JP4513521B2 - 光学部品用金型 - Google Patents
光学部品用金型 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4513521B2 JP4513521B2 JP2004330552A JP2004330552A JP4513521B2 JP 4513521 B2 JP4513521 B2 JP 4513521B2 JP 2004330552 A JP2004330552 A JP 2004330552A JP 2004330552 A JP2004330552 A JP 2004330552A JP 4513521 B2 JP4513521 B2 JP 4513521B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- holding body
- molding
- mold
- optical component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
図1〜図4に,第1の形態のレンズ用金型の構造を示す。本形態のレンズ用金型は,外枠体10と,その内部に挿入されるコア30との分割構造とされている。外枠体10は,図2に示すようにさらに保持体11と高線膨張部材20とにより構成されている。保持体11には,高線膨張部材20およびコア30を収納する凹部12が形成されている。そして,凹部12の底をなす板状部13には,コア30を挿通させる貫通孔14が形成されている。
第2の形態のレンズ用金型は,図7に示すように,コアに中段部34を設けたものである。中段部34は,成形部より大径で基部より小径である。そして高線膨張部材27の内径は,中段部34の直径に対して常温時に所定のクリアランスを持つようにされている。他の部分は第1の形態と同じである。高線膨張部材27の平面形状については,第1の形態で示した3通り(スリット入り環状,完全分割タイプ,板状タイプ)のいずれも可能である。
第3の形態のレンズ用金型は,図10に示すように,高線膨張部材28の外周面の上半分をテーパ面41とし,下半分をネジ部42としたものである。テーパ面41は,図中上方ほど小径となっている。外枠体40の凹部の形状もこれに合わせてある。すなわち,内側面のうち底面付近がテーパ面とされており,それより下の部分がストレート面とされている。そのストレート面のうち,テーパ面に隣接する部分にはネジが切られている。本形態では,外枠体40と高線膨張部材28との結合は,打ち込みではなくネジ込みによる。よって本形態では,外枠体40と高線膨張部材28との分離は可能である。ただし実際上分離する必要性はない。
12 凹部
15 凹部の内面
20 高線膨張部材(位置決め部材)
22 スリット
24 高線膨張部材の外周面
25 高線膨張部材(位置決め部材)
26 高線膨張部材(位置決め部材)
27 高線膨張部材(位置決め部材)
28 高線膨張部材の内端
30 コア
31 成形部
33 成形面
34 段部
41 テーパ面
42 ネジ部
Claims (7)
- 光学部品の成形面を含むコアと,前記コアを保持する凹部が形成された保持体とを有し,前記コアに形成された成形面により光学部品を成形する光学部品用金型において,
前記コアは,
頂部が前記成形面である成形部と,
前記成形部より大径である基部とを有し,
前記保持体は,前記凹部の底部をなすとともに,前記成形部を挿通させる貫通孔が形成されている板状部を有し,
前記コアと前記保持体との間に位置し,前記コアを前記保持体に対して位置決めする位置決め部材を有し,
前記位置決め部材は,
前記成形部の周囲に配置された環状の部材であるとともに内周側から半径方向に3本以上のスリットが形成されたものであり,
外周面が前記保持体の前記凹部の内側面に取り付けられており,
前記スリットの間の歯部の先端で前記成形部の側面に接し,
前記保持体よりも熱膨張において大きい材質で形成されていることを特徴とする光学部品用金型。 - 光学部品の成形面を含むコアと,前記コアを保持する凹部が形成された保持体とを有し,前記コアに形成された成形面により光学部品を成形する光学部品用金型において,
前記コアは,
頂部が前記成形面である成形部と,
前記成形部より大径である段部とを有し,
前記保持体は,前記凹部の底部をなすとともに,前記成形部を挿通させる貫通孔が形成されている板状部を有し,
前記コアと前記保持体との間に位置し,前記コアを前記保持体に対して位置決めする位置決め部材を有し,
前記位置決め部材は,
前記成形部の周囲に配置された環状の部材であるとともに内周側から半径方向に3本以上のスリットが形成されたものであり,
外周面が前記保持体の前記凹部の内側面に取り付けられており,
前記スリットの間の歯部の先端で前記段部の側面に接し,
前記保持体よりも熱膨張において大きい材質で形成されていることを特徴とする光学部品用金型。 - 光学部品の成形面を含むコアと,前記コアを保持する凹部が形成された保持体とを有し,前記コアに形成された成形面により光学部品を成形する光学部品用金型において,
前記コアは,
頂部が前記成形面である成形部と,
前記成形部より大径である基部とを有し,
前記保持体は,前記凹部の底部をなすとともに,前記成形部を挿通させる貫通孔が形成されている板状部を有し,
前記コアと前記保持体との間に位置し,前記コアを前記保持体に対して位置決めする位置決め部材を有し,
前記位置決め部材は,
前記成形部の周囲に配置されるとともに周方向に3個以上の要素に分割されたものであり,
各要素の外側の端部が前記保持体の前記凹部の内側面に取り付けられており,
各要素の内側の先端で前記成形部の側面に接し,
前記保持体よりも熱膨張において大きい材質で形成されていることを特徴とする光学部品用金型。 - 光学部品の成形面を含むコアと,前記コアを保持する凹部が形成された保持体とを有し,前記コアに形成された成形面により光学部品を成形する光学部品用金型において,
前記コアは,
頂部が前記成形面である成形部と,
前記成形部より大径である段部とを有し,
前記保持体は,前記凹部の底部をなすとともに,前記成形部を挿通させる貫通孔が形成されている板状部を有し,
前記コアと前記保持体との間に位置し,前記コアを前記保持体に対して位置決めする位置決め部材を有し,
前記位置決め部材は,
前記成形部の周囲に配置されるとともに周方向に3個以上の要素に分割されたものであり,
各要素の外側の端部が前記保持体の前記凹部の内側面に取り付けられており,
各要素の内側の先端で前記段部の側面に接し,
前記保持体よりも熱膨張において大きい材質で形成されていることを特徴とする光学部品用金型。 - 請求項3または請求項4に記載の光学部品用金型において,前記位置決め部材の各要素は,
周方向の寸法より半径方向の寸法の方が大きいものであることを特徴とする光学部品用金型。 - 請求項1から請求項5までのいずれか1つに記載の光学部品用金型において,
前記保持体の前記凹部の内側面と前記位置決め部材の外周面または外側の端部との接触面のうち前記板状部寄りの部分に,前記板状部に近いほど小径であるテーパ面が設けられており,
前記凹部の内側面に,前記位置決め部材の厚さ方向の熱膨張を規制する規制機構を有することを特徴とする光学部品用金型。 - 請求項1から請求項6までのいずれか1つに記載の光学部品用金型において,
前記位置決め部材と前記保持体との線膨張係数の差が,3×10-6/K以上あることを特徴とする光学部品用金型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004330552A JP4513521B2 (ja) | 2004-11-15 | 2004-11-15 | 光学部品用金型 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004330552A JP4513521B2 (ja) | 2004-11-15 | 2004-11-15 | 光学部品用金型 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006137142A JP2006137142A (ja) | 2006-06-01 |
JP4513521B2 true JP4513521B2 (ja) | 2010-07-28 |
Family
ID=36618250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004330552A Expired - Fee Related JP4513521B2 (ja) | 2004-11-15 | 2004-11-15 | 光学部品用金型 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4513521B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008023920A (ja) * | 2006-07-24 | 2008-02-07 | Hisashi Kojima | 金型コア、金型コアの製造方法、パターン転写金型 |
CN101511558A (zh) * | 2006-09-05 | 2009-08-19 | 柯尼卡美能达精密光学株式会社 | 光学部件用模具装置以及其准备方法 |
KR100999546B1 (ko) * | 2008-08-11 | 2010-12-08 | 삼성전기주식회사 | 코어금형 |
WO2014034816A1 (ja) * | 2012-08-31 | 2014-03-06 | コニカミノルタ株式会社 | 成形金型の製造方法、成形金型、成形金型の再生方法、及び光学素子の製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1190964A (ja) * | 1997-09-24 | 1999-04-06 | Olympus Optical Co Ltd | 射出成形金型及び射出成形方法 |
JP2003342024A (ja) * | 2002-05-27 | 2003-12-03 | Toshiba Mach Co Ltd | 光学素子成形用金型 |
JP2004002065A (ja) * | 2002-05-29 | 2004-01-08 | Toshiba Mach Co Ltd | 光学素子成形用金型 |
-
2004
- 2004-11-15 JP JP2004330552A patent/JP4513521B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1190964A (ja) * | 1997-09-24 | 1999-04-06 | Olympus Optical Co Ltd | 射出成形金型及び射出成形方法 |
JP2003342024A (ja) * | 2002-05-27 | 2003-12-03 | Toshiba Mach Co Ltd | 光学素子成形用金型 |
JP2004002065A (ja) * | 2002-05-29 | 2004-01-08 | Toshiba Mach Co Ltd | 光学素子成形用金型 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006137142A (ja) | 2006-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6122372B2 (ja) | 電子部品用ケース及び電子部品装置 | |
JP5903892B2 (ja) | 撮像レンズユニットの製造方法 | |
US10082665B2 (en) | DMD assembly, DLP optical engine and DLP projection device | |
EP0661565A1 (en) | Optical semiconductor module and a method for fabricating the same | |
JP4513521B2 (ja) | 光学部品用金型 | |
JP2008254031A (ja) | 穴明け用プレス金型 | |
JP2007196428A (ja) | 成形用金型および成形方法 | |
JP6192560B2 (ja) | レンズ鏡筒およびそれを有する光学機器 | |
JP2008191412A (ja) | レンズ鏡枠 | |
US20060082771A1 (en) | Mount of optical components | |
US6935136B2 (en) | Method for fabrication of optical element having metal ring | |
JP2008189517A (ja) | レンズ成形用金型 | |
JP4231315B2 (ja) | ホルダ付光学素子の製造方法 | |
US6791771B2 (en) | Composite optical component and its manufacturing method | |
JP4786387B2 (ja) | 複合光学素子の製造方法及びその成形用金型 | |
KR20120023542A (ko) | 렌즈 고정유닛 및 카메라 장치 | |
JP6637780B2 (ja) | レンズ成形金型用の入れ子およびこれを備えたレンズ成形用金型 | |
JP2006327005A (ja) | 成形用金型および成形品の製造方法 | |
KR20060058759A (ko) | 몰드 프레스 성형 몰드 및 광학소자의 제조방법 | |
JP2014066972A (ja) | レンズユニット及びこれを具えた撮像装置 | |
US7932598B2 (en) | Connection between a semiconductor housing and a base plate comprising a passage opening for fastening to a heat sink | |
WO2018062018A1 (ja) | レンズユニットおよびカシメ装置 | |
JP2008172146A (ja) | 電力半導体装置 | |
JP4477518B2 (ja) | 光学素子の製造方法及び装置 | |
JPH0983878A (ja) | 撮像素子の冷却装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100503 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |