JPWO2010061725A1 - 多層反射膜付基板及び反射型マスクブランク並びに反射型マスクの製造方法 - Google Patents

多層反射膜付基板及び反射型マスクブランク並びに反射型マスクの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010061725A1
JPWO2010061725A1 JP2010540439A JP2010540439A JPWO2010061725A1 JP WO2010061725 A1 JPWO2010061725 A1 JP WO2010061725A1 JP 2010540439 A JP2010540439 A JP 2010540439A JP 2010540439 A JP2010540439 A JP 2010540439A JP WO2010061725 A1 JPWO2010061725 A1 JP WO2010061725A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
substrate
reference point
multilayer reflective
reflective mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010540439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5279840B2 (ja
Inventor
笑喜 勉
勉 笑喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2010540439A priority Critical patent/JP5279840B2/ja
Publication of JPWO2010061725A1 publication Critical patent/JPWO2010061725A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5279840B2 publication Critical patent/JP5279840B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/22Masks or mask blanks for imaging by radiation of 100nm or shorter wavelength, e.g. X-ray masks, extreme ultraviolet [EUV] masks; Preparation thereof
    • G03F1/24Reflection masks; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/62Pellicles, e.g. pellicle assemblies, e.g. having membrane on support frame; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/82Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
    • G03F1/84Inspecting
    • G03F1/86Inspecting by charged particle beam [CPB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • H01L21/0334Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
    • H01L21/0337Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by the process involved to create the mask, e.g. lift-off masks, sidewalls, or to modify the mask, e.g. pre-treatment, post-treatment

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

基準点マーク上の多層反射膜又は吸収体膜の最表面に、欠陥検査の検査光を照射しても、基準点マークの位置とその周囲との間で十分なコントラストが得られ、基準点マークの位置を高い精度で識別できる反射型マスクブランクを提供することを目的とする。基板(12)の主表面に、10μm以上の深さであり、幅が80μm以上の凹部で基準点マーク(11)を形成したことにより、基準点マーク(11)の上方に多層反射膜(13)や吸収体膜(15)等を形成しても、検査光に対する十分なコントラストが得られて、基準点マーク(11)の位置を高い精度で識別できる。

Description

本発明は、多層反射膜付基板及び反射型マスクブランク並びに反射型マスクの製造方法に関する。
近年、半導体産業において、半導体デバイスの高集積化に伴い、従来の紫外光を用いたフォトリソグラフィ法の転写限界を上回る微細パターンが必要とされている。このような微細パターンの転写を可能とするため、より波長の短い極端紫外光(Extreme Ultra Violet;以下、EUV光と呼ぶ。)を用いた露光技術であるEUVリソグラフィが有望視されている。なお、ここで、EUV光とは、軟X線領域又は真空紫外線領域の波長帯の光を指し、具体的には波長が0.2nm〜100nm程度の光のことである。
このEUVリソグラフィにおいて用いられる露光用マスクとしては、基板(下地基板)上に露光光であるEUV光を反射する多層反射膜(多層膜)を有し、さらに、多層反射膜上にEUV光を吸収する吸収体膜(金属膜)がパターン状に設けられた反射型マスクが通常用いられる。
このような反射型マスクを搭載した露光機(パターン転写装置)を用いてパターン転写を行なうと、反射型マスクに入射した露光光は、吸収体膜パターンのある部分では吸収され、吸収体膜パターンのない部分では多層反射膜により反射された光が反射光学系を通して例えば半導体基板(レジスト付きシリコンウエハ)上に転写される。
一方、フォトリソグラフィ工程での微細化に対する要求が高まったことにより、半導体製造プロセスに用いられているフォトリソグラフィ工程での課題が顕著になりつつある。その一つとして、フォトリソグラフィ工程で用いられる、パターンが形成されたフォトマスク基板の欠陥に関する問題があげられる。
従来は、フォトマスク基板の欠陥の存在位置を、基板の端面からの距離で特定していた。このため、位置精度が低く、欠陥を避けて遮光膜にパターニングする場合でもμmオーダーでの回避は困難であった。このため、パターンを転写する方向を変えたり、転写する位置をmmオーダーでラフにずらして欠陥を回避してきた。
このような中、光透過型マスクにおける欠陥位置の検査精度を上げることを目的に透明基板上に基準マークを形成し、これを基準位置として欠陥の位置を特定する試みがある(例えば、特許文献1)。この公報記載の発明では、基準マークである凹部にダストが溜まらないように非常に浅く形成(深さが3μm程度)されている。通常の光透過型マスクの場合、基準マークの上面に遮光膜等の薄膜が形成されるが、単層あるいは数層程度であるため、基準マークの深さが浅くても、欠陥検査の際の検査光(190〜260nm程度の深紫外光等)でのコントラストが得られて基準マーク位置を認識できる。
特開2003−248299号公報
しかしながら、この主表面上から底部に向かって幅が縮小した断面形状の凹部である基準マークを反射型マスクブランクに適用しようとする場合、数十周期の積層膜である多層反射膜がその基準マークの上面に積層されるため、同じ膜厚の通常の遮光膜に比べて凹部の深さと幅が減少しやすく、深さが3μm程度では、多層反射膜が一層ずつ積層していくごとに凹部の深さと幅が減少していき、検査光(190〜260nm程度の深紫外光等)でのコントラストが得られなくなってしまう。さらに、この多層反射膜上に、キャッピング膜、バッファ膜、吸収体膜が成膜されると、凹部の深さはさらに減少してしまう。
光透過型マスクブランクの場合、欠陥には、ガラス基板に存在する欠陥と、遮光膜に存在する欠陥がある。ガラス基板の欠陥は、ガラス基板の研磨工程が終了後の検査で欠陥の数や位置によって使用可否を選別できる。このため、遮光膜の欠陥回避の方が重要視される。遮光膜の欠陥については、回避しきれない部分にFIB等による欠陥修正することが可能である。
一方、反射型マスクブランクの場合、EUV露光光がガラス基板を透過しないこと、ガラス基板表面の欠陥が多層反射膜に直接的に影響することから、多層反射膜の欠陥が特に問題となる。多層反射膜成膜後の基板についても欠陥検査を行うが、多層反射膜の欠陥は、基板の表面欠陥、多層反射膜成膜時のパーティクルの混入等、多くの要因があるため、光透過型マスクブランクに比べて欠陥の発生率が高く、選別基準を厳格にし過ぎると歩留まりが大幅に悪化してしまう。
このため、許容する欠陥の基準を下げ、多層反射膜の欠陥箇所を露出させないように(つまり、欠陥箇所が吸収体膜で覆われるように)転写パターンを配置して対応する必要があるが、これには欠陥の平面位置を高い精度で特定することが必須である。
本発明は、所定の位置に基準点マークが付けられたガラス基板の上に多層反射膜が成膜された多層反射膜付基板又は、その上に吸収体膜が成膜された反射型マスクブランクにおいて、欠陥検査をする際に、基準点マーク上の多層反射膜又は吸収体膜の最表面に検査光を照射しても、基準点マークの位置とその周囲との間で十分なコントラストが得られ、基準点マークの位置を高い精度で識別できるものを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明者は、基板主表面に、10μm以上の深さおよび80μm以上の幅であり、主表面から底部に向かって幅が縮小した断面形状の凹部を形成し、これを基準点マークとすることを考えた。
つまり本発明に係る反射型マスク用多層反射膜付基板は、基板と、前記基板の主表面上に、高屈折率材料を主成分とする高屈折率層と低屈折率材料を主成分とする低屈折率層とが交互に積層した構造の多層反射膜を有する多層反射膜付基板であって、前記基板の主表面であって前記多層反射膜が形成される部分の所定の位置に、幅80μm以上、深さ10μm以上であり、主表面から底部に向かって幅が縮小した断面形状の凹部である基準点マークが形成されていることを特徴とする。
上記反射型マスク用多層反射膜付基板においては、前記基準点マークが形成される位置が、反射型マスクのパターン形成領域の外側であり、さらには、前記基板の外縁から所定の幅だけ内側であると好適である。また、前記基準点マークを3つ以上有し、前記3つ以上の基準点マークが一直線上に並ばない位置に形成されていると、さらに好適である。
本発明に係る反射型マスクブランクは、上記反射型マスク用多層反射膜付基板の前記多層反射膜の上に露光光を吸収する吸収体膜を有することを特徴とする。吸収体膜は、Taを主成分とする材料で形成されていると好適である。また、前記多層反射膜と前記吸収体膜との間にCrを主成分とするバッファ膜又は、Ru又はNbを主成分とするキャッピング膜を有すると良い。
本発明に係る反射型マスクの製造方法は、上記反射型マスクブランクの前記吸収体膜を所定の形状にパターニングする工程を有することを特徴とする。
本発明に係る多層反射膜付基板では、基板の主表面に10μm以上の深さおよび80μm以上の幅であり、主表面から底部に向かって幅が縮小した断面形状の凹部で基準点マークを形成したことにより、基準点マークの上に多層反射膜を形成しても、欠陥検査の検査光に対する十分なコントラストが得られて、基準点マークの位置を高い精度で識別できる。これにより、欠陥の位置を、基準点マークを基準にμmオーダーの精度で特定できる多層反射膜付基板が得られる。さらに、この多層反射膜付基板の上面に吸収体膜等を形成して反射型マスクブランクを作製した場合であっても、吸収体膜の上から検査光を照射しても基準点マークとその周囲との間で十分なコントラストが得られる。欠陥の位置をμmオーダーの精度で特定できるので、吸収体膜への転写パターンのパターニングの際、欠陥を精度よく回避でき、高い精度の反射型マスクを作製することができる。
本発明の実施の形態における反射型マスクブランクを説明するための図。 本発明の実施の形態における基準点マークを説明するための図。
以下に、本発明の実施の形態を図、実施例等を使用して説明する。なお、これらの図、実施例等および説明は本発明を例示するものであり、本発明の範囲を制限するものではない。本発明の趣旨に合致する限り他の実施の形態も本発明の範疇に属し得ることは言うまでもない。
本発明の実施の形態に係る反射型マスクブランクを説明するための図を図1に示す。図1(a)が反射型マスクブランクの平面図であり、図1(b)が図1(a)のIb−Ib断面における断面図である。
本発明の実施の形態に係る反射型マスクブランク10は図1(a)に示すとおり、反射型マスクブランク10の上に基準点マーク11を有する。同図においては、一例として3つの基準点マーク11を有する例を示す。基準点マークを形成する領域としては、この反射型マスクブランク10を用いて反射型マスクを作製する際に転写パターンを形成する領域であるパターン形成領域の外側(例えば、152mm角基板の場合、主表面の132mm角の外側)であって、かつ、反射型マスクブランク10の外縁から所定の幅(例えば5mm)だけ内側(例えば、152mm角基板の場合、主表面の142mm角の内側)となる領域が適している。パターン形成領域の内側では、転写パターンと基準点マークが重なってしまう場合があり、反射型マスクブランク10の外縁付近は平坦度が良好ではなく、基準点マークを形成する際、位置ずれ等を起こす可能性があるためである。図1(a)において、一点鎖線Aが転写パターンエリアの境界を示し、一点鎖線Bが反射型マスクブランク10の外縁付近(外縁から所定の幅)との境界を示す。
なお、基板1の基準点マークを形成する側(多層反射膜を形成する側)の主表面の形状は、例えば152mm角基板の場合においては、142mm角の内側のエリアでの平坦度が0.3μm以下であり、かつ、その形状が中央部で相対的に高く、周縁部で相対的に低くなる凸形状であることが望ましい。
本発明の実施の形態に係る反射型マスクブランク10は、図1(b)に示すとおり、基板12と、その主表面上に形成された多層反射膜13と、その上に形成されたバッファ膜14と、さらにその上に形成された吸収体膜15を有し、基板12の裏面に導電膜16を少なくとも有する。多層反射膜13は、高屈折率材料を主成分とする高屈折率層と低屈折率材料を主成分とする低屈折率層とが交互に積層した構造を有する。
この多層反射膜13の例としては、高屈折率材料のMoと低屈折率材料のSiを交互に複数周期分だけ積層したMo/Si多層反射膜があげられる。このほか、Mo/Be多層反射膜、Ru/Si多層反射膜、Si/Nb多層反射膜、MoC/Si多層反射膜、Mo化合物/Si化合物多層反射膜、Mo/MoC/Si多層反射膜などがあげられる。多層反射膜の積層周期としては、EUV露光光に対する反射率が50%以上とするには30周期以上は必要であり、60%以上とするには35周期以上が望ましく、40周期が最適である。また、これらの場合、多層反射膜の合計膜厚は210nm以上300nm以下であることが望ましい。
なお、バッファ膜14、吸収体膜15及び導電膜16を形成する前の、基板12の上に多層反射膜13が形成された状態のものを多層反射膜付基板と呼ぶ。
次に図2を用いて、基準点マーク11の形状を説明する。図2(a)は、基板12に形成された基準点マーク11の断面の拡大図である。基準点マーク11の形状は、基板主表面の上方から見て(平面視)円形であり、深さ方向にすり鉢上に形成された凹状である。サイズは、一番広い部分の幅(図2(a)にWで示す)が80μm以上で、深さ(図2(a)にDで示す)が10μm以上であると好適である。
なお、基準点マーク11としては、上記のような凹部を1つ設けた構成の他に、図2(b)に拡大平面図を示すように、上記凹部21を1つ設け、さらにそれを中心に平面視で上下左右等間隔に4つの凹部21を設けた構成、すなわち、凹部21を平面視十字状に配置した構成のものが考えられる。また、基板を平面視で十字線状に掘り込んで形成した構成も考えられる。
以上のような反射型マスクブランク10では、基板の主表面に10μm以上の深さであり、幅が80μm以上の凹部で基準点マーク11を形成したことにより、基準点マーク11の上に多層反射膜13、バッファ膜14及び吸収体膜15を形成しても、欠陥検査の検査光に対する十分なコントラストが得られて、基準点マーク11の位置を高い精度で識別できる。これにより、欠陥の位置を、基準点マーク11を基準にμmオーダーの精度で特定できる反射型マスクブランク10が得られる。なお、導電性確保のために、基板12と多層反射膜13との間に導電性膜を30nm以下の範囲(例えば5nm)で形成した場合においても、前記の同様の深さや幅で基準マーク11を十分に検出可能である。また、バッファ膜14、吸収体膜15及び導電膜16を形成する前の多層反射膜付基板においても同様の効果が得られる。
なお、基準点マーク11は、図1(a)に示すように、3つ以上設け、それら3つ以上の基準点マークが、一直線上に並ばない位置に設けると、より精度よく欠陥の位置を特定することができ好適である。
次に、基板12に基準点マーク11を形成する方法を説明する。基準点マーク11は、例えば炭酸ガスレーザ(レーザパワーは、例えば、20mW)を基板主表面に照射することにより形成することができる。そのほか、ダイヤモンド針等、高硬度材質で形成された針を基板主表面に押し当てて形成する方法等も適用可能である。
(実施例1〜5)
以下、実施例1〜5として、図2に示す形状の基準点マークを付けたガラス基板を用いて反射型マスクブランクを作製し、基準点マークの識別の良否を調べた結果を示す。
まず、基板としては、6インチ角(152.4mm×152.4mm×6.35mm)のガラス基板を用い、基準点マークを、基板主表面の中心を基準とした132mm角エリア(このエリアが転写パターンエリア)の外側であって、142mm角の内側のエリアに付けた。132mm角内のエリアは、転写パターンが形成される領域であり、142mm角の外側のエリアは、平坦度が良好ではなく、基準点マークを形成する際、位置ずれ等を起こす可能性があるからである。
基準点マークは、上記で説明した炭酸ガスレーザを用いて、凹部を形成した。その炭酸ガスレーザの照射条件を変えることにより、基準点マークの形状が異なる数種類のガラス基板を用意した。
次に、ガラス基板の主表面上に多層反射膜を形成して多層反射膜付基板を製造した。多層反射膜付基板の製造は、まず上記基板上に、イオンビームスパッタリングにより、EUV露光光の波長である13〜14nmの領域の反射膜として適したSi層(低屈折率層)とMo層(高屈折率層)とを積層して、合計厚さ291nmの多層反射膜(最初にSi層を4.2nm成膜し、次にMo層を2.8nm成膜し、これを1周期として40周期積層した後、最後にSi膜を11nm成膜)を形成した。Mo層の成膜については、Moターゲットからの飛散粒子が基板の垂直方向に対して63°傾斜して入射(斜入射成膜)するようにした。また、Si層の成膜については、Siターゲットからの飛散粒子が基板の垂直方向に入射(直入射成膜)するようにした。
次に、この多層反射膜付基板を基に、反射型マスクブランクを製造した。上記多層反射膜の上面に、窒化クロム(CrN:N=10原子%)からなるバッファ膜を形成した。成膜は、DCマグネトロンスパッタリング装置により行い、膜厚は10nmとした。さらにその上に、タンタルホウ素窒化物(TaBN)からなる吸収体膜を、膜の厚さが50nmで成膜した。成膜は、DCマグネトロンスパッタリング装置により行い、TaB合金ターゲット(Ta:B=80:20原子%比)で、スパッタガスとして、キセノン(Xe)ガスと窒素ガス(N)の混合ガス(Xe:N=12.9:6 流量比)を用いて行った。
また、ガラス基板の裏側には、窒化クロム(CrN:N=10原子%)からなる導電膜を膜厚70nmで形成した。成膜は、DCマグネトロンスパッタリング装置により行った。
上記のような方法で製造した、基準点マークの形状(径W及び深さD)の異なる数種類の反射型マスクブランクについて、基準点マークの認識の良否を確認した。
基準点マークの認識の良否は、KLA−Tencor社製のマスク検査機 KLA−5Seriesを用いて、様々な径および深さの基準点マークを準備し、確認を行った。その結果を表1に示す。
Figure 2010061725
表1からわかるように、基準点マークの径Wが100μmの場合、深さDが10μm以上のもの(実施例1、2、3)については、基準点マークが良好に認識できたが、深さDが10μm未満のもの(比較例1、2)については、基準点マークが良好には認識できなかった。また、基準点マークの深さDが10μmの場合、径Wが80μm以上のもの(実施例4、5)については、基準点マークが良好に認識できたが、径Wが80μm未満のもの(比較例3、4、5)については、基準点マークが良好には認識できなかった。
以上の結果から、基準点マークの形状を、径Wが80μm以上で深さDが10μm以上とした場合に、基準点マークを良好に認識できる反射型マスクブランクを得ることができることがわかった。
なお、本発明に係る反射型マスクブランクを用いて反射型マスクを製造するには、基準点マークを良好に認識できるので、反射型マスクブランク内の欠陥の位置を精度よく特定することができ、吸収体膜への転写パターンのパターニングの際に、欠陥を精度よく回避した上でパターニングすることで、欠陥の少ない反射型マスクを製造することができる。
なお、本発明は上記実施の形態に限定されず、適宜変更して実施することができる。例えば、上記実施の形態では、多層反射膜と吸収体膜との間に窒化クロムからなるバッファ膜を形成したが、多層反射膜と吸収体膜との間にRu又はNbを主成分とするキャッピング膜を形成しても良い。このキャッピング膜の膜厚は、2nmから5nm程度の範囲とするとよい。
さらには、吸収体層の上面にタンタルホウ素酸化物(TaBO)からなる低反射層を形成しても良い。層の厚さを15nmとすれば好適であり、成膜は、DCマグネトロンスパッタリング装置により行い、TaB合金ターゲット(Ta:B=80:20 原子%比)で、スパッタガスとして、アルゴン(Ar)ガスと酸素ガス(O)の混合ガス(Ar:O=58:32.5 流量比)を用いて行うことができる。
また、上記実施の形態における材料、サイズ、処理手順などは一例であり、本発明の効果を発揮する範囲内において種々変更して実施することが可能である。その他、本発明の目的の範囲を逸脱しない限りにおいて適宜変更して実施することが可能である。

Claims (9)

  1. 基板と、前記基板の主表面上に、高屈折率材料を主成分とする高屈折率層と低屈折率材料を主成分とする低屈折率層とが交互に積層した構造の多層反射膜を有する多層反射膜付基板であって、前記基板の主表面であって前記多層反射膜が形成される部分の所定の位置に、幅80μm以上、深さ10μm以上であり、主表面から底部に向かって幅が縮小した断面形状の凹部である基準点マークが形成されている反射型マスク用多層反射膜付基板。
  2. 前記基準点マークが形成される位置が、反射型マスクのパターン形成領域の外側である請求項1記載の反射型マスク用多層反射膜付基板。
  3. 前記基準点マークが形成される位置が、前記基板の外縁から所定の幅だけ内側である請求項1記載の反射型マスク用多層反射膜付基板。
  4. 前記基準点マークを3つ以上有し、前記3つ以上の基準点マークが一直線上に並ばない位置に形成されている請求項1乃至3のいずれか記載の反射型マスク用多層反射膜付基板。
  5. 請求項1乃至4のいずれかに記載の反射型マスク用多層反射膜付基板の前記多層反射膜の上に露光光を吸収する吸収体膜を有する反射型マスクブランク。
  6. 前記吸収体膜は、Taを主成分とする材料で形成されていることを特徴とする請求項5記載の反射型マスクブランク。
  7. 前記多層反射膜と前記吸収体膜との間にCrを主成分とするバッファ膜を有する請求項6記載の反射型マスクブランク。
  8. 前記多層反射膜と前記吸収体膜との間にRu又はNbを主成分とするキャッピング膜を有する請求項6記載の反射型マスクブランク。
  9. 請求項6乃至8のいずれか記載の反射型マスクブランクの前記吸収体膜を所定の形状にパターニングする工程を有する反射型マスクの製造方法。
JP2010540439A 2008-11-27 2009-11-11 多層反射膜付基板及び反射型マスクブランク並びに反射型マスクの製造方法 Expired - Fee Related JP5279840B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010540439A JP5279840B2 (ja) 2008-11-27 2009-11-11 多層反射膜付基板及び反射型マスクブランク並びに反射型マスクの製造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008301972 2008-11-27
JP2008301972 2008-11-27
JP2010540439A JP5279840B2 (ja) 2008-11-27 2009-11-11 多層反射膜付基板及び反射型マスクブランク並びに反射型マスクの製造方法
PCT/JP2009/069165 WO2010061725A1 (ja) 2008-11-27 2009-11-11 多層反射膜付基板及び反射型マスクブランク並びに反射型マスクの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010061725A1 true JPWO2010061725A1 (ja) 2012-04-26
JP5279840B2 JP5279840B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=42225604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010540439A Expired - Fee Related JP5279840B2 (ja) 2008-11-27 2009-11-11 多層反射膜付基板及び反射型マスクブランク並びに反射型マスクの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8399160B2 (ja)
JP (1) JP5279840B2 (ja)
KR (1) KR101663842B1 (ja)
TW (1) TWI402612B (ja)
WO (1) WO2010061725A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008129914A1 (ja) * 2007-04-17 2008-10-30 Asahi Glass Company, Limited Euvマスクブランク
KR101908168B1 (ko) 2011-09-01 2018-10-15 에이지씨 가부시키가이샤 반사형 마스크 블랭크, 반사형 마스크 블랭크의 제조 방법, 및 반사형 마스크 블랭크의 품질 관리 방법
KR101993322B1 (ko) * 2011-09-28 2019-06-26 호야 가부시키가이샤 마스크블랭크용 유리기판, 다층 반사막 부착 기판, 마스크블랭크 및 마스크, 그리고 그것들의 제조방법
JP5874407B2 (ja) * 2012-01-23 2016-03-02 大日本印刷株式会社 位相欠陥の影響を低減するeuv露光用反射型マスクの製造方法
JPWO2014050891A1 (ja) 2012-09-28 2016-08-22 旭硝子株式会社 Euvリソグラフィ用反射型マスクブランクおよびその製造方法、ならびにeuvリソグラフィ用反射型マスクおよびその製造方法
KR101416921B1 (ko) * 2013-03-19 2014-07-08 주식회사 창강화학 광학 마스크 및 이를 포함하는 레이저 열 전사 장치
JP2017506358A (ja) * 2014-02-24 2017-03-02 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置および方法
JP6739960B2 (ja) * 2016-03-28 2020-08-12 Hoya株式会社 反射型マスクブランク、反射型マスク及び半導体装置の製造方法
WO2024004843A1 (ja) * 2022-06-29 2024-01-04 Hoya株式会社 薄膜付き基板の製造方法、薄膜付き基板、多層反射膜付き基板の製造方法、多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク、反射型マスクの製造方法、及び半導体装置の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003248299A (ja) * 2002-02-26 2003-09-05 Toshiba Corp マスク基板およびその製造方法
EP2317382B1 (en) * 2002-04-11 2016-10-26 Hoya Corporation Reflective mask blank, reflective mask and methods of producing the mask blank and the mask
JP2008118143A (ja) * 2002-04-11 2008-05-22 Hoya Corp 反射型マスクブランクス及び反射型マスク及びそれらの製造方法並びに半導体の製造方法
US6979526B2 (en) * 2002-06-03 2005-12-27 Infineon Technologies Ag Lithography alignment and overlay measurement marks formed by resist mask blocking for MRAMs
JP2006324268A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Dainippon Printing Co Ltd Euv露光用マスクブランクスおよびその製造方法、euv露光用マスク
JP2007033857A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Hoya Corp マスクブランクス用ガラス基板の製造方法、マスクブランクス用ガラス基板、マスクブランクスの製造方法、及びマスクブランクス
JP5294227B2 (ja) * 2006-09-15 2013-09-18 Hoya株式会社 マスクブランク及び転写マスクの製造方法
WO2008129914A1 (ja) * 2007-04-17 2008-10-30 Asahi Glass Company, Limited Euvマスクブランク

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010061725A1 (ja) 2010-06-03
US20110217634A1 (en) 2011-09-08
JP5279840B2 (ja) 2013-09-04
TWI402612B (zh) 2013-07-21
US8399160B2 (en) 2013-03-19
KR101663842B1 (ko) 2016-10-07
KR20110088492A (ko) 2011-08-03
TW201028791A (en) 2010-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5279840B2 (ja) 多層反射膜付基板及び反射型マスクブランク並びに反射型マスクの製造方法
JP5420639B2 (ja) 反射型マスクブランク及び反射型マスクブランクの製造方法
JP6509987B2 (ja) 反射型マスクブランク及びその製造方法、並びに反射型マスク及びその製造方法
JP6460617B2 (ja) 反射型マスクブランク、反射型マスクの製造方法、及び反射型マスクブランクの製造方法
JP6111243B2 (ja) 多層反射膜付き基板の製造方法、反射型マスクブランクの製造方法、及び反射型マスクの製造方法
JP7286604B2 (ja) 反射型マスクブランクの製造方法、反射型マスクの製造方法、及び半導体装置の製造方法
US20220146925A1 (en) Substrate with a multilayer reflective film, reflective mask blank, reflective mask and method of manufacturing semiconductor device
JP7492456B2 (ja) 多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク、反射型マスクの製造方法、及び半導体装置の製造方法
JP6713251B2 (ja) 多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びにそれらの製造方法
JP7500828B2 (ja) 多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法
WO2024004843A1 (ja) 薄膜付き基板の製造方法、薄膜付き基板、多層反射膜付き基板の製造方法、多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク、反射型マスクの製造方法、及び半導体装置の製造方法
TWI808103B (zh) 附多層反射膜之基板、反射型光罩基底、反射型光罩、及半導體裝置之製造方法
JP2018205350A (ja) 反射型マスクブランク、反射型マスクの製造方法、マスクブランク、マスクの製造方法、半導体装置の製造方法、レジスト除去装置、及びレジスト除去方法
JP2017227936A (ja) 多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク及び反射型マスク、マスクブランク及びマスク、多層反射膜付き基板の製造方法、反射型マスクブランクの製造方法、並びにマスクブランクの製造方法
JP2016031972A (ja) 反射型マスクブランク及びその製造方法並びに反射型マスク

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5279840

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees