JPWO2009004838A1 - 筒内噴射型内燃機関 - Google Patents

筒内噴射型内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009004838A1
JPWO2009004838A1 JP2009521542A JP2009521542A JPWO2009004838A1 JP WO2009004838 A1 JPWO2009004838 A1 JP WO2009004838A1 JP 2009521542 A JP2009521542 A JP 2009521542A JP 2009521542 A JP2009521542 A JP 2009521542A JP WO2009004838 A1 JPWO2009004838 A1 JP WO2009004838A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
electrode portion
injection valve
fuel injection
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009521542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5177448B2 (ja
Inventor
田中 大
大 田中
幸司 秦
幸司 秦
一芳 中根
一芳 中根
佐藤 公彦
公彦 佐藤
山本 茂雄
茂雄 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2009521542A priority Critical patent/JP5177448B2/ja
Publication of JPWO2009004838A1 publication Critical patent/JPWO2009004838A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5177448B2 publication Critical patent/JP5177448B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/101Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on or close to the cylinder centre axis, e.g. with mixture formation using spray guided concepts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/104Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder
    • F02B23/105Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder the fuel is sprayed directly onto or close to the spark plug
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

本発明は、スプレーガイド燃焼方式の筒内噴射型内燃機関において、燃料噴射弁から噴射された燃料噴霧を点火プラグの電極部に集約させて、少ない燃料で燃焼性能を十分に確保することを目的とする。本発明は、点火プラグ5の側方に、燃料噴射弁4から噴射された燃料を点火プラグ5の電極部10に導入する噴霧制御柱30を備えている。

Description

本発明は、筒内噴射型内燃機関に関し、特にスプレーガイド燃焼方式を採用した内燃機関の構造に関する。
筒内噴射型内燃機関の燃焼方式として、スプレーガイド燃焼方式が知られている。スプレーガイド燃焼方式を採用した内燃機関では、燃料噴射弁から噴射される燃料噴射領域内または燃料噴射領域近傍に電極部が位置するよう点火プラグが設置され、燃料噴射弁から噴射された燃料噴霧により生成された混合気が電極部近傍を通過中に点火が行われる。これにより、電極部近傍を比較的リッチな空燃比とする一方、電極部より離れた位置では超リーンとすることができ、燃焼安定性を確保した上で筒内全体ではリーンな空燃比とした所謂成層リーン燃焼によって、燃費の向上を図ることができる。
一般的な点火プラグの電極部は、中心電極と中心電極側方に配置された棒状の接地電極(以下側極と表記)によって形成されている。上記のスプレーガイド燃焼方式の筒内噴射型内燃機関では、電極部の側方から燃料が噴射されるので、側極の位置によっては側極が燃料噴霧の通過を妨げて電極部へ燃料が供給され難くなるおそれがある。したがって、側極が電極部への燃料輸送を妨げない位置となるように点火プラグの回転位置を固定することが望ましいが、点火プラグは、点火プラグに形成された雄ネジ部と、シリンダヘッドに形成された雌ネジ部が螺合されることで、シリンダヘッドに取り付けられる構造となっているため、側極の位置が一定となるよう、点火プラグの取り付け回転位置を固定することは困難である。ここで、この内燃機関が単気筒である場合では、点火プラグ側極の回転位置が一定とならなくとも燃料噴射時期や点火時期を側極の回転位置に対応して設定することで、燃焼安定性をある程度確保することができるものの、多気筒である場合では、点火プラグ側極の回転位置が各気筒で異なり点火時期及び噴射時期が設定し難くなるおそれがある。
そこで、特開2006−291798号公報に示されるように、点火プラグの先端部に円筒状のシュラウドを設け電極部の周囲を覆い、更にこのシュラウドに円周方向に一定間隔で燃料噴霧通過用の孔を設けることで、点火プラグ側極の回転位置にかかわらず電極部への燃料の供給性を一定にすることにより、多気筒の筒内噴射型内燃機関における点火時期及び噴射時期の設定を容易にする技術が開発されている。
上記の特開2006−291798号公報に示されるように、電極部の周囲を円筒状のシュラウドで覆うとシュラウドにより燃料の気化は促進されるが、設定できる燃料噴霧通過用孔の大きさは限られるため、効率よく燃料噴霧を電極部に供給しているとは言い難い。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、
燃料噴射弁から噴射された燃料噴霧を電極部に集約させて、少ない燃料で燃焼安定性を十分に確保できる筒内噴射型内燃機関を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明は、燃焼室内に直接燃料を噴射する燃料噴射弁と、燃料噴射弁からの燃料噴霧の噴射経路近傍に電極部が配置された点火プラグとを備え、燃料噴射弁から噴射された燃料噴霧が電極部近傍を通過したときに点火する筒内噴射型内燃機関において、前記燃料噴射弁から噴射されて前記点火プラグの側部外方へ向かう燃料を前記電極部へ導入する導入部材を備えている。
本発明の筒内噴射型内燃機関によれば、燃料噴射弁から噴射された燃料のうち、点火プラグの側部外方へ向かう燃料も、導入部材によって点火プラグの電極部に導入されるので、燃料噴霧が集約して電極部に導入されることとなり、少ない燃料で電極部近傍を十分にリッチな空燃比とすることが出来、燃焼安定性を十分に確保できる。
前記導入部材は、好ましくは、燃料噴射弁の噴射口と電極部とを結ぶ線を挟んで電極部の両側に備えられている。
この構成によれば、燃料噴霧から生成された混合気が導入部材によって電極部に向けて両側方から導入される。したがって、電極部において混合気が衝突してその流速を打ち消し合って電極部近傍に滞留するので、高速の気流による点火放電アークの吹き消えを抑制し、点火性能を向上させることができる。
前記導入部材は、好ましくは、前記点火プラグが設けられるシリンダヘッドの前記燃焼室に対応する部分に配置された一対の柱状部材であり、簡単な構成で導入部材を得ることができる。
また好ましくは、前記一対の柱状部材は前記電極部の両側方に設けられ、それぞれに設けられた側面が前記燃料噴射弁の噴射口に対面するように形成されている。
この構成によれば、簡単な構成で、燃料噴射弁から噴射された燃料を集約して電極部に導入することができる。また、燃料噴射弁から噴射された燃料噴霧が導入部材の一側面に衝突することで、特に導入部材が高温である場合に燃料の気化が促進され、燃焼安定性を向上させることができる。
また好ましくは、前記一対の柱状部材は前記電極部近傍に設けられ、一方の柱状部材に設けられた側面と他方の柱状部材に設けられた側面が、互いに向き合うように形成されている。
この構成によれば、やはり簡単な構成で、燃料噴射弁から噴射された燃料を集約して電極部に導入することができる。また、燃料噴射弁から噴射された燃料噴霧が導入部材の一側面に衝突することで、特に導入部材が高温である場合に燃料の気化が促進され、燃焼安定性を向上させることができる。
また、本発明において、前記燃料噴射弁の噴射口と電極部とを結ぶ線上に、燃料噴霧の通過を妨げる壁部材を更に備えることができる。
この構成によれば、壁部材により、燃料噴射弁から電極部への燃料噴霧の直接の流入を妨げることができるとともに、防風壁の役割も果たすため、電極部での燃料噴霧による放電アークの吹き消えを防止することができる。
本発明に係る筒内燃料噴射型エンジンの概略構成図である。 本発明の第1の実施形態に係る燃焼室内上部の構造を示す正面図である。 同第1の実施形態に係る燃焼室内上部の構造を示す下面図である。 電極部での混合気の形成状態を示す説明図である。 本発明の第1の実施形態における側極の位置と噴射時期及び点火時期の安定燃焼領域との関係を示すグラフである。 噴霧制御柱のない従来例における側極の位置と噴射時期及び点火時期の安定燃焼領域との関係を示すグラフである。 本発明の第2の実施形態に係る燃焼室内上部の構造を示す正面図である。 同第2の実施形態に係る燃焼室内上部の構造を示す下面図である。 本発明の他の実施形態における燃焼室内上部の構造を示す下面図である。 本発明の他の実施形態における燃焼室内上部の構造を示す下面図である。 本発明の更に別の実施形態における燃焼室内上部の構造を示す下面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
図1は、本発明に係るエンジン1(内燃機関)の概略内部構造図である。
図1に示すように、本実施形態のエンジン1は、スプレーガイド燃焼方式を採用した多気筒の筒内燃料噴射型エンジンであり、そのシリンダヘッド2には、燃焼室3に臨んで燃料噴射弁4と点火プラグ5とが気筒毎に設けられている。エンジン1のピストン6の上面には、略中央部に円筒状の窪みであるキャビティ7が形成されている。
燃料噴射弁4は、燃料噴射方向が指向性を有しており、キャビティ7の縁部7aに向かってカーテン状に燃料噴霧が噴射され、その一部が点火プラグ5の先端部を含む領域を通過するように設定されている。点火プラグ5は、シリンダヘッド2に設けられた雌ねじに螺合して固定されており、放電アークが発生する先端の電極部10が燃料噴射弁4の噴射口11に近接して配置されている。また、点火プラグ5には、電極部10の側方に電極部の一部をなす棒状の側極12が形成されている。
点火プラグ5及び燃料噴射弁4はECU20と電気的に接続されている。ECU20は、エンジン1の回転速度を検出する回転速度センサ21、スロットル開度を検出するスロットルセンサ22、アクセル操作量を検出するアクセルポジションセンサ23等のセンサ類とも電気的に接続されており、これらのセンサ類からの情報に基づき、燃料噴射弁4による燃料噴射量や燃料噴射時期及び点火プラグ5による点火時期等を制御する。
図2Aは、本発明の第1の実施形態に係る燃焼室内上部の構造を示す正面図、図2Bは、同第1の実施形態に係る燃焼室内上部の構造を示す下面図である。
本実施形態では、図2A及び図2Bに示すように、点火プラグ5の側方に電極部10を挟んで、柱状部材である噴霧制御柱30(導入部材)が2個立設している。噴霧制御柱30は、シリンダヘッド2の下面から下方に向けて、先端が点火プラグ5の先端の電極部10と燃料噴射弁の噴射口11とを結ぶ線CLと概ね同じ上下位置まで延びており、その横断面の形状は中心角が90度の扇状であって、平面状の第1の側面30a及び第2の側面30bと曲面状の第3の側面30cとを有している。
各噴霧制御柱30は、第1の側面30aが電極部10の側方位置で燃料噴射弁4の噴射口11と電極部10とを結ぶ線CLに対して垂直に噴射口11と対面するように、かつ第2の側面30bが電極部10の側方位置から噴射口11と電極部10とを結ぶ線CLに対して平行に噴射口11とは反対方向に延びるように配置されている。
また、図2Bに示すように、燃料噴射弁4から噴射された燃料噴霧は、少なくとも一部が噴霧制御柱30へ向かうように設定されている。
図3は、電極部10での混合気の形成状態を示す説明図である。
以上の構成により、本実施形態では、図3に示すように、燃料噴射弁4から噴射された燃料噴霧は、噴霧制御柱30の第1の側面30aに衝突し混合気を生成する。この混合気は、第1の側面30aに沿ってその一部が電極部10に向かって導入される。電極部10近傍で両側の噴霧制御柱30から互いに反対方向に流入してきた混合気は衝突し、電極部10付近に雲状となって滞留する。そして、電極部10で放電アークを発生させることで、電極部10付近に滞留する混合気が点火される。
上記のように、本実施形態では、燃料噴射弁4から噴射された燃料噴霧は、噴霧制御柱30の第1の側面30aに衝突することで、噴霧制御柱30の熱によって気化が促進される。したがって、点火プラグ5の電極部10での燻りが抑制され点火性能が向上する。また、点火プラグ5の側方で噴霧制御柱30は燃料噴射弁4から噴射された燃料噴霧を遮り、第1の側面30aに沿って電極部10に導入するので、燃料噴霧を電極部10に集約させることができる。したがって、燃料噴射弁4の製造バラつきや経年変化により燃料噴射方向が変化しても、電極部10への燃料の供給量が確保され、少ない燃料噴射量で確実に点火することが可能となる。更に、電極部10で、互いに反対方向から混合気が流入して衝突することで、混合気の流速が打ち消されて低下するので、高速の気流による放電アークの吹き消えを防止することが出来、点火性能を向上させることができる。したがって、点火プラグ5の点火エネルギを抑制することで点火プラグ5の寿命を増加させることができるとともに、スプレーガイド燃焼方式での高速の燃料噴霧や気流に起因した脆弱な点火安定性を改善することができる。
また、本実施形態では、燃料噴霧は燃料噴射弁4から直接電極部10に到達するのではなく、噴霧制御柱30の第1の側面30aに衝突して電極部10の両側方から電極部10に導入されるので、例え側極12が電極部10と燃料噴射弁4の噴射口11とを結ぶ線CL上に位置していたとしても、燃料の導入経路から外れていることから燃料の導入を妨げることなく十分に電極部10に到達させることができる。また、一方の噴霧制御柱30の第1の側面30aから電極部10へ向かう経路上に側極12が位置していたとしても、他方の噴霧制御柱30から電極部10への燃料噴霧の導入経路は確保される。したがって、点火プラグ5の取り付け回転位置に伴って側極12がいずれの回転位置に位置していたとしても、燃料噴射弁4から電極部10への燃料噴霧の供給性が確保される。
図4Aは、本発明の第1の実施形態における側極12の回転位置と安定燃焼領域となる噴射時期及び点火時期との関係を示すグラフであり、図4Bは、噴霧制御柱30のない従来例における側極12の回転位置と安定燃焼領域となる噴射時期及び点火時期との関係を示すグラフであり、図4Aに対する比較例として示す。なお、側極12の回転位置は、電極部10と燃料噴射弁4の噴射口11とを結ぶ線CL上に位置する場合を180degに、噴射口11に対して反対方向に位置する場合(図2A及び図2Bに示す回転位置の場合)を0degとする。
図4Bに示すように、従来例のように噴霧制御柱30のない場合では、側極12の回転位置が180degであるときに、側極12により燃料噴霧の通過が遮られ、燃料噴霧が電極部10に到達し難くなるので、安定燃焼領域が狭くなってしまう。したがって、従来例では、多気筒エンジンにおいて、側極12の回転位置がいかなる場合でも安定した燃焼を図るためには、図中ハッチング部で示すように極めて狭い範囲に噴射時期及び点火時期を設定しなければならず、実用的ではない。一方、本実施形態では、図4Aに示すように、側極12の回転位置に関わらず広い範囲で燃焼安定性が確保されるので、噴射時期及び点火時期の設定が容易となる。
図5Aは、本発明の第2の実施形態に係る燃焼室内上部の構造を示す正面図、図5Bは、同第2の実施形態に係る燃焼室内上部の構造を示す下面図である。
図5A及び図5Bに示すように、第2の実施形態では、第1の実施形態に対して、更に電極部10と燃料噴射弁4の噴射口11とを結ぶ線CL上に、燃料噴霧や燃料噴霧に誘起された気流の通過を妨げる防風壁40(壁部材)が設けられている。これにより、燃料噴霧の電極部10への直接の流入が防げられるので、燃料噴霧による放電アークの吹き消えや点火プラグ5の燻りを確実に防止することができる。
図6、図7は、それぞれ本発明の他の実施形態における燃焼室内上部の構造を示す下面図である。
本発明では、図6に示すように、噴霧制御柱30を1個にすることも可能である。また、図6に示すように噴射口11に対面する第1の側面30aを弓状にしたり、図7に示すように噴霧制御柱30の断面の中心角を90度以上とし第1の側面30aを電極部10と燃料噴射弁4の噴射口11とを結ぶ線CLに対して傾斜させたりすることで、噴霧制御柱30に衝突した燃料噴霧がより多く電極部10に導入されるようにすることが可能である。
図8は、本発明の更に別の実施形態を示す。この実施形態においては、一対の噴射制御柱30が、電極部10と燃料噴射弁4の噴射口11との間における電極10に近い部分において、電極部10と噴射口11とを結ぶ線CLを挟んで両側に設けられている。また、一方の噴射制御柱30の側面30dと他方の噴射制御柱30の側面30dが、互いに向き合うように形成されている。また燃料噴射弁4の噴射口11からは、複数の放射方向へ向けて燃料が噴射され、その中の2つは、それぞれ噴射制御柱30の側面30dに向けて噴射され、これにより、その噴射された燃料が、図に示した矢印のように、側面30dで反射されて電極部10へ導入されるものである。
なお、図6及び図7に示される実施形態、あるいは図8に示される実施形態においても、上述の第2実施形態と同様に、電極部10と燃料噴射弁4の噴射口11とを結ぶ線CL上に、燃料噴霧や燃料噴霧に誘起された気流の通過を妨げる防風壁40(壁部材)が設けることができる。これにより、燃料噴霧の電極部10への直接の流入が防げられるので、燃料噴霧による放電アークの吹き消えや点火プラグ5の燻りを確実に防止することができる。
以上で実施形態の説明を終えるが、本発明の形態はこの実施形態に限定されるものではない。例えば、上記実施形態では燃料をカーテン状に噴射しているが、カーテン状でなくても本発明を実施することが可能である。また、噴霧制御柱30の横断面形状は扇形であったが、四角形とすることも可能である。


Claims (6)

  1. 燃焼室内に直接燃料を噴射する燃料噴射弁と、前記燃料噴射弁からの燃料噴霧の噴射経路近傍に電極部が配置された点火プラグとを備え、前記燃料噴射弁から噴射された燃料噴霧が前記電極部近傍を通過したときに点火する筒内噴射型内燃機関において、
    前記燃料噴射弁から噴射されて前記点火プラグの側部外方へ向かう燃料を前記電極部へ導入する導入部材を備えたことを特徴とする筒内噴射型内燃機関。
  2. 前記導入部材は、前記燃料噴射弁の噴射口と前記電極部とを結ぶ線を挟んで両側に設けられたことを特徴とする請求項1に記載の筒内噴射型内燃機関。
  3. 前記導入部材は、前記点火プラグが設けられるシリンダヘッドの前記燃焼室に対応する部分に配置された一対の柱状部材であることを特徴とする請求項2に記載の筒内噴射型内燃機関。
  4. 前記一対の柱状部材は前記電極部両側方に設けられ、それぞれに設けられた側面が前記燃料噴射弁の噴射口に対面するように形成されたことを特徴とする請求項3に記載の筒内噴射型内燃機関。
  5. 前記一対の柱状部材は前記電極部近傍に設けられ、一方の柱状部材に設けられた側面と他方の柱状部材に設けられた側面が、互いに向き合うように形成されたことを特徴とする請求項3に記載の筒内燃料噴射型内燃機関。
  6. 前記燃料噴射弁の噴射口と前記電極部とを結ぶ線上に、燃料噴霧の通過を妨げる壁部材を更に備えたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の筒内噴射型内燃機関。
JP2009521542A 2007-06-29 2008-03-13 筒内噴射型内燃機関 Expired - Fee Related JP5177448B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009521542A JP5177448B2 (ja) 2007-06-29 2008-03-13 筒内噴射型内燃機関

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007172033 2007-06-29
JP2007172033 2007-06-29
PCT/JP2008/054577 WO2009004838A1 (ja) 2007-06-29 2008-03-13 筒内噴射型内燃機関
JP2009521542A JP5177448B2 (ja) 2007-06-29 2008-03-13 筒内噴射型内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009004838A1 true JPWO2009004838A1 (ja) 2010-08-26
JP5177448B2 JP5177448B2 (ja) 2013-04-03

Family

ID=40225899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009521542A Expired - Fee Related JP5177448B2 (ja) 2007-06-29 2008-03-13 筒内噴射型内燃機関

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8448624B2 (ja)
EP (1) EP2166210B1 (ja)
JP (1) JP5177448B2 (ja)
KR (1) KR20100021487A (ja)
CN (1) CN101641500B (ja)
WO (1) WO2009004838A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4941664B2 (ja) * 2007-09-27 2012-05-30 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射型内燃機関
US9709019B2 (en) * 2011-01-18 2017-07-18 Imagineering, Inc. Plasma generation device and internal combustion engine
US8960151B2 (en) * 2011-04-06 2015-02-24 GM Global Technology Operations LLC HCCI fuel injectors for robust auto-ignition and flame propagation
US20120090319A1 (en) * 2011-04-21 2012-04-19 Robert Bosch Gmbh Compounded dilution and air charging device
JP5906670B2 (ja) * 2011-11-01 2016-04-20 株式会社デンソー 内燃機関用のスパークプラグ及びその取付構造
US9140199B2 (en) 2011-11-17 2015-09-22 Robert Bosch Gmbh Combustion mode switching with a turbocharged/supercharged engine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07259705A (ja) * 1994-03-22 1995-10-09 Yamaha Motor Co Ltd 筒内燃料噴射装置
JP3295975B2 (ja) * 1992-09-02 2002-06-24 日産自動車株式会社 ガソリンエンジン
JP2005180202A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Toyota Motor Corp 内燃機関
JP2006291839A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Hitachi Ltd 筒内直接燃料噴射型エンジン,当該エンジンの制御方法,当該エンジンに用いるピストン及び当該エンジンに用いる燃料噴射弁
JP3903604B2 (ja) * 1998-07-28 2007-04-11 日産自動車株式会社 筒内直接噴射式内燃機関

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4029075A (en) * 1974-11-13 1977-06-14 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Combustion apparatus for an internal combustion engine
JPS63112789U (ja) * 1987-01-16 1988-07-20
JPH0717780Y2 (ja) * 1988-03-09 1995-04-26 トヨタ自動車株式会社 スパークアシスト筒内燃料噴射エンジン
US4974565A (en) * 1988-02-26 1990-12-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel swirl generation type fuel injection valve and direct fuel injection type spark ignition internal combustion engine mounted with the fuel injection valve
JPH0226729U (ja) * 1988-08-10 1990-02-21
US5605125A (en) * 1994-11-18 1997-02-25 Yaoita; Yasuhito Direct fuel injection stratified charge engine
JP3633392B2 (ja) * 1999-08-23 2005-03-30 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP3534047B2 (ja) 2000-07-14 2004-06-07 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP4042483B2 (ja) * 2002-07-09 2008-02-06 日産自動車株式会社 直噴火花点火機関
FR2846041B1 (fr) * 2002-10-18 2006-06-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Moteur a combustion interne a suralimentation et bougie a prechambre, procede d'allumage et application
FR2851792B1 (fr) * 2003-02-28 2007-02-09 Magneti Marelli Motopropulsion Injecteur de carburant pour moteur a combustion interne
JP2006057604A (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Nissan Motor Co Ltd 筒内直噴式内燃機関
JP4541846B2 (ja) * 2004-11-18 2010-09-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 筒内噴射式エンジン
JP4379370B2 (ja) 2005-04-08 2009-12-09 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の燃焼室構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3295975B2 (ja) * 1992-09-02 2002-06-24 日産自動車株式会社 ガソリンエンジン
JPH07259705A (ja) * 1994-03-22 1995-10-09 Yamaha Motor Co Ltd 筒内燃料噴射装置
JP3903604B2 (ja) * 1998-07-28 2007-04-11 日産自動車株式会社 筒内直接噴射式内燃機関
JP2005180202A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Toyota Motor Corp 内燃機関
JP2006291839A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Hitachi Ltd 筒内直接燃料噴射型エンジン,当該エンジンの制御方法,当該エンジンに用いるピストン及び当該エンジンに用いる燃料噴射弁

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009004838A1 (ja) 2009-01-08
KR20100021487A (ko) 2010-02-24
EP2166210A4 (en) 2010-08-11
CN101641500A (zh) 2010-02-03
US20100012083A1 (en) 2010-01-21
US8448624B2 (en) 2013-05-28
EP2166210A1 (en) 2010-03-24
CN101641500B (zh) 2012-01-25
JP5177448B2 (ja) 2013-04-03
EP2166210B1 (en) 2013-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7104250B1 (en) Injection spray pattern for direct injection spark ignition engines
JP5177448B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関
JP2007077902A (ja) 火花点火機関
WO2007010867A1 (ja) 点火プラグ
JP2002201946A (ja) 筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン
JP4541846B2 (ja) 筒内噴射式エンジン
KR102018012B1 (ko) 내연 기관의 제어 방법 및 제어 장치
JP2009270540A (ja) エンジン及びエンジン用点火プラグ
US20160319729A1 (en) Combustion chamber structure of spark-ignition internal combustion engine
JP6610323B2 (ja) 内燃機関
US6672276B2 (en) Direct fuel injection engine
JP4662755B2 (ja) 燃料噴射システム
JP2009019502A (ja) 筒内噴射型火花点火式内燃機関
JP2002089267A (ja) ガソリン直噴エンジン
JP2018003752A (ja) 内燃機関
JP2009185687A (ja) 直噴火花点火式内燃機関
JP2006258053A (ja) 直接噴射式内燃機関およびその燃焼方法
EP2192287B1 (en) Direct injection internal combustion engine
JP2000179441A (ja) 直接筒内噴射式火花点火機関
JP6264882B2 (ja) 火花点火式内燃機関の燃焼室構造
JP2010180846A (ja) 筒内噴射型内燃機関
US20150330291A1 (en) Internal combustion engine
JP2007273421A (ja) 点火プラグ
JP2008034261A (ja) 点火プラグ
JP2008101473A (ja) 内燃機関の燃料噴射弁

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120406

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120406

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121225

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5177448

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160118

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees