JPWO2014156354A1 - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014156354A1
JPWO2014156354A1 JP2015508162A JP2015508162A JPWO2014156354A1 JP WO2014156354 A1 JPWO2014156354 A1 JP WO2014156354A1 JP 2015508162 A JP2015508162 A JP 2015508162A JP 2015508162 A JP2015508162 A JP 2015508162A JP WO2014156354 A1 JPWO2014156354 A1 JP WO2014156354A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reducing agent
exhaust
injection valve
internal combustion
agent injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015508162A
Other languages
English (en)
Inventor
成弘 大野
成弘 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Bosch Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bosch Corp filed Critical Bosch Corp
Publication of JPWO2014156354A1 publication Critical patent/JPWO2014156354A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/02Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/10Adding substances to exhaust gases the substance being heated, e.g. by heating tank or supply line of the added substance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/11Adding substances to exhaust gases the substance or part of the dosing system being cooled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

内燃機関の排気浄化装置において、還元剤噴射弁へ伝達される熱を効率的に低減する。内燃機関の排気通路に備えられ、液体還元剤を用いて排気中の窒素酸化物を浄化する排気浄化装置であって、前記排気通路中に備えられた還元触媒と、前記還元触媒よりも上流側で前記液体還元剤を前記排気通路内に噴射するための還元剤噴射弁と、を備えた排気浄化装置において、排気管本体には分岐管が設けられ、前記液体還元剤を噴射するための還元剤噴射弁が前記分岐管に取り付けられ、前記分岐管と前記排気管本体との分岐位置から前記還元剤噴射弁の取り付け位置までの間に、前記還元剤噴射弁への排気熱の伝達を低減するための冷却手段を備える。

Description

本発明は、内燃機関の排気中の窒素酸化物を浄化するための排気浄化装置に関するものである。
ディーゼルエンジン等の内燃機関の排気には窒素酸化物(NOX)が含まれている。このNOXを浄化する排気浄化装置の一つとして、内燃機関の排気通路中に配置される還元触媒と、還元触媒の上流側で尿素水溶液等の液体還元剤を噴射するための還元剤供給装置とを備えた排気浄化装置が知られている。この排気浄化装置は、還元触媒中で、排気中のNOXとアンモニアとを効率的に還元反応させ、NOXを窒素や水等に分解するものとなっている。
還元剤供給装置は、排気管に取り付けられた還元剤噴射弁を用いて液体還元剤を排気通路中に噴射するものとなっているが、還元剤噴射弁は電磁弁形式のものを使用することが一般的であって、排気管を介して伝達される排気熱から保護する必要がある。また、液体還元剤として尿素水溶液を用いる場合、還元剤噴射弁の先端に付着した尿素水溶液が加熱されて尿素が結晶化すると、還元剤噴射弁が詰まってしまい、液体還元剤を噴射することができなくなるおそれがある。そのため、自然放熱を促進する放熱フィンや、冷却水を流通可能な冷却水通路を設けたハウジング(冷却ジャケット)を用いて還元剤噴射弁を排気管に固定することが行われている(例えば、特許文献1を参照)。
特開2009−138627号公報
しかしながら、上述した冷却機能は、内燃機関の運転中においては比較的効率的に働くものの、内燃機関の停止後にはその機能が停止し、残留する排気熱によって還元剤噴射弁が加熱されるおそれがある。
また、近年では、建設機械や農業用機械等の非走行車両用内燃機関の排気系にも、上記のような排気浄化装置が用いられるようになっている。非走行車両の場合、乗用車や商用車等の走行車両とは異なり、配管や種々の装置の配置スペースが限られ、還元剤噴射弁も含めて排気浄化装置全体がエンジンルーム内に格納されることが多い。したがって、還元剤噴射弁がさらに熱の影響を受けやすくなることから、還元剤噴射弁への熱の影響を低減する必要性がより高くなる。
したがって、本発明は、内燃機関の排気浄化装置において、還元剤噴射弁へ伝達される熱を効率的に低減することを目的としている。
本発明によれば、内燃機関の排気通路に備えられ、液体還元剤を用いて排気中の窒素酸化物を浄化する排気浄化装置であって、前記排気通路中に備えられた還元触媒と、前記還元触媒よりも上流側で前記液体還元剤を前記排気通路内に噴射するための還元剤噴射弁と、を備えた排気浄化装置において、排気管本体には分岐管が設けられ、前記液体還元剤を噴射するための還元剤噴射弁が前記分岐管に取り付けられ、前記分岐管と前記排気管本体との分岐位置から前記還元剤噴射弁の取り付け位置までの間に、前記還元剤噴射弁への排気熱の伝達を低減するための冷却手段を備えることを特徴とする内燃機関の排気浄化装置が提供され、上述した問題を解決することができる。
すなわち、本発明の内燃機関の排気浄化装置によれば、排気管本体から分岐する分岐管に還元剤噴射弁を取り付けるとともに、分岐管の分岐位置から還元剤噴射弁の取り付け位置までの間に冷却手段を設けることとしているために、還元剤噴射弁の取り付け位置よりも手前で、還元剤噴射弁に伝達される排気熱を低減することができる。したがって、還元剤噴射弁に伝達される熱量を低減することができ、還元剤噴射弁の熱損傷や液体還元剤の結晶化を防ぐことができる。
また、本発明の内燃機関の排気浄化装置を構成するにあたり、前記冷却手段が、前記内燃機関の冷却水を流通可能な冷却水通路であることが好ましい。このように、内燃機関の冷却水を利用した冷却手段とすれば、他の冷却手段を用いることなく、例えば90℃前後の温度に保たれる冷却水によって、排気熱を低減させることができる。
また、本発明の内燃機関の排気浄化装置を構成するにあたり、前記冷却水通路が、前記分岐管と前記還元剤噴射弁との間に介装される冷却水流通部材に設けられることが好ましい。このような冷却手段を用いることにより、排気浄化装置に対して容易に冷却手段を増設することが可能となる。
また、本発明の内燃機関の排気浄化装置を構成するにあたり、前記冷却水通路が、前記分岐管の端部に設けられ、前記還元剤噴射弁が取り付けられる取付フランジ部に設けられることが好ましい。このような冷却手段を備えることにより、分岐管を介して還元剤噴射弁に伝達される排気熱をより効率的に低減することができる。
また、本発明の内燃機関の排気浄化装置を構成するにあたり、前記冷却水通路が、前記分岐管の外周に巻き付けられた冷却水パイプであることが好ましい。このように冷却手段を構成することにより、内燃機関の冷却水を利用した冷却手段を容易に実現することができる。
また、本発明の内燃機関の排気浄化装置を構成するにあたり、前記還元剤噴射弁がハウジングに保持されて前記分岐管に取り付けられており、前記内燃機関の冷却水を前記ハウジング内にも流通可能とすることが好ましい。このように還元剤噴射弁を分岐管に取り付けるためのハウジングにも冷却水を流通可能とすることにより、還元剤噴射弁に伝達される排気熱をさらに低減することができ、還元剤噴射弁の熱損傷や液体還元剤の結晶化を防ぐことができる。
本発明の実施の形態にかかる排気浄化装置の一例を示す全体図である。 本発明の第1の実施の形態にかかる排気浄化装置の冷却手段を説明するために示す図である。 本発明の第2の実施の形態にかかる排気浄化装置の冷却手段を説明するために示す図である。 冷却水流通部材を説明するために示す図である。 本発明の第3の実施の形態にかかる排気浄化装置の冷却手段を説明するために示す図である。
以下、適宜図面を参照して、本発明の内燃機関の排気浄化装置に関する実施の形態について具体的に説明する。
なお、それぞれの図中、同じ符号を付してあるものについては、特に説明がない限り同一の部材を示しており、適宜説明が省略されている。
[第1の実施の形態]
1.排気浄化装置の全体構成
図1は、第1の実施の形態にかかる内燃機関の排気浄化装置(以下、単に「排気浄化装置」という)10の全体構成の一例を説明するために示す図である。
この排気浄化装置10は、排気中のNOXを浄化するための装置であり、建設機械や農業用機械等の非走行車両に搭載されたディーゼルエンジン等の内燃機関1の排気通路11に備えられている。このような非走行車両用では、排気浄化装置10の配置スペースに制約があり、エンジンルーム内、あるいは、エンジンルームに近接して排気浄化装置10が配置される場合が多い。ただし、本発明の排気浄化装置は、乗用車や商用車等の内燃機関に備えられるものも含む。
排気浄化装置10は、排気通路11の途中に介装された還元触媒13と、還元触媒13よりも上流側の排気通路11内に液体還元剤を供給するための還元剤供給装置20とを備えている。還元触媒13は、排気中のNOXの還元を促進する機能を有する触媒であり、液体還元剤から生成される還元成分を吸着するとともに、触媒に流れ込む排気中のNOXを還元成分によって選択的に還元する触媒である。還元剤供給装置20は、液体還元剤として尿素水溶液が用いられるものであり、尿素水溶液が排気通路11中で分解されることにより還元成分としてのアンモニアが生成されるようになっている。
還元剤供給装置20は、液体還元剤が収容される貯蔵タンク21と、液体還元剤を圧送するためのポンプユニット22と、液体還元剤を排気通路11内に噴射するための還元剤噴射弁25とを備えている。ポンプユニット22は、ポンプ23及び流路切換弁24を備えている。還元剤噴射弁25、ポンプ23、及び、流路切換弁24は、電子制御装置(Control Unit)40によって駆動制御が行われるものとなっている。
ポンプ23と貯蔵タンク21とは第1の供給通路31によって接続され、ポンプ23と還元剤噴射弁25とは第2の供給通路33によって接続されている。このうち、第2の供給通路33には、第2の供給通路33内の圧力、すなわち、還元剤噴射弁25に供給される液体還元剤の圧力を検出するための圧力センサ27が設けられている。ポンプ23と、第1の供給通路31及び第2の供給通路33とは、流路切換弁24を介して接続されている。第1の供給通路31の貯蔵タンク21側の端部は、液体還元剤の吸い上げを可能にするために、貯蔵タンク21の底面近傍に位置している。
流路切換弁24は、ポンプ23によって圧送される液体還元剤が流れる方向を、貯蔵タンク21側から還元剤噴射弁25側に流れる方向(以下「正方向」という。)と、還元剤噴射弁25側から貯蔵タンク21側に流れる方向(以下「逆方向」という。)とに切換える機能を有している。すなわち、液体還元剤の噴射制御を行う際には、液体還元剤を還元剤噴射弁25側に供給するために、流路切換弁24への通電は行われない。このとき、液体還元剤は正方向に流れる。一方、内燃機関1の停止時において、還元剤供給装置20内の液体還元剤を貯蔵タンク21に回収する場合には、流路切換弁24に対して通電される。このとき、液体還元剤は逆方向に流れる。
なお、液体還元剤を貯蔵タンク21に回収可能とする構成は、流路切換弁24を設ける例に限られない。例えば、逆回転可能なポンプ23を用いることによって液体還元剤を回収可能に構成することもできる。
また、第2の供給通路33の途中には、他端が貯蔵タンク21に接続されたリターン通路35が分岐して設けられている。リターン通路35の貯蔵タンク21側の端部は、液体還元剤の逆流を防ぐために、貯蔵タンク21内の気相部分に接続されている。リターン通路35が分岐する位置は、第2の供給通路33の途中ではなく、ポンプ23の出口側23bとなっていてもよい。
リターン通路35の途中には、流路面積が小さくされた絞り部38が設けられ、第2の供給通路33内の圧力を保持できるようになっている。また、絞り部38よりも貯蔵タンク21側のリターン通路35には、液体還元剤が貯蔵タンク21側から第2の供給通路33側に流れないようにするための一方向弁37が設けられている。一方向弁37は省略されていても構わない。
ポンプ23は、ECU40による通電制御によって流量(出力)が制御されて、液体還元剤を圧送する。また、このポンプ23が、液体還元剤を貯蔵タンク21に回収するための手段としての機能も有する。
還元剤噴射弁25は、内燃機関1の運転状態において、ECU40による通電制御によって開閉制御が行われ、所定量の液体還元剤を排気通路11内に噴射する。還元剤噴射弁25は、非通電状態で閉弁し、通電状態で開弁する、電磁式のオンオフ弁が用いられている。一方、還元剤噴射弁25は、内燃機関1の停止時において、液体還元剤を回収する際には、還元剤噴射弁25を開弁した状態で保持される。これにより、還元剤噴射弁25の噴孔を介して空気(排ガス)が第2の供給通路33に導入され、液体還元剤が貯蔵タンク21内に回収されやすくなる。
2.還元剤噴射弁の冷却構造
ここで、図2に、図1のXで示す部分を拡大して詳細に示す。図2は、第1の実施の形態にかかる排気浄化装置10の冷却手段を詳細に説明するために示す図である。
本実施の形態にかかる排気浄化装置10において、排気通路11を構成する排気管本体11aには分岐管12が設けられている。この分岐管12は、その一端側において排気管本体11aに接続され、他端側に還元剤噴射弁25が固定されている。還元剤噴射弁25は、分岐管12の端部に取り付けられたハウジング15の内部に保持されている。
このハウジング15は、内燃機関1の冷却水を流通可能な冷却水通路(図示せず。)が内部に設けられたものであって、内燃機関1の運転状態において冷却水配管43を介して供給される冷却水が循環することにより、還元剤噴射弁25が冷却されるようになっている。
また、本実施の形態の排気浄化装置10においては、分岐管12の周囲にも、冷却水を流通可能な冷却水パイプ41が巻き付けられており、主として、排気管本体11aから分岐管12を介して還元剤噴射弁25に伝達される排気熱を低減することができるようになっている。このような冷却水パイプ41を利用した冷却手段であれば、内燃機関の冷却水を利用した冷却手段を容易に実現することができる。
すなわち、冷却水が流通するハウジング15の冷却構造は、還元剤噴射弁25を全体的に冷却する機能を有する一方、同じく冷却水が流通する分岐管12の冷却構造は、還元剤噴射弁25に伝達される熱量自体を低減し、特に、還元剤噴射弁25の先端部を冷却する機能を有している。
これにより、還元剤噴射弁25がより効率的に冷却され、還元剤噴射弁25の熱損傷を低減できるとともに、還元剤噴射弁25の先端部に付着した液体還元剤の結晶化を防止することができる。したがって、還元剤噴射弁25の熱損傷や詰まりを防止して、液体還元剤の噴射制御を適切に行うことができる。
本実施の形態にかかる排気浄化装置10では、分岐管12に設ける冷却手段として、内燃機関1の冷却水通路を設けているが、冷却手段はこれに限られるものではない。例えば、液体還元剤の供給通路又はリターン通路を分岐管12の周囲に配設して、液体還元剤を冷媒として分岐管12の冷却を行うようにしてもよい。
[第2の実施の形態]
本発明の第2の実施の形態にかかる排気浄化装置は、還元剤噴射弁25に伝達される排気熱を低減するための冷却手段の構成が第1の実施の形態にかかる排気浄化装置10の場合と異なっている。以下、冷却手段の構成を中心に説明する。
図3に、還元剤噴射弁25の取り付け部分を拡大して詳細に示す。図3は、第2の実施の形態にかかる排気浄化装置の冷却手段を詳細に説明するために示す図である。本実施の形態の排気浄化装置においても、還元剤噴射弁25は冷却水通路(図示せず。)を有するハウジング16に保持されて取り付けられている。
本実施の形態の排気浄化装置においては、還元剤噴射弁25を保持するハウジング15と分岐管12との間に、冷却手段を構成する冷却水流通部材51が介装されている。この冷却水流通部材51は、図4(a)〜(c)に示すように、中央部に開口部51aを有するドーナツ型の形状を有しており、内部に冷却水流通路51bが形成されている。中央の開口部51aは、還元剤噴射弁25を保持するハウジング15が取り付けられた状態で、還元剤噴射弁25の先端部分が配置され、開口部51aを通じて液体還元剤が分岐管12内に噴射されるようになっている。
また、冷却水流通路51bは、入口部51c及び出口部51dにおいて外部に開口している。図3に示すように、この入口部51c及び出口部51dには、それぞれ冷却水配管53a、53bが接続され、入口部51c及び出口部51dを介して冷却水が冷却水流通路51b内を流通するようになっている。
すなわち、冷却水が流通するハウジング15の冷却構造は、加熱され得る還元剤噴射弁25を全体的に冷却する機能を有する一方、同じく冷却水が流通する冷却水流通部材51を有する冷却構造は、還元剤噴射弁25に伝達される熱量自体を低減し、特に、還元剤噴射弁25の先端部を冷却する機能を有している。このような冷却水流通部材51を用いた冷却手段であれば、既存の排気浄化装置に対して容易に冷却手段を増設することが可能となる。
これにより、還元剤噴射弁25がより効率的に冷却され、還元剤噴射弁25の熱損傷を低減できるとともに、還元剤噴射弁25の先端部に付着した液体還元剤の結晶化を防止することができる。したがって、還元剤噴射弁25の熱損傷や詰まりを防止して、液体還元剤の噴射制御を適切に行うことができる。
[第3の実施の形態]
本発明の第3の実施の形態にかかる排気浄化装置は、第2の実施の形態における冷却水流通部材51がハウジング15及び分岐管12とは別体の部材として構成されているのに対して、分岐管12におけるハウジング15の取付フランジ部に冷却水流通路を設ける点で、第2の実施の形態と異なっている。
図5(a)〜(d)は、本実施の形態にかかる排気浄化装置の還元剤噴射弁の冷却構造に用いられる分岐管12の取付フランジ部60a〜60dを示している。それぞれの取付フランジ部60a〜60dには、還元剤噴射べ25を保持するハウジング15を固定するためのねじ穴61と、還元剤噴射弁25の先端部が配置されて液体還元剤が通過可能にされた開口部65とが、取付フランジ部60a〜60dの厚さ方向に沿って形成されている。
また、取付フランジ部60a〜60dには、取付フランジ部60a〜60dの内部を液体還元剤が循環可能なように冷却水流通路63が設けられている。冷却水流通路63は取付フランジ部60a〜60dの側部からドリル等によって穿設された長穴の組み合わせによって形成されており、不要な開口端はプラグ67によって塞がれている。図5(a)〜(d)にそれぞれ示すように、液体還元剤は入口開口63aから冷却水流通路63内に流れ込み、冷却水流通路63内を流れて出口開口63bから流出する。入口開口63a及び出口開口63bには、図示しない冷却水パイプが接続されて、内燃機関1の冷却水が導入可能となっている。
これにより、還元剤噴射弁25がより効率的に冷却され、還元剤噴射弁25の熱損傷を低減できるとともに、還元剤噴射弁25の先端部に付着した液体還元剤の結晶化を防止することができる。したがって、還元剤噴射弁25の熱損傷や詰まりを防止して、液体還元剤の噴射制御を適切に行うことができる。特に、本実施の形態においては、分岐管12と一体的に構成されている取付フランジ部60a〜60dに冷却水流通路63を設けて、分岐管12から還元剤噴射弁25に伝達される排気熱を取り除くこととしているために、還元剤噴射弁25に伝達される排気熱をさらに容易に低減することができる。

Claims (6)

  1. 内燃機関の排気通路に備えられ、液体還元剤を用いて排気中の窒素酸化物を浄化する排気浄化装置であって、前記排気通路中に備えられた還元触媒と、前記還元触媒よりも上流側で前記液体還元剤を前記排気通路内に噴射するための還元剤噴射弁と、を備えた排気浄化装置において、
    排気管本体には分岐管が設けられ、前記液体還元剤を噴射するための還元剤噴射弁が前記分岐管に取り付けられ、
    前記分岐管と前記排気管本体との分岐位置から前記還元剤噴射弁の取り付け位置までの間に、前記還元剤噴射弁への排気熱の伝達を低減するための冷却手段を備えることを特徴とする内燃機関の排気浄化装置。
  2. 前記冷却手段が、前記内燃機関の冷却水を流通可能な冷却水通路であることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  3. 前記冷却水通路が、前記分岐管と前記還元剤噴射弁との間に介装される冷却水流通部材に設けられることを特徴とする請求項1又は2に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  4. 前記冷却水通路が、前記分岐管の端部に設けられ、前記還元剤噴射弁が取り付けられる取付フランジ部に設けられることを特徴とする請求項1又は2に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  5. 前記冷却水通路が、前記分岐管の外周に巻き付けられた冷却水パイプであることを特徴とする請求項1又は2に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  6. 前記還元剤噴射弁がハウジングに保持されて前記分岐管に取り付けられており、前記内燃機関の冷却水を前記ハウジング内にも流通可能としたことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の内燃機関の排気浄化装置。
JP2015508162A 2013-03-27 2014-02-14 内燃機関の排気浄化装置 Pending JPWO2014156354A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013066621 2013-03-27
JP2013066621 2013-03-27
PCT/JP2014/053423 WO2014156354A1 (ja) 2013-03-27 2014-02-14 内燃機関の排気浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2014156354A1 true JPWO2014156354A1 (ja) 2017-02-16

Family

ID=51623355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015508162A Pending JPWO2014156354A1 (ja) 2013-03-27 2014-02-14 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2014156354A1 (ja)
WO (1) WO2014156354A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2548129B (en) * 2016-03-09 2018-10-17 Perkins Engines Co Ltd Injector arrangement for reductant supply systems
JP6930226B2 (ja) * 2017-06-01 2021-09-01 株式会社デンソー 還元剤噴射装置及びアダプタ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0996212A (ja) * 1995-10-03 1997-04-08 Mitsubishi Motors Corp ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP2002543337A (ja) * 1999-04-28 2002-12-17 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 排ガス後処理装備の調量弁のための弁受容装置
JP2005127318A (ja) * 2003-09-19 2005-05-19 Nissan Diesel Motor Co Ltd エンジンの排気浄化装置
WO2010029792A1 (ja) * 2008-09-12 2010-03-18 ボッシュ株式会社 内燃機関の排気浄化装置及びその制御方法
JP2011080397A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Bosch Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2012082819A (ja) * 2010-09-13 2012-04-26 Bosch Corp 還元剤噴射装置及びその制御方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0996212A (ja) * 1995-10-03 1997-04-08 Mitsubishi Motors Corp ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP2002543337A (ja) * 1999-04-28 2002-12-17 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 排ガス後処理装備の調量弁のための弁受容装置
JP2005127318A (ja) * 2003-09-19 2005-05-19 Nissan Diesel Motor Co Ltd エンジンの排気浄化装置
WO2010029792A1 (ja) * 2008-09-12 2010-03-18 ボッシュ株式会社 内燃機関の排気浄化装置及びその制御方法
JP2011080397A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Bosch Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2012082819A (ja) * 2010-09-13 2012-04-26 Bosch Corp 還元剤噴射装置及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014156354A1 (ja) 2014-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4656039B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
US8997467B2 (en) System and method for post-shutdown temperature management and purge
JP2011080397A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4628392B2 (ja) 排ガス浄化装置
JP2009002261A (ja) 尿素水供給装置及び排気ガス浄化装置
JP2009228616A (ja) 還元剤供給装置及び冷却水循環制御装置
JP2008255910A (ja) 還元剤添加弁
JPWO2014156354A1 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2012137021A (ja) 冷却対象物の冷却構造
WO2010029792A1 (ja) 内燃機関の排気浄化装置及びその制御方法
WO2014102122A1 (en) Auxiliary cooling means for a dosing module in an exhaust treatment system
JP2010163985A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2012140920A (ja) 排気浄化装置
US10066527B2 (en) Cooling device for reducing agent injection module and selective catalytic reduction system having the same
JP6077114B2 (ja) 還元剤供給装置及び排気浄化システム
JP7282513B2 (ja) 還元剤供給装置及び冷却ホルダ
JP2008261237A (ja) 尿素水供給装置
JP2015017576A (ja) 還元剤供給装置
JP7017088B2 (ja) 添加装置
JP2015078611A (ja) 還元剤供給装置
US20180128140A1 (en) Urea-water solution heating and cooling devices for construction equipment
KR20160124580A (ko) 작업 차량용 가압식 냉각수 순환 시스템
JP7320194B2 (ja) 車両の還元剤解凍装置
US20100186389A1 (en) Reductant Insulating System
EP3084160B1 (en) Urea delivery system for scr system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170323

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170727