JPWO2012049812A1 - 作業機械の制御装置 - Google Patents

作業機械の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012049812A1
JPWO2012049812A1 JP2012538557A JP2012538557A JPWO2012049812A1 JP WO2012049812 A1 JPWO2012049812 A1 JP WO2012049812A1 JP 2012538557 A JP2012538557 A JP 2012538557A JP 2012538557 A JP2012538557 A JP 2012538557A JP WO2012049812 A1 JPWO2012049812 A1 JP WO2012049812A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
pump
control
accumulator
hydraulic pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012538557A
Other languages
English (en)
Inventor
高広 滝澤
高広 滝澤
健吾 粂内
健吾 粂内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeuchi Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Takeuchi Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeuchi Manufacturing Co Ltd filed Critical Takeuchi Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2012049812A1 publication Critical patent/JPWO2012049812A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2217Hydraulic or pneumatic drives with energy recovery arrangements, e.g. using accumulators, flywheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2058Electric or electro-mechanical or mechanical control devices of vehicle sub-units
    • E02F9/2095Control of electric, electro-mechanical or mechanical equipment not otherwise provided for, e.g. ventilators, electro-driven fans
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/024Installations or systems with accumulators used as a supplementary power source, e.g. to store energy in idle periods to balance pump load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/027Installations or systems with accumulators having accumulator charging devices
    • F15B1/033Installations or systems with accumulators having accumulator charging devices with electrical control means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/40Working vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20507Type of prime mover
    • F15B2211/20515Electric motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/21Systems with pressure sources other than pumps, e.g. with a pyrotechnical charge
    • F15B2211/212Systems with pressure sources other than pumps, e.g. with a pyrotechnical charge the pressure sources being accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/265Control of multiple pressure sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/275Control of the prime mover, e.g. hydraulic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/625Accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • F15B2211/6309Electronic controllers using input signals representing a pressure the pressure being a pressure source supply pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/635Circuits providing pilot pressure to pilot pressure-controlled fluid circuit elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/80Other types of control related to particular problems or conditions
    • F15B2211/85Control during special operating conditions
    • F15B2211/851Control during special operating conditions during starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/80Other types of control related to particular problems or conditions
    • F15B2211/857Monitoring of fluid pressure systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/80Other types of control related to particular problems or conditions
    • F15B2211/88Control measures for saving energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/60Electric or hybrid propulsion means for production processes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

操作装置(19)と、油圧アクチュエータ群(31)と、コントロールバルブ群(32)と、油圧ポンプ(33)と、ソレノイドバルブ(35)と、パイロットバルブ群(42)と、第1及び第2アキュムレータ(36,46)と、バッテリ(51)と、コントローラ(52)と、第1及び第2インバータ(53,54)とを備え、コントローラ(52)は、操作装置(19)が所定時間以上操作されないときポンプの駆動を停止させ、第2アキュムレータ(46)の内圧が減少し所定の下限圧以下になったときポンプの駆動を開始させ、ポンプの駆動開始により第2アキュムレータ(46)の内圧が増加し所定の上限圧以上になったときポンプの駆動を停止させる制御を行う。

Description

本発明は、建設作業等に用いられる作業機械の制御装置に関する。
このような作業機械として、例えば、パワーショベルがあり、一般的には、エンジン等により油圧ポンプを駆動させ油圧ポンプから供給された作動油を用いて油圧アクチュエータを作動させる構成である。油圧アクチュエータとしては油圧モータや油圧シリンダ等があるが、パワーショベルでは、これらの油圧アクチュエータ、すなわちブーム、アーム、バケット等の油圧シリンダ、及び走行、旋回等を行う油圧モータを作動させて走行、掘削等各種作業を行う。また、パワーショベルは、走行、掘削の作業の他に、土砂を移動させる作業も行う。
最近においては、このような作業機械においても省エネルギー化が要求されている。このため例えば、操作レバー等の無操作状態が所定時間経過したときに、エンジン回転数(回転速度)を設定回転数からそれより小さい待機回転数に低下させ、更にこの待機回転数での無操作状態が所定時間継続した場合はバッテリからライト等の電装品への電力供給を遮断し、その後にエンジンを停止させ、エンジン停止後にエンジン駆動用の電源を遮断するものが知られている(例えば、特許文献1を参照)。この作業機械では、このようなエンジンオートストップ制御を行うことにより、省エネルギー化を図るとともに、バッテリの寿命を延ばすことを可能にしている。
特開2005−207396号公報
しかしながら、上述したような作業機械では、省エネルギー化を図るとともにバッテリの寿命を延ばすことは可能であるが、エンジンを停止させると油圧アクチュエータを作動させるための油圧回路の油圧も下がるため、エンジンを停止した後、再度作業機械を起動するときに相当の時間を要し、再起動時にアクチュエータ作動が遅れる等、違和感のある作動となるという課題があった。
本発明は上記のような課題に鑑みてなされたものであり、省エネルギー化を図るとともにバッテリの長寿命化が可能であり、且つ、エンジン再起動の際においてスムーズに作業を開始させることが可能な構成の作業機械の制御装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明に係る作業機械の制御装置は、油圧アクチュエータにより駆動される機構を有した作業機械において、前記油圧アクチュエータを作動させるための作動油を供給する第1油圧ポンプと、前記第1油圧ポンプを駆動する第1ポンプ駆動装置と、パイロット圧を受けて前記第1油圧ポンプから前記油圧アクチュエータへの作動油の供給制御を行うコントロールバルブと、パイロット圧を作り出すための作動油を供給する第2油圧ポンプと、前記第2油圧ポンプを駆動する第2ポンプ駆動装置と、前記油圧アクチュエータの作動制御を行うために操作される操作装置と、前記操作装置の操作に基づいて作動され、前記第2油圧ポンプから供給される作動油圧を用いて前記パイロット圧を作り出すパイロットバルブと、前記第2油圧ポンプから前記パイロットバルブに供給される作動油圧を蓄圧保持可能な第2アキュムレータと、前記第2油圧ポンプから前記パイロットバルブに繋がる第2ポンプ油路に設けられ、前記第2油圧ポンプから供給される作動油を前記第2アキュムレータに蓄圧保持させたり、前記第2アキュムレータに蓄圧された作動油を前記パイロットバルブに供給させたりする制御を行う第2切換バルブと、前記操作手段の操作状態を検出し、前記操作状態に基づいて前記第2ポンプ駆動装置の駆動制御および前記第2切換バルブの作動制御を行う第2制御装置とを備えて構成される。そして、前記操作装置が非操作状態のときに、前記第2制御装置が前記第2ポンプ駆動装置による前記第2油圧ポンプの駆動を停止させ、前記操作装置が操作されたときには、前記第2制御装置が前記第2ポンプ駆動装置により前記第2油圧ポンプを駆動させるとともに前記第2切換バルブにより前記第2アキュムレータに蓄圧された作動油を前記パイロットバルブに供給させる制御を行う。
上記構成の作業機械の制御装置において、好ましくは、前記操作装置が非操作状態となった直後から所定時間経過するまでは、前記第2制御装置が前記第2ポンプ駆動装置により前記第2油圧ポンプを所定低回転で駆動し、前記所定時間が経過したときに前記第2油圧ポンプの駆動を停止する。
上記構成の作業機械の制御装置において、好ましくは、前記操作装置が非操作状態で前記第2油圧ポンプが停止された状態のときに、前記第2アキュムレータに蓄圧された油圧が所定下限油圧以下となったときに、前記第2制御装置が前記第2ポンプ駆動装置により前記第2油圧ポンプを所定低回転で駆動して前記第2アキュムレータ内の蓄圧圧力を上昇保持させる制御を行う。
上記構成の作業機械の制御装置において、好ましくは、前記第2油圧ポンプを所定低回転で駆動して前記第2アキュムレータ内の蓄圧圧力を上昇させることにより蓄圧圧力が所定上限油圧となったときに、前記第2制御装置が前記第2ポンプ駆動装置による前記第2油圧ポンプの駆動を再度停止させる。
上記構成の作業機械の制御装置において、好ましくは、前記第2ポンプ駆動装置が電動モータから構成される。
上記構成の作業機械の制御装置において、好ましくは、前記第1油圧ポンプから前記コントロールバルブに供給される作動油圧を蓄圧保持可能な第1アキュムレータと、前記第1油圧ポンプから前記コントロールバルブに繋がる第1ポンプ油路に設けられ、前記第1油圧ポンプから供給される作動油を前記第1アキュムレータに蓄圧保持させたり、前記第1アキュムレータに蓄圧された作動油を前記コントロールバルブに供給させたりする制御を行う第1切換バルブと、前記操作手段の操作状態を検出し、前記操作状態に基づいて前記第1ポンプ駆動装置の駆動制御を行う第1制御装置とを備え、前記操作装置が非操作状態のときに、前記第1制御装置が前記第1ポンプ駆動装置による前記第1油圧ポンプの駆動を停止させ、前記操作装置が操作されたときには、前記第1制御装置が前記第1ポンプ駆動装置により前記第1油圧ポンプを駆動させるとともに前記第1切換バルブにより前記第1アキュムレータに蓄圧された作動油を前記コントロールバルブに供給させる制御を行う。
上記構成の作業機械の制御装置において、好ましくは、前記操作装置が非操作状態となった直後から所定時間経過するまでは、前記第1制御装置が前記第1ポンプ駆動装置により前記第1油圧ポンプを所定低回転で駆動し、前記所定時間が経過したときに前記第1油圧ポンプの駆動を停止する。
上記構成の作業機械の制御装置において、好ましくは、前記第1ポンプ駆動装置が電動モータから構成される。
以上、本発明に係る作業機械の制御装置においては、操作手段が非操作状態のときに、第2制御装置が第2油圧ポンプの駆動を停止させ、操作装置が操作されたときには、第2制御装置が第2油圧ポンプを駆動させるとともに第2アキュムレータに蓄圧された作動油をパイロットバルブに供給させる制御を行うので、無駄なエネルギー消費を抑え、省エネルギー化を図ることができ、且つ、操作始動時においてもアクチュエータをスムーズに且つ迅速に作動させることができる。
本発明に係る制御装置を適用したパワーショベルの斜視図である。 上記制御装置に内蔵されている油圧回路及び電気回路を示す回路図である。 上記制御装置におけるポンプの回転数、操作装置が出力する操作信号の状態、及びアキュムレータの内圧と、時間との関係を示すグラフである。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。図1には、本発明に係る制御装置を適用した作業機械の一例としてクローラ型のパワーショベル1を示している。このパワーショベル1は、平面視略H字状の走行台車2(車体)の左右に走行機構3,3が設けられて構成される走行装置4と、走行台車2の後部に上下に揺動自在に設けられたブレード5と、走行台車2の上部に旋回可能に設けられた旋回台6と、旋回台6の前部に設けられたショベル機構7と、旋回台6の上部に立設された運転者搭乗用のオペレータキャビン8(車体)とから構成されている。
走行装置4を構成する左右一対の走行機構3,3は、走行台車2の左右前部に設けられた駆動用スプロケットホイール9と、走行台車2の左右後部に設けられたアイドラホイール10との間に履帯11が巻き掛けられて構成される。駆動用スプロケットホイール9は、油圧で作動する走行モータ(不図示)により回転駆動される。ブレード5は、油圧駆動式のブレードシリンダ(不図示)の作動により揺動される。旋回台6は、油圧で作動する旋回モータ(不図示)により旋回動される(後に詳述)。
ショベル機構7は、旋回台6の前部に起伏動自在に枢結されたブーム12と、ブーム12の先端部にブーム12の起伏面内において上下に揺動自在に枢結されたアーム13と、アーム13の先端に上下に揺動自在に枢結されたバケット14と、油圧駆動式のブームシリンダ15、アームシリンダ16、及びバケットシリンダ17とから構成されている。ブーム12はブームシリンダ15の伸縮作動に応じて起伏動され、アーム13はアームシリンダ16の伸縮作動に応じて上下揺動され、バケット14はバケットシリンダ17の伸縮作動に応じて揺動される。以降の説明ではこれらのシリンダ15〜17やブレード5のブレードシリンダを纏めて油圧シリンダ群と呼ぶ。オペレータキャビン8は、上下前後左右が囲まれた矩形箱状に形成されており、内部に運転者が着座するためのオペレータシート18と、走行装置4やショベル機構7の作動操作を行うための操作装置19とが設けられている。
操作装置19には、パワーショベル1の走行、掘削等の操作を行うための操作レバーが設けられており、運転者は、オペレータシート18に着座して操作レバーを操作することにより油圧シリンダ群、走行モータ、及び旋回モータの駆動を制御して、パワーショベル1を走行させたり、ショベル機構7の作動を制御して、掘削等の作業をさせたりすることができる。
上述した油圧シリンダ群、走行モータ、及び旋回モータ(以下、油圧アクチュエータ群31と称する)は、作動油の供給により作動するようになっており、後述する図2に示す第1油圧ユニット30のコントロールバルブ群32がこの作動油の供給を制御する。具体的には、作業者の操作装置19の操作に応じて第2油圧ユニット40のパイロットバルブ群42から出力されるパイロット圧を、コントロールバルブ群32が受けることによりこれが作動されて、油圧アクチュエータ群31へ供給される作動油の量及び方向を制御する。こうして、パワーショベル1の走行、ショベル機構7の作動、旋回台6の旋回等を行い、走行、掘削、旋回等の作業ができるようになっている。操作装置19は、パワーショベル1の走行を操作する走行操作レバーと、ブーム、アーム、バケット等の操作を行うためのブーム操作レバー、アーム操作レバー、バケット操作レバー、そして、旋回台6の旋回を操作する旋回操作レバーとを備えて構成されている。
このように、第1油圧ユニット30は、パワーショベル1に走行、掘削、旋回等の作業をさせるための油圧を出力するために設けられ、第2油圧ユニット40は、操作装置19のレバー操作に応じて第1油圧ユニット30のコントロールバルブ群32にパイロット圧を出力させるために設けられる。第1油圧ユニット30及び第2油圧ユニット40は、共に作動油タンク39に貯留されている作動油を油圧ポンプを用いて供給させる制御を行う。以下において、図2を参照しながら、第1油圧ユニット30及び第2油圧ユニット40について説明する。なお、図2では、油圧回路を実線で示し、電気的または光学的信号回路を破線で示している。
第1油圧ユニット30は、上述した油圧アクチュエータ群31と、コントロールバルブ群32と、メイン油圧ポンプ33と、第1電動モータ34と、第1ソレノイドバルブ35と、第1アキュムレータ36と、第1圧力センサ37と、第2圧力センサ38とを備えて構成される。コントロールバルブ群32は、複数のコントロールバルブからなり、個々のコントロールバルブは油圧アクチュエータ群31の各油圧アクチュエータ(各油圧シリンダ、走行モータ、及び旋回モータ)に対応して設けられる。各コントロールバルブは、対応する操作レバーの操作に応じて出力されるパイロット圧により作動され、対応する油圧アクチュエータへの作動油の供給が制御される。メイン油圧ポンプ33は、第1電動モータ34により駆動され、油圧アクチュエータ群31に供給するための作動油をコントロールバルブ群32に供給する。第1電動モータ34は、後述する第1インバータ53から交流電流を受けて駆動される。
第1ソレノイドバルブ35は、メイン油圧ポンプ33からコントロールバルブ群32に至る油路中に設けられ、第1アキュムレータ36は、第1ソレノイドバルブ35を介してメイン油圧ポンプ33からコントロールバルブ群32に至る油路に接続して設けられている。第1ソレノイドバルブ35は、後述するコントローラ52からの制御信号に応じて、コントロールバルブ群32及びメイン油圧ポンプ33側と第1アキュムレータ36とを接続、遮断する切換制御が可能な構成となっている。
第1アキュムレータ36は、メイン油圧ポンプ33の駆動時にメイン油圧ポンプ33から第1ソレノイドバルブ35を介して作動油の供給を受けてその作動油圧を蓄積し、メイン油圧ポンプ33の停止時等には、第1ソレノイドバルブ35を閉鎖して第1アキュムレータ内に油圧を蓄積保持し、第1ソレノイドバルブ35を開放して蓄積した作動油をコントロールバルブ群32の方に排出させることができるように構成されている。第1圧力センサ37は第1アキュムレータ36の蓄積圧を、第2圧力センサ38はメイン油圧ポンプ33の吐出圧を、それぞれ検出するために設けられ、それぞれの圧力センサ37,38により検出された油圧情報はコントローラ52に送られる。
第2油圧ユニット40は、パイロットバルブ群42と、パイロットポンプ43と、第2電動モータ44と、第2ソレノイドバルブ45と、第2アキュムレータ46と、第3圧力センサ47とを備えて構成される。パイロットバルブ群42は、複数のパイロットバルブからなり、個々のパイロットバルブは操作装置19の操作レバー及びコントロールバルブ群32の個々のコントロールバルブに対応して設けられる。個々のパイロットバルブは、対応する操作レバーを操作すると、パイロットポンプ43から吐出される作動油をパイロット油路に供給し、そのパイロット圧(リモート制御圧)がパイロット油路を介して対応するコントロールバルブに出力されるようになっている。
パイロットポンプ43は、第2電動モータ44により駆動され、パイロット油路に作動油を供給するために設けられる。第2電動モータ44は、後述する第2インバータ54から交流電力を受けて駆動される。第2ソレノイドバルブ45は、パイロットポンプ43とパイロットバルブ群42と繋ぐ油路中に設けられ、第2アキュムレータ46は、上記油路から第2ソレノイドバルブ45を介して分岐した油路に設けられる。第2ソレノイドバルブ45は、コントローラ52からの制御信号に応じて、パイロットポンプ43と第2アキュムレータ46を接続させたり、第2アキュムレータ46とパイロットバルブ群42を接続させたりする、切換制御を行う。第2アキュムレータ46は、第2ソレノイドバルブ45を介して、パイロットポンプ43から作動油の供給を受けてその作動油圧を蓄積し、パイロットポンプ43の停止時等には蓄積した作動油をパイロットバルブ群42に供給することができるように構成されている。第3圧力センサ47は第2アキュムレータ46の蓄積圧を検出するために設けられ、第3圧力センサ47により検出された油圧情報はコントローラ52に送られる。
以上のように構成される第1及び第2油圧ユニット30,40のほか、パワーショベル1には、上記第1及び第2油圧ユニット30,40を作動させるための電力を供給する電源ユニット50が設けられている。電源ユニット50は、バッテリ51と、コントローラ52と、第1インバータ53と、第2インバータ54とを備えて構成される。バッテリ51は直流電力を第1及び第2インバータ53,54に出力する。第1インバータ53は、バッテリ51からの直流電力を交流電力に変換し、この交流電力をメイン油圧ポンプ33を駆動させる第1電動モータ34に供給する。また、第2インバータ54は、第1インバータ53同様、バッテリ51からの直流電力を交流電力に変換し、この交流電力をパイロットポンプ43を駆動させる第2電動モータ44に供給する。バッテリ51は、例えば一日の作業が終わった時点で、充電器(不図示)を介して外部の商用電源(不図示)から電力を受けて充電できるようになっている。バッテリ51としては、例えばリチウムイオン電池や有機ラジカル電池等の二次電池を用いることができる。
コントローラ52は、電源ユニット50の電源供給制御を統括的に行うために設けられ、上述した第1圧力センサ37が検出した第1アキュムレータ36の蓄積油圧、第2圧力センサ38が検出したメイン油圧ポンプ33の吐出圧、及び第3圧力センサ47が検出した第2アキュムレータ46の蓄積油圧に基づいて制御信号を生成し、当該制御信号を第1及び第2インバータ53,54に出力する。また、コントローラ52は、第1及び第2ソレノイドバルブ35,45に制御信号を出力して、各ソレノイドバルブ35,45の作動を制御する。具体的には、コントローラ52は、第2圧力センサ38が検出したメイン油圧ポンプ33の吐出圧が予め設定した所定値以上の場合は、第1アキュムレータ36に作動油が蓄積されるように第1ソレノイドバルブ35を開放する制御を行い、所定の条件下においてこれを閉止して第1アキュムレータ36内に蓄積した油圧を保持する制御や、これを開放して蓄積保持した油圧をコントロールバルブ群32の方に排出させる制御を行う。
同様に、コントローラ52は、第3圧力センサ47が検出したパイロット油圧ポンプ43の吐出圧が予め設定した所定値以上の場合は、第2アキュムレータ46に作動油が蓄積されるように第2ソレノイドバルブ45を制御し、所定の条件下においてこれを閉止して第2アキュムレータ46内に蓄積した油圧を保持する制御や、これを開放して蓄積保持した油圧をパイロットバルブ群42の方に排出させる制御を行う。具体的には、コントローラ52は、操作装置19の個々の操作レバーの操作状態を検出することもできるようになっており、全ての操作レバーの無操作状態が予め設定した設定時間(例えば、3〜5秒)以上となった場合、第1及び第2インバータ53,54による第1及び第2電動モータ34,44への電力供給を停止させる。以下において、このコントローラ52の制御の詳細について、図3を参照しながら説明する。
図3は、パイロットポンプ43の回転数(回転速度)、操作装置19から出力される操作信号のON/OFFの状態、及び上述した第2アキュムレータ46の内圧の状態を示す時系列のグラフを示す。図3は作動例を示すもので、作業中であり操作装置19の操作レバーが操作され、ポンプは通常状態で回転駆動している状態から、時間t1において操作装置19の操作レバーの操作を停止させて無操作状態となった例を示している。この図から分かるように、操作装置19の操作レバーの操作を停止させると、コントローラ52はパイロットポンプ43を低回転状態にする。そして、無操作状態となった時間の計測を開始して無操作状態が設定時間経過して時間t2になると、第2インバータ54により第2電動モータ44への電力供給を停止させ、パイロットポンプ43の回転駆動を停止させる。
一方、第2アキュムレータ46の内圧については、上記パイロットポンプ43が駆動している時間0〜t2の間は、第2ソレノイドバルブ45からパイロットポンプ43にも吐出油を供給させる制御がなされ、最高圧(リリーフ圧)である3.5MPaとなっている。しかし、上記のようにコントローラ52によりポンプが停止された時間t2以降は内部リークの影響を受けるなどして、徐々に第2アキュムレータ46の内圧は減少する。この間もコントローラ52は第2アキュムレータ46の内圧を検出し続けており、内圧が所定下限圧である1.5MPaまで低下したことを検出した時間t3の時点で、第2インバータ54により第2電動モータ44への電力供給を開始させパイロットポンプ43を低回転状態で駆動させる。これにより、第2アキュムレータ46の内圧は徐々に上昇し、コントローラ52は、内圧が最高圧である3.5MPaとなったことを検出した時間t4の時点で、第2インバータ54により第2電動モータ44への電力供給を停止させる。これ以降においては、上記と同様に、第2アキュムレータ46の内圧は徐々に減少する。なお、この例では、時間t5において操作装置19が操作され、この操作をコントローラ52が検出した時間t5以降は第2インバータ54により第2電動モータ44を通常駆動し、パイロットポンプ43は再度回転駆動を開始し、第2アキュムレータ46の内圧は最高圧3.5MPaまで上昇している。
このように第2油圧ユニット40の制御(第2電動モータ44の駆動制御)が行われるときにおける第1油圧ユニット30における制御(第1電動モータ34の駆動制御)を説明する。第1油圧ユニット30における第1電動モータ34の駆動制御は、基本的には上述した第2油圧ユニット40における第2電動モータ44の駆動制御と類似している。但し、第1油圧ユニット30においては、操作レバーによる操作を停止(操作レバーを中立に)して油圧アクチュエータ群31が作動していない時は油圧ポンプ33から吐出された作動油が作動油タンク39に戻るように構成されている。
このため、コントローラ52は、第1ソレノイドバルブ35を操作レバーの操作に応じて開閉する制御を行う。すなわち、操作レバーが操作されて油圧アクチュエータ群31に作動油が送られる状態で第2圧力センサ38により検出されるポンプ吐出圧が高いときには、第1ソレノイドバルブ35を開放して、この高い油圧を第1アキュムレータ36に蓄圧し、操作レバーの操作が停止されたときに第1ソレノイドバルブ35を閉止して、第1アキュムレータ36内に高圧を蓄圧保持する。そして、メイン油圧ポンプ33が駆動を開始した直後(始動時)は、油圧ポンプ33の吐出圧は小さくなっているので、第1ソレノイドバルブ35を開放して、第1アキュムレータ36内に蓄圧された油圧を供給する。この結果、メイン油圧ポンプ33の始動時にその吐出圧を速やかに上昇させることができ、油圧アクチュエータ群31をスムーズに且つ速やかに作動させることができる。
以上、本実施形態におけるパワーショベル1は、コントローラ52が、操作装置19の無操作状態が設定時間以上継続したときに、自動的に油圧ユニット30,40の作動を停止、すなわち油圧ポンプの回転を停止させるように構成されている。このため、無操作状態における無駄なエネルギー消費を抑えることができる。また、上記のように、第2油圧ユニット40においては、その作動停止時にも第2油圧ユニット40の第2アキュムレータ46の内圧を1.5(MPa)〜3.5(MPa)に維持させるように制御するため、再起動時におけるレバー操作後からコントロールバルブ群32の作動制御を遅れなくなめらかに行うことができる。同様に、第1油圧ユニット30においても第1アキュムレータ36内に蓄圧された油圧を用いてメイン油圧ポンプ33の始動時においても油圧アクチュエータ群31を時間遅れなく、なめらかに作動開始させることができる。なお、上記第2アキュムレータ46の内圧の上限値及び下限値である3.5(MPa)及び1.5(MPa)の値はあくまで一例であり適宜変更可能である。
以上、本発明は上記の実施形態に限定して解釈されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内において適宜改良可能である。例えば、油圧ポンプ33,43を駆動させる駆動装置としては電動モータ34,44に限定されることなく、エンジンを用いて駆動させる場合にも本発明を適用可能である。さらに、上記の実施形態では、クローラ型のパワーショベル1を用いた例について説明したが、これに限定されることはなく、例えば、ショベルローダ、油圧クレーン等他の作業機械に本発明を適用させてもよい。
1 パワーショベル
19 操作手段(油圧アクチュエータ操作手段)
31 油圧アクチュエータ群(複数の油圧アクチュエータ)
32 コントロールバルブ群(作動油供給制御バルブ)
33 油圧ポンプ
34 第1電動モータ(油圧ポンプ駆動手段)
43 パイロットポンプ(油圧ポンプ)
44 第2電動モータ(油圧ポンプ駆動手段)
46 第2アキュムレータ(アキュムレータ)
52 コントローラ(ポンプ駆動制御手段)
53 第1インバータ(油圧ポンプ駆動手段)
54 第2インバータ(油圧ポンプ駆動手段)

Claims (8)

  1. 油圧アクチュエータにより駆動される機構を有した作業機械において、
    前記油圧アクチュエータを作動させるための作動油を供給する第1油圧ポンプと、
    前記第1油圧ポンプを駆動する第1ポンプ駆動装置と、
    パイロット圧を受けて前記第1油圧ポンプから前記油圧アクチュエータへの作動油の供給制御を行うコントロールバルブと、
    パイロット圧を作り出すための作動油を供給する第2油圧ポンプと、
    前記第2油圧ポンプを駆動する第2ポンプ駆動装置と、
    前記油圧アクチュエータの作動制御を行うために操作される操作装置と、
    前記操作装置の操作に基づいて作動され、前記第2油圧ポンプから供給される作動油圧を用いて前記パイロット圧を作り出すパイロットバルブと、
    前記第2油圧ポンプから前記パイロットバルブに供給される作動油圧を蓄圧保持可能な第2アキュムレータと、
    前記第2油圧ポンプから前記パイロットバルブに繋がる第2ポンプ油路に設けられ、前記第2油圧ポンプから供給される作動油を前記第2アキュムレータに蓄圧保持させたり、前記第2アキュムレータに蓄圧された作動油を前記パイロットバルブに供給させたりする制御を行う第2切換バルブと、
    前記操作手段の操作状態を検出し、前記操作状態に基づいて前記第2ポンプ駆動装置の駆動制御および前記第2切換バルブの作動制御を行う第2制御装置とを備え、
    前記操作装置が非操作状態のときに、前記第2制御装置が前記第2ポンプ駆動装置による前記第2油圧ポンプの駆動を停止させ、前記操作装置が操作されたときには、前記第2制御装置が前記第2ポンプ駆動装置により前記第2油圧ポンプを駆動させるとともに前記第2切換バルブにより前記第2アキュムレータに蓄圧された作動油を前記パイロットバルブに供給させる制御を行うように構成されたことを特徴とする作業機械の制御装置。
  2. 前記操作装置が非操作状態となった直後から所定時間経過するまでは、前記第2制御装置が前記第2ポンプ駆動装置により前記第2油圧ポンプを所定低回転で駆動し、前記所定時間が経過したときに前記第2油圧ポンプの駆動を停止することを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
  3. 前記操作装置が非操作状態で前記第2油圧ポンプが停止された状態のときに、前記第2アキュムレータに蓄圧された油圧が所定下限油圧以下となったときに、前記第2制御装置が前記第2ポンプ駆動装置により前記第2油圧ポンプを所定低回転で駆動して前記第2アキュムレータ内の蓄圧圧力を上昇保持させる制御を行うことを特徴とする請求項1もしくは2に記載の制御装置。
  4. 前記第2油圧ポンプを所定低回転で駆動して前記第2アキュムレータ内の蓄圧圧力を上昇させることにより蓄圧圧力が所定上限油圧となったときに、前記第2制御装置が前記第2ポンプ駆動装置による前記第2油圧ポンプの駆動を再度停止させることを特徴とする請求項3に記載の制御装置。
  5. 前記第2ポンプ駆動装置が電動モータから構成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の制御装置。
  6. 前記第1油圧ポンプから前記コントロールバルブに供給される作動油圧を蓄圧保持可能な第1アキュムレータと、
    前記第1油圧ポンプから前記コントロールバルブに繋がる第1ポンプ油路に設けられ、前記第1油圧ポンプから供給される作動油を前記第1アキュムレータに蓄圧保持させたり、前記第1アキュムレータに蓄圧された作動油を前記コントロールバルブに供給させたりする制御を行う第1切換バルブと、
    前記操作手段の操作状態を検出し、前記操作状態に基づいて前記第1ポンプ駆動装置の駆動制御を行う第1制御装置とを備え、
    前記操作装置が非操作状態のときに、前記第1制御装置が前記第1ポンプ駆動装置による前記第1油圧ポンプの駆動を停止させ、前記操作装置が操作されたときには、前記第1制御装置が前記第1ポンプ駆動装置により前記第1油圧ポンプを駆動させるとともに前記第1切換バルブにより前記第1アキュムレータに蓄圧された作動油を前記コントロールバルブに供給させる制御を行うように構成されたことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の制御装置。
  7. 前記操作装置が非操作状態となった直後から所定時間経過するまでは、前記第1制御装置が前記第1ポンプ駆動装置により前記第1油圧ポンプを所定低回転で駆動し、前記所定時間が経過したときに前記第1油圧ポンプの駆動を停止することを特徴とする請求項6に記載の制御装置。
  8. 前記第1ポンプ駆動装置が電動モータから構成されることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の制御装置。
JP2012538557A 2010-10-13 2011-09-28 作業機械の制御装置 Pending JPWO2012049812A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010230575 2010-10-13
JP2010230575 2010-10-13
PCT/JP2011/005459 WO2012049812A1 (ja) 2010-10-13 2011-09-28 作業機械の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2012049812A1 true JPWO2012049812A1 (ja) 2014-02-24

Family

ID=45938053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012538557A Pending JPWO2012049812A1 (ja) 2010-10-13 2011-09-28 作業機械の制御装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2628861B1 (ja)
JP (1) JPWO2012049812A1 (ja)
WO (1) WO2012049812A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103255790B (zh) * 2013-04-26 2015-04-15 太原理工大学 共用直流母线的电动液压挖掘机
JP6664273B2 (ja) * 2016-05-12 2020-03-13 株式会社神戸製鋼所 作業機械の油圧制御装置
CN107905287B (zh) * 2017-10-24 2019-09-17 柳州柳工挖掘机有限公司 挖掘机发动机启停控制系统及控制方法
IT201900010992A1 (it) * 2019-07-05 2021-01-05 Cnh Ind Italia Spa Disposizione idraulica di sospensione adattativa per un veicolo da fuori strada

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0490951A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Honda Motor Co Ltd 車両用流体圧供給装置
JPH0510803U (ja) * 1991-07-23 1993-02-12 住友建機株式会社 油圧シヨベルに於ける油圧回路
JPH06235226A (ja) * 1993-02-09 1994-08-23 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の油圧駆動装置
JPH07103201A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Toyota Motor Corp 油圧供給装置
JPH09158255A (ja) * 1995-12-01 1997-06-17 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 車両における電気機器制御方法
JPH09158248A (ja) * 1995-12-01 1997-06-17 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 建設機械
JP2002115755A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Toyota Motor Corp 車両の油圧制御装置
JP2005307791A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Yanmar Co Ltd 作業車用誤操作防止装置
JP2010084475A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Co Ltd 建設機械

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100934686B1 (ko) * 2003-12-26 2009-12-31 가부시키가이샤 고마쓰 세이사쿠쇼 작업 차량 및 작업 차량의 엔진 재시동 제어 방법
JP2005207396A (ja) 2004-01-26 2005-08-04 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd エンジン制御方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0490951A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Honda Motor Co Ltd 車両用流体圧供給装置
JPH0510803U (ja) * 1991-07-23 1993-02-12 住友建機株式会社 油圧シヨベルに於ける油圧回路
JPH06235226A (ja) * 1993-02-09 1994-08-23 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の油圧駆動装置
JPH07103201A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Toyota Motor Corp 油圧供給装置
JPH09158255A (ja) * 1995-12-01 1997-06-17 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 車両における電気機器制御方法
JPH09158248A (ja) * 1995-12-01 1997-06-17 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 建設機械
JP2002115755A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Toyota Motor Corp 車両の油圧制御装置
JP2005307791A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Yanmar Co Ltd 作業車用誤操作防止装置
JP2010084475A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Co Ltd 建設機械

Also Published As

Publication number Publication date
EP2628861A1 (en) 2013-08-21
EP2628861B1 (en) 2019-02-27
EP2628861A4 (en) 2017-12-20
WO2012049812A1 (ja) 2012-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5653844B2 (ja) ショベル
JP5676641B2 (ja) ハイブリッドショベルのブーム駆動システム及びその制御方法
JP5389100B2 (ja) 建設機械の電動駆動装置
JP5562893B2 (ja) ショベル
JP6022453B2 (ja) ショベル及びショベルの制御方法
WO2013191205A1 (ja) 建設機械
WO2018179183A1 (ja) 作業機械
JP5997361B2 (ja) 建設機械
JP2012127154A (ja) 作業機械の駆動制御方法
JP5779973B2 (ja) ハイブリッド作業機械
JPWO2013035815A1 (ja) ショベル及びショベルの制御方法
JP2011174494A (ja) 油圧制御装置
JP5096417B2 (ja) 建設機械の油圧制御装置
WO2010146866A1 (ja) 建設機械の油圧制御装置
KR101395407B1 (ko) 하이브리드식 건설기계
JP5113603B2 (ja) 電動式作業機械
WO2012049812A1 (ja) 作業機械の制御装置
JP5699155B2 (ja) 旋回駆動制御装置
JP7460604B2 (ja) ショベル
JP4905424B2 (ja) 油圧装置および建設機械
JP5411023B2 (ja) 充電システム
JPWO2012133705A1 (ja) ショベル及びショベルの制御方法
JP2009001379A (ja) リフティングマグネット機の駆動システム
JP6113499B2 (ja) リフマグ付き作業機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160621