JPWO2011004771A1 - 信号出力基板および内視鏡 - Google Patents

信号出力基板および内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2011004771A1
JPWO2011004771A1 JP2010544916A JP2010544916A JPWO2011004771A1 JP WO2011004771 A1 JPWO2011004771 A1 JP WO2011004771A1 JP 2010544916 A JP2010544916 A JP 2010544916A JP 2010544916 A JP2010544916 A JP 2010544916A JP WO2011004771 A1 JPWO2011004771 A1 JP WO2011004771A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output board
signal output
transmission line
drive signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010544916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4732550B2 (ja
Inventor
田中 靖洋
靖洋 田中
文行 大河
文行 大河
秀範 橋本
秀範 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Medical Systems Corp
Original Assignee
Olympus Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Medical Systems Corp filed Critical Olympus Medical Systems Corp
Priority to JP2010544916A priority Critical patent/JP4732550B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4732550B2 publication Critical patent/JP4732550B2/ja
Publication of JPWO2011004771A1 publication Critical patent/JPWO2011004771A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/045Control thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00006Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of control signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00114Electrical cables in or with an endoscope
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes

Abstract

CCD35の駆動信号を生成する駆動信号生成部21と、駆動信号生成部21からの駆動信号の位相を反転し、反転信号を生成する反転信号生成部23と、駆動信号生成部21からの駆動信号を伝送する第1の信号伝送線部24と、少なくとも一部が第1の信号伝送線部24と平行に近接して配置された反転信号生成部23からの反転信号を伝送する第2の信号伝送線部25と、第1の信号伝送線部24が伝送する駆動信号を外部に出力する出力端部26と、を具備する信号出力基板20。

Description

本発明は、電子機器を駆動するための駆動信号を出力する信号出力基板および前記信号出力基板を有する内視鏡に関する。
近年、挿入部の先端に固体撮像素子、例えばCCDを内蔵した電子内視鏡が医療現場で広く用いられるようになってきた。電子内視鏡を備えた内視鏡システムでは、信号出力基板から出力された駆動信号をケーブルを介して挿入部の先端部に配設されたCCDまで伝送するとともに、CCDからの映像信号を信号処理するカメラコントロールユニット(以下、「CCU」と記す。)まで伝送し、モニタに内視鏡画像を表示している。
一方、電子回路から漏れる電磁気的雑音であるEMI(Electro Magnetic Interference)ノイズが周囲の他の電子システムに悪影響を与えることが懸念されている。ここで、CCDは、数十MHzの矩形波の駆動信号を用いるために、駆動信号の高調波成分および高周波成分が電磁波、すなわちEMIノイズとして発生しやすい。種々の電子機器が配置される医療現場でのEMIノイズによる誤作動を防止するために、医療機器司令(MDD:Medical Device Directive)により発生するEMIノイズは厳しく規制されている。
このため、例えば特開2001−340289号公報には、CCDと信号出力基板とを接続するケーブルからのEMIノイズを抑制するために、ケーブルを覆うシールド材の端部を挿入部外装金属部材と電気的に接続した電子内視鏡が開示されている。上記内視鏡システムはケーブルから発生するEMIノイズは抑制できるが、信号出力基板から発生するEMIノイズに対しては考慮されていなかった。
本発明は上記課題に鑑みなされたもので、EMIノイズを低減した信号出力基板および前記信号出力基板を有する内視鏡を提供することを目的とする。
本発明の一形態の信号出力基板は、電子機器の駆動信号を生成する駆動信号生成手段と、前記駆動信号生成手段からの前記駆動信号の位相を反転し、反転信号を生成する反転信号生成手段と、前記駆動信号生成手段からの前記駆動信号を伝送する第1の信号伝送線部と、少なくとも一部が、前記第1の信号伝送線部と平行に近接して配置された、前記反転信号生成手段からの前記反転信号を伝送する第2の信号伝送線部と、前記第1の信号伝送線部が伝送する前記駆動信号を外部に出力する出力端部と、を具備する。
第1の実施の形態の信号出力基板を具備する内視鏡システムの構成を示す構成図である。 第1の実施の形態の信号出力基板における駆動信号と、反転信号と、駆動信号発生による電流と、反転信号発生による電流との関係を説明するための説明図である。 第1の実施の形態の信号出力基板の第1の信号伝送線部と第2の信号伝送線部との配置状態を説明するための断面模式図であり面内で平行に近接配置されている場合を示している。 第1の実施の形態の信号出力基板の第1の信号伝送線部と第2の信号伝送線部との配置状態を説明するための断面模式図であり立体的に平行に近接配置されている場合を示している。 ケーブルから放射される電磁波を説明するための断面模式図であり、公知の電子内視鏡の場合を示している。 ケーブルから放射される電磁波を説明するための断面模式図であり第1の実施の形態の信号出力基板を具備する電子内視鏡の場合を示している。 第2の実施の形態の信号出力基板を具備する内視鏡システムの構成を示す構成図である。 第3の実施の形態の信号出力基板を具備する内視鏡システムの構成を示す構成図である。 第3の実施の形態の信号出力基板を具備する内視鏡システムのFPCの構成を示す断面模式図である。 第3の実施の形態の信号出力基板を具備する内視鏡システムのFPCの構成を示す断面模式図である。
<第1の実施の形態>
以下、図1〜図3(B)を用いて、本発明の第1の実施の形態の信号出力基板20を具備する電子内視鏡30について説明する。図1に示すように内視鏡システム1は、内視鏡本体部10と、内視鏡本体部10と着脱自在に接続される電子機器であるCCD35を有する電子内視鏡30とを具備する。内視鏡本体部10は電子内視鏡30からの映像信号を処理する図示しないCCU(不図示)を有し、接続されたモニタ11に内視鏡画像を表示する。
電子内視鏡30は、被検体の内部に挿入される細長い挿入部34と、挿入部34の基端部側と接続した操作部33と、操作部33と接続したユニバーサルコード32と、ユニバーサルコード32を内視鏡本体部10と着脱するためのコネクタ31とを有する。挿入部34は先端部に固体撮像素子であるCCD35を有する。操作部33は使用者が電子内視鏡30を操作するためのレバーおよびスイッチ等が配設されており、構造を補強するために外装部に金属部材33Aを有する。
そして図1に示すようにコネクタ31には、CCD35を駆動する駆動信号を出力する信号出力基板20と、CCD35からのアナログ映像信号を増幅するアンプ38と、増幅されたアナログ映像信号をデジタル映像信号に変換し内視鏡本体部10のCCU(不図示)に出力するAD変換部39とを有する。なおアンプ38またはAD変換部39の少なくともいずれかが、信号出力基板20に配置されていてもよい
信号出力基板20は、駆動信号生成部21と、反転信号生成部23と、第1の信号伝送線部24と、第2の信号伝送線部25と、出力端部26と、等価負荷部27と、接地部28と、を具備する。
駆動信号生成部21はタイミング信号生成部21Aと、バッファアンプ22とを有する。タイミング信号生成部21AはFPGAにより構成することができる。タイミング信号生成部21Aは内視鏡本体部10からのクロック信号と同期信号とからタイミング信号を生成する。バッファアンプ22は、CCD35の仕様に応じた電圧の駆動信号にタイミング信号を増幅する。タイミング信号の仕様がCCD35の仕様と合致している場合には、タイミング信号を駆動信号として用いるためバッファアンプ22は不要である。反転信号生成部23は駆動信号生成部21からの駆動信号の位相を反転し反転信号を生成する。
駆動信号生成部21は駆動信号生成手段であり、タイミング信号生成部21Aはタイミング信号生成手段であり、反転信号生成部23は反転信号生成部23手段であり、バッファアンプ22は信号増幅手段である。
なお図1においてはタイミング信号生成部21Aとバッファアンプ22と反転信号生成部23とは、それぞれ異なる構成要素として図示しているが、1個または2個のバッファ素子等の集積回路部品からなるCCDドライバにより構成してもよい。なお単なるバッファでは反転信号を生成することはできないため、反転信号生成部23としてインバータを用いる。なお、タイミング信号生成部21Aで予め反転させた駆動信号を生成しておきバッファアンプ22をインバータとすることで、反転信号生成部23とバッファアンプ22とをひとつの修正回路部品で構成することができるため回路面積を小さくすることができる。
第1の信号伝送線部24は駆動信号生成部21からの駆動信号を、信号出力基板20の外部に出力する出力端部26まで伝送する配線である。第2の信号伝送線部25は反転信号生成部23からの反転信号を等価負荷部27または接地部28まで伝送する配線である。出力端部26は直接、または他の配線板等を介してケーブル36と接続される。等価負荷部27は出力端部26からCCD35までの駆動信号の伝送経路の伝送負荷と等価の負荷を有する、例えば抵抗とコンデンサとが直列に接続されたRC回路である。接地部28は接地電位の端部であり、第2の信号伝送線部の端部を接地する。
そして、図1に模式的に示すように信号出力基板20においては、第1の信号伝送線部24と第2の信号伝送線部25とは、その一部である近接配置領域29A、29Bおよび29Cにおいて平行に近接して配置されている。
ここで、図2は本実施の形態の信号出力基板20における駆動信号(図2(A))と、反転信号(図2(B))と、駆動信号発生による電流(図2(C))と、反転信号発生による電流(図2(D))との関係を説明するための説明図である。図2(A)および図2(B)の縦軸は電圧Vを、図2(A)および図2(B)の縦軸は電流Iを、横軸は全て時間を示している。
図2(A)および(C)に示すように駆動信号生成部21は高周波の矩形波信号を生成するときに瞬時電流を生じる。この瞬時電流が信号出力基板20が放射するEMIノイズの原因のひとつである。そして図2(B)および(D)に示すように反転信号生成部23も高周波の矩形波信号を生成するときに瞬時電流を生じる。そして駆動信号生成部21が発生する瞬時電流と反転信号生成部23が発生する瞬時電流とは互いに逆位相であるため、駆動信号生成部21内で互いに相殺される。このため信号出力基板20は外部に放射されるEMIノイズを低減することができる。
以上の説明のように、信号出力基板20は駆動信号生成部21が放射する電磁波(EMIノイズ)を反転信号生成部23が放射する電磁波で相殺するのではなく、電磁波放射の原因である電流を相殺する。
このため、駆動信号生成部21と反転信号生成部23とは同一の信号出力基板20に配置されるだけでなく、近接して配置されることが好ましく、特に好ましくは1個の集積回路で構成される。特に、バッファアンプ22を有する信号出力基板20では、バッファアンプ22と反転信号生成部23とは近接して配置されることが好ましく、特に好ましくは1個の集積回路で構成される。さらに両者は同一駆動能力を有する回路であることが好ましい。
ここで信号出力基板20においては、駆動信号生成部21からだけでなく、駆動信号が伝送される第1の信号伝送線部24からもEMIノイズが放射される可能性がある。第1の信号伝送線部24からのEMIノイズを低減するために第1の信号伝送線部24を短くしたり、直線的に配置したりすることは図示しない他の回路部品配置との関係から困難であることがある。しかし信号出力基板20では第1の信号伝送線部24と第2の信号伝送線部25とを平行に近接して配置することにより、近接配置領域29A〜29Cにおいて第1の信号伝送線部24から放射されるEMIノイズを低減することができる。すなわち第1の信号伝送線部24と平行に近接配置された第2の信号伝送線部25が第1の信号伝送線部24が発生する電磁波とは逆位相の電磁波を発生するため、互いに打ち消しあうためである。
以上の説明のように、本実施の形態の信号出力基板20はEMIノイズを低減した信号出力基板である。特に本実施の形態の信号出力基板20は電子内視鏡30構成要素の中で特にシールドが容易ではないコネクタ31内部に配設される場合に、その効果が顕著である。
なお、図3Aに示すように、第1の信号伝送線部24と第2の信号伝送線部25とを平行に近接して配置する場合に、信号出力基板20A1の同一の平面上の導体層に第1の信号伝送線部24と第2の信号伝送線部25とが配置されていてもよいし、図3Bに示すように多層配線板である信号出力基板20A2の異なる平面上の導体層に第1の信号伝送線部24と第2の信号伝送線部25とが、立体的に配置されていてもよい。多層配線板の上下の導体層に第1の信号伝送線部24と第2の信号伝送線部25とを立体的に配置することにより、図2(A)の構造よりも第1の信号伝送線部24と第2の信号伝送線部25とを近接して配置することが容易であるため、より確実にEMIノイズを低減することができる。
さらに信号出力基板20は等価負荷部27を有する。等価負荷部27は信号出力基板20の必須の構成要素ではないが、等価負荷部27を有する信号出力基板20では第1の信号伝送線部24と第2の信号伝送線部25とが同じ強さの電磁波を発生する。すなわち駆動信号の電流値と反転信号の電流値とが等しくなるために、駆動信号に起因する電磁波を反転信号に起因する電磁波により確実に打ち消すことができる。
なお駆動信号の周波数帯域を広げるためにLC共振特性等を利用したピーキング回路を配設する場合には駆動信号生成部21と反転信号生成部23との間に配設しておくことが好ましい。
ここで図4Aに示すように、公知の電子内視鏡ではケーブル36として外周部が接地電位のシールド部材で覆われたシールドケーブルを用いていたが、ケーブル36は操作部33内においては特に注意を払って配設されることはなかった。このためケーブル36からはシールド部材ではシールドされなかった電磁波Wが四方に放射されていた。
これに対して図1に示すように内視鏡システム1の電子内視鏡30は操作部33の金属部材33Aが接地部33Bにより接地電位となっており、ケーブル36が固定治具33Cにより金属部材33Aに近接して配置されている。もちろん固定治具33Cは複数個であってもよい。このため、図4Bに示すように電子内視鏡30ではケーブル36が放射する電磁波Wの多くが金属部材33Aに吸収されるため、よりEMIノイズのレベルとばらつきを低減することができる。
また、信号出力基板20に配設されている等価負荷部27および接地部28を、操作部33に配設してもよい。すなわち、第1の信号伝送線部24と第2の信号伝送線部25とを操作部33まで延設し、操作部33からCCD35までは1本のケーブルにより駆動信号を伝送してもよい。この場合には、ユニバーサルコード32内に第1の信号伝送線部24と第2の信号伝送線部25とを配設するためにユニバーサルコード32が太くなるが、ユニバーサルコード32は挿入部34に比べると細径化の要求は少ないため大きな問題とはならない。前記構成の電子内視鏡は、挿入部34の細径化を確保しながら、ユニバーサルコード32から駆動信号に起因して放射されるEMIノイズを低減することができる。
<第2の実施の形態>
次に、図5を用いて、本発明の第2の実施の形態の信号出力基板20Aを具備する電子内視鏡30Aについて説明する。なお本実施の形態の電子内視鏡30Aは、第1の実施の形態の内視鏡電子内視鏡30と類似しているため同じ機能の構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。
図5に示すように、内視鏡システム1Aの電子内視鏡30Aは、操作部33に信号出力基板20Aを有している。すなわちCLK信号線と同期信号線とを操作部33まで延設している。
なお、図5においてはコネクタ31Aに配設されているアンプ38またはAD変換部39の少なくともいずれかを操作部33に配設してもよい。
本実施の形態の信号出力基板20Aは第1の実施の形態の信号出力基板20と同様の構成を有するため、第1の実施の形態の信号出力基板20と同様の効果を有する。すなわち、EMIノイズを低減した信号出力基板である。さらに、信号出力基板20Aは操作部33に配設されるため、ユニバーサルコード32から駆動信号に起因して放射されるEMIノイズを低減することができる。
<第3の実施の形態>
次に、図6から図8を用いて、本発明の第3の実施の形態の信号出力基板20Bを具備する電子内視鏡30Bについて説明する。なお本実施の形態の電子内視鏡30Bは、第1の実施の形態の電子内視鏡30と類似しているため同じ機能の構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。
図6に示すように、内視鏡システム1Bの電子内視鏡30Bは2個のCCD35A、35Bを有し、信号出力基板20Bがコネクタ31Bの内部に駆動信号を出力する他の信号出力基板20Cと共に配設されている。言い換えれば電子内視鏡30Bは、駆動信号を出力する2個の信号出力基板20B、20Cを有し、伝送線36A、36Bを介してCCD35A、35Bに駆動信号を伝送している。
信号出力基板20B、20Cは、それぞれが第1の実施の形態の信号出力基板20と同様の構成要素を有するため、信号出力基板20と同様にEMIノイズを低減することができる。
さらに信号出力基板20Cは信号出力基板20Bが出力する前記駆動信号とは位相が反転した駆動信号を出力することが好ましい。コネクタ31Bだけではなくケーブル36から発生するEMIノイズも低減することができるためである。
なお、CCD35A、35Bのそれぞれが駆動信号と反転信号とを必要とする場合には、互いに駆動信号と反転信号とを共用することもできる。
さらに、図6に示すように電子内視鏡30Bでは組み立て性を改善するために操作部33において駆動信号および映像信号をフレキシブル配線板(FPC:フレキシブル・プリント・サーキット)33Dを用いて伝送している。そして、図7に示すように、FPC33Dにおいて駆動信号の伝送線36A、36Bと映像信号の伝送線37A、37Bとが接地電位の導体層33B1により分離されている。このため、映像信号の伝送線37A、37Bに、駆動信号の伝送線36A、36Bからのクロストークによる悪影響がない。
なお、図8に示すFPC33Eのように伝送線37A、37B、36A、36Bを接地電位の導体33B3により覆うことにより、FPC33EからのEMIノイズの放射を低減することができる。
上記説明では、本発明を電子機器としてCCDを有する電子内視鏡システムの駆動信号出力基板を例に説明したが、EMIノイズが問題となる高周波信号、特に矩形波の高周波信号を生成する信号出力基板であれば本発明の効果を奏することができる。例えば、電子機器として電気メスまたはマニピュレータを駆動する駆動信号を生成する信号出力基板にも用いることができる。
また、複数の異なる駆動信号を生成する信号出力基板においては、全ての駆動信号生成部に対応した反転信号生成部を配設してもよいし、特にノイズ除去が必要な駆動信号生成部のみに対応した反転信号生成部を配設してもよい。
本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変等ができる。
本出願は、2009年7月6日に日本国に出願された特願2009−160020号を優先権主張の基礎として出願するものであり、上記の開示内容は、本願明細書、請求の範囲、図面に引用されたものとする。
本発明の一形態の信号出力基板は、電子機器の駆動信号を生成する駆動信号生成手段と、前記駆動信号生成手段からの前記駆動信号の位相を反転し、反転信号を生成する反転信号生成手段と、前記駆動信号生成手段からの前記駆動信号を伝送する第1の信号伝送線部と、少なくとも一部が、前記第1の信号伝送線部と平行に近接して配置された、前記反転信号生成手段からの前記反転信号を伝送する第2の信号伝送線部と、前記第1の信号伝送線部が伝送する前記駆動信号を外部に出力する出力端部と、前記出力端部から前記電子機器までの前記駆動信号の伝送経路と等価の負荷を有し、前記第2の信号伝送線部の端部に接続される等価負荷部と、を具備する。
駆動信号生成部21は駆動信号生成手段であり、タイミング信号生成部21Aはタイミング信号生成手段であり、反転信号生成部23は反転信号生成部手段であり、バッファアンプ22は信号増幅手段である。
これに対して図1および図4Bに示すように内視鏡システム1の電子内視鏡30は操作部33の金属部材33Aが接地部33Bにより接地電位となっており、ケーブル36が固定治具33Cにより金属部材33Aに近接して配置されている。もちろん固定治具33Cは複数個であってもよい。このため、図4(B)に示すように電子内視鏡30ではケーブル36が放射する電磁波Wの多くが金属部材33Aに吸収されるため、よりEMIノイズのレベルとばらつきを低減することができる。

Claims (13)

  1. 電子機器の駆動信号を生成する駆動信号生成手段と、
    前記駆動信号生成手段からの前記駆動信号の位相を反転し、反転信号を生成する反転信号生成手段と、
    前記駆動信号生成手段からの前記駆動信号を伝送する第1の信号伝送線部と、
    少なくとも一部が、前記第1の信号伝送線部と平行に近接して配置された、前記反転信号生成手段からの前記反転信号を伝送する第2の信号伝送線部と、
    前記第1の信号伝送線部が伝送する前記駆動信号を外部に出力する出力端部と、
    を具備することを特徴とする信号出力基板。
  2. 前記第2の信号伝送線部が複数の箇所で、前記第1の信号伝送線部と平行に近接して配置されることを特徴とする請求項1に記載の信号出力基板。
  3. 前記信号出力基板が複数の導体層を有する多層配線板であり、
    前記第2の信号伝送線部が、前記第1の信号伝送線部と、異なる前記導体層に立体的に配置されることを特徴とする請求項1に記載の信号出力基板。
  4. 前記出力端部から前記電子機器までの前記駆動信号の伝送経路と等価の負荷を有する等価負荷部を、前記第2の信号伝送線部の端部に具備することを特徴とする請求項1に記載の信号出力基板。
  5. 前記駆動信号生成手段が、タイミング信号を生成するタイミング信号生成手段と、前記タイミング信号を増幅する信号増幅手段とを有することを特徴とする請求項1に記載の信号出力基板。
  6. 前記出力端部から前記電子機器までの前記駆動信号の伝送経路がケーブルを介することを特徴とする請求項1に記載の信号出力基板。
  7. 前記電子機器が電子内視鏡の先端部に配設される固体撮像素子であり、
    電子内視鏡本体部と接続される前記電子内視鏡のコネクタ内部に配設されることを特徴とする請求項1に記載の信号出力基板。
  8. 前記電子内視鏡が操作部に接地電位の金属部材を有し、前記ケーブルが前記金属部材に近接して配置されることを特徴とする請求項7に記載の信号出力基板。
  9. 前記電子機器が電子内視鏡の先端部に配設される固体撮像素子であり、
    前記電子内視鏡の操作部に配設されることを特徴とする請求項1に記載の信号出力基板。
  10. 前記電子内視鏡が複数の前記固体撮像素子を有し、
    前記駆動信号を出力する他の信号出力基板と共に配設されることを特徴とする請求項7に記載の信号出力基板。
  11. 前記他の信号出力基板が出力する前記駆動信号と、位相が反転した駆動信号を出力することを特徴とする請求項10に記載の信号出力基板。
  12. 前記第2の信号伝送線部の端部を接地する接地部と、を具備することを特徴とする請求項1に記載の信号出力基板。
  13. 請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の信号出力基板を具備することを特徴とする内視鏡。
JP2010544916A 2009-07-06 2010-07-02 信号出力基板および内視鏡 Active JP4732550B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010544916A JP4732550B2 (ja) 2009-07-06 2010-07-02 信号出力基板および内視鏡

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009160020 2009-07-06
JP2009160020 2009-07-06
JP2010544916A JP4732550B2 (ja) 2009-07-06 2010-07-02 信号出力基板および内視鏡
PCT/JP2010/061336 WO2011004771A1 (ja) 2009-07-06 2010-07-02 信号出力基板および内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4732550B2 JP4732550B2 (ja) 2011-07-27
JPWO2011004771A1 true JPWO2011004771A1 (ja) 2012-12-20

Family

ID=43429193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010544916A Active JP4732550B2 (ja) 2009-07-06 2010-07-02 信号出力基板および内視鏡

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8212863B2 (ja)
EP (1) EP2351517B1 (ja)
JP (1) JP4732550B2 (ja)
CN (1) CN102245079B (ja)
WO (1) WO2011004771A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9901244B2 (en) 2009-06-18 2018-02-27 Endochoice, Inc. Circuit board assembly of a multiple viewing elements endoscope
US9872609B2 (en) 2009-06-18 2018-01-23 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope
US9492063B2 (en) 2009-06-18 2016-11-15 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-viewing element endoscope
CA2765559C (en) 2009-06-18 2017-09-05 Peer Medical Ltd. Multi-camera endoscope
US11278190B2 (en) 2009-06-18 2022-03-22 Endochoice, Inc. Multi-viewing element endoscope
US9706903B2 (en) 2009-06-18 2017-07-18 Endochoice, Inc. Multiple viewing elements endoscope system with modular imaging units
US9101287B2 (en) 2011-03-07 2015-08-11 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi camera endoscope assembly having multiple working channels
US10165929B2 (en) 2009-06-18 2019-01-01 Endochoice, Inc. Compact multi-viewing element endoscope system
US11547275B2 (en) 2009-06-18 2023-01-10 Endochoice, Inc. Compact multi-viewing element endoscope system
US9642513B2 (en) 2009-06-18 2017-05-09 Endochoice Inc. Compact multi-viewing element endoscope system
US9402533B2 (en) 2011-03-07 2016-08-02 Endochoice Innovation Center Ltd. Endoscope circuit board assembly
US9713417B2 (en) 2009-06-18 2017-07-25 Endochoice, Inc. Image capture assembly for use in a multi-viewing elements endoscope
US9101268B2 (en) 2009-06-18 2015-08-11 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope
US11864734B2 (en) 2009-06-18 2024-01-09 Endochoice, Inc. Multi-camera endoscope
US8926502B2 (en) 2011-03-07 2015-01-06 Endochoice, Inc. Multi camera endoscope having a side service channel
US9560953B2 (en) 2010-09-20 2017-02-07 Endochoice, Inc. Operational interface in a multi-viewing element endoscope
US10080486B2 (en) 2010-09-20 2018-09-25 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope having fluid channels
JP5944912B2 (ja) 2010-10-28 2016-07-05 エンドチョイス イノベーション センター リミテッド マルチセンサ内視鏡のための光学系
JP6054874B2 (ja) 2010-12-09 2016-12-27 エンドチョイス イノベーション センター リミテッド マルチカメラ内視鏡用フレキシブル電子回路基板
EP2648602B1 (en) 2010-12-09 2018-07-18 EndoChoice Innovation Center Ltd. Flexible electronic circuit board multi-camera endoscope
US11889986B2 (en) 2010-12-09 2024-02-06 Endochoice, Inc. Flexible electronic circuit board for a multi-camera endoscope
US9101266B2 (en) 2011-02-07 2015-08-11 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-element cover for a multi-camera endoscope
EP2604172B1 (en) 2011-12-13 2015-08-12 EndoChoice Innovation Center Ltd. Rotatable connector for an endoscope
CA2798716A1 (en) 2011-12-13 2013-06-13 Peermedical Ltd. Removable tip endoscope
US9560954B2 (en) 2012-07-24 2017-02-07 Endochoice, Inc. Connector for use with endoscope
US8885058B2 (en) 2012-12-31 2014-11-11 Karl Storz Imaging, Inc. Automatic low noise sampling of image and timing signals and signal delay compensation
JP5596888B1 (ja) * 2013-01-23 2014-09-24 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮像装置、内視鏡システム及びノイズ除去方法
US9986899B2 (en) 2013-03-28 2018-06-05 Endochoice, Inc. Manifold for a multiple viewing elements endoscope
US9993142B2 (en) 2013-03-28 2018-06-12 Endochoice, Inc. Fluid distribution device for a multiple viewing elements endoscope
US10499794B2 (en) 2013-05-09 2019-12-10 Endochoice, Inc. Operational interface in a multi-viewing element endoscope
CN104064558B (zh) * 2014-06-26 2017-01-18 中国科学院微电子研究所 一种光电集成的内窥镜系统封装结构
CN104545773A (zh) * 2015-01-06 2015-04-29 上海澳华光电内窥镜有限公司 一种ccd电子成像装置及其内窥镜
KR101860275B1 (ko) * 2017-12-11 2018-05-21 한전케이피에스 주식회사 내시경 유닛
WO2021064859A1 (ja) * 2019-10-01 2021-04-08 オリンパス株式会社 撮像システムおよび内視鏡装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2612914B2 (ja) * 1988-10-19 1997-05-21 オリンパス光学工業株式会社 複数の液晶素子を備えた光学系
US5182530A (en) * 1991-01-11 1993-01-26 Loral Aerospace Corp. Transversal filter for parabolic phase equalization
US5810714A (en) 1995-04-25 1998-09-22 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopic apparatus for reducing unwanted noise radiated from an electronic endoscope
JP3447422B2 (ja) * 1995-04-25 2003-09-16 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JP2001340289A (ja) 2000-05-30 2001-12-11 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡
JP3967588B2 (ja) * 2001-12-27 2007-08-29 ペンタックス株式会社 電子内視鏡のシールド構造
JP4104523B2 (ja) * 2003-10-02 2008-06-18 オリンパス株式会社 映像信号発生装置
JP2005110740A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Media Technology:Kk 電子内視鏡装置
JP4578913B2 (ja) * 2004-09-28 2010-11-10 オリンパス株式会社 撮像装置
EP1834575B1 (en) 2005-01-07 2011-09-21 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope-use insertion unit
JP2006288759A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用挿入部および内視鏡
JP4891219B2 (ja) 2007-12-28 2012-03-07 東芝テック株式会社 画像表示筐体

Also Published As

Publication number Publication date
EP2351517A1 (en) 2011-08-03
US8212863B2 (en) 2012-07-03
CN102245079B (zh) 2014-10-22
EP2351517A4 (en) 2012-07-25
EP2351517B1 (en) 2013-04-03
US20110199472A1 (en) 2011-08-18
JP4732550B2 (ja) 2011-07-27
CN102245079A (zh) 2011-11-16
WO2011004771A1 (ja) 2011-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4732550B2 (ja) 信号出力基板および内視鏡
JP5308716B2 (ja) 電子内視鏡装置
JP2011212161A (ja) 固体撮像装置及び内視鏡装置
WO2013145894A1 (ja) ケーブル接続構造、超音波探触子および超音波内視鏡システム
WO2014171482A1 (ja) 撮像装置および電子内視鏡
JP5525780B2 (ja) 電子内視鏡装置
CN109328037B (zh) 超声波内窥镜
JP6205228B2 (ja) 撮像モジュールおよび内視鏡装置
JP6520342B2 (ja) 超音波プローブ
CN109414252B (zh) 超声波内窥镜
WO2007112269A1 (en) Transesophageal ultrasound probe with thin and flexible wiring
US9186042B2 (en) Electronic endoscope apparatus
JP2008237842A (ja) 超音波内視鏡
JP2018171324A (ja) 内視鏡、内視鏡システム
JP6322120B2 (ja) 撮像装置及びこれを用いた内視鏡
JP2016131709A (ja) 電子内視鏡装置
JP6666367B2 (ja) 医療機器用基板および医療機器
JP6321917B2 (ja) 撮像装置および電子内視鏡
JP5340854B2 (ja) 内視鏡、内視鏡装置
JP7083664B2 (ja) レセプタクルモジュール及び医療機器
JP6952533B2 (ja) 超音波内視鏡
JP2007054150A (ja) 電子内視鏡装置
JP6736377B2 (ja) 電子内視鏡装置
JP2001340289A (ja) 電子内視鏡
JP4619237B2 (ja) 電子内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110420

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4732550

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250