JPWO2014054342A1 - コンテンツ取得装置、携帯装置、サーバ、情報処理装置及び記憶媒体 - Google Patents
コンテンツ取得装置、携帯装置、サーバ、情報処理装置及び記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2014054342A1 JPWO2014054342A1 JP2014539633A JP2014539633A JPWO2014054342A1 JP WO2014054342 A1 JPWO2014054342 A1 JP WO2014054342A1 JP 2014539633 A JP2014539633 A JP 2014539633A JP 2014539633 A JP2014539633 A JP 2014539633A JP WO2014054342 A1 JPWO2014054342 A1 JP WO2014054342A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- unit
- identification information
- server
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 78
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 16
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 128
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 26
- 238000004148 unit process Methods 0.000 claims description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 42
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 39
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 3
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/64—Computer-aided capture of images, e.g. transfer from script file into camera, check of taken image quality, advice or proposal for image composition or decision on when to take image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T1/00—General purpose image data processing
- G06T1/0007—Image acquisition
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/90—Arrangement of cameras or camera modules, e.g. multiple cameras in TV studios or sports stadiums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/77—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/77—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
- H04N5/772—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/82—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
- H04N9/8205—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2200/00—Indexing scheme for image data processing or generation, in general
- G06T2200/32—Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving image mosaicing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Camera Data Copying Or Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
Description
1.本開示の一実施形態に係るコンテンツ管理システムの概要
2.実施形態
2−1.第1の実施形態
(2−1−1.構成)
(2−1−2.コンテンツ収集動作)
(2−1−3.コンテンツへのアクセス)
(2−1−4.コンテンツの加工)
(2−1−5.効果)
2−2.第2の実施形態
(2−2−1.優先順位決定処理1)
(2−2−2.優先順位決定処理2)
(2−2−3.優先順位決定処理3)
(2−2−4.優先順位決定処理4)
(2−2−5.効果)
2−3.第3の実施形態
(2−3−1.構成)
(2−3−2.動作処理)
(2−3−3.効果)
2−4.第4の実施形態
(2−4−1.概要)
(2−4−2.効果)
3.まとめ
本開示は、一例として[2−1.第1の実施形態]〜[2−4.第4の実施形態]において詳細に説明するように、多様な形態で実施され得る。また、各実施形態によるコンテンツ管理システムに含まれるコンテンツ取得装置(自動撮影装置2)は、
A.コンテンツを取得するコンテンツ取得部(撮影部20、マイク21)と、
B.前記コンテンツ取得部により取得されたコンテンツおよびコンテンツ取得装置固有の識別情報を外部に送信する送信部(通信部25)と、
を備え、
C.前記送信部により送信された前記コンテンツおよび前記識別情報は、前記コンテンツ取得部により前記コンテンツが取得された時刻を示す時刻情報と関連付けられてサーバ(サーバ4)が有する記憶部(記憶部42)に記憶され、当該サーバが、情報処理装置(情報処理装置7)から前記識別情報および前記時刻情報を受信した場合に、前記記憶部に記憶された前記コンテンツから、受信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを検索して前記情報処理装置に送信する際に参照される。
<2−1.第1の実施形態>
本実施形態によれば、コンテンツ管理システムは、コンテンツへのアクセス容易性、およびプライバシー保護をユーザ3に提供することが可能である。以下では、図2〜図5を参照し、本実施形態の構成を説明する。
図2は、第1の実施形態に係るコンテンツ管理システムの構成を示す説明図である。図2に示したように、コンテンツ管理システムは、ユーザ3に装着された識別情報受信装置1−1、ユーザ3の周囲に配置されている自動撮影装置2−1、およびサーバ4を含む。また、自動撮影装置2−1は、ネットワーク5を介してサーバ4と接続する。
図3は、第1の実施形態に係る自動撮影装置2−1の構成を示すブロック図である。図3に示したように、自動撮影装置2−1は、撮影部20、マイク21、記憶部22、識別情報通知部23、制御部24、および通信部25を含む。また、これらの自動撮影装置2−1の各構成は、バス29を介して互いに通信する。
撮影部20は、撮像素子、撮像レンズを含む撮像光学系、および撮影画像信号処理部を含み、デジタル信号とされた撮影画像のデータを出力する。なお、撮像素子は、例えばCCD(Charge Coupled Device)イメージャやCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージャにより実現される。
マイク21は、周囲の音を収音し、アンプおよびADC(Analog to Digital Converter)等を介してデジタル信号に変換した音声データを出力する。
記憶部22は、撮影部20およびマイク21により撮影・収音されたコンテンツを記憶する。記憶部22は、コンテンツを圧縮処理して記憶してもよい。記憶部22は、例えばカード型メモリなどのフラッシュメモリや、DVD(Digital
Versatile Disc)、ハードディスクなどの記録媒体により実現される。
識別情報通知部23は、自動撮影装置2−1固有の識別情報を含む被撮影信号を周辺に位置する識別情報受信装置1−1に通知する。被撮影信号は、識別情報以外の情報を含んでいてもよい。また、識別情報通知部23は、被撮影信号を所定の方向に通知するよう、通知の指向性方向を設定してもよい。
制御部24は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従って自動撮影装置2−1内の動作全般を制御する。制御部24は、例えばCPU(Central Processing Unit)、マイクロプロセッサによって実現される。なお、制御部24は、使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶するROM(Read Only Memory)、および適宜変化するパラメータ等を一時記憶するRAM(Random Access Memory)を含んでいてもよい。
通信部25は、外部とデータ通信を行うための通信インターフェースである。例えば、通信部25は、撮影部20およびマイク21により撮影・収音されたコンテンツを自動撮影装置2−1固有の識別情報と関連付けて、ネットワーク5を介してサーバ4に送信してもよい。また、通信部25は、記憶部22に記憶された各種データを自動撮影装置2−1固有の識別情報と関連付けて、他の通信装置(図8の通信装置6参照)を介してサーバ4に送信してもよい。
図4は、第1の実施形態に係る識別情報受信装置1−1の構成を示すブロック図である。図4に示したように、識別情報受信装置1−1は、時刻取得部10、記憶部12、識別情報受付部13、制御部14、および通信部15を含む。また、これらの識別情報受信装置1−1の各構成は、バス19を介して互いに通信する。
識別情報受付部13は、自動撮影装置2−1により通知された被撮影信号、即ち被撮影信号に含まれる自動撮影装置2−1固有の識別情報を受信する(受け付ける)。そして、識別情報受付部13は、受信した識別情報を記憶部12に出力する。なお、識別情報通知部23が電波式情報コードである場合には、識別情報受付部13は、識別情報通知部23に対して電波を発信し、識別情報通知部23より識別情報が付加されて反射される電波を受信する。
時刻取得部10は、自動撮影装置2−1によりコンテンツが取得された時刻(時刻情報)として、識別情報受付部13が被撮影信号を受信した時刻を取得する、時計としての機能を有する。時刻取得部10は、時刻情報を記憶部12に出力する。
制御部14は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従って識別情報受信装置1−1内の動作全般を制御する。例えば、制御部14は、識別情報受付部13により受信した識別情報、および時刻取得部10により取得された時刻情報を関連付けて記憶部12に記憶させる、記憶制御部としての機能を有していてもよい。なお、制御部14は、例えばCPU、マイクロプロセッサによって実現される。また、制御部24は、使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶するROM、および適宜変化するパラメータ等を一時記憶するRAMを含んでいてもよい。
記憶部12は、制御部14による制御により、被撮影ブックマークを記憶する。ここで、被撮影ブックマークとは、上述したように、識別情報受信装置13が受信した被撮影信号に含まれる識別情報、および識別情報受信装置13が被撮影信号を受信した時刻を示す時刻情報である。なお、記憶部12は、例えばユーザ3が識別情報受信装置1−1を紛失した場合に備えて、被撮影ブックマークを暗号化して記憶してもよい。また、記憶部22は、例えばカード型メモリなどのフラッシュメモリや、DVD、ハードディスクなどの記録媒体により実現される。
通信部15は、外部とデータ通信を行うための通信インターフェースである。例えば、通信部15は、記憶部12に記憶された被撮影ブックマークを、ネットワーク5を介してサーバ4に送信し、被撮影ブックマークに対応するコンテンツを受信してもよい。また、通信部15は、記憶部12に記憶された被撮影ブックマークを、他の情報処理装置(図10の情報処理装置7参照)を介してサーバ4に送信し、被撮影ブックマークに対応するコンテンツを受信してもよい。
図5は、第1の実施形態に係るサーバ4の構成を示すブロック図である。図5に示したように、サーバ4は、時刻取得部40、記憶部42、制御部44、および通信部45を含む。また、これらのサーバ4の各構成は、バス49を介して互いに通信する。
通信部45は、外部とデータ通信を行うための通信インターフェースである。例えば、通信部45は、自動撮影装置2−1により取得されたコンテンツおよび自動撮影装置2−1固有の識別情報を、自動撮影装置2−1または他の通信装置(図8の通信装置6参照)から受信してもよい。また、通信部45は、ユーザ3に対して、アクセス要求に応じたコンテンツを提供してもよい。具体的には、識別情報受信装置1または他の情報処理装置(図10の情報処理装置7参照)から被撮影ブックマークを受信してもよい。そして、通信部45は、記憶部42に記憶されたコンテンツを識別情報受信装置1または他の情報処理装置に送信してもよい。
時刻取得部40は、自動撮影装置2−1によりコンテンツが取得された時刻(時刻情報)として、通信部45が識別情報およびコンテンツを受信した時刻を取得する、時計としての機能を有する。時刻取得部40は、時刻情報を記憶部42に出力する。
記憶部42は、通信部45により出力された識別情報およびコンテンツ、および時刻取得部40により出力された時刻情報を関連付けて記憶する。なお、記憶部42は、例えばカード型メモリなどのフラッシュメモリや、DVD、ハードディスクなどの記録媒体により実現される。
制御部44は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従ってサーバ4内の動作全般を制御する。制御部44は、例えばCPU、マイクロプロセッサによって実現される。なお、制御部44は、使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶するROM、および適宜変化するパラメータ等を一時記憶するRAMを含んでいてもよい。また、制御部44は、検索部441、優先順位決定部442、コンテンツ加工部443、および通信制御部444として機能する。
検索部441は、通信部45が被撮影ブックマークを受信した場合に、記憶部42に記憶されたコンテンツから、受信した被撮影ブックマークに関連付けられたコンテンツを検索する。詳しくは、検索部441は、被撮影ブックマークに含まれる識別情報が示す自動撮影装置2−1により取得されたコンテンツのうち、被撮影ブックマークに含まれる時刻情報が示す時刻のコンテンツを、検索結果として出力する。
優先順位決定部442は、所定の規則に基づいて検索部441により検索されたコンテンツの優先順位を決定する。優先順位決定部442は、より重要度の高いコンテンツが通信部45によりユーザ3に提供されるための、フィルターとしての役割を果たす。例えば、優先順位決定部442は、コンテンツに関連付けられた情報や、コンテンツの内容に基づいて、優先順位を決定する。例えば、優先順位決定部442は、ひとつの自動撮影装置2−1により取得されたコンテンツの中での優先順位を決定してもよい。また、優先順位決定部442は、複数の自動撮影装置2−1により取得されたコンテンツの中での優先順位を決定してもよい。
コンテンツ加工部443は、記憶部42に記憶されたコンテンツを加工する。例えば、コンテンツが画像である場合に、コンテンツ加工部443はコンテンツに含まれる特定の人物の顔領域の識別性を劣化、顔領域を他の画像に変更、または当該人物全体を削除等するよう加工する。そして、加工されたコンテンツは、記憶部42に記憶される。
通信制御部444は、通信部45による外部とのデータ通信を制御する。例えば、通信制御部444は、通信部45を制御して、検索部441により検索されたコンテンツを、被撮影ブックマークの送信元である、識別情報受信装置1または他の情報処理装置(図10の情報処理装置7参照)に送信させる。その際、通信制御部444は、優先順位決定部442により決定された優先順位に基づいて、コンテンツを送信させてもよい。また、通信制御部444は、サーバ4上でのコンテンツの閲覧のみを許可、またはサーバ4からのコンテンツのダウンロード(保存)を許可する等のアクセス許可情報を合せて送信させてもよい。
次に、本実施形態に係るコンテンツ管理システムによるコンテンツ収集動作について、図6〜7を参照して説明する。
サーバ4は、上記ステップS120でコンテンツを受信した際に、コンテンツを解析して顔認識することでコンテンツに含まれるユーザ3を同定し、ユーザ3に自動撮影装置2−1により撮影されたことを通知してもよい。例えば、ユーザ3は、携帯するスマートフォン等の表示部を有する端末に通知を受けることで、撮影されていることを認識し、格好を改めることができる。
以上、本実施形態に係るコンテンツ管理システムによるコンテンツ収集動作について説明した。続いて、本実施形態に係るコンテンツ管理システムによるコンテンツへのアクセスについて説明する。上述したように、ユーザ3は、被撮影ブックマークを用いて、サーバ4に記憶された自身が録画・録音されたコンテンツにアクセスすることができる。ここでは、任意の情報処理装置からの、被撮影ブックマークに関連付けられたコンテンツへのアクセスについて説明する。まず、図10を参照して、任意の情報処理装置を用いたコンテンツへのアクセスの概要について説明する。
図11は、第1の実施形態に係る情報処理装置7の構成を示すブロック図である。図11に示したように、情報処理装置7は、記憶部72、制御部74、通信部75、および出力部76を含む。また、これらの情報処理装置7の各構成は、バス79を介して互いに通信する。
通信部75は、外部とデータ通信を行うための通信インターフェースである。例えば、通信部75は、識別情報受信装置1−1からの被撮影ブックマークおよび特定情報を含むアクセス要求を受信し、受信した被撮影ブックマークおよび特定情報を、ネットワーク5を介してサーバ4に送信してもよい。また、通信部75は、送信した被撮影ブックマークに関連付けられたコンテンツをサーバ4から受信してもよい。
記憶部72は、通信部75により識別情報受信装置1−1から受信された被撮影ブックマーク、およびサーバ4から受信されたコンテンツを記憶する。記憶部72は、例えばカード型メモリなどのフラッシュメモリや、DVD、ハードディスクなどの記録媒体により実現される。
出力部76は、被撮影ブックマークに関連付けられたコンテンツを出力する。出力部76は、通信部75により受信されたコンテンツをリアルタイムで出力してもよいし、記憶部72に記憶されたコンテンツを出力してもよい。出力部76は、例えばCRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ装置、液晶ディスプレイ(LCD)装置等により実現される。
制御部74は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従って情報処理装置7内の動作全般を制御する。例えば、制御部74は、通信部75により受信された被撮影ブックマークに関連付けられたコンテンツを、出力部76により出力するよう制御する出力制御部としての機能を有していてもよい。なお、制御部74は、例えばCPU、マイクロプロセッサによって実現される。また、制御部74は、使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶するROM、および適宜変化するパラメータ等を一時記憶するRAMを含んでいてもよい。
次に、本実施形態に係るコンテンツ情報アクセス動作について、図12を参照して説明する。図12は、第1の実施形態に係る情報処理装置7の動作処理を示すフローチャートである。
なお、図13において被撮影ブックマーク100で示したように、識別情報受信装置1は、被撮影信号を連続的に受信した時刻をまとめることで、被撮影信号を受信開始した時刻および受信終了した時刻を算出し、被撮影ブックマークとしてもよい。
以上、本実施形態に係るコンテンツ管理システムによるコンテンツへのアクセスについて説明した。続いて、本実施形態に係るコンテンツ管理システムによるコンテンツの加工について説明する。上述したように、ユーザ3は、被撮影ブックマークを用いてサーバ4に記憶されているコンテンツを加工することで、プライバシーを保護することができる。
上記説明したように、本実施形態に係る自動撮影装置2はシャッターボタン押下などの操作が不要であるので、ユーザ3は、撮影の負担を負うことなく、自身が撮影されたコンテンツにアクセス、即ち取得することができる。また、自動撮影装置2は至る所に多数配置され自動で撮影するので、ユーザ3は、撮影を意識しない自然な表情や仕種、および一瞬の出来事を逸機せずにコンテンツとして取得することができる。
本実施形態に係るコンテンツ管理システムによれば、サーバ4は、所定の規則に基づいて優先順位を付与したコンテンツを、ユーザ3に提供することが可能である。なお、コンテンツ管理システムがコンテンツに対して優先順位を与える規則は多様に考えられる。そこで、コンテンツ管理システムによる優先順位を決定する処理を以下で例示する。
優先順位決定部442は、被撮影信号を受信した際の電波強度に基づいて優先順位を決定し得る。以下、図14を参照して、このような優先順位決定処理について説明する。
優先順位決定部442は、自動撮影装置2の撮影範囲およびユーザ3の位置に基づいて、優先順位を決定し得る。以下、図16を参照して、このような優先順位決定処理について説明する。
優先順位決定部442は、コンテンツに関連付けられた識別情報に基づいて優先順位を決定し得る。例えば、優先順位決定部442は、識別情報が示す自動撮影装置2のレンズ、イメージセンサ等に係る撮影能力に応じて、撮影能力が高い自動撮影装置2により取得されたコンテンツに、高い優先順位を決定してもよい。
優先順位決定部442は、コンテンツに含まれるユーザ3の識別性に基づいて優先順位を決定し得る。例えば、コンテンツが画像である場合には、優先順位決定部442は、ユーザ3の顔領域の識別性が高いコンテンツに、高い優先順位を決定してもよい。他にも、優先順位決定部442は、ユーザ3が笑顔で撮影されているコンテンツに、高い優先順位を決定してもよい。
上記では、サーバ4において、検索部441が記憶部42に記憶されたコンテンツから被撮影ブックマークに関連付けられたコンテンツを検索し、優先順位決定部442が優先順位を決定する例を説明したが、本開示はかかる例に限定されない。例えば、情報処理装置7の制御部74が検索部および優先順位決定部として機能し、サーバ4の記憶部42に記憶されたコンテンツから被撮影ブックマークに関連付けられたコンテンツを検索し、続いて優先順位を決定してもよい。
上記説明したように、本実施形態に係るコンテンツ管理システムは、多様な規則に基づいて優先順位を決定したコンテンツを、ユーザ3に提供することができる。従って、ユーザ3は単に自身が撮影されたコンテンツではなく、そのコンテンツの中でも特に重要度の高いコンテンツを容易に取得することができる。
本実施形態に係るコンテンツ管理システムによれば、自動撮影装置2は、ユーザ3により発信されるトリガ信号(コンテンツ取得要求信号)に応じてコンテンツを取得することが可能である。
図18は、第3の実施形態に係る自動撮影装置2−6の構成を示すブロック図である。図18に示したように、自動撮影装置2−6は、図3を参照して上記説明した自動撮影装置2−1と同様の構成に加え、撮影トリガ受付部26、および同定部27を含む。
撮影トリガ受付部26は、撮影トリガ通知装置8により通知されたトリガ信号を受け付ける。そして、撮影トリガ受付部26がトリガ信号を受け付けた場合、撮影部20は撮影を行う。なお、トリガ信号には、撮影トリガ通知装置8を有するユーザ3を特定する特定情報が含まれる場合がある。
同定部27は、トリガ信号を通知した撮影トリガ通知装置8の位置を同定する。例えば、トリガ信号が指向性を有している場合、同定部27は、撮影トリガ受付部26が受け付けたトリガ信号の角度、信号強度等に基づいて、撮影トリガ通知装置8の位置を同定する。他にも、トリガ信号にユーザ3の顔画像を示す情報が含まれている場合、同定部27は、撮影部20が撮影するコンテンツを顔認識することで、ユーザ3の位置、即ち撮影トリガ通知装置8の位置を同定してもよい。ここで、ユーザ3の顔画像を示す情報とは、例えば、サーバ4にユーザ3の顔画像とユーザ3を特定する特定情報が関連付けて記憶されている場合は、特定情報を指す。
自動撮影装置2−6は、トリガ信号を受け付けた場合にユーザ3を撮影する。そのために、撮影トリガ通知装置8は、自動撮影装置2−6の撮影範囲にユーザ3が含まれることを示す情報を、自動撮影装置2−6に通知する。
なお、撮影トリガ通知装置8は、識別情報受信装置1−4と一体的に構成されていてもよい。即ち、図19に示すように、識別情報受信装置1−4は、図4を参照して上記説明した識別情報受信装置1−1と同様の構成に加え、撮影トリガ通知装置8と同様に、トリガ信号を通知する機能を有する撮影トリガ通知部16を含んでいてもよい。
上記説明したように、本実施形態に係る自動撮影装置2−6は、トリガ信号を受信した場合にコンテンツを取得することができる。このため、自動撮影装置2−6は、ユーザ3が撮影されたいタイミングで、コンテンツを取得することができる。また、トリガ信号に指向性がある場合、撮影範囲にトリガ信号の発信元が含まれる自動撮影装置2−6が撮影するので、ユーザ3は相対する自動撮影装置2−6により撮影される。つまり、ユーザ3は、例えば背景に収めたい風景を背にして正面方向にトリガ信号を発信することで、所望の背景でユーザ3が撮影されたコンテンツを取得することができる。
[2−4−1.概要]
本実施形態に係るコンテンツ管理システムによれば、サーバ4は、複数の規則に基づいて優先順位を付与した複数のコンテンツを、ユーザ3に提供することが可能である。
上記説明したように、本実施形態に係るコンテンツ管理システムは、複数の規則に基づいて優先順位を付与した複数のコンテンツを、ユーザ3に提供することができる。このため、コンテンツ管理システムは、複数の自動撮影装置2により取得されたコンテンツから良い部分だけを一部取り出して、ユーザ3に提供することができる。例えば、上記説明したように、ユーザ3の正面を撮影した映像と、ユーザ3を近距離から収音した音声を、ユーザ3に提供することができる。他にも、例えばユーザ3を複数の角度から捉えた映像や、遠距離から撮影された全体映像と近距離から撮影された部分的な映像とを、ユーザ3に提供することができる。
以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示の技術的範囲はかかる例に限定されない。本開示の技術分野における通常の知識を有する者であれば、請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
(1)
コンテンツを取得するコンテンツ取得部と、
前記コンテンツ取得部により取得されたコンテンツおよびコンテンツ取得装置固有の識別情報を外部に送信する送信部と、
を備え、
前記送信部により送信された前記コンテンツおよび前記識別情報は、前記コンテンツ取得部により前記コンテンツが取得された時刻を示す時刻情報と関連付けられてサーバが有する記憶部に記憶され、当該サーバが、情報処理装置から前記識別情報および前記時刻情報を受信した場合に、前記記憶部に記憶された前記コンテンツから、受信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを検索して前記情報処理装置に送信する際に参照される、コンテンツ取得装置。
(2)
前記送信部は、前記コンテンツおよび前記識別情報を前記サーバに送信する、前記(1)に記載のコンテンツ取得装置。
(3)
前記送信部は、前記コンテンツ、前記識別情報および前記時刻情報を他の通信装置を介して前記サーバに送信する、前記(1)に記載のコンテンツ取得装置。
(4)
前記コンテンツ取得装置は、前記識別情報を周辺に位置する携帯装置に通知する通知部をさらに備える、前記(1)〜(3)のいずれか一項に記載のコンテンツ取得装置。
(5)
前記通知部は、前記コンテンツ取得部が前記コンテンツを取得する対象範囲を示す範囲情報を前記携帯装置に通知する、前記(4)に記載のコンテンツ取得装置。
(6)
前記コンテンツ取得装置は、前記携帯装置から通知されたコンテンツ取得要求信号を受け付ける受付部をさらに備え、
前記コンテンツ取得部は、前記受付部により前記コンテンツ取得要求信号を受け付けた場合に前記コンテンツを取得する、前記(4)または(5)に記載のコンテンツ取得装置。
(7)
前記コンテンツ取得装置は、前記コンテンツ取得要求信号を通知した携帯装置の位置を同定する同定部をさらに備え、
前記コンテンツ取得部は、前記同定部により同定された前記携帯装置の位置に応じて前記コンテンツを取得する対象範囲を変更する、前記(6)に記載のコンテンツ取得装置。
(8)
コンテンツ取得装置から前記コンテンツ取得装置固有の識別情報を受け付ける受付部と、
前記受付部により受け付けた前記識別情報、および前記コンテンツ取得装置によりコンテンツが取得された時刻を示す時刻情報を関連付けて記憶媒体に記憶する記憶制御部と、
外部との通信を行う通信部と、
を備える携帯装置。
(9)
前記通信部は、前記記憶媒体に記憶された前記識別情報および前記時刻情報を他の情報処理装置を介してサーバに送信し、
前記識別情報および前記時刻情報は、前記サーバが、前記サーバが有する記憶部に記憶された前記コンテンツから、前記他の情報処理装置を介して受信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを検索して前記情報処理装置に送信する際に参照される、前記(8)に記載の携帯装置。
(10)
前記通信部は、前記記憶媒体に記憶された前記識別情報および前記時刻情報をサーバに送信し、前記サーバが有する記憶部に記憶された前記コンテンツのうち、送信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを前記サーバより受信する、前記(8)に記載の携帯装置。
(11)
前記携帯装置は、前記コンテンツ取得装置に前記コンテンツの取得を要求するコンテンツ取得要求信号を通知する通知部をさらに備える、前記(8)〜(10)のいずれか一項に記載の携帯装置。
(12)
前記コンテンツ取得装置は周辺に位置する前記携帯装置に電波により前記識別情報を通知し、
前記記憶制御部は、前記識別情報、前記時刻情報、および前記受付部により前記識別情報を受け付けた際の電波強度を関連付けて前記記憶媒体に記憶させ、
前記通信部は、前記記憶媒体に記憶された前記識別情報、前記時刻情報、および前記電波強度を外部に送信する、前記(8)〜(11)のいずれか一項に記載の携帯装置。
(13)
コンテンツ取得装置により取得されたコンテンツと、前記コンテンツ取得装置固有の識別情報とを前記コンテンツ取得装置から受信する通信部と、
前記コンテンツ、前記識別情報、および前記コンテンツ取得装置により前記コンテンツが取得された時刻を示す時刻情報を関連付けて記憶する記憶部と、
前記通信部が情報処理装置から前記識別情報および前記時刻情報を受信した場合に、前記記憶部に記憶された前記コンテンツから、受信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを検索する検索部と、
前記検索部により検索されたコンテンツを前記情報処理装置に送信するよう前記通信部を制御する通信制御部と、
を備えるサーバ。
(14)
前記サーバは、所定の規則に基づいて前記検索部により検索されたコンテンツの優先順位を決定する優先順位決定部をさらに備え、
前記通信制御部は、前記優先順位決定部により決定された優先順位に基づいて前記コンテンツを前記情報処理装置に送信するよう前記通信部を制御する、前記(13)に記載のサーバ。
(15)
前記優先順位決定部は、前記所定の規則として、前記コンテンツに関連付けられた前記識別情報に基づいて前記優先順位を決定する、前記(14)に記載のサーバ。
(16)
前記コンテンツは画像であり、
前記通信部は、前記情報処理装置から人物を特定する特定情報を受信し、
前記優先順位決定部は、前記所定の規則として、前記コンテンツに含まれる前記特定情報により特定される人物の顔領域の識別性に基づいて前記優先順位を決定する、前記(14)または(15)に記載のサーバ。
(17)
情報処理装置から、前記時刻情報が示す時刻における携帯装置の位置を示す位置情報、および前記コンテンツ取得装置が前記コンテンツを取得した際の取得対象の範囲を示す範囲情報を受信し、
前記優先順位決定部は、前記所定の規則として、前記位置情報および前記範囲情報に基づいて前記優先順位を決定する、前記(14)〜(16)のいずれか一項に記載のサーバ。
(18)
前記コンテンツ取得装置は周辺に位置する携帯装置に電波により前記識別情報を通知し、
前記通信部は、前記情報処理装置から前記携帯装置が前記識別情報を受け付けた際の電波強度を受信し、
前記優先順位決定部は、前記所定の規則として、前記電波強度に基づいて前記優先順位を決定する、前記(14)〜(17)のいずれか一項に記載のサーバ。
(19)
前記優先順位決定部は、複数の前記所定の規則に基づいて前記コンテンツの優先順位を複数決定する、前記(14)〜(18)のいずれか一項に記載のサーバ。
(20)
前記サーバは、前記記憶部に記憶されたコンテンツを加工するコンテンツ加工部をさらに備え、
前記コンテンツは画像であり、
前記通信部は、前記情報処理装置から人物を特定する特定情報を受信し、
前記コンテンツ加工部は、前記通信部により受信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられた前記コンテンツに含まれる、前記特定情報により特定される人物の顔領域を、識別性が劣化するよう加工する、前記(13)〜(19)のいずれか一項に記載のサーバ。
(21)
コンテンツ取得装置固有の識別情報および前記コンテンツ取得装置によりコンテンツが取得された時刻を示す時刻情報をサーバに送信し、前記サーバより前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを受信する通信部と、
前記通信部により前記サーバから受信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを出力するよう制御する出力制御部と、
を備える情報処理装置。
(22)
前記情報処理装置は、
前記サーバが有する記憶部に記憶された前記コンテンツから、前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを検索する検索部と、
所定の規則に基づいて前記検索部により検索されたコンテンツの優先順位を決定する優先順位決定部と、
をさらに備え、
前記通信部は、前記優先順位決定部により決定された優先順位に基づいて前記コンテンツを受信する、前記(21)に記載の情報処理装置。
(23)
コンピュータに、
コンテンツ取得装置固有の識別情報および前記コンテンツ取得装置によりコンテンツが取得された時刻を示す時刻情報をサーバに送信し、前記サーバより前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを受信すること、
前記サーバから受信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを出力するよう制御すること、
を実行させるためのプログラムが記憶された記憶媒体。
10 時刻取得部
12 記憶部
13 識別情報受付部
14 制御部
15 通信部
16 撮影トリガ通知部
19 バス
2、2−1、2−2、2−3、2−4、2−5、2−6 自動撮影装置
20 撮影部
21 マイク
22 記憶部
23 識別情報通知部
24 制御部
25 通信部
26 撮影トリガ受付部
27 同定部
29 バス
3 ユーザ
4 サーバ
40 時刻取得部
42 記憶部
44 制御部
441 検索部
442 優先順位決定部
443 コンテンツ加工部
444 通信制御部
45 通信部
49 バス
5 ネットワーク
6 通信装置
7 情報処理装置
72 記憶部
74 制御部
75 通信部
76 出力部
79 バス
8 撮影トリガ通知装置
Claims (23)
- コンテンツを取得するコンテンツ取得部と、
前記コンテンツ取得部により取得されたコンテンツおよびコンテンツ取得装置固有の識別情報を外部に送信する送信部と、
を備え、
前記送信部により送信された前記コンテンツおよび前記識別情報は、前記コンテンツ取得部により前記コンテンツが取得された時刻を示す時刻情報と関連付けられてサーバが有する記憶部に記憶され、当該サーバが、情報処理装置から前記識別情報および前記時刻情報を受信した場合に、前記記憶部に記憶された前記コンテンツから、受信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを検索して前記情報処理装置に送信する際に参照される、コンテンツ取得装置。 - 前記送信部は、前記コンテンツおよび前記識別情報を前記サーバに送信する、請求項1に記載のコンテンツ取得装置。
- 前記送信部は、前記コンテンツ、前記識別情報および前記時刻情報を他の通信装置を介して前記サーバに送信する、請求項1に記載のコンテンツ取得装置。
- 前記コンテンツ取得装置は、前記識別情報を周辺に位置する携帯装置に通知する通知部をさらに備える、請求項1に記載のコンテンツ取得装置。
- 前記通知部は、前記コンテンツ取得部が前記コンテンツを取得する対象範囲を示す範囲情報を前記携帯装置に通知する、請求項4に記載のコンテンツ取得装置。
- 前記コンテンツ取得装置は、前記携帯装置から通知されたコンテンツ取得要求信号を受け付ける受付部をさらに備え、
前記コンテンツ取得部は、前記受付部により前記コンテンツ取得要求信号を受け付けた場合に前記コンテンツを取得する、請求項4に記載のコンテンツ取得装置。 - 前記コンテンツ取得装置は、前記コンテンツ取得要求信号を通知した携帯装置の位置を同定する同定部をさらに備え、
前記コンテンツ取得部は、前記同定部により同定された前記携帯装置の位置に応じて前記コンテンツを取得する対象範囲を変更する、請求項6に記載のコンテンツ取得装置。 - コンテンツ取得装置から前記コンテンツ取得装置固有の識別情報を受け付ける受付部と、
前記受付部により受け付けた前記識別情報、および前記コンテンツ取得装置によりコンテンツが取得された時刻を示す時刻情報を関連付けて記憶媒体に記憶する記憶制御部と、
外部との通信を行う通信部と、
を備える携帯装置。 - 前記通信部は、前記記憶媒体に記憶された前記識別情報および前記時刻情報を他の情報処理装置を介してサーバに送信し、
前記識別情報および前記時刻情報は、前記サーバが、前記サーバが有する記憶部に記憶された前記コンテンツから、前記他の情報処理装置を介して受信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを検索して前記情報処理装置に送信する際に参照される、請求項8に記載の携帯装置。 - 前記通信部は、前記記憶媒体に記憶された前記識別情報および前記時刻情報をサーバに送信し、前記サーバが有する記憶部に記憶された前記コンテンツのうち、送信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを前記サーバより受信する、請求項8に記載の携帯装置。
- 前記携帯装置は、前記コンテンツ取得装置に前記コンテンツの取得を要求するコンテンツ取得要求信号を通知する通知部をさらに備える、請求項8に記載の携帯装置。
- 前記コンテンツ取得装置は周辺に位置する前記携帯装置に電波により前記識別情報を通知し、
前記記憶制御部は、前記識別情報、前記時刻情報、および前記受付部により前記識別情報を受け付けた際の電波強度を関連付けて前記記憶媒体に記憶させ、
前記通信部は、前記記憶媒体に記憶された前記識別情報、前記時刻情報、および前記電波強度を外部に送信する、請求項8に記載の携帯装置。 - コンテンツ取得装置により取得されたコンテンツと、前記コンテンツ取得装置固有の識別情報とを前記コンテンツ取得装置から受信する通信部と、
前記コンテンツ、前記識別情報、および前記コンテンツ取得装置により前記コンテンツが取得された時刻を示す時刻情報を関連付けて記憶する記憶部と、
前記通信部が情報処理装置から前記識別情報および前記時刻情報を受信した場合に、前記記憶部に記憶された前記コンテンツから、受信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを検索する検索部と、
前記検索部により検索されたコンテンツを前記情報処理装置に送信するよう前記通信部を制御する通信制御部と、
を備えるサーバ。 - 前記サーバは、所定の規則に基づいて前記検索部により検索されたコンテンツの優先順位を決定する優先順位決定部をさらに備え、
前記通信制御部は、前記優先順位決定部により決定された優先順位に基づいて前記コンテンツを前記情報処理装置に送信するよう前記通信部を制御する、請求項13に記載のサーバ。 - 前記優先順位決定部は、前記所定の規則として、前記コンテンツに関連付けられた前記識別情報に基づいて前記優先順位を決定する、請求項14に記載のサーバ。
- 前記コンテンツは画像であり、
前記通信部は、前記情報処理装置から人物を特定する特定情報を受信し、
前記優先順位決定部は、前記所定の規則として、前記コンテンツに含まれる前記特定情報により特定される人物の顔領域の識別性に基づいて前記優先順位を決定する、請求項14に記載のサーバ。 - 情報処理装置から、前記時刻情報が示す時刻における携帯装置の位置を示す位置情報、および前記コンテンツ取得装置が前記コンテンツを取得した際の取得対象の範囲を示す範囲情報を受信し、
前記優先順位決定部は、前記所定の規則として、前記位置情報および前記範囲情報に基づいて前記優先順位を決定する、請求項14に記載のサーバ。 - 前記コンテンツ取得装置は周辺に位置する携帯装置に電波により前記識別情報を通知し、
前記通信部は、前記情報処理装置から前記携帯装置が前記識別情報を受け付けた際の電波強度を受信し、
前記優先順位決定部は、前記所定の規則として、前記電波強度に基づいて前記優先順位を決定する、請求項14に記載のサーバ。 - 前記優先順位決定部は、複数の前記所定の規則に基づいて前記コンテンツの優先順位を複数決定する、請求項14に記載のサーバ。
- 前記サーバは、前記記憶部に記憶されたコンテンツを加工するコンテンツ加工部をさらに備え、
前記コンテンツは画像であり、
前記通信部は、前記情報処理装置から人物を特定する特定情報を受信し、
前記コンテンツ加工部は、前記通信部により受信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられた前記コンテンツに含まれる、前記特定情報により特定される人物の顔領域を、識別性が劣化するよう加工する、請求項13に記載のサーバ。 - コンテンツ取得装置固有の識別情報および前記コンテンツ取得装置によりコンテンツが取得された時刻を示す時刻情報をサーバに送信し、前記サーバより前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを受信する通信部と、
前記通信部により前記サーバから受信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを出力するよう制御する出力制御部と、
を備える情報処理装置。 - 前記情報処理装置は、
前記サーバが有する記憶部に記憶された前記コンテンツから、前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを検索する検索部と、
所定の規則に基づいて前記検索部により検索されたコンテンツの優先順位を決定する優先順位決定部と、
をさらに備え、
前記通信部は、前記優先順位決定部により決定された優先順位に基づいて前記コンテンツを受信する、請求項21に記載の情報処理装置。 - コンピュータに、
コンテンツ取得装置固有の識別情報および前記コンテンツ取得装置によりコンテンツが取得された時刻を示す時刻情報をサーバに送信し、前記サーバより前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを受信すること、
前記サーバから受信した前記識別情報および前記時刻情報に関連付けられたコンテンツを出力するよう制御すること、
を実行させるためのプログラムが記憶された記憶媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012223049 | 2012-10-05 | ||
JP2012223049 | 2012-10-05 | ||
PCT/JP2013/071411 WO2014054342A1 (ja) | 2012-10-05 | 2013-08-07 | コンテンツ取得装置、携帯装置、サーバ、情報処理装置及び記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014054342A1 true JPWO2014054342A1 (ja) | 2016-08-25 |
JP6248937B2 JP6248937B2 (ja) | 2017-12-20 |
Family
ID=50434675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014539633A Expired - Fee Related JP6248937B2 (ja) | 2012-10-05 | 2013-08-07 | コンテンツ取得装置、携帯装置、サーバ、情報処理装置及び記憶媒体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150281568A1 (ja) |
EP (1) | EP2905953A4 (ja) |
JP (1) | JP6248937B2 (ja) |
CN (1) | CN104685861B (ja) |
WO (1) | WO2014054342A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016100778A (ja) * | 2014-11-21 | 2016-05-30 | カシオ計算機株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP6550736B2 (ja) | 2014-12-08 | 2019-07-31 | 富士ゼロックス株式会社 | 撮影対象管理プログラム及び情報処理装置 |
WO2018154902A1 (ja) * | 2017-02-22 | 2018-08-30 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP6677237B2 (ja) * | 2017-12-25 | 2020-04-08 | カシオ計算機株式会社 | 画像処理システム、画像処理方法、画像処理装置、プログラム及び携帯端末 |
JP2019207618A (ja) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | 日本電気株式会社 | 情報処理システム |
JP2019207617A (ja) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | 日本電気株式会社 | 情報処理システム |
US10999495B1 (en) * | 2019-11-05 | 2021-05-04 | Valuedata Co., Ltd. | Internet of things-based indoor selfie-supporting camera system |
WO2021199524A1 (ja) | 2020-03-31 | 2021-10-07 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の作動方法、画像処理装置の作動プログラム |
CN114687025B (zh) * | 2020-12-31 | 2023-08-15 | 中国纺织科学研究院有限公司 | 一种纺丝生产设备及其元件的追溯方法 |
JP2022139871A (ja) * | 2021-03-12 | 2022-09-26 | 大日本印刷株式会社 | 撮影システム |
CN115460349A (zh) * | 2022-08-31 | 2022-12-09 | 三星电子(中国)研发中心 | 拍摄的隐私保护方法和设备 |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995033334A1 (fr) * | 1994-05-30 | 1995-12-07 | Makoto Hyuga | Procede d'imagerie et son appareil |
JPH11261874A (ja) * | 1998-03-11 | 1999-09-24 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | リモートコントロールビデオ撮影方法およびシステム並びに該方法を記録した記録媒体 |
JP2001034250A (ja) * | 1999-07-19 | 2001-02-09 | Mitsubishi Electric Corp | 映像表示装置、映像表示方法および映像を表示するためのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2005123932A (ja) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 無線タグ利用映像システム |
JP2005148900A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 画像分類装置、画像分類方法、および、プログラム |
JP2006101028A (ja) * | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 監視システム |
JP2006253890A (ja) * | 2005-03-09 | 2006-09-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像サーバ、それを備える画像提供システム、及び画像入手方法、並びにプログラム |
JP2007067456A (ja) * | 2003-12-02 | 2007-03-15 | Nec Corp | 映像撮影装置及び映像撮影方法 |
JP2007094544A (ja) * | 2005-09-27 | 2007-04-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報検索システム |
JP2008042713A (ja) * | 2006-08-09 | 2008-02-21 | Nikon Corp | 施設内監視システム |
JP2008141386A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Secom Co Ltd | 監視システム |
JP2010021921A (ja) * | 2008-07-14 | 2010-01-28 | Nikon Corp | 電子カメラおよび画像処理プログラム |
JP2011039927A (ja) * | 2009-08-17 | 2011-02-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理システム、情報処理装置、情報管理装置及びプログラム |
JP2011198188A (ja) * | 2010-03-23 | 2011-10-06 | Denso Wave Inc | 物品検索システム |
JP2011205518A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Nikon Corp | 画像閲覧装置、カメラ、画像閲覧システムおよびプログラム |
JP2012146313A (ja) * | 2012-02-17 | 2012-08-02 | Casio Comput Co Ltd | 画像処理装置及びプログラム |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3919437B2 (ja) | 1999-10-08 | 2007-05-23 | 富士フイルム株式会社 | 画像撮影システム、画像処理システムおよびこれらを接続した画像提供システム |
JP2001274936A (ja) | 2000-01-21 | 2001-10-05 | Casio Comput Co Ltd | 画像データ伝送システム及び撮像データ伝送方法 |
JP2002112074A (ja) | 2000-09-29 | 2002-04-12 | Casio Comput Co Ltd | 撮影画像管理システムおよび記録媒体 |
US20030071117A1 (en) * | 2001-10-16 | 2003-04-17 | Meade William K. | System and method for determining priority among multiple mobile computing devices to control an appliance |
KR20050094041A (ko) * | 2003-01-21 | 2005-09-26 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 화상들에 대한 메타데이터 부가 |
JP2004260304A (ja) * | 2003-02-24 | 2004-09-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像管理システム |
JP2004356970A (ja) | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Casio Comput Co Ltd | ウエアラブルカメラの撮影方法、撮像装置、及び撮影制御プログラム |
US20050046706A1 (en) * | 2003-08-28 | 2005-03-03 | Robert Sesek | Image data capture method and apparatus |
JP2005136824A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Toshiba Corp | デジタル映像配信システム及び映像配信方法 |
JP2005176021A (ja) * | 2003-12-12 | 2005-06-30 | Toshiba Corp | 情報処理装置およびプログラム |
US8384582B2 (en) * | 2005-06-03 | 2013-02-26 | Space Engineering S.P.A. | Active transponder, particularly for synthetic aperture radar, or SAR, systems |
WO2007083194A2 (en) * | 2005-10-20 | 2007-07-26 | Virtual Reach Inc. | Managing content to constrained devices |
JP4720684B2 (ja) * | 2006-09-01 | 2011-07-13 | 株式会社セガ | 自動写真館 |
US20080297608A1 (en) * | 2007-05-30 | 2008-12-04 | Border John N | Method for cooperative capture of images |
US8711224B2 (en) * | 2007-08-06 | 2014-04-29 | Frostbyte Video, Inc. | Image capture system and method |
KR101354899B1 (ko) * | 2007-08-29 | 2014-01-27 | 삼성전자주식회사 | 파노라마 사진 촬영 방법 |
JP5024093B2 (ja) | 2008-02-08 | 2012-09-12 | ソニー株式会社 | 画像の撮影装置、その表示装置および画像データの管理システム |
JP5195120B2 (ja) * | 2008-07-25 | 2013-05-08 | 株式会社ニコン | デジタルカメラ |
JP4715898B2 (ja) * | 2008-10-03 | 2011-07-06 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラムおよび情報処理システム |
US20100137005A1 (en) * | 2008-11-29 | 2010-06-03 | Inventec Appliances Corp. | Method for positioning portable communication device |
WO2011001180A1 (en) * | 2009-07-01 | 2011-01-06 | E-Plate Limited | Video acquisition and compilation system and method of assembling and distributing a composite video |
CN201489533U (zh) * | 2009-09-08 | 2010-05-26 | 上海商格信息科技有限公司 | 利用无线射频识别技术的实时信息查询装置 |
JP5604285B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2014-10-08 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 撮像装置 |
US8087753B2 (en) * | 2010-01-19 | 2012-01-03 | Xerox Corporation | Method for modular arrangement of a silicon based array and modular silicon based array |
US9195678B2 (en) * | 2011-01-24 | 2015-11-24 | T-Mobile Usa, Inc. | Automatic selection of digital images from a multi-sourced collection of digital images |
US8610788B2 (en) * | 2011-02-08 | 2013-12-17 | International Business Machines Corporation | Content storage management in cameras |
US8594423B1 (en) * | 2012-01-12 | 2013-11-26 | Google Inc. | Automatic background identification in video images |
US8830356B2 (en) * | 2012-05-22 | 2014-09-09 | Blackberry Limited | Method and device for composite image creation |
-
2013
- 2013-08-07 EP EP13843630.8A patent/EP2905953A4/en not_active Ceased
- 2013-08-07 JP JP2014539633A patent/JP6248937B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-08-07 WO PCT/JP2013/071411 patent/WO2014054342A1/ja active Application Filing
- 2013-08-07 US US14/432,451 patent/US20150281568A1/en not_active Abandoned
- 2013-08-07 CN CN201380050805.0A patent/CN104685861B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995033334A1 (fr) * | 1994-05-30 | 1995-12-07 | Makoto Hyuga | Procede d'imagerie et son appareil |
JPH11261874A (ja) * | 1998-03-11 | 1999-09-24 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | リモートコントロールビデオ撮影方法およびシステム並びに該方法を記録した記録媒体 |
JP2001034250A (ja) * | 1999-07-19 | 2001-02-09 | Mitsubishi Electric Corp | 映像表示装置、映像表示方法および映像を表示するためのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2005123932A (ja) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 無線タグ利用映像システム |
JP2005148900A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 画像分類装置、画像分類方法、および、プログラム |
JP2007067456A (ja) * | 2003-12-02 | 2007-03-15 | Nec Corp | 映像撮影装置及び映像撮影方法 |
JP2006101028A (ja) * | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 監視システム |
JP2006253890A (ja) * | 2005-03-09 | 2006-09-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像サーバ、それを備える画像提供システム、及び画像入手方法、並びにプログラム |
JP2007094544A (ja) * | 2005-09-27 | 2007-04-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報検索システム |
JP2008042713A (ja) * | 2006-08-09 | 2008-02-21 | Nikon Corp | 施設内監視システム |
JP2008141386A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Secom Co Ltd | 監視システム |
JP2010021921A (ja) * | 2008-07-14 | 2010-01-28 | Nikon Corp | 電子カメラおよび画像処理プログラム |
JP2011039927A (ja) * | 2009-08-17 | 2011-02-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理システム、情報処理装置、情報管理装置及びプログラム |
JP2011198188A (ja) * | 2010-03-23 | 2011-10-06 | Denso Wave Inc | 物品検索システム |
JP2011205518A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Nikon Corp | 画像閲覧装置、カメラ、画像閲覧システムおよびプログラム |
JP2012146313A (ja) * | 2012-02-17 | 2012-08-02 | Casio Comput Co Ltd | 画像処理装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104685861A (zh) | 2015-06-03 |
CN104685861B (zh) | 2018-08-21 |
WO2014054342A1 (ja) | 2014-04-10 |
US20150281568A1 (en) | 2015-10-01 |
EP2905953A4 (en) | 2016-06-08 |
EP2905953A1 (en) | 2015-08-12 |
JP6248937B2 (ja) | 2017-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6248937B2 (ja) | コンテンツ取得装置、携帯装置、サーバ、情報処理装置及び記憶媒体 | |
JP6028457B2 (ja) | 端末装置、サーバ及びプログラム | |
CN113727012B (zh) | 一种拍摄方法及终端 | |
US10554829B2 (en) | Information processing device, photographing device, image sharing system, and method of information processing | |
JP6229656B2 (ja) | 制御装置および記憶媒体 | |
US10282619B2 (en) | Processing apparatus, storage medium, and control method | |
JP5915457B2 (ja) | 制御システムおよびプログラム | |
JP2008523650A (ja) | 生体情報読取機付無線画像撮影装置 | |
JP6192306B2 (ja) | 撮像装置、管理サーバ、画像送信方法およびプログラム | |
JP6650936B2 (ja) | カメラ制御および画像ストリーミング | |
CN112840635A (zh) | 智能拍照方法、系统及相关装置 | |
US10785544B2 (en) | Image acquisition apparatus with priority network selection for data upload | |
JP2013162277A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2015233204A (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 | |
JP2017005395A (ja) | 撮像装置、撮像制御方法及びプログラム | |
JP2015015570A (ja) | 画像管理システム、画像管理装置および画像管理プログラム | |
US20150081699A1 (en) | Apparatus, Method and Computer Program for Capturing Media Items | |
JP2017199972A (ja) | 端末装置、情報取得システム、情報取得方法およびプログラム | |
JP2016213658A (ja) | 通信システム、サーバ、及び画像提供方法 | |
JP7207586B2 (ja) | 撮像制御装置及び撮像システム | |
JP7124411B2 (ja) | 撮像制御装置及び撮像システム | |
CN105827950A (zh) | 显示装置和显示方法 | |
KR20140077755A (ko) | 영상 촬영 장치 및 영상 데이터의 자동 네이밍 방법 | |
CN110913126A (zh) | 一种拍摄范围计算的方法、装置及相关设备 | |
JP2017204889A (ja) | 撮像装置、画像送信方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171106 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6248937 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |