JPWO2009037760A1 - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009037760A1
JPWO2009037760A1 JP2009532993A JP2009532993A JPWO2009037760A1 JP WO2009037760 A1 JPWO2009037760 A1 JP WO2009037760A1 JP 2009532993 A JP2009532993 A JP 2009532993A JP 2009532993 A JP2009532993 A JP 2009532993A JP WO2009037760 A1 JPWO2009037760 A1 JP WO2009037760A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spark
motor
current
abnormal
vacuum cleaner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009532993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4912470B2 (ja
Inventor
武彦 安島
武彦 安島
神保 誠一
誠一 神保
元宏 村野
元宏 村野
飯塚 政義
政義 飯塚
弘 沼倉
弘 沼倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Publication of JPWO2009037760A1 publication Critical patent/JPWO2009037760A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4912470B2 publication Critical patent/JP4912470B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2889Safety or protection devices or systems, e.g. for prevention of motor over-heating or for protection of the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2805Parameters or conditions being sensed
    • A47L9/2831Motor parameters, e.g. motor load or speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2836Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means characterised by the parts which are controlled
    • A47L9/2842Suction motors or blowers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/34Testing dynamo-electric machines
    • G01R31/343Testing dynamo-electric machines in operation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/08Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P3/00Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters
    • H02P3/06Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Abstract

火花発生の検出を安価な構成で実現でき、寿命末期時の異常過熱による発煙・発火を防止する電気掃除機を提供する。
整流子(11f)とブラシ(11j)とを有するモータ(7)と、モータ(7)に流れる電流を検出する電流検出部(3a)と、電流検出部(3a)の出力を整流する整流部(3b)と、整流部(3b)の出力をデジタル値としてサンプリングするA/D変換部(3c)と、A/D変換部(3c)によりサンプリングされたデジタル値が所定の判断レベルを超えたときに、モータ(7)に発生する火花が異常であると判断する火花判断手段(4)と、火花判別手段(4)により異常火花と判断されたときにモータ(7)への電源供給を遮断し運転を停止させる駆動手段(5)とを備えた。

Description

本発明は、整流子とブラシとを有する電動機を搭載した電気掃除機に関するものである。
従来の電気掃除機は、例えば、ファンと整流子モータからなる電動送風機、整流子モータに流れる電流を検出する電流センサ、ハイパスフィルタ等を有し、商用電源電圧のゼロクロスを基準とする所定のタイミングから所定周期で電流センサーの出力をA/D変換器でサンプリングし、前回サンプリングした電圧と今回サンプリングした電圧レベルとを比較し、商用電源から供給される1周波数内で変化する電圧の大小変化が連続的に変化していればスパーク(以下、「火花」という)が発生していないと判断し、電圧の大小変化が不連続の場合には、火花が発生していると判断するようにしたものである(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−136780号公報
前述した従来の電気掃除機では、ノイズ成分を抽出するように構成されているので、本来の測定ノイズ成分以外の外来ノイズも測定することになり、このため、火花発生の誤判断をする恐れがあり、火花判断の精度が低くなるという課題があった。
また、所定のタイミングから所定のサンプリング周期でサンプリングするように構成されているが、サンプリング周期はA/D変換器のA/D変換時間以上である必要があるため、火花判断の精度を高くするためにサンプリング周期を小さくすると、火花の発生を判断するためのデータ処理や、他のプロセスの処理ができるようにするために、結果的に処理速度が速い高性能なマイコン等が必要となり、コストが高くなるという課題があった。特に電源から供給される電流の1周期における変化をハイパスフィルタにより抽出する従来技術ではこの課題が顕著となる。
つまり、火花発生の判断を電源から供給される電流の1周期における変化をハイパスフィルタにより抽出する従来技術では、今回測定と前回測定とを比較するサンプリング周期を、少なくとも火花によるノイズ成分の大小の差が生ずる電源から供給される電流の1周波数よりさらに非常に短い時間の範囲内である必要があり、A/D変換器の変換速度及びこの信号を処理して火花発生の判断をする処理速度が速い高性能なマイコン等が必要となり、コストが高くなるという課題があった。
また、サンプリング周期が小さい場合には今回測定と前回測定との差は、火花発生によるノイズ成分のみの小さな値となるために、A/D変換器は高分解能又は高精度のものが必要となり、コストが高くなるという課題があった。
加えて従来の電気掃除機は、火花を検出してその発生時に電動機の回転を低下させるなどの制御により火花発生を抑制するだけのものであるため、ブラシ摩耗による電動機の寿命末期が近づくと、頻繁に電動機の回転が低下して、低い能力での吸込みしかできず、使用者に製品故障と受け取られかねないという課題があった。
また、頻繁に火花が発生するような、ブラシ摩耗による電動機の寿命末期時には、火花を抑制してはいるものの電動機は回転を続けているので、完全に火花を除去することができず、整流子が過熱して電動機の巻線被覆の溶融などに伴う発煙・発火が生じるという課題もあった。
本発明は、前記のような課題を解決するためになされたもので、火花発生の検出を安価な構成で実現でき、寿命末期時の異常過熱による発煙・発火を防止することができ、さらには、フトン圧縮袋吸込時、隙間ノズル装着時等の風量負荷が急変しやすい状況においても、火花による電流変動と区別することができ、火花判断精度が向上した電気掃除機を提供することを目的とする。
本発明に係る電気掃除機は、整流子とブラシとを有するモータと、モータに流れる電流を検出する電流検出手段と、電流検出手段の出力を整流する整流手段と、整流手段の出力をデジタル値としてサンプリングするA/D変換手段と、A/D変換手段によりサンプリングされたデジタル値が所定の判断レベルを超えたときに、モータに発生する火花が異常であると判断する火花判断手段と、火花判別手段により異常火花と判断されたときにモータへの電源供給を遮断し運転を停止させる駆動手段とを備えたものである。
本発明によれば、整流子とブラシとを有するモータに流れる電流を検出し、この検出電流をデジタル値としてサンプリングし、デジタル値が所定の判断レベルを超えたときに、モータに発生する火花が異常であると判断して、モータへの電源供給を遮断し運転を停止させるようにしたので、異常火花の検出を精度良く、安価な構成で実現でき、寿命末期時の異常過熱による発煙・異臭を防止することが可能になる。
本発明の実施の形態における制御装置のブロック構成図である。 商用電源の電圧を示す波形図である。 本発明の実施の形態における火花検出手段の電流検出部および整流部の出力を示す波形図である。 本発明の実施の形態における火花検出手段のA/D変換部の検出タイミングを示す図である。 本発明の実施の形態における電動送風機のモータの概略回路構成および火花とモータ電流との関係を示す図である。 本発明の実施の形態における電流検出部の出力を整流部により整流した電流の波形図である。 本発明の実施の形態における整流部の出力をA/D変換部でサンプリングした電流値の詳細図である。 本発明の実施の形態を示す電気掃除機の概略構成図である。 電気掃除機に搭載された電動送風機の縦断面図である。
符号の説明
1 商用電源、2 制御装置、3 電流値抽出手段、3a 電流検出部、3b 整流部、3c A/D変換部、4 火花判別手段、5 駆動手段、6 伝達手段、7 モータ、10 電気掃除機本体、11 電動送風機、11e 電機子、11f 整流子、
11g 固定子、11i 排気口 11j ブラシ、11k スプリング、12 集塵室、13 吸入口、14 ホースユニット、15 ホース、16 接続部、17 手元ハンドル、18 延長管、19 床用吸込具、20 排気口、Im モータ電流、Va 火花電圧、Vs 商用電源電圧、Zm インピーダンス。
図8は本発明の実施の形態を示す電気掃除機の概略構成図、図9は電気掃除機に搭載された電動送風機の縦断面図である。
図8において、電気掃除機は、電気掃除機本体10、ホースユニット14、延長管18、および床用吸込具19より構成されており、電気掃除機本体10には、空気を塵埃と共に吸上げる動力としての電動送風機11が内蔵され、電動送風機11の上流側には集塵室12が設けられている。電動送風機11は、図9に示すように、ファンカバー11a、ファンカバー11aの中心部に設けられた吸気口11b、ファン11c、案内羽根11d、電機子11e、整流子11f、固定子11g、モータフレーム11h、このモータフレーム11hに設けられた排気口11i、ブラシ11j、およびブラシ11jを整流子11fに押し付けるスプリング11kより構成されている。
ホースユニット14は、可撓性を有するホース15およびホース15の一端(上流側)に取り付けられた手元ハンドル17からなり、ホース15の他端(下流側)が電気掃除機本体10の吸入口13側に設けられた接続部16に着脱可能に連結されている。延長管18は、一端(下流側)が手元ハンドル17に着脱可能に連結され、他端(上流側)が床用吸込具19に着脱可能に連結されている。電動送風機11が動作しているときは、床用吸込具19から集塵室12までが負圧の風路となり、集塵室12の下流側から排気口20までが排気風路となっている。
次に、電動送風機の動作について説明する。
電動送風機11に電力が供給され、電機子11eおよび固定子11gの巻線に電流が流れると、固定子11gにより励磁された磁界により、電機子11eに回転方向の力が発生する。この時、軸に装着されたファン11cも回転を始め、吸気口11bから空気を吸入する。吸入された空気は、案内羽根11dを経由し、モータフレーム11hの筒内に配置された電機子11eおよびブラシ11jを冷却しつつ、モータフレーム11hに設けられた排気口11iから排気される。そして、電気掃除機本体10に設けられた排気口20から外部に排気され、電動送風機11の冷却が保たれている。
図1は本発明の実施の形態における制御装置のブロック構成図である。
図1に示す制御装置2は、火花検出手段3と、火花判断手段4と、この火花判断手段4により異常火花と判断されたときに電動送風機11のモータ7への電源供給を停止し運転を停止させる駆動手段5と、火花判断手段4により判断された異常火花に関する情報を報知する報知手段6とから構成されている。火花検出手段3は、モータ7に流れる電流を検出する電流検出部3aと、電流検出部3aにより検出された電流を整流する整流部3bと、整流部3bの出力をデジタル値としてサンプリングするA/D変換部3cとから構成されている。前記のモータ7は、電機子11eと、固定子11gと、整流子11fおよびブラシ11jとから構成されている。
図2は商用電源の電圧を示す波形図、図3は本発明の実施の形態における火花検出手段の電流検出部および整流部の出力を示す波形図である。図3(a)はモータ7に火花が発生していないときに電流検出部3aにより検出された電流(出力)の波形を示し、図3(b)はモータ7に火花が発生しているときに電流検出部3aにより検出された電流(出力)の波形を示し、図3(c)は火花発生時の電流検出部3aの出力を整流部3bにより整流された電流(出力)の波形を示す。
図4は本発明の実施の形態における火花検出手段のA/D変換部の検出タイミングを示す図である。図4(a)は整流部3bの出力をサンプリングするタイミングを示し、図4(b)はA/D変換部3cにより整流部3bの出力をサンプリングしたときの電流値(デジタル値)を示す。
図5は本発明の実施の形態における電動送風機のモータの概略回路構成および火花とモータ電流との関係を示す図である。図5(a)はモータ7の整流子11fとブラシ11iの間で発生する火花の大きさとモータ電流Imとの関係を説明するためのモータ7の模式図を示し、図5(b)は火花電圧Vaとモータ電流Imの関係および火花の大きさとモータ7の寿命の関係を示している。
まず、火花発生とモータ電流Imの関係について説明する。
モータ7が回転していないときには、当然火花は発生していないため、火花判断手段4は正常と判断し、駆動手段5によって商用電源1の電圧がモータ7に供給され、モータ7の運転を開始する。運転開始後の火花が正常な場合の電流検出部3aの検出電流は図3(a)に示す波形となるが、モータ7の整流子11fとブラシ11jとの間に火花が発生した場合には、火花による電圧降下が生じてモータ7に作用する電圧が低下し、モータ7に流れる電流(以下、「モータ電流Im」という)も低下するため、電流検出部3aの検出電流は図3(b)のようになり、整流部3bの出力(整流)は図3(b)のようになる。この現象において、火花は不安定なためにモータ7に作用する電圧の低下も不安定なものとなり、これに伴ってモータ電流Imも不安定な状態となる。
このようなモータ7では、ブラシ11jの摩耗が少ない状態のときには、火花の発生程度も小さいため、モータ電流Imのピーク値の変化量も小さいが、ブラシ11jが摩耗していくと、整流子11fにブラシ11jを押し付けているスプリング11kの押出し力が低下していくため、ブラシ11jと整流子11fとの接触力が低下し、火花の発生頻度が高まるとともに、火花の大きさも大きくなる。さらに、ブラシ11jの摩耗が進んだ場合には、さらに大きな火花が発生し、ブラシ11jと整流子11fの接触が保てなくなる時点でモータ7の寿命が短くなり、ブラシ11jと整流子11fの間に発生する火花が大きくなっていく。
火花が大きくなるに従い、カーボン製のブラシ11j及び整流子11fの温度上昇も大きくなるため、これらに混合された樹脂が融点又は沸点に達すると融解及び気化を起こす。このときに発生した異臭が電動送風機11の排気口11iから排気され、さらに電気掃除機本体10の排気口20から外部に排出されることになる。
次に、モータ電流Imについて定量的に説明する。図5(a)において、固定子巻線7aと接続されたブラシ11jと整流子11fとの間に発生する火花の火花電圧Vaと、モータ電流Imとの関係は、商用電源1の電圧をVs、モータ7のインピーダンスをZmとしたとき、ブラシ11jの2箇所での火花電圧が2Vaとなるため、Im=(Vs−2Va)/Zmとみなすことができる。
ここで、便宜上、Zmが火花の発生により大きさが変化しないものとすると、火花が発生していないときのモータ7に流れるモータ電流Im1は、火花電圧Va=0(ゼロ)であるため、Im1=Vs/Zmとなる。しかし、火花が発生すると火花電圧Vaが発生するため、このときのモータ7に流れる電流をIm2とすると、Im2=(Vs−2Va)/Zmとなる。Vaは0と同じかそれより大きい値であるから、上記のケースでモータ電流Imを考えると、Im1>Im2となる。この時、火花電圧Vaは火花の大きさに比例して変化するから、前述のモータ7に流れるモータ電流Imを表す式にあてはめると、結果的に火花の大きさに比例して、モータ電流Imも変化することになる。
この火花電圧Vaとモータ電流Imとの関係は、図5(b)に示すようになり、火花は不安定であるため、火花電圧Vaは、モータ電流Imのピーク値を不安定とする一つの変数的な作用をする。つまり、モータ電流Imのピーク電流を計測すると、商用電源1の電圧の最大値とほぼ同期して、モータ電流Imのピークが現れる。そして、火花が発生した際には、その大きさに比例した火花電圧Vaが発生するため、モータ電流Imの実効値や瞬時値の値を不安定にする要素となっている。さらに、整流子11fとブラシ11jとの接触状態も不安定なために接触抵抗値も不安定となり、この影響も受けてモータ電流Imは不安定になっている。
このような考え方に基づき、モータ電流Imを検出する電流検出部3aの出力を、図3(c)に示すように、例えばダイオードブリッジ(図示せず)等からなる整流部3bによって全波整流する。A/D変換部3cは、整流部3b出力を商用電源1の周期に同期して、所定の時間の位相差で所定回数サンプリングする。即ち、図4(a)に示すように、商用電源1の電圧の正極側及び負極側の各ゼロクロス(図2のゼロクロス1〜ゼロクロス6)から所定のタイミングT1後に、例えば商用電源1の1/4周期の時間(商用電源1の周波数が50Hzの場合、T1=5ms)で、図3(c)に示す整流部3bの出力を例えば1回サンプリングする。このようにしてA/D変換部3cによりサンプリングされた電流値(デジタル値)は図4(b)のようになる。
ところで、電気掃除機の場合、使用環境は近年特に多様化しており、ノズルを用いた布団圧縮袋の吸込みや、エアコンフィルターの吸込み等、高風量と低風量(場合によっては密閉状態)を繰り返し、風量負荷が急変しやすい状況を無視することができなくなっている。即ち、火花判断手段4は、使用環境に伴う電流変化と火花発生時の電流変化の区別も考慮したうえで火花を判断しなければならず、誤った火花判断を行なってしまうと、誤検知による早期市場不良を招くことになる。そこで、火花発生時の電流変化と使用環境変化による電流変化の相違点について以下に説明する。
図6は本発明の実施の形態における電流検出部の出力を整流部により整流した電流の波形図である。図6(a)は火花が発生しておらず、かつモータ7の負荷変動がなく、電流値が安定しているときの整流電流の波形を示し、図6(b)は異常火花が発生しているときの整流電流の波形を示し、図6(c)は火花が発生していないものの、モータ7の負荷変動を受け電流が不安定になっているときの整流電流の波形を示す。
図7は本発明の実施の形態における整流部の出力をA/D変換部でサンプリングした電流値の詳細図である。図7(a)は火花が発生しておらず、かつモータ7の負荷変動がなく電流値が安定しているときの整流部3bの出力をサンプリングした電流値を示し、図7(b)は異常火花が発生しているときの整流部3bの出力をサンプリングした電流値の変化を示し、図6(c)は火花が発生していないものの、モータ7の負荷変動を受け電流が不安定になっているときの整流部3bの出力をサンプリングした電流値の変化を示す。
既述のように、火花が発生した際には、その大きさに比例した火花電圧Vaが発生するため、モータ電流Imの実効値や瞬時値の値を不安定にするが、この電気的接触が不安定な状態は、電機子11eの回転周波数、又はブラシ11jのスプリング11kの振幅等に起因するため、電流変動の振幅周期は200Hz以上となり商用周波数を大きく上回り、電流検出部3aの検出電流の波形は商用周波数の振動数である10ms以下の短い周期で変動する。このため、既述の異常火花の発生時における、火花正常時のモータ電流Imに対する電流低下(Vs−2Va)/Zmも、商用周波数に比べて短い周期で変動することになるため、電流変化は図6(b)のような波形となる。なお、電気的接触が不安定な状態においても、商用周波数の周期に比べて非常に短い周期で火花電圧Vaがゼロに近くなる瞬間があるため、図7(b)に示すように検知区間内のmax値は隣り合う検知区間内のmax値と大きな差がない傾向となる。
一方、使用環境の変化によりモータ7が負荷変動を受ける場合、延長管18又は床用吸込具19の操作による電気掃除機の操作変化のときが多いため、少なくとも商用周波数の数倍以上長い周期の電流変化の影響を受けるため、図6(c)のような波形となる。なお、電気的に安定しているため、商用周波数の数倍以上の周期で電流値が変動するため、図7(c)に示すように検知区間内のmax値は隣り合う検知区間内のmax値と比べて差が大きくなりやすい傾向となる。
次に、火花判断手段による異常火花の判断について図7を用いて説明する。
図7に示すように、A/D変換部3cがサンプリングしたデジタル値について、1/Tのn倍(図7はn=5で示してある)の区間を一つの検知区間1とし、同様に以降の区間を検知区間2、検知区間3とする。図7(b)に示すように検知区間1における電流のデジタル値の最大値がmax1、最小値がmin1の場合、max1とmin1の差を求め、求めた変化量と所定の判断レベルとを比較し、変化量が判断レベルを超えたときは、異常火花と判断する。また、変化量が判断レベル以下の場合は、異常火花でないと判断して、検知区間2におけるmax2とmin2を検知して差を求め、前記と同様に変化量と所定の判断レベルとを比較する。これを検知区間毎に行って異常火花が発生しているか否を判断する。
また、使用環境変化による電流変化は既述の通り、火花発生時に比べて周期が長いため、図7(c)に示すようにmax1とmax2の差が大きくなることから、検知区間1および検知区間2のそれぞれのmax1とmax2の差を求め、求めた変化量と所定の判断レベルとを比較し、変化量が判断レベルを超えたときは、使用環境変化による電流変化と判断して、検知区間2のmax2と検知区間3のmax3の差を求めて所定の判断レベルと比較する。即ち、一つの検知区間におけるmaxとminの差が所定の判断レベルを超え、かつ、二つの検知区間のそれぞれのmaxの差が所定の判断レベルを超えなかった場合のみ、真の異常火花の発生と判断する。
火花判断手段4は、異常火花と判断したときにその旨を駆動手段5に通知して、モータ2への電源供給を遮断させ運転を停止させる。このことにより、未然にカーボン製のブラシ11jと整流子11fからの異臭発生を防ぐことが可能となる。なお、前記の判断レベルは、ホースユニット105、延長管109、床用吸込具110および電動送風機2によって異なるため、実際の変化量等を計測した実験値などで設定するのが良い。
実施の形態では、火花判断基準は一つの検知区間で火花レベルを判断したが、複数の検知区間においてmaxとminを検知してその差を求め、求めた変化量と所定の判断レベルとを比較するようにしても良い。この場合、変化量と所定の判断レベルの比較を複数の検知区間毎に行い、変化量が所定の判断レベルを超える状態が所定回数連続したときに、異常火花と判断する。このようにすることにより、火花検知の精度を向上させることが可能となる。
また、累積運転時間または電源投入後の運転時間により、異常火花か否か、また使用環境変化によるものか否かを判断するための閾値(判断レベル)を別途設定してもよい。このようにすることにより、突入電流の影響による火花を誤検知する恐れがなくなり、火花検知の精度を向上させることが可能となる。
報知手段6は、火花判断手段4からの異常火花検知の通知を受けたときに、手元ハンドル108に設けられた例えば液晶表示素子などに、予測された残りの寿命に関する情報と、この残りの寿命に応じた電気掃除機のメンテナンス内容の情報(例えば、部品交換を促すメッセージなど)を表示する。また、報知手段6は、駆動手段5がモータ7への電源供給を遮断して運転を停止させた際には、それが寿命末期の判断による旨を表示する。これにより、何故に運転が停止したのかを使用者に報知することが可能となる。
以上のように実施の形態によれば、モータ7に流れるモータ電流Imを検出し、検出したモータ電流Imを整流し、この電流Imをデジタル値としてサンプリングすることにより、ノイズ成分を抽出するためのハイパスフィルターなどが不要となり、また、外来ノイズを測定してしまうことによる火花発生の誤判断を行うことが極力防止され、さらに、モータ7の負荷変動による電流変化と火花発生による電流変化を区別して検出することができるため、検出精度が高く、安価な構成で実現することができる。従って、電気掃除機の制御装置を極めて簡便で、部品点数も少なく安価で信頼性が高いものとすることができ、さらに、モータ7の寿命末期における異常火花による発煙・発火が無い安全な電気掃除機を提供することが可能である。
また、モータ電流Imのサンプリングにおいて、所定の位相角におけるモータ電流Imをサンプリングするように、商用電源電圧の半周期毎に、商用電源電圧のゼロクロスから所定のタイミングT1で1回サンプリングしているので、高速のA/D変換やデータ処理を必要とすることがなく、一般的な変換速度のA/D変換器や一般的なデータ処理速度のマイコン等で良く、従って、電気掃除機の制御装置を安価な構成とすることができ、さらに、モータ7の寿命末期における異常火花による発煙・発火が無い安全な電気掃除機を提供することが可能である。
また、火花判別手段4は、A/D変換部3cがサンプリングしたデジタル値の今回データ値と前回データ値との変化量(差の絶対値)を求め、求めた変化量と判断レベルとを比較して火花異常と判断しているので、少量の検出値を加算して積み上げる積分手段などが不要となり、火花発生の検出を安価な構成で実現することができる。従って、安価な構成で、寿命末期における異常火花による発煙・発火が無い安全な電気掃除機を提供することが可能である。
なお、前述した実施の形態では、モータ電流Imの検出を商用電源電圧の正極側及び負極側の各ゼロクロス毎(図3に示すゼロクロス1〜ゼロクロス6)に行う場合を説明したが、これに限定されるものではなく、正極側(図3に示すゼロクロス1、3、5)又は負極側(図3に示すゼロクロス2、4、6)の何れか一方のみで行っても同様の検出が可能である。このような構成とすれば測定精度をほぼ前記の説明と同様のレベルに維持しながら、さらなるコストダウンを図ることができる上に、外来ノイズの影響をさらに低減することができる。また、検出する波形を例えば10個に1個、20個に1個と絞る構成でも良い。このように構成すればさらなるコストダウンを図ることができる。しかしあまり絞りすぎると商用電源1の電圧変動等が火花発生の検出などに影響を及ぼすため、少なくとも1秒に1回以上を対象としてサンプリングすることが望ましい。
さらに、実施の形態では、モータ電流Imを測定するための整流部3bの出力をサンプリングするための所定のタイミングT1を、商用電源電圧のゼロクロスから商用電源1の1/4周期の時間、例えばT1=5msとした場合を説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、4msでも6msでも良く、モータ電流ImのA/D変換後における今回データ値と前回データ値とを比較する際に、所定のタイミングT1が同じであれば問題なく同様の検出ができることは言うまでもない。
また、電流検出部3aの出力を商用電源電圧の周波数成分とノイズ成分を分別することなく、A/D変換部3cでサンプリングするように構成しているが、火花によるノイズ成分の影響が強い場合や外来ノイズの影響を受ける場合には、適切なカットオフ周波数を設定し、回路の適切な位置、例えば、A/D変換部3cの前段又は電流検出部3aの後段に、ローパスフィルターを設けることで、さらに確実な火花検知ができることは言うまでもない。このように構成することでノイズ成分をより良好に除去することができ、正確な火花検知を行うことで安全性等を高めることができる。
また、電流検出部3aの出力を整流部3bで整流した後にA/D変換部3cによりデジタル値に変換しているが、整流部3bを設けることなく適当に電子回路を設計したり、適当にA/D変換部3cのデジタル値をデータ処理することで、電流検出部3aの出力を直接A/D変換部3cでデジタル値に変換するようにしても同様の効果が得られることは言うまでもない。
また、整流部3bは、電流検出部3aの検出電流を全波整流するダイオードブリッジからなっていることを説明したが、半波整流回路でもA/D変換部3cのサンプリングするタイミングを適当にすれば、同様の効果が得られることは言うまでもない。このような構成とすれば測定精度をほぼ前記の説明と同様のレベルに維持しながら、さらなるコストダウンを図ることができる上に、外来ノイズの影響をさらに低減することができる。
また、所定のタイミングT1後に、1回だけA/D変換するような構成で説明したが、所定のタイミングT1後に複数回数のA/D変換をする場合には、複数回数のA/D変換して得られたデータについて平均値処理を施し、所定のタイミングT1後のデータとしてその平均値処理した値を扱うことでも良い。このように構成した場合、より高性能な回路素子やマイコンなどが必要とされるが、より火花検知の精度を向上させることが可能である。
さらに、所定のタイミングT1は、商用電源電圧のゼロクロスを基点として説明したが、商用電源電圧の所定の電圧値を基点として構成しても同様の効果が得られることは言うまでもない。
また、報知手段6の搭載場所を手元ハンドル17としたが、これに限らず任意の場所、例えば電気掃除機本体10の上部に取り付けても良い。また、報知手段6に例えば液晶表示素子などを用いる場合を説明したが、LED等で構成された表示素子や、スピーカ等の音によるものでも良い。

Claims (6)

  1. 整流子とブラシとを有するモータと、
    該モータに流れる電流を検出する電流検出手段と、
    該電流検出手段の出力を整流する整流手段と、
    該整流手段の出力をデジタル値としてサンプリングするA/D変換手段と、
    該A/D変換手段によりサンプリングされたデジタル値が所定の判断レベルを超えたときに、前記モータに発生する火花が異常であると判断する火花判断手段と、
    該火花判別手段により異常火花と判断されたときに前記モータへの電源供給を遮断し運転を停止させる駆動手段と
    を備えたことを特徴とする電気掃除機。
  2. 前記A/D変換手段は、前記モータに供給される商用電源の周期に同期して、所定の位相差で所定回数、前記モータに流れる電流をサンプリングし、
    前記火花判断手段は、前記A/D変換手段によりサンプリングされたデジタル値の所定時間内における最大値と最小値との差を求め、求めた変化量が所定の判断レベルより大きいときに、前記モータに発生する火花が異常であると判断することを特徴とする請求項1記載の電気掃除機。
  3. 前記火花判断手段は、前記A/D変換手段によりサンプリングされたデジタル値の所定時間内における最大値と最小値との差を求め、求めた変化量が所定の判断レベルより予め設定された連続回数大きかったときに、前記モータに発生する火花が異常であると判断することを特徴とする請求項1又は2記載の電気掃除機。
  4. 前記火花判断手段は、前記A/D変換手段によりサンプリングされたデジタル値の所定時間内における最大値と、この所定時間内以外の区間でサンプリングされた所定時間内における最大値との差を求め、求めた変化量が予め設定された所定の判断レベルより大きいときに、前記モータに発生する火花が異常でないと判断することを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の電気掃除機。
  5. 前記火花判別手段は、累積運転時間または電源投入後の運転時間により、異常火花と判断する閾値を別途設定したことを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の電気掃除機。
  6. 前記火花判断手段により判断された異常火花に関する情報を報知する報知手段を備えたことを特徴とする請求項1乃至5の何れかに記載の電気掃除機。
JP2009532993A 2007-09-20 2007-09-20 電気掃除機 Active JP4912470B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/068234 WO2009037760A1 (ja) 2007-09-20 2007-09-20 電気掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009037760A1 true JPWO2009037760A1 (ja) 2011-01-06
JP4912470B2 JP4912470B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=40467591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009532993A Active JP4912470B2 (ja) 2007-09-20 2007-09-20 電気掃除機

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4912470B2 (ja)
KR (1) KR101109962B1 (ja)
CN (1) CN101677733B (ja)
HK (1) HK1139576A1 (ja)
WO (1) WO2009037760A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5395518B2 (ja) * 2009-05-29 2014-01-22 株式会社東芝 電気掃除機
GB2513193B (en) * 2013-04-19 2015-06-03 Dyson Technology Ltd Air moving appliance with on-board diagnostics
JP6246511B2 (ja) * 2013-07-03 2017-12-13 東芝ライフスタイル株式会社 電気掃除機
CN105004952B (zh) * 2015-07-20 2018-11-20 国电环境保护研究院有限公司 湿式静电除尘器阴极对筒状阳极放电均匀性测试实验台
CN105750087A (zh) * 2016-04-06 2016-07-13 珠海格力电器股份有限公司 空气净化器及其防积尘装置及方法
CN108899874B (zh) * 2018-06-14 2020-02-18 江苏美的清洁电器股份有限公司 一种监控电路、吸尘器和监控方法
JP7186112B2 (ja) * 2019-02-27 2022-12-08 東芝ライフスタイル株式会社 電気掃除機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04256720A (ja) * 1991-02-07 1992-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気掃除機
JPH08117165A (ja) * 1994-10-27 1996-05-14 Hitachi Ltd 電気掃除機およびその運転制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009037760A1 (ja) 2009-03-26
CN101677733A (zh) 2010-03-24
JP4912470B2 (ja) 2012-04-11
KR101109962B1 (ko) 2012-03-13
CN101677733B (zh) 2012-12-26
KR20100005077A (ko) 2010-01-13
HK1139576A1 (en) 2010-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4937356B2 (ja) モータ制御装置、電気掃除機及び手乾燥装置
JP4912470B2 (ja) 電気掃除機
JP5634014B2 (ja) 接続異常検知装置および家電機器
EP2237410A2 (en) Brushless DC motor with soft-starting of PWM signals
JP2008086124A (ja) 電動機制御装置、電気掃除機及び手乾燥装置
JP4496573B2 (ja) 電動送風機用制御回路及び電気掃除機
JP2006204470A (ja) 電気掃除機
JP5256981B2 (ja) 電気掃除機
JP4584941B2 (ja) 電気掃除機
RU2494667C2 (ru) Электрический пылесос
JP5121914B2 (ja) 電動機制御装置、電気掃除機及び手乾燥装置
JP5395518B2 (ja) 電気掃除機
JP4999747B2 (ja) 絶縁異常検知装置および家電機器
JP2010213797A (ja) 電気掃除機
JP5380090B2 (ja) 電気掃除機
CN114216144A (zh) 一种吸油烟机及其风机系统的叶轮清洁判定方法
JP2009225815A (ja) 電気掃除機
JP2012217787A (ja) 電気掃除機
EP4183467A1 (en) Filter cleaning of an air treatment device
JP5135203B2 (ja) 電気掃除機
JP2005328876A (ja) 電気掃除機
JP2012217783A (ja) 電気掃除機
JP2007319581A (ja) 電気掃除機の制御装置
JP2010187824A (ja) 電気掃除機
JP2010011995A (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4912470

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250