JPWO2006103754A1 - アンモニア分解触媒および該触媒を用いたアンモニア分解方法 - Google Patents

アンモニア分解触媒および該触媒を用いたアンモニア分解方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006103754A1
JPWO2006103754A1 JP2007510280A JP2007510280A JPWO2006103754A1 JP WO2006103754 A1 JPWO2006103754 A1 JP WO2006103754A1 JP 2007510280 A JP2007510280 A JP 2007510280A JP 2007510280 A JP2007510280 A JP 2007510280A JP WO2006103754 A1 JPWO2006103754 A1 JP WO2006103754A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammonia
catalyst
ammonia decomposition
mass
metal element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007510280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4897669B2 (ja
Inventor
塩谷 靖
靖 塩谷
宮木 義治
義治 宮木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sued Chemie Catalysts Japan Inc
Original Assignee
Sued Chemie Catalysts Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sued Chemie Catalysts Japan Inc filed Critical Sued Chemie Catalysts Japan Inc
Publication of JPWO2006103754A1 publication Critical patent/JPWO2006103754A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4897669B2 publication Critical patent/JP4897669B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/40Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by dimensions, e.g. grain size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8634Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/10Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/14Iron group metals or copper
    • B01J29/146Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/18Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the mordenite type
    • B01J29/20Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the mordenite type containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/24Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively
    • B01J29/42Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/46Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/72Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/76Iron group metals or copper
    • B01J29/7615Zeolite Beta
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20738Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20746Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20753Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20761Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/18After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself
    • B01J2229/186After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself not in framework positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/615100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/617500-1000 m2/g

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

高濃度のアンモニアを接触分解するのに有用な触媒及び該触媒を用いたアンモニアの分解方法が開示されている。アンモニア分解触媒としては、Si/Al(原子比)が1〜90であり、比表面積が200〜900m2/gである多孔質シリカアルミナにFe、Co、NiおよびCuから選ばれる金属元素をイオン交換法により担持させ、かつ、Ru、Rh、Pd、IrおよびPtから選ばれる貴金属元素を全触媒質量に対し10〜500ppm含む触媒が有用である。

Description

本発明は、アンモニア含有排ガスの除害に有用なアンモニア分解触媒、特に、半導体製造装置、LCD製造装置等からの排ガスに含有される高濃度のアンモニアを分解するアンモニア分解用触媒に関し、さらに該触媒を用いたアンモニアの分解方法に関する。
半導体製造工場、青色ダイオード製造工場等では、製造工程でアンモニアが使用されている。アンモニアを含むガスは可燃性かつ有害性であることから、アンモニアを含む排ガスを、環境保護の観点から、大気中にそのまま放出することはできず、その危険性や有害性をなくするために除害処理が必要である。
排ガス処理には、湿式法、燃焼法あるいは乾式法がある。湿式法は薬液で排ガスを洗浄処理する方法であり、燃焼法は、バーナーなどにより、高温で燃焼し、無害なガスに処理する方法である。また、乾式法は、固体処理剤もしくは分解触媒の充填塔に排ガスを流通させ、除害対象ガスと処理剤との化学的作用、すなわち、吸着及び/又は化学反応により、吸収する、もしくは触媒の働きにより、無害物質に分解する方法であり、金属水素化物含有排ガス、ハロゲン化物含有排ガスあるいはアンモニア含有排ガスの処理で多く行われている。
しかしながら、湿式法の場合、排水中にアンモニアが排出されることとなり、この廃水を処理することが必要となる。また、燃焼法の場合では、アンモニアを燃焼する際に生じるNOxの処理が問題となる。
一方、乾式法でアンモニアを除害するのに用いるアンモニア分解触媒は数多くの技術が知られている。例えば、アンモニア分解触媒として、酸化銅、酸化クロム、酸化マンガン、酸化鉄、パラジウム、白金などを使用するもの(特許文献1、特開平11−042422号公報)、ゼオライトにクロム、銅もしくはコバルトを担持したもの(特許文献2、特開平07−328440号公報)、あるいは周期表(亜族方式)の第8族の金属元素又は/及び第1B族の金属元素を含むもの(特許文献3、特開平10−249165号公報)が挙げられる。
しかしながら、酸化銅、酸化クロム、酸化マンガン、酸化鉄、パラジウムあるいは白金からなる分解触媒は、アンモニア分解に優れた能力を有するが、副反応としてNO、NO、NO等の窒素酸化物を生成するために環境上、問題がある。
また、ゼオライトにクロム、銅もしくはコバルトを担持した分解触媒は、窒素酸化物の生成を可及的に抑えながら、アンモニアを分解することを目的としたものであるが、実際にテストした被処理ガスはアンモニアの濃度が30ppmと非常に低濃度であり、酸素濃度も2%と非常に低濃度である。すなわち、かなり制限された条件で有効であることが示されているに過ぎない。半導体製造などで排出されるアンモニア濃度は、数容量%と非常に高く、かつ、酸素濃度も空気に近い濃度を有するために、上記の触媒では、NO、NO、NO等の窒素酸化物の生成は避けることができない。
周期表(亜族方式)の第8族の金属元素又は/及び第1B族の金属元素を含む触媒は、還元剤として水素を共存させることにより低温でアンモニアを分解でき、窒素酸化物を生じることはないが、水素の共存が必須であり、コスト面で不利である。
上記の課題を解決するために、特定性状の多孔質シリカアルミナを担体とし、これに周期表の第8族〜第12族の金属元素から選ばれる少なくとも1つの金属元素をイオン交換法により、細孔内に担持させた触媒を提案した(特許文献4、WO2005/018807パンフレット)。この発明では、SVが100〜8,000hr−1の範囲では十分な性能を発揮するが、ハニカムで使用するなどSVが8,000hr−1以上になると、課題を解決する温度領域が350℃以上となる。省エネルギーの要請から、排ガス量が大風量で、かつ、低温領域でも稼動する触媒が望まれている。
特開平11−042422号公報 特開平07−328440号公報 特開平10−249165号公報 WO2005/018807パンフレット
したがって、本発明の課題は、半導体製造工程等で発生する高濃度のアンモニアを含む排ガスの処理において、還元剤の存在がなくとも、高い分解能力を示し、かつ、NO、NO、NO等の窒素酸化物を生成しない触媒を提供すること、また、高濃度のアンモニアを含む排ガス中のアンモニアを効率よく分解する方法を提供することである。
本発明者らは、上記課題を解決するため種々の研究開発を行った結果、特定性状の多孔質シリカアルミナを担体とし、これにFe、Co、NiおよびCuから選ばれる少なくとも1つの金属元素をイオン交換法により細孔内に担持させ、かつ、Ru、Rh、Pd、IrおよびPtから選ばれる少なくとも1つの貴金属元素を特定の割合で含む触媒は、NO、NO、NO等の窒素酸化物の発生を抑制しながら、高SVでも、350℃以下という低温領域でも、パーセントオーダーの高濃度アンモニアを効率的に分解できることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、0.005〜5容量%のアンモニアを含むがガスを触媒に接触させて、アンモニアを接触分解する触媒であって、該触媒が多孔質シリカアルミナを担体とし、これにFe、Co、NiおよびCuから選ばれる少なくとも1つの金属元素(以下、簡単のために“金属元素”と略する)をイオン交換法により担持され、かつ、Ru、Rh、Pd、IrおよびPtから選ばれる少なくとも1つの貴金属元素(以下、簡単のために“貴金属元素”と略する)を全触媒質量に対し10〜500ppm含むものであり、該多孔質シリカアルミナのSi/Al(原子比)が1〜90であり、かつ、その比表面積が200〜900m/gであることを特徴とするアンモニア分解触媒である。
なお、上記触媒における金属元素の含有量が全触媒質量に対し0.05〜10質量%であること、また、多孔質シリカアルミナが平均粒子径0.1〜20μmであるものが好ましい。
また、本発明は、0.005〜5容量%のアンモニアを含むガスを触媒に接触させて、アンモニアを接触分解するに際し、上記触媒を使用することを特徴とするアンモニア分解方法である。
本発明を適用することができるアンモニア含有ガスは特に制限はなく、例えば、半導体工場などの排気ガス、アンモニア含有排水のストリッピングにより発生するアンモニア含有ガスなどを挙げることができる。
本発明を適用できるアンモニア含有ガスのアンモニア濃度は、通常は50ppmから5容量%であり、好適には0.1〜4容量%である。
本発明の触媒にアンモニア含有ガスと空気を接触させて、アンモニアを無害な窒素ガスと水に変換し、酸化分解する。反応は次式(I)のように進行する。
4NH+3O→2N+6HO (I)
この酸化分解での温度は、アンモニアの濃度、触媒の性能、触媒との接触時間等により適宜決定されるが、通常、200〜600℃が適当であり、好ましくは300〜500℃である。
本発明で適応できる処理ガスのSVは、通常、100〜30,000hr−1であり、好ましくは200〜20,000hr−1、さらに好ましくは400〜10,000hr−1である。
本発明で使用する多孔質シリカアルミナは、Si/Al(原子比)が1〜90であり、比表面積が200〜900m/gであればいずれでもよく、天然ゼオライト、合成ゼオライト、メタポーラスゼオライト等から適宜選択される。なお、ゼオライトとして、具体的には、モルデナイト、エリオナイト、クリプチノライト、ZSM−5、Y型ゼオライト、βゼオライト、MCM−41等が挙げられる。
多孔質シリカアルミナのSi/Al(原子比)は1〜90であり、好ましくは、2〜60である。Si/Al(原子比)が90超えると、イオン交換サイトが減少し、活性成分である金属元素の担持量が少なくなるので好ましくない。また、Si/Al(原子比)が1未満ではゼオライト構造を有するミクロポアを形成できず、好ましくない。
また、多孔質シリカアルミナの比表面積は、200〜900m/gであり、好ましくは300〜700m/gである。200m/g未満の場合、性能が十分発揮されない。また、900m/gを超えると多孔質シリカアルミナ粉体のかさ密度が低くなり、粉塵発生などのハンドリングが困難となり、好ましくない。
多孔質シリカアルミナの平均粒子径は、好ましくは、0.1〜20μmである。多孔質シリカアルミナの平均粒子径が20μm以上の場合、触媒とアンモニアが接触不足になりやすく、十分な性能を発揮しない恐れがある。
多孔質シリカアルミナは、ナトリウム交換タイプとして合成されることが多く、本発明ではこれを支障なく使用することができる。また、ナトリウム交換タイプから、イオン交換操作により、プロトンタイプとすることもできる。
また、多孔質シリカアルミナは市販品としても入手可能である。多孔質シリカアルミナは、粉状で、それをペレット化して、さらにペレット化したものを粉砕して顆粒として用いられる。なお、多孔質シリカアルミナは、好ましくは、その平均粒子径が0.1〜20μmであるものを用いる。
多孔質シリカアルミナに担持させる金属元素は、Fe、Co、NiおよびCuから選択され、かつ、貴金属元素は、Ru、Rh、Pd、IrおよびPtから選ばれる。これらは単独であっても複数を用いても良い
金属元素は、イオン交換法により多孔質シリカアルミナに担持させる。通常の含浸法、デップ法、スプレー法の場合、多孔質シリカアルミナの細孔内に金属元素が十分に担持されずに、担体の外表面のみに担持される恐れがある。外表面に担持されると、金属元素同士が凝集することにより、十分な性能が発揮できない。
貴金属元素の多孔質シリカアルミナへの含浸は、通常のイオン交換法、含浸法、デップ法、スプレー法等いずれの方法でも良い。
金属元素は、特に制限はないが、硝酸塩、硫酸塩、酢酸塩、塩化物、アンモニウム錯塩等として担持させる。
貴金属元素は、特に制限はないが、原料として塩化物、硝酸塩、ジニトロジアミン塩、酸化物などが使用できる。
金属元素成分の触媒中での含有量は、触媒全重量に対して0.05〜10質量%とするのが望ましく、好ましくは0.1〜5質量%である。なお、この金属元素成分の含有量が、0.05質量%未満ではアンモニア分解が不充分となりやすく、また、10質量%を超えると触媒としての性能が向上しないばかりでなく、多孔質シリカアルミナの細孔を塞いでしまい、十分な効果が得られなくなる。
貴金属元素成分の触媒量中の含有量は、触媒全重量に対して、10〜500ppmであり、好ましくは50〜250ppmである。なお、この貴金属元素成分の含有量が触媒全重量の50ppm未満では十分な能力が発揮できず、500ppmを超えると貴金属元素自体の触媒活性が強くなり、副生成物としてのNOx、NOの発生が顕著になる。また、貴金属元素が金属元素に対して10質量%超ではやはり、貴金属元素自体の触媒活性が強くなりすぎ、副生物としてNOx、NOの発生が顕著になる。
通常のイオン交換法により、金属元素を多孔質シリカアルミナに担持させることができる。
粉末状の多孔質シリカアルミナに金属元素成分をイオン交換法により担持し、貴金属元素成分を含浸法により、得られた粉末状の触媒は、混練した後、押出し或いは打錠によって成型物とされる。ここで、機械的強度を確保するために、必要に応じて、シリカ、アルミナ、マグネシア、その他の強度改善に有効な無機バインダー類を加えられる。アンモニアを含むガスを分解処理する際に、充填塔に詰められたアンモニア分解触媒層に処理対象ガスを流通するため、触媒層での圧力損失を低減するために成型物とすることは必須であり、必要に応じてこれら成型物は破砕処理して、顆粒状となして使用してもよい。また、ハニカムなどの基材に粉末状の触媒をウォッシュコーティングすることにより、展着して使用してもよい。予め多孔質シリカアルミナは押出し、或いは打錠成型され、必要に応じて破砕、顆粒化された固形物にイオン交換法により金属元素成分を、貴金属元素成分を含浸法により担持することもできる。なお、ハニカムとしては、コージライト、アルミナ、金属等の材質のものから適宜選択でき、その形状、大きさも適宜選択することができる。
本発明のアンモニア分解触媒を用いて、アンモニアを含むガスを接触させることによりアンモニア分解する方法について説明する。
アンモニア分解触媒を、ステンレス製流通式反応装置に充填し、アンモニアを含有するガスを反応器に流通させ、触媒層を200〜600℃に昇温し、アンモニアを分解する。なお、ガスの流通量としては、触媒、触媒の形状、触媒層の温度により適宜最適条件を設定するが、通常SV 100〜30,000hr−1程度、好ましくはSV 200〜20,000hr−1、さらに好ましくはSV 400〜10,000hr−1とする。また、触媒層の温度を、あまり高くすると窒素酸化物が増え、あまり低くするとアンモニアの分解が十分でなくなる。
最適の触媒層の温度は、反応装置よりの出口ガスの組成をガスクロマトグラフ等で分析して確認して、最適に調整することが好ましい。
さらに、アンモニア含有ガス中の酸素量としては、アンモニア1モルに対し0.75モル以上であることが望ましく、通常2モル以上であれば好ましい。なお、処理ガス中の酸素量が不足する場合は、空気、酸素等をアンモニア含有ガスとともに、あるいはアンモニア含有ガスに添加して、反応装置に流通させる。その際の合計のガス流通量は上記に示す範囲とすることが好ましい。
以下、実施例により本発明を説明する。
(アンモニア分解触媒の性能評価)
空気中に含まれるアンモニアを分解する性能を測定することによって行った。
測定は常圧流通式反応装置によって行い、その測定装置、測定条件、測定操作法は次の通りである。
・常圧流通式反応装置
ステンレス製角型反応管: 内径50×50mm、長さ500mm
触媒形状: 50×50×50mmハニカム、200セルサイズ
・測定条件
触媒使用量 : 触媒を展着したハニカム1個
設置位置 : 反応管下端より200mm
ガスSV : 5,000〜30,000hr−1
反応圧力 : 100kPa(約1大気圧)
反応温度 : 200〜600℃
反応ガス組成: アンモニア 1容量%(空気中)
・出口ガスの分析
a)NHおよびN
装置 : (株)日立製作所製、164形ガスクロマトグラフィ(商品名)
カラム : Porapak−Q、径 3mm、長さ 3m
検出器 : 熱伝対式検出器
ガス : 窒素ガス 流量 30ml/min
サンプル: 1.0ml
b)NOx
装置 : (株)堀場製作所製、CLA−510SS(商品名)
(多孔質シリカアルミナの評価)
・Si/Al(原子比)の測定
ICP(島津製作所製、ICPS−1000(商品名))により分析した。
・比表面積の測定
吸着によるBET表面積測定によった。
・平均粒子径
イオン交換水に多孔質シリカアルミナを分散させて、レーザー透過法により測定。なお、成形したものはメノウ乳鉢で微粉化して、200メッシュの篩を通過したものを測定した。
(アンモニア分解触媒中の金属の分析)
ICP(島津製作所製、ICPS−1000(商品名))により分析した。
実施例1
Cu(NO・3HO(和光純薬製、試薬特級)80gをイオン交換水に溶解し、1リットルとする。この硝酸銅溶液に、多孔質シリカアルミナ“ZSM−5ゼオライト”(Si/Al(モル比)=30、比表面積580m/g、平均粒子径10μm、ズードケミーAG製、品番:H−MFI−30)500gを分散させ、24時間室温で撹拌して、イオン交換させた。得られたCuをイオン交換で吸蔵した多孔質シリカアルミナを濾取し、イオン交換水で洗浄して、表面に付着した硝酸銅を除去した後、500℃で12時間焼成した。その後、その粉体にジニトロジアミン白金を含浸して、500℃で12時間焼成して、銅3.0質量%およびPt100ppmを含むアンモニア分解触媒粉490gを得た。このアンモニア分解触媒粉をコージライト製ハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Aを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Aを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)5,000hr−1、10,000hr−1又は30,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
実施例2
多孔質シリカアルミナとして、“βゼオライト”(Si/Al(モル比)=25、比表面積250m/g、平均粒子径3.8μm、ズードケミーAG製、品番:H−BEA−25)500gを用いる他は実施例1と同様にして、銅含有量3.0質量%、Pt含有量100ppmのアンモニア分解触媒粉末480gを得た。このアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、49g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Bを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Bを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
実施例3
多孔質シリカアルミナとして、“モルデナイト型ゼオライト”(Si/Al(モル比)=20、比表面積400m/g、平均粒子径10μm、ズードケミーAG製、品番:H−MOR−20)500gを用いる他は実施例1と同様にして、銅含有量2.8質量%、Pt含有量100ppmのアンモニア分解触媒490gを得た。このアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、49g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Cを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Cを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
実施例4
多孔質シリカアルミナとして、“Y型ゼオライト”(Si/Al(モル比)=5、比表面積210m/g、平均粒子径10μm、水澤化学製、品番:Y−400)500gを用いる他は実施例1と同様にして、銅含有量3.0質量%、Pt含有量100ppmのアンモニア分解触媒粉480gを得た。このアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Dを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Dを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
実施例5
Cu(NO・3HOに代えて、Fe(NO・9HO(和光純薬製、試薬特級)140gを用いる他は、実施例1と同様にして、鉄含有量2.8質量%およびPt含有量100ppmのアンモニア分解触媒粉490gを得た。このアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Eを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Eを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、弟1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
実施例6
Cu(NO・3HOに代えて、Co(NO・6HO(和光純薬製、試薬特級)100gを用いる他は、実施例1と同様にして、コバルト含有量3.1質量%、Pt含有量100ppmのアンモニア分解触媒粉490gを得た。このアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Fを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Fを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に詰め、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
実施例7
Cu(NO・3HOに代えて、Ni(NO・6HO(和光純薬製、試薬特級)100gを用いる他は、実施例1と同様にして、ニッケル含有量2.8質量%、Pt含有量100ppmのアンモニア分解触媒粉490gを得た。このアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Gを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Gを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に詰め、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
実施例8
貴金属元素原料を塩化パラジウムとする以外は、実施例1と同様にして、銅含有量3.0質量%およびPd含有量100ppmのアンモニア分解触媒粉末480gを得た。このアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、49g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Hを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Hを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
実施例9
貴金属元素原料を塩化ロジウムとする以外は、実施例1と同様にして、銅含有量3.0質量%およびRh含有量100ppmのアンモニア分解触媒粉末500gを得た。このアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Iを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Iを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
実施例10
貴金属元素原料を塩化ルテニウムとする以外は、実施例1と同様にして、銅含有量3.0質量%およびRu含有量100ppmのアンモニア分解触媒粉末500gを得た。このアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Jを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Jを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
実施例11
貴金属元素原料を塩化イリジウムとする以外は、実施例1と同様にして、銅含有量3.0質量%およびIr含有量100ppmのアンモニア分解触媒粉末500gを得た。このアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Kを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Kを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
比較例1
Ptを添加しない以外は、実施例1と同様にして、銅含有量3.0質量%のアンモニア分解触媒粉末500gを得た。このアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Lを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Lを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。また、参考のため、アンモニア含有ガス流通量(SV)5,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した結果も第1表に示した。
比較例2
Ptの添加量が0.1質量%になるようにした以外は、実施例1と同様にして、銅含有量3.0質量%およびPt含有量0.1質量%のアンモニア分解触媒粉末500gを得た。このアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Mを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Mを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
比較例3
ZSM−5ゼオライト94gを銅3g含有硝酸銅水溶液30mlで、含浸法により銅を担持し、500℃で焼成して、含浸法アンモニア分解触媒源末を得た。その後、この源末にジニトロジアミン白金を含浸して、500℃で12時間焼成して、銅含有量2.5質量%およびPt含有量100ppmのアンモニア分解触媒粉90gを得た。このアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Nを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Nを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
比較例4
多孔質シリカアルミナとして、“ZSM−5ゼオライト”(Si/Al(モル比)=95、比表面積400m/g、平均粒子径70μm、ズードケミーAG製、品番:H−MFI−90)500gを用いる他は実施例1と同様にして、銅含有量2.3質量%およびPt含有量100ppmのアンモニア分解触媒480gを得た。そのようにして調製したアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Oを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Oを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
比較例5
多孔質シリカアルミナとして、“βゼオライト”(Si/Al(モル比)=150、比表面積620m/g、平均粒子径45μm、ズードケミーAG製、品番:H−BEA−150)500gを用いる他は実施例1と同様にして、銅含有量1.8質量%およびPt含有量100ppmのアンモニア分解触媒490gを得た。そのようにして調製したアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Pを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉体に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Pを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
比較例6
アンモニア分解触媒として、市販の酸化銅−酸化マンガンの複合酸化物触媒(酸化銅含有量25質量%および酸化マンガン含有量75質量%、ズードケミー触媒製、品番:N−140)を使用した。この複合酸化物触媒粉をハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Qを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
このハニカム触媒Qを上記常圧流通式反応装置のステンレス製反応管に組み込み、第1表に所定の温度で、アンモニア含有ガス流通量(SV)10,000hr−1で通し、アンモニア分解活性を評価した。結果を第1表に示した。
比較例7
Cu(NO・3HOに代えて、ジニトロジアミン白金1.1g(田中貴金属製、Pt含有量4.57wt%)を用いる他は、比較例1と同様にして、白金含有量0.1質量%のアンモニア分解触媒粉490gを得た。このアンモニア分解触媒粉をハニカム1L当たり、50g量ウォッシュコーティングにより展着して、ハニカム触媒Rを得た。バインダーとして、アルミナゾルを使用し、アンモニア分解触媒粉に対して10質量%になるように仕込んだ。
Figure 2006103754
Figure 2006103754
本発明のアンモニア分解触媒は、アンモニアを%オーダーの濃度で含むガス中のアンモニアを略完全に分解することが可能であり、高温でのアンモニアの分解であっても、NOxのような有害成分が発生しない。したがって、本発明のアンモニア分解触媒および該触媒を用いるアンモニアの分解方法は、アンモニアを高濃度に含有する排ガスの除害に有用であり、その産業上への寄与は絶大である。

Claims (4)

  1. 0.005〜5容量%のアンモニアを含むガス中のアンモニアを接触分解する触媒であって、該触媒が多孔質シリカアルミナを担体とし、Fe、Co、NiおよびCuから選ばれる少なくとも1つの金属元素をイオン交換法により担持したものであり、かつ、Ru、Rh、Pd、IrおよびPtから選ばれる少なくとも1つの貴金属元素を全触媒質量に対し10〜500ppmで含むものであり、該多孔質シリカアルミナのSi/Al(原子比)が1〜90であり、その比表面積が200〜900m/gであることを特徴とするアンモニア分解触媒。
  2. Fe、Co、NiおよびCuから選ばれる少なくとも1つの金属元素の含有量が全触媒質量に対し0.05〜10質量%である請求項1に記載のアンモニア分解触媒。
  3. 多孔質シリカアルミナが平均粒子径0.1〜20μmのものである請求項1に記載のアンモニア分解触媒。
  4. 0.005〜5容量%のアンモニアを含むガスを触媒に接触させて、アンモニアを接触分解するに際し、触媒として請求項1〜3のいずれか1項に記載のアンモニア分解触媒を用いることを特徴とするアンモニア分解方法。
JP2007510280A 2005-03-30 2005-03-30 アンモニアの分解方法 Expired - Fee Related JP4897669B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/006029 WO2006103754A1 (ja) 2005-03-30 2005-03-30 アンモニア分解触媒および該触媒を用いたアンモニア分解方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006103754A1 true JPWO2006103754A1 (ja) 2008-09-04
JP4897669B2 JP4897669B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=37053028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007510280A Expired - Fee Related JP4897669B2 (ja) 2005-03-30 2005-03-30 アンモニアの分解方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090060809A1 (ja)
EP (1) EP1872852A1 (ja)
JP (1) JP4897669B2 (ja)
WO (1) WO2006103754A1 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1904229A4 (en) * 2005-07-06 2014-04-16 Heesung Catalysts Corp NH3 OXIDATION CATALYST AND APPARATUS FOR PROCESSING NH3 EMISSION OR RESIDUE
AR065501A1 (es) * 2007-02-27 2009-06-10 Basf Catalysts Llc Catalizadores de zeolita cha de cobre
US7998423B2 (en) 2007-02-27 2011-08-16 Basf Corporation SCR on low thermal mass filter substrates
CN101711185A (zh) * 2007-02-27 2010-05-19 巴斯夫催化剂公司 用于选择性氨氧化的双功能催化剂
CA2686340A1 (en) 2007-04-04 2008-10-16 Worleyparsons Group, Inc. Ammonia destruction methods for use in a claus tail gas treating unit
EP2517773B2 (en) 2007-04-26 2019-08-07 Johnson Matthey Public Limited Company Copper/LEV-zeolite SCR catalyst
EP2022564A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-11 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Catalyst composition, its preparation and use
WO2009075311A1 (ja) * 2007-12-12 2009-06-18 Nikki-Universal Co., Ltd. アンモニア分解触媒および該触媒によるアンモニア含有排ガスの処理方法
US20090196812A1 (en) 2008-01-31 2009-08-06 Basf Catalysts Llc Catalysts, Systems and Methods Utilizing Non-Zeolitic Metal-Containing Molecular Sieves Having the CHA Crystal Structure
US10632423B2 (en) * 2008-11-03 2020-04-28 Basf Corporation Bimetallic catalysts for selective ammonia oxidation
ITFI20080210A1 (it) * 2008-11-03 2010-05-04 Acta Spa Catalizzatori a base di metalli non nobili per la decomposizione dell'ammoniaca e loro preparazione
US10583424B2 (en) 2008-11-06 2020-03-10 Basf Corporation Chabazite zeolite catalysts having low silica to alumina ratios
JP5610513B2 (ja) * 2009-05-12 2014-10-22 一般財団法人電力中央研究所 乾式アンモニア分解処理方法及び乾式アンモニア分解処理装置及び発電設備
JP5380233B2 (ja) * 2009-10-06 2014-01-08 日立造船株式会社 アンモニア分解触媒
US8293199B2 (en) * 2009-12-18 2012-10-23 Basf Corporation Process for preparation of copper containing molecular sieves with the CHA structure, catalysts, systems and methods
US8293198B2 (en) * 2009-12-18 2012-10-23 Basf Corporation Process of direct copper exchange into Na+-form of chabazite molecular sieve, and catalysts, systems and methods
CN102858452A (zh) * 2010-03-31 2013-01-02 株式会社日本触媒 氨分解用催化剂以及该催化剂的制备方法、以及使用该催化剂的氢气制备方法
DE102012006541A1 (de) * 2012-04-02 2013-10-02 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Wasserstoffoxidationskatalysator, Verwendung desselben und Verfahren zur Wasserstoffrekombination
KR101481600B1 (ko) 2013-05-02 2015-01-14 희성촉매 주식회사 선택적 촉매 환원 (scr) 시스템에서의 암모니아 산화촉매
US9878309B2 (en) * 2013-12-06 2018-01-30 Danmarks Tekniske Universitet Catalyst for ammonia oxidation
IL253738B2 (en) * 2015-02-03 2023-03-01 Gencell Ltd A nickel-based catalyst for the decomposition of ammonia
JP6566662B2 (ja) * 2015-03-06 2019-08-28 国立大学法人 大分大学 アンモニア酸化分解触媒、並びにアンモニア酸化分解触媒を用いる水素製造方法及び水素製造装置
WO2016205444A1 (en) 2015-06-19 2016-12-22 3M Innovative Properties Company Divinylbenzene/maleic anhydride polymeric sorbents for carbon dioxide
WO2016205083A1 (en) 2015-06-19 2016-12-22 3M Innovative Properties Company Hydrolyzed divinylbenzene/maleic anhydride polymeric sorbents for carbon dioxide
IL257019B2 (en) * 2015-07-22 2023-10-01 Gencell Ltd A process for the thermal decomposition of ammonia and a reagent for the application of this process
EP3389852B1 (en) 2015-12-18 2021-11-24 3M Innovative Properties Company Polymeric sorbents for carbon dioxide
US10967359B2 (en) 2015-12-18 2021-04-06 3M Innovative Properties Company Polymeric sorbents for reactive gases
US10434493B2 (en) 2015-12-18 2019-10-08 3M Innovative Properties Company Metal-containing sorbents for nitrogen-containing compounds
CN108430619B (zh) 2015-12-18 2021-05-04 3M创新有限公司 用于醛的聚合物吸附剂
EP3394193B1 (en) 2015-12-22 2020-03-18 3M Innovative Properties Company Packaged pre-adhesive composition including a polylactic acid-containing packaging material, adhesives, and articles
KR20180095656A (ko) 2015-12-22 2018-08-27 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 수계 (메트)아크릴레이트 접착제 조성물에 내부적으로 혼입된 페놀 수지, 예비-접착제 반응 혼합물, 방법 및 용품
KR102444316B1 (ko) 2016-03-14 2022-09-16 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 반응성 기체용 중합체 수착제를 포함하는 복합 과립
WO2017160646A2 (en) 2016-03-14 2017-09-21 3M Innovative Properties Company Air filters comprising polymeric sorbents for reactive gases
US10960341B2 (en) 2016-03-14 2021-03-30 3M Innovative Properties Company Air filters comprising polymeric sorbents for aldehydes
JP2017189719A (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 国立大学法人京都大学 アンモニア燃焼触媒
CN110719805B (zh) 2017-06-16 2022-12-27 3M创新有限公司 包含用于醛的聚合物吸附剂的空气过滤器
JP7053096B2 (ja) 2017-06-16 2022-04-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー アルデヒド用ポリマー吸着剤
JP6928327B2 (ja) * 2017-07-26 2021-09-01 国立大学法人 熊本大学 アンモニア燃焼触媒の製造方法、及びアンモニア触媒燃焼によって生成する熱の利用方法
CN109772340A (zh) * 2019-03-14 2019-05-21 无锡市强亚耐火材料有限公司 一种用于焦炉煤气净化中的超高温氨分解催化剂及其制备方法
US11738332B2 (en) 2019-07-03 2023-08-29 Bettergy Corporation Metal alloy/oxide composite catalyst for ammonia decomposition
JP6795804B2 (ja) * 2019-07-30 2020-12-02 国立大学法人 大分大学 アンモニア酸化分解−水素生成触媒、及び水素製造装置
KR102309466B1 (ko) 2021-04-06 2021-10-07 삼성엔지니어링 주식회사 암모니아 분해촉매 및 이를 이용한 암모니아 분해방법
JP2022167667A (ja) * 2021-04-23 2022-11-04 パナソニックホールディングス株式会社 Iii族窒化物結晶の製造装置及び製造方法
CN115318332A (zh) * 2022-08-30 2022-11-11 天津派森新材料技术有限责任公司 一种氨分解制氢催化剂的制备方法及应用
WO2024107776A1 (en) * 2022-11-18 2024-05-23 Amogy Inc. Systems and methods for processing ammonia
CN116273053A (zh) * 2023-03-24 2023-06-23 福大紫金氢能科技股份有限公司 一种整装铁基氨分解催化剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3825654A (en) * 1972-04-21 1974-07-23 Gulf Research Development Co Process for reducing the content of nitrogen oxides in the exhaust gases from internal combustion engines
JP3285206B2 (ja) * 1991-08-08 2002-05-27 バブコック日立株式会社 排ガス浄化用触媒およびその製造方法
JP3254742B2 (ja) * 1992-07-03 2002-02-12 堺化学工業株式会社 亜酸化窒素分解用触媒
US6133185A (en) * 1995-11-09 2000-10-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying catalyst
JP3499350B2 (ja) * 1995-12-08 2004-02-23 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排ガス浄化方法
JPH09150061A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Catalysts & Chem Ind Co Ltd アンモニア分解触媒
JP4118077B2 (ja) * 2002-04-15 2008-07-16 バブコック日立株式会社 排ガスの浄化方法
WO2005018807A1 (ja) * 2003-08-26 2005-03-03 Sued-Chemie Catalysts Japan, Inc. アンモニア分解触媒および該触媒を用いたアンモニア分解方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1872852A1 (en) 2008-01-02
US20090060809A1 (en) 2009-03-05
JP4897669B2 (ja) 2012-03-14
WO2006103754A1 (ja) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4897669B2 (ja) アンモニアの分解方法
JP6486360B2 (ja) 一酸化炭素及び/又は揮発性有機化合物の酸化触媒
EP0544282B1 (en) Catalyst for purifying exhaust gas
EP1475149B1 (en) CATALYST CONTAINING PLATINUM ON A SUPPORT CONSISTING OF MAGNESIUM OXIDE AND CERIUM OXIDE FOR THE REDUCTION OF NO TO N2 WITH HYDROGEN UNDER NOx OXIDATION CONDITIONS
KR100889445B1 (ko) 암모니아 분해촉매 및 상기 촉매를 사용한 암모니아분해방법
Liu et al. Regeneration of potassium poisoned catalysts for the selective catalytic reduction of NO with NH3
JP3321190B2 (ja) 脱硝機能を備えたアンモニア分解触媒および排ガス浄化方法
JP4986149B2 (ja) 可視光応答性光触媒と環境汚染物質の光分解法
KR20010037883A (ko) 휘발성 유기화합물 제거용 하니컴형 일체식 촉매의 제조방법
JP5503155B2 (ja) 一酸化炭素除去フィルター
JPWO2005018807A1 (ja) アンモニア分解触媒および該触媒を用いたアンモニア分解方法
JP3321423B2 (ja) 排ガス浄化方法
KR20010044002A (ko) 휘발성 유기화합물 제거용 하니컴형 일체식 촉매
JP5706476B2 (ja) 一酸化炭素酸化触媒、及びその製造方法
JP2001104781A (ja) 窒素酸化物除去材及び除去方法
JP2006167493A (ja) 排ガス脱臭方法及び排ガス脱臭触媒系
JPH07213908A (ja) 排ガス浄化触媒および排ガスの浄化方法
JP2004074139A (ja) 排ガス浄化触媒及び浄化方法
JPH09150039A (ja) 排ガス浄化装置と方法
JP4664608B2 (ja) アンモニア分解用触媒およびアンモニアの分解方法
JP2007021482A (ja) アンモニア分解触媒及びアンモニア処理方法
JPH0459054A (ja) 排ガス浄化用触媒および排ガスの浄化方法
JP2007216082A (ja) アンモニア分解触媒及びアンモニア処理方法
JP2017148764A (ja) アルデヒド類除去触媒組成物とその製造方法およびアルデヒド類ガスの除去方法
JPH06154602A (ja) 窒素酸化物浄化用触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4897669

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees