイブリッド形式の車両用動力伝達装置を説明する概略構成図である。 図1の車両用動力伝達装置に備えられたダンパ装置の構成を示す断面図である。 本発明の他の実施例のダンパ装置を示す断面図であり、図2に対応する図である。 本発明の他の実施例のダンパ装置を示す断面図である。
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、以下の実施例において図は適宜簡略化或いは変形されており、各部の寸法比および形状等は必ずしも正確に描かれていない。
図1は、本発明が適用されたハイブリッド形式の車両用動力伝達装置10(以下、動力伝達装置10と記載する)の概要を説明するための図である。図1に示すように、動力伝達装置10は、エンジン12と、エンジン12のクランク軸(軸)14にダンパ装置16を介して連結されている第1遊星歯車装置18と、その第1遊星歯車装置18に連結されている第1電動機(電動機)MG1と、第1遊星歯車装置18に接続されているリダクションギヤとしての第2遊星歯車装置20と、第2遊星歯車装置20に動力伝達可能に連結されている第2電動機MG2とを、備えている。
第1遊星歯車装置18は、シングルピニオン型の遊星歯車装置で構成され、サンギヤS1と、そのサンギヤS1と同軸心上に配置されてピニオンギヤP1を介してサンギヤS1と噛み合うリングギヤR1と、ピニオンギヤP1を自転および公転可能に支持するキャリヤCA1とを備えている。そして、第1遊星歯車装置18のサンギヤS1が第1電動機MG1に連結され、キャリヤCA1がダンパ装置16を介してエンジン12に連結され、リングギヤR1が出力歯車22、減速歯車装置24、終減速機26を介して左右の駆動輪28に作動的に連結されている。
第2遊星歯車装置20は、シングルピニオン型の遊星歯車装置で構成され、サンギヤS2と、そのサンギヤS2と同軸心上に配置されてピニオンギヤP2を介してサンギヤS2と噛み合うリングギヤR2と、ピニオンギヤP2を自転および公転可能に支持するキャリヤCA2とを備えている。そして、第2遊星歯車装置20のサンギヤS2が第2電動機MG2に連結され、キャリヤCA2が非回転部材であるケース30に連結され、リングギヤR2がリングギヤR1と同様に、出力歯車22、減速歯車装置24、終減速機26を介して左右の駆動輪28に作動的に連結されている。
図2は、図1に示すダンパ装置16の構成を詳細に説明するための断面図である。ダンパ装置16は、軸心C1を中心としてエンジン12と第1遊星歯車装置18すなわち第1電動機MG1との間に動力伝達可能に設けられている。
ダンパ装置16には、図2に示すように、エンジン12のクランク軸14に連結された円板状のフライホイール(第1の慣性部材)32と、そのフライホイール32に複数本のダンパ締結ボルト(第2締結部材)34により連結された入力側ディスクプレート(第1のプレート)36と、第1遊星歯車装置18のキャリヤCA1に連結されたトランスアクスル入力軸38と相対回転不能に連結されたバブプレート(第2のプレート)40と、そのハブプレート40とトルクリミッタ機構(トルクリミッタ)42を介して連結された出力側ディスクプレート(第3のプレート)44と、その出力側ディスクプレート44と入力側ディスクプレート36との駆動伝達経路に設けられてそれら出力側ディスクプレート44と入力側ディスクプレート36との相対回転変位に応じて弾性変形させられるコイル状のダンパスプリング46とが備えられている。上記ダンパ装置16では、エンジン12からの駆動力が、例えば、フライホイール32、入力側ディスクプレート36、ダンパスプリング46、出力側ディスクプレート44、トルクリミッタ機構42、ハブプレート40、トランスアクスル入力軸38の順で伝達される構造となっている。
ハブプレート40は、トランスアクスル入力軸38の先端部からトルクリミッタ機構42に接近する方向に伸長された略円板状の部材であり、そのハブプレート40には、そのハブプレート40の中心部40aから一体に入力側ディスクプレート36側すなわちクランク軸14の先端部側へ接近する方向に筒状に突き出された筒部40bが形成されている。なお、ハブプレート40は、そのハブプレート40の筒部40b内にトランスアクスル入力軸38の先端部がスプライン嵌合されている。また、クランク軸14の先端部には、嵌合穴14aが穿設されており、その嵌合穴14aの内周面14bとバブプレート40の筒部40bにおける先端部の外周面40cとの間に第1軸受(軸受)48が介在されている。
トルクリミッタ機構42は、ハブプレート40の外周縁部40dおよび出力側ディスクプレート44の外周縁部44aを皿ばね(スプリング)50を介して挟み且つ互いに連結された一対のカバープレート52および54と、そのカバープレート54とハブプレート40の外周縁部40dとの間や、ハブプレート40の外周縁部40dと出力側ディスクプレート44の外周縁部44aとの間にそれぞれ挟まれた環状の一対の摩擦材56および58とを含んでいる。また、トルクリミッタ機構42は、皿ばね50の付勢力によって、ハブプレート40の外周縁部40dと出力側ディスクプレート44の外周縁部44aとを摩擦材56、58を介して挟圧しており、出力側ディスクプレート44からハブプレート40に伝達されるトルクが予め設定されたリミットトルクを超えると、出力側ディスクプレート44の外周縁部44aがハブプレート40の外周縁部40dに対する滑りによりハブプレート40に過大なトルクが伝達されるのを防止する。
トルクリミッタ機構42には、フライホイール32の外周側に位置する環状のイナーシャリング(第2の慣性部材)60が設けられている。つまり、イナーシャリング60が固定されたトルクリミッタ機構42は、フライホイール32、入力側ディスクプレート36、およびダンパ締結ボルト34等の外側へ配置させられて、フライホイール32の外周のスペースを利用して配置される。
イナーシャリング60は、一対のカバープレート52および54の外周部との間に設けられており、一対のカバープレート52および54、イナーシャリング60は、イナーシャリング締結ボルト(第1締結部材)62により締結されている。なお、イナーシャリング60は、カバープレート52および皿ばね50と径方向において重複する位置に配設されている。また、イナーシャリング締結ボルト62は、トランスアクスル側から締結されており、トランスアクスル側からの取り外しが可能である。
出力側ディスクプレート44は、トランスアクスル入力軸38の先端部の外側からトルクリミッタ機構42に接近する方向に伸長された略円板状の部材であり、その出力側ディスクプレート44には、その出力側ディスクプレート44の中心部44bから一体にクランク軸14側へ接近する方向に筒状に突き出された筒部44cが形成されている。また、入力側ディスクプレート36は、その入力側ディスクプレート36の内周部にリベット64により固定された略円板状の一対のサイドプレート66および68を一体的に備えている。また、上記サイドプレート66には、そのサイドプレート66の中心部66aから一体にクランク軸14側へ接近する方向に筒状に突き出された筒部66bが形成されており、その筒部66bの内周面66cと出力側ディスクプレート44の筒部44cの外周面44dとの間には、第2軸受70が介在されている。
ハブプレート40には、その中心部40aと外周縁部40dとの間において複数本(本実施例では6本)のダンパ締結ボルト34を締結する図示しない締結工具を挿入するための6つの挿入穴40eが貫通している。なお、出力側ディスクプレート44には、その中心部44bと外周縁部44aとの間においてハブプレート40に形成された6つの挿入穴40eと連通する6つの連通穴44eが形成されている。
以上のように構成されたダンパ装置16では、ハブプレート40に形成された挿入穴40eにトランスアクスル側から前記締結工具を挿入してダンパ締結ボルト34を外すことによって、フライホイール32からダンパ装置16を取り外すことができる。また、トルクリミッタ機構42において、出力側ディスクプレート44の外周縁部44aがハブプレート40の外周縁部40dに対して滑り連通穴44eに対する挿入穴40eの位相が変わってダンパ締結ボルト34を取り外すことができない場合には、イナーシャリング締結ボルト62を緩めて出力側ディスクプレート44とハブプレート40とを相対回転可能とし、その出力側ディスクプレート44の連通穴44eとハブプレート40の挿入穴40eとの位置を合わせることができるので、上述のようにフライホイール32からダンパ装置16を取り外すことができる。
また、ダンパ装置16では、イナーシャリング60がトルクリミッタ機構42に設けられたすなわちイナーシャリング60が電動機MG1側に設けられたことによって、図2に示すように、イナーシャリング60に実線で示される矢印の方向の力F1すなわちアンバランス荷重F1が作用し、トルクリミッタ機構42に破線で示される矢印の方向の力F2すなわち偏芯荷重F2が作用する。ダンパ装置16では、例えば、上記アンバランス荷重F1を出力側ディスクプレート44、第2軸受70を介してエンジン12側へ入力させ、上記偏芯荷重F2をハブプレート40、第1軸受48を介してエンジン12側へ入力させているので、イナーシャリング60が電動機MG1側へ設けられることによるトランスアクスル入力軸38への荷重の過大入力が好適に抑制される。
上述のように、本実施例のダンパ装置16によれば、トルクリミッタ42には、フライホイール32の外周側に位置するイナーシャリング60が設けられているので、例えばフライホイール32をダンパ装置16の内側へ配置させて、そのフライホイール32等が収容されていたスペースにイナーシャリング60を配置させることが可能になる。このため、電動機MG1側にイナーシャリング60を追加してその電動機MG1側の慣性を増加させ、且つ、ダンパ装置16を収容するスペースの増加を抑制させることができる。また、イナーシャリング60がフライホイール32の外周側に配置されることによって、イナーシャリング60の質量を好適に増加させ易く、電動機MG1側の慣性を増加させ易い。
また、本実施例のダンパ装置16によれば、トルクリミッタ機構42は、ハブプレート40の外周縁部40dおよび出力側ディスクプレート44の外周縁部44aを皿ばね50を介して挟み且つ互いに連結された一対のカバープレート52および54を含み、イナーシャリング60は、カバープレート52および皿ばね50と径方向において重複する位置に設けられている。このため、イナーシャリング60をトルクリミッタ機構42に設けても、ダンパ装置16の軸心C1方向におけるそのダンパ装置16のスペースの増加を好適に抑制することができる。
また、本実施例のダンパ装置16によれば、イナーシャリング60は、一対のカバープレート52および54との間に設けられており、一対のカバープレート52および54、イナーシャリング60は、イナーシャリング締結ボルト62により締結されている。このため、イナーシャリング60をトルクリミッタ機構42に設けても、ダンパ装置16の軸心C1方向におけるそのダンパ装置16のスペースの増加を好適に抑制することができる。
また、本実施例のダンパ装置16によれば、ハブプレート40の中心部40aには、入力側ディスクプレート36側に突き出された筒状の筒部40bが備えられており、そのハブプレート40の筒部40bとエンジン12のクランク軸14との間には、第1軸受48が設けられている。このため、イナーシャリング60を電動機MG1側に追加したことによる偏芯荷重F2はハブプレート40および第1軸受48を介してエンジン12のクランク軸14に受けられ且つ芯出しされるので、電動機MG1側の部材の強度を向上させずに比較的容易にイナーシャリング60の質量を増加させることができる。
また、本実施例のダンパ装置16によれば、フライホイール32と入力側ディスクプレート36とは、複数本のダンパ締結ボルト34により連結され、トルクリミッタ機構42は、ハブプレート40の外周縁部40dと出力側ディスクプレート44の外周縁部44aとを挟圧しており、ハブプレート40には、ダンパ締結ボルト34を締結する締結工具の挿入穴40eが設けられている。このため、ハブプレート40に形成された挿入穴40eに締結工具を挿入して複数本のダンパ締結ボルト34を外すことによって、ダンパ装置16をフライホイール32から取り外すことができる。
次に、本発明の他の実施例を説明する。なお、以下の説明において実施例相互間で共通する部分には同一の符号を付して説明を省略する。
本実施例のダンパ装置80は、図3に示すように、前述した実施例1のダンパ装置16のイナーシャリング60より質量が大きいイナーシャリング82がトルクリミッタ機構42に設けられている点で相違し、それ以外は略同様に構成されている。
イナーシャリング82は、環状に形成されており、フライホイール32の外周側に配置されている。つまり、イナーシャリング82が固定されたトルクリミッタ機構42は、フライホイール32、入力側ディスクプレート36、およびダンパ締結ボルト34等の外側へ配置させられて、フライホイール32の外周のスペースを利用して配置される。なお、イナーシャリング82は、カバープレート52およびフライホイール32と径方向において重複する位置に配設されている。
以上のように構成されたダンパ装置80によれば、実施例1のイナーシャリング60より質量が大きく、電動機MG1側の慣性を比較的大きく設定可能なイナーシャリング82が設けられているので、例えば3気筒、2気筒等のエンジン12による強制力が大きい場合にダンパ装置80を好適に適用することができる。
本実施例のダンパ装置84は、図4の右図に示すように、前述した実施例1のダンパ装置16のイナーシャリング60(図4の左図参照)が取り付けられていない点で相違し、それ以外は略同様に構成されている。
図4の左図に示すように、前述の実施例1の一対のカバープレート52および54の入力側ディスクプレート36側の環状のカバープレート52には、そのカバープレート52の外周部に形成されたイナーシャリング60と当接する板状の第1板部52aと、そのカバープレート52の内周部に形成された皿ばね50と当接する板状の第2板部52bとが一体に備えられており、第2板部52bがイナーシャリング締結ボルト62の軸心C2方向において第1板部52aよりもハブプレート40側に曲成されている。
本実施例のダンパ装置84では、図4の右図に示すように、上記カバープレート52を裏返して、そのカバープレート52の第1板部52aをカバープレート54の外周部54aに当接させ、且つ、カバープレート52の第2板部52bを皿ばね50に当接させた状態で、イナーシャリング締結ボルト62により一対のカバープレート52および54を連結している。なお、カバープレート52は、その第1板部52aを実施例1のようにイナーシャリング60に当接させる場合や本実施例のようにカバープレート54の外周部54aに当接させる場合において、その第2板部52bの皿ばね50に当接する位置が変わらないように曲成されている。また、前述の実施例2のダンパ装置80では、イナーシャリング82をトルクリミッタ機構42に取り付ける際に、本実施例のダンパ装置84のようにカバープレート52を裏返して使用している。
上述のように、本実施例のダンパ装置84によれば、カバープレート52には、そのカバープレート52の外周部に形成されたイナーシャリング60と当接する板状の第1板部52aと、そのカバープレート52の内周部に形成された皿ばね50と当接する板状の第2板部52bとが一体に備えられており、その第2板部52bは、第1板部52aよりもハブプレート40側に曲成されている。このため、例えばイナーシャリング60をトルクリミッタ機構42から取り外した場合において、カバープレート52を裏返して、そのカバープレート52の第1板部52aをカバープレート54の外周部54aに当接させ、カバープレート52の第2板部52bを皿ばね50に当接させることができる。これによって、カバープレート52を裏返して使用することにより、そのカバープレート52をダンパ装置16およびダンパ装置84におけるイナーシャリング60の有無の場合に兼用することができる。
以上、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明したが、本発明はその他の態様においても適用される。
本実施例において、実施例1のダンパ装置16では、イナーシャリング60はカバープレート52および皿ばね50と径方向において重複する位置に設けられ、実施例2のダンパ装置80では、イナーシャリング82はカバープレート52およびフライホイール32と径方向において重複する位置に設けられたが、イナーシャリング60、82は、例えば、一対のカバープレート52および54、皿ばね50、フライホイール32のうち少なくとも1つと径方向において重複する位置に設けられていても良い。
また、本実施例では、フライホイール32の最外径Aは、イナーシャリング60、82よりも半径方向内側に配置されていたが、例えば、フライホイール32の最外径Aをトルクリミッタ機構42よりも半径方向内側に配置しても良い。
なお、上述したのはあくまでも一実施形態であり、本発明は当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を加えた態様で実施することができる。
12:エンジン
14:クランク軸(軸)
16、80、84:ダンパ装置
32:フライホイール(第1の慣性部材)
34:ダンパ締結ボルト(第2締結部材)
36:入力側ディスクプレート(第1のプレート)
40:ハブプレート(第2のプレート)
40a:中心部
40b:筒部
40d:外周縁部
40e:挿入穴
42:トルクリミッタ機構(トルクリミッタ)
44:出力側ディスクプレート(第3のプレート)
44a:外周縁部
46:ダンパスプリング
48:第1軸受(軸受)
50:皿ばね(スプリング)
52、54:一対のカバープレート
52a:第1板部
52b:第2板部
60、82:イナーシャリング(第2の慣性部材)
62:イナーシャリング締結ボルト(第1締結部材)
MG1:第1電動機(電動機)
斯かる目的を達成するために、本発明の要旨とするところは、(a) エンジンと電動機とを備える動力伝達装置の、それらエンジンと電動機との駆動伝達経路に配置されるダンパ装置であって、(b) 前記ダンパ装置は、前記エンジンの軸と連結された第1の慣性部材と、その第1の慣性部材に連結された第1のプレートと、前記電動機に連結され、前記第1のプレートと相対回転可能に設けられた第2のプレートと、前記第2のプレートトルクリミッタを介して連結された第3のプレートと、その第3のプレートとその第1のプレートとの駆動伝達経路に設けられたダンパスプリングとを含み、(c) 前記トルクリミッタには、前記第1の慣性部材の外周側に位置し且つ径方向においてその第1の慣性部材の軸方向の幅寸法全体と重複する第2の慣性部材が設けられていることにある。
このように構成されたダンパ装置によれば、前記トルクリミッタには、前記第1の慣性部材の外周側に位置し且つ径方向においてその第1の慣性部材の軸方向の幅寸法全体と重複する第2の慣性部材が設けられているので、例えば前記第1の慣性部材を前記ダンパ装置の内側へ配置させて、その第1の慣性部材が収容されていたスペースに前記第2の慣性部材を配置させることが可能になる。このため、前記電動機側に前記第2の慣性部材を追加してその電動機側の慣性を増加させ、且つ、前記ダンパ装置を収容するスペースの増加を抑制させることができる。
ここで、好適には、(a) 前記トルクリミッタは、前記第2のプレートおよび前記第3のプレートの外周部をスプリングを介して挟み且つ互いに連結された一対のカバープレートを含み、(b) 前記第2の慣性部材は、前記一対のカバープレート、前記スプリング、前記第1の慣性部材のうちの少なくとも1つと径方向において重複する位置に設けられている。このため、前記第2の慣性部材を前記トルクリミッタに設けても、前記ダンパ装置の軸心方向におけるそのダンパ装置のスペースの増加を好適に抑制することができる。
また、好適には、(a) 前記第1の慣性部材と前記第1のプレートとは、第2締結部材により締結され、(b) 前記トルクリミッタは、前記第2のプレートの外周縁部と前記第3のプレートの外周縁部とを挟圧しており、(c) 前記第2のプレートには、前記第2締結部材を締結する締結工具の挿入穴が設けられている。このため、前記第2のプレートに形成された前記挿入穴に前記締結工具を挿入して前記第2締結部材を外すことによって、前記ダンパ装置を前記第1の慣性部材から取り外すことができる。
斯かる目的を達成するために、本発明の要旨とするところは、(a) エンジンと電動機とを備える動力伝達装置の、それらエンジンと電動機との駆動伝達経路に配置されるダンパ装置であって、(b) 前記ダンパ装置は、前記エンジンの軸と連結された第1の慣性部材と、その第1の慣性部材に連結された第1のプレートと、前記電動機に連結され、前記第1のプレートと相対回転可能に設けられた第2のプレートと、前記第2のプレートにトルクリミッタを介して連結された第3のプレートと、その第3のプレートとその第1のプレートとの駆動伝達経路に設けられたダンパスプリングとを含み、(c) 前記トルクリミッタには、前記第1の慣性部材の外周側に位置する第2の慣性部材が設けられており、前記第2の慣性部材の軸方向の幅は、径方向においてその第1の慣性部材の軸方向の幅全体と重複することにある。
このように構成されたダンパ装置によれば、前記トルクリミッタには、前記第1の慣性部材の外周側に位置する第2の慣性部材が設けられており、前記第2の慣性部材の軸方向の幅は、径方向においてその第1の慣性部材の軸方向の幅全体と重複しているので、例えば前記第1の慣性部材を前記ダンパ装置の内側へ配置させて、その第1の慣性部材が収容されていたスペースに前記第2の慣性部材を配置させることが可能になる。このため、前記電動機側に前記第2の慣性部材を追加してその電動機側の慣性を増加させ、且つ、前記ダンパ装置を収容するスペースの増加を抑制させることができる。

Claims (6)

  1. エンジンと電動機とを備え、該エンジンと電動機との駆動伝達経路に配置されるダンパ装置であって、
    前記ダンパ装置は、前記エンジンの軸と連結された第1の慣性部材と、該第1の慣性部材に連結された第1のプレートと、前記電動機に連結された第2のプレートと、前記第1のプレートと相対回転可能に設けられた該第2のプレートとトルクリミッタを介して連結された第3のプレートと、該第3のプレートと該第1のプレートとの駆動伝達経路に設けられたダンパスプリングとを含み、
    前記トルクリミッタには、前記第1の慣性部材の外周側に位置する第2の慣性部材が設けられていることを特徴とするダンパ装置。
  2. 前記トルクリミッタは、前記第2のプレートおよび前記第3のプレートの外周部をスプリングを介して挟み且つ互いに連結された一対のカバープレートを含み、
    前記第2の慣性部材は、前記一対のカバープレート、前記スプリング、前記第1の慣性部材のうちの少なくとも1つと径方向において重複する位置に設けられている請求項1のダンパ装置。
  3. 前記第2の慣性部材は、前記一対のカバープレートとの間に設けられており、
    前記一対のカバープレート、前記第2の慣性部材は、第1締結部材により締結されている請求項2のダンパ装置。
  4. 前記第2のプレートの中心部には、前記第1のプレート側に突き出された筒状の筒部が備えられており、
    前記筒部と前記エンジンの軸との間には、軸受が設けられている請求項1乃至3のいずれか1のダンパ装置。
  5. 前記第1の慣性部材と前記第1のプレートとは、第2締結部材により連結され、
    前記トルクリミッタは、前記第2のプレートの外周縁部と前記第3のプレートの外周縁部とを挟圧しており、
    前記第2のプレートには、前記第2締結部材を締結する締結工具の挿入穴が設けられている請求項1乃至4のいずれか1のダンパ装置。
  6. 前記一対のカバープレートの前記第1のプレート側には、該カバープレートの外周部に形成された前記第2の慣性部材と当接する板状の第1板部と、該カバープレートの内周部に形成された前記スプリングと当接する板状の第2板部とが備えられており、
    前記第2板部は、前記第1板部よりも前記第2のプレート側に曲成されている請求項2のダンパ装置。
JP2015515758A 2013-05-10 2013-05-10 ダンパ装置 Active JP6123888B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/063194 WO2014181471A1 (ja) 2013-05-10 2013-05-10 ダンパ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014181471A1 true JPWO2014181471A1 (ja) 2017-02-23
JP6123888B2 JP6123888B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=51866970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015515758A Active JP6123888B2 (ja) 2013-05-10 2013-05-10 ダンパ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160084318A1 (ja)
JP (1) JP6123888B2 (ja)
CN (1) CN105209277A (ja)
DE (1) DE112013007052T5 (ja)
WO (1) WO2014181471A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160084318A1 (en) * 2013-05-10 2016-03-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Damper device
JP6531685B2 (ja) * 2016-03-16 2019-06-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ダンパ装置
JP6708566B2 (ja) * 2017-02-03 2020-06-10 株式会社エクセディ 動力伝達装置
DE102017120530A1 (de) * 2017-09-06 2019-03-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Rutschkupplung mit einer Rotationsachse
DE102017121437A1 (de) 2017-09-15 2019-03-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehmomentbegrenzer für einen Antriebsstrang
DE102019204842A1 (de) * 2019-04-04 2020-10-08 Zf Friedrichshafen Ag Drehschwingungsdämpfer
DE102020122004A1 (de) 2020-08-24 2022-02-24 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybridmodul mit einer Rotationsachse für einen Antriebsstrang

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2577643A1 (fr) * 1985-02-21 1986-08-22 Fichtel & Sachs Ag Volant moteur en deux parties avec dispositif d'accouplement glissant
JPH06207642A (ja) * 1992-10-23 1994-07-26 Toyota Motor Corp ピークトルク低減機構
JPH1151119A (ja) * 1997-07-31 1999-02-23 Exedy Corp フライホイール組立体
WO2005124186A1 (fr) * 2004-06-08 2005-12-29 Valeo Embrayages Double volant amortisseur, en particulier pour vehicule automobile
JP2011012705A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd トルクリミッタ装置
JP2012087899A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Toyota Motor Corp トルクリミッタ機構を備えたダンパ装置
JP2012127410A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Toyota Motor Corp トルクリミッタ付ダンパ装置
WO2012124014A1 (ja) * 2011-03-11 2012-09-20 トヨタ自動車株式会社 振動減衰装置
WO2014181471A1 (ja) * 2013-05-10 2014-11-13 トヨタ自動車株式会社 ダンパ装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19709343B4 (de) * 1997-03-07 2010-04-08 Zf Sachs Ag Torsionsschwingungsdämpfer mit einer Reibvorrichtung
JP5098825B2 (ja) * 2008-06-03 2012-12-12 アイシン精機株式会社 トルク変動吸収装置
JP5458612B2 (ja) * 2009-03-13 2014-04-02 アイシン精機株式会社 ダンパ装置
JP5326719B2 (ja) * 2009-03-24 2013-10-30 アイシン精機株式会社 トルク変動吸収装置
JP5338616B2 (ja) * 2009-10-28 2013-11-13 アイシン精機株式会社 ダンパ装置
JP5699477B2 (ja) * 2010-08-06 2015-04-08 アイシン精機株式会社 ダンパ装置
WO2012066680A1 (ja) * 2010-11-19 2012-05-24 トヨタ自動車株式会社 車両用ダンパ装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2577643A1 (fr) * 1985-02-21 1986-08-22 Fichtel & Sachs Ag Volant moteur en deux parties avec dispositif d'accouplement glissant
JPH06207642A (ja) * 1992-10-23 1994-07-26 Toyota Motor Corp ピークトルク低減機構
JPH1151119A (ja) * 1997-07-31 1999-02-23 Exedy Corp フライホイール組立体
WO2005124186A1 (fr) * 2004-06-08 2005-12-29 Valeo Embrayages Double volant amortisseur, en particulier pour vehicule automobile
JP2011012705A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd トルクリミッタ装置
JP2012087899A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Toyota Motor Corp トルクリミッタ機構を備えたダンパ装置
JP2012127410A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Toyota Motor Corp トルクリミッタ付ダンパ装置
WO2012124014A1 (ja) * 2011-03-11 2012-09-20 トヨタ自動車株式会社 振動減衰装置
WO2014181471A1 (ja) * 2013-05-10 2014-11-13 トヨタ自動車株式会社 ダンパ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6123888B2 (ja) 2017-05-10
WO2014181471A1 (ja) 2014-11-13
CN105209277A (zh) 2015-12-30
US20160084318A1 (en) 2016-03-24
DE112013007052T5 (de) 2016-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6123888B2 (ja) ダンパ装置
EP2349769B1 (en) Vehicular drive apparatus
JP5488441B2 (ja) トルクリミッタ付ダンパ装置
JP6327396B2 (ja) 遊星歯車機構
JP6036700B2 (ja) 車両用動力伝達装置
JP5812182B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JP2010038312A (ja) ダンパ装置
JP6700301B2 (ja) ハイブリッド車両用ドライブトレイン
JP5983861B2 (ja) 車両用ダンパ装置
JP2014184923A (ja) 車両用動力伝達装置
WO2019098333A1 (ja) 車両用駆動装置
JP2012087899A (ja) トルクリミッタ機構を備えたダンパ装置
JP2014181785A (ja) 捩り振動減衰装置
JP5859940B2 (ja) 車両のダンパ装置
JP5673460B2 (ja) 車両用ダンパ装置
JP2015081623A (ja) 車両用ダンパ装置
WO2012164647A1 (ja) 車両のトルクリミッタ装置
JP5929941B2 (ja) 車両用ダンパ装置のヒステリシス機構
JP2010216524A (ja) 車両用トルクリミッタ装置
JP2013083317A (ja) 車両用ダンパ装置
JP2019199209A (ja) 車両用動力伝達装置
CN210881662U (zh) 车辆用驱动装置
JP6044531B2 (ja) ダンパ装置
JP2015192554A (ja) 駆動装置
JP6502833B2 (ja) ハイブリッド車両の軸支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170320

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6123888

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151