JPWO2007060753A1 - 音声情報処理装置、および同装置を用いた配線システム - Google Patents
音声情報処理装置、および同装置を用いた配線システム Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2007060753A1 JPWO2007060753A1 JP2006515420A JP2006515420A JPWO2007060753A1 JP WO2007060753 A1 JPWO2007060753 A1 JP WO2007060753A1 JP 2006515420 A JP2006515420 A JP 2006515420A JP 2006515420 A JP2006515420 A JP 2006515420A JP WO2007060753 A1 JPWO2007060753 A1 JP WO2007060753A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- microphone
- signal
- speaker
- magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 71
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 47
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 53
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 41
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 39
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 36
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 36
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 30
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 27
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 25
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 25
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 21
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 18
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 6
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 10
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 65
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 27
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 16
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 13
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 13
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 9
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 9
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 8
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 8
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 5
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 1,1-Diethoxyethane Chemical compound CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011354 acetal resin Substances 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 4
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 4
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 3
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 1
- 230000005520 electrodynamics Effects 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/0291—Door telephones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M11/00—Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
- H04M11/02—Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems with bell or annunciator systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/02—Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R19/00—Electrostatic transducers
- H04R19/04—Microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/005—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R9/00—Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
- H04R9/02—Details
- H04R9/025—Magnetic circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R9/00—Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
- H04R9/06—Loudspeakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/0297—Telephone sets adapted to be mounted on a desk or on a wall
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
Abstract
Description
建造物の壁面に埋め込まれ、建造物内に配設された電力線と情報線の両方に接続して使用されるベースユニット;
ベースユニットを介して電力線と情報線に接続される時、電力線からの電力の供給、情報線からの情報の出力、および情報線への情報の入力の少なくとも一つの機能を有する機能ユニット;
前記音声情報処理装置を含む通話ユニット、前記通話ユニットは、ベースユニットと機能ユニットの一方に着脱可能であり、ベースユニットと機能ユニットの一方との間で電力伝送を行うための電力伝送手段と、信号伝送を行うための信号伝送手段とを有し、信号伝送手段から提供される音声信号がスピーカから出力され、第2マイクロホンから入力された音声信号が信号伝送手段を介して情報線に送られる。
しかるに、前記ベースユニット、前記機能ユニットおよび前記通話ユニットの少なくとも1つが、電力線搬送による情報信号の送受信を行うための送受信手段を有し、通話ユニットは、前記ベースユニットと機能ユニットの一方に着脱可能であり、前記ベースユニットと機能ユニットの一方との間で電力伝送を行うための電力伝送手段と、信号伝送を行うための信号伝送手段を有し、通話ユニットが前記ベースユニットを介して、もしくは前記機能ユニットおよびベースユニットを介して電力線に接続される時、前記電力線から送受信手段によって受信された音声情報が前記スピーカから出力され、前記第2マイクロホンによって入力された音声情報が前記送受信手段を介して電力線搬送されることを特徴とする。
(第1実施形態)
本実施形態の音声情報処理装置100は、図1に示すように、内部に、音声情報を出力する振動板を備えたスピーカ102と、各々が集音部を有する一対の第1および第2マイクロホン(104, 106)と、一対のマイクロホンの出力信号を処理する信号処理部108とが収容されるハウジング110を有し、スピーカ102から出力される音声情報は、ハウジング110に設けた通音孔112を介して外部に提供される。図中、番号113は、音声情報処理装置の通話状態を操作するための操作ボタンである。以下、各構成について詳細に説明する。
(第2実施形態)
第1実施形態の音声情報処理装置を内蔵した通話ユニットをその構成要素のひとつとする本実施形態の配線システムは、建造物内に個別に配設される電力線および情報線を用いた情報信号と電力の伝送を前提とすることから、ここではデュアル配線システムと呼ぶ。
(第3実施形態)
本実施形態の配線システムは、建造物内に配設される電力線に情報信号を搬送させる電力線搬送型配線システムであり、電力線搬送による情報信号の送受信を行うための送受信手段を有する点で、第2実施形態のデュアル配線システムとは異なるが、第1実施形態の音声情報処理装置の構成は、第2実施形態の場合と同様に適用できる。
(第4実施形態)
本実施形態の音声情報処理装置100は、第1マイクロホン104をスピーカ102の振動板120の背面側に配置したことを特徴とし、音声処理部108の構成については、第1実施形態と実質的に同一であるので、重複する説明については省略する。
(第5実施形態)
本実施形態の音声情報処理装置は、スピーカ102の構造が異なることを除いて、第1実施形態の音声情報処理装置100と実質的に同一であるので、他の構成に関する重複する説明を省略する。
(第6実施形態)
本実施形態の音声情報処理装置は、スピーカの構造が異なることを除いて、第1実施形態の音声情報処理装置100と実質的に同一であるので、他の構成に関する重複する説明を省略する。
(第7実施形態)
本実施形態の音声情報処理装置は、スピーカの構造が異なることを除いて、第1実施形態の音声情報処理装置100と実質的に同一であるので、他の構成に関する重複する説明を省略する。
(第8実施形態)
本実施形態の音声情報処理装置は、マイクロホンの構造が異なることを除いて、第1実施形態の音声情報処理装置100と実質的に同一であるので、他の構成に関する重複する説明を省略する。
fo=0.467b×√{E/ρ(1−ρ2)}/a2
コンデンサマイクロホンの感度特性は、通常はこの基本共振周波数foより低い周波数帯域で一様、つまりフラットな感度を得ることが必要となる。ここで、第1マイクロホン104が可聴域の音響信号を検知する場合は、人が聞くことのできる50Hz〜16kHz程度の帯域でフラット且つ十分な感度が得られればよい。一方、第1マイクロホン104が超音波域の音響信号を検知する場合、より高周波域でフラット且つ十分な感度を得るためには、上式より振動部143の半径aを小さくする必要がある。例えば、振動部143の半径aを、代表寸法a1に対してa1×4/5,a1×3/5,a1×2/5と小さくした場合の、相対感度の変化を簡易的にシミュレーションした結果を図38に示す。図38中の特性D1は半径a=a1、特性D2は半径a=a1×4/5、特性D3は半径a=a1×3/5、特性D4は半径a=a1×2/5時の各感度特性である。このように、振動部143の半径aが小さくなるにつれて、より高周波数帯域にまでフラット且つ十分な感度を得ることができるようになる。
Claims (29)
- 以下の構成を含む音声情報処理装置:
音声情報を出力する振動板を備えたスピーカと、
各々が集音部を有する一対の第1および第2マイクロホンと、
前記第1および第2マイクロホンの出力信号を処理する信号処理部とを有し、
しかるに、前記第1マイクロホンはスピーカの振動板に対向するように配置され、第2マイクロホンは前記スピーカの振動板の外周の外側に配置され、前記信号処理部は、第1マイクロホンの出力を用いて、第2マイクロホンの出力に含まれる前記スピーカの出力音声成分を低減する。 - 請求項1に記載の音声情報処理装置は、内部に前記スピーカと第1マイクロホンが収容され、前記スピーカから出力される音声情報を外部に提供するための通音孔を有するハウジングを含み、前記スピーカは振動板が通音孔に対面するようにハウジング内に配置され、前記第1マイクロホンは、集音部が前記振動板に対面するように通音孔と振動板との間に保持される。
- 請求項2に記載の音声情報装置において、前記スピーカは通音孔の周囲でハウジングの内表面に設けられる第1リブによって保持され、前記第1マイクロホンは、振動板の略中央に対面するようにハウジングの内表面に設けた第2リブによって保持される。
- 請求項1に記載の音声情報処理装置において、前記第1マイクロホン及び第2マイクロホンの少なくとも一方は、音響センサ素子と、音響センサ素子にバイアス電圧を印加する電圧印加回路と、マイクロホン出力の電気インピーダンスを変換するインピーダンス変換回路と、音響センサ素子、バイアス電圧印加回路およびインピーダンス変換回路を内部に収容する電磁シールドケースとで構成される。
- 請求項4に記載の音声情報処理装置において、前記音響センサ素子は、基板と、基板上に形成される下部電極と、下部電極上に形成される絶縁層と、複数の開口を有する振動部が一体に形成される上部電極と、前記絶縁層上に設けられ、振動部が下部電極層から空間によって離隔されるように上部電極を保持する電極保持部とでなるベアチップ構造を有する。
- 請求項5に記載の音声情報処理装置において、上記振動部の略中央に対向する位置で下部電極および基板を貫通する通気孔をさらに含む。
- 請求項1に記載の音声情報処理装置において、前記信号処理部は、第1マイクロホンの出力信号と第2マイクホンの出力信号との間の信号レベルを調整する信号レベル調製手段と、
第1マイクロホンとスピーカの間の距離と第2マイクロホンとスピーカの間の距離の差に基づいて、第1および第2マイクロホンの出力信号の位相を一致させる遅延手段と、
前記信号レベル調製手段および前記遅延手段を介して得られる第1および第2マイクロホンの出力信号を用いて、第2マイクロホンの出力信号中に含まれる前記スピーカの出力音声成分を相殺する演算手段とを具備する。 - 請求項7に記載の音声情報処理装置において、上記信号レベル調製手段は、第2マイクロホンの出力信号を増幅して、第1マイクロホンの出力信号と第2マイクホンの出力信号との間の信号レベルを調整する増幅手段である。
- 請求項8に記載の音声情報処理装置において、前記演算手段は、前記増幅手段および前記遅延手段を介して得られる第1,第2マイクロホンの出力信号同士を減算して相殺する。
- 請求項8に記載の音声情報処理装置において、前記増幅手段は、第2マイクロホンの出力信号を反転増幅し、前記演算手段は、前記増幅手段および前記遅延手段を介して得られる第1,第2マイクロホンの出力信号同士を加算して相殺する。
- 請求項7に記載の音声情報処理装置において、前記信号処理部は、第1および第2マイクロホンの出力信号から所定の音声帯域の信号のみを抽出するフィルタ手段を有する。
- 請求項1に記載の音声情報処理装置は、内部に前記スピーカと第1マイクホンが収容され、音声情報を外部に提供するための通音孔を有するハウジングを含み、前記スピーカは、振動板が通音孔に対面するようにハウジング内に配置され、前記第1マイクロホンは、振動板を挟んで通音孔と反対側に配置される。
- 請求項12に記載の音声情報処理装置において、前記スピーカは、振動板の背面に配置され、内側に前記第1マイクロホンが収納される筒状隔壁と、筒状隔壁の外側に配置されるボイスコイルおよび永久磁石とを含む。
- 請求項12に記載の音声情報処理装置において、前記第1マイクロホンは、集音部が振動板の背面に対向するように配置される。
- 請求項1に記載の音声情報処理装置において、前記スピーカは、上記振動板に面する側の磁極がN極とS極の一方でなる第1磁石と、第1磁石の周囲に配置され、振動板に面する側の磁極が第1磁石とは反対の磁極でなる第2磁石と、第1磁石および第2磁石の両端面に配置される磁性体と、振動板と第1磁石および第2磁石との間に配置される前記磁性体の第1磁石と第2磁石の境界部に設けられる溝内に収容されるボイスコイルとを含む。
- 請求項15に記載の音声情報処理装置において、前記スピーカは、振動板の略中央に対向する位置で第1磁石および磁性体を貫通する通気孔を有する。
- 請求項15に記載の音声情報処理装置において、前記スピーカは、第3磁石を有し、前記第3磁石は、第3磁石の第1磁石に面する側の磁極が、第1磁石の上記振動板に面する側の磁極に等しく、且つ第3磁石の第2磁石に面する側の磁極が、第2磁石の上記振動板に面する側の磁極に等しくなるように、第1磁石と第2磁石の間に配置され、上記ボイスコイルは、第3磁石上で前記磁性体に設けられる溝内に収容される。
- 請求項1に記載の音声情報処理装置において、前記スピーカは、複数の磁石によって層状に形成される第1多層磁石体と、第1多層磁石の周囲に、溝を介して配置され、複数の磁石によって層状に形成される第2多層磁石体と、前記第1多層磁石体と第2多層磁石体の間で前記溝の底部に配置される底部磁石と、前記溝の上部開口内に配置されるボイスコイルとを有し、しかるに、磁束は、前記第1多層磁石体、底部磁石、第2多層磁石体およびコイルボイスをループ状に通過する。
- 請求項1に記載の音声情報処理装置を用いた配線システムであって、前記配線システムは以下の構成を含む:
建造物の壁面に埋め込まれ、前記建造物内に配設された電力線と情報線の両方に接続して使用されるベースユニット;
前記ベースユニットを介して電力線と情報線に接続される時、前記電力線からの電力の供給、前記情報線からの情報の出力、および前記情報線への情報の入力の少なくとも一つの機能を有する機能ユニット;
前記音声情報処理装置を含む通話ユニット、前記通話ユニットは、ベースユニットと機能ユニットの一方に着脱可能であり、前記ベースユニットと機能ユニットの一方との間で電力伝送を行うための電力伝送手段と、信号伝送を行うための信号伝送手段とを含み、前記信号伝送手段から提供される音声信号が前記スピーカから出力され、前記第2マイクロホンから入力された音声信号が信号伝送手段を介して情報線に送られる。 - 請求項19に記載の配線システムにおいて、前記電力伝送手段は、電磁結合の手法により前記ベースユニットと機能ユニットの一方と前記通話ユニットとの間で電力伝送を行う。
- 請求項19に記載の配線システムにおいて、前記信号伝送手段は、光結合の手法により前記ベースユニットと機能ユニットの一方と前記通話ユニットとの間で音声信号伝送を行う。
- 請求項19に記載の配線システムにおいて、前記ベースユニットと機能ユニットの一方と前記通話ユニットは、一対のモジュールポートとモジュールコネクタを有し、これらは互いに着脱可能に接続されて、それらの間の電力伝送と信号伝送の両方を同時に確立する。
- 請求項22に記載の配線システムにおいて、上記モジュールポートとモジュールコネクタの一方は、前記通話ユニットが壁面に沿った方向に前記ベースユニットと機能ユニットの一方に着脱自在に接続されるように、前記通話ユニットの側面に設けられる。
- 請求項22の配線システムにおいて、上記モジュールコネクタおよびモジュールポートは、電磁結合の手法により電力伝送を行うため互いに着脱可能に接続される一対の電力ポートと電力コネクタ、および光結合の手法により信号伝送を行うため互いに着脱可能に接続される一対の信号ポート及び信号コネクタを有する。
- 請求項19に記載の配線システムは、壁面に沿って配置され、内部に前記通話ユニットおよび機能ユニットを取付可能な開口を有する化粧用フレームを含む。
- 請求項19に記載の配線システムは、前記ベースユニットと機能ユニットの一方に設けられる第1係止部と、前記通話ユニットに設けられる第2係止部と、一部が第1係止部に係止され、残りが第2係止部に係止されて、前記ベースユニットと機能ユニットの一方と前記通話ユニットの間に機械的接合を形成する連結部材とを含む。
- 請求項19に記載の配線システムは、前記機能ユニットに着脱可能に接続される追加機能ユニットをさらに含み、追加機能ユニットは、前記機能ユニットおよびベースユニットを介して電力線と情報線に接続される時、前記電力線からの電力の供給、前記情報線からの情報の出力、および前記情報線への情報の入力の少なくとも一つの機能を有する。
- 請求項27に記載の配線システムにおいて、前記通話ユニットは、一側で前記機能ユニットに着脱可能に接続され、他側で追加機能ユニットに着脱可能に接続され、追加機能ユニットとの間で電力伝送を行うための第2電力伝送手段と、信号伝送を行うための第2信号伝送手段を有する。
- 請求項1に記載の音声情報処理装置を用いた配線システムであって、前記配線システムは、
建造物の壁面に埋め込まれ、前記建造物内に配設された電力線に接続して使用されるベースユニットと、
前記ベースユニットを介して電力線に接続される時、前記電力線からの電力の供給、前記電力線によって搬送される情報の出力、および前記電力線によって搬送される情報の入力の少なくとも一つの機能を有する機能ユニットと、
前記音声情報処理装置を含む通話ユニットとを含み、
しかるに、前記ベースユニット、前記機能ユニットおよび前記通話ユニットの少なくとも1つが、電力線搬送による情報信号の送受信を行うための送受信手段を有し、
前記通話ユニットは、前記ベースユニットと機能ユニットの一方に着脱可能であり、前記ベースユニットと機能ユニットの一方との間で電力伝送を行うための電力伝送手段と、信号伝送を行うための信号伝送手段を有し、
前記通話ユニットが前記ベースユニットを介して、もしくは前記機能ユニットおよびベースユニットを介して電力線に接続される時、前記電力線から送受信手段によって受信された音声情報が前記スピーカから出力され、前記第2マイクロホンによって入力された音声情報が前記送受信手段を介して電力線搬送される。
Applications Claiming Priority (14)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005341239A JP4779600B2 (ja) | 2005-11-25 | 2005-11-25 | 通話装置 |
JP2005341252A JP2007150631A (ja) | 2005-11-25 | 2005-11-25 | 通話装置 |
JP2005341241A JP4779602B2 (ja) | 2005-11-25 | 2005-11-25 | 通話装置 |
JP2005341243A JP4779604B2 (ja) | 2005-11-25 | 2005-11-25 | 音声情報伝達装置 |
JP2005341236A JP4779599B2 (ja) | 2005-11-25 | 2005-11-25 | 通話装置 |
JP2005341240A JP4779601B2 (ja) | 2005-11-25 | 2005-11-25 | 通話装置 |
JP2005341237A JP2007150623A (ja) | 2005-11-25 | 2005-11-25 | 音声情報伝達装置 |
JP2005341238A JP4396620B2 (ja) | 2005-11-25 | 2005-11-25 | 通話装置 |
JP2005341242A JP4779603B2 (ja) | 2005-11-25 | 2005-11-25 | 音声情報伝達装置 |
JP2005371094A JP2007189268A (ja) | 2005-12-22 | 2005-12-22 | スピーカ装置 |
JP2005371096A JP2007189270A (ja) | 2005-12-22 | 2005-12-22 | スピーカ装置 |
JP2005371095A JP2007189269A (ja) | 2005-12-22 | 2005-12-22 | スピーカ装置 |
JP2005371093A JP4807066B2 (ja) | 2005-12-22 | 2005-12-22 | 通話装置 |
PCT/JP2006/301221 WO2007060753A1 (ja) | 2005-11-25 | 2006-11-14 | 音声情報処理装置、および同装置を用いた配線システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007060753A1 true JPWO2007060753A1 (ja) | 2009-05-07 |
Family
ID=38066993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006515420A Pending JPWO2007060753A1 (ja) | 2005-11-25 | 2006-01-26 | 音声情報処理装置、および同装置を用いた配線システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090103704A1 (ja) |
JP (1) | JPWO2007060753A1 (ja) |
KR (1) | KR100975262B1 (ja) |
WO (1) | WO2007060753A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7994436B2 (en) * | 2005-07-08 | 2011-08-09 | Panasonic Electric Works Co., Ltd. | Base unit for dual wiring system |
KR101035308B1 (ko) * | 2006-10-03 | 2011-05-19 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 휴대기기, 음향 부품 배치 방법 및 음향 부품 어셈블리 |
JP4933408B2 (ja) * | 2007-11-21 | 2012-05-16 | 象印マホービン株式会社 | 炊飯器 |
US8564961B2 (en) | 2007-11-30 | 2013-10-22 | Apple Inc. | Methods and apparatus for providing holes through portions of a housing of an electronic device |
JP5311836B2 (ja) * | 2008-01-28 | 2013-10-09 | 三洋電機株式会社 | 磁気回路および音響機器 |
US8345845B2 (en) * | 2011-02-22 | 2013-01-01 | Boyce Technologies, Inc. | Public communications intercom system |
JP5857882B2 (ja) | 2012-05-31 | 2016-02-10 | 富士通株式会社 | 決定装置、決定プログラムおよび決定方法 |
KR20160010530A (ko) | 2013-05-16 | 2016-01-27 | 키사, 아이엔씨. | 극고주파 컨버터 |
US10154327B2 (en) * | 2014-09-08 | 2018-12-11 | Apple Inc. | Molded acoustic mesh for electronic devices |
CN204156972U (zh) * | 2014-10-31 | 2015-02-11 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种电视机和台式显示装置 |
CN204929237U (zh) * | 2015-07-31 | 2015-12-30 | 常州美欧电子有限公司 | 移动终端 |
US20180317006A1 (en) * | 2017-04-28 | 2018-11-01 | Qualcomm Incorporated | Microphone configurations |
CN107294556B (zh) * | 2017-06-26 | 2022-12-23 | 重庆盾达科技有限公司 | 多功能对讲机 |
US11089165B2 (en) * | 2017-12-14 | 2021-08-10 | Yssa Charles Abousaid | Retrofitable internet-enabled access control system and method |
EP3531717A1 (en) * | 2018-02-26 | 2019-08-28 | Sonion Nederland B.V. | An assembly of a receiver and a microphone |
DK3531720T3 (da) * | 2018-02-26 | 2021-11-15 | Sonion Nederland Bv | Anordning af en lydgiver og en mikrofon |
US11119532B2 (en) * | 2019-06-28 | 2021-09-14 | Intel Corporation | Methods and apparatus to implement microphones in thin form factor electronic devices |
CN115002386B (zh) * | 2022-05-30 | 2023-05-12 | 上海长合信息技术股份有限公司 | 一种基于光纤的视频对讲装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5860331A (ja) * | 1981-10-07 | 1983-04-09 | Hitachi Ltd | ホ−ム・インフオメ−シヨン・システム |
US4629829A (en) * | 1984-12-14 | 1986-12-16 | Motorola, Inc. | Full duplex speakerphone for radio and landline telephones |
JPS63208342A (ja) | 1987-02-24 | 1988-08-29 | Matsushita Electric Works Ltd | 拡声同時通話装置 |
JPS63269850A (ja) | 1987-04-28 | 1988-11-08 | Juki Corp | 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路 |
JPH01272355A (ja) * | 1988-04-25 | 1989-10-31 | Matsushita Electric Works Ltd | ハンドフリーテレホン |
JPH1141342A (ja) | 1997-07-15 | 1999-02-12 | Calsonic Corp | 自動車電話装置 |
CN1443021A (zh) * | 2002-03-01 | 2003-09-17 | 阿尔卑斯电气株式会社 | 音响装置 |
US7113578B2 (en) * | 2002-11-12 | 2006-09-26 | Electronic Locking Specialties, Inc. | Vandal proof intercom system for apartment buildings |
-
2006
- 2006-01-26 KR KR1020087012263A patent/KR100975262B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2006-01-26 US US12/093,946 patent/US20090103704A1/en not_active Abandoned
- 2006-01-26 JP JP2006515420A patent/JPWO2007060753A1/ja active Pending
- 2006-11-14 WO PCT/JP2006/301221 patent/WO2007060753A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007060753A1 (ja) | 2007-05-31 |
KR20080059662A (ko) | 2008-06-30 |
KR100975262B1 (ko) | 2010-08-11 |
US20090103704A1 (en) | 2009-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2007060753A1 (ja) | 音声情報処理装置、および同装置を用いた配線システム | |
KR101008303B1 (ko) | 인터컴 장치 및 이를 이용한 배선 시스템 | |
JP4802808B2 (ja) | 通話装置 | |
JP2008135864A (ja) | 通話装置 | |
JP4793207B2 (ja) | マイクロホン装置、および音響装置 | |
JP4640208B2 (ja) | 通話装置 | |
JP4807066B2 (ja) | 通話装置 | |
JP4779602B2 (ja) | 通話装置 | |
JP2007267043A (ja) | 通話装置 | |
JP2007267045A (ja) | 通話装置 | |
JP2008109522A (ja) | 通話装置 | |
JP4779600B2 (ja) | 通話装置 | |
JP4470892B2 (ja) | 通話装置 | |
JP4862611B2 (ja) | 通話装置 | |
CN101317436B (zh) | 语音信息处理装置和使用该语音信息处理装置的布线系统 | |
JP4640209B2 (ja) | 通話装置 | |
JP4640210B2 (ja) | 通話装置 | |
JP4779601B2 (ja) | 通話装置 | |
JP4779599B2 (ja) | 通話装置 | |
JP4396620B2 (ja) | 通話装置 | |
JP2007150631A (ja) | 通話装置 | |
JP2007267042A (ja) | 通話装置 | |
JP2008135860A (ja) | 通話装置 | |
JP2007151135A (ja) | 通話装置 | |
JP2008294999A (ja) | 通話装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100426 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100729 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110607 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070319 |