JPWO2008029653A1 - 光学部品用金型装置およびその段取り方法 - Google Patents
光学部品用金型装置およびその段取り方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2008029653A1 JPWO2008029653A1 JP2008533103A JP2008533103A JPWO2008029653A1 JP WO2008029653 A1 JPWO2008029653 A1 JP WO2008029653A1 JP 2008533103 A JP2008533103 A JP 2008533103A JP 2008533103 A JP2008533103 A JP 2008533103A JP WO2008029653 A1 JPWO2008029653 A1 JP WO2008029653A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- locating
- temperature
- holding member
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 52
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 37
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 35
- 239000012778 molding material Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 6
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 229910001141 Ductile iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001374 Invar Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 102220259718 rs34120878 Human genes 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/2602—Mould construction elements
- B29C45/2606—Guiding or centering means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/30—Mounting, exchanging or centering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/1742—Mounting of moulds; Mould supports
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2011/00—Optical elements, e.g. lenses, prisms
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
保持部材を,以下の関係を満たす第1温度に調整する第1ステップと,
t1+40≦第1温度≦t1+60(℃)
(ただし,t1は当該金型装置における光学部品の成形時の保持部材の温度)
第1ステップで調整した温度条件で保持部材とロケート部材との取り付けを行う第2ステップと,
保持部材の温度をt1±5(℃)の範囲内に調整するとともに,少なくとも一方の金型を,以下の関係を満たす第2温度に調整する第3ステップと,
第2温度≦t1−10(℃)
第3ステップで調整した温度条件でロケート部材と少なくとも一方の金型のロケート突起との取り付けを行う第4ステップと,
少なくとも一方の金型の温度をt2±5(℃)の範囲内に調整する第5ステップと,
(ただし,t2は当該金型装置における光学部品の成形時の少なくとも一方の金型の温度)を有するものである。
保持部材の温度をt1±5(℃)の範囲内に調整するとともに,少なくとも一方の金型を,以下の関係を満たす第2温度に調整する第1工程と,
第2温度≦t1−10(℃)
第1工程で調整した温度条件でロケート部材と少なくとも一方の金型のロケート突起との取り外しを行う第2工程と,
保持部材を,以下の関係を満たす第1温度に調整する第3工程と,
t1+40≦第1温度≦t1+60(℃)
第3工程で調整した温度条件で保持部材とロケート部材との取り外しを行う第4工程とを有するものである。
まず,手順(1)では,媒体式温調装置31により固定プラテン11を120℃程度まで昇温しておく。つまり,成型時温度よりも40〜60℃高い温度にする。これにより,固定プラテン11は,成型時温度の時と比べてかなり膨張した状態となる。従って,ロケートホール11aの内径は成型時温度の時より大きくなっている。例えば,φ100mm程度のものでは,20〜60μm程度大きくなる。ここへ,図4に示すように,常温のリング12(径RA)をはめ込む。
Claims (10)
- 光学部品用金型装置において,
固定側又は可動側において、対向する金型と温度調整しつつ型締めして,その間の成形空間に成形材を注入して光学部品を製造する第1金型と、
前記対向する金型である第2金型と、
前記第1金型を保持するとともに,第1金型側の面の一部に,ロケートホールが形成された保持部材と,
外面と内面とを有する形状であり,前記ロケートホールに外面で嵌合されるロケート部材とを有し,
前記第1金型には,前記保持部材へ向かって突出するとともに,前記ロケート部材の内面に嵌合されるロケート突起が形成されており,
前記ロケート部材が,前記保持部材の材質および前記ロケート突起の材質よりも線膨張係数の小さい材質で形成されていることを特徴とする光学部品用金型装置。 - 請求の範囲第1項に記載の光学部品用金型装置において,
前記保持部材の温度を制御する温度調整手段を有することを特徴とする光学部品用金型装置。 - 請求の範囲第1項または請求の範囲第2項に記載の光学部品用金型装置において,
前記ロケート部材を構成する材質の線膨張係数が,5×10-6/K以下であることを特徴とする光学部品用金型装置。 - 請求の範囲第1項から請求の範囲第3項までのいずれか1つに記載の光学部品用金型装置において,前記第1金型は固定側金型であり、第2金型は可動側金型であることを特徴とする光学部品用金型装置。
- 請求の範囲第1項から請求の範囲第3項までのいずれか1つに記載の光学部品用金型装置において,前記第1金型は可動側金型であり、第2金型は固定側金型であることを特徴とする光学部品用金型装置。
- 請求の範囲第1項から請求の範囲第3項までのいずれか1つに記載の光学部品用金型装置において,前記第1金型は固定側金型であり同時に可動側金型であることを特徴とする光学部品用金型装置。
- 固定側金型と可動側金型とを温度調整しつつ型締めして,その間の成形空間に成形材を注入して光学部品を製造する光学部品用金型装置の段取り方法において,
前記固定側金型と前記可動側金型との少なくとも一方の金型として,型合わせ面の反対側へ向かって突出するロケート突起が形成されているものを用い,
前記少なくとも一方の金型を保持するとともに,金型側の面の一部にロケートホールが形成された保持部材を用い,
前記保持部材の材質および前記ロケート突起の材質よりも線膨張係数の小さい材質で形成されるとともに,外面と内面とを有する形状であり,前記ロケートホールに外面で嵌合し,前記ロケート突起が内面に嵌合されるロケート部材を用い,
前記保持部材を,以下の関係を満たす第1温度に調整する第1ステップと,
t1+40≦第1温度≦t1+60(℃)
(ただし,t1は当該金型装置における光学部品の成形時の前記保持部材の温度)
前記第1ステップで調整した温度条件で前記保持部材と前記ロケート部材との取り付けを行う第2ステップと,
前記保持部材の温度をt1±5(℃)の範囲内に調整するとともに,前記少なくとも一方の金型を,以下の関係を満たす第2温度に調整する第3ステップと,
第2温度≦t1−10(℃)
前記第3ステップで調整した温度条件で前記ロケート部材と前記少なくとも一方の金型のロケート突起との取り付けを行う第4ステップと,
前記少なくとも一方の金型の温度をt2±5(℃)の範囲内に調整する第5ステップと,
(ただし,t2は当該金型装置における光学部品の成形時の少なくとも一方の金型の温度)を有することを特徴とする光学部品用金型装置の段取り方法。 - 固定側金型と可動側金型とを温度調整しつつ型締めして,その間の成形空間に成形材を注入して光学部品を製造する光学部品用金型装置の段取り方法において,
前記固定側金型と前記可動側金型との少なくとも一方の金型として,型合わせ面の反対側へ向かって突出するロケート突起が形成されているものを用い,
前記少なくとも一方の金型を保持するとともに,金型側の面の一部にロケートホールが形成された保持部材を用い,
前記保持部材の材質および前記ロケート突起の材質よりも線膨張係数の小さい材質で形成されるとともに,外面と内面とを有する形状であり,前記ロケートホールに外面で嵌合し,前記ロケート突起が内面に嵌合されるロケート部材を用い,
前記保持部材と前記ロケート部材とが取り付けられており,前記ロケート部材と前記少なくとも一方の金型のロケート突起とが取り付けられている状態から,
前記保持部材の温度をt1±5(℃)の範囲内に調整するとともに,前記少なくとも一方の金型を,以下の関係を満たす第2温度に調整する第1工程と,
第2温度≦t1−10(℃)
前記第1工程で調整した温度条件で前記ロケート部材と前記少なくとも一方の金型のロケート突起との取り外しを行う第2工程と,
前記保持部材を,以下の関係を満たす第1温度に調整する第3工程と,
t1+40≦第1温度≦t1+60(℃)
前記第3工程で調整した温度条件で前記保持部材と前記ロケート部材との取り外しを行う第4工程とを有することを特徴とする光学部品用金型装置の段取り方法。 - 請求の範囲第7項または請求の範囲第8項に記載の光学部品用金型装置の段取り方法において,10(℃)≦第2温度であることを特徴とする光学部品用金型装置の段取り方法。
- 請求の範囲第7項から請求の範囲第9項までのいずれか1つに記載の光学部品用金型装置の段取り方法において,
前記保持部材として,前記第1温度において,前記ロケートホールの直径が前記ロケート部材の外面直径よりも20〜60μmの範囲内の差で大きく形成されたものを用い,
前記少なくとも一方の金型として,常温における前記ロケート突起の直径が前記第2温度における前記ロケート部材の内面直径よりも15〜90μmの範囲内の差で小さく形成されたものを用いることを特徴とする光学部品用金型装置の段取り方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008533103A JP4888487B2 (ja) | 2006-09-05 | 2007-08-27 | 光学部品用金型装置およびその段取り方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006239969 | 2006-09-05 | ||
JP2006239969 | 2006-09-05 | ||
PCT/JP2007/066544 WO2008029653A1 (fr) | 2006-09-05 | 2007-08-27 | Ensemble formant moule métallique pour pièce optique et procédé de montage de celui-ci |
JP2008533103A JP4888487B2 (ja) | 2006-09-05 | 2007-08-27 | 光学部品用金型装置およびその段取り方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008029653A1 true JPWO2008029653A1 (ja) | 2010-01-21 |
JP4888487B2 JP4888487B2 (ja) | 2012-02-29 |
Family
ID=39157086
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008533103A Expired - Fee Related JP4888487B2 (ja) | 2006-09-05 | 2007-08-27 | 光学部品用金型装置およびその段取り方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7790070B2 (ja) |
JP (1) | JP4888487B2 (ja) |
KR (1) | KR101350553B1 (ja) |
CN (1) | CN101511558A (ja) |
TW (1) | TW200821118A (ja) |
WO (1) | WO2008029653A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5879433B2 (ja) * | 2011-05-23 | 2016-03-08 | サーニグリア アンソニー | 位置決めリング及び部材を位置決めするための方法 |
WO2012161220A1 (ja) * | 2011-05-26 | 2012-11-29 | コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 | ウェハーレンズの製造方法、ウェハーレンズの製造装置及び光学素子 |
US20140141116A1 (en) * | 2011-06-23 | 2014-05-22 | JNL Corporation | Injection mold device and injection molding machine |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2686686B2 (ja) | 1991-11-14 | 1997-12-08 | ファナック株式会社 | 射出成形機の金型ロケート機構 |
US5882695A (en) * | 1996-02-09 | 1999-03-16 | D & L Incorporated | Demountable mold pin and bushing system and replaceable bushings therefor |
JP4105513B2 (ja) * | 2002-09-25 | 2008-06-25 | Tdk株式会社 | 金型装置 |
JP2005199651A (ja) | 2004-01-19 | 2005-07-28 | Hitachi Communication Technologies Ltd | 射出成形機のロケートリングガイド構造 |
JP4513521B2 (ja) * | 2004-11-15 | 2010-07-28 | コニカミノルタオプト株式会社 | 光学部品用金型 |
JP4797544B2 (ja) | 2005-09-30 | 2011-10-19 | コニカミノルタオプト株式会社 | 樹脂成形装置 |
-
2007
- 2007-08-27 CN CNA200780032511XA patent/CN101511558A/zh active Pending
- 2007-08-27 JP JP2008533103A patent/JP4888487B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-08-27 WO PCT/JP2007/066544 patent/WO2008029653A1/ja active Application Filing
- 2007-08-27 US US12/439,680 patent/US7790070B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-08-27 KR KR1020097003844A patent/KR101350553B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2007-09-03 TW TW096132753A patent/TW200821118A/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090315198A1 (en) | 2009-12-24 |
CN101511558A (zh) | 2009-08-19 |
WO2008029653A1 (fr) | 2008-03-13 |
KR101350553B1 (ko) | 2014-01-10 |
KR20090060278A (ko) | 2009-06-11 |
TWI374082B (ja) | 2012-10-11 |
US7790070B2 (en) | 2010-09-07 |
JP4888487B2 (ja) | 2012-02-29 |
TW200821118A (en) | 2008-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2012133406A1 (ja) | 樹脂成形用金型、該樹脂成形用金型の製造方法及び樹脂成形品の製造方法 | |
JP4888487B2 (ja) | 光学部品用金型装置およびその段取り方法 | |
JP5708640B2 (ja) | 成形金型及び樹脂成形品の製造方法 | |
WO2011077934A1 (ja) | 成形金型及び成形金型の製造方法 | |
CN107708959B (zh) | 用于注塑机的模具堆叠 | |
WO2006090682A1 (ja) | 微細構造体の加工方法および微細構造体の加工装置 | |
JP5128916B2 (ja) | ダイカスト金型及びダイカスト法 | |
JP4797544B2 (ja) | 樹脂成形装置 | |
JP2008221682A (ja) | 樹脂ローラ | |
JP4939949B2 (ja) | 射出成形金型 | |
JP2007283730A (ja) | モールド射出成形金型 | |
US20040046281A1 (en) | Localized compression molding process for fabricating microstructures on thermoplastic substrates | |
JP7031666B2 (ja) | 成形装置及び成形品の製造方法 | |
KR101352703B1 (ko) | 광학 부품 성형용 금형 및 광학 부품 제조 방법 | |
JP2007001282A (ja) | 成形用金型及びその製造方法 | |
JP2010234637A (ja) | 成形装置 | |
KR101510961B1 (ko) | 다이캐스팅용 재생 사출슬리브 및 다이캐스팅용 사출슬리브의 재생방법 | |
WO2014034816A1 (ja) | 成形金型の製造方法、成形金型、成形金型の再生方法、及び光学素子の製造方法 | |
JP2013123900A (ja) | 射出成形用金型 | |
JP2006219316A (ja) | 光学素子の製造方法及び装置 | |
JP2009034908A (ja) | 射出成形装置 | |
JP2018176501A (ja) | 金型の製造方法 | |
JP2009196032A (ja) | エンジン用シリンダの加工方法と加工装置 | |
US20090120535A1 (en) | Method of bonding steel members, method of enhancing bonding strength of united body formed of steel members, steel product, and die-cast product | |
JP2007290150A (ja) | セクショナル型タイヤ加硫成形用金型のセット方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100318 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111115 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |