JPWO2009034775A1 - 焼結体の製造方法、焼結体、当該焼結体からなるスパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体 - Google Patents

焼結体の製造方法、焼結体、当該焼結体からなるスパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009034775A1
JPWO2009034775A1 JP2009532101A JP2009532101A JPWO2009034775A1 JP WO2009034775 A1 JPWO2009034775 A1 JP WO2009034775A1 JP 2009532101 A JP2009532101 A JP 2009532101A JP 2009532101 A JP2009532101 A JP 2009532101A JP WO2009034775 A1 JPWO2009034775 A1 JP WO2009034775A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
target
less
temperature
sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009532101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5396276B2 (ja
Inventor
高橋 秀行
秀行 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mining Holdings Inc
Original Assignee
Nippon Mining and Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining and Metals Co Ltd filed Critical Nippon Mining and Metals Co Ltd
Priority to JP2009532101A priority Critical patent/JP5396276B2/ja
Publication of JPWO2009034775A1 publication Critical patent/JPWO2009034775A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5396276B2 publication Critical patent/JP5396276B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/14Both compacting and sintering simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/02Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite layers
    • B22F7/04Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite layers with one or more layers not made from powder, e.g. made from solid metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/047Making non-ferrous alloys by powder metallurgy comprising intermetallic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C12/00Alloys based on antimony or bismuth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C28/00Alloys based on a metal not provided for in groups C22C5/00 - C22C27/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3426Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3426Material
    • H01J37/3429Plural materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3488Constructional details of particle beam apparatus not otherwise provided for, e.g. arrangement, mounting, housing, environment; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/3491Manufacturing of targets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

カルコゲナイド元素とVb族元素の元素とを含み、各元素からなる原料粉末又は二以上の元素からなる合金の原料粉末を混合し、当該混合粉末を(式)P(圧力)≦{Pf/(Tf−T0)}×(T−T0) +P0、(Pf:最終到達圧力、Tf:最終到達温度、P0:大気圧、T:加熱温度、T0:室温、温度は摂氏温度)を満たす条件で、ホットプレスすることを特徴とする焼結体の製造方法。スパッタリングターゲット−バッキングプレートとして組立て、使用した場合であっても割れの生じない、高密度かつ高強度の大口径のカルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)又はこれらにさらにIVb族元素(C)及び/又は添加元素(D)を含有する焼結体の製造方法、当該焼結体、当該焼結体からなるスパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体を提供する。

Description

本発明は、高密度かつ高強度の大口径の、Vb族元素(A)及びカルコゲナイド元素(B)又はこれらにさらにIVb族元素(C)、添加元素(D)のいずれか一以上を含有する焼結体の製造方法、当該焼結体、当該焼結体からなるスパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体に関する。
近年、相変化記録用材料として、すなわち相変態を利用して情報を記録する媒体としてGe−Sb−Te系材料からなる薄膜が用いられるようになってきた。
このGe−Sb−Te系合金材料からなる薄膜を形成する方法としては、真空蒸着法やスパッタリング法などの、一般に物理蒸着法と言われている手段によって行われるのが普通である。特に、操作性や皮膜の安定性からマグネトロンスパッタリング法を用いて形成することが多い。
スパッタリング法による膜の形成は、陰極に設置したターゲットにArイオンなどの正イオンを物理的に衝突させ、その衝突エネルギーでターゲットを構成する材料を放出させて、対面している陽極側の基板にターゲット材料とほぼ同組成の膜を積層することによって行われる。
スパッタリング法による被覆法は処理時間や供給電力等を調節することによって、安定した成膜速度でオングストローム単位の薄い膜から数十μmの厚い膜まで形成できるという特徴を有している。
従来は、スパッタリング時に発生するパーティクルを抑制するために、高純度かつ所定の粒度を有する原料粉末を、ホットプレスによる焼結を行うことによって、直径280mmで相対密度98.8%の高密度焼結体を製作していた。
この高密度焼結体をスパッタリングターゲットとして組立て使用しても、バッキングプレートとの熱膨張に起因する割れなどは発生することなく、反りについても許容の範囲内であった。
ところが、カルコゲナイド元素(S、Se、Te)、Vb族元素(Bi、Sb、As、P、N)、さらにはIVb族元素(Pb、Sn、Ge、Si、C)、添加元素(Ag、Au、Pd、Pt、B、Al、Ga、In、Ti、Zr)を組み合わせて焼結した焼結体は非常に脆いため、大口径の焼結体を製造しようとする場合、高密度で高強度のものは製造することはできなかった。
また、従来の焼結条件の下では、たとえ密度を高くすることができても抗折強度が不十分であり、スパッタリングターゲットとして組立て、使用した場合には割れが発生し、反りが顕著となるため、スパッタリングターゲットとして使用することはできなかった。参考となる特許文献については、次の通りである。
また、抗折強度は粒界の強さを反映しており、この強度が弱いとスパッタ中の粒子が脱離し、パーティクルが発生するという問題があった。さらに各結晶粒の組成が異なるとスパッタレートが異なるために、エロージョンが不均一となり、マイクロノジュールが形成され、それを基点としたマイクロアーキングやそれ自体の飛散によるパーティクルの発生、そして最悪の場合は、サーマルショックによるターゲットの割れ発生などの問題を生じていた。これは大口径になるほど影響は大きくなり、問題は深刻となる。
特開2000−265262号公報 特開2001−98366号公報 特開2001−123266号公報 特開平3−180468号公報 特開平10−81962号公報
本発明は、スパッタリングターゲット−バッキングプレートとして組立て、使用した場合であっても割れの生じない、高密度かつ高強度の大口径のカルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)又はこれらにさらにIVb族元素(C)若しくはその他の添加物を含有する焼結体の製造方法、当該焼結体、当該焼結体からなるスパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体を提供するものである。
上記問題点を解決するための技術的な手段はホットプレスによる焼結条件を工夫することによって得ることができるとの知見を得た。
この知見に基づき、本発明は
1)下記(A)の元素と(B)の元素とを含む焼結体の製造方法であって、各元素からなる原料粉末又は二以上の元素からなる合金の原料粉末を混合し、当該混合粉末を(式)P(圧力)≦{Pf/(Tf−T)}×(T−T) +P、(Pf:最終到達圧力、Tf:最終到達温度、P:大気圧、T:加熱温度、T:室温、温度は摂氏温度)を満たす条件で、ホットプレスすることを特徴とする焼結体の製造方法
(A):S、Se、Teから選択したカルコゲナイド元素の一種以上
(B):Bi、Sb、As、P、Nから選択したVb族元素の一種以上
2)下記(A)の元素、(B)の元素及び下記(C)又は(D)から選択した元素の一種以上を含む焼結体の製造方法であって、各元素からなる原料粉末又は二以上の元素からなる合金の原料粉末を混合し、当該混合粉末を(式)P(圧力)≦{Pf/(Tf−T)}×(T−T) +P、(Pf:最終到達圧力、Tf:最終到達温度、P:大気圧、T:加熱温度、T:室温、温度は摂氏温度)を満たす条件で、ホットプレスすることを特徴とする焼結体の製造方法
(A):S、Se、Teから選択したカルコゲナイド元素の一種以上
(B):Bi、Sb、As、P、Nから選択したVb族元素の一種以上
(C):Pb、Sn、Ge、Si、Cから選択したIVb族元素一種以上
(D):Ag、Au、Pd、Pt、B、Al、Ga、In、Ti、Zrから選択した元素の一種以上
3)前記(A)の元素がTe、(B)の元素がSb、(C)の元素がGe、(D)の元素がAg、Ga、Inから選択した一種以上の元素である原料粉末を用いて焼結することを特徴とする上記1)又は2)記載の焼結体の製造方法
4)焼結体がGe−Sb−Te、Ag−In−Sb−Te、Ge−In−Sb−Teのいずれかであることを特徴とする上記3)記載の焼結体の製造方法
5)焼結体を構成する元素の原料粉末が、構成元素単体、構成元素からなる合金、化合物又は混合物からなり、平均粒径が0.1μm〜50μm、最大粒径が90μm以下、純度が4N以上である、前記原料粉末を用いて焼結することを特徴とする上記1)〜4)のいずれか一項に記載の焼結体の製造方法
6)前記ホットプレスの際の加熱温度Tが100〜500°Cの昇温過程において、当該加熱温度領域の少なくとも一部において、10〜120分間、圧力を一定に保持することを特徴とする上記1)〜5)のいずれか一項に記載の焼結体の製造方法
7)室温から最終到達温度Tfに至るまでの昇温速度が、10°C/min以下であることを特徴とする上記1)〜6)のいずれか一項に記載の焼結体の製造方法
8)焼結体の直径が380mm以上であることを特徴とする上記1)〜7)のいずれか一項に記載の焼結体の製造方法、を提供する。
本発明は、また
9)上記1)〜8)のいずれか一項に記載の製造方法により製造された焼結体
10)下記(A)の元素及び(B)の元素の一種以上を含む焼結体であって、当該焼結組織の平均結晶粒径が50μm以下、抗折強度が40MPa以上、相対密度が99%以上であり、相対密度の標準偏差が1%、ターゲットを構成する各結晶粒の組成のずれが全体の平均組成の±20%未満であることを特徴とするカルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)を含有する焼結体
(A):S、Se、Teから選択したカルコゲナイド元素の一種以上
(B):Bi、Sb、As、P、Nから選択したVb族元素の一種以上
11)下記(A)の元素、(B)の元素及び下記(C)又は(D)から選択した元素の一種以上を含む焼結体であって、当該焼結組織の平均結晶粒径が50μm以下、抗折強度が40MPa以上、相対密度が99%以上であり、相対密度の標準偏差が1%、ターゲットを構成する各結晶粒の組成のずれが全体の平均組成の±20%未満であることを特徴とする焼結体
(A):S、Se、Teから選択したカルコゲナイド元素の一種以上
(B):Bi、Sb、As、P、Nから選択したVb族元素の一種以上
(C):Pb、Sn、Ge、Si、Cから選択したIVb族元素一種以上
(D):Ag、Au、Pd、Pt、B、Al、Ga、In、Ti、Zrから選択した元素の一種以上
12)平均結晶粒径が10μm以下であることを特徴とする上記10)又は11)記載の焼結体
13)平均結晶粒径が3μm以下であることを特徴とする上記10)又は11)記載の焼結体
14)抗折強度が60MPa以上であることを特徴とする上記9)〜13)のいずれか一項に記載の焼結体
15)抗折強度が80MPa以上であることを特徴とする上記9)〜13)のいずれか一項に記載の焼結体
16)ターゲットを構成する各結晶粒の組成のずれが全体の平均組成の±10%未満であることを特徴とする上記9)〜15)のいずれか一項に記載の焼結体
17)ターゲットを構成する各結晶粒の組成のずれが全体の平均組成の±5%未満であることを特徴とする上記9)〜15)のいずれか一項に記載の焼結体
18)ターゲットの酸素濃度が2000ppm以下であることを特徴とする上記9)〜17)のいずれか一項に記載の焼結体
19)ターゲットの酸素濃度が1000ppm以下であることを特徴とする上記9)〜17)のいずれか一項に記載の焼結体
20)ターゲットの酸素濃度が500ppm以下であることを特徴とする上記9)〜17)のいずれか一項に記載の焼結体
21)前記(A)の元素がTe、(B)の元素がSb、(C)の元素がGe、(D)の元素がAg、Ga、Inから選択した一種以上の元素であることを特徴とする上記9)〜20)のいずれか一項に記載の焼結体
22)焼結体がGe−Sb−Te、Ag−In−Sb−Te、Ge−In−Sb−Teのいずれかであることを特徴とする上記9〜20のいずれか一項に記載の焼結体、を提供する。
本発明は、また
23)上記9)〜22)のいずれか一項に記載の焼結体からなるスパッタリング用ターゲット
24)ターゲット表面に粗大粒が整列してなる筋状の模様がなく、表面粗さRaが0.4μm以下であることを特徴とする上記23)に記載のスパッタリング用ターゲット、を提供する。
本発明は、また
25)上記23)又は24)に記載のスパッタリング用ターゲットを、銅合金又はアルミニウム合金製のバッキングプレートに、低融点金属のボンディング層を介して接着することを特徴とするスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体
26)低融点金属がインジウムであることを特徴とする上記25)に記載のスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体、を提供する。
従来、カルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)又はこれらにさらにIVb族元素(C)若しくは所要の添加元素(D)を原料粉末として用いて焼結体又はスパッタリングターゲットを作製した場合、焼結体が非常に脆いため、大口径のスパッタリングターゲットを作製し、これをバッキングプレートに接着した場合、熱膨張差に起因してターゲットの表面に亀裂を生じ又はターゲット自体が割れるという問題があった。
本発明は、製造工程を改善することにより、高強度かつ高密度からなる大口径の焼結体又はスパッタリングターゲットを製造することが可能となり、また当該ターゲットをバッキングプレートに接着しても割れなどが発生することがなくなり、反りも許容範囲とすることができるという優れた効果を有する。さらに、焼結体ターゲットの組織を微細化させ、組成の均一化を図ることができるため、ノジュール及びパーティクルの発生を低減する著しい効果を有する。
(焼結原料とホットプレスの昇圧及び昇温条件の制御)
上記の通り、焼結体を製造するに際して、下記(A)の元素と(B)の元素の各元素からなる原料粉末又は二以上の元素からなる合金の原料粉末を混合し、当該混合粉末を(式)P(圧力)≦{Pf/(Tf−T)}×(T−T) +P、(Pf:最終到達圧力、Tf:最終到達温度、P:大気圧、T:加熱温度、T:室温、温度は摂氏温度)を満たす条件で、ホットプレスする。
(A):S、Se、Teから選択したカルコゲナイド元素の一種以上
(B):Bi、Sb、As、P、Nから選択したVb族元素の一種以上
さらに必要に応じて、下記(C)又は(D)の元素を添加する。
(C):Pb、Sn、Ge、Si、Cから選択したIVb族元素一種以上
(D):Ag、Au、Pd、Pt、B、Al、Ga、In、Ti、Zrから選択した元素の一種以上
これによって、カルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)を含有する焼結体又はカルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)とIVb族元素(C)若しくは所要の添加元素(D)とからなる焼結体を製造する。
本願発明は、このホットプレスの昇圧・昇温条件を制御することを基本とするものであり、昇温過程における温度Tに対する圧力Pを相対的に緩やかに上昇させることによって、達せられるものである。この条件を逸脱する場合には、高強度かつ高密度からなる大口径の焼結体又はスパッタリングターゲットを製造することが、事実上不可能である。
原料粉末は、原料合成工程において、例えばカルコゲン元素のTeに、Vb族元素であるSb、必要に応じてIVb族元素であるGe、上記添加元素(D)を添加して、溶解凝固させた二元系以上の化合物とし、これをボールミルなどで粉砕し原料粉とする。
多くの場合、カルコゲナイド元素(A)としてTe、Vb族元素(B)としてSb、IVb族元素(C)としてGeが使用されるが、これらの同族元素であれば、同様の特性を示すものであり、上記元素以外のカルコゲナイド元素(A)、Vb族元素(B)、IVb族元素(C)及び添加元素(C)を使用できることは言うまでもない。本願発明はこれらを全て包含するものである。
下記においては、理解を容易にするために、主としてカルコゲナイド元素(A)としてTe、Vb族元素(B)としてSb、及びIVb族元素(C)としてGeを選択した場合について説明する。
本発明のカルコゲナイト元素、Vb族、IVb族に属するTe、Sb,Geのような元素は蒸気圧が高く、これらの二元系あるいは三元系化合物は複雑な化合物を形成している場合があり、局所的には組成のずれた粉末となっており、一定の軟化点や融点を持たない場合がある。したがって各粉末の組成が均一であればより均一な軟化点や融点となり、理想的な焼結体が得られると考えられる。
一方、ホットプレスの昇温過程では軟化及び焼結現象は、金属単体のように単純ではなく、粉末と粉末の接触する局所ごとに温度・圧力の様々な段階で軟化・焼結が進行すると考えられる。粉末の軟化が不十分な段階で加圧しすぎることは、粉末粒子に無理な変形や残留応力を発生させてしまい、これは最終的に密度が上昇しても粒界での結合強度を低下させ、焼結体としての強度が低下してしまう主な原因であると考えられる。
また、これら合金系は基本的にはセラミックスと同様に脆弱な機械的特性を示し、不均一で粗大な結晶組織により割れ感受性が高く、抗折強度が低い場合、抗折強度は粒界の強さを反映しており、この強度が弱いとスパッタ中の粒子が脱離し、パーティクルが発生するという問題を誘発し、さらに各結晶粒の組成、大きさが異なるとスパッタレートが異なり、エロージョンの不均一が発生し、マイクロノジュールを形成しここを基点としたマイクロアーキングやそれ自体の飛散によるパーティクルの発生や、最悪サーマルショックによるターゲットの割れの問題を生じていた。
本発明の製造方法によって得られた微細均一結晶組織、均一な密度、高強度の大口径スパッタリングターゲットは、焼結体の直径が380mm以上であるターゲットでも有効であり、かつ、直径280mmの従来のスパッタリングターゲットのパーティクル発生率以下に抑制、改善するものである。これは微細均一結晶組織、均一な密度で焼結体の粒界が強化されているためである。これは、本願発明の上記条件において初めて達成されるものである。
上記本願発明を達成するための不可欠な基本条件は、P(圧力)≦{Pf/(Tf−T)}×(T−T) +P、(Pf:最終到達圧力、Tf:最終到達温度、P:大気圧、T:加熱温度、T:室温、温度は摂氏温度)を満たす条件で、ホットプレスすることであるが、温度Tを100〜500°Cの昇温過程において、10〜120分間、圧力を一定に保持することが有効である。さらに温度Tを200〜400°Cの昇温過程において、10〜120分間、圧力を一定に保持することが望ましい。
これによって、粉末と粉末の接触する局所ごとに、軟化・焼結を徐々に進行させ、均一な焼結性を確保することが、より可能となり、焼結体の変形や残留応力の発生を抑制するのに有効である。
焼結条件、すなわちホットプレスの温度と圧力によって、最適な焼結性を得ることができるのであるが、上記の温度範囲において、圧力を一定にすることは、製造工程において管理が容易である一つの手法であるということができる。
焼結に際しては、真空中又は不活性ガス雰囲気中で行い、ガス成分の混入又は吸着を防止するのが望ましい。
焼結体の成分組成によって、ホットプレスの圧力及び温度を変えることができるが、通常、最終到達圧力Pfを100〜300kgf/cm、最終到達温度Tfが500〜650°Cとするのが良い。この範囲外でも焼結は可能であるが、カルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)の各元素からなる原料粉末又は二以上の元素からなる合金の原料粉末又はこれにさらにIVb族元素(C)若しくは添加元素(D)の各元素からなる原料粉末又は二以上の元素からなる合金の原料粉末を焼結する場合には、推奨することができる条件である。
また、室温から最終到達温度Tfに至るまでの昇温速度を10°C/min以下とし、軟化・焼結を徐々に進行させ、均一な焼結性を確保するのに有効である。これも、カルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)の各元素からなる原料粉末(なお、この「原料粉末」は、各元素単体の粉末、合金粉末、化合物粉末、混合物を含むが、特別に記載する以外は、この記載を省略する。)又はこれにさらにIVb族元素(C)の原料粉末を焼結する場合において、推奨することができる条件である。
(原料の純度と粒径の調整)
また、本願発明の焼結方法によって、ターゲット表面に粗大粒が整列してなる筋状の模様(一般にはマクロ模様と称されている)がなく、表面粗さRaが0.4μm以下であるスパッタリング用ターゲットを提供することができる。
これは、焼結体を構成する原料粉末の平均粒径を粉砕方法の最適化などにより0.1μm〜50μm、最大粒径が90μm以下、純度を4N以上とし、上記の方法で焼結することにより、効果的に達成できる。また、原料粉の組成を均一にする手法としては、合金を溶解し凝固するときの速度や揺動等を制御することで、重力偏析などを防止することで達成が可能である。
前記焼結体に、時として発生するマクロ模様は、大きな粉末(粗大粒)を含んだ原料粉末を、ホットプレスのように上下方向に一軸加圧焼結すると、この粗大粒がダイス面に対して平行に整列してしまうために発生すると考えられる。
このマクロ模様部分は、密度や強度が特段低いわけではない。しかし、その周囲の他の部分とのわずかな密度差によって、スパッタリングターゲットに加工し、バッキングプレートに接合して組立てた際に、ターゲットとバッキングプレートとの熱膨張差に起因する応力集中部となって割れることがある。
さらに、このマクロ模様は、スパッタリング時のエロージョンのされ方に影響する場合もある。したがって、このマクロ模様の発生を抑制するためには、上記条件とすることが望ましいと言える。
(表面粗さの調整)
スパッタリングターゲットとして加工する際は、ターゲット表面に発生する残留応力が大きくならないように研削加工、研磨加工して表面粗さを小さくすることが、上記のような熱膨張差に起因する応力集中部を作らないために有効である。
このことから、表面粗さをRa0.4μm以下とすることが望ましい。特に、上記のマクロ模様が発生した焼結体では、研磨加工後に波状のうねりとなってしまい、平坦に表面加工することができないという重畳的な弊害が起こることがある。このように、マクロ模様の抑制と表面粗さの調整は、良好なターゲットを作製する上で、好ましい条件となる。
(ボンディング層の厚みの調整)
スパッタリングターゲットをバッキングプレートに接合して組立体を作製する場合、インジウムなどのボンディング材を厚くし、ボンディングの際やスパッタリング中の熱膨張差に起因する応力や反りをこのボンディング層で吸収させる。
スパッタリングターゲットとしての焼結体が高強度となったとしても、大型ターゲットではこのような干渉層がないと、たとえ割れなくても外周部が剥離してしまう。また、厚いボンディング層はスパッタリング時の局部的な発熱を抑制しターゲット全体を均一な温度にする傾向に作用するので、特にスパッタリング終盤に発生する割れを効果的に防止することができる。
このようなことから、本願発明のスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体の作製においては、銅合金又はアルミニウム合金製のバッキングプレートに、低融点金属のボンディング層を介して接着することを提供する。ボンディング層の厚みとしては通常0.4〜1.4mmを使用する。この場合の低融点金属として、インジウムが推奨できるボンディング材である。
前記ボンディング層の厚さが厚すぎると、スパッタリング中の発熱によるターゲット膨張にともなってインジウムが機械的に押し出され、押し出されたインジウムが落下したり外周部にはみ出したりして、この部分にリデポ膜が形成されることになり、このリデポ膜が剥離することによってパーティクルが増加してしまう。したがって、前記のように、ボンディング層厚さは0.4mm〜1.4mmが好ましい条件ではある。しかし、上記のような懸念がない限り、特に制限がなく、適宜選択できるものである。
また、本願発明の合金焼結体スパッタリングターゲットは、純度を上げることにより、主成分又は添加副成分以外の不純物、具体的には、例えば酸化物等が低減することになるので、それを起点とする異常放電(アーキング)を抑制することができる。
本願発明では、4N以上の純度を有し、この不純物によるアーキングを効果的に防止することが可能となり、アーキングによるパーティクルの発生を抑制することができる。純度はさらに5N以上であることが望ましい。
また、不純物であるガス成分の含有量を2000ppm以下とすることが、望ましい。これを超える酸素、窒素、炭素等のガス成分の含有は、酸化物、窒化物、炭化物等の不純物発生の原因となるので、これを減少させることは、アーキングを防止し、このアーキングによるパーティクルの発生を抑制することにつながるからである。この条件は、本願発明において、特別な条件ではないが、好ましい条件の一つである。
本発明のSb−Te系合金焼結体スパッタリングターゲットには、添加元素として、Ag、Au、Pd、Pt、B、Al、Ga、In、Ti、Zrから選択した元素の一種以上の元素を最大20at%含有させることができる。この範囲であれば、所望のガラス転移点や変態速度や電気抵抗値を得ることができると同時に、機械加工によって導入される表面欠陥を最小限に抑えることが可能となり、パーティクルも効果的に抑制することができる。
一般に、スパッタリング後のエロージョン面は、表面粗さRaが1μm以上の粗い面となり、スパッタリングの進行と共にさらに粗くなる傾向になるが、本発明の結晶粒径が10μm以下のターゲットについては、スパッタリングした後のエロージョン面の表面粗さRaが0.4μm以下となることにより、マイクロアーキングの基点となる突起やリデポ膜の付着を防止でき、パーティクル発生を効果的に抑制したスパッタリングターゲットを得ることができる。
以上によって、カルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)を含有し、必要に応じて、さらにIVb族元素(C)及び/又は添加元素(D)を含有する直径が380mm以上、厚みが20mm以下の焼結体が得られる。
そして、この焼結組織は平均粒径が50μm以下であり、抗折強度が40MPa以上、相対密度が99%以上であり、さらに焼結体表面の面内密度の標準偏差が1%未満であるカルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)を含有する焼結体又はカルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)とIVb族元素(C)及び/又は添加元素(D)とからなる焼結体を得ることが可能となる。
そして、このようにして得た焼結体から製作したスパッタリングターゲットは、バッキングプレートに接着しても割れなどが発生することがなくなり、反りも許容範囲とすることができるという優れた効果を有する。
このように、均一微細な結晶構造のターゲットは、スパッタエロージョンによる表面凹凸が減少し、ターゲット上面へのリデポ(再付着物)膜剥離によるパーティクル発生も効果的に抑制できる。また、組織微細化によりスパッタ膜も面内及びロット間の組成変動が抑えられ、品質が安定するというメリットがある。そして、このようにスパッタリングの際の、パーティクルの発生、異常放電、ノジュールの発生等を効果的に抑制することができる。
さらに、本発明のスパッタリングターゲットにおいて、酸素等のガス成分含有量を2000ppm以下、特に1000ppm以下さらには、酸素等のガス成分含有量を500ppm以下とすることができる。このような酸素等のガス成分の低減は、パーティクルの発生や異常放電の発生をさらに低減することができる。
本発明の実施例について説明する。なお、本実施例はあくまで一例であり、この例に制限されるものではない。すなわち、本発明の技術思想の範囲内で、実施例以外の態様あるいは変形を全て包含するものである。
(実施例1)
ガス成分を除くそれぞれの純度が、それぞれ99.995(4N5)であるTe、Sb、Geの各原料粉を、Ge22Sb22Te56の組成になるように溶解し、炉内徐冷で鋳造インゴットを作製した。溶解する前に各元素の原料を酸洗、純水洗浄して、特に表面に残留している不純物を十分除去した。これによって、純度99.995(4N5)を維持した高純度TeSbGeのインゴットを得た。
次に、この高純度Ge22Sb22Te56のインゴットを、不活性雰囲気中、ボールミルで粉砕して、平均粒径約30μm、最大粒径約90μmである原料粉を作製した(粒径の一桁は四捨五入した)。
次に、この原料粉を直径400mmのグラファイトダイスに充填して、不活性雰囲気中、昇温速度5°C/minで、最終昇温温度600°Cとし、最終プレス圧力を150kgf/cmとした。さらに、ホットプレス加圧パターンを、温度に関して、(式)P(圧力)≦{Pf/(Tf−T)}×(T−T)+P、(Pf:最終到達圧力、Tf:最終到達温度、P:大気圧、T:加熱温度、T:室温、温度は摂氏温度)を満たす条件で制御することにより、Ge22Sb22Te56の焼結体を作製した。
この場合、例えば上記(式)から、室温が25°Cの場合、加熱温度100°Cでは、P(kgf/cm)≦{150(kgf/cm)/(600°C−25°C)}×(100°C−25°C)+1(kgf/cm)となるので、P≦20kgf/cmのプレス加圧力に、同様に加熱温度200°Cでは、P≦45kgf/cmのプレス加圧力に、加熱温度300°Cでは、P≦72kgf/cmのプレス加圧力に、上記(式)に従ったホットプレスの加圧パターンとなるように、厳密に調整した。
具体的には、加熱温度100°C未満までは、P=0kgf/cmのプレス加圧力に、加熱温度100〜200°C未満では、P=20kgf/cmのプレス加圧力に、加熱温度200〜300°C未満では、P=45kgf/cmのプレス加圧力に、さらに300〜最終昇温温度600°C未満まで、P=72kgf/cmのプレス加圧力とし、600°CでP=150kgf/cmのプレス加圧力とした。
なお、上記の通り、加熱温度が高くなるに従って、上記通りプレス加圧力を徐々に高めていくことができるので、最終プレス圧力を150kgf/cmに、より速く到達する。したがって、それだけ製造時間を短くし、生産効率を上げることができると言える。しかし、上記(式)を逸脱する条件としないことが、絶対的な条件である。さらに、最終昇温温度、最終プレス圧力に達した後、2時間保持した。
得られた直径400mmの焼結体について、密度測定のために、十字に9箇所からサンプリングして測定した。この平均値を焼結体密度とした。抗折力は、中心と半径方向の中間、周辺近傍の3箇所からサンプリングして測定し平均値を抗折力とした。
焼結体平均粒径は、十字に9箇所の組織観察結果から算出した。この結果、本実施例1においては、焼結体の相対密度が99.8%、密度のバラツキの標準偏差が<1%、抗折力が61MPa、各結晶粒の組成がGe17.8〜26.6at%, Sbが17.8〜26.6at%の範囲(±20%)で、焼結体の平均粒径が36μm、最大粒径が90μmであり、良好な焼結体が得られた。
この焼結体を0.9〜1.4mmのボンディング厚みとなるように、インジウムにより銅合金製のバッキングプレートにボンディングした。研磨加工時間を調節してターゲット表面がRaを0.4μm以下なるようにターゲット板を製作した。結果として、ボンディング厚みは1.1mm、ボンディング後の反りは、全く認められず、ボンディング後の割れの発生もなかった。
同様な方法で、バッキングプレートの種類、すなわち、銅合金製又はアルミニウム合金製の種類にかかわらず、良好なボンディング性を確認した。
次に、ターゲット表面のRaは0.3μmであり、研磨中にマクロ模様を観察したが、ターゲット全体に亘り、マクロ模様は全く見出すことができなかった。
このターゲットを使用してスパッタリングを行ったが、パーティクル発生率は従来の良品である高密度の小型ターゲット(直径280mm)と比較して、180個以下と同様のパーティクル発生率か、むしろ少ないものであった。
(実施例1−1)
実施例1の条件に加えて、鋳造インゴットの凝固時に揺動を加えることで各結晶粒の組成は、Geが20.0〜24.4at%、 Sbが20.0〜24.4at%の範囲(±10%)である組成均質および平均結晶粒径34μm、最大粒径が80μmの微細で、酸素濃度1500ppm、焼結体の相対密度が99.7%、密度のバラツキの標準偏差が<1%、抗折力が65MPaな焼結体が得られた。
その後、実施例1と同様なプロセスで、ボンディング厚みが0.5mm、ターゲット表面のRaが0.3μmのターゲットを作製し、スパッタリング評価を行った。結果として、従来の良品である高密度の小型ターゲット(直径280mm)と比較して、パーティクル発生率は160個以下と同様のパーティクル発生率か、むしろ少ないものであった。
(実施例1−2)
実施例1の条件に加えて、合金の冷却時の速度を不活性ガス導入により急冷することで各結晶粒の組成はGeが21.1〜23.3at%, Sbが21.1〜23.3at%の範囲(±5%)である組成均質および急速冷却効果により平均結晶粒径8.6μm、最大粒径が40μmの微細で、酸素濃度830ppm、焼結体の相対密度が99.6%、密度のバラツキの標準偏差が<1%、抗折力が67MPaな焼結体が得られた。その後、実施例1と同様なプロセスで、ボンディング厚みが0.4mm、ターゲット表面のRaが0.4μmのターゲットを作製し、スパッタリング評価を行った。結果として、パーティクル発生率は90個以下と良好なものであった
(実施例1−3)
実施例1−2の条件に加えて、ジェットミルにて追加粉砕し、各結晶粒の組成はGeが21.1〜23.3at%, Sbが21.1〜23.3at%の範囲(±5%)である組成均質、追加粉砕効果により平均結晶粒径2.2μm、最大粒径8μmの極微細で、酸素濃度1900ppm、焼結体の相対密度が99.8%、密度のバラツキの標準偏差が<1%、抗折力が90MPaな焼結体が得られた。その後、実施例1と同様なプロセスで、ボンディング厚みが0.6mm、ターゲット表面のRaが0.3μmのターゲットを作製し、スパッタリング評価を行った。結果として、パーティクル発生率は50個以下と、非常に良好なものであった。
(実施例1−4)
実施例1の条件に加えて、合金粉末を不活性雰囲気グローブボックス中で扱うことで各結晶粒の組成はGe17.8〜26.6at%, Sbが17.8〜26.6at%の範囲(±20%)である平均結晶粒径33μmの微細、最大粒径が85μmで、酸素濃度350ppm、焼結体の相対密度が99.7%、密度のバラツキの標準偏差が<1%、抗折力が70MPaな焼結体が得られた。
その後、実施例1と同様なプロセスで、ボンディング厚みが0.7mm、ターゲット表面のRaが0.3μmのターゲットを作製し、スパッタリング評価を行った。結果として、パーティクル発生率は110個以下と良好なものであった。
(実施例1−5)
実施例1−3の条件に加えて、合金粉末を、不活性雰囲気ガスを使用したジェットミルにて追加粉砕し、その後の粉体の扱いは不活性雰囲気グローブボックス中で行うことで各結晶粒の組成はGeが21.1〜23.3at%, Sbが21.1〜23.3at%の範囲(±5%)である平均結晶粒径2.1μm、最大粒径が7μmの極微細組織で、酸素濃度480ppm、焼結体の相対密度が99.8%、密度のバラツキの標準偏差が<1%、抗折力が105MPaであるターゲットが得られた。
その後、実施例1と同様なプロセスで、ボンディング厚みが0.5mm、ターゲット表面のRaが0.3μmのターゲットを作製し、スパッタリング評価を行った。結果として、パーティクル発生率は25個以下と、非常に良好なものであった。
(実施例2)
ガス成分を除くそれぞれの純度が4N5であるAg、In、Sb、Te粉末原料を用いて、AgInSb70Te20合金となるように調合し、実施例1と同様の条件で、4N5の純度を持つAgInSb70Te20組成の焼結体を得た。すなわち、成分組成を除き、全て実施例1の条件に合致するように、焼結体を作製するようにした。
実施例2によって製作した直径400mmの焼結体について、密度測定のために、それぞれ十字に9箇所からサンプリングして測定した。この平均値を焼結体密度とした。抗折力は、中心と半径方向の中間、周辺近傍の3箇所からサンプリングして測定し平均値を抗折力とした。焼結体平均粒径は、十字に9箇所の組織観察結果から算出した。
この結果、本実施例2においては、焼結体の相対密度が99.8%、密度のバラツキが、標準偏差<1%、抗折力が51MPa、焼結体の平均粒径が38μmであり、良好な焼結体が得られた。
(実施例3)
(ターゲットとバッキングプレートの組立体)
実施例2により作製した焼結体を0.9〜1.4mmのボンディング厚みとなるように、インジウムにより銅合金製のバッキングプレートにボンディングした。さらに、研磨加工時間を調節してRaを0.4μm以下になるようにターゲット板を製作した。結果として、ボンディング厚みは1.1mm、ターゲット表面のRaは0.3μmであった。
結果として、実施例1と同様に、ボンディング後の反りは、全く認められず、ボンディング後の割れの発生もなかった。この場合、バッキングプレートの種類、すなわち、銅合金製又はアルミニウム合金製の種類にかかわらず、良好なボンディング性があった。また、研磨中にマクロ模様を観察したが、ターゲット全体に亘り、マクロ模様は全く見出すことができなかった。
さらに、このターゲットを使用してスパッタリングを行ったが、パーティクル発生率は従来の良品である高密度の小型ターゲット(直径280mm)と比較して、それぞれ200個以下と同様のパーティクル発生率か、むしろ少ないものであった。
実施例には示さないが、他のカルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)又はこれらにさらにIVb族元素(C)若しくは添加元素(D)を含有する焼結体及びこれから製作したターゲットは、いずれも実施例1及び実施例2と同様に、焼結体の相対密度が99.8%以上、密度のバラツキが、標準偏差<1%、抗折力が60MPa以上、焼結体の平均粒径が36μm以下であり、良好な焼結体が得られた。
さらにバッキングプレートへのボンディング後の反りは、全く認められず、ボンディング後の割れの発生もなかった。そして、ターゲット全体に亘り、マクロ模様は全く見出すことができなかった。さらに、このターゲットを使用してスパッタリングを行ったが、パーティクル発生率は従来の良品である高密度の小型ターゲット(直径280mm)と比較して、同様のパーティクル発生率か、むしろ少ないものであった。
(比較例1)
ガス成分を除くそれぞれの純度が、それぞれ99.995(4N5)であるTe、Sb、Geの各原料粉を、Ge22Sb22Te56の組成になるように溶解し、鋳造インゴットを作製した。溶解する前に各元素の原料を酸洗、純水洗浄して、特に表面に残留している不純物を十分除去した。
これによって、純度99.995(4N5)を維持した高純度TeSbGeのインゴットを得た。次に、この高純度Ge22Sb22Te56のインゴットを、不活性雰囲気中、ボールミルで粉砕して、平均粒径約30μm、最大粒径約90μmである原料粉を作製した(粒径の一桁は四捨五入した)。以上の条件は実施例1と同様である。
次に、この原料粉を直径400mmのグラファイトダイスに充填して、不活性雰囲気中、昇温速度15°C/minで、最終昇温温度600°Cとし、最終プレス圧力を150kgf/cmとし、さらに、ホットプレス加圧パターンを、温度に関して、(式)P(圧力)≦{Pf/(Tf−T)}×(T−T)+P、(Pf:最終到達圧力、Tf:最終到達温度、P:大気圧、T:加熱温度、T:室温、温度は摂氏温度)を満たす条件で制御することにより、Ge22Sb22Te56の焼結体を作製した。
(比較例2)
前記比較例1において得た原料粉を、直径400mmのグラファイトダイスに充填して、不活性雰囲気中、昇温速度5°C/minで、最終昇温温度450°Cとし、最終プレス圧力を150kgf/cm、さらに、ホットプレス加圧パターンを、温度に関して、(式)P(圧力)≦{Pf/(Tf−T)}×(T−T)+P、(Pf:最終到達圧力、Tf:最終到達温度、P:大気圧、T:加熱温度、T:室温、温度は摂氏温度)を満たす条件で制御することにより、焼結体を作製した。
(比較例3)
前記比較例1において得た原料粉を、直径400mmのグラファイトダイスに充填して、不活性雰囲気中、昇温速度5°C/minで、最終昇温温度600°C、最終プレス圧力を80kgf/cmとし、さらに、ホットプレス加圧パターンを、温度に関して、(式)P(圧力)≦{Pf/(Tf−T)}×(T−T)+P、(Pf:最終到達圧力、Tf:最終到達温度、P:大気圧、T:加熱温度、T:室温、温度は摂氏温度)を満たす条件で制御することにより、焼結体を作製した。
(比較例4)
前記比較例1において得た原料粉を、直径400mmのグラファイトダイスに充填して、不活性雰囲気中、昇温速度5°C/minで、最終昇温温度600°C、最終プレス圧力を150kgf/cm、さらに、ホットプレス加圧パターンを、温度に関して、(式)P(圧力)≦{Pf/(Tf−T)}×(T−T)+P、(Pf:最終到達圧力、Tf:最終到達温度、P:大気圧、T:加熱温度、T:室温、温度は摂氏温度)から外れる条件で制御することにより、焼結体を作製した。
この(式)を外れる条件としては、加熱温度100°Cの段階で、P=75kgf/cmのプレス加圧力まで上げ、加圧を加速したものである。
上記のように、本願発明の条件では、上記(式)から、室温が25°Cの場合、加熱温度100°Cでは、P(kgf/cm)≦{150(kgf/cm)/(600°C−25°C)}×(100°C−25°C)+1(kgf/cm)となるので、P≦20kgf/cmのプレス加圧力とし、同様に加熱温度200°Cでは、P≦45kgf/cmのプレス加圧力とし、加熱温度300°Cでは、P≦72kgf/cmのプレス加圧力として、上記(式)に従ったホットプレスの加圧パターンとなるように、厳密に調整すべきものであるが、上記P=75kgf/cmのプレス加圧力として、加圧を加速した条件は、本願発明を逸脱するものである。
上記比較例1−4により得られた直径400mmの焼結体について、密度測定のために、十字に9箇所からサンプリングして測定した。この平均値を焼結体の密度とした。抗折力は、中心と半径方向の中間、周辺近傍の3箇所からサンプリングして測定し平均値を抗折力とした。焼結体平均粒径は、十字に9箇所の組織観察結果から算出した。この測定条件は、実施例1と同様である。
この結果、比較例1においては、焼結体の相対密度が98.5%、密度のバラツキが標準偏差3%、抗折力が32MPa、焼結体の平均粒径が42μmであり、脆弱な焼結体が得られた。
同様に、比較例2においては、焼結体の相対密度が94%、密度のバラツキが標準偏差1%、抗折力が26MPa、焼結体の平均粒径が35μmであり、脆弱な焼結体が得られた。
同様に、比較例3においては、焼結体の相対密度が96.1%、密度のバラツキが標準偏差1%、抗折力が29MPa、焼結体の平均粒径が39μmであり、脆弱な焼結体が得られた。
同様に、比較例4においては、焼結体の相対密度が99.2%、密度のバラツキが標準偏差1%、抗折力が38MPa、焼結体の平均粒径が42μmであり、脆弱な焼結体が得られた。
上記比較例1〜4の焼結体を実施例1と同様なプロセスで、0.4〜1.4mmのボンディング厚みとなるように、インジウムにより銅合金製のバッキングプレートにボンディングした。さらに、研磨加工時間を調節してRaを0.4μm以下になるようにターゲット板を製作した。
結果として、ボンディング後の反りが発生すると共に、ボンディング後、一部に割れの発生が見られ、研磨中にマクロ模様を観察したが、ターゲットのところどころに、マクロ模様が見出された。このターゲットを使用してスパッタリングを行ったが、パーティクル発生率は300〜数千個以上と著しく高い結果であり、まったく使用に耐えるものではなかった。
(比較例5)
(ターゲットとバッキングプレートの組立体)
比較例1−比較例4により作製した焼結体を、研磨加工時間を調節してRaを0.2μmのターゲット板を製作した。次に、これを0.9mmのボンディング厚みとなるように、インジウムにより銅合金製のバッキングプレートにボンディングした。この結果、ボンディング後の反りが発生すると共に、ボンディング後の割れの発生が見られた。
以上の結果は、Ge22Sb22Te56の焼結体に限らず、上記比較例1−4と同様の条件で作製した、他のカルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)又はこれらにさらにIVb族元素(C)若しくは添加元素(D)を含有する焼結体及びこれから製作したターゲットは、いずれも同様の、品質に劣る結果となった。
(比較例6)
実施例1の条件で、ボールミル条件を調節することにより、原料合金粉の平均粒径が65μm、最大粒径を120μmとして、実施例1の粒度特性を変えることにより、焼結体の相対密度が99.5%、密度のバラツキの標準偏差が1%、焼結体の平均粒径が60μmであり、最大粒径が115μmであり、抗折力が38MPaと、抗折強度の低い焼結体が作製された。
(比較例7)
実施例1の条件で、ボールミル条件を調節することにより、原料合金粉の平均粒径が100μm、最大粒径を200μmとして、実施例1の粒度特性を変えることにより焼結体の相対密度が99.4%、密度のバラツキの標準偏差が1.2%、焼結体の平均粒径が95μmであり、最大粒径が200μmであり、抗折力が30MPaと、抗折強度がさらに低い焼結体が作製した。
上記比較例6〜7の焼結体を実施例1と同様なプロセスで、0.4〜1.4mmのボンディング厚みとなるように、インジウムにより銅合金製のバッキングプレートにボンディングした。さらに、研磨加工時間を調節してRaを0.4μm以下になるようにターゲット板を製作した。このターゲットを使用してスパッタリングを行ったが、パーティクル発生率は200〜数千個以上と高く、かつ不安定な結果であった。
このように、実施例及び比較例より、焼結体を構成する元素の合金粉末の平均粒径が50μm以下であって、最大粒径が90μm以下であることが、より望ましい条件であることが確認できた。ターゲットとバッキングプレートの組立体については、上記の焼結体の特性から推測できるので、この実施例及び参考例では省略することとする。
カルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)又はこれらにさらにIVb族元素(C)及び/又は添加元素(D)を原料粉末として用いる大口径の焼結体スパッタリングターゲットは非常に脆いため、これをバッキングプレートに接着した場合、熱膨張差に起因してターゲットの表面に亀裂を生じ又はターゲット自体が割れるという問題があったが、本発明は、製造工程を改善することにより、高強度かつ高密度からなる大口径の焼結体スパッタリングターゲットを製造することが可能となり、バッキングプレートに接着しても割れなどが発生することがなくなり、反りも許容範囲とすることができるという著しい効果が得られた。
したがって、相変化記録用材料として、すなわち相変態を利用して情報を記録する媒体としてGe−Sb−Te材料等の薄膜形成する場合に、より大型のスパッタリングターゲットを使用することが可能となり、生産効率を上昇させ、材質の均一性を備えた相変化記録用材料を成膜することが可能となるという優れた有用性がある。

Claims (26)

  1. 下記(A)の元素と(B)の元素とを含む焼結体の製造方法であって、各元素からなる原料粉末又は二以上の元素からなる合金の原料粉末を混合し、当該混合粉末を(式)P(圧力)≦{Pf/(Tf−T)}×(T−T)+P、(Pf:最終到達圧力、Tf:最終到達温度、P:大気圧、T:加熱温度、T:室温、温度は摂氏温度)を満たす条件で、ホットプレスすることを特徴とする焼結体の製造方法。
    (A):S、Se、Teから選択したカルコゲナイド元素の一種以上
    (B):Bi、Sb、As、P、Nから選択したVb族元素の一種以上
  2. 下記(A)の元素、(B)の元素及び下記(C)又は(D)から選択した元素の一種以上を含む焼結体の製造方法であって、各元素からなる原料粉末又は二以上の元素からなる合金の原料粉末を混合し、当該混合粉末を(式)P(圧力)≦{Pf/(Tf−T)}×(T−T)+P、(Pf:最終到達圧力、Tf:最終到達温度、P:大気圧、T:加熱温度、T:室温、温度は摂氏温度)を満たす条件で、ホットプレスすることを特徴とする焼結体の製造方法。
    (A):S、Se、Teから選択したカルコゲナイド元素の一種以上
    (B):Bi、Sb、As、P、Nから選択したVb族元素の一種以上
    (C):Pb、Sn、Ge、Si、Cから選択したIVb族元素一種以上
    (D):Ag、Au、Pd、Pt、B、Al、Ga、In、Ti、Zrから選択した元素の一種以上
  3. 前記(A)の元素がTe、(B)の元素がSb、(C)の元素がGe、(D)の元素がAg、Ga、Inから選択した一種以上の元素である原料粉末を用いて焼結することを特徴とする請求項1又は2記載の焼結体の製造方法。
  4. 焼結体がGe−Sb−Te、Ag−In−Sb−Te、Ge−In−Sb−Teのいずれかであることを特徴とする請求項3記載の焼結体の製造方法。
  5. 焼結体を構成する元素の原料粉末が、構成元素単体、構成元素からなる合金、化合物又は混合物からなり、平均粒径が0.1μm〜50μm、最大粒径が90μm以下、純度が4N以上である、前記原料粉末を用いて焼結することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の焼結体の製造方法。
  6. 前記ホットプレスの際の加熱温度Tが100〜500°Cの昇温過程において、当該加熱温度領域の少なくとも一部において、10〜120分間、圧力を一定に保持することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の焼結体の製造方法。
  7. 室温から最終到達温度Tfに至るまでの昇温速度が、10°C/min以下であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の焼結体の製造方法。
  8. 焼結体の直径が380mm以上であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の焼結体の製造方法。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の製造方法により製造された焼結体。
  10. 下記(A)の元素及び(B)の元素の一種以上を含む焼結体であって、当該焼結組織の平均結晶粒径が50μm以下、抗折強度が40MPa以上、相対密度が99%以上であり、相対密度の標準偏差が1%、ターゲットを構成する各結晶粒の組成のずれが全体の平均組成の±20%未満であることを特徴とするカルコゲナイド元素(A)とVb族元素(B)を含有する焼結体。
    (A):S、Se、Teから選択したカルコゲナイド元素の一種以上
    (B):Bi、Sb、As、P、Nから選択したVb族元素の一種以上
  11. 下記(A)の元素、(B)の元素及び下記(C)又は(D)から選択した元素の一種以上を含む焼結体であって、当該焼結組織の平均結晶粒径が50μm以下、抗折強度が40MPa以上、相対密度が99%以上であり、相対密度の標準偏差が1%、ターゲットを構成する各結晶粒の組成のずれが全体の平均組成の±20%未満であることを特徴とする焼結体。
    (A):S、Se、Teから選択したカルコゲナイド元素の一種以上
    (B):Bi、Sb、As、P、Nから選択したVb族元素の一種以上
    (C):Pb、Sn、Ge、Si、Cから選択したIVb族元素一種以上
    (D):Ag、Au、Pd、Pt、B、Al、Ga、In、Ti、Zrから選択した元素の一種以上
  12. 平均結晶粒径が10μm以下であることを特徴とする請求項10又は11記載の焼結体。
  13. 平均結晶粒径が3μm以下であることを特徴とする請求項10又は11記載の焼結体。
  14. 抗折強度が60MPa以上であることを特徴とする請求項9〜13のいずれか一項に記載の焼結体。
  15. 抗折強度が80MPa以上であることを特徴とする請求項9〜13のいずれか一項に記載の焼結体。
  16. ターゲットを構成する各結晶粒の組成のずれが全体の平均組成の±10%未満であることを特徴とする請求項9〜15のいずれか一項に記載の焼結体。
  17. ターゲットを構成する各結晶粒の組成のずれが全体の平均組成の±5%未満であることを特徴とする請求項9〜15のいずれか一項に記載の焼結体。
  18. ターゲットの酸素濃度が2000ppm以下であることを特徴とする請求項9〜17のいずれか一項に記載の焼結体。
  19. ターゲットの酸素濃度が1000ppm以下であることを特徴とする請求項9〜17のいずれか一項に記載の焼結体。
  20. ターゲットの酸素濃度が500ppm以下であることを特徴とする請求項9〜17のいずれか一項に記載の焼結体。
  21. 前記(A)の元素がTe、(B)の元素がSb、(C)の元素がGe、(D)の元素がAg、Ga、Inから選択した一種以上の元素であることを特徴とする請求項9〜20のいずれか一項に記載の焼結体。
  22. 焼結体がGe−Sb−Te、Ag−In−Sb−Te、Ge−In−Sb−Teのいずれかであることを特徴とする請求項9〜20のいずれか一項に記載の焼結体。
  23. 請求項9〜22のいずれか一項に記載の焼結体からなるスパッタリング用ターゲット。
  24. ターゲット表面に粗大粒が整列してなる筋状の模様がなく、表面粗さRaが0.4μm以下であることを特徴とする請求項23に記載のスパッタリング用ターゲット。
  25. 請求項23又は24に記載のスパッタリング用ターゲットを、銅合金又はアルミニウム合金製のバッキングプレートに、低融点金属のボンディング層を介して接着することを特徴とするスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体。
  26. 低融点金属がインジウムであることを特徴とする請求項25に記載のスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体。
JP2009532101A 2007-09-13 2008-07-17 焼結体の製造方法、焼結体ターゲット及びスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体 Active JP5396276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009532101A JP5396276B2 (ja) 2007-09-13 2008-07-17 焼結体の製造方法、焼結体ターゲット及びスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007238135 2007-09-13
JP2007238135 2007-09-13
JP2008054397 2008-03-05
JP2008054397 2008-03-05
PCT/JP2008/062908 WO2009034775A1 (ja) 2007-09-13 2008-07-17 焼結体の製造方法、焼結体、当該焼結体からなるスパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲット-バッキングプレート組立体
JP2009532101A JP5396276B2 (ja) 2007-09-13 2008-07-17 焼結体の製造方法、焼結体ターゲット及びスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009034775A1 true JPWO2009034775A1 (ja) 2010-12-24
JP5396276B2 JP5396276B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=40451787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009532101A Active JP5396276B2 (ja) 2007-09-13 2008-07-17 焼結体の製造方法、焼結体ターゲット及びスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100206724A1 (ja)
EP (1) EP2186917B1 (ja)
JP (1) JP5396276B2 (ja)
KR (3) KR20120068967A (ja)
TW (2) TWI488984B (ja)
WO (1) WO2009034775A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG171683A1 (en) 2006-05-12 2011-06-29 Advanced Tech Materials Low temperature deposition of phase change memory materials
KR101356280B1 (ko) * 2006-10-13 2014-01-28 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 Sb-Te 기 합금 소결체 스퍼터링 타겟
CN101495672B (zh) 2006-11-02 2011-12-07 高级技术材料公司 对于金属薄膜的cvd/ald有用的锑及锗复合物
US20090215225A1 (en) 2008-02-24 2009-08-27 Advanced Technology Materials, Inc. Tellurium compounds useful for deposition of tellurium containing materials
US20110017590A1 (en) * 2008-03-17 2011-01-27 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Sintered Compact Target and Method of Producing Sintered Compact
WO2009134989A2 (en) 2008-05-02 2009-11-05 Advanced Technology Materials, Inc. Antimony compounds useful for deposition of antimony-containing materials
US8330136B2 (en) 2008-12-05 2012-12-11 Advanced Technology Materials, Inc. High concentration nitrogen-containing germanium telluride based memory devices and processes of making
JP5643524B2 (ja) * 2009-04-14 2014-12-17 株式会社コベルコ科研 Cu−Ga合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
KR20120106888A (ko) 2009-05-22 2012-09-26 어드밴스드 테크놀러지 머티리얼즈, 인코포레이티드 저온 gst 방법
KR20120023022A (ko) 2009-05-27 2012-03-12 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 소결체 타겟 및 소결체의 제조 방법
DE102009031302A1 (de) * 2009-06-30 2011-01-05 O-Flexx Technologies Gmbh Verfahren zur Herstellung von thermoelektrischen Schichten
WO2011002705A2 (en) 2009-07-02 2011-01-06 Advanced Technology Materials, Inc. Hollow gst structure with dielectric fill
JP5175978B2 (ja) 2009-12-24 2013-04-03 Jx日鉱日石金属株式会社 ガドリニウム製スパッタリングターゲット及び同ターゲットの製造方法
US9012876B2 (en) 2010-03-26 2015-04-21 Entegris, Inc. Germanium antimony telluride materials and devices incorporating same
JP5364202B2 (ja) 2010-04-26 2013-12-11 Jx日鉱日石金属株式会社 Sb−Te基合金焼結体スパッタリングターゲット
WO2011146913A2 (en) * 2010-05-21 2011-11-24 Advanced Technology Materials, Inc. Germanium antimony telluride materials and devices incorporating same
SG189977A1 (en) 2010-10-27 2013-06-28 Jx Nippon Mining & Metals Corp Sputtering target backing plate assembly and method for producing same
RU2446228C1 (ru) * 2010-12-01 2012-03-27 Учреждение Российской академии наук ИНСТИТУТ ФИЗИКИ ТВЕРДОГО ТЕЛА РАН (ИФТТ РАН) Способ получения распыляемой мишени из сплава на основе алюминия
RU2446229C1 (ru) * 2010-12-01 2012-03-27 Учреждение Российской академии наук ИНСТИТУТ ФИЗИКИ ТВЕРДОГО ТЕЛА РАН (ИФТТ РАН) Способ получения мишени для распыления из сплава на основе алюминия
US8426242B2 (en) 2011-02-01 2013-04-23 Macronix International Co., Ltd. Composite target sputtering for forming doped phase change materials
US8871143B2 (en) 2012-01-20 2014-10-28 Leonard Nanis Amalgam method for forming a sputter target useful in the manufacture of thin-film solar photovoltaic cells
US9640757B2 (en) 2012-10-30 2017-05-02 Entegris, Inc. Double self-aligned phase change memory device structure
JP5612147B2 (ja) * 2013-03-11 2014-10-22 三菱マテリアル株式会社 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
KR20150007865A (ko) 2013-07-12 2015-01-21 삼성디스플레이 주식회사 스퍼터링 타겟의 제조 방법, 그 방법으로 제조된 스퍼터링 타겟 및 그 스퍼터링 타겟을 이용하여 유기 발광 표시 장치를 제조하는 방법
US9916958B1 (en) 2014-01-30 2018-03-13 Radiation Monitoring Devices, Inc. Alkali semi-metal films and method and apparatus for fabricating them
KR20160078478A (ko) 2014-03-25 2016-07-04 제이엑스금속주식회사 Sb-Te 기 합금 소결체 스퍼터링 타겟
JP6021861B2 (ja) * 2014-08-06 2016-11-09 Jx金属株式会社 スパッタリングターゲット−バッキングプレート接合体
JP6536239B2 (ja) * 2015-07-15 2019-07-03 三菱マテリアル株式会社 Te−Ge系スパッタリングターゲット、及び、Te−Ge系スパッタリングターゲットの製造方法
US10889887B2 (en) 2016-08-22 2021-01-12 Honeywell International Inc. Chalcogenide sputtering target and method of making the same
JP2020132996A (ja) 2019-02-20 2020-08-31 三菱マテリアル株式会社 スパッタリングターゲット

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03180468A (ja) 1989-12-08 1991-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd スパッタ用ターゲットの製造方法
JP3336034B2 (ja) * 1992-05-12 2002-10-21 同和鉱業株式会社 スパッタリング・ターゲットの製造方法
JP3625928B2 (ja) * 1995-10-17 2005-03-02 東海カーボン株式会社 Ta/Si系焼結合金の製造方法
JPH1081962A (ja) 1996-09-06 1998-03-31 Sumitomo Metal Mining Co Ltd Ge−Te−Sb系スパッタリング用ターゲット材の製造方法
JP3703648B2 (ja) 1999-03-16 2005-10-05 山陽特殊製鋼株式会社 Ge−Sb−Te系スパッタリング用ターゲット材の製造方法
JP2001098366A (ja) * 1999-07-26 2001-04-10 Sanyo Special Steel Co Ltd Ge−Sb−Te系スパッタリングターゲット材の製造方法
JP2001123266A (ja) 1999-10-21 2001-05-08 Sanyo Special Steel Co Ltd Ge−Sb−Te系スパッタリングターゲット材の製造方法
TWI232241B (en) * 2001-03-13 2005-05-11 Ind Tech Res Inst Method of regenerating a phase change sputtering target for optical storage media
KR100656674B1 (ko) * 2002-02-25 2006-12-11 닛코킨조쿠 가부시키가이샤 상변화형 메모리용 스퍼터링 타겟트 및 이 타겟트를사용하여 형성된 상변화 메모리용 막 및 상기 타겟트의제조방법
JP3850783B2 (ja) * 2002-10-08 2006-11-29 Tdk株式会社 相変化材料ターゲットおよびその製造方法
JP2004162109A (ja) 2002-11-12 2004-06-10 Nikko Materials Co Ltd スパッタリングターゲット及び同製造用粉末
JP4276849B2 (ja) * 2003-01-27 2009-06-10 日鉱金属株式会社 Ge−Cr合金スパッタリングターゲット
KR100762081B1 (ko) * 2003-03-04 2007-10-01 닛코킨조쿠 가부시키가이샤 스퍼터링 타겟트 및 그 제조 방법
TWI365914B (en) * 2003-07-03 2012-06-11 Mitsubishi Materials Corp Phase change recording film having high electrical resistance and sputtering target for forming phase change recording film
KR20070073955A (ko) * 2004-11-30 2007-07-10 닛코 킨조쿠 가부시키가이샤 Sb-Te계 합금 소결체 스퍼터링 타겟
EP1829985B1 (en) * 2004-12-24 2013-10-16 JX Nippon Mining & Metals Corporation Sb-Te ALLOY SINTERING PRODUCT TARGET
KR100947197B1 (ko) * 2005-01-18 2010-03-11 닛코 킨조쿠 가부시키가이샤 소결용 Sb-Te 계 합금 분말 및 이 분말을 소결하여얻은 소결체 스퍼터링 타겟 그리고 소결용 Sb-Te 계합금 분말의 제조 방법
US20070099332A1 (en) * 2005-07-07 2007-05-03 Honeywell International Inc. Chalcogenide PVD components and methods of formation
KR101356280B1 (ko) * 2006-10-13 2014-01-28 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 Sb-Te 기 합금 소결체 스퍼터링 타겟
US20110017590A1 (en) * 2008-03-17 2011-01-27 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Sintered Compact Target and Method of Producing Sintered Compact
KR20120023022A (ko) * 2009-05-27 2012-03-12 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 소결체 타겟 및 소결체의 제조 방법
JP5364202B2 (ja) * 2010-04-26 2013-12-11 Jx日鉱日石金属株式会社 Sb−Te基合金焼結体スパッタリングターゲット

Also Published As

Publication number Publication date
JP5396276B2 (ja) 2014-01-22
TWI432590B (zh) 2014-04-01
TWI488984B (zh) 2015-06-21
KR20130085447A (ko) 2013-07-29
EP2186917A4 (en) 2016-07-20
EP2186917B1 (en) 2021-04-21
WO2009034775A1 (ja) 2009-03-19
TW201414860A (zh) 2014-04-16
TW200918679A (en) 2009-05-01
KR20120068967A (ko) 2012-06-27
KR20100047897A (ko) 2010-05-10
KR101175091B1 (ko) 2012-08-21
KR101552028B1 (ko) 2015-09-09
EP2186917A1 (en) 2010-05-19
US20100206724A1 (en) 2010-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5396276B2 (ja) 焼結体の製造方法、焼結体ターゲット及びスパッタリングターゲット−バッキングプレート組立体
JP4885305B2 (ja) 焼結体ターゲット及び焼結体の製造方法
EP1683883B1 (en) Molybdenum alloy
TWI458847B (zh) Cu-Ga alloy sintered body sputtering target, a method for manufacturing the target, a light absorbing layer made of a Cu-Ga alloy sintered body target, and a CIGS solar cell using the light absorbing layer
JP4965579B2 (ja) Sb−Te基合金焼結体スパッタリングターゲット
JP4708361B2 (ja) Sb−Te系合金焼結体スパッタリングターゲット
US20060185771A1 (en) Sputtering target and method for production thereof
WO2011136120A1 (ja) Sb-Te基合金焼結体スパッタリングターゲット
EP1829985B1 (en) Sb-Te ALLOY SINTERING PRODUCT TARGET
CN112111719B (zh) 一种钨钛硅合金溅射靶材及其制备方法
JP4427831B2 (ja) スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP3628575B2 (ja) Ni−P合金スパッタリングターゲット及びその製造方法
CN104928539A (zh) 一种钒铝硅三元合金靶材及其制备方法
JP2004323919A (ja) 耐スパッタ割れ性に優れた相変化型メモリー膜形成用スパッタリングターゲット
JP2021188064A (ja) Cr−Si系焼結体
JP2005163095A (ja) 焼結体の製造方法、および、GaSb系合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
TW201404892A (zh) 高蒸氣壓硫屬元素合金塊材之製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5396276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250