JPWO2013035132A1 - 燃料ポンプおよび内燃機関の燃料供給システム - Google Patents

燃料ポンプおよび内燃機関の燃料供給システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013035132A1
JPWO2013035132A1 JP2012530815A JP2012530815A JPWO2013035132A1 JP WO2013035132 A1 JPWO2013035132 A1 JP WO2013035132A1 JP 2012530815 A JP2012530815 A JP 2012530815A JP 2012530815 A JP2012530815 A JP 2012530815A JP WO2013035132 A1 JPWO2013035132 A1 JP WO2013035132A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pump
valve
chamber
wall portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012530815A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5288058B1 (ja
Inventor
臼井 隆
隆 臼井
前田 智之
智之 前田
浅山 和博
和博 浅山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5288058B1 publication Critical patent/JP5288058B1/ja
Publication of JPWO2013035132A1 publication Critical patent/JPWO2013035132A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/02Pumps peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/20Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by means for preventing vapour lock
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • F02M63/0265Pumps feeding common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/40Fuel-injection apparatus with fuel accumulators, e.g. a fuel injector having an integrated fuel accumulator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/36Varying fuel delivery in quantity or timing by variably-timed valves controlling fuel passages to pumping elements or overflow passages
    • F02M59/366Valves being actuated electrically
    • F02M59/368Pump inlet valves being closed when actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • F02M59/46Valves
    • F02M59/462Delivery valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

燃料加圧室内に燃料気泡が吸入されることを抑制し、安定した燃料加圧性能を発揮できる燃料ポンプを提供するために、吸入通路とポンプ作動室が形成されたポンプボデー(11)と、動力が入力されるときポンプ作動室内の燃料を加圧し吐出する加圧ポンプ機構(20)とを備えた燃料ポンプであって、ポンプボデー(11)は、吸入通路の一部の吸入ギャラリ室(13)を形成する内壁部(23b)のうち鉛直方向下側に下側壁部(25a)を、鉛直方向上側に上側壁部(24b)をそれぞれ有しており、加圧ポンプ機構(20)のバルブ保持部材(21)が吸入ギャラリ室(13)内に挿入された挿入部分(21a)を有し、その挿入部分(21a)が、吸入ギャラリ室(13)内の中間高さ領域(Z1)内に吸入ギャラリ室(13)からポンプ作動室(21h)内に燃料を吸入する内部吸入口(21i)を有している。

Description

本発明は、燃料ポンプおよび内燃機関の燃料供給システムに関し、特に内燃機関の燃料を筒内噴射可能な高圧に加圧するのに好適な燃料ポンプとそれを備えた内燃機関の燃料供給システムに関する。
近時、車両用の内燃機関においては、気筒内に燃料を直接噴射させるものや、そのような気筒内への噴射と吸気ポート内への燃料噴射とを併用するものがある。
このような内燃機関においては、燃料を高圧に加圧して筒内噴射用の燃料噴射弁(インジェクタ)に給送する必要があることから、フィードポンプからの燃料を加圧用の燃料ポンプによってさらに高圧に加圧して供給する燃料供給システムが使用されている。
この種の高圧燃料供給用の燃料ポンプおよび燃料供給システムとしては、ポンプボデー(ポンプハウジング)に対して加圧用のプランジャを往復摺動可能に装着するとともに、内燃機関側からの回転動力により駆動されるポンプ駆動カムによってプランジャを往復動させるものが多用されている。また、そのような高圧燃料ポンプには、プランジャの往復動による断続的な燃料吸入を可能にするよう、ダンパ付の燃料収容部が設けられている。また、プランジャの進退動によって容積変化する副室を燃料ギャラリ室に連通させているものも多い。
具体的には、例えばポンプボデーの上側に位置する円筒形状の燃料ギャラリ室を備え、その燃料ギャラリ室に燃料を導入するインレット開口部が燃料ギャラリ室の内底面を形成する下面壁部に形成されるものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、低圧ポンプから高圧ポンプへの燃料供給圧と高圧ポンプの背圧とをそれぞれ調圧可能な調圧弁と、高圧ポンプの吐出圧を予め設定されたデリバリー圧に調圧可能な圧力制御弁とを備え、圧力制御弁のリリーフ設定圧が、内燃機関の停止後の最高温度に相当する飽和蒸気圧以上に設定されるものが知られている(例えば、特許文献2参照)。
さらに、吸入効率を向上させるべく、インレット開口部からの導入燃料とプランジャ後退時における副室からの導入燃料とによって、燃料ギャラリ室内に加圧室側への吸入用の開口部に向かう横方向流れを形成するとともに、その開口部から加圧室側への吸入方向を前記横方向に対し鋭角に設定したものが知られている。(例えば、特許文献3参照)。
特開2010−190106号公報 特開平09−303227号公報 特開2010−190104号公報
しかしながら、上述のような従来の燃料ポンプにあっては、燃料ギャラリ室の内壁のうち高温側の部分で燃料ベーパ(以下、燃料気泡ともいう)が発生し易かった。また、ギャラリ室の容積が小さく、その鉛直方向の高さが低いため、燃料ギャラリ室の内壁のうち上壁面部分付近に溜まった燃料気泡が高圧燃料ポンプの加圧室内に吸い込まれる可能性があった。
特に、高圧燃料ポンプが内燃機関側から駆動カムによって駆動される場合、燃料ギャラリ室の内低壁部分で、燃料の温度が上昇してその飽和蒸気圧が高くなり、その飽和蒸気圧に達するよう高温の燃料が蒸発し易くなる。そして、燃料ギャラリ室の内低壁部分で発生した燃料ベーパが燃料ギャラリ室内の上部に溜まると、その燃料ベーパが近傍のインレット開口部から高圧燃料ポンプの加圧室内に吸い込まれる可能性があった。
したがって、従来の燃料ポンプを燃料加圧ポンプとして用いる内燃機関の燃料供給システムにあっては、燃料加圧室に燃料ベーパが吸入されることで、加圧燃料の供給性能が低下するおそれがあった。
そこで、本発明は、燃料加圧室内に燃料気泡が吸入されることを有効に抑制し、安定した燃料加圧性能を発揮することのできる燃料ポンプを提供するものであり、併せて、その燃料ポンプを用いて加圧燃料の供給性能を高めた内燃機関の燃料供給システムを提供するものである。
本発明に係る燃料ポンプは、上記課題の解決のため、(1)外部からの燃料を導入する燃料導入通路と該燃料導入通路を通して前記燃料を導入するポンプ作動室とが形成されたポンプボデーと、外部からの動力が入力される入力部を有し、該入力部に動力が入力されるとき前記ポンプ作動室内に形成される燃料加圧室で燃料を加圧して吐出する加圧ポンプ機構と、を備えた燃料ポンプであって、前記ポンプボデーは、前記燃料導入通路の一部をなす燃料貯留室と、前記燃料貯留室を形成する内壁部のうち鉛直方向下側に位置する下側壁部と、前記燃料貯留室を形成する内壁部のうち鉛直方向上側に位置する上側壁部と、を有しており、前記加圧ポンプ機構が、鉛直方向における前記ポンプボデーの前記下側壁部および前記上側壁部の間に位置するよう前記ポンプボデーの前記燃料貯留室の内部に挿入された挿入部分を有し、該挿入部分が、鉛直方向における前記燃料貯留室内の中間高さ領域内に、前記燃料貯留室から前記ポンプ作動室内に燃料を吸入する内部吸入口を有していることを特徴とする。
したがって、本発明では、燃料貯留室のうち加圧ポンプ機構の挿入部分の下方側では、下側壁部に接した燃料が燃料気泡を発生すると、挿入部分の上方側では、浮力により上昇した燃料気泡が溜まり易くなる。しかし、挿入部分が配置される鉛直方向の中間高さ領域では、燃料気泡が通過するものの滞留し難く、燃料気泡の量が少なくなる。そして、加圧ポンプ機構の挿入部分は、その中間高さ領域内に、ポンプ作動室への燃料吸入のための内部吸入口を有している。これにより、下側壁部側で発生し上昇する燃料気泡の進行経路を燃料貯留室内の挿入部分によって内部吸入口から遠ざけるよう操作できることに加えて、内部吸入口を燃料気泡の進行経路から外れる位置に容易に配置可能となる。その結果、内部吸入口への燃料気泡の吸い込みが有効に抑制可能となる。
上記構成を有する本発明の燃料ポンプは、好ましくは、(2)前記下側壁部が、外部からの熱を受熱して前記ポンプボデーのうち高温側の壁部となるものである。この場合、下側壁部に接した燃料が燃料気泡を発生し易くなる。しかし、その下側壁部側で発生し上昇する燃料気泡の進行経路が燃料貯留室内の挿入部分によって内部吸入口から遠ざけられ、内部吸入口への燃料気泡の吸い込みが有効に抑制されることになる。
本発明の燃料ポンプにおいては、(3)前記ポンプボデーが、前記下側壁部および前記上側壁部の間で前記燃料貯留室の周囲を取り囲む周壁部を有し、前記加圧ポンプ機構の前記挿入部分が、前記周壁部を貫通しているのがよい。この場合、加圧ポンプ機構の組込みやポンプボデーの孔加工(例えば、内部吸入口や吐出口)等の部品加工が容易化される。しかも、ポンプボデーの構成部品に多方向の通路孔加工を行うために機能上必要でない駄肉部が増えてしまうことがなく、小型の燃料ポンプでも比較的容積の大きい燃料貯留室を形成可能となる。
上記(3)構成を有する本発明の燃料ポンプにおいては、(4)前記加圧ポンプ機構の挿入部分と前記ポンプボデーとのうち少なくとも一方には、前記下側壁部で発生し上昇する気泡を前記内部吸入口に向かう方向とは異なる方向に案内する案内部が設けられているのが好ましい。この構成により、下側壁部で発生し燃料貯留室内で上昇する燃料気泡が、案内部によって内部吸入口に向かう方向から外れる方向に案内され、燃料加圧室内に燃料気泡が吸入されることが有効に抑制可能となる。
上記(4)の構成を有する場合、(5)記案内部は、前記ポンプボデーの周壁部の内周壁面のうち少なくとも前記内部吸入口の近傍に位置する壁面部分に対して交差する案内面を有していることが望ましい。この場合、下側壁部で燃料気泡が発生しても、その気泡を案内面と周壁部の内周壁面とを併用して内部吸入口から離れる方向に案内でき、案内部を簡素にできる。
上記(4)または(5)の構成を有する場合、(6)前記案内部が、前記加圧ポンプ機構の挿入部分に設けられた溝または突条によって構成されていてもよい。この場合、加圧ポンプ機構の挿入部分の外周面に沿って上昇する燃料気泡を溝または突条の延在方向に案内でき、内部吸入口から離れる方向に燃料気泡を効果的に案内できる。
上記のいずれかの構成を有する本発明の燃料ポンプにおいては、(7)前記加圧ポンプ機構の前記挿入部分には、前記燃料加圧室内への燃料吸入を許容するよう開弁する吸入弁が収納されるとともに、前記燃料加圧室から外部への燃料吐出通路が形成されているのがよい。この構成により、ポンプボデーへの通路孔加工が大幅に削減されてその加工が容易化されるとともに、ポンプボデーの駄肉部を減少させることができる。
上記(4)〜(6)の構成を有する燃料ポンプにおいては、(8)前記ポンプボデーが内燃機関の外壁部に取り付けられるとともに、前記入力部が前記ポンプボデーの前記下側壁部側で前記内燃機関に設置された駆動部材からの動力を入力し、前記案内部は、前記下側壁部と前記加圧ポンプ機構の前記挿入部分との間に配置された板状体を有するとともに、前記燃料貯留室の内部を、前記内部吸入口が配置される気泡抑制領域と前記燃料気泡を収容し消滅させる気泡収容領域とに区画してもよい。この構成により、板状体を有する案内部をポンプボデーの本体部に取り付けることで、ポンプボデーの本体部の加工を容易にしつつ、効果的な案内面を形成することができる。この場合、案内部、ポンプボデーおよび加圧ポンプ機構の挿入部分のうちいずれか1つまたは複数に燃料気泡収容部を設けて、案内部の気泡収容領域側であって内部吸入口から離れた位置に燃料気泡を貯留するようにしてもよい。
上記(3)〜(8)の構成を有する燃料ポンプにおいては、(9)前記加圧ポンプ機構の前記挿入部分が、前記ポンプボデーの前記周壁部の径方向で該周壁部の内周面から外れた位置に前記内部吸入口を有していることが好ましい。この場合、例えば内部吸入口をポンプボデーの周壁部の内周面より水平方向の内側に位置させるとともに、案内部によって燃料気泡を周壁部の内周面側に案内することで、燃料気泡を内部吸入口から離れるよう方向付けることができる。また、内部吸入口をポンプボデーの周壁部の内周面より水平方向の外側に位置させるとともに、案内部によって燃料気泡を内部吸入口よりも周壁部の中心側に案内するようにして、燃料気泡を内部吸入口から離れるよう方向付けることもできる。
本発明に係る内燃機関の燃料供給システムは、(10)上記のいずれかの構成を有する燃料ポンプを備えた内燃機関の燃料供給システムであって、燃料タンクから燃料を汲み上げて前記燃料ポンプの前記燃料導入通路に給送するフィードポンプと、前記加圧ポンプ機構により加圧して吐出される燃料を貯留するとともに燃料噴射弁に供給するデリバリーパイプと、を備え、前記ポンプボデーの前記燃料貯留室には、前記フィードポンプからの燃料が貯留されることを特徴とするものである。この構成により、燃料加圧室内に燃料気泡が吸入されることを有効に抑制し、安定した燃料加圧性能を発揮することのできる燃料ポンプを用いて、デリバリーパイプ側への加圧燃料の供給性能が低下することを確実に防止できる燃料供給システムとなる。
本発明によれば、燃料気泡の分布量の少ない中間高さ領域内において内部吸入口を燃料気泡の進行経路から外れる位置に容易に配置できるので、燃料加圧室内に燃料気泡が吸入されることを有効に抑制し、安定した燃料加圧性能を発揮することのできる燃料ポンプを提供することができる。
また、この燃料ポンプを用いて、加圧燃料の供給性能を高めた内燃機関の燃料供給システムを提供することができる。
本発明の第1実施形態に係る燃料ポンプの概略構成を示す断面図である。 本発明の第1実施形態に係る燃料ポンプを実装する内燃機関の燃料供給システムの概略構成図である。 本発明の第1実施形態に係る燃料ポンプの正面断面図である。 本発明の第1実施形態に係る燃料ポンプの加圧ポンプ機構の要部拡大断面図である。 図3のV−V断面図である。 図3のVI−VI断面図である。 本発明の第1実施形態に係る燃料ポンプにおける案内部の近傍部分の部分拡大断面図である。 本発明の第1実施形態に係る燃料ポンプにおける案内部の仕切り板の下面図である。 本発明の第1実施形態に係る内燃機関の燃料供給システムの動作説明用のタイミングチャートである。 本発明の第2実施形態に係る燃料ポンプを示すその案内部の仕切り板の平面図である。 本発明の第3実施形態に係る燃料ポンプを示すその案内部の仕切り板の拡大断面図である。 本発明の第4実施形態に係る燃料ポンプを示すその概略正面断面図である。
以下、本発明の好ましい実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
(第1実施形態)
図1〜図8に、本発明の第1実施形態に係る燃料ポンプとこれを備えた燃料供給システムを示している。
図2および図3に示すように、本実施形態の燃料ポンプは、プランジャポンプ型の高圧加圧用の燃料ポンプ10として例示されている。この燃料ポンプ10は、車両に搭載される内燃機関、例えばデュアル噴射式のV型多気筒ガソリンエンジン(以下、単にエンジンという)に、その燃料供給システム1の一部として装着されている。
燃料供給システム1には、複数の筒内噴射用のインジェクタ(燃料噴射弁)6に対し高圧の燃料を分配するデリバリーパイプ7が設けられており、そのデリバリーパイプ7に蓄圧および貯留される高圧燃料を燃料ポンプ10によって供給できるようになっている。
この燃料ポンプ10は、燃料タンクT内に設けられたフィードポンプ5に配管3および逆止弁4を介して接続されており、フィードポンプ5から燃料ポンプ10に比較的低圧のフィード圧に加圧された燃料が吸入されるようになっている。ここで、フィードポンプ5は、例えば電動式の低圧燃料ポンプで、燃料タンクT中の燃料であるガソリンを汲み上げるものである。また、フィードポンプ5から吐出される燃料は図示しないポート噴射用インジェクタにも供給されるようになっており、その燃料圧力は図示しないプレッシャレギュレータによって調圧されるようになっている。
図1〜6に示すように、燃料ポンプ10は、エンジン2の外壁部BL(外壁部に一体的に装着されたポンプ取付ケースを含む)に取り付けられポンプボデー11と、ポンプボデー11に対し軸方向に往復変位可能に設けられたプランジャ12と、を有している。また、ポンプボデー11には、フィードポンプ5からの燃料を導入する吸入通路11a(燃料導入通路)と、内部で加圧された燃料をデリバリーパイプ7側に吐出する吐出通路11bとが形成されている。デリバリーパイプ7は、燃料ポンプ10で加圧されて吐き出される高圧の燃料を貯留し蓄圧することで、エンジン2の各気筒(詳細図示せず)に装着された筒内噴射用のインジェクタ6の開弁時に、そのインジェクタ6に高圧の燃料を分配・供給するようになっている。
ポンプボデー11の吸入通路11aの一部は、フィードポンプ5からの燃料を貯留可能な略円柱形状の吸入ギャラリ室13(燃料貯留室)となっている。この吸入ギャラリ室13は、プランジャ12の外端部12b(図1中の下側の一端部)とポンプボデー11の間に画成される副室29に連通路29aを介して連通しており、プランジャ12の往復変位に伴う両室間の燃料移動を許容し得るようになっている。なお、ポンプボデー11は、外部に突き出た燃料導入管部11pを有しており、その先端部に吸入口10a(図2、図6参照)が形成されている。また、吸入口10aの近傍に、図示しない燃料フィルタが設けられている。
プランジャ12は、その内端部12a(図2中の上側の一端部)でポンプボデー11の内部に摺動可能に挿入されている。そして、ポンプボデー11の内部であってプランジャ12とポンプボデー11との間には、吸入通路11aおよび吐出通路11bに接続する燃料加圧室15が形成されている。この燃料加圧室15は、プランジャ12の往復変位に応じてその容積を変化(増減、減少)させることで、燃料を吸入および吐出可能となっている。
また、プランジャ12は、その外端部12bで駆動カムDc(図2参照)にローラまたはタペット等を介して係合している。この駆動カムDcは、プランジャ12を駆動するようエンジン2のシリンダヘッド(詳細図示せず)内に設けられた公知のもので、プランジャ12の外端部12bは、駆動カムDcからの動力が入力される入力部となっている。
図3および図5に示すように、プランジャ12の外端部12bの近傍には、ばね受け部12cが設けられており、このばね受け部12cとポンプボデー11の間には、圧縮コイルばね45が圧縮状態で組み込まれている。すなわち、プランジャ12は、圧縮コイルばね45によって、燃料加圧室15の容積を増加させる方向(図3中の下方向)に常時付勢されている。したがって、駆動カムDcがエンジン2からの動力により回転駆動されるとき、プランジャ12がその駆動カムDcの回転に応じて往復動するよう駆動されるようになっている。
燃料加圧室15の前後、すなわち、燃料加圧室15の吸入側および吐出側には、複数のバルブ要素として、吸入弁16および吐出弁17が設けられている。吸入弁16は、吸入ギャラリ室13より下流側で燃料加圧室15への燃料吸入を許容するとともに、逆流阻止機能を発揮する逆止弁によって構成されている。吐出弁17は、燃料加圧室15からの燃料の吐出を許容するとともに逆流阻止機能を発揮する逆止弁によって構成されている。
プランジャ12が燃料加圧室15の容積を減少させるよう図3中の上方向に変位するとき、燃料加圧室15内の燃料が加圧されてその圧力が上昇し、吸入弁16の閉弁状態下で吐出弁17が開弁する。一方、プランジャ12が燃料加圧室15の容積を増加させるよう図3中の下方向に変位するとき、燃料加圧室15内の燃料が減圧され、吐出弁17の閉弁状態下で吸入弁16が開弁するようになっている。
図2〜図4に示すように、ポンプボデー11の内部であって燃料加圧室15の吐出側には、吐出弁17をバイパスするバイパス通路18wが形成されるとともに、そのバイパス通路18wを開閉可能なリリーフ弁19が設けられている。
このリリーフ弁19は、吐出弁17より下流側の吐出通路11b中の燃料の圧力が何らかの異常によって燃料加圧室15内の燃料の圧力に対し所定のリリーフ弁開弁差圧分だけ上回った状態(デリバリーパイプ7の所定の蓄圧レベルを大きく上回る状態)で燃料加圧室15内の圧力が吸入時の低圧に達したときに、開弁するようになっている。
図2〜図4に示すように、吸入弁16は、吸入通路11aを開閉する板状の弁体16aおよび環状の弁座16bと、所定の吸入圧(フィード圧より所定の吸入弁開弁差圧分だけ低い圧力)に達するまで弁体16aを弁座16bに当接させる閉弁状態を保持する予圧ばね16c(弾性部材)とによって構成されている。
また、吐出弁17は、吐出通路11bを開閉する板状の弁体17aおよび環状の弁座17bと、所定の吐出圧(デリバリーパイプ内の燃料の圧力より所定の吐出弁開弁差圧分だけ高い圧力)に達するまで弁体17aを弁座17bに当接させる閉弁状態を保持する予圧ばね17c(弾性部材)とによって構成されている。
さらに、リリーフ弁19は、バイパス通路18wを開閉する板状の弁体19aおよび環状の弁座19bと、吐出通路11b内の燃料圧力が上昇するか燃料加圧室15内の燃料の圧力が低下することで板状の弁体19aの前後差圧が所定のリリーフ弁開弁差圧分に達するまで、弁体19aを弁座19bに当接させる閉弁状態を保持する予圧ばね19c(弾性部材)とによって構成されている。なお、板状の弁体17a,19aは、例えばそれぞれ外周部に通路形成用の切欠きを有する略円板形状をなしている。
前述のポンプボデー11、プランジャ12、燃料加圧室15、吸入弁16、吐出弁17および駆動カムDcは、これら全体として、加圧ポンプ機構20を構成している。
加圧ポンプ機構20は、ポンプボデー11の内部で吸入通路11aおよび吐出通路11bの間に燃料加圧室15を形成するとともに、その燃料加圧室15内の燃料をプランジャ12によって加圧および吐出することができる。そして、加圧ポンプ機構20は、エンジン2のシリンダヘッド側のエンジンオイル(外部からのオイル)によって潤滑されるとともに駆動カムDcによって駆動されるプランジャ12の外端部12bを、その入力部としている。なお、駆動カムDcは、例えばエンジン2の排気カムシャフト(詳細図示せず)の一端側に一体に装着されており、この駆動カムDcの設置形態自体は、例えば特許文献1に記載のものと同様である。
また、ポンプボデー11は、筒状のバルブ保持部材21と、この筒状のバルブ保持部材21に支持され、プランジャ12を軸方向に摺動可能に保持するシリンダ部材22と、吸入ギャラリ室13を形成する内壁部23bを有する外殻部材23と、を含んで構成されている。これらバルブ保持部材21、シリンダ部材22および外殻部材23は、少なくともそれぞれの内壁面側における縦断面形状が中心軸線に対して対称となるような略軸対称形状を有しており、いわゆる軸物またはそれに近い形状となっている。
また、バルブ保持部材21およびシリンダ部材22は、互いの軸線を直交させる状態で外殻部材23の内部に挿入された挿入部分21a,22aを有しており、少なくともバルブ保持部材21は外殻部材23の内壁面23aを貫通するようになっている。そして、外殻部材23と、その略円柱状の内部空間に挿入されたバルブ保持部材21の挿入部分21aおよびシリンダ部材22のフランジ部22bとの間に、吸入ギャラリ室13が画成されている。また、外殻部材23の内部で、シリンダ部材22の挿入部分22aがバルブ保持部材21の挿入部分21aに連結されることにより、バルブ保持部材21およびシリンダ部材22の挿入部分21a,22aとプランジャ12とによって、バルブ収納穴21h内に燃料加圧室15が形成されている。
筒状のバルブ保持部材21は、その中心部に軸線方向に延びるとともに図4および図6中の右端側ほどそれぞれ大径となる段付状の円形断面のバルブ収納穴21hおよび段付状の外周面21fを有している。このバルブ保持部材21は、ポンプ作動室を形成するバルブ収納穴21hの内方に吸入弁16、吐出弁17およびリリーフ弁19を収納して、これらを同一軸線上に位置させる直列配置状態で保持している。また、バルブ保持部材21の図4中における左端部には、吐出通路11bの下流端出口11cが形成されており、この下流端出口11cは段付状のバルブ収納穴21hの最も下流側に位置している。
図3〜図5に示すように、シリンダ部材22は、その内端側でバルブ保持部材21に支持されている。このシリンダ部材22は、筒状のバルブ保持部材21の軸方向中間部21cに挿入された挿入部分22aと、この挿入部分22aに隣接して拡径したフランジ部22bと、プランジャ12の先端部を摺動可能に収納する筒状部22cとを有している。
外殻部材23は、略円筒状の筒状部24aの一端側を略円板形の蓋部24bによって閉塞したカップ状部材24と、シリンダ部材22に圧接しつつカップ状部材24の開口端部24c側を閉塞するようカップ状部材24に固定された中心穴付きのオイルシールホルダ25と、によって構成されている。
図3〜図6に示すように、バルブ保持部材21のバルブ収納穴21hの内方には、吸入弁16、吐出弁17およびリリーフ弁19と共に、第1〜第3のバルブストッパ31,32および33が収納されている。
第1のバルブストッパ31は、バルブ保持部材21のバルブ収納穴21hの内奥部に嵌め付けられたスリット付の環状体であり、吐出弁17の弁体17aの開弁方向の最大変位を規制し得るようになっている。第2のバルブストッパ32は、吐出通路11bの一部およびバイパス通路18wを形成する2つの屈曲通路付の通路形成部材である。すなわち、この第2のバルブストッパ32には、一対の外周側の縦溝32a,32bと軸方向両端側の中心部で開口する一対の所定深さの縦孔32c,32dとが形成されるとともに、これらを相互に連通させる一対の横孔(径方向孔)32e,32fが形成されている。
この第2のバルブストッパ32の一端側には吐出弁17の弁座17bが軸方向に環状に突出しており、他端側にはリリーフ弁19の弁座19bが軸方向に環状に突出している。そして、吐出弁17の弁体17aとリリーフ弁19の弁体19aとが、第2のバルブストッパ32の両端側の弁座17b,19bに対向している。また、バルブ収納穴21hの内奥側のバルブ保持部材21の段付部21d(図4参照)と吐出弁17の弁体17aとの間に、吐出弁17の予圧ばね17cが予め設定された吐出弁開弁差圧相当の組付け荷重で組み込まれている。
第3のバルブストッパ33は、リリーフ弁19および吸入弁16に対応するストッパ部33a,33bおよびばね受け部33c,33dをそれぞれ異なる半径位置に逆向きに配置して一体化した略T字形断面の部材となっており、弁体16a,19aの可動範囲を規定するストッパの機能とばね受けの機能とを併有している。また、リリーフ弁19の弁体19aと第3のバルブストッパ33のばね受け部33cとの間には、リリーフ弁19の予圧ばね19cが予め設定されたリリーフ弁開弁差圧相当の組付け荷重で組み込まれており、吸入弁16の弁体16aと第3のバルブストッパ33のばね受け部33dとの間には、吸入弁16の予圧ばね16cが予め設定された吸入弁開弁差圧相当の組付け荷重で組み込まれている。
第3のバルブストッパ33は、図4中の右端側のばね受け部33cの外周部で、吸入弁16の環状の弁座16bを構成する通路形成部材35に対向しており、このばね受け部33cの外周部は部分的に切り欠かれて、燃料加圧室15を吸入弁16の弁座16bの近傍にまで連通させるようになっている。この通路形成部材35は、バルブ保持部材21のバルブ収納穴21h内に収納され、バルブ保持部材21の内部に吸入ギャラリ室13から燃料加圧室15に延びる連通路35pwを吸入通路11aの一部として形成している。また、通路形成部材35の一端部により構成される吸入弁16の弁座16bが、連通路35pwの下流端を取り囲みつつ燃料加圧室15側に向かって軸方向に環状に突出している。
通路形成部材35は、また、プラグ部材36により第3のバルブストッパ33のストッパ部33bと共にバルブ保持部材21の段付部21eに押し付けられた状態で保持されており(図3参照)、プラグ部材36は、例えばバルブ保持部材21の図3中の右端内周部にねじ結合されている。さらに、通路形成部材35およびプラグ部材36とバルブ保持部材21の段付部21eの近傍部分との間には、吸入ギャラリ室13に複数箇所で連通する略環状の連通路部分35rが連通路35pwの一部として形成されている。これにより、連通路35pwは、吸入弁16の弁座16b側ではバルブ保持部材21の中心部で軸方向に延在して弁座16bの内方に開口し、吸入ギャラリ室13側では通路形成部材35の径方向および周方向に延在して吸入ギャラリ室13の中間高さ領域Z1内でバルブ保持部材21の外周面21f上に開口している。
より具体的には、図3〜図6に示すように、連通路35pwは、吸入ギャラリ室13側の端部において、バルブ保持部材21の外周面21fの一部をなす一対の平行カット面21fa(図5および図6参照)上に開口することで、一対の内部吸入口21iを形成している。
これら一対の内部吸入口21iは、吸入ギャラリ室13を形成する外殻部材23の内壁部23bのうち鉛直方向で下部側(内壁部23bの鉛直方向中心高さに対して下側)に位置するオイルシールホルダ25の上面側部分25aおよびその近傍のカップ状部材24の筒状部24aの下端部(下側壁部;以下、単にオイルシールホルダ25の上面側部分25aという)と、吸入ギャラリ室13を形成する外殻部材23の内壁部23bのうち鉛直方向で上部側(内壁部23bの鉛直方向中心高さに対して上側)に位置する蓋部24bおよび弾性膜部材26(上側壁部)との間に、これらから離間して配置されている。また、一対の平行カット面21faは、オイルシールホルダ25の上面側部分25aと蓋部24bおよび弾性膜部材26との間で吸入ギャラリ室13の周囲を取り囲むカップ状部材24の筒状部24a(周壁部)の軸線に対して平行な面となっている。なお、ここで、オイルシールホルダ25の上面側部分25aは、エンジン2の外壁部BLからの熱伝導、駆動カムDcからプランジャ12への入力に伴ってプランジャ12の外端部12bに発生する熱の熱伝導、燃料温度に比べて非常に高温となるエンジン2内の潤滑・冷却用のオイルからの熱伝達等によって、エンジンE側(外部)からの熱を受熱する受熱部となっている。このオイルシールホルダ25の上面側部分25aは、外部からの熱を受熱するとき、ポンプボデー11のうち他の部分、例えば蓋部24bおよび弾性膜部材26より高温となり得る。
さらに、各内部吸入口21iは、少なくとも外殻部材23の内壁面23aのどの部分に対しても所定の離間距離を隔てて離間している。すなわち、バルブ保持部材21の挿入部分21aは、外殻部材23の周壁部であるカップ状部材24の筒状部24aの径方向で、その筒状部24aの内周面24iから外れた位置に内部吸入口21iを有している。より具体的には、図5および図6に示すように、バルブ保持部材21および外殻部材23は、ルブ保持部材21の挿入部分21aの一対の平行カット面21faと外殻部材23に形成された挿入穴壁面23cとの間に、吸入ギャラリ室13と一対の内部吸入口21iを連通させるよう筒状部24aの内周面24iからその半径方向外方側に延びる一対の中間通路a1,a2を形成している。これら一対の中間通路a1,a2の通路断面積は、一対の内部吸入口21iの開口面積より大きくなっており、吸入口10aの開口面積と同程度かそれ以上の開口面積となっている。
このように、加圧ポンプ機構20は、外殻部材23の内壁部23bのうち鉛直方向下方側のオイルシールホルダ25の上面側部分25aと鉛直方向上方側のカップ状部材24の蓋部24bおよび弾性膜部材26との間に、バルブ保持部材21の挿入部分21aを有している。そして、その挿入部分21aには、鉛直方向における吸入ギャラリ室13内の中間高さ領域Z1(図1参照)内に位置するよう、吸入ギャラリ室13からバルブ保持部材21のバルブ収納穴21hの内方に燃料を吸入する内部吸入口21iが形成されている。
一方、バルブ保持部材21およびシリンダ部材22の挿入部分21a,22aと外殻部材23とのうち少なくとも一方には、外殻部材23の内壁部23bのうち高温となる下側壁部、例えばオイルシールホルダ25の上面側部分25aで発生し上昇する燃料ベーパ(燃料気泡)を内部吸入口21iに向かう方向とは異なる方向に案内する案内部50が設けられている。
この案内部50は、少なくとも一方の内部吸入口21iとオイルシールホルダ25の上面側部分25aとの間に非鉛直方向に広がる気泡案内面51を有しており、オイルシールホルダ25の上面側部分25aで発生し浮力により上昇する吸入ギャラリ室13内の燃料気泡を内部吸入口21iから遠ざけることができる。すなわち、案内部50は、燃料気泡の浮力による上昇経路を少なくとも吸入ギャラリ室13の中間高さ領域Z1内で特定の範囲内に抑制するように、燃料気泡をその特定の範囲内に案内するようになっている。
案内部50の気泡案内面51は、バルブ保持部材21およびシリンダ部材22の挿入部分21a,22aと外殻部材23とのうち少なくとも一つに形成されているか、その少なくとも一つに取り付けられた別ビースの気泡案内部材(後述する)に形成されている。また、気泡案内面51は、カップ状部材24の筒状部24aの内周面24iのうち少なくとも内部吸入口21iの近傍に位置する壁面部分に対して交差している。
具体的には、図4中の右端側ほど大径となるバルブ保持部材21の段付状の外周面21fは、バルブ保持部材21の軸方向中間部21cの鉛直方向下方部分において、図7Aに示すように同図中の左側ほど鉛直方向上方側に位置している。さらに、バルブ保持部材21の軸方向中間部21cのうち、シリンダ部材22の挿入部分22aに隣接するフランジ部22bと近接する部分は、ざぐり加工された溝状の凹面部21sとなっている。そして、その凹面部21sには、例えばバルブ保持部材21の軸方向における内部吸入口21i側で閉じ、内部吸入口21iとは反対側で開いた略U字形の側壁面21rが形成されている。
また、案内部50は、オイルシールホルダ25の上面側部分25aと加圧ポンプ機構20の挿入部分21a,22aとの間に配置された気泡案内部材としての仕切り板52(板状体)を有している。
仕切り板52は、吸入ギャラリ室13の内部の下方側でシリンダ部材22の周囲に配置されており、その鉛直方向の下面52aをオイルシールホルダ25の上面側部分25aに対向させるとともに、その上面側52bをシリンダ部材22の挿入部分22aに対向させている。また、仕切り板52の下面52aは、円錐台外周面状に湾曲および傾斜した傾斜案内面部52cと、その傾斜案内面部52cの下端に接続しつつ外側に延びる下側案内面部52dと、傾斜案内面部52cの上端からバルブ保持部材21の凹面部21sの内方に向かって延びる上側案内面部52eと、によって構成されている。
仕切り板52の下面52aは、高温となるオイルシールホルダ25の上面側部分25a側で発生した燃料気泡がその浮力により上昇するとき、その燃料気泡が内部吸入口21iから離れた位置で衝突するように配置されている。そして、その燃料気泡の進行経路が、図7A中の左上側、すなわち、バルブ保持部材21の凹面部21sの内方を通過しつつ内部吸入口21iから遠ざかる方向(ここでは、バルブ保持部材21の軸方向一方側の上方)に制限されるようになっている。
仕切り板52は、また、吸入ギャラリ室13の内部を、オイルシールホルダ25の上面側部分25a側からの燃料気泡の侵入が抑制される気泡抑制領域Z2と、燃料気泡を収容し状態変化時に自然消滅させる気泡収容領域Z3とに区画している。そして、バルブ保持部材21の挿入部分21aに形成される内部吸入口21iは、気泡抑制領域Z2の範囲内に配置されている。
前述の仕切り板52の下面52aおよびバルブ保持部材21の溝状の凹面部21sは、これら全体として気泡案内面51を形成している。そして、この気泡案内面51が、オイルシールホルダ25の上面側部分25aから浮上する燃料気泡の進行方向を内部吸入口21iから遠ざかる方向のみに制限し、内部吸入口21iへの燃料気泡の吸い込みを抑制できるようになっている。
なお、本実施形態における案内部50の仕切り板52は、例えば図7B中に実線で平面図を示すような環状体であるが、図7B中に仮想線で示すように、気泡収容領域Z3側の一部に切欠き部52jを形成してもよい。また、仕切り板52は、バルブ保持部材21の軸方向における内部吸入口21i側で閉じ、反対側で開くように、気泡収容領域Z3側の一部を切り欠いた、馬蹄形、略U字形もしくは円弧状のものであってもよい。さらに、そのような仕切り板52の下面52aを、バルブ保持部材21の軸方向中間部21cの下面部によって形成したり、バルブ保持部材21の軸方向中間部21cの下方側で吸入ギャラリ室13内に突出する外殻部材23の一部によって形成したりすることも考えられる。また、仕切り板52に代えて、燃料気泡を内部吸入口21iから遠ざかる方向のみに案内可能な線材や帯状体を設けることも考えられる。
ところで、カップ状部材24には、取付け基準面24dおよび取付け穴24hを有するフランジ部24fが一体に設けられている。また、オイルシールホルダ25には、プランジャ12に係合する複数のオイルシール41,42を保持するオイルシール保持部25cと、圧縮コイルばね45の一端部を取り囲むプランジャ12と同軸な略円筒状の取付けボス部25eと、が設けられている。ここで、オイルシール41,42は、プランジャ12とシリンダ部材22の摺動隙間部分に連通する副室29をオイルシールホルダ25とプランジャ12の間でシールするシール部材となっている。
オイルシールホルダ25の下面側部分25bと、入力部であるプランジャ12の外端部12bの近傍の各部材とは、エンジン2のシリンダヘッド内で飛散する潤滑用のオイルに晒されるようになっている。
ポンプボデー11を構成するバルブ保持部材21およびシリンダ部材22と、外殻部材23のカップ状部材24およびオイルシールホルダ25とのうち高圧が作用する部材は、例えばステンレス鋼または他の鋼(例えば、炭素鋼や特殊鋼)等の高強度の金属材料によって素材形状にされている。また、バルブ保持部材21およびシリンダ部材22と、外殻部材23のカップ状部材24およびオイルシールホルダ25とのうち低圧が作用する部材(高圧が作用しない部材)は、高圧作用部分と同様の金属もしくはそれより低剛性の金属によって形成されている。これらバルブ保持部材21、シリンダ部材22、カップ状部材24およびオイルシールホルダ25は、少なくとも他部材との嵌合部分や摺動部分、取付け面等に、機械加工が施されている。
外殻部材23には、さらに、吸入ギャラリ室13中に貯留される燃料の圧力を受圧する弾性膜部材26が、蓋部24bに所定の空隙13gを隔てて近接するように装着されている。この弾性膜部材26は、吸入ギャラリ室13の内壁の一部に弾性を持たせることで、いわゆるパルセーションダンパ27を構成し、吸入通路11aにおける燃料圧力の脈動を吸収できるようになっている。
吸入弁16の弁体16aは、操作部材37によって開閉操作されるようになっている。この操作部材37は、プラグ部材36のガイド部36gに摺動可能に支持されており、吸入弁16の弁体16aに対して開弁方向(図4中で左向き)に押圧操作力を加えることで、弁体16aを閉弁方向に付勢する予圧ばね16cの付勢力に抗して吸入弁16を開弁させることができる。
操作部材37は、図3中の右端側で電磁コイル38内に挿入された操作用のプランジャの一部となっており、電磁コイル38が通電により励磁されるときには、操作部材37が電磁コイル38により吸引される。したがって、電磁コイル38が通電により励磁されるとき(ON状態のとき)には、吸入弁16の弁体16aが予圧ばね16cの付勢力により閉弁方向に復帰するようになっている。これら操作部材37および電磁コイル38は、全体として電磁操作ユニット39を構成しており、この電磁操作ユニット39は、吸入弁16を強制的に開弁させる期間を制御することにより、プランジャ12による燃料加圧室15内の燃料の加圧期間を可変制御することができるようになっている。
より具体的には、操作部材37の基端側には電磁コイル38の内径に近い可動コア37pが設けられており、電磁コイル38を収納する電磁操作ユニット39の本体39M側には、可動コア37pに対向するステータコア39cが設けられている。そして、操作部材37の基端部とステータコア39cとの間には、操作部材37を吸入弁16の開弁方向に付勢する圧縮コイルばね37k(弾性部材)が圧縮状態で設けられている。この圧縮コイルばね37kの組付け荷重は、吸入弁16の弁体16aに作用する前後差圧に基づく開弁方向の付勢力に更に同方向の付勢力を加えることで、弁体16aを閉弁方向に付勢する予圧ばね16cの付勢力に抗して、吸入弁16を開弁させ得るように設定される。
前述の電磁操作ユニット39は、エンジン2の運転中にそのエンジン2の動力により燃料ポンプ10の駆動カムDcが駆動され、プランジャ12のリフト量が周期的に変化するとき、ECU100により通電制御されるようになっている。すなわち、ECU100は、デリバリーパイプ7に装着された燃圧センサ8の検出情報に基づいて、デリバリーパイプ7内の実燃料圧力が予め設定されたデリバリー圧に達しているか否かを一定周期で繰返し判定する。そして、インジェクタ6からの燃料噴射が実行されてデリバリーパイプ7内の実燃料圧力が設定されたデリバリー圧に近い所定圧力値よりも低下すると、ECU100は、燃圧センサ8に検出値がその所定圧力値に達するように、プランジャ12のリフト量が増加する期間(燃料加圧が可能な所定のクランク角度期間)中に電磁操作ユニット39の電磁コイル38に通電し、燃料加圧室15からデリバリーパイプ7内に高圧燃料を圧送させるようになっている。なお、電磁操作ユニット39の電磁コイル38への通電時には、操作部材37が吸入弁16の開弁方向に作用する圧縮コイルばね37kからの付勢力に抗して電磁コイル38に吸引され、開弁方向の押圧荷重が除去されることで、吸入弁16が閉弁操作される。
図8に示すように、プランジャ12のリフト量が減少して燃料加圧室15の容積が増大するときには、デリバリーパイプ7側の燃料圧力が高い吐出弁17では閉弁状態が維持される一方、電磁操作ユニット39に通電されない状態であるから吸入弁16の開弁状態が維持される。したがって、このとき、燃料加圧室15内に燃料が吸入される。また、プランジャ12のリフト量が増加して燃料加圧室15の容積が減少するときには、電磁操作ユニット39に通電されると吸入弁16が閉弁し、燃料加圧室15内の燃料が加圧される。したがって、燃料加圧室15内の燃料の圧力が高まり、吐出弁17が開弁する。このとき燃料加圧室15から吐出される燃料圧力レベルは、例えば4〜20MPa程度である。
さらに、吐出弁17より下流側の燃料圧力が何らかの異常(故障)によって過度に上昇した場合には、プランジャ12のリフト量が減少して燃料加圧室15の容積が増大するときに、リリーフ弁19が開弁してデリバリー圧の過度な上昇が防止されるようになっている。すなわち、リリーフ弁19は、デリバリーパイプ7側の燃料圧力が通常の加圧された燃料圧力レベルを超える過大な燃料圧力レベルに達したとき、開弁する。なお、図8中のTDCはプランジャ12の上死点位置(最大リフト位置)であり、BDCはプランジャ12の下死点位置(最小リフト位置)である。
一方、吸入弁16の閉弁期間以外の期間においては、ECU100によって電磁コイル38の通電が遮断され(同図中の通電状態OFF)、電磁操作ユニット39の操作部材37に圧縮コイルばね37kからの開弁方向の付勢力が作用して、操作部材37からの押圧力により吸入弁16が開弁操作される。
次に、作用について説明する。
上述のように構成された本実施形態の燃料ポンプ10および燃料供給システム1では、ポンプボデー11がエンジン2の外壁部BLに取り付けられた状態で、プランジャ12の外端部12bがエンジン2に設置された駆動カムDcからの動力を入力するとともに、エンジン2内のオイルによって潤滑される。したがって、ポンプボデー11のオイルシールホルダ25やその近傍のカップ状部材24の筒状部24aの下端部は、エンジン2の外壁部BLからの熱伝導、駆動カムDcからプランジャ12への入力に伴ってプランジャ12の外端部12bに発生する熱の熱伝導、燃料温度に比べて非常に高温となるエンジン2内の潤滑・冷却用のオイルからの熱伝達等によって、受熱する。すなわち、オイルシールホルダ25やその近傍の筒状部24aの下端側が受熱により高温となる。
また、例えばエンジン2が高温状態で停止し、その直後の冷却(水冷および空冷)の停止によりエンジン2が高温となる高温ソーク状態でも、ポンプボデー11のオイルシールホルダ25やその近傍の筒状部24aの下端側が高温となる。
さらに、エンジン2の燃料カットもしくは高圧燃料噴射の停止により燃料ポンプ10内に燃料が停滞した状態でその燃料ポンプ10の周囲温度が高温となるような状態でも、オイルシールホルダ25やその近傍の筒状部24aの下端側が受熱により高温となり得る。
しかし、このような高温状態下においても、上述のように構成された本実施形態では、内部吸入口21iへの燃料気泡の吸い込みを有効に抑制することができる。
すなわち、吸入ギャラリ室13の内部は、バルブ保持部材21の挿入部分21の下方側では高温となるオイルシールホルダ25に接して燃料気泡が発生し易くなり、バルブ保持部材21の挿入部分21の上方側では浮力により上昇した燃料気泡が溜まり易くなる。しかし、鉛直方向における吸入ギャラリ室13内の中間高さ領域Z1内は、燃料気泡が浮上中に通過するものの滞留し難いことから、燃料気泡の存在量が少ない領域となる。さらに、オイルシールホルダ25の上面側部分25a側で発生し浮力により上昇する燃料気泡の進行経路が、バルブ保持部材21の挿入部分21aの外周面21fによって、それよりバルブ保持部材21の内方側に位置する内部吸入口21iから遠ざかる方向に方向付けられる。したがって、例えばエンジン2の高温再始動時や燃料カットからの復帰時等において、内部吸入口21iへの燃料気泡の吸い込みを有効に抑制することができる。
また、本実施形態では、バルブ保持部材21の挿入部分21aに形成される内部吸入口21iは、バルブ保持部材21の軸方向および周方向における任意の位置に配置可能であり、燃料気泡の進行経路から外れる位置であって内部吸入口21iから離れた好適な位置に容易に配置できる。
加えて、本実施形態では、ポンプボデー11が、オイルシールホルダ25の上面側部分25aとカップ状部材24の蓋部24bおよび弾性膜部材26との間で吸入ギャラリ室13の周囲を取り囲む筒状部24aを有しており、バルブ保持部材21の挿入部分21aがカップ状部材24の筒状部24aを貫通している。したがって、加圧ポンプ機構20の組込みやポンプボデー11への内部吸入口21i等の孔加工が容易化されることで、部品加工が容易化される。しかも、ポンプボデー11の構成部品に多方向の通路孔加工を行うために機能上必要でない駄肉部が増えてしまうといったことがなく、小型の燃料ポンプ10でも比較的容積の大きい吸入ギャラリ室13を形成できることとなる。よって、その点からも、内部吸入口21iへの燃料気泡の吸い込みをさらに有効に抑制することができる。
特に、本実施形態では、浮力により上昇する燃料気泡の進行経路が、案内部50の気泡案内面51によって内部吸入口21iから確実に遠ざけられ、さらに、仕切り板52によって吸入ギャラリ室13内の内部が、内部吸入口21iの近傍の気泡抑制領域Z2と内部吸入口21iから離れた気泡収容領域Z3とに区画されている。したがって、内部吸入口21iの近傍では、燃料気泡の存在量が非常に少なくなる。したがって、内部吸入口21iへの燃料気泡の吸い込みをより有効に抑制することができる。
また、案内部50の仕切り板52をポンプボデー11の本体部である外殻部材23に取り付けるだけで、ポンプボデー11への通路孔加工等を容易にしつつ、効果的な気泡案内面51を形成することができる。
しかも、本実施形態では、内部吸入口21iが、燃料気泡が浮上し易い外殻部材23の内壁面23aの近傍からも離間する位置に配置されているので、内部吸入口21iをカップ状部材24の筒状部24aの内周面24iに沿う燃料気泡の進行経路から遠ざけることが容易に可能となる。
すなわち、本実施形態では、燃料気泡の存在量が非常に少なくなる気泡抑制領域Z2内に内部吸入口21iが配置されることに加えて、筒状部24aの内周面24iやバルブ保持部材21の一対の平行カット面21faが、内部吸入口21i側への燃料気泡の移動を抑制する気泡案内面51とは別の案内面として機能し得るものとなる。したがって、内部吸入口21iへの燃料気泡の吸い込みをさらに有効に抑制することができる。
さらに、ポンプ機構20の挿入部分21aに吸入弁16および吐出弁17が収納されるとともに吸入通路11aおよび吐出通路11bが形成されているので、ポンプボデー11への通路孔加工が大幅に削減されてポンプボデー11の加工が容易化される。
そして、本実施形態の内燃機関の燃料供給システム1では、燃料加圧室15内に燃料気泡が吸入されることを有効に抑制し、安定した燃料加圧性能を発揮することのできる燃料ポンプ10を用いているので、デリバリーパイプ7側への加圧燃料の供給性能が低下することを確実に防止できる。
このように、本実施形態においては、吸入ギャラリ室13の内部で燃料気泡の量が少なくなる中間高さ領域Z1内において、内部吸入口21iを燃料気泡の進行経路から外れる位置に容易に配置できるので、燃料加圧室15内に燃料気泡が吸入されることを有効に抑制し、安定した燃料加圧性能を発揮することのできる燃料ポンプ10を提供することができる。そして、その燃料ポンプ10を用いて、加圧燃料の供給性能を高めた内燃機関の燃料供給システム1を提供することができるものである。
(第2実施形態)
図9は、本発明の第2実施形態に係る燃料ポンプにおける要部の構成を示している。
上述の第1実施形態においては、案内部50の仕切り板52は、図7Aおよび図7Bに示すような環状体、あるいは、内部吸入口21i側で閉じ、反対側で開く馬蹄形、略U字形もしくは円弧状のものとしたが、本実施形態では、第1実施形態の仕切り板52に代えて、図9に示す気泡抑制板62を用いる。
なお、本実施形態は、燃料気泡の浮力による上昇経路を特定の範囲内に抑制する案内部の構成が上述の第1実施形態と相違するものの、それ以外の構成は、上述の第1実施形態と同様に構成されるものである。したがって、以下の説明においては、第1実施形態と同一又は類似の構成については、図1〜図7に示した第1実施形態の対応する構成要素の符号を用いて、本実施形態の第1実施形態との相違点についてのみ説明する。
本実施形態においては、気泡抑制板62は、シリンダ部材22に係止するための複数の取付け用の爪部62aと、それらの爪部62aの周りに平坦なまたは内周側が上方に位置するように傾斜した環状の案内面部62bとを有しており、環状の案内面部62bによって燃料気泡の進行経路を吸入ギャラリ室13内の水平方向における特定の範囲に抑制することができるようになっている。そして、気泡抑制板62は、吸入ギャラリ室13の内部を、オイルシールホルダ25の上面側部分25a側からの燃料気泡の侵入が抑制される気泡抑制領域Z2と、燃料気泡を一時的に収容し自然消滅させることができる気泡収容領域Z3とに区画する。
気泡抑制板62は、複数の爪部62aの間に隙間部62cを有しているが、例えば図9中の左方側では、気泡抑制板62とバルブ保持部材21の挿入部分21aの下部との間の隙間を大きくし、図9中の右方側では、気泡抑制板62とバルブ保持部材21の挿入部分21aの下部との間の隙間を小さくすることができる。そのようにすれば、オイルシールホルダ25の上面側部分25a側で発生する燃料気泡が気泡抑制領域Z2内に侵入し難くなる。
本実施形態においても、吸入ギャラリ室13の内部で燃料気泡の存在量が少なくなる中間高さ領域Z1内において、内部吸入口21iを燃料気泡の進行経路から外れる位置に容易に配置できるので、燃料加圧室15内に燃料気泡が吸入されることを有効に抑制し、安定した燃料加圧性能を発揮することのできる燃料ポンプ10を提供することができる。そして、その燃料ポンプ10を用いて、加圧燃料の供給性能を高めた内燃機関の燃料供給システム1を提供することができる。
(第3実施形態)
図10は、本発明の第3実施形態に係る燃料ポンプにおける要部の構成を示している。
本実施形態は、第1実施形態の仕切り板52に代えて、図10に示す仕切り板72を用いるものである。
なお、以下に述べる各実施形態も、第2実施形態と同様に案内部の構成が上述の第1実施形態と相違するものの、それ以外の構成は、上述の第1実施形態と同様に構成されるものである。したがって、第1実施形態と同一又は類似の構成については図1〜図7に示した第1実施形態の対応する構成要素の符号を用いて、本実施形態の第1実施形態との相違点についてのみ説明する。
本実施形態においては、仕切り板72は、吸入ギャラリ室13の内部の下方側でシリンダ部材22の周囲に配置されており、その鉛直方向の下面72aをオイルシールホルダ25の上面側部分25aに対向させるとともに、その上面側72bをシリンダ部材22の挿入部分22aに対向させている。
また、仕切り板72の下面72aは、円錐台外周面状に湾曲および傾斜した傾斜案内面部72cと、その傾斜案内面部72cの下端に接続しつつ外側に延びる下側案内面部72dと、傾斜案内面部72cの上端からバルブ保持部材21の凹面部21sの内方に向かって延びる上側案内面部72eと、傾斜案内面部72cおよび上側案内面部72eの間にオイルシールホルダ25の上面側部分25aに向かって開く下向きの環状凹部を形成する気泡収容部72fと、よって構成されている。
仕切り板72の下面72aは、高温となるオイルシールホルダ25の上面側部分25a側で発生した燃料気泡がその浮力により上昇するとき、その燃料気泡が内部吸入口21iから離れた位置で衝突するように配置されている。そして、その燃料気泡の進行経路が、気泡収容部72fに向かうように制限され、気泡収容部72f内で集約されることによって、仮に気泡収容部72f内の燃料ベーパ量が所定量を超えても、図10中の左上側、すなわち、バルブ保持部材21の凹面部21sの内方を通過しつつ内部吸入口21iから遠ざかる方向に制限されるようになっている。
仕切り板72は、また、吸入ギャラリ室13の内部を、オイルシールホルダ25の上面側部分25a側からの燃料気泡の侵入が抑制される気泡抑制領域Z2と、燃料気泡を収容し状態変化時に自然消滅させる気泡収容領域Z3とに区画している。そして、バルブ保持部材21の挿入部分21aに形成される内部吸入口21iは、気泡抑制領域Z2の範囲内に配置されている。
前述の仕切り板72の下面72aおよびバルブ保持部材21の溝状の凹面部21sは、これら全体として、案内部50の気泡案内面51を形成している。そして、この気泡案内面51が、オイルシールホルダ25の上面側部分25aから浮上する燃料気泡の進行方向を内部吸入口21iから遠ざかる方向のみに制限し、内部吸入口21iへの燃料気泡の吸い込みを抑制できるようになっている。
なお、本実施形態においては、仕切り板72に気泡収容部72fを設けていたが、バルブ保持部材21や外殻部材23側に気泡収容部を設けることも考えられる。また、気泡収容部72fを複数に分割したり、複数種の気泡収容部を設けることも考えられる。
本実施形態においても、吸入ギャラリ室13の内部で燃料気泡の存在量が少なくなる中間高さ領域Z1内において、内部吸入口21iを燃料気泡の進行経路から外れる位置に容易に配置できるので、燃料加圧室15内に燃料気泡が吸入されることを有効に抑制し、安定した燃料加圧性能を発揮することのできる燃料ポンプ10を提供することができる。そして、その燃料ポンプ10を用いて、加圧燃料の供給性能を高めた内燃機関の燃料供給システム1を提供することができる。
(第4実施形態)
図11は、本発明の第4実施形態に係る燃料ポンプの概略構成を示している。
本実施形態は、第1実施形態の案内部50に代えて、図11に示す案内部80を用いるものである。
本実施形態においては、上述の第1実施形態と同様に、外殻部材23とバルブ保持部材21の挿入部分21aおよびシリンダ部材22との間に吸入ギャラリ室13が画成されており、バルブ保持部材21およびシリンダ部材22の挿入部分21a,22aとプランジャ12とによって燃料加圧室15が形成されている。
しかし、バルブ保持部材21は、ポンプボデー11の筒状部24aの内周面24iからその半径方向に外れた位置に内部吸入口21iを有しているものの、その内部吸入口21iは、筒状部24aの内周面24iより水平方向の内側に位置している。そして、このバルブ保持部材21の挿入部分21aには、内部吸入口21iの近傍に位置するよう、案内部80が設けられている。
案内部80は、図11に示すように、バルブ保持部材21の挿入部分21aの外周面21fに沿って内部吸入口21iの下方側であって内部吸入口21iより筒状部24aの内周面24iの半径方向内側の一端部81aから、内部吸入口21iの上方側であって内部吸入口21iより筒状部24aの内周面24iの半径方向外側の他端部81bへと、斜め上下方向に延びる気泡案内面81を有している。
この気泡案内面81は、例えばバルブ保持部材21の挿入部分21aの外周面21fに沿って斜め上下方向に延びる気泡案内溝82における鉛直方向上方側の側壁面となっている。なお、気泡案内面81は、バルブ保持部材21の挿入部分21aの外周面21fに沿って斜め上下方向に延びる気泡案内用の突条における鉛直方向下方側の側壁面となっていてもよいし、バルブ保持部材21の挿入部分21aの外周面21fに沿って斜め上下方向に延びる外周側段差面となっていてもよい。
本実施形態においても、吸入ギャラリ室13の内部で燃料気泡の存在量が少なくなる中間高さ領域Z1内において、内部吸入口21iを燃料気泡の進行経路から外れる位置に容易に配置できるので、燃料加圧室15内に燃料気泡が吸入されることを有効に抑制し、安定した燃料加圧性能を発揮することのできる燃料ポンプ10を提供することができる。そして、その燃料ポンプ10を用いて、加圧燃料の供給性能を高めた内燃機関の燃料供給システム1を提供することができる。
しかも、本実施形態では、加圧ポンプ機構20のバルブ保持部材21の挿入部分21aの外周面に沿って上昇する燃料気泡を、気泡案内面81(気泡案内溝82または気泡案内用の突条の延在方向)に沿って、内部吸入口21iから離れて筒状部24aの内周面24iに接近する方向(半径方向外方側)に効果的に案内することができる。
また、案内部80は、オイルシールホルダ25の上面側部分25a側で発生する燃料気泡を、気泡案内面81と筒状部24aの内周面24iとを併用して内部吸入口21iから離れる方向に案内できるので、簡素に構成できる。
なお、上述の各実施形態においては、プランジャ12が略鉛直方向に往復運動するものとしたが、プランジャ12が鉛直方向に対して比較的大きな傾斜角度をなして傾斜するように、燃料ポンプ10がエンジン2に斜めに装着され得ることは勿論である。その場合、バルブ保持部材21の両端部のうち高さの低い端部側に内部吸入口21iが形成され、バルブ保持部材21の両端部のうち高さの高い端部側に気泡収容領域Z3が形成されるのが好ましい。
また、上述の各実施形態においては、フィードポンプ5が停止し、吸入ギャラリ室13への燃料の出入りが停止されているような状態下において下側壁部であるオイルシールホルダ25の上面側部分25aの近傍の燃料に燃料ベーパが発生し易いことから、専ら燃料気泡の浮力による上昇とその燃料気泡の案内面のみに注目したが、吸入ギャラリ室13内の燃料の流れ(動き)やその制限を考慮した燃料気泡の進行経路および案内面の配置が可能であることは勿論である。
さらに、上述の各実施形態においては、オイルシールホルダ25の上面側部分25aおよびその近傍のカップ状部材24の筒状部24aの下端部を高温側の壁部としていたが、燃料ポンプ10の設置環境によっては特に高温となる部位がカップ状部材24の筒状部24aの周方向の特定部位になる場合があり得る。その場合、内部吸入口21iがバルブ保持部材21の軸方向において前記特定部位から離れる側に配置されるのがよいことはいうまでもない。また、上述の各実施形態においては、上側壁部であるカップ状部材24の蓋部24bおよび弾性膜部材26を低温側の壁部としたが、燃料ポンプ10の設置環境によってはこの上側壁部が近接する高温部材からの受熱により高温となることも考えられる。すなわち、ポンプボデー11の上側壁部は、必ずしも低温側の壁部である必要はない。
以上説明したように、本発明に係る燃料ポンプは、内部吸入口を加圧ポンプ機構の挿入部分に形成することで、その内部吸入口を、燃料気泡分布の少ない中間高さ領域内において燃料気泡の進行経路から外れる位置に容易に配置できるものである。したがって、燃料加圧室内に燃料気泡が吸入されることを有効に抑制できる燃料加圧性能の安定した燃料ポンプを提供することができ、この燃料ポンプを用いて加圧燃料の供給性能を高めた内燃機関の燃料供給システムを提供することができる。よって、本発明は、内燃機関の燃料を筒内噴射可能な高圧に加圧するのに好適な燃料ポンプとそれを備えた内燃機関の燃料供給システム全般に有用である。
1 燃料供給システム
2 エンジン(内燃機関)
10 燃料ポンプ
11 ポンプボデー
11a 吸入通路(燃料導入通路)
11b 吐出通路
12 プランジャ
12b 外端部(入力部)
13 吸入ギャラリ室(燃料貯留室)
15 燃料加圧室
20 加圧ポンプ機構
21 バルブ保持部材
21a 挿入部分
21c 軸方向中間部
21f 外周面
21fa 平行カット面
21h バルブ収納穴(ポンプ作動室)
21i 内部吸入口
23 外殻部材(ポンプボデーの本体部)
23b 内壁部
24 カップ状部材
24a 筒状部(周壁部)
24b 蓋部(上側壁部)
24i 内周面
25 オイルシールホルダ
25a 上面側部分(下側壁部)
26 弾性膜部材(上側壁部)
50;80 案内部
51;81 気泡案内面
52;72 仕切り板
62 気泡抑制板
72f 気泡収容部
82 気泡案内溝
a1,a2 中間通路
Z1 中間高さ領域
Z2 気泡抑制領域
Z3 気泡収容領域

Claims (10)

  1. 外部からの燃料を導入する燃料導入通路と該燃料導入通路を通して前記燃料を導入するポンプ作動室とが形成されたポンプボデーと、外部からの動力が入力される入力部を有し、該入力部に動力が入力されるとき前記ポンプ作動室内に形成される燃料加圧室で燃料を加圧して吐出する加圧ポンプ機構と、を備えた燃料ポンプであって、
    前記ポンプボデーは、前記燃料導入通路の一部をなす燃料貯留室と、前記燃料貯留室を形成する内壁部のうち鉛直方向下側に位置する下側壁部と、前記燃料貯留室を形成する内壁部のうち鉛直方向上側に位置する上側壁部と、を有しており、
    前記加圧ポンプ機構が、鉛直方向における前記ポンプボデーの前記下側壁部および前記上側壁部の間に位置するよう前記ポンプボデーの前記燃料貯留室の内部に挿入された挿入部分を有し、該挿入部分が、鉛直方向における前記燃料貯留室内の中間高さ領域内に、前記燃料貯留室から前記ポンプ作動室内に燃料を吸入する内部吸入口を有していることを特徴とする燃料ポンプ。
  2. 前記下側壁部が、外部からの熱を受熱して前記ポンプボデーのうち高温側の壁部となることを特徴とする請求項1に記載の燃料ポンプ。
  3. 前記ポンプボデーが、前記下側壁部および前記上側壁部の間で前記燃料貯留室の周囲を取り囲む周壁部を有し、
    前記加圧ポンプ機構の前記挿入部分が、前記周壁部を貫通していることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の燃料ポンプ。
  4. 前記加圧ポンプ機構の挿入部分と前記ポンプボデーとのうち少なくとも一方には、前記下側壁部で発生し上昇する気泡を前記内部吸入口に向かう方向とは異なる方向に案内する案内部が設けられていることを特徴とする請求項3に記載の燃料ポンプ。
  5. 前記案内部は、前記ポンプボデーの周壁部の内周壁面のうち少なくとも前記内部吸入口の近傍に位置する壁面部分に対して交差する案内面を有していることを特徴とする請求項4に記載の燃料ポンプ。
  6. 前記案内部が、前記加圧ポンプ機構の挿入部分に設けられた溝または突条によって構成されていることを特徴とする請求項4または請求項5に記載の燃料ポンプ。
  7. 前記加圧ポンプ機構の前記挿入部分には、前記燃料加圧室内への燃料吸入を許容するよう開弁する吸入弁が収納されるとともに、前記燃料加圧室から外部への燃料吐出通路が形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項6のうちいずれか1の請求項に記載の燃料ポンプ。
  8. 前記ポンプボデーが内燃機関の外壁部に取り付けられるとともに、前記入力部が前記ポンプボデーの前記下側壁部側で前記内燃機関に設置された駆動部材からの動力を入力し、
    前記案内部は、前記下側壁部と前記加圧ポンプ機構の前記挿入部分との間に配置された板状体を有するとともに、前記燃料貯留室の内部を、前記内部吸入口が配置される気泡抑制領域と前記燃料気泡を収容し消滅させる気泡収容領域とに区画していることを特徴とする請求項4ないし請求項6のうちいずれか1の請求項に記載の燃料ポンプ。
  9. 前記加圧ポンプ機構の前記挿入部分が、前記ポンプボデーの前記周壁部の径方向で該周壁部の内周面から外れた位置に前記内部吸入口を有していることを特徴とする請求項3ないし請求項8のうちいずれか1の請求項に記載の燃料ポンプ。
  10. 請求項1ないし請求項9のうちいずれか1の請求項に記載の燃料ポンプを備えた内燃機関の燃料供給システムであって、
    燃料タンクから燃料を汲み上げて前記燃料ポンプの前記燃料導入通路に給送するフィードポンプと、
    前記加圧ポンプ機構により加圧して吐出される燃料を貯留するとともに燃料噴射弁に供給するデリバリーパイプと、を備え、
    前記ポンプボデーの前記燃料貯留室には、前記フィードポンプからの燃料が貯留されることを特徴とする内燃機関の燃料供給システム。
JP2012530815A 2011-09-06 2011-09-06 燃料ポンプおよび内燃機関の燃料供給システム Expired - Fee Related JP5288058B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/004983 WO2013035132A1 (ja) 2011-09-06 2011-09-06 燃料ポンプおよび内燃機関の燃料供給システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5288058B1 JP5288058B1 (ja) 2013-09-11
JPWO2013035132A1 true JPWO2013035132A1 (ja) 2015-03-23

Family

ID=47831624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012530815A Expired - Fee Related JP5288058B1 (ja) 2011-09-06 2011-09-06 燃料ポンプおよび内燃機関の燃料供給システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9188096B2 (ja)
JP (1) JP5288058B1 (ja)
CN (1) CN103097715B (ja)
DE (1) DE112011105591B4 (ja)
WO (1) WO2013035132A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201313338D0 (en) * 2013-07-26 2013-09-11 Delphi Tech Holding Sarl High Pressure Pump
JP6135437B2 (ja) 2013-10-07 2017-05-31 トヨタ自動車株式会社 高圧燃料ポンプ
JP6361337B2 (ja) * 2014-07-10 2018-07-25 株式会社デンソー 高圧ポンプ
DE102014217388A1 (de) * 2014-09-01 2016-03-03 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffhochdruckpumpe, insbesondere für eine Kraftstoffeinspritzeinrichtung einer Brennkraftmaschine
US9771910B2 (en) * 2015-06-25 2017-09-26 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for fuel injection
US10100774B2 (en) * 2015-06-25 2018-10-16 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for fuel injection
DE102015219415B4 (de) * 2015-10-07 2020-07-09 Vitesco Technologies GmbH Kraftstoffhochdruckpumpe sowie Kraftstoffversorgungseinrichtung für eine Verbrennungskraftmaschine, insbesondere eines Kraftwagens
DE102015219419B3 (de) 2015-10-07 2017-02-23 Continental Automotive Gmbh Pumpeinrichtung sowie Kraftstoffversorgungseinrichtung für eine Verbrennungskraftmaschine und Mischeinrichtung, insbesondere für einen Kraftwagen
DE102016213727A1 (de) * 2016-07-26 2018-02-01 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeugkraftstoffpumpenabdeckung, Kraftfahrzeugkraftstoffpumpe mit einer solchen Abdeckung und Verfahren zur Herstellung der Abdeckung
IT201600114815A1 (it) * 2016-11-14 2018-05-14 Bosch Gmbh Robert Gruppo pompa per alimentare combustibile, preferibilmente gasolio, ad un motore a combustione interna
CN110645129A (zh) * 2019-11-08 2020-01-03 重庆红江机械有限责任公司 一种船用低速机电控单体式高压油泵
CN116438375A (zh) 2020-12-17 2023-07-14 日立安斯泰莫株式会社 燃料泵
US11661913B2 (en) 2021-05-17 2023-05-30 Delphi Technologies Ip Limited Fuel pump with inlet valve assembly

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3136749A1 (de) * 1981-09-16 1983-03-31 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
GB8417861D0 (en) * 1984-07-13 1984-08-15 Lucas Ind Plc Fuel pumping apparatus
ATE169720T1 (de) * 1993-11-08 1998-08-15 Sig Schweiz Industrieges Steuereinrichtung für eine füllgrad-verstellpumpe
JP2792506B2 (ja) 1996-05-16 1998-09-03 三菱自動車工業株式会社 内燃機関用燃料供給装置
DE69720603T2 (de) * 1996-07-05 2004-03-04 Nippon Soken, Inc., Nishio Hochdruckpumpe
JP2000130279A (ja) * 1998-10-21 2000-05-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の高圧燃料供給装置
JP2004316536A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Mikuni Corp 燃料供給装置
DE102004041764A1 (de) * 2004-08-28 2006-03-02 Robert Bosch Gmbh Hochdruckpumpe für eine Kraftstoffeinspritzeinrichtung einer Brennkraftmaschine
JP4415929B2 (ja) * 2005-11-16 2010-02-17 株式会社日立製作所 高圧燃料供給ポンプ
JP4625789B2 (ja) 2006-07-20 2011-02-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 高圧燃料ポンプ
JP4686501B2 (ja) 2007-05-21 2011-05-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 液体脈動ダンパ機構、および液体脈動ダンパ機構を備えた高圧燃料供給ポンプ
JP4353288B2 (ja) * 2007-08-08 2009-10-28 トヨタ自動車株式会社 燃料ポンプ
JP2010007564A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Denso Corp 燃料供給装置
JP2010190106A (ja) 2009-02-18 2010-09-02 Denso Corp 高圧ポンプ
JP4736142B2 (ja) * 2009-02-18 2011-07-27 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP5077775B2 (ja) 2009-02-18 2012-11-21 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP2011027041A (ja) 2009-07-27 2011-02-10 Denso Corp 内燃機関の燃料ポンプ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112011105591B4 (de) 2017-03-16
CN103097715B (zh) 2015-11-25
US20130098338A1 (en) 2013-04-25
CN103097715A (zh) 2013-05-08
US9188096B2 (en) 2015-11-17
WO2013035132A1 (ja) 2013-03-14
DE112011105591T5 (de) 2014-07-03
JP5288058B1 (ja) 2013-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5288058B1 (ja) 燃料ポンプおよび内燃機関の燃料供給システム
JP5800020B2 (ja) 燃料ポンプ
JP5783257B2 (ja) 燃料ポンプおよび内燃機関の燃料供給システム
CN108026879B (zh) 高压燃料泵
JP5678838B2 (ja) 燃料圧送装置および燃料供給システム
JP5017233B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
JP6135437B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
JP2013241835A (ja) 高圧燃料ポンプのリリーフ弁
US20190301414A1 (en) High-Pressure Fuel Supply Pump
US20170037822A1 (en) High-Pressure Fuel Supply Pump
CN107923357B (zh) 高压燃料泵及其制造方法
CN110832188A (zh) 高压燃料泵
WO2018012211A1 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
US20210207567A1 (en) Fuel supply pump
JP6260478B2 (ja) 高圧ポンプ
CN108779766B (zh) 具有流体阻尼器的高压泵
US20230003215A1 (en) Electromagnetic valve mechanism and high-pressure fuel supply pump
US20220316470A1 (en) Fuel Pump
JP2018105274A (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP5625016B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
JP6361337B2 (ja) 高圧ポンプ
JP2019203437A (ja) 高圧燃料供給ポンプ
US20240159208A1 (en) Electromagnetic Valve Mechanism and Fuel Pump
EP4191049A1 (en) Fuel pump
JP7385750B2 (ja) 燃料ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130520

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5288058

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees