JPWO2006064567A1 - ゲル状またはペースト状の内容物と気体を封入した包装物 - Google Patents

ゲル状またはペースト状の内容物と気体を封入した包装物 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006064567A1
JPWO2006064567A1 JP2006548621A JP2006548621A JPWO2006064567A1 JP WO2006064567 A1 JPWO2006064567 A1 JP WO2006064567A1 JP 2006548621 A JP2006548621 A JP 2006548621A JP 2006548621 A JP2006548621 A JP 2006548621A JP WO2006064567 A1 JPWO2006064567 A1 JP WO2006064567A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
package
contents
gel
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006548621A
Other languages
English (en)
Inventor
真健 大樂
真健 大樂
富樫 美津雄
美津雄 富樫
俊夫 清水
俊夫 清水
宏 二宮
宏 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teikoku Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Seiyaku Co Ltd filed Critical Teikoku Seiyaku Co Ltd
Publication of JPWO2006064567A1 publication Critical patent/JPWO2006064567A1/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/0055Containers or packages provided with a flexible bag or a deformable membrane or diaphragm for expelling the contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/40Packages formed by enclosing successive articles, or increments of material, in webs, e.g. folded or tubular webs, or by subdividing tubes filled with liquid, semi-liquid, or plastic materials
    • B65D75/44Individual packages cut from webs or tubes
    • B65D75/48Individual packages cut from webs or tubes containing liquids, semiliquids, or pastes, e.g. cushion-shaped packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5805Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture for tearing a side strip parallel and next to the edge, e.g. by means of a line of weakness
    • B65D75/5811Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture for tearing a side strip parallel and next to the edge, e.g. by means of a line of weakness and defining, after tearing, a small dispensing spout, a small orifice or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • B65D81/20Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65D81/2046Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas under superatmospheric pressure
    • B65D81/2061Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas under superatmospheric pressure in a flexible container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)

Abstract

シート状平面高分子フィルムを熱熔着し筒状に成型した成型体に、非常に安定で離水しないゲル状製品や粘稠性を有するペースト状製品を内容物として、気体と共に封入した包装物において、該ゲル状製品が高分子フィルム表面との接触面に密着又は粘着することなく開封時に容易に排出され、またペースト状製品が成型体内に付着残留することなく全量排出される包装物を提供する。

Description

本発明は、シート状平面高分子フィルムを熱熔着し筒状に成形した成型体に、ゲル状またはペースト状の内容物と気体を封入した包装物に関する。
内容物と気体を封入した包装物としては、投与具などを用いずに、ゼリー剤の収容された容器から直接口内へ投与することが簡便に行える袋状容器が知られている(特許文献1、特許文献2等)。
これらは医療用ゼリー剤に限定されたものであり、また、医療用ゼリー剤では医薬品添加物として用い得る基剤の種類と量が限定されているために、成型されたゼリー剤は、ゼリー組成上、ゼリーが使用・服用上滑りやすい性質を付加するために離水をコントロールした製剤設計としている。この場合、ゼリー剤及びゼリー剤と接触する容器内面との間で離水した水が潤滑剤としての性能を発揮して開封時にゼリーが容器から容易に全量が押し出され得る。
しかし、食品、化粧品などの分野で製造される製品は、包装形態上、カップ入りやボトル入りであり、全量が取り出し難くても、物性的に好まれれば良いので、離水をコントロールする必要性がないため、非常に安定で離水しないゲル状や粘稠性を有するペースト状のものが多数存在する。このようなゲル状又はペースト状製品の場合、シート状平面フィルムを熱熔着し筒状に成型した成型体に充填されたゲル状製品は高分子フィルム表面、即ちゲルとの接触面に密着した状態又は粘着した状態を維持するため開封時に容易には排出されず、またペースト状製品では全量が排出されず多量の製品が容器内に付着残留するとの不都合があった。また、成形体に用いるシート状平面高分子フィルムは、裂いて開封しにくい性質のものがあり、開封を容易にするためにノッチの設計等に工夫が必要であった。
特開平11-123231号公報 特開平2000-256181号公報
本発明者らは、シート状平面高分子フィルムを熱熔着し筒状に成型した成型体に、非常に安定で離水しないゲル状製品や粘稠性を有するペースト状製品を内容物として、気体と共に封入した包装物において、該ゲル状製品が高分子フィルム表面との接触面に密着又は粘着することなく開封時に容易に排出され、またペースト状製品が成型体内に付着残留することなく全量排出される包装物を提供することを課題とする。
また、上記成型体に用いるシート状平面高分子フィルムは、裂いて開封しにくい性質のものもあることから、開封を更に容易にするノッチ形状を有する包装物を提供することを課題とする。
本発明は、シート状平面高分子フィルムを熱熔着し筒状に成形した成型体に、ゲル状またはペースト状の内容物と気体を封入した包装物であって、前記成型体は胴部と、前記胴部の長手方向の少なくとも一端と前記胴部の長手方向の側部にヒートシール部とを備え、前記胴部は長手方向に分割されたゲル状またはペースト状の内容物が封入された部分と気体が封入された部分とを有し、前記胴部の長手方向の側部に設けられたヒートシール部上、前記内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物の先端と気体封入部側の内容物の先端の間に設けられた開封用ノッチを有し、前記ノッチの形状がIまたはV型であり、前記胴部の長手方向と直交する様に設置された前記ノッチを、前記内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物の先端方向に切り裂けるように傾斜させ、該傾斜角度が45°〜80°であることを特徴とする。
本発明は、上記包装物の胴部断面の長径と短径の比が1:1〜1:0.3であることを特徴とする。
本発明は、上記ゲル状またはペースト状内容物と気体の容量比が9:1〜1:9であることを特徴とする。
本発明は、上記気体が空気、窒素ガス、アルゴンガス、ヘリウムガス、二酸化炭素であることを特徴とする。
本発明は、上記シート状平面高分子フィルムが単層又は2層以上を張り合わせたラミネートであり、該シート状平面高分子フィルムの材質が透明又は不透明であり、該シート状平面高分子フィルムの厚みが50〜200μmであることを特徴とする。
本発明は、上記胴部の長手方向の側部のヒートシール部の幅が5〜15mmであり、上記胴部の長手方向の少なくとも一端のヒートシール部の幅が5〜40mmであることを特徴とする。
本発明は、上記シート状平面高分子フィルムとゲル状またはペースト状の内容物が接触する部分に更に潤滑剤を塗布したことを特徴とする。
本発明は、上記内容物が粘性、弾性、及び粘弾性を有する性質から選ばれるゲル状またはペースト状物質であることを特徴とする。
図1は、本発明の包装物の正面概略図である。 図2は、本発明の包装物の胴部断面の長径と短径についての説明図である。 図3は、本発明の包装物の内容物と気体の比率についての説明図である。
符号の説明
1 ヒートシール部
A 開封用ノッチの設置位置であって、内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物の先端から胴部の長手方向で気体封入部に向かって内側への距離
B 開封用ノッチの傾斜角度
C Iノッチ
D Vノッチ
E 包装物の側面
F 包装物の断面
l 内容物と気体の容積比のうち内容物部分の数値
m 内容物と気体の容積比のうち気体部分の数値
X 胴部断面の長径
Y 胴部断面の短径
以下、本発明を詳細に説明する。
<1>本発明の包装物
本発明の包装物は、シート状平面高分子フィルムを熱熔着し筒状に成形した成型体に、ゲル状またはペースト状の内容物(以下、単に内容物ともいう)と気体を封入した包装物であって、前記成型体は胴部と、前記胴部の長手方向の少なくとも一端と前記胴部の長手方向の側部にヒートシール部とを備え、前記胴部は長手方向に分割されたゲル状またはペースト状の内容物が封入された部分と気体が封入された部分とを有し、前記胴部の長手方向の側部に設けられたヒートシール部上、前記内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物の先端と気体封入部側の内容物の先端の間に設けられた開封用ノッチを有し、前記ノッチの形状がIまたはV型であり、前記胴部の長手方向と直交する様に設置された前記ノッチを、前記内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物の先端方向に切り裂けるように傾斜させ、該傾斜角度が45°〜80°であることを特徴とする。
本発明の包装物には、シート状平面高分子フィルムを熱熔着し筒状に成形した成型体(以下、単に筒状成型体ともいう)が用いられる。上記熱熔着可能なシート状平面高分子フィルム(以下、単にフィルムともいう)としては、ナイロン等のポリアミド系、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル系、ポリエチレン系、ポリプロピレン系のフィルム、シリカ蒸着ポリエチレンテレフタレート等が好ましい。また、本発明の成型体に用いるフィルムは単層であっても2層以上の多層であってもよい。多層とする場合には、気密性等の観点から中間層または外層としてアルミ箔を用いてもよい。該フィルムとして具体的には、ポリエチレン/アルミ箔/ポリプロピレン、ポリエチレン/シリカ蒸着ポリエチレンテレフタレート/ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン/ナイロン/ポリエチレン等のラミネートフィルムが好ましく例示され、特に好ましくはポリエチレン/シリカ蒸着ポリエチレンテレフタレート/ポリエチレンテレフタレートが例示される。また、フィルムは、内容物に応じて選択することができる。さらに、フィルムの厚さは、胴部を膨満させた際に破裂しない程度の厚さであれば適宜調整してよいが、好ましくは50〜200μm、特に好ましくは60〜100μmである。
本発明の包装物は、内容物および気体が封入される筒状に成形された胴部と、熱熔着により形成されるヒートシール部とを備える。上記胴部は、内容物が封入されている部分および気体が封入されている部分を有する。以下本明細書において、包装物の胴部の内容物が封入されている部分を「内容物封入部」といい、気体が封入されている部分を「気体封入部」ということがある。また、胴部の長手方向の両端のうち、内容物が封入されている部分側の一端を「内容物封入端」、気体が封入されている部分側の他端を「気体封入端」ということがある。
上記ヒートシール部は、筒状成型体の内部を封じることができるよう筒状の成型体の長手方向の両端に設けられても良いが、少なくとも内容物が封入された部分側の一端には設けられる。また、該ヒートシール部は、筒状の成型体である包装物を開封するためのノッチまたは破断腺を設けるために包装物胴部の長手方向の側部にも併せて設けられる。すなわち、ヒートシール部は、包装物胴部の長手方向の一端と側部の計2方向に設けられるが、長手方向の両端と側部もしくは長手方向の一端と側部の両側の計3方向、または長手方向の両端と側部の両側の計4方向に設けることもできる。
この際、包装物胴部の長手方向の側部のヒートシール部(以下、縦シール部ともいう)の幅は5mm〜15mmであることが好ましい。また、包装物の胴部の長手方向の一端のヒートシール部(以下、短手方向のヒートシール部または横シール部ともいう)の幅は5mm〜40mmであることが好ましい。
縦シール部が5mm以下の場合、ノッチ部分を持って切ろうとするときに、手持ち部分の幅が少ないために持ちにくく、切りにくい。また、15mm以上であると、ノッチの幅が大きくなり、持ちやすいのであるが、ノッチ作製時にノッチの深さのコントロールがしづらい。
横シール部が5mm以下であれば持ちにくい。持ちやすい幅としては、ヒートシール部が5〜40mmであれば充分であり、それ以上は、製品性や包装資材のムダが多く、また、ヒートシール幅が増えると、機械のローラー部分の幅が大きくなり、包装シール性や作業性が悪くなる。
本発明の包装物では、上記のように包装物胴部の長手方向の内容物が封入された部分側の一端と側部にヒートシール部を設けることが好ましく、包装物の側部に設けたヒートシール部上に開封用のノッチまたは破断線を設けるのが好ましい。ヒートシール部上に設けられたノッチまたは破断線から包装物を開封することにより開口部を容易に形成することができ、使用の利便性がより向上する。
また、本発明の包装物には、上記開封用ノッチまたは破断線が、胴部の長手方向の側部に設けられたヒートシール部上で、内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物の先端と気体封入部側の内容物の先端の間に設けられる。該開封用ノッチまたは破断線の具体的位置は、胴部の長手方向の側部に設けられたヒートシール部上で、内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物の先端から胴部の長手方向で気体封入部に向かって1.5〜5.5mm内側の位置に設けられることが好ましく、2〜4mm内側の位置に設けられることがさらに好ましい(図1のA)。
このような位置にノッチまたは破断線を設けることにより、ノッチまたは破断線部分から包装物を容易に開封することができ、また開封の際に内容物が飛散することや内容物の一部がちぎれてしまうことがない。そして、開封後、気体が封入されている部分を指で圧縮することにより、開口部から内容物をその形状を維持しつつ、または変形しても全量をスムーズに押し出すことができる。
さらに、胴部の長手方向の側部に設けられたヒートシール部上において、胴部の長手方向と直交する様に設置されたノッチを、内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物の先端方向に切り裂けるように傾斜させ、その傾斜角度は45°〜80°であり、好ましくは60°〜75°である(図1のB)。従って、該ノッチを用いて本発明の包装物を切り開いた場合、その切り裂き方向は、内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物充填の先端方向である。
ノッチに傾斜角度を設ける理由としては、内容物充填部の先端部分には、フィルムロールの樹脂だまりが発生するために、この内側に向かって切り裂くと包装物の先端がきれいに切断されるからである。また、ノッチの形状としてはI又はV型である(図1)。一方、包装物が、横方向に裂き切ることのできる方向性のある高分子フィルムで製造されている場合は、裂き切って開封する際の開封箇所と開封方向を示す破断線を明示印刷することが好ましい。該破断線は上記ノッチと同様、胴部の長手方向の側部に設けられたヒートシール部上、胴部の長手方向と直交する様に設置された破断線を、内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物の先端方向に切り裂けるように傾斜させ、その傾斜角度は45°〜80°であり、好ましくは60°〜75°である(図1のB)。従って、該破断線を用いて本発明の包装物を切り開いた場合、その切り裂き方向は、内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物の先端方向である。
上記横方向に裂き切ることのできる方向性のある高分子フィルムとしては、方向性を有するように調製されたポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、ポリエチレンテレフタレート等の素材を用いたものであればよく、例えば、オレフィン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエステル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ塩化ビニル、ポリアミド、ポリアクリロニトリル、ポリビニルアルコール、ポリカーボネート、エチレンアクリル共重合体、エチレンビニルアルコール、ポリスチレン共重合体、エチレン酢酸ビニル共重合体等が挙げられ、この内ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、ポリエチレンテレフタレートが好ましい。
上記開封用ノッチの傾斜角度が80°を超える場合や45°未満の場合は、意図した方向ではなく斜め方向に包装物が破けたり、なかなか破けなかったりと、スムーズに開封されない場合が多い。本不具合は包装物の大きさが小さいほど顕著である。
本発明の包装物の胴部内には内容物および気体を封入し、胴部内の内気圧を外気圧よりも高くすることにより胴部を膨満した状態とするのが好ましい。内気圧は、袋状容器を破裂させず、また開封前において内部に封入された内容物が、通常の取り扱い、例えば室温下においてヒトの手で押圧した程度(さわったり、持ったりする程度の押圧)ではつぶれない程度が好ましい。具体的には胴部内の内気圧は、20℃の温度条件下で、好ましくは外気圧(以下、「外気圧」とは特に限定しない限り、1 atmとする)の1.005〜1.5倍、更に好ましくは外気圧の1.01〜1.2倍、特に好ましくは外気圧の1.02〜1.05倍であることが好適である。胴部に封入される気体としては、空気、窒素、アルゴンまたはヘリウム、二酸化炭素等が例示できる。
本発明の包装物は、内容物と気体とをその胴部が膨満した状態で収納していることで、包装物から内容物をスムーズに押し出すことができる。上記「胴部が膨満した状態」とは、内容物と気体を入れ加圧したときに、胴部の長手方向に対して直交する方向の胴部断面が、円形状から楕円形状になるような状態を意味する。円形状から楕円形状の胴部断面の長径(X)と短径(Y)との長さの比は、好ましくは1:1〜1:0.3であり、1:1〜1:0.4であることがさらに好ましい(図2)。
上記条件以外では気体部分を押して内容物を該気体によって押し出そうとしても内容物の全てが取り出せない場合が生じる。すなわち、上記XとYの比が1:0.3以下である場合(楕円型)では気体部分を押すことにより、包装物自体のみが膨らみ、上記気体部分が内容物全体を押し出す前に一部包装物外に漏れだし、結果内容物の全てが取り出せない場合が生じる。
本発明の包装物の胴部は、棒状であることが好ましく、胴部の長手方向の長さと短手方向の長さとの比は、15:1〜2:1程度であることが好適である。この胴部の長手方向の長さと短手方向の長さは、封入する内容物の量により適宜変更を加えることができる。
なお、上記のような円形状から楕円形状の断面を有する棒状の胴部において胴部の長軸方向の端にヒートシール部を設ける都合上、この端部で長軸方向に対して直交する方向の断面が必ずしも円形状から楕円形状とならない場合があるが、本発明ではこのようなものも、胴部が円形状から楕円形状の断面を有するものとして取り扱う。
本発明の包装物に封入される内容物は粘性、弾性、及び粘弾性を有する性質から選ばれるゲル状またはペースト状物質であることを特徴とする。該ゲル状またはペースト状物質としては、例えば、各種健康食品、機能性食品、菓子類、ゲル状ドレッシング類、香辛料ペースト類等の食品、ゲル状クレンジング、クリーム、保湿用ジェル、ゲル状ファンデーション、ゲル状リンス、ペースト状シャンプー、ペースト状石鹸、ゲル状パック、ペースト及びゲル状歯磨き等の化粧品、ゲル及びペースト状薬用歯磨き、口中清涼剤ゲル、除毛用軟膏、脇臭防止軟膏、染毛クリーム、ゲル状パーマネントウェーブ、ゲル状薬用石鹸、忌避剤ペースト、殺虫剤ゲル、髭そり用ゲル、洗顔用ゲル等の医薬部外品、心電計用電解質ペースト及びゲル等の医療機器器具付帯物、各種ヒト以外の動物用薬ペースト及びゲル等のヒト以外の動物用薬品が挙げられる。
また、本発明の包装物において、封入される内容物と気体の割合は特に限定されるものではないが、両者の比率は容量比で、好ましくは、9:1〜1:9、更に好ましくは8:1〜1:8である(図3、l:m=9:1〜1:9)。上記両者の比率は容量比が9:1〜1:9の範囲であれば気体部分を押して内容物が最適に排出できる。しかし、上記比が1:9以下(気体部分の数値が9より大きい)の場合は内容物自体が勢い良く飛び出しこぼれてしまう可能性が高く、また、9:1以上(内容物部分の数値が9より大きい)であれば気体量が不足するため内容物の一部が潰れて包装物内に付着残存し、内容物が完全に取り出すことが難しくなる。
本発明の包装物は上記フィルムで形成されており、また収納量を使用者の一回の使用量と同量とすることができるので、本発明の包装物は軽くてコンパクトなものとすることができる。
また、本発明の包装物は、フィルムとゲル状またはペースト状の内容物が接触する部分に更に潤滑剤を塗布することが好ましい。上記潤滑剤としては、撥水性潤滑剤が好ましい。撥水性潤滑剤としてはシリコーン油、軽質流動パラフィン、アーモンド油、ヤシ油、牛脂硬化油、オリブ油、硬化油、ゴマ油、サフラワー油、大豆油、精製大豆油、綿実油、ツバキ油、ヒマシ油、ナタネ油、ヒマワリ油、ベルガモット油、ラッカセイ油、液状ラノリン、カカオ脂、カスターワックス、カルナバロウ、牛脂、豚脂、硬ロウ、サラシミツロウ、ミツロウ、カンデリラロウ、ダンマル、モクロウ、モンタン酸エステルワックス、シリコーン樹脂、白色ワセリン、プラスチベース、スクワラン、中鎖脂肪酸グリセリド、ハードファット、白色セラック、パラフィン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油10、マイクロクリスタリンワックス、ミリスチルアルコール、グリセリン、ポリエチレングリコール等が挙げられ、これらは各々単独、又は二種類以上併用して、フィルムと内容物の接液面または接触の可能性がある面に予め薄膜状に塗布されていることが好ましい。潤滑剤の塗布量は10平方センチメートル当たり0.1mg〜50mgが好ましい。
従来の袋状容器(特開平11-123231及び特開平2000-256181:ともに袋状容器入り医療用ゼリー剤)において、医療用ゼリー剤と接触するフィルムの材質は、例えばポリアミド系、ポリエステル系、ポリエチレン系、ポリプロピレン系、ポリテレフタレート系の高分子フィルムである。上記ケースでは、高分子フィルムと多少とも離水する性質を有する医療用ゼリー剤の接触面には、医療用ゼリー剤から離水した水が潤滑剤としての性能を発揮し、医療用ゼリー剤が容器からスムーズに押し出される。
しかし、本発明の包装物に封入される内容物は、非常に安定な離水しないゲルや粘稠性を有するペーストであるため、フィルムと内容物が密着し、該付着状態が維持されるために排出されにくく、たとえ排出されたとしても全量が排出されず包装物内にその一部が残留することが多い。そこで本発明の包装物では、フィルムと非常に安定な離水しないゲル状や粘稠性を有するペースト状の内容物が接触する部分に予め撥水性潤滑剤を薄膜状に塗布することにより、該内容物がスムーズかつ全量押し出されるという効果を奏する。
<2>本発明の包装物の製造方法
本発明の包装物の具体的製造方法としては、シート状平面高分子フィルムを熱熔着し筒状に成形した成型体に、ゲル状またはペースト状の内容物と気体を封入し、シールできる方法であればいかなる方法でもよく特に限定されないが、例えば、特開平2000-256181に記載の方法を用いることができる。すなわち、開口部を有する筒状成型体内に、内容物を充填し、円周部が接した2つの袋状のロール間に前記開口部を挟み込み、当該ロールを下方に回動させて筒状成型体の胴部内の気体を圧迫して胴部内の内気圧を外気圧より高くし胴部を膨満させた後、筒状成型体の圧迫している側のフィルムを熱熔着により封じる方法等が挙げられる。
胴部を膨満させる場合には、内容物を充填した後、圧搾空気を封入して胴部を膨満させてもよい。また、筒状成型体に内容物を充填し、熱熔着により袋状容器を封じる工程を加圧チャンバー内にて行うことにより、胴部を膨満させた状態とすることもできる。また、筒状成型体を予め棒状にしておいて内容物を充填し、胴部を膨満させてもよい。なお、熱熔着の方法、胴部を膨満させた際に棒状となり得る筒状成型体の成形、ノッチまたは破断線の設ける方法などは、通常の方法に従って行うことができる。
以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発明の範囲はこれら実施例に限定されるものではない。
<実施例1>
熱熔着性フィルムのポリエチレンテレフタレート/シリカ蒸着製ポリエチレンテレフタレート/ポリエチレン製フィルム(フィルムの厚み80μm)のポリエチレン層の表面に潤滑剤として、シリコーン油を10平方センチメートル当たり25mg塗布し、シリコーン油の塗付面を内側にして熱溶着し筒状に成型した。筒状成型体の長手方向のヒートシール部の幅を9mmとし、筒状成型体の短手方向のヒートシール部の幅は15mmとなるようにヒートシールし、上部が開口、下部がヒートシールされた筒袋状の成型体とし、これに下記組成の内容物(非離水性ゲルであれば3g、ペーストであれば2g)と空気を内圧が大気圧(1atm)の約1.05倍になるように、また、内容物と気体の容量比率は7:3、胴体断面の長径と短径の比率は1:0.6となるようにヒートシールにより封入した。この筒状成型体の長手方向の側部ヒートシール部上で、内容物が封入された部分側の内容物充填の先端から胴部の長手方向に向かって3mm内側の位置にI型ノッチを設け、該ノッチは、内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物の先端方向に切り裂けるように75度傾斜させ、本発明の包装物を得た。本包装物をノッチから開封して空気部分を指で押し進め、内容物の排出性を観察した。結果を、表1に示す。
(非離水性ゲルの調製方法)
清涼飲料ゲル:κ−カラギーナン 0.3質量%、ローカストビーンガム 0.3質量%、イオタカラギーナン 0.6質量%、 精製白糖 30質量%、グリセリン 10質量%、メントール 微量、ペパーミント油 微量 に水を加えて全量を100質量%のゲルを加温溶解した。
(ペーストの調製方法)
保湿用ジェル:ジプロピレングリコール 7質量%、PEG1500 8質量%、カルボキシポリマーメチルセルロースPOE (15) 0.4質量%、オレイルアルコールエーテル1質量%、水酸化カリウム0.1質量%、水83.5質量%を加温溶解した。
<実施例2>
実施例1の熱熔着性フィルムをポリエチレン/アルミ箔/ポリプロピレン(フィルムの厚み80μm)とし、ポリエチレン層と内容物の接触する部分に潤滑剤として、プラスチベース(10平方センチメートル当たり25mg塗布)を用いた以外は、実施例1と同様に包装物を調製し、内容物を取り出した。結果を、表1に示す。
<実施例3>
実施例1の熱熔着性フィルムを、横方向に裂き切ることのできる方向性のある高分子フィルム(ナイロン製30μm)とし、フィルムと内容物の接触する部分に潤滑剤として、ミツロウを塗布(10平方センチメートル当たり25mg)した以外は、実施例1と同様に包装物を調製し、内容物を取り出した。結果を、表1に示す。なお、本実施例の場合は実施例1と異なり、この筒状成型体の長手方向の側部ヒートシール部上で、内容物が封入された部分側の内容物充填の先端から胴部の長手方向に向かって3mm内側の位置に、開封方向を示す破断線を、内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物の先端方向に切り裂けるように角度を70°傾斜させ、明示印刷した。
<比較例1〜3>
実施例1〜3においてそれぞれの潤滑剤を使用しないこと以外は各実施例と同様に包装物を調製し、内容物を取り出した。それぞれの結果を表1に示す。
Figure 2006064567
<実施例4〜6及び比較例4〜5>
実施例4:実施例1のノッチの傾斜角度を45度とした包装物を調製した。
実施例5:実施例2のノッチの傾斜角度を60度とした包装物を調製した。
実施例6:実施例3のノッチの傾斜角度を80度とした包装物を調製した。
比較例4:実施例1のノッチの傾斜角度を90度とした包装物を調製した。
比較例5:実施例2のノッチの傾斜角度を90度とした包装物を調製した。
開封の容易性は、A〜Jの10名の使用者に上記包装物を開封してもらい、開封の容易性を以下の評点で評価した。(+2);力が入らず速やかに開封できた、(+1);やや力んだが速やかに開封できた、(0);全部の試料が殆ど同様に開封できた、(−1);力が入り速やかに開封できなかった、(−2);斜めに裂けるなど開封しにくかった。
結果は表2に示す。
Figure 2006064567
産業上の利用性
本発明により、シート状平面高分子フィルムを熱熔着し筒状に成形した成型体に、ゲル状またはペースト状の内容物と気体を封入した包装物であって、該包装物の開封が容易であり、また内容物がスムーズかつ全量押し出される新規包装物が提供される。

Claims (7)

  1. シート状平面高分子フィルムを熱熔着し筒状に成形した成型体に、ゲル状またはペースト状の内容物と気体を封入した包装物であって、前記成型体は胴部と、前記胴部の長手方向の少なくとも一端と前記胴部の長手方向の側部にヒートシール部とを備え、前記胴部は長手方向に分割されたゲル状またはペースト状の内容物が封入された部分と気体が封入された部分とを有し、前記胴部の長手方向の側部に設けられたヒートシール部上、前記内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物の先端と気体封入部側の内容物の先端の間に設けられた開封用ノッチを有し、前記ノッチの形状がIまたはV型であり、前記胴部の長手方向と直交する様に設置された前記ノッチを、前記内容物が封入された部分側で気体封入部とは逆側の内容物の先端方向に切り裂けるように傾斜させ、該傾斜角度が45°〜80°であることを特徴とする、包装物。
  2. 前記包装物の胴部断面の長径と短径の比が1:1〜1:0.3であることを特徴とする、請求項1に記載の包装物。
  3. 前記ゲル状またはペースト状内容物と気体の容量比が9:1〜1:9であることを特徴とする、請求項1に記載の包装物。
  4. 前記気体が空気、窒素ガス、アルゴンガス、ヘリウムガス、二酸化炭素であることを特徴とする、請求項1に記載の包装物。
  5. 前記シート状平面フィルムが単層又は2層以上を張り合わせたラミネートであり、該シート状平面フィルムの材質が透明又は不透明であり、該シート状平面フィルムの厚みが50〜200μmであることを特徴とする、請求項1に記載の包装物。
  6. 前記胴部の長手方向の側部のヒートシール部の幅が5〜15mmであり、前記胴部の長手方向の少なくとも一端のヒートシール部の幅が5〜40mmであることを特徴とする、請求項1に記載の包装物。
  7. 前記シート状平面フィルムとゲル状またはペースト状の内容物が接触する部分に更に潤滑剤を塗布したことを特徴とする、請求項1に記載の包装物。
JP2006548621A 2004-12-16 2004-12-16 ゲル状またはペースト状の内容物と気体を封入した包装物 Withdrawn JPWO2006064567A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/018846 WO2006064567A1 (ja) 2004-12-16 2004-12-16 ゲル状またはペースト状の内容物と気体を封入した包装物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2006064567A1 true JPWO2006064567A1 (ja) 2008-06-12

Family

ID=36587633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006548621A Withdrawn JPWO2006064567A1 (ja) 2004-12-16 2004-12-16 ゲル状またはペースト状の内容物と気体を封入した包装物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1826137A4 (ja)
JP (1) JPWO2006064567A1 (ja)
CN (1) CN101084154A (ja)
WO (1) WO2006064567A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2403386T3 (da) * 2009-02-17 2013-11-11 Koninkl Douwe Egberts Bv Kaffebønneemballagepatron samt kaffedriksystem indeholdende denne
JP2011046396A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Pacplus Co Ltd パーマ施術用液剤用パウチ及びパーマ施術方法
SG191793A1 (en) * 2010-12-28 2013-08-30 Abbott Lab Pouch, method of manufacturing a pouch and a method of dispensing a product from a pouch
JP6336702B2 (ja) * 2011-08-05 2018-06-06 キッコーマン株式会社 吐出容器
JP5295460B2 (ja) * 2013-03-26 2013-09-18 キッコーマン株式会社 吐出容器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4118395Y1 (ja) * 1964-05-14 1966-08-26
CA1097276A (en) * 1978-12-15 1981-03-10 Marcel J. H. Staar Package for storing and spraying small amounts of liquids
JP3908316B2 (ja) * 1997-01-14 2007-04-25 大日本印刷株式会社 プラスチック製袋
FR2781770B1 (fr) * 1998-07-30 2000-10-13 Valois Sa Echantillon de produit fluide
JP3665498B2 (ja) * 1999-03-03 2005-06-29 太田製薬株式会社 袋状容器入り医療用ゼリー剤
FR2791645B1 (fr) * 1999-04-02 2001-06-15 Valois Sa Echantillon de produit fluide destine a la presse
GB9909358D0 (en) * 1999-04-24 1999-06-16 Glaxo Group Ltd Packaging method

Also Published As

Publication number Publication date
CN101084154A (zh) 2007-12-05
EP1826137A1 (en) 2007-08-29
WO2006064567A1 (ja) 2006-06-22
EP1826137A4 (en) 2009-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2002216210B2 (en) Packaging system
KR100379777B1 (ko) 윤활보조체
CN106458426B (zh) 胶囊分配容器
US20150001106A1 (en) Pack Containing A Condom
AU2010250997A1 (en) Non-resealable thermoformed packaging for liquid or pasty substances
EP0016161A4 (en) FLEXIBLE PACKAGING AND METHOD FOR PRODUCING A FLEXIBLE PACKAGING.
CA3014492C (en) Container consisting of plastic material, and method for producing a container of this type
JP2000309379A (ja) パウチ内に収容された局所医薬用/化粧用半固形後発泡式剤形の組成物及びその製造
KR101589081B1 (ko) 폐쇄막이 달린 튜브 용기 및 그 용기에 내용물이 충전된 튜브
JPWO2006064567A1 (ja) ゲル状またはペースト状の内容物と気体を封入した包装物
JP2666961B2 (ja) 塗布物質用ディスペンサーアプリケーター
US20090308888A1 (en) Package filled with gel or paste content and gas
KR20070090026A (ko) 겔상 또는 페이스트상 내용물과 기체를 봉입한 포장물
JP4076621B2 (ja) ゲル状物の分与装置
JP2008094426A (ja) 包装袋
JP3665498B2 (ja) 袋状容器入り医療用ゼリー剤
JP2006347625A (ja) 包装体
JPH11123231A (ja) 袋状容器入り医療用ゼリー剤
CN215246662U (zh) 一种直接消毒指头的酒精棉包装袋
KR0133772Y1 (ko) 1회용 포장용기
CN218023084U (zh) 可重复使用的塑料安瓶
CN111194292A (zh) 分配装置
CN115848824A (zh) 一种泡罩包装壳
US20170321172A1 (en) Dispersible packaging for toilet paper moistener product
CN1774226A (zh) 擦拭器及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080826

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090727