JPWO2009041455A1 - 車載器 - Google Patents
車載器 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2009041455A1 JPWO2009041455A1 JP2009534337A JP2009534337A JPWO2009041455A1 JP WO2009041455 A1 JPWO2009041455 A1 JP WO2009041455A1 JP 2009534337 A JP2009534337 A JP 2009534337A JP 2009534337 A JP2009534337 A JP 2009534337A JP WO2009041455 A1 JPWO2009041455 A1 JP WO2009041455A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reproduction
- information
- content information
- playback
- read
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 32
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 6
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 6
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/091—Traffic information broadcasting
- G08G1/093—Data selection, e.g. prioritizing information, managing message queues, selecting the information to be output
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B29/00—Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
- G09B29/003—Maps
- G09B29/006—Representation of non-cartographic information on maps, e.g. population distribution, wind direction, radiation levels, air and sea routes
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B29/00—Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
- G09B29/10—Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Ecology (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
路側無線装置を介してセンター装置と無線通信を行う通信手段と、
前記通信手段によりセンター装置から受信したコンテンツ情報に基づいて音による再生を行う再生手段と、
前記通信手段を介してセンター装置から受信した読み上げのコンテンツ情報を前記再生手段により再生中に、当該読み上げのコンテンツ情報より再生の優先度が高いコンテンツ情報を受信した場合、前記読み上げのコンテンツ情報の再生を中断し、前記優先度の高いコンテンツ情報の再生を開始させ、当該再生が終了すると前記中断された読み上げのコンテンツ情報の再生を前記再生手段により再開させるとともにその再生方法を制御する制御手段と、
を備える車載器が提供される。
前記制御手段は、前記再生を再開する読み上げのコンテンツ情報を最初から最後まで中断することなく再生させる。
前記制御手段は、前記中断された読み上げのコンテンツ情報を設定回数だけ繰り返し再生させる。
前記制御手段は、前記読み上げのコンテンツ情報において再生が中断された再生位置を判断し、当該再生位置から読み上げのコンテンツ情報の再生を再開させる。
前記制御手段は、前記読み上げのコンテンツ情報において再生が中断された再生位置を元に、当該読み上げのコンテンツ情報を最初から再生させるか、或いは中断された再生位置から再生させるか、その再開する再生位置を判断し、当該判断した再生位置から再生を再開させる。
前記読み上げのコンテンツ情報は音声合成用の情報であり、
前記制御手段は、前記音声合成用の情報に基づいて再生が中断された読み上げ文の句点又は読点の位置を判断し、当該句点又は読点の位置から再生を再開させる請求項4又は5に記載の車載器が提供される。
10 車載器
1 カーナビ部
1d 操作部
1e 表示部
1f 記憶部
3 DSRC部
3a DSRC制御部
3b 通信部
3c 記憶部
4 制御部
5 再生部
20 路側無線装置
30 センター装置
第1実施形態では、読み上げのコンテンツ情報の再生が中断された場合に、中断された読み上げのコンテンツ情報の再生を再開させ、最初から最後まで通しで再生させる例を説明する。
図1に、第1実施形態における車載器を含む配信システム100のシステム構成を示す。
配信システム100は、図1に示すように、車両Cに搭載された車載器10、路側無線装置20、センター装置30を含んで構成され、センター装置30が路側無線装置20を介して車載器10にコンテンツ情報を配信する。コンテンツ情報とは、ユーザに提供するテキスト情報、画像情報、音声情報等であり、その内容としては例えばハイウェイラジオによる交通情報の他、店舗の広告や駐車場、施設への案内等、様々なものが挙げられる。コンテンツ情報の詳細については後述する。
センター装置30は、コンテンツ情報を記憶し、これを車載器10に配信する。センター装置30としては、配信制御を行う制御部、路側無線装置20と通信を行う通信部、コンテンツ情報を記憶する記憶部を備えたコンピュータ端末等を適用可能である。
図1では1台のセンター装置30のみ示したが、コンテンツ情報を配信する配信事業者は複数あり、センター装置30は配信事業者毎に備えられるものである。
図2は、コンテンツ情報のフォーマットの一例を示す図である。
図2に示すように、コンテンツ情報には、コンテンツ(テキスト情報、画像情報、音声情報等)の他、コンテンツ情報の配信事業者、情報提供者、再生条件、情報提供を行う再生予定ポイント、情報種別、優先度等の情報が含まれる。
コンテンツ情報には、最優先情報、優先情報、選択可能情報の何れに該当するのかを示す優先度の情報が含まれ、車載器10ではこの情報を解析することによりコンテンツ情報の優先度を判断する。
車載器10は、図5に示すように、カーナビ部1、VICSモジュール2、DSRC部3、制御部4、再生部5を備えて構成されている。
例えば、路側無線装置20との路車間通信を行う際にはDSRC部3の通信動作を制御する。なお、DSRC部3の制御にあたってはDSRC部3のDSRC制御部3aとの協働により制御を行う。また、DSRC部3を介してセンター装置30から受信したコンテンツ情報の保存、表示制御等を行う。
カーナビ制御部1aは、現在地検出部1bから取得した現在地の情報及び地図記憶部1cに記憶された地図情報等に基づいて、車両Cの現在地から操作部1dを介して設定された目的地までの案内経路を算出する。そして、地図記憶部1cに記憶されている地図情報を用いて算出した案内経路へ誘導するための地図画面を生成し、表示部1eにより表示させる。
表示部1eは、モニタを備え、制御部4の制御に従ってモニタ上に各種情報を表示する。例えば、設定画面や地図画面、センター装置30から受信したコンテンツ情報の表示画面等である。
また、記憶部1fは、センター装置30から受信したコンテンツ情報を記憶する。
DSRC部3は、図5に示すようにDSRC制御部3a、通信部3b、記憶部3c、ETC処理部3e、ICカードI/F3fを備えて構成されている。
例えば、ETCによる決済を行う際には、通信部3bの通信動作を制御してETC基地局(ETC決済を行うためにETCゲート付近等に設けられる無線基地局)と決済情報の送受信を行わせる。また、ETC処理部3eにより決済情報の書込処理を行わせる。
また、通信部3bにより路側無線装置20を介してコンテンツ情報を受信した場合にはこれを制御部4に出力する。
記憶部3cは、DSRC制御部3aにより実行される制御プログラム等を記憶している。
ICカードI/F3fは、上記クレジットカード等のスロットを備え、このスロットに挿入されたクレジットカード等のICとETC処理部3eの間で情報のやりとりを仲介する。
読み上げ情報の再生を行う場合、読み上げ情報は中間言語で記述されているので、再生部5は読み上げ情報を音声情報に変換して再生する読み上げ再生処理を行う。読み上げ再生処理では、読み上げ情報を解析して音声合成に必要なパラメータ(音声素片、音韻の継続時間長、ピッチ、振幅の時間変化パターン等)を生成する。そして、生成したパラメータを用いて音声波形を合成する。再生部5は合成音声の信号をスピーカにより出力し、音声による再生を行う。
図6は、車載器10により実行される再生制御処理の流れを説明するフローチャートである。再生制御処理は、優先度の低い読み上げ情報の再生が、優先度の高いコンテンツ情報の割込み再生によって中断された場合に、ユーザが視聴しやすいように中断された読み上げ情報の再生を制御する処理である。この処理は記憶部1fに記憶された制御プログラムと制御部4との協働により実現される。
例えば、設定回数分だけ中断した読み上げ情報の再生を繰り返すこととしたが、これに限らず、1km等のある区間(距離)や、所定時間の間だけ再生を行うこととしてもよい。
第2実施形態では、長文読み上げのコンテンツ情報の再生が中断された場合に、その中断された再生位置から長文読み上げのコンテンツ情報を再生させる例を説明する。
図7に示すように、車両Cが路側無線装置20の路側エリアZに進入し、路側無線装置20を介してセンター装置30から受信したコンテンツ情報がハイウェイラジオ等の読み上げ情報であったと車載器10の制御部4が判断すると(ステップP1)、制御部4は当該読み上げ情報をN個のファイルに分割する(ステップP2)。制御部4はこの分割した読み上げ情報の各ファイル(以下、分割ファイルという)を個々に識別するため、識別番号を1から昇順に付与する。
次いで、制御部4は優先度の高いコンテンツ情報を再生部5において再生中かどうかを判断する(ステップP4)。再生中である場合には(ステップP4;Y)、再生が終了するまでステップP4の判断を繰り返し行う。もともと再生していない場合、或いは再生していたが終了して再生中でなくなった場合(ステップP4;N)、読み上げ情報のうちi番目の分割ファイルの再生を再生部5により開始させる(ステップP5)。
まず、受信していない場合について説明する。
受信していない場合(ステップP6;N)、制御部4は再生部5においてi番目の分割ファイルの再生を終了したか否かを判断する(ステップP7)。再生未終了であれば(ステップP7;N)、ステップP6の処理へ戻り、i番目の分割ファイルの再生を継続しながら優先度の高いコンテンツ情報を受信していないかを判断する。再生を終了した場合には(ステップP7;Y)、iを+1だけインクリメントする(ステップP8)。
受信した場合(ステップP6;Y)、再生部5による優先度が低い読み上げ情報の再生を中断させるとともに(ステップP10)、優先度が高いコンテンツ情報の再生を開始させる(ステップP11)。その後、ステップP4の処理へ戻り、優先度の高いコンテンツ情報の再生が終了した時点で(ステップP4;N)、再生を中断した読み上げ情報のi番目の分割ファイルの再生を再開することとなる(ステップP5)。すなわち、中断した時点で再生していた位置から読み上げ情報の再生を再開させることとなる。
例えば、読み上げ情報の再生が中断した際にどれだけ再生を終えたのか、その情報量(バイト数)を記憶しておき、読み上げ情報の再生を再開する際にはその情報量に対応する再生位置から再開させることとしてもよい。例えば、5KBの読み上げ情報のうち、2KB分の再生を終えた時点で中断した場合、次はその再生を終えた2KBの再生位置から再生を再開する。
Claims (6)
- 路側無線装置を介してセンター装置と無線通信を行う通信手段と、
前記通信手段によりセンター装置から受信したコンテンツ情報に基づいて音による再生を行う再生手段と、
前記通信手段を介してセンター装置から受信した読み上げのコンテンツ情報を前記再生手段により再生中に、当該読み上げのコンテンツ情報より再生の優先度が高いコンテンツ情報を受信した場合、前記読み上げのコンテンツ情報の再生を中断し、前記優先度の高いコンテンツ情報の再生を開始させ、当該再生が終了すると前記中断された読み上げのコンテンツ情報の再生を前記再生手段により再開させるとともにその再生方法を制御する制御手段と、
を備える車載器。
- 前記制御手段は、前記再生を再開する[長文]読み上げのコンテンツ情報を最初から最後まで中断することなく再生させる請求項1に記載の車載器。
- 前記制御手段は、前記中断された読み上げのコンテンツ情報を設定回数だけ繰り返し再生させる請求項2に記載の車載器。
- 前記制御手段は、前記読み上げのコンテンツ情報において再生が中断された再生位置を判断し、当該再生位置から読み上げのコンテンツ情報の再生を再開させる請求項1に記載の車載器。
- 前記制御手段は、前記読み上げのコンテンツ情報において再生が中断された再生位置を元に、当該読み上げのコンテンツ情報を最初から再生させるか、或いは中断された再生位置から再生させるか、その再開する再生位置を判断し、当該判断した再生位置から再生を再開させる請求項4に記載の車載器。
- 前記読み上げのコンテンツ情報は音声合成用の情報であり、
前記制御手段は、前記音声合成用の情報に基づいて再生が中断された読み上げ文の句点又は読点の位置を判断し、当該句点又は読点の位置から再生を再開させる請求項4又は5に記載の車載器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009534337A JP5234370B2 (ja) | 2007-09-28 | 2008-09-25 | 車載器 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007254111 | 2007-09-28 | ||
JP2007254111 | 2007-09-28 | ||
JP2009534337A JP5234370B2 (ja) | 2007-09-28 | 2008-09-25 | 車載器 |
PCT/JP2008/067225 WO2009041455A1 (ja) | 2007-09-28 | 2008-09-25 | 車載器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009041455A1 true JPWO2009041455A1 (ja) | 2011-01-27 |
JP5234370B2 JP5234370B2 (ja) | 2013-07-10 |
Family
ID=40511338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009534337A Active JP5234370B2 (ja) | 2007-09-28 | 2008-09-25 | 車載器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8332100B2 (ja) |
EP (1) | EP2194360A1 (ja) |
JP (1) | JP5234370B2 (ja) |
CN (1) | CN101809410A (ja) |
WO (1) | WO2009041455A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009048134A1 (ja) * | 2007-10-12 | 2009-04-16 | Kabushiki Kaisha Kenwood | 車載器及び発話優先方法 |
KR101594560B1 (ko) * | 2010-08-24 | 2016-02-17 | 네이버 주식회사 | 웹 상의 개인화 된 컨텐츠를 제공하는 인터넷 텔레매틱스 서비스 제공 시스템 및 방법 |
CN102541503A (zh) * | 2010-12-31 | 2012-07-04 | 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 | 基于车载设备的资讯朗读方法及装置 |
CN103188314B (zh) * | 2011-12-30 | 2018-07-27 | 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 | 车载消息系统 |
JP6428533B2 (ja) * | 2015-08-28 | 2018-11-28 | 株式会社デンソー | 車載器 |
CN105957355B (zh) * | 2016-06-08 | 2018-06-22 | 东莞理工学院 | 一种车辆测速方法 |
KR102384518B1 (ko) * | 2017-08-28 | 2022-04-08 | 삼성전자 주식회사 | 메시지 처리 방법 및 이를 지원하는 전자 장치 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2576499B2 (ja) * | 1987-04-30 | 1997-01-29 | ブラザー工業株式会社 | 音声出力機能を備えたワ−ドプロセツサ |
JP3344677B2 (ja) * | 1995-04-13 | 2002-11-11 | アルパイン株式会社 | 車載用ナビゲーションシステム |
US6816904B1 (en) * | 1997-11-04 | 2004-11-09 | Collaboration Properties, Inc. | Networked video multimedia storage server environment |
JP2003085689A (ja) | 2001-09-11 | 2003-03-20 | Clarion Co Ltd | 車載用情報機器 |
JP2003272360A (ja) * | 2002-03-13 | 2003-09-26 | Nissan Motor Co Ltd | 情報提示装置 |
US20040019681A1 (en) * | 2002-07-22 | 2004-01-29 | Tadashi Nakamura | Data management apparatus and data management system |
EP1494364B1 (en) * | 2003-06-30 | 2018-04-18 | Harman Becker Automotive Systems GmbH | Device for controlling audio data output |
JP2006038766A (ja) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Denso Corp | 車両用制御装置 |
JP2006047034A (ja) * | 2004-08-03 | 2006-02-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JP2006194633A (ja) | 2005-01-11 | 2006-07-27 | Toyota Motor Corp | 車両用音声情報提供装置 |
US20070015485A1 (en) * | 2005-07-14 | 2007-01-18 | Scosche Industries, Inc. | Wireless Media Source for Communication with Devices on Data Bus of Vehicle |
JP2007086316A (ja) | 2005-09-21 | 2007-04-05 | Mitsubishi Electric Corp | 音声合成装置、音声合成方法、音声合成プログラムおよび音声合成プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
CN103413231B (zh) * | 2006-03-16 | 2017-10-27 | 比凯特有限责任公司 | 在移动物体上显示高度相关广告而获得收益的系统和方法 |
US8175514B2 (en) * | 2007-01-22 | 2012-05-08 | The Directv Group, Inc. | Method and apparatus for providing preauthorization for a mobile receiving device to access wireless networks |
-
2008
- 2008-09-25 JP JP2009534337A patent/JP5234370B2/ja active Active
- 2008-09-25 EP EP08833258A patent/EP2194360A1/en not_active Withdrawn
- 2008-09-25 CN CN200880108906A patent/CN101809410A/zh active Pending
- 2008-09-25 US US12/679,198 patent/US8332100B2/en active Active
- 2008-09-25 WO PCT/JP2008/067225 patent/WO2009041455A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8332100B2 (en) | 2012-12-11 |
CN101809410A (zh) | 2010-08-18 |
WO2009041455A1 (ja) | 2009-04-02 |
EP2194360A1 (en) | 2010-06-09 |
US20100241310A1 (en) | 2010-09-23 |
JP5234370B2 (ja) | 2013-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5234370B2 (ja) | 車載器 | |
JP5082747B2 (ja) | 車載器及び音再生方法 | |
JP5115182B2 (ja) | 車載器及び情報配信システム | |
JP4591186B2 (ja) | 情報提供システム、ナビゲーション装置、情報提供装置及びコンピュータプログラム | |
JP3773902B2 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション用地図データの取得方法、並びに、ナビゲーション用地図データの取得プログラムおよびそれを記録した記録媒体 | |
JP2017181271A (ja) | 車載装置、情報提供方法及び情報提供プログラム | |
JP2009085697A (ja) | 車載器 | |
JP5125676B2 (ja) | 情報配信システム、センター装置、アンケート回答取得方法 | |
JP3796945B2 (ja) | 音声案内ナビゲーション装置及び音声案内ナビゲーション方法並びに音声案内ナビゲーションプログラムを記録した媒体 | |
WO2009116617A1 (ja) | 配信システム及び車載器 | |
JP5867288B2 (ja) | 情報提供装置、情報提供方法、及び、プログラム | |
JP5151385B2 (ja) | 車載器及び発話優先方法 | |
JP4228790B2 (ja) | ナビゲーションシステム及びプログラム | |
WO2009128436A1 (ja) | 配信システム及びセンター装置 | |
JP5387160B2 (ja) | 情報配信システム、車載器 | |
JP5119969B2 (ja) | 車載器 | |
JP4179544B2 (ja) | ナビゲーション装置並びに該装置用プログラム及び記録媒体 | |
JP6161446B2 (ja) | 車載装置 | |
JP4924405B2 (ja) | 車載器及び情報配信システム | |
JP2005189024A (ja) | 情報提供システム及び情報提供方法のプログラム | |
JP2002267469A (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP2002288700A (ja) | 駐車場情報提供装置及び駐車場情報提供方法のプログラム | |
WO2009081500A1 (ja) | 経路案内装置、経路案内方法、経路案内プログラムおよび記録媒体 | |
JP2009100059A (ja) | 車載器、車載器の配信情報記憶方法及びプログラム | |
JP2009201029A (ja) | 車載器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110906 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20111012 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5234370 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |