JPWO2010097989A1 - 二次元コード表示装置、二次元コード表示方法、及びプログラム - Google Patents

二次元コード表示装置、二次元コード表示方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010097989A1
JPWO2010097989A1 JP2011501461A JP2011501461A JPWO2010097989A1 JP WO2010097989 A1 JPWO2010097989 A1 JP WO2010097989A1 JP 2011501461 A JP2011501461 A JP 2011501461A JP 2011501461 A JP2011501461 A JP 2011501461A JP WO2010097989 A1 JPWO2010097989 A1 JP WO2010097989A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
dimensional code
code
dimensional
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011501461A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4790870B2 (ja
Inventor
朋子 篠谷
朋子 篠谷
卓也 上赤
卓也 上赤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT Communications Co Ltd
Original Assignee
AT Communications Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT Communications Co Ltd filed Critical AT Communications Co Ltd
Priority to JP2011501461A priority Critical patent/JP4790870B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4790870B2 publication Critical patent/JP4790870B2/ja
Publication of JPWO2010097989A1 publication Critical patent/JPWO2010097989A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/08Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means
    • G06K19/10Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means at least one kind of marking being used for authentication, e.g. of credit or identity cards
    • G06K19/14Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means at least one kind of marking being used for authentication, e.g. of credit or identity cards the marking being sensed by radiation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06046Constructional details
    • G06K19/06103Constructional details the marking being embedded in a human recognizable image, e.g. a company logo with an embedded two-dimensional code
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06046Constructional details
    • G06K19/06112Constructional details the marking being simulated using a light source, e.g. a barcode shown on a display or a laser beam with time-varying intensity profile
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/1095Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices the scanner comprising adaptations for scanning a record carrier that is displayed on a display-screen or the like
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/22Character recognition characterised by the type of writing
    • G06V30/224Character recognition characterised by the type of writing of printed characters having additional code marks or containing code marks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability

Abstract

表示部は、航空機の予約内容などの同一の情報を表現するQRコード(登録商標)(21)と、データマトリクス(データコード)(22)と、アズテックコード(23)と、を例えば1.0秒間ずつ順次切り換えて表示する。これにより、QRコード(登録商標)対応の二次元コードリーダ、データマトリクス(データコード)対応の二次元コードリーダ、アズテックコード対応の二次元コードリーダをそれぞれ設置することなく、いずれかの二次元コードリーダのみで、航空機の予約内容などの情報を読み取ることができる。

Description

本発明は、各々異なる規格に対応した複数種類の二次元コードリーダを設置することなく、読み取り可能な二次元コードを表示することができる二次元コード表示装置、二次元コード表示方法、及びプログラムに関する。
最近、航空券のペーパーレス化が進んだため、搭乗者は、予約内容が記載された紙面の航空券をカウンタなどで係員に見せるのではなく、携帯電話などの移動体通信端末に記憶された、予約内容を示す二次元コードを空港内に設置された二次元コードリーダにかざすだけで、搭乗に必要な各種認証手続きを行うことができる(例えば特許文献1参照)。
特開2007−241538号公報
しかしながら、このような二次元コードを用いた航空券は、日本国内の航空便の搭乗手続にしか適用されていない。なぜなら、日本では、二次元コードとして、主にQRコード(登録商標)が用いられているのに対し、欧米では、主にデータマトリクス(データコード)やアズテックコード等が用いられている。そのため、海外の空港に設置されているデータコードやアズテックコード対応の二次元コードリーダは、我が国で発行されたQRコード(登録商標)を用いた航空券の内容を読み取ることができないからである。
逆に、日本の空港に設置されているQRコード(登録商標)対応の二次元コードリーダは、海外で発行されたデータマトリクス(データコード)やアズテックコードを用いた航空券の内容を読み取ることができないからである。
このため、仮に、二次元コードを用いた航空券が、海外航空便の搭乗手続にも適用されるならば、空港内にQRコード(登録商標)に対応した二次元コードリーダと、データマトリクス(データコード)に対応した二次元コードリーダと、アズテックコードに対応した二次元コードリーダと、をそれぞれ設置しなければならない。そのため、設置費用及び設置スペースの観点から現実的ではなかった。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、各々異なる規格に対応した、複数種類の二次元コードリーダを設置することなく、読み取り可能な二次元コードを表示することができる二次元コード表示装置、二次元コード表示方法、及びプログラムを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明の第1の観点に係る二次元コード表示装置は、
所定の情報を表現する二次元コードの表示可能な表示手段と、
各々異なる規格で、同一情報を表現する複数種類の二次元コードを前記表示手段に順次切り換えて表示させる制御を行う表示制御手段と、
を備える。
上記の二次元コード表示装置において、前記表示制御手段は、各々異なる規格で、同一の情報を表現する複数種類の二次元コードと、所定の画像と、を前記表示手段に順次切り替えて表示させる制御を行う、ようにしてもよい。
また、上記の二次元コード表示装置において、前記表示制御手段は、各々異なる規格で、同一の情報を表現する複数種類の二次元コードと、該二次元コードが表現する情報に対応する画像と、を前記表示手段に順次切り替えて表示させる制御を行う、ようにしてもよい。
さらに、上記の二次元コード表示装置において、前記表示手段は、所定の情報を表現する二次元コードと所定の画像とを重ね合わせた画像付二次元コードを表示し、前記表示制御手段は、各々異なる規格で、同一の情報を表現する複数種類の画像付二次元コードを前記表示手段に順次切り替えて表示させる制御を行う、ようにしてもよい。
また、本発明の第2の観点に係る二次元コード表示方法は、各々異なる規格で、同一の情報を表現する複数種類の二次元コードを表示手段に順次切り替えて表示させる制御を行う、ことを特徴とする。
さらに、本発明の第3の観点に係るプログラムは、所定の情報を表現する二次元コードを表示可能な表示手段を備えるコンピュータに、各々異なる規格で、同一の情報を表現する複数種類の二次元コードを前記表示手段に順次切り替えて表示させる制御を実行させる。
本発明によれば、各々異なる規格に対応した、複数種類の二次元コードリーダを設置することなく、読み取り可能な二次元コードを表示することができる二次元コード表示装置、二次元コード表示方法、及びプログラムを提供することができる。
二次元コード表示装置の構成例を示すブロック図である。 二次元コードの一例を示す平面図である。 二次元コード表示処理の一例を示すフローチャートである。 二次元コード表示処理の一例を示すフローチャートである。 二次元コード表示装置における画像表示例を示す平面図である。 画像付二次元コードの一例を示す平面図である。 変形例における画像表示例を示す平面図である。
以下、本発明を実施するための最良の形態について説明する。
まず、本実施形態に係る二次元コード表示装置1について、図面を参照しつつ説明する。二次元コード表示装置1は、例えば汎用コンピュータや、携帯電話などといった移動体通信端末などから構成されている。二次元コード表示装置1は、図1に示すように、制御部11と、記憶部12と、表示部13と、を備え、これらはバスなどにより相互に接続されている。
制御部11は、例えばCPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、及びRAM(Random Access Memory)等から構成されている。CPUがRAMをワークメモリとして用いてROMや記憶部12等に記憶されている各種プログラムを適宜実行することによって、制御部11は二次元コード表示装置1の各部の動作を制御する。本実施形態において、RAMには、画像や二次元コードの表示期間を計測する表示期間タイマが設けられている。
記憶部12は、例えばハードディスクドライブや、フラッシュメモリなどから構成されている。記憶部12には、OS(Operating System)や、各種アプリケーションプログラムなどが記憶されている。本実施形態において、記憶部12には、表示部13に、各々異なる規格で同一の情報を表現する複数種類の二次元コードを順次切り替えて表示させる二次元コード表示プログラムが記憶されている。
表示部13は、例えば液晶表示装置(LCD:Liquid Crystal Display)などから構成されている。表示部13は、制御部11による制御の下、二次元コード表示装置1による種々の動作を実行するための画像や、各々異なる規格で同一の情報を表現する複数種類の二次元コードを順次切り替えて表示する。
本実施形態において、表示部13は、複数種類の二次元コードとして、図2(a)〜(c)に示すような、同一の航空機の予約内容を表現するQRコード(登録商標)21と、データマトリクス(データコード)22と、アズテックコード23と、を所定期間毎に順次切り替えて表示する。ここで、QRコード(登録商標)21、データマトリクス(データコード)22、及びアズテックコード23がそれぞれ表示される期間は、それぞれの規格に対応した二次元コードリーダが、表示部13に表示されたそれぞれの二次元コードが示す情報を読み取るのに十分な期間(例えば1.0秒間)以上であればよい。
図2(a)は、QRコード(登録商標)21の一例を示す平面図である。QRコード(登録商標)21は、図2(a)に示すように、特定比率の正方形を組み合わせた3つの位置決めシンボル2a、2b、及び2cを有する。そして、この位置決めシンボル2a、2b、及び2c間に、例えば正方形の複数のセルがマトリクス状に配置されている。
図2(b)は、データマトリクス(データコード)22の一例を示す平面図である。データマトリクス(データコード)22は、図2(b)に示すように、L字型フレーム3の中に、例えば正方形の複数のセルがマトリクス状に配置されて構成される。
図2(c)は、アズテックコード23の一例を示す平面図である。アズテックコード23は、図2(c)に示すように、その中央に、特定比率の正方形の位置決めシンボル2dを有する。そして、位置決めシンボル2dの周りに、例えば正方形の複数のセルがマトリクス状に配置されている。
本実施形態において、QRコード(登録商標)21と、データマトリクス(データコード)22と、アズテックコード23と、はそれぞれ、セルを所定明度以上の色(例えば白)と所定明度未満の色(例えば黒)とに塗り分けて形成される所定明度以上の領域と所定明度未満の領域との分布パターンにより、同一情報、例えば航空機の予約内容等を表現している。
次に、上記構成を備える二次元コード表示装置1の具体的動作について図面を参照しつつ説明する。
例えばユーザによる二次元コード表示装置1の操作により、二次元コードの表示開始の指示が入力されたことに応答して、制御部11は、記憶部12に記憶されている二次元コード表示プログラムを起動することにより、図3及び図4に示す二次元コード表示処理を開始する。
二次元コード表示処理において、制御部11は、まず、図5(a)に示すQRコード(登録商標)21の表示を開始する(図3に示すステップS1)。また、この処理とともに、制御部11は、RAMに設けられた表示期間タイマに例えば1.0秒間に対応するタイマ初期値をセットした後、表示期間タイマのカウントダウンを開始するなどして、QRコード(登録商標)21の表示期間の計測を開始する(ステップS2)。
次に、制御部11は、表示期間タイマにおけるタイマ値が“0”となったか否かをチェックすることなどにより、QRコード(登録商標)21の表示を開始してから1.0秒間が経過したか否かを判別する(ステップS3)。制御部11は、QRコード(登録商標)21の表示を開始してから1.0秒間が経過していないと判別すると(ステップS3;No)、例えばユーザによる二次元コード表示装置1の操作により、二次元コード表示終了の指示が入力されたか否かを判別する(ステップS4)。
その後、二次元コードの表示終了の指示が入力されず(ステップS4;No)、かつQRコード(登録商標)21の表示を開始してから1.0秒間が経過したと判別すると(ステップS3;Yes)、制御部11は、QRコード(登録商標)21の表示を停止する(ステップS5)。また、この処理とともに、制御部11は、このQRコード(登録商標)21と同一の情報(本実施形態では航空機の予約内容)を表現する図5(b)に示すデータマトリクス(データコード)22の表示を開始する(ステップS6)。
これにより、表示部13では、QRコード(登録商標)21の表示から、このQRコード(登録商標)21と同一の情報(本実施形態では航空機の予約内容)を表現するデータマトリクス(データコード)22の表示へと切り替えられる。また、制御部11は、表示期間タイマに例えば1.0秒間に対応するタイマ初期値をセットした後、表示期間タイマのカウントダウンを開始するなどして、データマトリクス(データコード)22の表示期間の計測を開始する(ステップS7)。
続いて、制御部11は、表示期間タイマにおけるタイマ値が“0”となったか否かをチェックすることなどにより、データマトリクス(データコード)22の表示を開始してから1.0秒間が経過したか否かを判別する(ステップS8)。制御部11は、データマトリクス(データコード)22の表示を開始してから1.0秒間が経過していないと判別すると(ステップS8;No)、二次元コードの表示終了の指示が入力されたか否かを判別する(ステップS9)。
その後、二次元コードの表示終了の指示が入力されず(ステップS9;No)、かつデータマトリクス(データコード)22の表示を開始してから1.0秒間が経過したと判別すると(ステップS8;Yes)、制御部11は、データマトリクス(データコード)22の表示を停止する(図4に示すステップS10)。また、この処理とともに、制御部11は、このデータマトリクス(データコード)22と同一の情報(本実施形態では航空機の予約内容)を表現する図5(c)に示すアズテックコード23の表示を開始する(ステップS11)。
これにより、表示部13では、データマトリクス(データコード)22の表示から、このデータマトリクス(データコード)22と同一の情報(本実施形態では航空機の予約内容)を表現するアズテックコード23の表示へと切り替えられる。また、制御部11は、表示期間タイマに例えば1.0秒間に対応するタイマ初期値をセットした後、表示期間タイマのカウントダウンを開始するなどして、アズテックコード23の表示期間の計測を開始する(ステップS12)。
続いて、制御部11は、表示期間タイマにおけるタイマ値が“0”となったか否かをチェックすることなどにより、アズテックコード23の表示を開始してから1.0秒間が経過したか否かを判別する(ステップS13)。制御部11は、アズテックコード23の表示を開始してから1.0秒間が経過していないと判別すると(ステップS13;No)、二次元コードの表示終了の指示が入力されたか否かを判別する(ステップS14)。
その後、二次元コードの表示終了の指示が入力されず(ステップS14;No)、かつアズテックコード23の表示を開始してから1.0秒間が経過したと判別すると(ステップS13;YES)、制御部11は、アズテックコード23の表示を停止する(ステップS15)。また、この処理とともに、制御部11は、図3に示すステップS1の処理へとリターンする。これにより、表示部13では、アズテックコード23の表示から、このアズテックコード23と同一の情報(本実施形態では航空機の予約内容)を表現するQRコード(登録商標)21の表示へと切り換えられる。
そして、ステップS4、ステップS9、又は図4に示すステップS14の処理にて二次元コードの表示終了の指示が入力されたと判別すると(ステップS4;Yes、ステップS9;Yes、又はステップS14;Yes)、制御部11は、二次元コード表示処理を終了する。
以上説明したように、本実施形態に係る二次元コード表示装置1によれば、航空機の予約内容などの同一の情報を表現するQRコード(登録商標)21と、データマトリクス(データコード)22と、アズテックコード23と、を表示部13に例えば1.0秒間ずつ順次切り換えて表示することができる。これにより、QRコード(登録商標)対応の二次元コードリーダ、データマトリクス(データコード)対応の二次元コードリーダ、アズテックコード対応の二次元コードリーダをそれぞれ設置することなく、いずれかの二次元コードリーダのみで、航空機の予約内容などの情報を読み取ることができるようになる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されず、種々の変形、応用が可能である。以下、本発明に適用可能な上記実施形態の変形態様について、説明する。
上記実施形態では、航空機の予約内容を表現する二次元コードといった、搭乗等に必要な各種認証に用いられる二次元コードを例に説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば国内外で行われる商品のプロモーション等に用いられる二次元コードに適用してもよい。
上記実施形態において、二次元コードは、セルを所定明度以上の色(例えば白)と所定明度未満の色(例えば黒)とに塗り分けて形成される所定明度以上の色(例えば白)のセルと所定明度未満の色(例えば黒)との分布パターンにより所定の情報を表現するものとして説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されるものではない。二次元コード表示装置1は、例えばロゴマークなどを視認可能に表現する画像のうち、所定明度以上の部分に、所定明度未満のセルを重ね合わせる一方で、所定明度未満の部分に所定明度以上のセルを重ね合わせた、図6に示す画像付二次元コードを表示してもよい。このような画像付二次元コードでは、画像のうち所定明度未満の部分及び所定明度未満のセルと、画像のうち所定明度以上の部分及び所定明度以上のセルと、の分布パターンにより、所定の情報が表現される。なお、図6(a)は、画像付QRコード(登録商標)24の一例を示す平面図であり、図6(b)は、画像付データマトリクス(データコード)25の一例を示す平面図である。
上記の実施形態では、同一の航空機の予約内容を表現するQRコード(登録商標)21と、データマトリクス(データコード)22と、アズテックコード23と、が所定期間毎に順次切り換えられて表示部13に表示されるものとして説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、二次元コードと、二次元コードが表現する情報に対応した画像と、が所定期間毎に順次切り換えて表示部13に表示されるようにしてもよい。例えば、図7に示すように、図6(a)に示す画像付QRコード(登録商標)24と、この画像付QRコード(登録商標)24と同一の情報を表現する図6(b)に示す画像付データマトリクス(データコード)25と、これらの画像付QRコード(登録商標)及び画像付データマトリクス(データコード)が表現する情報に対応した画像26と、が1.0秒毎に順次切り換えて表示部13に表示されてもよい。このような切替表示は、例えば上述したような国内外で行われる商品のプロモーションなどに用いられるのが好ましい。
また、二次元コードと交互に表示される画像は、二次元コードによって表現される情報とは直接関係のないものであってもよく、例えばスポンサなどの広告画像などであってもよい。
さらに、二次元コードと交互に表示される画像は、静止画像に限定されるものではなく、動画像であってもよい。
上記実施形態では、切替表示される二次元コードとして、QRコード(登録商標)21と、データマトリクス(データコード)22と、アズテックコード23と、を例示して説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。切替表示される二次元コードは、コードワン、アレイタグ、ボックス図形コード、マキシコード、ペリコード、ソフトストリップ、CPコード、カルラコード、ウルトラコードなどといった他のマトリクス式の二次元コードであってもよい。あるいは、PDF417、コード49、コード16K、コーダブロックなどといった一次元バーコードを縦に積み重ねたスタック式の二次元コードであっても構わない。
また、上記実施形態において、CPUが実行するプログラムは、予めROMや記憶部12等に記憶されるものとして説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。上述の処理を実行させるためのプログラムが、既存の汎用コンピュータに適用されることにより、該コンピュータが上記実施形態に係る二次元コード表示装置1として機能してもよい。
このようなプログラムの提供方法は任意である。例えば、プログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体(フレキシブルディスク、CD(Compact Disc)−ROM、DVD(Digital Versatile Disc)−ROM等)に格納されて配布されてもよい。また、プログラムは、インターネット等のネットワーク上のストレージに格納され、そのストレージからダウンロードされることにより提供されてもよい。
さらに、上記の処理がOSとアプリケーションプログラムとの分担、又はOSとアプリケーションプログラムとの協働によって実行される場合には、アプリケーションプログラムのみが記録媒体やストレージに格納されてもよい。または、プログラムが搬送波に重畳され、ネットワークを介して配信されてもよい。例えば、上記プログラムがネットワーク上の掲示板(BBS:Bulletin Board System)に掲示され、ネットワークを介して配信されてもよい。そして、このプログラムが起動され、OSの制御下で、他のアプリケーションプログラムと同様に実行されることにより、上記の処理が実行されるように構成してもよい。
本出願は、2009年2月27日に出願された、日本国特許出願2009−045627号に基づく。本明細書中に日本国特許出願2009−045627号の明細書、特許請求の範囲、図面全体を参照として取り込むものとする。
本発明は、非接触ICとリーダライタとの間での通信等の用途に好適に適用される。
1 二次元コード表示装置
21 QRコード(登録商標)
22 データマトリクス(データコード)
23 アズテックコード
24 画像付QRコード(登録商標)
25 画像付データマトリクス(データコード)
26 画像
2a〜2d 位置決めシンボル
3 L字型フレーム
11 制御部
12 記憶部
13 表示部

Claims (6)

  1. 所定の情報を表現する二次元コードを表示可能な表示手段と、
    各々異なる規格で、同一の情報を表現する複数種類の二次元コードを前記表示手段に順次切り換えて表示させる制御を行う表示制御手段と、
    を備えることを特徴とする二次元コード表示装置。
  2. 前記表示制御手段は、各々異なる規格で、同一の情報を表現する複数種類の二次元コードと、所定の画像と、を前記表示手段に順次切り換えて表示させる制御を行う、
    ことを特徴とする請求項1に記載の二次元コード表示装置。
  3. 前記表示制御手段は、各々異なる規格で、同一の情報を表現する複数種類の二次元コードと、該二次元コードが表現する情報に対応する画像と、を前記表示手段に順次切り換えて表示させる制御を行う、
    ことを特徴とする請求項1に記載の二次元コード表示装置。
  4. 前記表示手段は、所定の情報を表現する二次元コードと所定の画像とを重ね合わせた画像付二次元コードを表示し、
    前記表示制御手段は、各々異なる規格で、同一の情報を表現する複数種類の画像付二次元コードを前記表示手段に順次切り換えて表示させる制御を行う、
    ことを特徴とする請求項1に記載の二次元コード表示装置。
  5. 各々異なる規格で、同一の情報を表現する複数種類の二次元コードを表示手段に順次切り換えて表示させる制御を行う、
    ことを特徴とする二次元コード表示方法。
  6. 所定の情報を表現する二次元コードを表示可能な表示手段を備えるコンピュータに、
    各々異なる規格で、同一の情報を表現する複数種類の二次元コードを前記表示手段に順次切り換えて表示させる制御を実行させるためのプログラム。
JP2011501461A 2009-02-27 2009-11-09 二次元コード表示装置、二次元コード表示方法、及びプログラム Active JP4790870B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011501461A JP4790870B2 (ja) 2009-02-27 2009-11-09 二次元コード表示装置、二次元コード表示方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009045627 2009-02-27
JP2009045627 2009-02-27
JP2011501461A JP4790870B2 (ja) 2009-02-27 2009-11-09 二次元コード表示装置、二次元コード表示方法、及びプログラム
PCT/JP2009/069060 WO2010097989A1 (ja) 2009-02-27 2009-11-09 二次元コード表示装置、二次元コード表示方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4790870B2 JP4790870B2 (ja) 2011-10-12
JPWO2010097989A1 true JPWO2010097989A1 (ja) 2012-08-30

Family

ID=42665210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011501461A Active JP4790870B2 (ja) 2009-02-27 2009-11-09 二次元コード表示装置、二次元コード表示方法、及びプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8851392B2 (ja)
EP (1) EP2402890B1 (ja)
JP (1) JP4790870B2 (ja)
KR (1) KR101169554B1 (ja)
CN (1) CN102334133A (ja)
WO (1) WO2010097989A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011087030A1 (ja) * 2010-01-18 2013-05-20 独立行政法人産業技術総合研究所 二次元コード、コード生成システム、プログラム、印刷物
KR101135397B1 (ko) 2010-12-27 2012-04-17 서울과학기술대학교 산학협력단 멀티 정보코드 리더단말기
JP5854738B2 (ja) * 2011-09-30 2016-02-09 株式会社東芝 発行装置、駅務機器、及び駅務システム
US20140085309A1 (en) * 2012-09-21 2014-03-27 Eaton Corporation Quick response code display for communications and error handling
US8925829B2 (en) * 2012-10-30 2015-01-06 Ncr Corporation Optical code
WO2014145193A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Nexref Technologies, Llc Marker-based augmented reality (ar) display with inventory management
CN103198390A (zh) * 2013-03-19 2013-07-10 深圳市粮食集团有限公司 一种基于二维码的预约提货送货信息的数据处理方法及系统
CN104281865B (zh) * 2013-07-04 2018-05-01 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种生成二维码的方法与设备
CN103365543B (zh) * 2013-07-08 2016-08-17 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 终端和二维码显示方法
CN103347097A (zh) * 2013-07-26 2013-10-09 国家电网公司 一种文件传输方法及系统
CN103390056A (zh) * 2013-07-26 2013-11-13 国家电网公司 一种文件传输方法及系统
US9361498B2 (en) * 2013-08-06 2016-06-07 Intel Corporation Optical communication using differential images
FR3017454B1 (fr) 2014-02-12 2017-08-25 Schneider Electric Ind Sas Dispositif electronique de mesure apte a afficher des donnees sous forme d'un code matriciel a deux dimensions, lecteur electronique, installation electronique et procede de transmission associes
JP5784813B1 (ja) * 2014-02-26 2015-09-24 株式会社Mrsホールディングズ バーコード表示装置、バーコード表示装置の動作方法及びプログラム
US20150269467A1 (en) * 2014-03-24 2015-09-24 Exogal, LLC Retrieving remotely stored information
US9865027B2 (en) 2014-05-09 2018-01-09 Graphiclead LLC System and method for embedding of a two dimensional code with an image
US20160132760A1 (en) * 2014-11-06 2016-05-12 Kuei-Sheng Tsou Dynamic recognizable two-dimensional code for interaction between electronic devices
JP2016095603A (ja) * 2014-11-13 2016-05-26 カシオ計算機株式会社 電子機器およびプログラム
CN108064395B (zh) 2015-05-01 2021-09-24 制图利有限责任公司 在视频图像中嵌入二维码的系统和方法
US10089508B2 (en) 2015-05-28 2018-10-02 Graphiclead LLC System and method of embedding a two dimensional code with concealed secure message
US10152663B2 (en) 2015-09-11 2018-12-11 Graphiclead LLC Method to store a secret QR code into a colored secure QR code
TWI599907B (zh) * 2015-10-29 2017-09-21 財團法人工業技術研究院 資料傳遞裝置、資料讀取裝置、資料編解碼系統及其方法
CN106022424B (zh) * 2016-05-10 2019-04-26 腾讯科技(深圳)有限公司 生成具有动态效果的二维码图片的方法及装置
US10297350B2 (en) 2016-06-01 2019-05-21 Roche Diabetes Care, Inc. Risk-based control-to-range
CN106341530B (zh) * 2016-08-26 2019-12-31 维沃移动通信有限公司 一种支付页面的切换方法及移动终端
CN107346481A (zh) * 2017-07-05 2017-11-14 南京邮电大学 一种基于二维码的快递自动分拣与物流追踪系统及方法
CN108470406A (zh) * 2018-02-13 2018-08-31 人民卫生电子音像出版社有限公司 图书信息获取方法和装置
JP2019148930A (ja) 2018-02-26 2019-09-05 株式会社オプトエレクトロニクス 二次元コード、二次元コード出力システム、二次元コード出力方法、二次元コード読取システム、二次元コード読取方法及びプログラム
JP2019148929A (ja) 2018-02-26 2019-09-05 株式会社オプトエレクトロニクス 二次元コード、二次元コード出力システム、二次元コード出力方法、二次元コード読取システム、二次元コード読取方法及びプログラム
CN111210222B (zh) * 2020-01-08 2022-04-29 支付宝实验室(新加坡)有限公司 一种数据展示、支付方法、装置、设备及介质
WO2021224992A1 (ja) * 2020-05-08 2021-11-11 富士通株式会社 会話制御プログラム、会話制御方法および情報処理装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115023U (ja) * 1990-03-08 1991-11-27
KR100455802B1 (ko) * 2002-07-03 2004-11-06 주식회사 아이콘랩 휴대용 단말장치에 시변 코드를 표시하는 방법 및 장치,및 이를 이용한 결제 및 인증 방법 및 장치
JP4251867B2 (ja) 2002-09-20 2009-04-08 株式会社リコー 2次元コード作成装置及び2次元コード作成装置を制御する方法
US6969002B2 (en) * 2002-12-19 2005-11-29 International Business Machines Corporation Providing extended bar code information via liquid crystal displays
JP4272910B2 (ja) * 2003-03-27 2009-06-03 みずほ情報総研株式会社 コード照合処理方法及びコード管理システム
US7938330B2 (en) * 2003-05-02 2011-05-10 Yutaka Kiuchi Methods and execution programs for reading and displaying a two-dimensional code
JP4041993B2 (ja) * 2004-06-01 2008-02-06 ソニー株式会社 表示装置、受光装置、通信システムおよび通信方法
JP2006042216A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Make Softwear:Kk 画像印刷装置、コンピュータ及び画像配信システム
JP4487690B2 (ja) * 2004-08-27 2010-06-23 ソニー株式会社 表示装置、通信システムおよび方法
US7751629B2 (en) * 2004-11-05 2010-07-06 Colorzip Media, Inc. Method and apparatus for decoding mixed code
JP2006295898A (ja) * 2005-03-15 2006-10-26 Gabriel:Kk 携帯端末による情報通信方式
JP2007027824A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Aruze Corp 放送受信装置
JP3115023U (ja) * 2005-07-14 2005-11-04 茂森科技股▲ふん▼有限公司 データ処理機能を有するバーコード表示装置
JP2007241538A (ja) 2006-03-07 2007-09-20 Jr East Mechatronics Co Ltd Icカードリーダライタシステム
EP2001008A4 (en) * 2006-03-27 2010-04-21 Pioneer Corp METHOD AND DEVICE FOR DISPLAYING INFORMATION CODES
WO2007145317A1 (ja) * 2006-06-16 2007-12-21 Pioneer Corporation 2次元コードパターン、2次元コードパターンの表示装置及びその読取装置
CN101529448B (zh) * 2006-08-30 2015-02-18 贝克顿·迪金森公司 多条形码格式标签系统和方法
US7637436B1 (en) * 2006-12-04 2009-12-29 Brant Anderson Method, system and program product for printing barcodes within computer applications
US7546949B1 (en) * 2006-12-19 2009-06-16 Ncr Corporation Methods and apparatus for bar code conversion
JP2009045627A (ja) 2007-08-13 2009-03-05 Nissan Motor Co Ltd プレス成形条件最適化方法、およびプレス成形条件最適化プログラム
WO2009055230A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Ipocus Llc Electronic bar code device and methods for using same
CA2738471A1 (en) * 2008-10-01 2010-04-08 Chad Steelberg On-site barcode advertising
US8720780B2 (en) * 2009-04-08 2014-05-13 Blackberry Limited Systems, devices, and methods for displaying a barcode at a computing device

Also Published As

Publication number Publication date
EP2402890A1 (en) 2012-01-04
US8851392B2 (en) 2014-10-07
EP2402890B1 (en) 2013-09-04
WO2010097989A1 (ja) 2010-09-02
US20110303754A1 (en) 2011-12-15
JP4790870B2 (ja) 2011-10-12
CN102334133A (zh) 2012-01-25
KR20110113212A (ko) 2011-10-14
KR101169554B1 (ko) 2012-07-27
EP2402890A4 (en) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4790870B2 (ja) 二次元コード表示装置、二次元コード表示方法、及びプログラム
KR101629062B1 (ko) 로고가 있는 2차원코드, 로고가 있는 2차원코드 생성장치, 및 로고가 있는 2차원코드 생성방법
RU2536348C2 (ru) Изделие с визуальным кодом, устройство генерирования визуального кода и способ передачи информации
US20140224889A1 (en) Machine Readable Information Interface for a Container
US20090295749A1 (en) Commodity information display apparatus
KR20190079303A (ko) 전자 선반 라벨 및 그 운용 방법
JP2007004501A (ja) 電子機器
JP5945299B2 (ja) コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、通信端末、コンテンツ取得方法、及びプログラム
CN106020140A (zh) 一种电子墨水屏产品的生产线控制方法
JP2007057636A (ja) 値引き方法、及びその値引き方法に使用する値引きラベル、その値引きラベル発行装置
CN102376206A (zh) 一种采用反射式显示屏的客票
JP2005157645A (ja) 読取装置と読取装置のアンテナ駆動方法
CN109978439A (zh) 抢单方法、设备及存储介质
CN203490896U (zh) 标识牌
US7912424B2 (en) Actuating functionality in electronic device
JP5636523B1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2012161478A (ja) 電子棚札端末
JP2007289502A (ja) 電子棚札
EP3211517A1 (en) Signature input device
US20230376890A1 (en) Display control apparatus, display control method, and non-transitory computer-readable medium
US20170084212A1 (en) Information display device and computer readable medium
JP2015125548A (ja) 表示コードが付された物品、表示コード生成装置および情報伝達方法
JP6051647B2 (ja) 編集プログラム及び編集方法
JP2015191652A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
WO2012057113A1 (ja) 情報表示装置及び情報表示システム

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20110706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4790870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250