JPWO2007094423A1 - ヒトサイトメガロウイルスに結合するヒトのモノクローナル抗体並びにその抗原結合部分 - Google Patents

ヒトサイトメガロウイルスに結合するヒトのモノクローナル抗体並びにその抗原結合部分 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007094423A1
JPWO2007094423A1 JP2008500547A JP2008500547A JPWO2007094423A1 JP WO2007094423 A1 JPWO2007094423 A1 JP WO2007094423A1 JP 2008500547 A JP2008500547 A JP 2008500547A JP 2008500547 A JP2008500547 A JP 2008500547A JP WO2007094423 A1 JPWO2007094423 A1 JP WO2007094423A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hcmv
monoclonal antibody
antigen
binding portion
amino acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008500547A
Other languages
English (en)
Inventor
款冬 中島
款冬 中島
松村 健
健 松村
羽衣子 加賀谷
羽衣子 加賀谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Evec Inc
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Evec Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST, Evec Inc filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Publication of JPWO2007094423A1 publication Critical patent/JPWO2007094423A1/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/081Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from DNA viruses
    • C07K16/085Herpetoviridae, e.g. pseudorabies virus, Epstein-Barr virus
    • C07K16/088Varicella-zoster virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/081Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from DNA viruses
    • C07K16/085Herpetoviridae, e.g. pseudorabies virus, Epstein-Barr virus
    • C07K16/089Cytomegalovirus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/21Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(要約)(課題)本発明は、例えば免疫不全状態において、様々な疾病状態を導く原因となるヒトサイトメガロウイルス(HCMV)に対し、親和性および中和能に優れたヒトのモノクローナル抗体並びにその抗原結合部分の提供を目的とする。(解決手段)ヒトサイトメガロウイルス(HCMV)に結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体であって、配列番号1のアミノ酸配列で示される軽鎖(L鎖)と、配列番号2のアミノ酸配列で示される重鎖(H鎖)を有することを特徴とする抗ヒトサイトメガロウイルス(HCMV)モノクローナル抗体とする。(選択図)なし

Description

本発明はヒトサイトメガロウイルス(human Cytomegalovirus)(以下「HCMV」と称す場合がある)に結合するヒトのモノクローナル抗体、並びにその抗原結合部分に関する。
ヒトサイトメガロウイルス(HCMV)は、ヒトヘルペスウイルス6(HHV−6)やヒトヘルペスウイルス7(HHV−7)と同じヘルペスウイルス科βヘルペスウイルス亜科に属し、直径約180nm、200以上の遺伝子をコードする230kbpからなる2本鎖DNAウイルスで、ヘルペスウイルス科の中では最大である。
HCMVは、種特異性が強いのでヒト以外の動物には感染しないが、ヒトには広く感染し、ヒトの体内においては広汎な組織に親和性がある。
しかも一度感染すると宿主の免疫が確立した後も排除されることなく終生維持されることとなる。
一度感染すると生涯にわたって潜状するHCMVは、成人の9割以上が既に感染してウイルスを保有しているが、健常人には無害なウイルスである。
しかしながら、免疫不全状態にある血液透析者、癌患者、免疫抑制剤使用者、HIV感染者、骨髄移植や臓器移植を受けた患者などの免疫不全者が、このHCMVに感染すると、HCMVの再活性化が起こり、間質性肺炎、網膜炎、胃腸炎、脳炎などの致死的な病気が発症する。
又、妊婦から胎児へHCMV感染が波及することによる巨細胞封入体症によって、流産、死産、生後間もない死亡を引き起こし、死亡しない場合も小頭症、精神発育障害、知能発達遅延や聴覚障害などを引き起こす。
上記HCMVによる致死的な病態の発症を抑制、若しくはその病態を緩和することができる予防乃至治療薬として、HCMVの増殖を抑える抗ウイルス薬『ガンシクロビル』が開発されている(非特許文献1)。
ガンシクロビルはDNAポリメラーゼを阻害することでウイルスDNAの合成を妨害する抗ウイルス薬で、主にエイズなど免疫不全状態におけるサイトメガロウイルス網膜炎の治療や、CD4リンパ球数100/mm以下の進行したHIV感染症におけるサイトメガロウイルス網膜炎の発症抑制に使用されており、認可も受けている。
しかしながら、ガンシクロビルには造血阻害など種々の副作用があることが報告されており、その使用態様は上記の如く、極限られたものとなる。
ガンシクロビルの副作用として、最も頻度が高く、注意を要するのは、骨髄抑制に伴う血液障害である。白血球や赤血球、血小板が異常に減少し、その初期症状として、発熱や喉の痛み、異常なだるさ、皮下出血等の出血傾向が認められる。場合によっては、精神神経系に異常が見られ、頭痛、目眩、不眠、思考の異常、不安感等を生じる。
又、動物実験では催奇形作用が報告されており、妊娠中は使用することができない。
その他、先天性HCMV感染症の重症例にガンシクロビルを使用することで、神経学的後遺症発現の減少や難聴の進行改善等の効果があるとされているが(非特許文献2)、やはりガンシクロビルの副作用である骨髄抑制、不妊症の問題については十分かつ慎重な検討が必要となる。
以上より、上述したHCMVによる致死的な疾病症状を予防、若しくは緩和することができ、且つ副作用のない予防乃至治療薬の開発が強く望まれていた。
そこで、HCMVに結合し、その感染性を中和すること(その生物学的活性を喪失させること)のできる抗体(以下「抗HCMV抗体」と称す場合がある)は、HCMVによる致死的な病態の予防乃至治療薬として期待できるので、例えば、免疫不全状態において、HCMVが原因となって引き起こされる様々な疾病に対する予防乃至治療戦略上、有用である。
即ち、HCMVの活性を喪失させて疾病症状を予防、若しくは緩和するのに、HCMVに対して強い親和性及び中和能をもち、且つ拒絶反応を示さない抗HCMV抗体を、所謂「抗体医薬」として投与するのが有効であると考えられた。
しかしながら、現在までに報告されているHCMV阻害抗体(例えば、特許文献1、2)では、HCMVに対して親和性及び中和能の点において十分ではなかったので、天然のHCMVの生物活性を充分に阻止し、HCMVによって引き起こされる様々な疾病症状を予防、若しくは緩和することを期待できるには至らなかった。
その為、異物認識応答を起こさないヒトのモノクローナル抗体であって、HCMVに対する親和性、特異性及び中和能に優れ、予防乃至治療薬としてもその活用を期待することのできる抗HCMV抗体、並びにその抗原結合部分の開発が強く望まれていた。
AIDS/HIV Treatment Directory Vol.5, No.2 (Fall), 1991, pp 43-45.American Foundation for AIDS Research (AmFAR) Whitley RJ, et al. Ganciclovir treatment of symptomatic congenital cytomegalovirus infection:results of a phase II study. National Institute of Allergy and Infectious Diseases Collaborative Antiviral Study Group.J Infect Dis. 1997;175:1080-6. 特表平8−502403号公報 特表平8−506325号公報
本発明は、例えば免疫不全状態において、様々な疾病状態を導く原因となるHCMVに対し、親和性および中和能に優れたヒトのモノクローナル抗体並びにその抗原結合部分の提供を目的とする。
本発明者らは、HCMVに対して、親和性および中和能に優れるヒトのモノクローナル抗体を創意工夫により見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、請求項1に係る発明は、HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体であって、配列番号1のアミノ酸配列で示される軽鎖(L鎖)と、配列番号2のアミノ酸配列で示される重鎖(H鎖)を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体に関する。
請求項2に係る発明は、前記軽鎖(L鎖)及び/又は重鎖(H鎖)において、一個以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の抗HCMVモノクローナル抗体に関する。
請求項3に係る発明は、HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体またはその抗原結合部分であって、配列番号3のアミノ酸配列で示される軽鎖可変部領域(LCVR)と、配列番号4のアミノ酸配列で示される重鎖可変部領域(HCVR)を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
請求項4に係る発明は、前記軽鎖可変部領域(LCVR)及び/又は重鎖可変部領域(HCVR)において、一個以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有することを特徴とする請求の範囲第3項に記載の抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
請求項5に係る発明は、HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体またはその抗原結合部分であって、配列番号5〜10からなる群より選択される何れか一つ以上のアミノ酸配列で示される相補性決定領域(CDR)を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
請求項6に係る発明は、HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体であって、配列番号5のアミノ酸配列を有する軽鎖(L鎖)CDR1ドメインと、配列番号6のアミノ酸配列を有する軽鎖(L鎖)CDR2ドメインと、配列番号7のアミノ酸配列を有する軽鎖(L鎖)CDR3ドメインとからなる群から選択されたCDRドメインを含むことを特徴とする、抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
請求項7に係る発明は、HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体であって、配列番号8のアミノ酸配列を有する重鎖(H鎖)CDR1ドメインと、配列番号9のアミノ酸配列を有する重鎖(H鎖)CDR2ドメインと、配列番号10のアミノ酸配列を有する重鎖(H鎖)CDR3ドメインとからなる群から選択されたCDRドメインを含むことを特徴とする、抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
請求項8に係る発明は、前記相補性決定領域(CDR)において、一個以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有することを特徴とする請求の範囲第5〜7項いずれか記載の抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
請求項9に係る発明は、HCMVに対する親和性(アフィニティー(M))が、Kd=1.0×10−11(M)〜1.3×10−11(M)であることを特徴とする請求の範囲第1〜8項いずれか記載の抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
請求項10に係る発明は、約1μg/mLで、80%以上のHCMV感染阻止率を示すことを特徴とする請求の範囲第1〜9項いずれか記載の抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
請求項11に係る発明は、抗体のクラス(サブクラス)がIgG(κ)であることを特徴とする請求の範囲第1〜10項いずれか記載の抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
請求項12に係る発明は、請求の範囲第1〜11項いずれか記載のヒトモノクローナル抗体またはその抗原結合部分を含む、HCMVにより引き起こされる疾病に対する予防乃至治療薬に関する。
請求項13に係る発明は、前記HCMVにより引き起こされる疾病が、(a)免疫不全状態におけるHCMVの再活性化による間質性肺炎、網膜炎、胃腸炎、脳炎、(b)妊婦から胎児へHCMV感染が波及することによる巨細胞封入体症、(c)前記巨細胞封入体症により引き起こされる流産、死産、生後間もない死亡、(d)前記巨細胞封入体症により死亡しない場合における小頭症、精神発育障害、知能発達遅延や聴覚障害からなる群より選択される何れか一つである請求の範囲第12項に記載の予防乃至治療薬に関する。
請求項14に係る発明は、HCMVに結合し、その生物活性を中和し得る抗HCMVモノクローナル抗体又はその抗原結合部分をコードするDNAであって、配列番号1〜10からなる群から選択されたアミノ配列をコードする単離されたDNAに関する。
請求項15に係る発明は、請求の範囲第14項に記載のDNAと、ストリンジェントな条件下でハイブリダイズする単離されたDNAに関する。
請求項16に係る発明は、請求の範囲第14項又は第15項に記載の単離DNAを組込んだベクター(植物発現ベクターを除く)に関する。
請求項17に係る発明は、内部に請求の範囲第16項の組換え発現ベクターが導入された、宿主細胞(植物細胞を除く)に関する。
本発明に係る抗HCMV抗体またはその抗原結合部分は、例えば免疫不全状態において、様々な疾病の原因となるHCMVに特異的に結合し、その生物活性を喪失(中和)させ、(HCMVに対して)優れた親和性および中和能を発揮することができる。又、ヒトのモノクローナル抗体である為、免疫原性を有さず、拒絶反応も見られない。
以上の性質より、本発明に係る抗HCMV抗体またはその抗原結合部分は、HCMVに対して強い親和性及び中和能をもつ上、拒絶反応も見られないので、
HCMVが原因となって引き起こされる様々な疾病、例えば、(a)エイズ、癌、臓器移植後、骨髄移植後、血液透析後などの免疫不全状態におけるHCMVの再活性化による間質性肺炎、網膜炎、胃腸炎、脳炎などの致死的な病気や、(b)妊婦から胎児へHCMV感染が波及することによる巨細胞封入体症、(c)前記巨細胞封入体症により引き起こされる流産、死産、生後間もない死亡、(d)前記巨細胞封入体症により死亡しない場合における小頭症、精神発育障害、知能発達遅延や聴覚障害などの予防乃至治療薬として有用であると考えられる。
以下に本願発明に係る抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分について説明する。
本明細書で使用される「抗体」という用語は、4本のポリペプチド鎖、2本の重(H)鎖および2本の軽(L)鎖であってジスルフィド結合によって相互接続されたものからなる免疫グロブリン分子の他、2本のポリペプチド鎖、1本の重(H)鎖および1本の軽(L)鎖であってジスルフィド結合によって相互接続されたものからなる免疫グロブリン分子も指すものとする。
抗体の「抗原結合部分」(又は単に「抗体部分」)という用語は、抗原(例えばHCMV)に特異的に結合する能力を持つ1つ又は複数の抗体のフラグメントを指す。
「HCMV活性を中和し得る抗体」とは、HCMVに結合することによってHCMVの生物学的活性を阻害する抗体を指すものとする。
本明細書で使用される、例えば「阻害効果」、「阻害」、「阻害し得る」等々の用語は、源が何であれ、天然のHCMVの観察される生物活性を約5〜100%低減させる抗体を称する。好ましくは、治療投与の為には、HCMVの観察される生物活性の低減は、約50〜100%の範囲にある。
本願発明の一態様は、HCMVに特異的に結合し、その生物活性を中和し得るヒトモノクローナル抗体またはその抗原結合部分であって、配列番号1のアミノ酸配列で示される軽鎖と、配列番号2のアミノ酸配列で示される重鎖を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体に関する。
HCMVに特異的に結合し、その生物活性を中和し得るヒトモノクローナル抗体またはその抗原結合部分であれば、
軽鎖(L鎖)において、配列番号1のアミノ酸配列から一個以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有する抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分も本願発明に含まれるし、
重鎖(H鎖)において、配列番号2のアミノ酸配列から一個以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有する抗HCMVモノクローナル抗体も本願発明に含まれる。
各H鎖は、H鎖可変部領域(「HCVR」または「V」と称す場合がある)とH鎖不変部領域(H鎖不変部領域は3つのドメインからなり、それぞれ「C1」、「C2」、「C3」と称す場合がある)からなる。
各L鎖は、L鎖可変部領域(「LCVR」または「V」と称す場合がある)とL鎖不変部領域(L鎖不変部領域は1つのドメインからなり、「C」と称す場合がある)からなる。
特にHCVRおよびLCVRは、抗体の結合特異性に関与する点で重要である。
そこで本願発明の別の態様としては、HCMVに特異的に結合し、その生物活性を中和し得るヒトモノクローナル抗体またはその抗原結合部分であって、配列番号3のアミノ酸配列で示される軽鎖可変部領域(LCVR)と、配列番号4のアミノ酸配列で示される重鎖可変部領域(HCVR)を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
HCMVに特異的に結合し、その生物活性を中和し得るものであれば、前記軽鎖可変部領域(LCVR)及び重鎖可変部領域(HCVR)において、一個以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分も本願発明に含まれるし、前記LCVR、HCVRのどちらか一方において、一個以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分も本願発明に含まれる。
ここで可変部領域のアミノ酸配列は、大半の抗体−抗原相互作用を担っているため、特定の天然発生型の抗体を由来とする可変部領域配列を、異なる性質を持った異なる抗体由来のフレームワーク配列に移植した状態で含有するような発現ベクターを構築すると、特定の天然発生型抗体の性質を模倣する組換え抗体を発現させることができる。
そのために、もとの抗体のものと同様な結合特性を有するインタクト組換え抗体を作り直す際に、特定の抗体の配列全体を得る必要はない。通常、可変部領域にわたる部分的重鎖及び軽鎖配列があれば、この目的にとって充分である。
HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体またはその抗原結合部分であれば、配列番号3又は4のアミノ酸配列で示される可変部領域を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分は本願発明に含まれるし、前記可変部領域において、一個以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分も本願発明に含まれる。
抗体はLCVR及びHCVRのアミノ酸残基を主に通じて標的抗原と相互作用するので、可変部領域内のアミノ酸配列は可変部領域の外にある配列よりも個々の抗体間の違いが大きい。HCVR及びLCVRは、より一定に保たれたフレームワーク領域(FR)と呼ばれる領域が散在する相補性決定領域(CDR)と呼ばれる超可変性の領域にさらに細分することができる。
HCVR及びLCVRは、それぞれ3つのCDRおよび4つのFRからなり、これらはFR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4の順序でアミノ末端からカルボキシ末端まで配列される。
そこで、本願発明の更なる別の態様としては、HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体またはその抗原結合部分であって、配列番号5〜10からなる群から選択される何れか一つ以上のアミノ酸配列で示される相補性決定領域(CDR)を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
HCMVに特異的に結合し、その生物活性を中和し得るヒトモノクローナル抗体またはその抗原結合部分であれば、前記相補性決定領域(CDR)において、一個以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分も本願発明に含まれる。
本願発明の更なる態様として、HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体であって、配列番号5のアミノ酸配列を有する軽鎖(L鎖)CDR1ドメインと、配列番号6のアミノ酸配列を有する軽鎖(L鎖)CDR2ドメインと、配列番号7のアミノ酸配列を有する軽鎖(L鎖)CDR3ドメインとからなる群から選択されたCDRドメインを含むことを特徴とする、抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
HCMVに特異的に結合し、その生物活性を中和し得るヒトモノクローナル抗体またはその抗原結合部分であれば、前記軽鎖の相補性決定領域(CDR)において、一個以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分も本願発明に含まれる。
本願発明の更なる態様として、HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体であって、配列番号8のアミノ酸配列を有する重鎖(H鎖)CDR1ドメインと、配列番号9のアミノ酸配列を有する重鎖(H鎖)CDR2ドメインと、配列番号10のアミノ酸配列を有する重鎖(H鎖)CDR3ドメインとからなる群から選択されたCDRドメインを含むことを特徴とする、抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
HCMVに特異的に結合し、その生物活性を中和し得るヒトモノクローナル抗体またはその抗原結合部分であれば、前記重鎖の相補性決定領域(CDR)において、一個以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分も本願発明に含まれる。
本発明にかかる抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分は、HCMV上に存在する特定の抗原決定基(エピトープ)と特異的に結合し、その生物活性を中和し得るものである。
以上のとおり、本発明に係る抗HCMVモノクローナル抗体又はその抗原結合部分の特定態様について特記したが、変化、変形をなし得るものであり、これらは本願発明の技術的範囲内に属するものである。
即ち、本願発明の抗体は、完全長の抗体又はその抗原結合部分であってもよく、可変部領域や、相補性決定領域(CDR)を示す、配列番号3〜10のアミノ酸配列をもとにすれば、当該技術分野における周知の技術によって、HCMVに特異的に結合し、その生物活性を中和し得る組換えヒトモノクローナル抗体またはその抗原結合部分を得ることができるが、これらは本願発明の技術的範囲内に属するものである。
例えば、重鎖及び軽鎖リーダ配列はタンパク質成熟の過程で切断され、最終的な抗体の特性には寄与しないが、欠けている配列を追加するためには、クローン化されたcDNA配列を、ライゲーション又はPCR増幅法により、合成オリゴヌクレオチドに組み合わせることができる。
代替的には、可変領域全体を一組の短い、重複のあるオリゴヌクレオチドとして合成し、PCR増幅法で組み合わせて、完全に人工的な可変領域クローンを作製することもできる。
そこで本願発明の別の態様としては、HCMVに結合し、その生物活性を中和し得る抗HCMVモノクローナル抗体又はその抗原結合部分をコードするDNAであって、配列番号1〜10からなる群から選択されたアミノ配列をコードする単離されたDNAに関する。
HCMVに結合し、その生物活性を中和し得る抗HCMVモノクローナル抗体又はその抗原結合部分をコードするDNAであれば、前記DNAと、ストリンジェントな条件下でハイブリダイズする単離されたDNAも本願発明に含まれる。
上記した単離DNAを組込んだベクター、並びに、該組換え発現ベクターが導入された、宿主細胞も本願発明に含まれる。
但し、ここでいう組換え発現ベクターおよび宿主細胞は、本願発明の組換えヒト抗体を発現する為のものなので、動物細胞、特に哺乳動物細胞であるのが望ましく、植物発現ベクターや、植物細胞は除かれる。
その他、近年開発された、遺伝子工学技術を活用して組み換え抗体(リコンビナント抗体)をファージ表面に発現させる、ファージディスプレイ抗体技術により、人工的にV、V遺伝子をシャッフリングさせ多様化したscFv(single chain Fragment of variable region)抗体をファージ融合タンパクとして発現させ、特異抗体を得ることもできる。
該技術は、免疫を回避でき、さらに細胞融合法に変わるヒト化抗体作製技術として高く評価されているが、本願明細書における配列番号1〜10のアミノ酸配列を参考に作製した特異抗体又はその抗原結合部分であれば、本願発明の技術的範囲内に属する。
上述した本発明に係る抗HCMV抗体またはその抗原結合部分は、例えば、免疫不全状態において、様々な疾病の原因となるHCMVに特異的に結合し、その生物活性を中和することができるが、とくに高い親和性と中和能を特徴とする。
ここで「特異的結合」とは、所定の抗原への抗体の結合を言う。典型的には、抗体は少なくとも約1×10−7(M)の親和性で結合し、所定の抗原に対しては、前記所定の抗原又は関係の近い抗原以外の非特異的な抗原(例えばBSA、カゼイン)に対するその結合親和性よりも少なくとも2倍高い親和性で結合する。
ここで、或IgG抗体に対する「高親和性」とは、少なくとも約1×10−7(M)、好ましくは少なくとも約1×10−8(M)、より好ましくは少なくとも約1×10−9(M)、そしてさらにより好ましくは少なくとも約1×10−10(M)の結合親和性を言う。しかしながら、「高親和性」結合は他の抗体 アイソタイプでは様々であり、例えばIgMアイソタイプにとっての「高親和性」結合とは、少なくとも約1×10−7(M)の結合親和性を言う。
本発明に係る抗HCMV抗体またはその抗原結合部分の親和性は、解離定数として、通常、Kd=1.0×10−11(M)〜1.3×10−11(M)の性質を有する。
また、本発明に係る抗HCMV抗体またはその抗原結合部分は、通常、約1μg/mLで、80%以上の感染阻止率を示すので、有効な中和能を有するといえる。
その他、本願発明の一態様として、かかる抗HCMVモノクローナル抗体のクラス(サブクラス)がIgG(κ)であることを特徴とする。
IgGは物質として安定で、親和性が高いことが知られている。
一方、IgMはすぐに凝集しまい、親和性も低いことが知られている。
上述した性質、即ち、本発明に係る抗HCMV抗体又はその抗原結合部分は、HCMVに対して強い親和性及び中和能をもつので、HCMVが原因となって引き起こされる様々な疾病、例えば、(a)エイズ、癌、臓器移植後、骨髄移植後、血液透析後などの免疫不全状態におけるHCMVの再活性化による間質性肺炎、網膜炎、胃腸炎、脳炎などの致死的な病気や、(b)妊婦から胎児へHCMV感染が波及することによる巨細胞封入体症、(c)前記巨細胞封入体症により引き起こされる流産、死産、生後間もない死亡、(d)前記巨細胞封入体症により死亡しない場合における小頭症、精神発育障害、知能発達遅延や聴覚障害などの予防乃至治療薬としても期待できる。
本明細書で使用される「HCMVにより引き起こされる疾病」という用語は、その疾患にかかっている被験対象がHCMVを持っていることがその疾患の病態生理の原因でありまたはその疾患を悪化させる一因である、ということが示されまたはそうであると考えられる疾病およびその他の疾患を含むものとする。
従って、HCMV活性が害となる疾患は、HCMV活性の阻害によってその疾患の症状および/または進行が緩和されることが予測される疾患である。
このような疾患は、例えば上述の抗HCMV抗体を使用して検出することが可能な、その疾患にかかっている被験対象の生物学的流体中のHCMV濃度を高める(例えば、被験対象の血清や血漿、滑液中のHCMVの濃度を高める)ことによって証明することができる。
さらに本発明に係る抗HCMVモノクローナル抗体又はその抗原結合部分は、血清中の抗HCMV抗体が陽性であるヒトの血液から単核球を分離し、その単核球からT細胞を除去し、その後にEBVに感染させ、増殖してきた抗体産生細胞から得られたものであるので、完全なヒトのモノクローナル抗体である。
その為、HCMVによる致死的な病態の発症を抑制、若しくはHCMVによる病態を緩和する為の抗体医薬として人体に投与したとしても、免疫原性を有さず、拒絶反応は見られないものと考えられる。
以下、本発明を実施例によりさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例により何ら制限されるものではない。
1.HCMV抗体産生細胞クローンの分離
図1は、抗体産生細胞クローンの分離までのフローチャートである。
血清中の抗HCMV抗体が高値であるヒトの血液から単核球を分離した。
単核球からT細胞を除去し、その後EBVに感染させ増殖してきた細胞を抗体産生細胞ライブラリとした。
抗体産生細胞ライブラリは96wellプレートに播種し、およそ3〜4週間の培養後、培養上清中の抗HCMV抗体の1stスクリーニングを行った。
スクリーニングはHCMVの主要な中和エピトープの1つであるAD1に対する抗体をターゲットにし、GST融合HCMV−AD1をコートした96wellプレートを用いて、ELISA法により行った。
得られた抗体陽性細胞集団は新たな96wellプレートに細胞濃度を薄くして播種し、細胞増殖の助けとなるようにフィーダーセルを添加した。
3〜4週間培養した後に抗HCMV抗体の2ndスクリーニングを行った。
得られた抗体陽性細胞集団は新たな96wellプレートに限界希釈で播種し、この段階にも細胞増殖の助けとなるようにフィーダーセルを添加した。
3〜5週間培養した後に、抗HCMV抗体の3rdスクリーニングを行った。
得られた抗体陽性細胞集団は限界希釈による培養とスクリーニングを行い、well当たり1個まきのプレートから抗体陽性細胞が得られた。
2.抗体アイソタイプの確認
分離した抗体産生細胞クローンについて産生する抗体のアイソタイプを確認した。確認の方法はスクリーニングと同様のELISAシステムを利用し、2次抗体としてそれぞれのアイソタイプに特異的な抗体を使用した。サンプルはクローン分離後の細胞培養上清を用いた。その結果、得られた抗HCMV抗体はIgG、κであった(図2)。
3.抗体精製
抗HCMV抗体の精製はProteinAを用いたアフィニティー精製で行った。カラムはHiTrap rProtein A FF(Amersham)のプレパックカラム使用し、精製条件はカラムメーカーの推奨条件とした。
図3はSDS−PAGE結果である。
精製後、50kDaの抗体H鎖と25kDaの抗体L鎖が確認できた。
精製後の抗体はELISAでHCMV抗体活性が保持されていることを確認した。
4.抗HCMV抗体の抗原特異性の確認
抗HCMV抗体のスクリーニングにおいては対象抗原のエピトープ部分のみをGSTに融合させたGST融合タンパク質を抗原として使用していることから、完全なHCMV抗原に対する特異性を確認する必要がある。
そこで、精製した抗HCMV抗体がHCMV−AD1に特異的に結合するかどうかを、ウエスタンブロット法によるHCMV−AD1の検出により確認した。
HCMV−AD1はHCMV−AD2とともにgB(糖タンパク質B)を形成し、HCMVの主要なエンベロープタンパク質である。
HCMV感染細胞において、gBは細胞膜上に存在していることから、サンプルとしてHCMV感染細胞を用意することにした。細胞はヒト胎児肺線維芽細胞(HEL)を用い、HCMV(AD169株)を感染させ2日間培養した。
このHCMV感染細胞のライセートをSDS−PAGEにかけ、ニトロセルロースメンブレンにブロットした。1次抗体として精製HCMV抗体を2次抗体としてペルオキシダーゼ標識されたAnti-human IgG抗体(株式会社医学生物学研究所)を使用した。
検出にはECL試薬(アマシャム・バイオサイエンス株式会社)を用いた。
図4は、抗HCMV抗体の抗原特異性をウエスタンブロットで確認した結果である。
未感染HEL細胞では全くバンドが検出されなかったが、HCMV感染HEL細胞ではHCMV−AD1の分子量55kDaのところに特異的なバンドが検出された。
この結果から抗HCMV抗体(G3D No.9)はHCMV−AD1に対する特異性を持っていることが確認できた。
5.抗HCMV抗体のアフィニティー解析
抗HCMV抗体のアフィニティー解析はビアコア株式会社に依頼した。
解析方法は抗原をセンサーチップに固定化し、抗原固定化表面に抗体を添加して相互作用を測定するものである。
抗原はGST融合HCMV−AD1を、コントロールとしてはGSTを使用した。
その結果、アフィニティーは解離定数として、1.16×10−11(M)であった。
6.抗HCMV抗体の中和活性評価
抗HCMV抗体(G3D No.9)の有効性評価として中和活性を確認した。中和活性はHEL(ヒト胎児肺線維芽細胞)に対するHCMV(AD169株)感染の抗体による阻止率で評価した。方法はウイルス液と精製抗体(G3D No.9)に補体(5%)を加え37℃で1時間置き、その後、HEL細胞に接種(37℃、1時間)した。
細胞は洗浄後2日間培養し、HCMVの感染早期発現タンパク質であるpp65を細胞免疫染色により検出するものとした。
図5は、抗HCMV抗体の中和活性を評価した結果である。G3D No.9抗体は1μg/mlで80%以上の感染阻止率を示し、有効な中和活性を有することが確認できた。
7.抗体産生細胞からの抗体遺伝子のクローニング
抗体遺伝子のクローニングはPCR法により行った。抗HCMV抗体産生細胞クローンからtotal-RNAを抽出した。抽出したtotal-RNAからOligo-dT PrimerとReverse Transcriptaseを用いcDNA合成を行った。
抗体遺伝子はH鎖、L鎖の何れも5´末端側に可変領域をコードし、抗体によりシークエンスは多様である。3´末端側は定常領域であり、抗体遺伝子間でよく保存されている。抗体遺伝子シークエンスのデータベースをもとに、5´末端側は転写開始点を含むように、3´末端側は転写終結点を含むように以下、表1のprimerを設計し、合成したcDNAをテンプレートとして抗体遺伝子の増幅を行った。
Figure 2007094423
8.抗体遺伝子の塩基配列に基づく抗体のアミノ酸配列の決定
抗体遺伝子の塩基配列はABIのシークエンサーを用いて行った。得られた塩基配列に基づく抗HCMV抗体のアミノ酸配列を配列番号1乃至10に示す。
9.得られた抗体遺伝子が抗HCMV抗体をコードしていることの確認
得られた抗体遺伝子(H鎖・L鎖)のcDNAクローンをそれぞれプラスミドベクターpSG5に挿入した。両プラスミドを293T細胞に導入し、一過性での抗体発現の確認を行った。形質導入はリポフェクタミン(インビトロジェン株式会社)とプラス試薬(インビトロジェン株式会社)による方法を採用した。コントロールとしてpEGFPを形質導入し、GFP発現細胞を蛍光顕微鏡下で観察することで形質導入の効率を確認した。効率は50%〜60%であった。
図6は、形質導入から2日後の293T細胞のライセートを使用し、ヒト抗体を検出したウエスタンブロットの結果である。
検出にはペルオキシダーゼ標識抗ヒトIgG H+L(アマシャム・バイオサイエンス株式会社)を使用し、1ステップで検出した。その結果、形質導入した細胞においてヒト抗体のH鎖(50kDa)とL鎖(25kDa)を確認することができた(図6)。
次に同様の形質導入試験による抗体の分泌および抗原特異性の保持を確認した。
形質導入から24時間後および48時間後の細胞培養上清を採取し、ELISAによるヒトIgG抗体の検出およびHCMV特異的抗体の検出を行った。
図7は、293T細胞への抗HCMV抗体遺伝子の導入による抗HCMV抗体産生をELISA法で確認した結果である。
ELISAのコントロールとして精製抗体の希釈系列を使用した。
形質導入のコントロールは上記と同様pEGFPを形質導入した細胞の培養上清を使用した。抗体遺伝子を一過性に発現させた細胞の培養上清からはいずれもヒトIgGが確認できた。また、分泌された抗体はいずれもHCMVに対する特異性を保持していることが確認できた(図7)。
このようにして得られた抗HCMV抗体またはその抗原結合部分は、様々な疾病の原因となるHCMVに特異的に結合し、その生物活性を喪失(中和)させ、(HCMVに対して)優れた親和性および中和能を発揮することができる。又、ヒトのモノクローナル抗体である為、免疫原性を有さず、拒絶反応も見られない。
以上の性質より、本発明に係る抗HCMV抗体またはその抗原結合部分は、HCMVが原因となって引き起こされる様々な疾病、例えば(a)エイズ、癌、臓器移植後、骨髄移植後、血液透析後などの免疫不全状態におけるHCMVの再活性化による間質性肺炎、網膜炎、胃腸炎、脳炎などの致死的な病気や、(b)妊婦から胎児へHCMV感染が波及することによる巨細胞封入体症、(c)前記巨細胞封入体症により引き起こされる流産、死産、生後間もない死亡、(d)前記巨細胞封入体症により死亡しない場合における小頭症、精神発育障害、知能発達遅延や聴覚障害などの予防ないし治療薬として有用であると考えられる。
本発明にかかる抗HCMV抗体を産生する抗体産生細胞クローン分離の手順をフローチャートで表した図である。 本発明にかかる抗HCMV抗体について、そのアイソタイプをELISA法で確認した結果である。 本発明にかかる抗HCMV抗体をSDS−PAGEで確認した結果である。 本発明にかかる抗HCMV抗体の抗原特異性をウエスタンブロットで確認した結果である。 本発明にかかる抗HCMV抗体の中和活性を評価した結果である。 293T細胞への抗HCMV抗体遺伝子の導入による抗HCMV抗体産生をウエスタンブロットで確認した結果である。 293T細胞への抗HCMV抗体遺伝子の導入による抗HCMV抗体産生をELISA法で確認した結果である。
【0004】
請求項3に係る発明は、HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体またはその抗原結合部分であって、配列番号3のアミノ酸配列で示される軽鎖可変部領域(LCVR)と、配列番号4のアミノ酸配列で示される重鎖可変部領域(HCVR)を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
請求項5に係る発明は、HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体またはその抗原結合部分であって、配列番号5のアミノ酸配列を有する軽鎖(L鎖)CDR1ドメインと、配列番号6のアミノ酸配列を有する軽鎖(L鎖)CDR2ドメインと、配列番号7のアミノ酸配列を有する軽鎖(L鎖)CDR3ドメインと、配列番号8のアミノ酸配列を有する重鎖(H鎖)CDR1ドメインと、配列番号9のアミノ酸配列を有する重鎖(H鎖)CDR2ドメインと、配列番号10のアミノ酸配列を有する重鎖(H鎖)CDR3ドメインを有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
請求項8に係る発明は、前記CDRドメインのいずれかにおいて、一個若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有し、約1μg/mLで、80%以上のHCMV感染阻止率を示すことを特徴とする請求の範囲第5項記載の抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
請求項9に係る発明は、HCMVに対する親和性(アフィニティー(M))が、Kd=1.0×10−11(M)〜1.3×10−11(M)であることを特徴とする請求の範囲第1,3,5,8項いずれか記載の抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
請求項10に係る発明は、約1μg/mLで、80%以上のHCMV感染阻止率を示すことを特徴とする請求の範囲第1,3,5,9項いずれか記載の抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
請求項11に係る発明は、抗体のクラス(サブクラス)がIgG1(κ)であることを特徴とする請求の範囲第1,3,5,8〜10項いずれか記載の抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分に関する。
【0005】
請求項12に係る発明は、請求の範囲第1,3,5,8〜11項いずれか記載のヒトモノクローナル抗体またはその抗原結合部分を含む、HCMVにより引き起こされる疾病に対する予防乃至治療薬に関する。
請求項13に係る発明は、前記HCMVにより引き起こされる疾病が、(a)免疫不全状態におけるHCMVの再活性化による間質性肺炎、網膜炎、胃腸炎、脳炎、(b)妊婦から胎児へHCMV感染が波及することによる巨細胞封入体症、(c)前記巨細胞封入体症により引き起こされる流産、死産、生後間もない死亡、(d)前記巨細胞封入体症により死亡しない場合における小頭症、精神発育障害、知能発達遅延や聴覚障害からなる群より選択される何れか一つである請求の範囲第12項に記載の予防乃至治療薬に関する。
請求項14に係る発明は、HCMVに結合し、その生物活性を中和し得る抗HCMVモノクローナル抗体又はその抗原結合部分をコードするDNAであって、配列番号1〜4のいずれか一つのアミノ酸配列又は配列番号5〜7の三つのアミノ酸配列又は配列番号8〜10の三つのアミノ酸配列をコードする単離されたDNAに関する。
請求項15に係る発明は、請求の範囲第14項に記載のDNAと、ストリンジェントな条件下でハイブリダイズする単離されたDNAであって、発現ベクターに組み込まれ宿主細胞に導入された場合、該宿主細胞で生産される抗HCMVモノクローナル抗体が約1μg/mLで、80%以上のHCMV感染阻止率を示すことを特徴とする単離されたDNAに関する。
請求項16に係る発明は、請求の範囲第14項又は第15項に記載の単離DNAを組込んだベクター(植物発現ベクターを除く)に関する。
請求項17に係る発明は、内部に請求の範囲第16項の組換え発現ベクターが導入された、宿主細胞(植物細胞を除く)。
発明の効果
[0012]
本発明に係る抗HCMV抗体またはその抗原結合部分は、例えば免疫不全状態において、様々な疾病の原因となるHCMVに特異的に結合し、その生物活性を喪失
【0006】
(中和)させ、(HCMVに対して)優れた親和性および中和能を発揮することができる。又、ヒトのモノクローナル抗体である為、免疫原性を有さず、拒絶反応も見られない。
[0013]
以上の性質より、本発明に係る抗HCMV抗体またはその抗原結合部分は、HCMVに対して強い親和性及び中和能をもつ上、拒絶反応も見られないので、
HCMVが原因となって引き起こされる様々な疾病、例えば、(a)エイズ、癌、臓器移植後、骨髄移植後、血液透析後などの免疫不全状態におけるHCMVの再活性化による間質性肺炎、網膜炎、胃腸炎、脳炎などの致死的な病気や、(b)妊婦から胎児へHCMV感染が波及することによる巨細胞封入体症、(c)前記巨細胞封入体症により引き起こされる流産、死産、生後間もない死亡、(d)前記巨細胞封入体症により死亡しない場合における小頭症、精神発育障害、知能発達遅延や聴覚障害などの予防乃至治療薬として有用であると考えられる。
発明を実施するための最良の形態
[0014]
以下に本願発明に係る抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分について説明する。
[0015]
本明細書で使用される「抗体」という用語は、4本のポリペプチド鎖、2本の重(H)鎖および2本の軽(L)鎖であってジスルフィド結合によって相互接続されたものからなる免疫グロブリン分子の他、2本のポリペプチド鎖、1本の重(H)鎖および1本の軽(L)鎖であってジスルフィド結合によって相互接続されたものからなる免疫グロブリン分子も指すものとする。
抗体の「抗原結合部分」(又は単に「抗体部分」)という用語は、抗原(例えばHCM

Claims (17)

  1. HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体であって、配列番号1のアミノ酸配列で示される軽鎖(L鎖)と、配列番号2のアミノ酸配列で示される重鎖(H鎖)を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体。
  2. 前記軽鎖(L鎖)及び/又は重鎖(H鎖)において、一個以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の抗HCMVモノクローナル抗体。
  3. HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体またはその抗原結合部分であって、配列番号3のアミノ酸配列で示される軽鎖可変部領域(LCVR)と、配列番号4のアミノ酸配列で示される重鎖可変部領域(HCVR)を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分。
  4. 前記軽鎖可変部領域(LCVR)及び/又は重鎖可変部領域(HCVR)において、一個以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有することを特徴とする請求の範囲第3項に記載の抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分。
  5. HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体またはその抗原結合部分であって、配列番号5〜10からなる群より選択される何れか一つ以上のアミノ酸配列で示される相補性決定領域(CDR)を有することを特徴とする抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分。
  6. HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体であって、配列番号5のアミノ酸配列を有する軽鎖(L鎖)CDR1ドメインと、配列番号6のアミノ酸配列を有する軽鎖(L鎖)CDR2ドメインと、配列番号7のアミノ酸配列を有する軽鎖(L鎖)CDR3ドメインとからなる群から選択されたCDRドメインを含むことを特徴とする、抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分。
  7. HCMVに結合し、その生物活性を中和し得るヒトのモノクローナル抗体であって、配列番号8のアミノ酸配列を有する重鎖(H鎖)CDR1ドメインと、配列番号9のアミノ酸配列を有する重鎖(H鎖)CDR2ドメインと、配列番号10のアミノ酸配列を有する重鎖(H鎖)CDR3ドメインとからなる群から選択されたCDRドメインを含むことを特徴とする、抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分。
  8. 前記相補性決定領域(CDR)において、一個以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有することを特徴とする請求の範囲第5〜7項いずれか記載の抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分。
  9. HCMVに対する親和性(アフィニティー(M))が、Kd=1.0×10−11(M)〜1.3×10−11(M)であることを特徴とする請求の範囲第1〜8項いずれか記載の抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分。
  10. 約1μg/mLで、80%以上のHCMV感染阻止率を示すことを特徴とする請求の範囲第1〜9項いずれか記載の抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分。
  11. 抗体のクラス(サブクラス)がIgG(κ)であることを特徴とする請求の範囲第1〜10項いずれか記載の抗HCMVモノクローナル抗体またはその抗原結合部分。
  12. 請求の範囲第1〜11項いずれか記載のヒトモノクローナル抗体またはその抗原結合部分を含む、HCMVにより引き起こされる疾病に対する予防乃至治療薬。
  13. 前記HCMVにより引き起こされる疾病が、(a)免疫不全状態におけるHCMVの再活性化による間質性肺炎、網膜炎、胃腸炎、脳炎、(b)妊婦から胎児へHCMV感染が波及することによる巨細胞封入体症、(c)前記巨細胞封入体症により引き起こされる流産、死産、生後間もない死亡、(d)前記巨細胞封入体症により死亡しない場合における小頭症、精神発育障害、知能発達遅延や聴覚障害からなる群より選択される何れか一つである請求の範囲第12項に記載の予防乃至治療薬。
  14. HCMVに結合し、その生物活性を中和し得る抗HCMVモノクローナル抗体又はその抗原結合部分をコードするDNAであって、配列番号1〜10からなる群から選択されたアミノ配列をコードする単離されたDNA。
  15. 請求の範囲第14項に記載のDNAと、ストリンジェントな条件下でハイブリダイズする単離されたDNA。
  16. 請求の範囲第14項又は第15項に記載の単離DNAを組込んだベクター(植物発現ベクターを除く)。
  17. 内部に請求の範囲第16項の組換え発現ベクターが導入された、宿主細胞(植物細胞を除く)。
JP2008500547A 2006-02-15 2007-02-15 ヒトサイトメガロウイルスに結合するヒトのモノクローナル抗体並びにその抗原結合部分 Withdrawn JPWO2007094423A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006037380 2006-02-15
JP2006037380 2006-02-15
PCT/JP2007/052762 WO2007094423A1 (ja) 2006-02-15 2007-02-15 ヒトサイトメガロウイルスに結合するヒトのモノクローナル抗体並びにその抗原結合部分

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2007094423A1 true JPWO2007094423A1 (ja) 2009-07-09

Family

ID=38371600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008500547A Withdrawn JPWO2007094423A1 (ja) 2006-02-15 2007-02-15 ヒトサイトメガロウイルスに結合するヒトのモノクローナル抗体並びにその抗原結合部分

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090004198A1 (ja)
JP (1) JPWO2007094423A1 (ja)
WO (1) WO2007094423A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0700133D0 (en) 2007-01-04 2007-02-14 Humabs Llc Human cytomegalovirus neutralising antibodies and use thereof
US7947274B2 (en) 2007-01-04 2011-05-24 Humabs, LLC. Human cytomegalovirus neutralising antibodies and use thereof
CN101808663B (zh) * 2007-10-25 2015-09-30 特雷利斯生物科学股份有限公司 抗rsv g蛋白抗体
MX343490B (es) 2008-07-16 2016-11-08 Inst For Res In Biomedicine Anticuerpos neutralizantes de citomegalovirus humano y uso de los mismos.
BRPI1013648B1 (pt) * 2009-04-01 2023-05-09 Nobelpharma Co., Ltd Anticorpo ou fragmento de ligação de antígeno, composição farmacêutica e método para produção do anticorpo ou o fragmento de ligação de antígeno
WO2011076883A1 (en) 2009-12-23 2011-06-30 4-Antibody Ag Binding members for human cytomegalovirus
EP2582389B1 (en) 2010-06-16 2018-02-21 Trellis Bioscience, LLC High affinity human antibodies to human cytomegalovirus (cmv) gb protein
CA2912913A1 (en) 2013-06-10 2014-12-18 Merck Sharp & Dohme Corp. Cmv neutralizing antigen binding proteins
CN103760347B (zh) * 2014-01-28 2016-01-27 山西医科大学 一种检测人巨细胞病毒pp65抗原的elisa方法
CN112898414B (zh) * 2019-12-04 2024-05-10 珠海泰诺麦博制药股份有限公司 抗人巨细胞病毒抗体及其用途

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0248909B1 (en) * 1985-12-06 1994-08-17 Teijin Limited Anticytomegaloviral human monoclonal antibody and process for its preparation
EP0683675A4 (en) * 1993-01-28 1997-05-21 Sandoz Pharmaceuticals Corp HUMAN MONOCLONAL ANTIBODIES AGAINST CYTOMEGALOVIRUS.
JPH0859509A (ja) * 1994-08-16 1996-03-05 Teijin Ltd サイトメガロウイルス抗原血症治療剤およびサイトメガロウイルス感染症治療剤
CN1445243A (zh) * 2002-12-13 2003-10-01 中国疾病控制中心病毒病预防控制所 抗人巨细胞病毒人源中和性基因工程Fab抗体

Also Published As

Publication number Publication date
US20090004198A1 (en) 2009-01-01
WO2007094423A1 (ja) 2007-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6908722B2 (ja) 抗pd−1抗体及びその使用
JPWO2007094423A1 (ja) ヒトサイトメガロウイルスに結合するヒトのモノクローナル抗体並びにその抗原結合部分
WO2022042690A1 (zh) Ccr8抗体及其应用
JP4736037B2 (ja) ヒトgm−csfに結合するヒトのモノクローナル抗体並びにその抗原結合部分
RU2542472C2 (ru) Моноклональное антитело, способное связываться со специфическим прерывистым эпитопом, расположенным в области ad1 гликопротеина gb цитомегаловируса человека, и его антигенсвязывающий фрагмент
EP1974020B1 (en) Methods for obtaining immortalized antibody secreting cells
JP5154949B2 (ja) ウイルス感染を治療するための組成物および方法
CN111690058A (zh) 针对冠状病毒的具有中和活性的抗体及其用途
EP2754671B1 (en) Anti MIF antibodies
JP2021508676A (ja) 抗tigit抗体並びに治療剤及び診断剤としてのその使用
JP5800802B2 (ja) Hiv治療のための抗cxcr4抗体
TWI665214B (zh) 特異性針對il-21之結合分子及其用途
CN117024588A (zh) 抗cd19抗体在制备白血病治疗药物中的用途
CN111171150A (zh) 抗人tslp抗体及其用途
EP2173771A1 (en) Antibodies against human cytomegalovirus (hcmv)
JP2014526886A (ja) マクロファージ遊走阻止因子(mif)とd−ドーパクロームトートメラーゼ(d−dt)に交差反応性がある抗体
Zehner et al. Single-cell analysis of memory B cells from top neutralizers reveals multiple sites of vulnerability within HCMV Trimer and Pentamer
WO2021238854A1 (zh) 抗SARS-CoV-2刺突蛋白的单克隆抗体及其制备方法和用途
KR20160093723A (ko) 새로운 항 adam17 항체 및 암의 치료를 위한 그의 용도
CN114286827B (zh) 人源化抗il17a抗体及其应用
JP6800191B2 (ja) 抗pd−1抗体並びにその治療及び診断のための使用
JP2018024615A (ja) Htlv−1関連炎症性疾患を治療する医薬組成物
JP2023505123A (ja) 医薬組成物、その製造方法及び用途
JP2014504147A (ja) Hivの治療用抗体
RU2807067C2 (ru) Антитела против CXCR2 и их применение

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100121

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110117

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110117

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110407