JPWO2009144845A1 - ワーク取付台及び工作機械 - Google Patents

ワーク取付台及び工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009144845A1
JPWO2009144845A1 JP2010514330A JP2010514330A JPWO2009144845A1 JP WO2009144845 A1 JPWO2009144845 A1 JP WO2009144845A1 JP 2010514330 A JP2010514330 A JP 2010514330A JP 2010514330 A JP2010514330 A JP 2010514330A JP WO2009144845 A1 JPWO2009144845 A1 JP WO2009144845A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
axis
work
base
machine tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010514330A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5174155B2 (ja
Inventor
和寿 矢部
和寿 矢部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makino Milling Machine Co Ltd
Original Assignee
Makino Milling Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makino Milling Machine Co Ltd filed Critical Makino Milling Machine Co Ltd
Priority to JP2010514330A priority Critical patent/JP5174155B2/ja
Publication of JPWO2009144845A1 publication Critical patent/JPWO2009144845A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5174155B2 publication Critical patent/JP5174155B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/50Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/54Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only
    • B23Q1/5406Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed perpendicularly by a single rotating pair
    • B23Q1/5437Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed perpendicularly by a single rotating pair and in which the degree of freedom, which belongs to the working surface, is perpendicular to this surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/02Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine for mounting on a work-table, tool-slide, or analogous part
    • B23Q3/06Work-clamping means
    • B23Q3/061Work-clamping means adapted for holding a plurality of workpieces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

複数のワークを取り付けても、ワークやテーブルと主軸とが干渉せずにワークの加工が行えるワーク取付台及び工作機械が提供される。四角錐体形状の四つの側面をワーク取付面としたワーク取付部(27)がテーブル(17)に固定される。工具(23)を装着する主軸(19)とテーブル(17)とは、X、Y、Zの直交3軸方向に相対移動可能であり、テーブル(17)はA軸及びC軸方向に回転送り可能である。ワーク取付面が主軸(19)の軸線に対して垂直となるA軸及びC軸の回転角度位置を予め記憶手段に記憶する。ワーク取付面に取り付けられたワーク(33)を加工するとき、記憶された回転角度位置に基づいてワーク座標系を設定し、NC加工を行う。

Description

本発明は、複数のワークを取り付けるワーク取付台及びそのワーク取付台を備えた工作機械に関する。
工作機械のテーブルに一度に複数のワークを取り付け、そのワークを順次加工するいわゆる多数個取り加工を行う場合、一般的に、回転割出しテーブルに設けた角柱状の多面イケールを用いる。イケールの各ワーク取付面にワークを取り付け、一つのワークの加工が終了後、テーブルを割出して次のワークを加工する。特開2004−142046号公報には、一例として3面イケールが開示されている。
また、特開2001−225235号公報には、垂直軸に対して主軸を傾斜して配置し、加工領域を構成する第1のテーブル面と加工領域外に位置しワークの取付け及び取出し領域を構成する第2のテーブル面とを有するターンテーブルを、両面の中心に位置付けられた旋回軸で回転自在に設け、第1のテーブル面を前記傾斜した主軸と直交する平面に配置し、第2のテーブル面を水平な平面に配置した工作機械が開示されている。このターンテーブルは、互いに傾斜した2面にそれぞれワークを取り付け、ワークの加工領域とワークの取付け及び取出し領域との間でワークの交換を行うものである。
工具を装着する主軸とワークを取り付けるテーブルとを相対的にX、Y、Z軸の直交3軸方向に移動させる3つの直線送り軸、及びテーブルを直線送り軸の回りに回転させる直交した2つの回転送り軸を有した5軸の数値制御工作機械で、複数のワークを多数個取り加工する場合を考える。このとき、特開2004−142046号公報に開示されているような角柱状の多面イケールを用いると、テーブル上面に対面したワーク下面は、主軸とテーブルとが干渉してしまい加工できない。もちろん、多面イケールを用いずに、テーブル上面の一平面上に複数のワークを取り付けて多数個取り加工をしようとすると、ワークとワークとが対面している面の加工をするときに、主軸とワークとが干渉してしまう問題点がある。
特開2001−225235号公報に記載の工作機械は、加工領域内だけでテーブルを割出して複数のワークを順次加工する、いわゆる多数個取り加工を行うものではない。従って、ワークやテーブルと主軸とが干渉せずに複数のワークの加工を行うことに関する記載や示唆はない。
本発明は、前述の問題点を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、複数のワークを取り付けても、ワークや工作機械のテーブルと主軸とが干渉せずにワークの加工が行えるワーク取付台及び工作機械を提供することである。
前述の目的を達成するために、本発明によれば、複数のワークを取り付けるワーク取付台において、角錐体形状に形成され、該角錐体形状の側面をワーク取付面としたワーク取付部と、前記ワーク取付部を工作機械のテーブルに固定するための結合部とを具備するワーク取付台が提供される。
このように構成された本発明のワーク取付台は、結合部によって工作機械のテーブルに固定され、ワークは、ワーク取付台のワーク取付部に取り付けられる。ワークは、結局、角錐体形状の複数の側面に互いに傾斜して取り付けられるので、隣接するワークとワークとの間に空間が確保される。ワーク取付部は、四角錐体形状に形成されるのが好ましい。
また、本発明によれば、X、Y、Z軸の三つの直線送り軸及びA、B、C軸のうち少なくとも二つの回転送り軸を有する工作機械において、前記A軸又はB軸の方向に回転するテーブルベースと、前記テーブルベースに支持され、前記テーブルベースを回転させる回転送り軸に直交する回転送り軸の方向に回転するテーブルと、角錐体形状に形成され、該角錐体形状の側面をワーク取付面としたワーク取付部及び該ワーク取付部を前記テーブルに固定するための結合部を有するワーク取付台とを具備する工作機械が提供される。
このように構成された本発明の工作機械は、二つの回転送り軸の方向に回転して姿勢を変えることができるテーブルにワーク取付台を固定し、ワーク取付台の角錐体形状の複数の側面をワーク取付面としたワーク取付部にワークを取り付け、主軸に装着した工具との間で相対移動させてワークを加工する。ワークは角錐体形状のワーク取付部に互いに傾斜して取り付けられるので、隣接するワークとワークとの間に空間が確保される。ワークを所望の方向から加工するために、テーブルベース及びテーブルをそれぞれの回転送り軸の方向に回転させる。そして、一つのワークの加工が終了後、テーブルを割出して次のワークを加工する。
また、本発明によれば、前記ワーク取付台の角錐体形状に形成されたワーク取付部にワークを着脱可能に取り付けるワーククランプ手段を更に具備する工作機械が提供される。ワーククランプ手段によりワーク取付部にワークを容易に取り付け、取り外しすることができる。
また、本発明によれば、前記テーブルベース及び前記テーブルを回転させる回転送り軸の回転角度位置を記憶する記憶手段を更に具備し、前記ワーク取付台の角錐体形状に形成されたワーク取付部の一つのワーク取付面が、主軸の軸線に対して垂直になるときの前記テーブルベースを回転させる回転送り軸の回転角度位置及び前記テーブルを回転させる回転送り軸の回転角度位置を記憶する工作機械が提供される。
ワーク取付台の一つのワーク取付面が主軸の軸線すなわちZ軸に対して垂直になるときのテーブルベースを回転させる回転送り軸の回転角度位置及びテーブルを回転させる回転送り軸の回転角度位置を記憶手段に記憶しておく。この記憶した回転角度位置がワーク取付部に取り付けられたワークを加工するときのワーク座標系の設定の基準値となる。
本発明によれば、角錐体形状の側面をワーク取付面としたワーク取付部を有するワーク取付台を用いているので、ワーク取付部に複数のワークを取り付けたとき、ワークとワークとの間には、主軸に装着された工具があらゆる方向から相対的にアプローチできるだけの空間が確保される。従って、ワークやテーブルと主軸とが干渉することなくワーク取付部に取り付けられたワークを加工することができる。ワーク取付部が四角錐体形状に形成された場合は、四つのワークを取り付けることができる。また、ワーク取付部にワーククランプ手段を設けることにより、ワークの着脱が容易になり、更にはワークの着脱を自動化することもできる。
また、テーブルベース及びテーブルを回転させる回転送り軸の回転角度位置を記憶する記憶手段を更に設け、ワーク取付台の角錐体形状に形成されたワーク取付部の一つのワーク取付面が、主軸の軸線に対して垂直になるときの前記テーブルベースを回転させる回転送り軸の回転角度位置及び前記テーブルを回転させる回転送り軸の回転角度位置を記憶しておくことにより、ワーク取付面ごとにワーク座標系を容易に設定することができる。これにより、ワークが角錐体形状の傾斜したワーク取付面に取り付けられていることを意識せず、あたかもワークが主軸の軸線すなわちZ軸に対して垂直な平面に取り付けられているとして加工プログラムを作成でき、加工プログラミングがしやすくなる効果がある。
本発明の上述及びその他の目的、特徴、利点を以下、添付図面を参照して本発明の実施形態に基づいてさらに詳細に説明する。
図1は、本発明のワーク取付台及び工作機械の実施の形態を示す正面図である。
図2A−Dは、図1のD−D断面図であり、図2AはA軸が水平状態、図2BはA軸が30度傾いた状態、図2CはA軸が120度傾いた状態、図2DはA軸が60度傾いた状態を示している。
図3は、図1の矢印Eから見た部分矢視図である。
図4は、別のワーク取付部をテーブルに結合してA軸を135度傾けた状態の説明図である。
図5は、本発明のワーク取付台の他の実施の形態を示す断面図である。
図6は、本発明の三角錐体形状のワーク取付部の斜視図である。
以下、本発明によるワーク取付台及び工作機械の好ましい実施の形態を図面を用いて説明する。
図1を参照すると、工作機械は、左右のX軸方向に移動可能なサドル1と、サドル1に対して上下のZ軸方向に移動可能な主軸頭3と、ベッド5上を前後のY軸方向に移動可能な移動台7と、移動台7上に固定されたサポート9のX軸と平行な回転軸線11回りをA軸方向に回転可能なテーブルベース13と、テーブルベース13上でZ軸と平行な回転軸線15回りをC軸方向に回転可能なテーブル17とを有する。サドル1は、移動台7の後方でベッド5上に立設するコラム(図示せず)上をX軸方向に移動可能に設けられている。主軸頭3には主軸19が立向きに、回転可能に支持されており、工具23を把持した工具ホルダ21がこの主軸19の先端に装着される。
テーブル17上には、直方体形状のプレート25を介して四角錐体形状のワーク取付部27が載置され、ワーク取付部27の底面をプレート25に密着させてワーク取付部27がテーブル17にボルト、T溝ナット等で結合される。ワーク取付部27とプレート25とでワーク取付台を構成している。プレート25は、ワーク取付位置をテーブル上面から高くする場合に用いるものであり、本発明に必須のものではない。プレート25は、ワーク取付部27と一体的に台座として形成してもよい。また、プレート25又は台座を有さずワーク取付部27を直接テーブル17に結合してもよい。請求項に記載のワーク取付台の結合部とは、本実施の形態では、プレート25、台座又はワーク取付部27の底面のことである。
四角錐体形状のワーク取付部27には、四つの側面で成るワーク取付面31にそれぞれワーク33が取り付けられる。ワーク33をワーク取付面31に取り付ける方法は、ワーク取付面31にあけられたねじ穴を利用してボルトや締め板で取り付けたり、ワーク取付面31に設けられたチャックやクランパでワークを取り付けたりするものが採用される。請求項に記載のワーク取付台のワーク取付部とは、本実施の形態では四角錐体形状の側面でなる四つのワーク取付面31を総称したものである。尚、本発明の角錐体形状とは、三角錐、四角錐、五角錐等及び載頭三角錐、載頭四角錐、載頭五角錐等を含むものである。
本実施の形態では、JIS40番のテーパ穴が形成された主軸端にコレットチャックを有した工具ホルダ21を介して外径10mmのエンドミルを装着し、テーブル17は直径が200mmの円形をしており、A軸の回転軸線11と凹形状のサポート9の凹内部上面との距離Hが200mmのトラニオン形のテーブル装置を用いている。ワーク取付部27は底面の一辺Pが140mmの正方形で、ワーク取付面31と底面との傾斜角度θは30度の四角錐であり、底面が同じ大きさのプレート25とともにテーブル17にボルト結合されている。
1つのワーク取付面31を矢印E方向から見た矢視図(図3)に示すように、底面は一辺Qが50mmの正方形で、高さRがQの半分の25mmである直方体形状のワーク33がワーク取付面31に取り付けられている。これはワーク取付面31からはみ出すことなく取り付けられ、かつ、実際の加工現場で多数を占める高さRが底面の一辺Qの半分の寸法の直方体形状が最大ワーク寸法を表していると仮定したものである。
このワーク33を図2Aに示すように、ワーク取付面31の延長線35よりも上方へ飛び出すことなく取り付けられる必要がある。なぜなら、図2Dに示すように、ワーク33の面33cを主軸の軸線すなわちZ軸に対して垂直にして加工するとき、他のワーク33と工具ホルダ21又は工具23とが干渉しないようにするためである。
図2Bは、ワーク33の面33aを主軸19の軸線に対して垂直にして加工する場合、A軸を傾斜角度θすなわち30度傾けることを示している。他のワーク33の面33aを加工するときは、この状態でC軸を90度ずつ回転割出しすればよい。図2Cは、ワーク33の面33bを主軸19の軸線に対して垂直にして加工する場合、A軸を90度+θすなわち120度傾けることを示している。図2Dは、ワーク33の面33cを主軸19の軸線に対して垂直にして加工する場合、A軸を90度−θすなわち60度傾けることを示している。
四角錐体形状のワーク取付部27のワーク取付面31と底面との傾斜角度θを他の値にする場合は、その角度値に応じて、ワーク33の面33a、33b、33cを主軸19の軸線に対して垂直になるときのA軸の回転角度位置を変える必要がある。図2B、図2C及び図2Dの加工を行う場合は、工具23の工具ホルダ21からの突き出し長さを50mmにしても、工具ホルダ21とテーブル17との干渉はないが、図4の場合は、工具ホルダ21とテーブル17との干渉を回避するため、工具ホルダ21からの工具23の突き出し長さを70mmまで長くする必要がある。
このように、X、Y、Z軸の直交3軸の直線送り軸と、テーブル17をA軸及びC軸方向に旋回可能にする回転送り軸とを有する工作機械のテーブルに四角錐体形状のワーク取付部27を固定し、ワーク取付部27の4つのワーク取付面31にそれぞれワーク33を取り付ける構成により、直方体形状のワーク33の底面を除く他の5面を主軸19の軸線に対して垂直になるように割出して加工することができる。ワーク33は、直方体形状に限らず、半球形状のように曲面を有する形状でもよく、曲面をあらゆる方向から加工することができる。これは、四角錐体形状の頂点付近29に空間が確保され、主軸19、工具ホルダ21、工具23がワーク33と干渉することなくアプローチできるからである。
ここで、ワーク取付面31が主軸19の軸線に対して垂直になるときのA軸及びC軸の回転角度位置を予め求め、記憶手段(図示せず)に記憶する。この記憶するA軸及びC軸の回転角度位置は、ワーク取付部27の形状寸法から算出した値を用いる。また、主軸19に測定プローブを装着して機上でワーク取付部27を測定し、ワーク取付面の傾きをA軸及びC軸のオフセット量として記憶してもよい。ワーク取付面31に取り付けられたワーク33を加工するとき、記憶手段に記憶された回転角度位置を用いてワーク座標系を設定し、NC加工を行うことができる。各ワーク取付面31に同じ加工を施すワーク33を取り付けている場合は、一つのワーク取付面31に対するワーク33の加工プログラムを作っておけば、記憶手段に記憶した回転角度位置だけA軸及びC軸を割り出すだけで他のワーク取付面31に取り付けられたワーク33を同じ加工プログラムを使って、加工することができる。よって、加工プログラミングが容易になる。
また、本実施の形態では、ワークやテーブルと主軸とが干渉せずにワークの加工面を主軸19の軸線に対して垂直にして加工できる傾斜角度θの範囲は、15度ないし53度であった。四角錐体形状の製作のしやすさ及び加工プログラミングのしやすさを考慮すると、角度θは、15度、30度又は45度を採用するのが好ましい。
次に、他の実施の形態を図5により説明する。この実施の形態では、テーブル17にパレット41が複数のテーパコーン39及びパレットクランプ手段(図示せず)によって着脱及び位置決め可能に装着され、パレット交換装置(図示せず)によってパレット41が交換される。パレット41の上面には台座部43を有した載頭四角錐体形状のワーク取付部45が固定されワーク取付台47が構成されている。本実施の形態では、パレット41及び台座部43がワーク取付台47の結合部である。この載頭四角錐体形状の傾斜した四つの側面にワーククランプ手段49がそれぞれ設けられる。ワーククランプ手段49には位置決め座51とクランプ穴53が形成されている。
一方、ワーク側には被クランプ部材55が設けられ、位置決め座51に対応する位置決め部57とクランプ穴53に対応するプルスタッド59が設けられている。位置決め座51と位置決め部57とが係合することにより、ワーク33とワーク取付部45との位置決めが繰り返し精度良く行える。プルスタッド59がクランプ穴53に挿入され、クランプ穴53内部では、ばねと流体圧力により作動する把持具61がワーク33を着脱可能に把持する。ワーククランプ手段49は、エッジロケータと油圧クランパ、三つ爪チャック等他の手段を用いることができる。また、図6に示すような三つの側面をワーク取付面31とした三角錐体形状のワーク取付部63を用いることもできるし、他の角錐体形状のワーク取付台を用いることができる。
これらの実施の形態では、立形の主軸、並びにA軸及びC軸を有した工作機械を例に挙げて説明したが、横形の主軸を有した工作機械であっても、A軸及びB軸、又はB軸及びC軸を有したテーブル17であってもよい。このA、B、C軸の回転送り軸は、本実施の形態のようなトラニオン形のテーブル装置でなくても、工作機械の移動台7上に、例えばロータリテーブルが固定され、更に、このロータリテーブル上にロータリテーブルが載置される形態であってもよい。また、四角錐体形状のワーク取付部27の傾斜角度θを15度や45度にしてもよい。傾斜角度θが15度の場合、ワーク33の面33aを加工するときA軸を15度、面33bを加工するときA軸を105度、面33cを加工するときA軸を75度に割出し、角度θが45度の場合は、A軸をそれぞれ45度、135度(図4参照)、45度に割出す。

Claims (5)

  1. 複数のワークを取り付けるワーク取付台において、
    角錐体形状に形成され、該角錐体形状の側面をワーク取付面としたワーク取付部と、
    前記ワーク取付部を工作機械のテーブルに固定するための結合部と、
    を具備することを特徴としたワーク取付台。
  2. 前記ワーク取付部は、四角錐体形状に形成された請求項1に記載のワーク取付台。
  3. X、Y、Z軸の三つの直線送り軸及びA、B、C軸のうち少なくとも二つの回転送り軸を有する工作機械において、
    前記A軸又はB軸の方向に回転するテーブルベースと、
    前記テーブルベースに支持され、前記テーブルベースを回転させる回転送り軸に直交する回転送り軸の方向に回転するテーブルと、
    角錐体形状に形成され、該角錐体形状の側面をワーク取付面としたワーク取付部及び該ワーク取付部を前記テーブルに固定するための結合部を有するワーク取付台と、
    を具備することを特徴とした工作機械。
  4. 前記ワーク取付台の角錐体形状に形成されたワーク取付部にワークを着脱可能に取り付けるワーククランプ手段を更に具備する請求項3に記載の工作機械。
  5. 前記テーブルベース及び前記テーブルを回転させる回転送り軸の回転角度位置を記憶する記憶手段を更に具備し、前記ワーク取付台の角錐体形状に形成されたワーク取付部の一つのワーク取付面が、主軸の軸線に対して垂直になるときの前記テーブルベースを回転させる回転送り軸の回転角度位置及び前記テーブルを回転させる回転送り軸の回転角度位置を記憶する請求項3に記載の工作機械。
JP2010514330A 2008-05-27 2008-09-01 工作機械 Active JP5174155B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010514330A JP5174155B2 (ja) 2008-05-27 2008-09-01 工作機械

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008138544 2008-05-27
JP2008138544 2008-05-27
JP2010514330A JP5174155B2 (ja) 2008-05-27 2008-09-01 工作機械
PCT/JP2008/066132 WO2009144845A1 (ja) 2008-05-27 2008-09-01 ワーク取付台及び工作機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009144845A1 true JPWO2009144845A1 (ja) 2011-09-29
JP5174155B2 JP5174155B2 (ja) 2013-04-03

Family

ID=41376738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010514330A Active JP5174155B2 (ja) 2008-05-27 2008-09-01 工作機械

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8579271B2 (ja)
EP (1) EP2286957B1 (ja)
JP (1) JP5174155B2 (ja)
WO (1) WO2009144845A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108127452A (zh) * 2017-12-04 2018-06-08 广东开放大学(广东理工职业学院) 一种用于斜面零件加工的夹具

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2286957B1 (en) * 2008-05-27 2012-08-22 Makino Milling Machine Co. Ltd. Machine tool with a work attaching table
NL1036781C2 (nl) * 2009-03-27 2010-09-28 Auto Cell B V Werkwijze voor het bewerken van een werkstuk alsmede een dergelijke bewerkingsinrichting.
US9063533B2 (en) * 2009-03-27 2015-06-23 Mitsubishi Electric Corporation Multi-spindle translation control for multiple coordinate systems
JP5337955B2 (ja) * 2009-05-19 2013-11-06 株式会社ミツトヨ 形状測定装置、形状測定方法、及びプログラム
DE102010004990B4 (de) * 2010-01-19 2012-01-19 Deckel Maho Seebach Gmbh Werkzeugmaschine
CN102294626A (zh) * 2011-08-09 2011-12-28 山东科技大学 一种四工位四轴车刀刃磨数控机床
CN102689030B (zh) * 2012-01-14 2014-04-16 河南科技大学 正八面体工件中心孔的加工方法及其专用夹具
US9656356B2 (en) * 2013-01-22 2017-05-23 Guardian Ig, Llc Window unit assembly station and method
US20170308055A1 (en) * 2014-10-27 2017-10-26 Makino Milling Machine Co., Ltd. Machine tool control method and machine tool control device
CN105290850A (zh) * 2015-10-14 2016-02-03 德清凯通机械设备厂 一种高效钻铣装置
CN106312341B (zh) * 2016-11-11 2017-12-08 北京工业大学 用于刀具刃口加工的工装夹具、装置及方法
JP7052217B2 (ja) * 2017-05-15 2022-04-12 日産自動車株式会社 加工装置
WO2019142285A1 (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 ヤマハ発動機株式会社 立体形状をしたワークの側面に対する所定処理の実行方法
US11478901B2 (en) * 2020-06-04 2022-10-25 Rimeco Products, Inc. Pneumatic fixture clamp

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4568070A (en) * 1981-09-15 1986-02-04 Severt W Positioning and turning apparatus
US4653739A (en) * 1986-01-23 1987-03-31 Machine Research Company, Inc. Work positioner
JPH0523909A (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 Mitsubishi Materials Corp 切削加工方法
SE470338B (sv) * 1992-06-09 1994-01-24 Cue Dee Produkter Ab Klämback för en vid ett profilelement anbringbar klämanordning
JPH06270029A (ja) 1993-03-22 1994-09-27 Izumi Kogyo Kk 割出し装置
JPH0825164A (ja) 1994-07-20 1996-01-30 Masatoshi Suzuki 立方体状ワーク固定装置
JP4057211B2 (ja) 2000-02-10 2008-03-05 株式会社メクトロン 工作機械
JP2002331431A (ja) 2001-05-08 2002-11-19 Pascal Corp ワークパレット
DE10209767A1 (de) * 2002-03-05 2003-09-25 Daimler Chrysler Ag Doppelkugel-Stützelement für Werkstücke
JP2004142046A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Makino Milling Mach Co Ltd 3面イケール
US7094012B1 (en) * 2003-02-20 2006-08-22 Bang Charles A Quick set-up tilt table
US7314215B2 (en) * 2005-04-20 2008-01-01 David Vosoughkia Universal angle self-adjusting V-block workpiece holder
JP4700590B2 (ja) 2006-10-31 2011-06-15 株式会社スギノマシン 横形マシンニングセンタ
JP4240412B2 (ja) * 2007-07-25 2009-03-18 新東工業株式会社 受け治具装置および該装置を用いる加工機
EP2286957B1 (en) * 2008-05-27 2012-08-22 Makino Milling Machine Co. Ltd. Machine tool with a work attaching table
US7635119B1 (en) * 2008-06-04 2009-12-22 United Technologies Corporation Adjustable leveling mount

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108127452A (zh) * 2017-12-04 2018-06-08 广东开放大学(广东理工职业学院) 一种用于斜面零件加工的夹具
CN108127452B (zh) * 2017-12-04 2023-12-12 广东开放大学(广东理工职业学院) 一种用于斜面零件加工的夹具

Also Published As

Publication number Publication date
EP2286957A4 (en) 2011-10-26
JP5174155B2 (ja) 2013-04-03
US8579271B2 (en) 2013-11-12
EP2286957A1 (en) 2011-02-23
WO2009144845A1 (ja) 2009-12-03
EP2286957B1 (en) 2012-08-22
US20110062642A1 (en) 2011-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5174155B2 (ja) 工作機械
JP5595798B2 (ja) 工作機械における工作物測定方法およびその装置
JP5858887B2 (ja) 加工装置
US7506423B2 (en) Multi-axis turning center and turning method
JP4336478B2 (ja) 旋盤加工方法
JP5739539B2 (ja) 半完成品支持用モジュール構造体
US6874213B2 (en) Machine tool and method for machining a rod-shaped workpiece
JP2011512262A (ja) コンピュータ制御マシニングセンタのcad/cam削出具
JPS60207746A (ja) 多面加工機械
JPH06190667A (ja) 切削機械のフレーム構造に使用される複合体並びに機械加工する方法
JP2003025101A (ja) 棒状工作物を機械加工するための工作機械
JP2005169537A (ja) ワークの位置決め固定冶具
JP6608006B1 (ja) 工作機械
US20180354084A1 (en) Machine Tool For The Machining Of A Workpiece By Means Of A Tool
CN101422820A (zh) 复合加工车床
JP5687854B2 (ja) 多面加工機
JP2009533229A (ja) コンパクトで高精度のコンピュータ制御式多スピンドル工作機械
JP6861796B2 (ja) 工作機械
JPH1034461A (ja) 複合加工機械
JP7194537B2 (ja) 反転ユニットおよび加工装置
JP7446745B2 (ja) ねじ軸の加工方法
JP4426838B2 (ja) 多面加工用工作機械、および多面加工方法
CN214685292U (zh) 一种可多角度翻转汽车底盘主检吊架夹具
JP7323392B2 (ja) 振れ止め装置、及びこの振れ止め装置を備えた複合加工機械、並びにこの複合加工機械を用いた軸状ワークの加工方法
JP2005103720A (ja) 測定装置及び測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5174155

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150