JPWO2009004869A1 - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2009004869A1 JPWO2009004869A1 JP2009521555A JP2009521555A JPWO2009004869A1 JP WO2009004869 A1 JPWO2009004869 A1 JP WO2009004869A1 JP 2009521555 A JP2009521555 A JP 2009521555A JP 2009521555 A JP2009521555 A JP 2009521555A JP WO2009004869 A1 JPWO2009004869 A1 JP WO2009004869A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal layer
- voltage
- display device
- filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 382
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims abstract description 197
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 106
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 85
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 13
- 239000010408 film Substances 0.000 description 101
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 15
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 10
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 206010027146 Melanoderma Diseases 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/137—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
- G02F1/139—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
- G02F1/1393—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the birefringence of the liquid crystal being electrically controlled, e.g. ECB-, DAP-, HAN-, PI-LC cells
- G02F1/1395—Optically compensated birefringence [OCB]- cells or PI- cells
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3648—Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
- G09G3/3651—Control of matrices with row and column drivers using an active matrix using multistable liquid crystals, e.g. ferroelectric liquid crystals
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/133371—Cells with varying thickness of the liquid crystal layer
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/13363—Birefringent elements, e.g. for optical compensation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2201/00—Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
- G02F2201/50—Protective arrangements
- G02F2201/506—Repairing, e.g. with redundant arrangement against defective part
- G02F2201/508—Pseudo repairing, e.g. a defective part is brought into a condition in which it does not disturb the functioning of the device
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2202/00—Materials and properties
- G02F2202/40—Materials having a particular birefringence, retardation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2413/00—Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
- G02F2413/02—Number of plates being 2
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/04—Structural and physical details of display devices
- G09G2300/0469—Details of the physics of pixel operation
- G09G2300/0478—Details of the physics of pixel operation related to liquid crystal pixels
- G09G2300/0491—Use of a bi-refringent liquid crystal, optically controlled bi-refringence [OCB] with bend and splay states, or electrically controlled bi-refringence [ECB] for controlling the color
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2330/00—Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
- G09G2330/10—Dealing with defective pixels
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Liquid Crystal Substances (AREA)
Abstract
Description
前記OCBモードが用いられた液晶表示装置は、液晶分子が、該液晶分子を平行かつ同一方向に配向させるような配向処理の施された2枚の基板間によって挟持された構成を有している。そして、前記各々の基板表面には、位相差板が設けられ、さらに偏光板がクロスニコルになるよう配置されている。また、位相差板は主軸がハイブリッド配列した負の位相差板などが用いられる。
つぎにOCBモードにおける液晶分子52の配向について具体的に説明する。OCBモードを用いた液晶表示装置1において液晶分子52は、電圧が印加されていない状態では、図16に示すようなスプレイ配向をしており、電圧が印加されると、図17に示すようなベンド配向に転移(スプレイ−ベンド転移)する。そして、このベンド配向の状態で、液晶分子52の傾斜角度を変化させることによって表示が行われる。
上述の通り、実際の表示は、前記スプレイ−ベンド転移が完了した後、すなわちベンド配向の状態で行われる。具体的には、例えば、実際の表示は、次のようにして行われる。
そして、OCBモードの液晶表示装置1では、一般に光学補償フィルムが用いられる。
例えば、ノーマリーホワイト方式において黒を表示する際、前記オン電圧の印加によって、バルク(基板から離れた領域)の液晶分子52は前記基板に対して垂直に配向しやすいのに対して、基板表面近傍の液晶分子52、詳しくは、各配向膜(第1配向膜19、第2配向膜29)付近の液晶分子52は、前記配向膜からの配向規制力を受けるため垂直に配向しにくい。
一方、液晶表示装置がノーマリーブラック(NW)方式である場合には、前記TFT素子不良画素や短絡画素は、黒点として固定される。よって、全画面白表示時に特に、黒点不良として認識される。
以下、図18を用いて、OCBモードにおける印加電圧と透過率との関係について、より具体的に説明する。図18は、電圧印加時にベンド配向する同じ液晶表示パネルに、異なる光学補償フィルムを貼付した場合の電圧−透過率特性の一例である。ここで、透過率と輝度(Luminance(a.u.))とはパラレルの関係にある。すなわち、光学補償フィルムを異ならせることによって作成された、ノーマリーホワイト方式の液晶表示装置と、ノーマリーブラック方式の液晶表示装置とについて、その光学特性を示している。
5 液晶表示パネル
10 第1基板
11 第1ガラス基板
13 配線層
15 絶縁層
17 画素電極
19 第1配向膜
20 第2基板
21 第2ガラス基板
23 カラーフィルター
23R 赤色フィルター
23G 緑色フィルター
23B 青色フィルター
27 対向電極
29 第2配向膜
30 画素
30R 赤画素
30G 緑画素
30B 青画素
32 ゲートバスライン
34 ソースバスライン
36 TFT素子
41 第1光学補償フィルム (光学補償フィルム)
43 第1偏光板 (偏光板)
45 第2光学補償フィルム (光学補償フィルム)
47 第2偏光板 (偏光板)
50 液晶層
52 液晶分子
60 表示制御回路
62 ゲートドライバ
64 ソースドライバ
66 階調電圧源
68 対向電極駆動電源
70 バックライト
Re(l) 液晶層のリタデーション
Re(f) 光学補償フィルムのリタデーション
Re(r) 残留リタデーション
λd 主波長
本発明の一実施の形態について図1から図10に基づいて説明すると以下の通りである。
まず、本実施の形態の液晶表示装置の構成について、図1に基づいて説明する。ここで、図1は、液晶表示装置1の概略構成を示すブロック図である。
そして、液晶表示装置1は、以下のように駆動される。すなわち、前記各画素30における画素電極17には、ゲートドライバ62及びソースドライバ64によって、表示すべき画像に応じた電位が与えられる。これによって、画素電極17と対向電極27との間の電位差に応じた電圧が液晶層50(液晶分子52)に印加され、この電圧印加によって液晶層50における光の透過量が制御されることで表示が行われる。
つぎに、本実施の形態の液晶表示パネル5の構成について説明する。本実施の形態の液晶表示パネル5は、先に図16及び図17に基づいて説明した液晶表示パネル5と同様の構成を有している。
また、前記カラーフィルター23には、詳しくは、赤色、緑色、青色の3色のフィルターが備えられている。そして、前記画素30には、前記各々の色のフィルター(赤色フィルター、緑色フィルター、青色フィルター)に対応して、赤色を表示する画素(赤画素)と、緑色を表示する画素(緑画素)と、青色を表示する画素(青画素)との3種の画素が含まれる。
また、前記第1配向膜19及び第2配向膜29は、ともに水平配向膜である。
そして、本実施の形態の液晶表示パネル5は、OCBモードの液晶表示パネル5であり、前述の通り、液晶表示装置1の電源がオフされている間、液晶分子52は、図16に示すようなスプレイ配向をしている。したがって、液晶表示装置1の電源がオンされた際に、液晶分子52をスプレイ配向からベンド配向へ配向転移(スプレイ−ベンド転移)させる必要がある。このスプレイ−ベンド転移は、一般的に、通常の駆動電圧とは異なる転移電圧、例えば25V等の高電圧を液晶層50に印加することによって行われる。
つぎに、本実施の形態の液晶表示装置1における液晶層50のリタデーション及び各光学補償フィルム41・45について説明する。
ここで、まず、OCBモードの液晶表示装置1において、液晶層50に電圧が印加されていない状態、言い換えると、液晶分子52がスプレイ配向した状態における、透過率のセル厚依存性について、図3に基づいて説明する。
ここで、一般に液晶表示装置1では赤色フィルター23Rを有する画素30(赤画素30R)、緑色フィルター23Gを有する画素30(緑画素30G)、青色フィルター23Bを有する画素30(青画素30B)の3つの画素30を1つの絵素として色を表現する。したがって、TFT素子36の不良や上下短絡による不良は、赤色、緑色、又は、青色の1点が点灯して見えることが多い。
図4に示すように、透過率が最小値をとるセル厚は、色、すなわち波長によって異なる。具体的には、例えば人間の目が光を最も強く感じる緑色の光に対しては、セル厚0.6μm、3.9μm、7.2μm等の近傍で極小値をとる。
ここで、OCBモードの液晶表示装置1では、前述のとおり、視野角を広げたり、残留リタデーションを補償したりすること等を目的として、一般的に光学補償フィルムが用いられる。
そこで、広視野角や残留リタデーション補償のために光学補償フィルムが用いられた場合であっても、前記不良画素の透過率の低下が維持された構成とする必要がある。
以下、セル厚を、前記緑色の光に対して最適化した実施形態例について説明する。
ここで表示不良は、その輝度が、青画素が点灯したときと同程度の輝度であればほとんど目立たない。そこで、電圧無印加時の緑画素の透過率を青画素の点灯時の透過率以下にするよう設計する。
ここで、セル厚を3.9μmとした場合には、電圧無印加時の液晶層のリタデーションRe(l)は624nm(液晶分子の屈折率異方性Δnが0.16)となり、光学補償フィルムのリタデーションRe(f)(第1光学補償フィルム41及び第2光学補償フィルム45のリタデーションの和)は54.7nmとした。
Re(l)=Re(f)+主波長λ(d)×n・・・式(1)
の関係を満たしている。ここで、λ(d)は主波長を示し、nは自然数を示している。
また、セル厚を7.2μmとした場合には、電圧無印加時の液晶層のリタデーションRe(l)は1152nm(液晶分子の屈折率異方性Δnが0.16)となり、光学補償フィルムのリタデーションRe(f)(第1光学補償フィルム41及び第2光学補償フィルム45のリタデーションの和)は100.9nmとした。
なお、上記透過率が極小となるセル厚は、演算式によって算出することも可能である。
Re(l)=Re(r)+λ(d)×n・・・式(2)
という関係を満たすようにセル厚に設計すると、透過率、言い換えるとLuminance(a.u.)が極小となることを図8は示している。
本発明の他の実施の形態について図9から図11などに基づいて説明すれば、以下の通りである。なお、本実施の形態において説明すること以外の構成は、前記実施の形態1と同じである。また、説明の便宜上、前記の実施の形態1の図面に示した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付し、その説明を省略する。
本実施の形態の液晶表示装置1では、前記特性を実現するために、液晶表示パネル5がマルチギャップ構成を有している。
このようなセル厚を有する液晶表示装置1の光学特性、特に電圧無印加時の透過率について、前記図7に示す液晶表示装置1の光学特性と比較しながら説明する。ここで、図7に示す液晶表示装置1とは、緑の光に最適化されたシングルギャップ構成(赤画素、緑画素、青画素でセル厚が変わらず、均一なセル厚)を有している。
そこで、緑色に加えて、赤色及び青色についても、電圧無印加時の透過率を考慮して、具体的には透過率が極小となるようにセル厚を設定した本実施の形態の液晶表示装置1について説明する。
Re(l)=Re(f)+主波長λ(d)×n・・・式(1)
の関係を満たしている。ここで、λ(d)は主波長を示し、nは自然数を示している。
本発明の他の実施の形態について説明する。なお、本実施の形態において説明すること以外の構成は、前記各実施の形態と同じである。また、説明の便宜上、前記各実施の形態の図面に示した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付し、その説明を省略する。
まず、図12に基づいて、緑画素30Gのセル厚について説明する。緑画素30Gのセル厚設定手法は、前記実施の形態2と同様である。
つぎに、図13に基づいて、赤画素30Rのセル厚について説明する。図13に示すように赤画素30Rについて、電圧無印加時の透過率が極小となるセル厚は、およそ8.4μmである。
つぎに、図14に基づいて、青画素30Bのセル厚について説明する。青画素30Bに対するセル厚設定の考え方は、前記赤画素30Rに対するセル厚設定の考え方とほぼ同様である。以下、前記赤画素30Rの場合と異なる部分を中心に説明する。
つぎに、各色の画素30のセル厚を上述の通り設定した液晶表示装置1の光学特性について、図15に基づいて説明する。
なお、本発明は、前記の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変更が可能である。
Claims (12)
- 相互に対向して配置された第1基板及び第2基板と、
前記第1基板と前記第2基板との間に挟持された液晶層と、
前記第1基板及び第2基板の前記液晶層に面する面の反対面に各々設けられた偏光板と、
前記第1基板及び第2基板のうちの少なくとも一方の基板における基板と前記偏光板との間に設けられた、少なくとも一枚の光学補償フィルムとが備えられ、
前記液晶層に含まれる液晶分子は、前記液晶層に電圧が印加されていない状態でスプレイ配向しており、前記液晶層に電圧が印加されることによって、前記スプレイ配向からベンド配向に配向転移するOCBモードの液晶表示装置であって、
前記液晶層に電圧が印加されていないときの液晶層のリタデーションが、前記光学補償フィルムの総リタデーションに主波長の自然数倍を加えた値の±(前記主波長の1割の値)の範囲内であることを特徴とする液晶表示装置。 - 前記光学補償フィルムの総リタデーションが、液晶層に表示時におけるオン電圧が印加されたときの液晶層のリタデーションの±10%の範囲内であることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記第1基板及び第2基板の内の少なくとも一方の基板には、少なくとも緑色フィルターが備えられたカラーフィルターが設けられており、
前記緑色フィルターに対応した領域の前記液晶層において、当該液晶層に電圧が印加されていないときの液晶層のリタデーションが、前記光学補償フィルムの総リタデーションに前記緑色フィルターを透過する光の主波長の自然数倍を加えた値の±(前記緑色フィルターを透過する光の主波長の1割の値)の範囲内であることを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示装置。 - 前記第1基板及び第2基板の内の少なくとも一方の基板には、赤色フィルターと緑色フィルターと青色フィルターとが備えられたカラーフィルターが設けられており、
前記赤色フィルターに対応した領域の前記液晶層において、当該液晶層に電圧が印加されていないときの液晶層のリタデーションが、前記光学補償フィルムの総リタデーションに前記赤色フィルターを透過する光の主波長の自然数倍を加えた値の±(前記赤色フィルターを透過する光の主波長の1割の値)の範囲内であり、
前記緑色フィルターに対応した領域の前記液晶層において、当該液晶層に電圧が印加されていないときの液晶層のリタデーションが、前記光学補償フィルムの総リタデーションに前記緑色フィルターを透過する光の主波長の自然数倍を加えた値の±(前記緑色フィルターを透過する光の主波長の1割の値)の範囲内であり、
前記青色フィルターに対応した領域の前記液晶層において、当該液晶層に電圧が印加されていないときの液晶層のリタデーションが、前記光学補償フィルムの総リタデーションに前記青色フィルターを透過する光の主波長の自然数倍を加えた値の±(前記青色フィルターを透過する光の主波長の1割)の範囲内であることを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示装置。 - 前記赤色フィルターに対応した領域の液晶層と、前記緑色フィルターに対応した領域の液晶層と、前記青色フィルターに対応した領域の液晶層とにおいて、液晶層の厚みが異なることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置。
- 前記第1基板及び第2基板の内の少なくとも一方の基板には、赤色フィルターと緑色フィルターと青色フィルターとが備えられたカラーフィルターが設けられており、
前記緑色フィルターに対応した領域の液晶層の厚さは、当該液晶層に電圧が印加されていないときの液晶層のリタデーションが、前記光学補償フィルムの総リタデーションに前記緑色フィルターを透過する光の主波長の自然数倍を加えた値の±(前記緑色フィルターを透過する光の主波長の1割の値)の範囲内となるように設定されており、
前記赤色フィルターに対応した領域の前記液晶層の厚さは、当該液晶層に表示時におけるオン電圧が印加されたとき当該液晶層の透過率が極値となる液晶層の厚さと、前記緑色フィルターに対応した領域の液晶層の厚さとの差の2倍の値を、前記緑色フィルターに対応した領域の液晶層の厚さに加えた値の±(前記赤色フィルターを透過する光の主波長の1割の値)の範囲内であり、
前記青色フィルターに対応した領域の前記液晶層の厚さは、当該液晶層に表示時におけるオン電圧が印加されたとき当該液晶層の透過率が極値となる液晶層の厚さと、前記緑色フィルターに対応した領域の液晶層の厚さとの差の2倍の値を、前記緑色フィルターに対応した領域の液晶層の厚さから減じた値の±(前記青色フィルターを透過する光の主波長の1割の値)の範囲内であることを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示装置。 - 前記各々の偏光板が、互いにその光軸が直交するように設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示装置。
- 前記赤色フィルターに対応した領域の液晶層と、前記緑色フィルターに対応した領域の液晶層と、前記青色フィルターに対応した領域の液晶層とによって、1つの表示単位を構成していることを特徴とする請求項4又は6に記載の液晶表示装置。
- 前記主波長が、542nm±10%の範囲内であることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記緑色フィルターを透過する光の主波長が、542nm±10%の範囲内であることを特徴とする請求項3、4又は6に記載の液晶表示装置。
- 前記赤色フィルターを透過する光の主波長が、609nm±10%の範囲内であることを特徴とする請求項4又は6に記載の液晶表示装置。
- 前記青色フィルターを透過する光の主波長が、506nm±10%の範囲内であることを特徴とする請求項4又は6のに記載の液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009521555A JP5112434B2 (ja) | 2007-07-03 | 2008-05-23 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007175314 | 2007-07-03 | ||
JP2007175314 | 2007-07-03 | ||
PCT/JP2008/059577 WO2009004869A1 (ja) | 2007-07-03 | 2008-05-23 | 液晶表示装置 |
JP2009521555A JP5112434B2 (ja) | 2007-07-03 | 2008-05-23 | 液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009004869A1 true JPWO2009004869A1 (ja) | 2010-08-26 |
JP5112434B2 JP5112434B2 (ja) | 2013-01-09 |
Family
ID=40225926
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009521555A Expired - Fee Related JP5112434B2 (ja) | 2007-07-03 | 2008-05-23 | 液晶表示装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8654303B2 (ja) |
EP (1) | EP2161614B1 (ja) |
JP (1) | JP5112434B2 (ja) |
CN (1) | CN101681063B (ja) |
WO (1) | WO2009004869A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8340912B2 (en) | 2009-02-17 | 2012-12-25 | Schlumberger Technology Corporation | Seismic attributes for structural analysis |
JP5085692B2 (ja) * | 2010-07-15 | 2012-11-28 | 株式会社ジャパンディスプレイセントラル | 液晶表示装置 |
US9075271B2 (en) * | 2011-09-06 | 2015-07-07 | Japan Display Inc. | Liquid crystal display device |
TWI596403B (zh) * | 2016-11-21 | 2017-08-21 | 友達光電股份有限公司 | 陣列基板及顯示面板 |
DE102016015436A1 (de) | 2016-12-23 | 2018-06-28 | Next2Sungmbh | Photovoltaik-Anlage und zugehörige Verwendung |
US11921376B2 (en) | 2021-01-29 | 2024-03-05 | Beijing Boe Display Technology Co., Ltd. | Liquid crystal display panel and method of manufacturing the same, and display device |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3056997B2 (ja) * | 1996-02-19 | 2000-06-26 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | カラー液晶デイスプレー装置 |
JP4381492B2 (ja) | 1998-02-27 | 2009-12-09 | 龍男 内田 | 液晶光学素子 |
US6282738B1 (en) * | 1998-08-07 | 2001-09-04 | Hill-Rom, Inc. | Ob/Gyn stretcher |
JP2001117100A (ja) | 1999-10-15 | 2001-04-27 | Canon Inc | 液晶素子 |
JP4193311B2 (ja) | 1999-11-26 | 2008-12-10 | ソニー株式会社 | 通信システム及びその受信装置 |
JP2001290149A (ja) * | 2000-04-07 | 2001-10-19 | Sony Corp | 液晶表示装置の製造方法 |
EP1331513A4 (en) * | 2000-10-17 | 2008-04-02 | Toshiba Matsushita Display Tec | Liquid crystal display and its preparation method |
JP3974368B2 (ja) * | 2000-10-17 | 2007-09-12 | 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 | 液晶表示装置、およびその製造方法 |
JP4343419B2 (ja) | 2000-11-15 | 2009-10-14 | キヤノン株式会社 | 液晶装置 |
JP2002350901A (ja) * | 2001-02-15 | 2002-12-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示装置およびその修復方法 |
JP4076780B2 (ja) | 2001-03-30 | 2008-04-16 | 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 | 液晶表示装置 |
EP1245995A3 (en) | 2001-03-30 | 2004-12-15 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Liquid crystal display device |
JP4015840B2 (ja) | 2001-11-19 | 2007-11-28 | 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 | 液晶素子 |
JP2003241155A (ja) | 2002-02-18 | 2003-08-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示装置および液晶表示装置の欠陥修正方法ならびに欠陥修正装置 |
JP4054670B2 (ja) * | 2002-12-13 | 2008-02-27 | 富士フイルム株式会社 | 偏光板および液晶表示装置 |
KR20040061343A (ko) | 2002-12-30 | 2004-07-07 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 오. 씨. 비 모드 액정표시장치 |
US7443468B2 (en) * | 2003-10-22 | 2008-10-28 | Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. | Liquid crystal display device |
JP4421272B2 (ja) | 2003-11-28 | 2010-02-24 | 東芝モバイルディスプレイ株式会社 | 液晶表示装置 |
JP2006091151A (ja) | 2004-09-21 | 2006-04-06 | Fuji Photo Film Co Ltd | 光学フイルムの製造方法および液晶表示装置 |
JP4737993B2 (ja) | 2005-01-11 | 2011-08-03 | 富士フイルム株式会社 | ベンド配向モードの液晶表示装置 |
US20070146599A1 (en) * | 2005-12-22 | 2007-06-28 | Alps Electric Co., Ltd. | Liquid crystal display device and method for manufacturing the same |
JP4056552B2 (ja) * | 2006-05-24 | 2008-03-05 | 日東電工株式会社 | 液晶パネルおよび液晶表示装置 |
-
2008
- 2008-05-23 US US12/663,790 patent/US8654303B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-05-23 CN CN2008800199944A patent/CN101681063B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-05-23 WO PCT/JP2008/059577 patent/WO2009004869A1/ja active Application Filing
- 2008-05-23 EP EP08764623.8A patent/EP2161614B1/en not_active Not-in-force
- 2008-05-23 JP JP2009521555A patent/JP5112434B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2161614B1 (en) | 2013-10-23 |
US20100188621A1 (en) | 2010-07-29 |
CN101681063B (zh) | 2011-07-13 |
WO2009004869A1 (ja) | 2009-01-08 |
JP5112434B2 (ja) | 2013-01-09 |
US8654303B2 (en) | 2014-02-18 |
CN101681063A (zh) | 2010-03-24 |
EP2161614A1 (en) | 2010-03-10 |
EP2161614A4 (en) | 2012-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5774197A (en) | Method for driving a color liquid crystal display | |
US20200355951A1 (en) | Liquid crystal display device and display control method thereof | |
US20010038369A1 (en) | Liquid crystal display device | |
US8300190B2 (en) | Liquid crystal panel, liquid crystal display unit, and television receiver equipped with the same | |
KR100796898B1 (ko) | 액정 표시 장치 | |
CN109283756B (zh) | 多畴液晶显示器 | |
JP5112434B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US8704860B2 (en) | Liquid crystal display apparatus, liquid crystal display apparatus driving method, and television receiver | |
JPH1144885A (ja) | 液晶パネルおよび液晶表示装置 | |
JP2007248699A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
US8184076B2 (en) | Method for driving liquid crystal display device and liquid crystal display device | |
JP2007272094A (ja) | 液晶表示パネル | |
CN107045234B (zh) | 液晶显示面板及显示控制方法 | |
US7843534B2 (en) | Image display system | |
JP2003050388A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5053374B2 (ja) | 液晶表示パネルおよび液晶表示装置 | |
JP2001343652A (ja) | 液晶表示素子 | |
JP4133564B2 (ja) | 液晶表示装置及び液晶表示素子の駆動方法 | |
US20090091670A1 (en) | Pixel circuit structure | |
US20070146264A1 (en) | Liquid crystal display and driving method thereof | |
US8665193B2 (en) | Liquid crystal display | |
US11874577B2 (en) | See-through window display and liquid crystal display | |
JPH0980383A (ja) | 液晶表示装置 | |
US20070216621A1 (en) | Optically compensated bend (OCB) liquid crystal display | |
JPH0553532A (ja) | 薄膜トランジスタ型液晶表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121010 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5112434 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |