JPWO2005072017A1 - 有機エレクトロルミネッセンス素子用ホスト材料および有機エレクトロルミネッセンス素子 - Google Patents
有機エレクトロルミネッセンス素子用ホスト材料および有機エレクトロルミネッセンス素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2005072017A1 JPWO2005072017A1 JP2005517236A JP2005517236A JPWO2005072017A1 JP WO2005072017 A1 JPWO2005072017 A1 JP WO2005072017A1 JP 2005517236 A JP2005517236 A JP 2005517236A JP 2005517236 A JP2005517236 A JP 2005517236A JP WO2005072017 A1 JPWO2005072017 A1 JP WO2005072017A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- organic
- host material
- general formula
- represented
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 46
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 16
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 15
- -1 3,5-diphenylphenyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 14
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 13
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 13
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 claims abstract description 6
- 125000000319 biphenyl-4-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 5
- GPRIERYVMZVKTC-UHFFFAOYSA-N p-quaterphenyl Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=C1 GPRIERYVMZVKTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 125000000609 carbazolyl group Chemical class C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 claims abstract description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 76
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 claims description 28
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 4
- 229920006389 polyphenyl polymer Polymers 0.000 claims 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 37
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract 1
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 34
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 34
- 150000001716 carbazoles Chemical class 0.000 description 31
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 30
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 23
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 22
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical group [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000010408 film Substances 0.000 description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 10
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 150000003613 toluenes Chemical class 0.000 description 10
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 9
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 9
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L sodium carbonate Substances [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 9
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 9
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 9
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 8
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 8
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 7
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 7
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 6
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 5
- 150000004696 coordination complex Chemical group 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 5
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VLRYPRKTXDPVNN-UHFFFAOYSA-N 1,4-dibromo-2-iodobenzene Chemical compound BrC1=CC=C(Br)C(I)=C1 VLRYPRKTXDPVNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VQGHOUODWALEFC-UHFFFAOYSA-N 2-phenylpyridine Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 VQGHOUODWALEFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- UEEXRMUCXBPYOV-UHFFFAOYSA-N iridium;2-phenylpyridine Chemical compound [Ir].C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1.C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1.C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 UEEXRMUCXBPYOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 4
- 150000004032 porphyrins Chemical class 0.000 description 4
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- VGTMMHRTVKDRCA-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-[2-(2-phenylphenyl)phenyl]benzene Chemical group BrC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 VGTMMHRTVKDRCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WYAJKEDVPDABBC-UHFFFAOYSA-N 2-(2,5-dibromophenyl)naphthalene Chemical compound BrC1=CC=C(Br)C(C=2C=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 WYAJKEDVPDABBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 3
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 3
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- GOXICVKOZJFRMB-UHFFFAOYSA-N (3-phenylphenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 GOXICVKOZJFRMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RHRNTAKUNQTOEN-UHFFFAOYSA-N (9-phenylcarbazol-1-yl)boronic acid Chemical compound C1=2C(B(O)O)=CC=CC=2C2=CC=CC=C2N1C1=CC=CC=C1 RHRNTAKUNQTOEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 9H-carbazole Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3NC2=C1 UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HFZBPGRBAMRMGF-UHFFFAOYSA-N B(O)O.C1(=CC=CC=C1)N1C2=CC=CC=C2C=2C=CC=CC12 Chemical compound B(O)O.C1(=CC=CC=C1)N1C2=CC=CC=C2C=2C=CC=CC12 HFZBPGRBAMRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005427 anthranyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 2
- 239000004210 ether based solvent Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005561 phenanthryl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 125000001725 pyrenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 2
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M sodium nitrite Chemical compound [Na+].[O-]N=O LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQBLCGDZYFKINX-UHFFFAOYSA-N (3,5-dibromophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC(Br)=CC(Br)=C1 WQBLCGDZYFKINX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- UWRZIZXBOLBCON-VOTSOKGWSA-N (e)-2-phenylethenamine Chemical class N\C=C\C1=CC=CC=C1 UWRZIZXBOLBCON-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 1
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KARUMYWDGQTPFL-UHFFFAOYSA-N 1,3-dibromo-5-iodobenzene Chemical compound BrC1=CC(Br)=CC(I)=C1 KARUMYWDGQTPFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIHYAKDOWUFGBK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dibromo-5-phenylbenzene Chemical group BrC1=CC(Br)=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 HIHYAKDOWUFGBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NXYICUMSYKIABQ-UHFFFAOYSA-N 1-iodo-4-phenylbenzene Chemical group C1=CC(I)=CC=C1C1=CC=CC=C1 NXYICUMSYKIABQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRTAZRGRFBCKBU-UHFFFAOYSA-N 2,5-dibromoaniline Chemical compound NC1=CC(Br)=CC=C1Br WRTAZRGRFBCKBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZARSVJHEUIEZDE-UHFFFAOYSA-N 2,9-diethyl-4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline Chemical compound C=12C=CC3=C(C=4C=CC=CC=4)C=C(CC)N=C3C2=NC(CC)=CC=1C1=CC=CC=C1 ZARSVJHEUIEZDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STTGYIUESPWXOW-UHFFFAOYSA-N 2,9-dimethyl-4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline Chemical compound C=12C=CC3=C(C=4C=CC=CC=4)C=C(C)N=C3C2=NC(C)=CC=1C1=CC=CC=C1 STTGYIUESPWXOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWPFFKQILIFMAD-UHFFFAOYSA-N 2-phenylpyridine;platinum Chemical compound [Pt].C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1.C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 FWPFFKQILIFMAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLEKYFPINOSNRF-UHFFFAOYSA-N 2-phenylpyridine;rhenium Chemical compound [Re].C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1.C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1.C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 FLEKYFPINOSNRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005725 8-Hydroxyquinoline Substances 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001148 Al-Li alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- ROFVEXUMMXZLPA-UHFFFAOYSA-N Bipyridyl Chemical group N1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 ROFVEXUMMXZLPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REGMXEXBKHAXCF-UHFFFAOYSA-N CC(CC=C1)c2c1c1ccccc1[n]2C1C=CC(c2cc(C(C=C3)=CCC3[n]3c4ccccc4c4c3cccc4)ccc2)=CC1 Chemical compound CC(CC=C1)c2c1c1ccccc1[n]2C1C=CC(c2cc(C(C=C3)=CCC3[n]3c4ccccc4c4c3cccc4)ccc2)=CC1 REGMXEXBKHAXCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021595 Copper(I) iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910000799 K alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002319 Poly(methyl acrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N [1,10]phenanthroline Chemical group C1=CN=C2C3=NC=CC=C3C=CC2=C1 DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFBZPFYRPYOZCQ-UHFFFAOYSA-N [Li].[Al] Chemical compound [Li].[Al] JFBZPFYRPYOZCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWZNMFIGGHVLSV-UHFFFAOYSA-N [Ru].C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1.C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1.C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 Chemical compound [Ru].C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1.C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1.C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 BWZNMFIGGHVLSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229940072049 amyl acetate Drugs 0.000 description 1
- PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N anhydrous amyl acetate Natural products CCCCCOC(C)=O PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N benzyl chloride Chemical compound ClCC1=CC=CC=C1 KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- UFVXQDWNSAGPHN-UHFFFAOYSA-K bis[(2-methylquinolin-8-yl)oxy]-(4-phenylphenoxy)alumane Chemical compound [Al+3].C1=CC=C([O-])C2=NC(C)=CC=C21.C1=CC=C([O-])C2=NC(C)=CC=C21.C1=CC([O-])=CC=C1C1=CC=CC=C1 UFVXQDWNSAGPHN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- UORVGPXVDQYIDP-BJUDXGSMSA-N borane Chemical class [10BH3] UORVGPXVDQYIDP-BJUDXGSMSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N boronic acid Chemical compound OBO ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002800 charge carrier Substances 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M copper(i) iodide Chemical compound I[Cu] LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKJLNMAFNRKWGR-UHFFFAOYSA-N cyclohexatrienamine Chemical group NC1=CC=C=C[CH]1 UKJLNMAFNRKWGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002933 cyclohexyloxy group Chemical group C1(CCCCC1)O* 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001887 cyclopentyloxy group Chemical group C1(CCCC1)O* 0.000 description 1
- 239000012954 diazonium Substances 0.000 description 1
- 150000001989 diazonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940117389 dichlorobenzene Drugs 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000000313 electron-beam-induced deposition Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000003759 ester based solvent Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M heptanoate Chemical compound CCCCCCC([O-])=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M hexanoate Chemical compound CCCCCC([O-])=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003707 hexyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008040 ionic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000001989 lithium alloy Substances 0.000 description 1
- 125000000040 m-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- SJCKRGFTWFGHGZ-UHFFFAOYSA-N magnesium silver Chemical compound [Mg].[Ag] SJCKRGFTWFGHGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-(n-naphthalen-1-ylanilino)phenyl]phenyl]-n-phenylnaphthalen-1-amine Chemical group C1=CC=CC=C1N(C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)C=C1 IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIFAOSNIDJTPNL-UHFFFAOYSA-N n-phenyl-n-(2-phenylphenyl)naphthalen-1-amine Chemical group C1=CC=CC=C1N(C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 GIFAOSNIDJTPNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003506 n-propoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- UPIUNSCEIALIPL-UHFFFAOYSA-N osmium 2-phenylpyridine Chemical compound [Os].C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1.C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1.C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 UPIUNSCEIALIPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004866 oxadiazoles Chemical class 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960003540 oxyquinoline Drugs 0.000 description 1
- 125000004115 pentoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000548 poly(silane) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000128 polypyrrole Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- BITYAPCSNKJESK-UHFFFAOYSA-N potassiosodium Chemical compound [Na].[K] BITYAPCSNKJESK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- MCJGNVYPOGVAJF-UHFFFAOYSA-N quinolin-8-ol Chemical compound C1=CN=C2C(O)=CC=CC2=C1 MCJGNVYPOGVAJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001275 scanning Auger electron spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 150000003967 siloles Chemical class 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010288 sodium nitrite Nutrition 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- ODHXBMXNKOYIBV-UHFFFAOYSA-N triphenylamine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 ODHXBMXNKOYIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/06—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B33/00—Electroluminescent light sources
- H05B33/12—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
- H05B33/14—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/649—Aromatic compounds comprising a hetero atom
- H10K85/657—Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
- H10K85/6572—Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2211/00—Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
- C09K2211/10—Non-macromolecular compounds
- C09K2211/1003—Carbocyclic compounds
- C09K2211/1007—Non-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2211/00—Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
- C09K2211/10—Non-macromolecular compounds
- C09K2211/1003—Carbocyclic compounds
- C09K2211/1011—Condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2211/00—Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
- C09K2211/10—Non-macromolecular compounds
- C09K2211/1018—Heterocyclic compounds
- C09K2211/1025—Heterocyclic compounds characterised by ligands
- C09K2211/1029—Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2211/00—Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
- C09K2211/18—Metal complexes
- C09K2211/185—Metal complexes of the platinum group, i.e. Os, Ir, Pt, Ru, Rh or Pd
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2211/00—Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
- C09K2211/18—Metal complexes
- C09K2211/186—Metal complexes of the light metals other than alkali metals and alkaline earth metals, i.e. Be, Al or Mg
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K2101/00—Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
- H10K2101/10—Triplet emission
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/11—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/30—Coordination compounds
- H10K85/321—Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3]
- H10K85/324—Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3] comprising aluminium, e.g. Alq3
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/615—Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
- H10K85/622—Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing four rings, e.g. pyrene
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Indole Compounds (AREA)
Abstract
発光寿命が長く、かつ耐熱性に優れた有機EL素子を得るための化合物を提供する。下記一般式[I]で表されるカルバゾール誘導体からなる有機エレクトロルミネッセンス素子用ホスト材料である。一般式[I]において、R1およびR2のうちの一つは、下記構造式[II]で表される基であり、他の一つは、構造式[II]で表される基、水素原子または核炭素数6〜50のアリール基である。Arは、置換または非置換の核炭素数6〜60のアリール基である。ただし、Arが、フェニル基、4−ビフェニル基、4−ターフェニル基、4−クォーターフェニル基である場合はない。また、R1が水素原子で、かつR2が構造式[II]で表される基であるとき、Arは、3,5−ジフェニルフェニル基である場合はない。【化1】
Description
本発明は、有機エレクトロルミネッセンス素子(以下、単に有機EL素子と称する場合がある。)用ホスト材料、および有機発光層にこのホスト材料を含む有機EL素子に関する。
従来、電極間に有機発光層を挟持した有機EL素子が、以下に示す理由等から鋭意研究開発されている。
(1)完全固体素子であるため、取り扱いや製造が容易である。
(2)自己発光が可能であるため、発光部材を必要としない。
(3)視認性に優れているため、ディスプレイに好適である。
(4)フルカラー化が容易である。
このような有機EL素子の発光機構としては、一般的には、有機発光媒体において、一重項励起状態(S1状態と称する場合がある。)にある蛍光分子が、基底状態に放射遷移する際に生じるエネルギー変換である蛍光発光現象(ルミネッセンス現象)を利用するものである。また、有機発光媒体において、三重項励起状態(T1状態と称する場合がある。)にある蛍光分子も想定されるが、基底状態への放射遷移が、禁制遷移となるため、かかる蛍光分子は非放射性遷移により、三重項励起状態から、徐々に他の状態に遷移することになる。その結果、蛍光発光を生じる代わりに、熱エネルギーが放出されることになる。
ここで、一重項および三重項とは、蛍光分子の全スピン角運動量と全軌道角運動量との組み合わせ数によって決まるエネルギーの多重性を意味する。すなわち、一重項励起状態とは、不対電子がない基底状態から、電子のスピン状態を変えないまま、1個の電子をより高いエネルギー準位へと遷移させた場合のエネルギー状態と定義される。また、三重項励起状態とは、電子のスピン状態を逆向きにした状態で、1個の電子をより高いエネルギー準位へと遷移させた場合のエネルギー状態と定義される。もちろん、このように定義される三重項励起状態からの発光を、極めて低い温度、例えば、液体窒素の液化温度(マイナス196℃)とすれば観察することができるが、実用的な温度条件ではなく、しかも、わずかな発光量に過ぎなかった。
ところで、従来の有機EL素子における発光の全効率は、注入された電荷キャリア(電子および正孔)の再結合効率(φrec)、および生成した励起子が放射遷移を起こす確率(φrad)に関係しており、したがって、有機EL素子における発光の全効率(φe1)は、下記式で表されることになる。
φe1=φrec×0.25φrad
(1)完全固体素子であるため、取り扱いや製造が容易である。
(2)自己発光が可能であるため、発光部材を必要としない。
(3)視認性に優れているため、ディスプレイに好適である。
(4)フルカラー化が容易である。
このような有機EL素子の発光機構としては、一般的には、有機発光媒体において、一重項励起状態(S1状態と称する場合がある。)にある蛍光分子が、基底状態に放射遷移する際に生じるエネルギー変換である蛍光発光現象(ルミネッセンス現象)を利用するものである。また、有機発光媒体において、三重項励起状態(T1状態と称する場合がある。)にある蛍光分子も想定されるが、基底状態への放射遷移が、禁制遷移となるため、かかる蛍光分子は非放射性遷移により、三重項励起状態から、徐々に他の状態に遷移することになる。その結果、蛍光発光を生じる代わりに、熱エネルギーが放出されることになる。
ここで、一重項および三重項とは、蛍光分子の全スピン角運動量と全軌道角運動量との組み合わせ数によって決まるエネルギーの多重性を意味する。すなわち、一重項励起状態とは、不対電子がない基底状態から、電子のスピン状態を変えないまま、1個の電子をより高いエネルギー準位へと遷移させた場合のエネルギー状態と定義される。また、三重項励起状態とは、電子のスピン状態を逆向きにした状態で、1個の電子をより高いエネルギー準位へと遷移させた場合のエネルギー状態と定義される。もちろん、このように定義される三重項励起状態からの発光を、極めて低い温度、例えば、液体窒素の液化温度(マイナス196℃)とすれば観察することができるが、実用的な温度条件ではなく、しかも、わずかな発光量に過ぎなかった。
ところで、従来の有機EL素子における発光の全効率は、注入された電荷キャリア(電子および正孔)の再結合効率(φrec)、および生成した励起子が放射遷移を起こす確率(φrad)に関係しており、したがって、有機EL素子における発光の全効率(φe1)は、下記式で表されることになる。
φe1=φrec×0.25φrad
ここで、式中のφradにおける係数0.25は、一重項励起子の生成確率を1/4と考慮したものである。したがって、再結合および励起子の放射減衰が、確率係数1で起こるとしても、有機EL素子の発光効率の理論的上限は25%となる。このように、従来の有機EL素子においては、三重項励起子を実質的に利用することができず、一重項励起子のみが放射遷移を生じさせているという事実によっていたため、発光効率の上限値が低いという問題があった。そこで、室温条件であっても、有機発光材料(ホスト材料)の三重項励起子(三重項励起状態)を利用して、生成した三重項励起子からりん光性ドーパントにエネルギーを移動させることにより、蛍光発光現象を生じさせることが試みられている(例えば、非特許文献1参照)。より具体的には、4,4−N,N−ジカルバゾリルビフェニルと、りん光性ドーパントとしてのIr錯体とから構成した有機発光層を含む有機EL素子を構成することにより、蛍光発光現象を生じることが報告されている。
しかしながら、上記非特許文献1に記載された有機EL素子の半減寿命は、150時間未満であり、有機EL素子としての実用性には不十分であった。その解決策として、ガラス転移温度が110℃以上のカルバゾール誘導体をホスト材料として用いることが提案されているが(例えば、特許文献1参照)、その実施例を見ても半減寿命はまだまだ短く、耐熱性も85℃保存で200時間を達成しているにすぎず、まだまだ、実用に供する性能を達成しているとはいえなかった。
しかしながら、上記非特許文献1に記載された有機EL素子の半減寿命は、150時間未満であり、有機EL素子としての実用性には不十分であった。その解決策として、ガラス転移温度が110℃以上のカルバゾール誘導体をホスト材料として用いることが提案されているが(例えば、特許文献1参照)、その実施例を見ても半減寿命はまだまだ短く、耐熱性も85℃保存で200時間を達成しているにすぎず、まだまだ、実用に供する性能を達成しているとはいえなかった。
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、三重項励起状態を利用して効果的に発光させることができるとともに、発光寿命が長く、かつ耐熱性に優れた有機EL素子を得るためのホスト材料を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成するために、鋭意研究を重ねた結果、特定のカルバゾール誘導体をホスト材料として用いると、発光寿命が長く、かつ耐熱性に優れた有機EL素子を作製することができることを見出した。また、この有機EL素子は、室温条件であっても、ホスト材料の三重項励起状態を利用することができるとともに、実用的な寿命時間を有し、しかも耐熱性に優れているため、車搭載用等の有機EL素子用途にも十分に対応することができることを見出した。さらに、このカルバゾール誘導体の三重項励起状態のエネルギーが十分に大きいため、りん光性ドーパントにエネルギーを十分に渡すことができ,発光効率が向上することを見出した。本発明はかかる知見に基づいて完成したものである。
すなわち、本発明は、下記一般式[I]で表されるカルバゾール誘導体からなる有機
エレクトロルミネッセンス素子用ホスト材料を提供するものである。
すなわち、本発明は、下記一般式[I]で表されるカルバゾール誘導体からなる有機
エレクトロルミネッセンス素子用ホスト材料を提供するものである。
また、本発明は、陰極と陽極間に少なくとも有機発光層を有する一層又は複数層からなる有機薄膜層が挟持されている有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機発光層が上記ホスト材料とドーパントを含むことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子を提供するものである。
本発明によれば、発光寿命が長く、かつ耐熱性に優れた有機EL素子を得ることができる。
本発明のホスト材料は、下記一般式[I]で表されるカルバゾール誘導体からなるものである。
(式中、R1およびR2のうちの一つは、下記構造式[II]
上記一般式[I]において、Arの核炭素数6〜60の非置換のアリール基としては、ナフチル基、アントラニル基、フェナントリル基、ピレニル基、コロニル基など縮合環を持つ基が挙げられ、ベンゼン環が2〜4個縮合したものが好ましい。また、ビフェニル基、ターフェニル基などベンゼン環が2〜10個結合した基などが挙げられる。
Arの核炭素数6〜60の置換アリール基における好ましい置換基としては、炭素数1〜6のアルキル基(エチル基、メチル基、i−プロピル基、n−プロピル基、s−ブチル基、t−ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基等)、炭素数1〜6のアルコキシ基(エトキシ基、メトキシ基、i−プロポキシ基、n−プロポキシ基、s−ブトキシ基、t−ブトキシ基、ペントキシ基、ヘキシルオキシ基、シクロペントキシ基、シクロヘキシルオキシ基等),核原子数5〜50のアリール基、核原子数5〜50のアリール基で置換されたアミノ基、核原子数5〜50のアリール基を有するエステル基、炭素数1〜6のアルキル基を有するエステル基、シアノ基、ニトロ基、ハロゲン原子が挙げられる。
Arの核炭素数6〜60の置換アリール基における好ましい置換基としては、炭素数1〜6のアルキル基(エチル基、メチル基、i−プロピル基、n−プロピル基、s−ブチル基、t−ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基等)、炭素数1〜6のアルコキシ基(エトキシ基、メトキシ基、i−プロポキシ基、n−プロポキシ基、s−ブトキシ基、t−ブトキシ基、ペントキシ基、ヘキシルオキシ基、シクロペントキシ基、シクロヘキシルオキシ基等),核原子数5〜50のアリール基、核原子数5〜50のアリール基で置換されたアミノ基、核原子数5〜50のアリール基を有するエステル基、炭素数1〜6のアルキル基を有するエステル基、シアノ基、ニトロ基、ハロゲン原子が挙げられる。
Arが、4−ビフェニル基、4−ターフェニル基、4−クォーターフェニル基などベンゼン環が一直線にパラ結合でつながった基、あるいはフェニル基であると、発光効率が小さくなるので、本発明においてはこれらを除く。また、R1が水素原子で、かつR2が上記構造式[II]で表される基であるときにArが3,5−ジフェニルフェニル基であると、発光寿命が短くなるので、3,5−ジフェニルフェニル基も除く。Arとして好ましくはベンゼン環が2〜5個結合した基、特に好ましくはベンゼン環が4または5個結合した基であり,分子にねじれを生じさせるようなメタやオルトの結合を多く有するものである。以下にその具体例を示す。
上記一般式[I]において、R1およびR2の核炭素数6〜50のアリール基としては、上記Arにおいて例示したものにフェニル基を加えたものが挙げられ、フェニル基、ベンゼン環が2〜5個結合した基、ナフチル基、アントラニル基、フェナントリル基、ピレニル基、コロニル基など縮合環を持つ基が好ましい。
本発明において、R1とR2の好ましい組み合わせは、R1が水素原子で、かつR2が上記構造式[II]表される基である組み合わせ、およびR1が上記構造式[II]表される基で、かつR2が水素原子である組み合わせである。このような組み合わせとすることにより、本発明のホスト材料を用いて有機発光層を形成する際の成膜性が良好となる。本発明のホスト材料において、上記一般式[I]で表されるカルバゾール誘導体は一種を単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
上記一般式[I]で表されるカルバゾール誘導体の具体例としては、例えば以下に示すものが挙げられる。
本発明において、R1とR2の好ましい組み合わせは、R1が水素原子で、かつR2が上記構造式[II]表される基である組み合わせ、およびR1が上記構造式[II]表される基で、かつR2が水素原子である組み合わせである。このような組み合わせとすることにより、本発明のホスト材料を用いて有機発光層を形成する際の成膜性が良好となる。本発明のホスト材料において、上記一般式[I]で表されるカルバゾール誘導体は一種を単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
上記一般式[I]で表されるカルバゾール誘導体の具体例としては、例えば以下に示すものが挙げられる。
本発明の有機素子は、上記一般式[I]で表されるカルバゾール誘導体(以下、カルバゾール誘導体[I]と称することがある。)からなるホスト材料とドーパントを有機発光層に含むものである。本発明の有機EL素子の素子構造は、電極間に有機層を1層あるいは2層以上積層した構造であり、その例として(陽極/有機発光層/陰極)、(陽極/正孔注入又は輸送層/有機発光層/電子注入又は輸送層/陰極)、(陽極/正孔注入又は輸送層/有機発光層/陰極)および(陽極/有機発光層/電子注入又は輸送層/陰極)等の構造が挙げられる。
本実施形態における特徴的な部分である有機発光層を構成するカルバゾール誘導体[I](ホスト材料)については上述してとおりであり、以下、りん光性ドーパントについて中心に説明する。したがって、その他の構成部分、例えば、陽極や陰極の構成や製法については簡単に説明するものとし、言及していない部分については、有機EL素子の分野において一般的に公知な構成や製法を採ることができる。
本実施形態における特徴的な部分である有機発光層を構成するカルバゾール誘導体[I](ホスト材料)については上述してとおりであり、以下、りん光性ドーパントについて中心に説明する。したがって、その他の構成部分、例えば、陽極や陰極の構成や製法については簡単に説明するものとし、言及していない部分については、有機EL素子の分野において一般的に公知な構成や製法を採ることができる。
本発明の有機EL素子は、有機発光層に、ホスト材料として、上記一般式[I]で表されるカルバゾール誘導体を含むものである。ホスト材料がカルバゾール誘導体[I]であると、後述するりん光性ドーパントと組み合わせることにより、室温条件(20℃)であっても、カルバゾール誘導体[I]の三重項励起子状態を効果的に利用することができる。すなわち、カルバゾール誘導体[I]で生成した三重項状態からりん光性ドーパントに対してエネルギーを効果的に移動させることにより、発光現象を生じさせることができる。本発明のホスト材料は、少なくとも2つのカルバゾール骨格を有するカルバゾール誘導体[I]からなるものであり、このようなカルバゾール誘導体[I]をホスト材料として用いると、後述するガラス転移温度や三重項エネルギーの調整が容易になり、また、りん光性ドーパントとの混合も容易となる。
カルバゾール誘導体[I]はガラス転移温度が120℃以上であることが好ましく、ガラス転移温度が120℃以上であると、りん光性ドーパントと組み合わせた場合に、結晶化しにくくなり、寿命が長くなる。また、ガラス転移温度が120℃以上であると、高温環境条件で通電した場合に、短時間でショートが発生することがなく、有機EL素子の使用環境が過度に制限されることがない。したがって、カルバゾール誘導体[I]のガラス転移温度を120℃〜190℃の範囲内の値とすることがより好ましく、140℃〜180℃の範囲内の値とすることがさらに好ましい。また、カルバゾール誘導体[I]のガラス転移温度を190℃以下がより好ましいとするのは、ガラス転移温度が190℃以下であるカルバゾール誘導体は、種類が過度に限定されることがないからであり、また、蒸着により成膜する際に熱分解を起こしにくいなど、取り扱いが容易であるためである。なお、カルバゾール誘導体[I]のガラス転移温度(Tg)は、走査型熱量計(DSC、DifferentialScanningCalorimetory)を用い、窒素循環状態で、例えば、10℃/分の昇温条件で加熱した場合に得られる比熱の変化点として求めることができる。
本発明の有機EL素子において、有機発光層に含まれるカルバゾール誘導体[I]の三重項エネルギーをE1とし、りん光性ドーパントの三重項エネルギーの値をE2としたときに、E1>E2の関係を満足することが好ましい。すなわち、このような三重項エネルギー関係において、カルバゾール誘導体[I]と、りん光性ドーパントとを組み合わせることにより、室温条件であっても、カルバゾール誘導体[I]の三重項励起子状態を確実に利用することができる。すなわち、カルバゾール誘導体[I]で生成した三重項状態からりん光性ドーパントに対してエネルギーを確実に移動させることにより、発光現象を生じさせることができる。
本発明の有機EL素子において、りん光性ドーパントは、Ir、Ru、Pd、Pt、Os、およびReからなる群から選択される少なくとも一つの金属を含む金属錯体であることが好ましい。この理由は、りん光性ドーパントが、これらの金属錯体であれば、ホスト材料であるカルバゾール誘導体[I]の三重項励起子から効果的にエネルギーを移動させることができるためである。なお、りん光性ドーパントとして、より具体的には、トリス(2−フェニルピリジン)イリジウム、トリス(2−フェニルピリジン)ルテニウム、トリス(2−フェニルピリジン)パラジウム、ビス(2−フェニルピリジン)白金、トリス(2−フェニルピリジン)オスミウム、トリス(2−フェニルピリジン)レニウム、オクタエチル白金ポルフィリン、オクタフェニル白金ポルフィリン、オクタエチルパラジウムポルフィリン、オクタフェニルパラジウムポルフィリン等の金属錯体が挙げられるが、より効果的にエネルギー移動を行い、蛍光発光させるために、Irを含む金属錯体、例えば下式で表される、トリス(2−フェニルピリジン)イリジウムであることがより好ましい。
金属錯体の配位子また、りん光性ドーパントの金属錯体の配位子の少なくとも1つが、フェニルピリジン骨格、ビピリジル骨格およびフェナントロリン骨格からなる群から選択される少なくとも一つの骨格を有することが好ましい。この理由は、これらの電子吸引性の骨格を分子内に有することにより、カルバゾール誘導体の三重項励起子から効果的にエネルギーを移動させることができるためである。特に、これらの骨格のうち、りん光性ドーパントとして、トリス(2−フェニルピリジン)イリジウム等のように、フェニルピリジン骨格を有することがより好ましい。
りん光性ドーパントの配合量は、カルバゾール誘導体(ホスト材料)の配合量100質量部に対して、0.1〜30質量部の範囲内の値とすることが好ましい。この理由は、りん光性ドーパントの配合量が0.1質量部以上であると、添加効果が発現し、カルバゾール誘導体[I]の三重項励起子から効果的にエネルギーを移動させることができるからである。一方、かかるりん光性ドーパントの配合量が30重量部以下であると、りん光性ドーパントを均一に配合することが容易となり、発光輝度がばらつくおそれがないからである。したがって、かかるりん光性ドーパントの配合量を0.5〜20質量部の範囲内の値とすることがより好ましく、1〜15質量部の範囲内の値とすることがさらに好ましい。
りん光性ドーパントの配合量は、カルバゾール誘導体(ホスト材料)の配合量100質量部に対して、0.1〜30質量部の範囲内の値とすることが好ましい。この理由は、りん光性ドーパントの配合量が0.1質量部以上であると、添加効果が発現し、カルバゾール誘導体[I]の三重項励起子から効果的にエネルギーを移動させることができるからである。一方、かかるりん光性ドーパントの配合量が30重量部以下であると、りん光性ドーパントを均一に配合することが容易となり、発光輝度がばらつくおそれがないからである。したがって、かかるりん光性ドーパントの配合量を0.5〜20質量部の範囲内の値とすることがより好ましく、1〜15質量部の範囲内の値とすることがさらに好ましい。
本発明の有機EL素子においては、厚さ5nm〜5μmの正孔注入層を設けることが好ましい。このような正孔注入層を設けることにより、有機発光層への正孔注入が良好となり、高い発光輝度が得られ、あるいは、低電圧駆動が可能となる。また、有機EL素子における正孔注入層には、1×104〜1×106V/cmの範囲の電圧を印加した場合に測定される正孔移動度が、1×10-6cm2/V・秒以上であって、イオン化エネルギーが5.5eV以下である化合物を使用することが好ましい。
このような正孔注入層の構成材料としては、具体的に、ポルフィリン化合物、芳香族第三級アミン化合物、スチリルアミン化合物、芳香族ジメチリディン系化合物、縮合芳香族環化合物、例えば、4,4’−ビス[N−(1−ナフチル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(NPDと略記する。)や、4,4’,4”−トリス[N−(3−メチルフェニル)−N−フェニルアミノ]トリフェニルアミン(MTDATAと略記する。)等の有機化合物が挙げられる。また,必要により上記正孔注入材料を2層以上積層することもさらに好ましい。このとき,陽極/正孔注入材料1/正孔注入材料2/・・・/発光層の順で積層するとき,正孔注入材料のイオン化エネルギー(Ip)はIp(正孔注入材料1)<Ip(正孔注入材料2)・・・になっていることが、駆動電圧を低減させる上で好ましい。
正孔注入層の構成材料として、p型−Siやp型−SiC等の無機化合物を使用することも好ましい。なお、上述した正孔注入層と、陽極との間、あるいは、上述した正孔注入層と、有機発光層との間に、導電率が1×10-10S/cm以上の有機半導体層を設けることも好ましい。このような有機半導体層を設けることにより、さらに有機発光層への正孔注入がより良好となる。
このような正孔注入層の構成材料としては、具体的に、ポルフィリン化合物、芳香族第三級アミン化合物、スチリルアミン化合物、芳香族ジメチリディン系化合物、縮合芳香族環化合物、例えば、4,4’−ビス[N−(1−ナフチル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(NPDと略記する。)や、4,4’,4”−トリス[N−(3−メチルフェニル)−N−フェニルアミノ]トリフェニルアミン(MTDATAと略記する。)等の有機化合物が挙げられる。また,必要により上記正孔注入材料を2層以上積層することもさらに好ましい。このとき,陽極/正孔注入材料1/正孔注入材料2/・・・/発光層の順で積層するとき,正孔注入材料のイオン化エネルギー(Ip)はIp(正孔注入材料1)<Ip(正孔注入材料2)・・・になっていることが、駆動電圧を低減させる上で好ましい。
正孔注入層の構成材料として、p型−Siやp型−SiC等の無機化合物を使用することも好ましい。なお、上述した正孔注入層と、陽極との間、あるいは、上述した正孔注入層と、有機発光層との間に、導電率が1×10-10S/cm以上の有機半導体層を設けることも好ましい。このような有機半導体層を設けることにより、さらに有機発光層への正孔注入がより良好となる。
また、本発明の有機EL素子においては、厚さ1nm〜5μmの電子注入層を設けることが好ましい。このように電子注入層を設けることにより、有機発光層への電子注入が良好となるため、高い発光輝度が得られ、あるいは、低電圧駆動が可能となる。このような電子注入層は、1×104〜1×106V/cmの範囲の電圧を印加した場合に測定される電子移動度が、1×10-6cm2/V・秒以上であって、イオン化エネルギーが5.5eVを超える化合物を使用することが好ましい。または、電子親和力が3.2eV以下である化合物が好ましい。さらに、このような電子注入層の構成材料としては、具体的に、8−ヒドロキシキノリンの金属錯体(Alキレート:Alq)、またはその誘導体、あるいは、カルバゾール誘導体、含窒素複素環誘導体、シラシクロペンタジエン誘導体、ボラン誘導体、オキサジアゾール誘導体等が挙げられる。
なお、電子注入層に、後述する正孔障壁層と同様に、アルカリ金属を含有させることにより、著しく低電圧化が図れるとともに、長寿命化を図ることができる。
なお、電子注入層に、後述する正孔障壁層と同様に、アルカリ金属を含有させることにより、著しく低電圧化が図れるとともに、長寿命化を図ることができる。
本発明の有機EL素子においては、有機発光層と陰極との間に、厚さ1nm〜5μmの正孔障壁層を設けることが好ましい。このように正孔障壁層を設けることにより、有機発光層への正孔の閉じ込め性が向上するため、高い発光輝度が得られ、あるいは、低電圧駆動が可能となる。このような正孔障壁層の構成材料としては、2,9−ジメチル−4,7−ジフェニル−1,10−フェナントロリンや、2,9−ジエチル−4,7−ジフェニル−1,10−フェナントロリン等が挙げられるが、アルカリ金属、例えば、LiやCsをさらに含有することが好ましい。このように、正孔障壁層にアルカリ金属と、正孔障壁層の構成材料とを組み合わせることにより、有機EL素子の駆動に際し、著しく低電圧化が図れるとともに、長寿命化を図ることもできる。
アルカリ金属を含有させる場合、その含有量を正孔障壁層の全体量を100質量%としたときに、0.01〜30質量%の範囲内の値とすることが好ましい。この理由は、かかるアルカリ金属の含有量が0.01質量%以上であると添加効果が発現されるからであり、含有量が30質量%以下であるとアルカリ金属の分散性が均一になり、発光輝度がばらつくことがないからである。したがって、かかるアルカリ金属の含有量を0.05〜20質量%の範囲内の値とすることがより好ましく、0.1〜15質量%の範囲内の値とすることがさらに好ましい。
アルカリ金属を含有させる場合、その含有量を正孔障壁層の全体量を100質量%としたときに、0.01〜30質量%の範囲内の値とすることが好ましい。この理由は、かかるアルカリ金属の含有量が0.01質量%以上であると添加効果が発現されるからであり、含有量が30質量%以下であるとアルカリ金属の分散性が均一になり、発光輝度がばらつくことがないからである。したがって、かかるアルカリ金属の含有量を0.05〜20質量%の範囲内の値とすることがより好ましく、0.1〜15質量%の範囲内の値とすることがさらに好ましい。
本発明の有機EL素子の各有機層の形成は、真空蒸着、スパッタリング、プラズマ、イオンプレーティング等の乾式成膜法やスピンコーティング、ディッピング、キャスティング、ロールコート、フローコーティング、インクジェット等の湿式成膜法のいずれの方法を適用することができる。
湿式成膜法の場合、各層を形成する材料を、適切な溶媒に溶解又は分散させて発光性有機溶液を調整し、薄膜を形成するが、その溶媒はいずれであってもよい。溶媒としては、例えば、ジクロロメタン、ジクロロエタン、クロロホルム、四塩化炭素、テトラクロロエタン、トリクロロエタン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、クロロトルエンなどのハロゲン系炭化水素系溶媒や、ジブチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アニソールなどのエーテル系溶媒、メタノールやエタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、シクロヘキサノール、メチルセロソルブ、エチルセロソルブ、エチレングリコールなどのアルコール系溶媒、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、ヘキサン、オクタン、デカン、テトラリンなどの炭化水素系溶媒、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸アミルなどのエステル系溶媒などが挙げられる。なかでも、トルエン、ジオキサンなどの炭化水素系溶媒やエーテル系溶媒が好ましい。また、これらの溶媒は一種を単独で使用しても二種以上を混合して用いてもよい。なお、使用し得る溶媒はこれらに限定されるものではない。
また、いずれの有機薄膜層においても、成膜性向上、膜のピンホール防止等のため適切な樹脂や添加剤を使用してもよい。使用の可能な樹脂としては、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリアリレート、ポリエステル、ポリアミド、ポリウレタン、ポリスルフォン、ポリメチルメタクリレート、ポリメチルアクリレート、セルロース等の絶縁性樹脂およびそれらの共重合体、ポリ−N−ビニルカルバゾール、ポリシラン等の光導電性樹脂、ポリチオフェン、ポリピロール等の導電性樹脂などが挙げられる。また、添加剤としては、酸化防止剤、紫外線吸収剤、可塑剤などが挙げられる。
湿式成膜法の場合、各層を形成する材料を、適切な溶媒に溶解又は分散させて発光性有機溶液を調整し、薄膜を形成するが、その溶媒はいずれであってもよい。溶媒としては、例えば、ジクロロメタン、ジクロロエタン、クロロホルム、四塩化炭素、テトラクロロエタン、トリクロロエタン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、クロロトルエンなどのハロゲン系炭化水素系溶媒や、ジブチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アニソールなどのエーテル系溶媒、メタノールやエタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、シクロヘキサノール、メチルセロソルブ、エチルセロソルブ、エチレングリコールなどのアルコール系溶媒、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、ヘキサン、オクタン、デカン、テトラリンなどの炭化水素系溶媒、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸アミルなどのエステル系溶媒などが挙げられる。なかでも、トルエン、ジオキサンなどの炭化水素系溶媒やエーテル系溶媒が好ましい。また、これらの溶媒は一種を単独で使用しても二種以上を混合して用いてもよい。なお、使用し得る溶媒はこれらに限定されるものではない。
また、いずれの有機薄膜層においても、成膜性向上、膜のピンホール防止等のため適切な樹脂や添加剤を使用してもよい。使用の可能な樹脂としては、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリアリレート、ポリエステル、ポリアミド、ポリウレタン、ポリスルフォン、ポリメチルメタクリレート、ポリメチルアクリレート、セルロース等の絶縁性樹脂およびそれらの共重合体、ポリ−N−ビニルカルバゾール、ポリシラン等の光導電性樹脂、ポリチオフェン、ポリピロール等の導電性樹脂などが挙げられる。また、添加剤としては、酸化防止剤、紫外線吸収剤、可塑剤などが挙げられる。
本発明の有機EL素子において、陽極は、有機EL素子構成に応じて下部電極あるいは対向電極に該当するが、この陽極は、仕事関数の大きい(例えば、4.0eV以上)金属、合金、電気電導性化合物またはこれらの混合物を使用することが好ましい。具体的に、インジウムスズ酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、ヨウ化銅(CuI)、酸化スズ(SnO2)、酸化亜鉛(ZnO)、金、白金、パラジウム等の電極材料を単独で使用するか、あるいはこれらの電極材料を2種以上組み合わせて使用することが好ましい。これらの電極材料を使用することにより、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法、電子ビーム蒸着法、CVD(Chemical Vapor Deposition)法、MOCVD(Metal Oxide ChemicalVapor Deposition)法、プラズマCVD法等の乾燥状態での成膜が可能な方法を用いて、均一な厚さを有する陽極を形成することができる。
陽極からEL発光を取り出す場合には、この陽極を透明電極とする必要がある。その場合、ITO、IZO、CuI、SnO2,ZnO等の導電性透明材料を使用して、EL発光の透過率を70%以上の値とすることが好ましい。陽極の膜厚は特に制限されるものではないが、10〜1,000nmの範囲内の値とするのが好ましく、10〜200nmの範囲内の値とするのがより好ましい。この理由は、陽極の膜厚をこのような範囲内の値とすることにより、均一な膜厚分布や、70%以上のEL発光の透過率が得られる一方、陽極のシート抵抗を1,000Ω/□以下の値、より好ましくは、100Ω/□以下の値とすることができるからである。
陽極(下部電極)と、有機発光層と、陰極(対向電極)とを順次に設け、この下部電極および対向電極をXYマトリックス状に構成することにより、発光面における任意の画素を発光させることも好ましい。すなわち、陽極等をこのように構成することにより、有機EL素子において、種々の情報を容易に表示することができる。
陽極からEL発光を取り出す場合には、この陽極を透明電極とする必要がある。その場合、ITO、IZO、CuI、SnO2,ZnO等の導電性透明材料を使用して、EL発光の透過率を70%以上の値とすることが好ましい。陽極の膜厚は特に制限されるものではないが、10〜1,000nmの範囲内の値とするのが好ましく、10〜200nmの範囲内の値とするのがより好ましい。この理由は、陽極の膜厚をこのような範囲内の値とすることにより、均一な膜厚分布や、70%以上のEL発光の透過率が得られる一方、陽極のシート抵抗を1,000Ω/□以下の値、より好ましくは、100Ω/□以下の値とすることができるからである。
陽極(下部電極)と、有機発光層と、陰極(対向電極)とを順次に設け、この下部電極および対向電極をXYマトリックス状に構成することにより、発光面における任意の画素を発光させることも好ましい。すなわち、陽極等をこのように構成することにより、有機EL素子において、種々の情報を容易に表示することができる。
一方、有機EL素子における陰極についても、有機EL素子の構成に応じて下部電極または対向電極に該当するが、仕事関数の小さい(例えば、4.0eV未満)金属、合金、電気電導性化合物またはこれらの混合物あるいは含有物を使用することが好ましい。具体的には、ナトリウム、ナトリウム−カリウム合金、セシウム、マグネシウム、リチウム、マグネシウム−銀合金、アルミニウム、酸化アルミニウム、アルミニウム−リチウム合金、インジウム、希土類金属、これらの金属と有機EL素子材料との混合物、およびこれらの金属と電子注入層材料との混合物等からなる電極材料を単独で使用するか、あるいはこれらの電極材料を2種以上組み合わせて使用することが好ましい。
陰極の膜厚についても、陽極と同様に特に制限されるものではないが、具体的に10〜1,000nmの範囲内の値とするのが好ましく、10〜200nmの範囲内の値とするのがより好ましい。さらに、陰極からEL発光を取り出す場合には、この陰極を透明電極とする必要があり、その場合、EL発光の透過率を70%以上の値とすることが好ましい。なお、陰極についても、陽極と同様に、真空蒸着法や、スパッタリング法等の乾燥状態での成膜が可能な方法を用いて形成することが好ましい。
陰極の膜厚についても、陽極と同様に特に制限されるものではないが、具体的に10〜1,000nmの範囲内の値とするのが好ましく、10〜200nmの範囲内の値とするのがより好ましい。さらに、陰極からEL発光を取り出す場合には、この陰極を透明電極とする必要があり、その場合、EL発光の透過率を70%以上の値とすることが好ましい。なお、陰極についても、陽極と同様に、真空蒸着法や、スパッタリング法等の乾燥状態での成膜が可能な方法を用いて形成することが好ましい。
本発明の有機EL素子において、支持基板としては、機械的強度に優れ、水分や酸素の透過性が少ないものが好ましく、具体的には、ガラス板、金属板、セラミックス板、あるいはプラスチック板(ポリカーボネート樹脂、アクリル樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリイミド樹脂、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、シリコン樹脂、フッ素樹脂等)等を挙げることができる。また、これらの材料からなる支持基板は、有機EL素子内への水分の侵入を避けるために、さらに無機膜を形成したり、フッ素樹脂を塗布したりして、防湿処理や疎水性処理を施してあることが好ましい。また、特に有機EL素子への水分の侵入を避けるために、支持基板における含水率およびガス透過係数を小さくすることが好ましい。具体的には、支持基板の含水率を0.0001質量%以下の値、およびガス透過係数を1×10-13cc・cm/cm2・sec.cmHg以下の値とすることが好ましい。
本発明により得られた有機EL素子の、温度、湿度、雰囲気等に対する安定性の向上のために、素子の表面に保護層を設けたり、シリコーンオイル、樹脂等により素子全体を保護することも可能である。
本発明により得られた有機EL素子の、温度、湿度、雰囲気等に対する安定性の向上のために、素子の表面に保護層を設けたり、シリコーンオイル、樹脂等により素子全体を保護することも可能である。
次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定されるものではない。なお、合成例を示さない化合物は、合成例が容易に類推できる合成法、あるいは既知の合成法により合成したものである。
[実施例1][化合物(1)の合成]
(1)合成中間体2,5−ジブロモヨードベンゼンの合成
内容積300mLの三つ口フラスコ中、2,5−ジブロモアニリン10gを希塩酸70mLに分散し、−10℃に冷却した。これに水15mLに亜硝酸ナトリウム3gを溶解した水溶液を滴下し、−10℃で40分間攪拌した。内容積1Lのビーカー中、水180mLにヨウ化カリウム60gを溶解し、攪拌しながら上記ジアゾニウム塩の溶液を少量ずつ滴下した。この際、窒素ガスが発生した。室温で2時間攪拌した後、塩化メチレン200mLを加え、さらに亜硫酸ナトリウムを少量加えた。有機層を抽出し、10%亜硫酸ナトリウム水溶液および飽和食塩水で順次洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去して得られた黒赤褐色オイルをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:ヘキサン)で精製し、僅かにピンク色がかった固体10.47gを得た。この固体をメタノールでろ過することにより2,5−ジブロモヨードベンゼン7.51gを白色結晶として得た(収率52%)。
[実施例1][化合物(1)の合成]
(1)合成中間体2,5−ジブロモヨードベンゼンの合成
内容積300mLの三つ口フラスコ中、2,5−ジブロモアニリン10gを希塩酸70mLに分散し、−10℃に冷却した。これに水15mLに亜硝酸ナトリウム3gを溶解した水溶液を滴下し、−10℃で40分間攪拌した。内容積1Lのビーカー中、水180mLにヨウ化カリウム60gを溶解し、攪拌しながら上記ジアゾニウム塩の溶液を少量ずつ滴下した。この際、窒素ガスが発生した。室温で2時間攪拌した後、塩化メチレン200mLを加え、さらに亜硫酸ナトリウムを少量加えた。有機層を抽出し、10%亜硫酸ナトリウム水溶液および飽和食塩水で順次洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去して得られた黒赤褐色オイルをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:ヘキサン)で精製し、僅かにピンク色がかった固体10.47gを得た。この固体をメタノールでろ過することにより2,5−ジブロモヨードベンゼン7.51gを白色結晶として得た(収率52%)。
(2)合成中間体2−(2,5−ジブロモフェニル)ナフタレンの合成
内容積300mLの三つ口フラスコ中、2,5−ジブロモヨードベンゼン3.70g(1.1eq.)、2−ナフタレンボロン酸1.60gおよびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.33g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン35mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液16mL(3.43eq.)を加え、8時間加熱還流した。一晩放置した後、水およびトルエンを加えて有機層を抽出し、水および飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去した。残査のオレンジ色オイル4.8gをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:ヘキサン)にて精製し、2−(2,5−ジブロモフェニル)ナフタレン2.77gを白色固体として得た(収率75%)。
内容積300mLの三つ口フラスコ中、2,5−ジブロモヨードベンゼン3.70g(1.1eq.)、2−ナフタレンボロン酸1.60gおよびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.33g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン35mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液16mL(3.43eq.)を加え、8時間加熱還流した。一晩放置した後、水およびトルエンを加えて有機層を抽出し、水および飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去した。残査のオレンジ色オイル4.8gをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:ヘキサン)にて精製し、2−(2,5−ジブロモフェニル)ナフタレン2.77gを白色固体として得た(収率75%)。
(3)化合物(1)の合成
内容積300mLの三つ口フラスコ中、2−(2,5−ジブロモフェニル)ナフタレン2.7g、N−フェニルカルバゾールボロン酸4.49g(2.1eq.)およびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.52g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン80mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液25.6mL(3.43eq.)を加え、10時間加熱還流した。一晩放置した後、水およびトルエンを加え、不溶物を濾別し、母液を水および飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去した後、残査の黒褐色固体を酢酸エチルで洗浄して灰色結晶4gを得た。シリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:トルエン/ヘキサン=1/1(容量比))にて精製することにより、目的の化合物(1)4.07gを白色固体として得た(収率79%)。
内容積300mLの三つ口フラスコ中、2−(2,5−ジブロモフェニル)ナフタレン2.7g、N−フェニルカルバゾールボロン酸4.49g(2.1eq.)およびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.52g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン80mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液25.6mL(3.43eq.)を加え、10時間加熱還流した。一晩放置した後、水およびトルエンを加え、不溶物を濾別し、母液を水および飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去した後、残査の黒褐色固体を酢酸エチルで洗浄して灰色結晶4gを得た。シリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:トルエン/ヘキサン=1/1(容量比))にて精製することにより、目的の化合物(1)4.07gを白色固体として得た(収率79%)。
実施例2[化合物(10)の合成]
(1)合成中間体ブロモクォーターフェニルの合成
内容積300mLの三つ口フラスコ中、3−ビフェニルボロン酸5g、3,5−ジブロモビフェニル3.87gおよびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.87g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン100mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液43.3mL(3.43eq.)を加え、10時間加熱還流した。一晩放置した後、トルエンで有機層を抽出し、水および飽和食塩水で順次洗浄した。有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:トルエン/ヘキサン=1/1(容量比))で精製し、ブロモクォーターフェニル7.0gを白色固体として得た(収率72%)。
(1)合成中間体ブロモクォーターフェニルの合成
内容積300mLの三つ口フラスコ中、3−ビフェニルボロン酸5g、3,5−ジブロモビフェニル3.87gおよびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.87g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン100mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液43.3mL(3.43eq.)を加え、10時間加熱還流した。一晩放置した後、トルエンで有機層を抽出し、水および飽和食塩水で順次洗浄した。有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:トルエン/ヘキサン=1/1(容量比))で精製し、ブロモクォーターフェニル7.0gを白色固体として得た(収率72%)。
(2)合成中間体クォーターフェニルボロン酸の合成
内容積300mLの四つ口フラスコ中、ブロモクォーターフェニル7.0gをアルゴンで置換した。これに脱水トルエン70mLおよび脱水エーテル70mLを加え、ドライアイス/メタノールバス中で冷却し、−40〜−30℃にて1.56mol/L−ノルマルブチルリチウムヘキサン溶液を滴下した。0℃まで昇温した後、直ちに−63℃に再冷却し、30分間攪拌した。ボロン酸トリイソプロピルエステル12.5mL(3eq.)をエーテル20mLに溶解した溶液を滴下し、−63℃で5時間攪拌した。一晩放置した後、5質量%塩酸水溶液にて酸性化し、トルエンで有機層を抽出し、水および飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去した後、残渣の白色固体をトルエンでろ過することにより、クォーターフェニルボロン酸5.52gを白色結晶として得た(収率87%)。
内容積300mLの四つ口フラスコ中、ブロモクォーターフェニル7.0gをアルゴンで置換した。これに脱水トルエン70mLおよび脱水エーテル70mLを加え、ドライアイス/メタノールバス中で冷却し、−40〜−30℃にて1.56mol/L−ノルマルブチルリチウムヘキサン溶液を滴下した。0℃まで昇温した後、直ちに−63℃に再冷却し、30分間攪拌した。ボロン酸トリイソプロピルエステル12.5mL(3eq.)をエーテル20mLに溶解した溶液を滴下し、−63℃で5時間攪拌した。一晩放置した後、5質量%塩酸水溶液にて酸性化し、トルエンで有機層を抽出し、水および飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去した後、残渣の白色固体をトルエンでろ過することにより、クォーターフェニルボロン酸5.52gを白色結晶として得た(収率87%)。
(3)化合物(10)の合成
内容積300mLの三つ口フラスコ中、2,5−ジブロモヨードベンゼン5.0g(1.1eq.)、クォーターフェニルボロン酸4.40gおよびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.44g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン70mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液20.5mL(3.43eq.)を加え、10時間加熱還流した。一晩放置した後、不溶物を濾別し、母液をトルエンで抽出し、水および飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去することにより、化合物(10)の合成中間体5.15gをクリーム色固体として得た(収率76%)。
内容積300mLの三つ口フラスコ中、合成中間体5.15g、N−フェニルカルバゾールボロン酸5.75g(2.1eq.)およびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.33g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン100mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液16.3mL(3.43eq.)を加え、10時間加熱還流した。一晩放置した後、析出物を濾別し、水およびメタノールで順次洗浄することにより、目的の化合物(10)4.53gを灰白色結晶として得た(収率55%)。
内容積300mLの三つ口フラスコ中、2,5−ジブロモヨードベンゼン5.0g(1.1eq.)、クォーターフェニルボロン酸4.40gおよびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.44g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン70mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液20.5mL(3.43eq.)を加え、10時間加熱還流した。一晩放置した後、不溶物を濾別し、母液をトルエンで抽出し、水および飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去することにより、化合物(10)の合成中間体5.15gをクリーム色固体として得た(収率76%)。
内容積300mLの三つ口フラスコ中、合成中間体5.15g、N−フェニルカルバゾールボロン酸5.75g(2.1eq.)およびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.33g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン100mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液16.3mL(3.43eq.)を加え、10時間加熱還流した。一晩放置した後、析出物を濾別し、水およびメタノールで順次洗浄することにより、目的の化合物(10)4.53gを灰白色結晶として得た(収率55%)。
実施例3[化合物(12)の合成]
実施例2において、3−ビフェニルボロン酸の代わりに[1,1’,3’,1”]ターフェニル−5’−ボロン酸を用いた以外は実施例2と同様にして、目的の化合物(12)を得た。
実施例2において、3−ビフェニルボロン酸の代わりに[1,1’,3’,1”]ターフェニル−5’−ボロン酸を用いた以外は実施例2と同様にして、目的の化合物(12)を得た。
実施例4[化合物(16)の合成]
(1)合成中間体3,5−ジブロモ−[1,1’;2’,1”]ターフェニルの合成
内容積300mLの三つ口フラスコ中、3,5−ジブロモフェニルボロン酸4.62g(1.1eq.)、2−ヨードビフェニル4.20gおよびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.52g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン45mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液22.5mL(3.0eq.)を加え、8時間加熱還流した。冷却後、水およびトルエンを加え、有機層を抽出し、水および飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去した。残査をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:ヘキサン)にて精製することにより、3,5−ジブロモ−[1,1’;2’,1”]ターフェニル4.83gを白色固体として得た(収率83%)。
(1)合成中間体3,5−ジブロモ−[1,1’;2’,1”]ターフェニルの合成
内容積300mLの三つ口フラスコ中、3,5−ジブロモフェニルボロン酸4.62g(1.1eq.)、2−ヨードビフェニル4.20gおよびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.52g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン45mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液22.5mL(3.0eq.)を加え、8時間加熱還流した。冷却後、水およびトルエンを加え、有機層を抽出し、水および飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去した。残査をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:ヘキサン)にて精製することにより、3,5−ジブロモ−[1,1’;2’,1”]ターフェニル4.83gを白色固体として得た(収率83%)。
(2)化合物(16)の合成
内容積300mLの三つ口フラスコ中、3,5−ジブロモ−[1,1’;2’,1”]ターフェニル3.88g、N−フェニルカルバゾールボロン酸6.02g(2.1eq.)およびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.69g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン60mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液30mL(3.0eq.)を加え、10時間加熱還流した。冷却後、水、トルエンを加え、不溶物を濾別し、母液を水および飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去した後、残査の黒褐色固体を酢酸エチルで洗浄して灰色結晶約6gを得た。シリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:トルエン/ヘキサン=1/1)にて精製することにより、目的の化合物(16)5.13gを白色固体として得た(収率72%)。
内容積300mLの三つ口フラスコ中、3,5−ジブロモ−[1,1’;2’,1”]ターフェニル3.88g、N−フェニルカルバゾールボロン酸6.02g(2.1eq.)およびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.69g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン60mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液30mL(3.0eq.)を加え、10時間加熱還流した。冷却後、水、トルエンを加え、不溶物を濾別し、母液を水および飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去した後、残査の黒褐色固体を酢酸エチルで洗浄して灰色結晶約6gを得た。シリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:トルエン/ヘキサン=1/1)にて精製することにより、目的の化合物(16)5.13gを白色固体として得た(収率72%)。
実施例5[化合物(25)の合成]
(1)化合物(25)の合成中間体の合成
内容積300mLの三つ口フラスコ中、3,5−ジブロモヨードベンゼン5g(1.1eq.)、化合物(10)の合成で用いたクォーターフェニルボロン酸4.40gおよびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.44g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン70mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液21.5mL(3.43eq.)を加え、10時間加熱還流した。一晩放置した後、不溶物を濾別し、母液をトルエン抽出し、水および飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去することにより、化合物(25)の合成中間体5.15gをクリーム色固体として得た(収率76%)。
(2)化合物(25)の合成
内容積300mLの三つ口フラスコ中、化合物(25)の合成中間体5.15g、N−フェニルカルバゾールボロン酸5.75g(2.1eq.)およびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.33g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン100mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液16.3mL(3.43eq.)を加え、10時間加熱還流した。一晩放置した後、析出物を濾別し、水およびメタノールで順次洗浄し、目的の化合物(25)5.02gを灰白色結晶として得た(収率61%)。
(1)化合物(25)の合成中間体の合成
内容積300mLの三つ口フラスコ中、3,5−ジブロモヨードベンゼン5g(1.1eq.)、化合物(10)の合成で用いたクォーターフェニルボロン酸4.40gおよびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.44g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン70mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液21.5mL(3.43eq.)を加え、10時間加熱還流した。一晩放置した後、不溶物を濾別し、母液をトルエン抽出し、水および飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を留去することにより、化合物(25)の合成中間体5.15gをクリーム色固体として得た(収率76%)。
(2)化合物(25)の合成
内容積300mLの三つ口フラスコ中、化合物(25)の合成中間体5.15g、N−フェニルカルバゾールボロン酸5.75g(2.1eq.)およびテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム0.33g(0.03eq.)をアルゴン置換した。さらに脱水トルエン100mL、および2mol/L−炭酸ナトリウム水溶液16.3mL(3.43eq.)を加え、10時間加熱還流した。一晩放置した後、析出物を濾別し、水およびメタノールで順次洗浄し、目的の化合物(25)5.02gを灰白色結晶として得た(収率61%)。
[実施例6](有機EL素子の作製評価)
(1)洗浄
25mm×75mm、厚さ1.1mmのITO透明電極付きガラス基板(ジオマティック社製)を、イソプロピルアルコール中で超音波洗浄を5分間行った後、UV(紫外線)オゾン洗浄を30分間行った。
(2)正孔注入層の形成
洗浄後のITO透明電極付きガラス基板を、真空蒸着装置内の基板ホルダーに装着し、ITO透明電極の上に、N,N−ビス(N,N−ジフェニル−4−アミノフェニル)−N,N−ジフェニル−4,4’−ジアミノ−1,1’−ビフェニル(以下、TPD232と略記する。)を真空度6.65×10-5Pa、蒸着速度0.1〜0.3nm/sec.の条件で蒸着し、膜厚60nmの第1の正孔注入層(正孔輸送層の機能も有している。)を成膜した。
このTPD232膜上に、真空度6.65×10-5Pa、蒸着速度0.1〜0.3nm/sec.の条件で、4,4−ビス[N−(1−ナフチル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(以下、NPDと略記する。)を蒸着し、膜厚20nmの第2の正孔注入層(正孔輸送層の機能も有している。)を成膜した。
(3)有機発光層の形成
次いで、上記と同様の真空蒸着装置を用いて、前工程で形成したNPD膜上に、上記化合物(1)(Tg:110℃以上)を、真空度6.65×10-5Pa、蒸着速度0.1〜0.3nm/sec.の条件で蒸着し、膜厚30nmの有機発光層を成膜した。このとき、上記化合物(1)の蒸着と同時に、りん光性ドーパントとして、トリス(2−フェニルピリジン)イリジウムを二元蒸着(同時蒸着)した。なお、りん光性ドーパントの蒸着速度を調節し、有機発光層の全体量を100質量%としたときに、りん光性ドーパントの配合量が7質量%となるように蒸着した。
(4)正孔障壁層の形成
次いで、上記と同様の真空蒸着装置を用いて、前工程で形成した有機発光層上に、真空度6.65×10-5Pa、蒸着速度0.1〜0.3nm/sec.の条件で、以下の構造式で表される化合物(BAlq)を膜厚10nmの正孔障壁層として蒸着した。
(1)洗浄
25mm×75mm、厚さ1.1mmのITO透明電極付きガラス基板(ジオマティック社製)を、イソプロピルアルコール中で超音波洗浄を5分間行った後、UV(紫外線)オゾン洗浄を30分間行った。
(2)正孔注入層の形成
洗浄後のITO透明電極付きガラス基板を、真空蒸着装置内の基板ホルダーに装着し、ITO透明電極の上に、N,N−ビス(N,N−ジフェニル−4−アミノフェニル)−N,N−ジフェニル−4,4’−ジアミノ−1,1’−ビフェニル(以下、TPD232と略記する。)を真空度6.65×10-5Pa、蒸着速度0.1〜0.3nm/sec.の条件で蒸着し、膜厚60nmの第1の正孔注入層(正孔輸送層の機能も有している。)を成膜した。
このTPD232膜上に、真空度6.65×10-5Pa、蒸着速度0.1〜0.3nm/sec.の条件で、4,4−ビス[N−(1−ナフチル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(以下、NPDと略記する。)を蒸着し、膜厚20nmの第2の正孔注入層(正孔輸送層の機能も有している。)を成膜した。
(3)有機発光層の形成
次いで、上記と同様の真空蒸着装置を用いて、前工程で形成したNPD膜上に、上記化合物(1)(Tg:110℃以上)を、真空度6.65×10-5Pa、蒸着速度0.1〜0.3nm/sec.の条件で蒸着し、膜厚30nmの有機発光層を成膜した。このとき、上記化合物(1)の蒸着と同時に、りん光性ドーパントとして、トリス(2−フェニルピリジン)イリジウムを二元蒸着(同時蒸着)した。なお、りん光性ドーパントの蒸着速度を調節し、有機発光層の全体量を100質量%としたときに、りん光性ドーパントの配合量が7質量%となるように蒸着した。
(4)正孔障壁層の形成
次いで、上記と同様の真空蒸着装置を用いて、前工程で形成した有機発光層上に、真空度6.65×10-5Pa、蒸着速度0.1〜0.3nm/sec.の条件で、以下の構造式で表される化合物(BAlq)を膜厚10nmの正孔障壁層として蒸着した。
(5)電子注入層の形成
次いで、同様の真空蒸着装置を用いて、前工程で形成した正孔障壁層上に、真空度6.65×10-5Pa、蒸着速度0.1〜0.3nm/sec.の条件で、トリス(8−キノリノール)アルミニウム膜(以下、Alq膜と略記する。)を成膜し、電子注入層とした。この時、Li(Li源:サエスゲッター社製)とAlqとを1:1のモル比となるように二元蒸着(同時蒸着)し、電子注入層としての膜厚20nmのAlq/Li膜を成膜した。
(6)陰極の形成
次いで、同様の真空蒸着装置を用いて、前工程で形成した電子注入層上に、真空度6.65×10-5Pa、蒸着速度0.5〜1.0nm/sec.の条件で、金属Alを蒸着して、膜厚150nmの陰極とした。
(7)封止工程
得られた有機EL素子を、乾燥窒素を導入したドライボックス内に収容し、さらに青色ガラスで発光面を被覆するとともに、周辺部に対してカチオン硬化型接着剤TB3102(スリーポンド(株)製)を処理して封止した。このようにして、有機EL素子(I)を作製した。
(8)有機EL素子の評価
得られた有機EL素子(I)における陽極と陰極との間に、直流電圧5Vを印加したところ、発光輝度が120nitであり、発光効率が40cd/Aである緑色発光が得られることを確認した。そして、初期輝度が500nitである定電流駆動を行い、寿命試験を実施した。その結果、初期輝度が半分となる駆動時間である半減期は5300時間であり、実用的な時間であることを確認した。さらに、耐熱試験として、105℃環境条件において、通電試験を実施したところ、通電後500時間経過した後でも、十分な発光輝度を有する緑色発光が得られることを確認した。得られた結果を表1に示す。
次いで、同様の真空蒸着装置を用いて、前工程で形成した正孔障壁層上に、真空度6.65×10-5Pa、蒸着速度0.1〜0.3nm/sec.の条件で、トリス(8−キノリノール)アルミニウム膜(以下、Alq膜と略記する。)を成膜し、電子注入層とした。この時、Li(Li源:サエスゲッター社製)とAlqとを1:1のモル比となるように二元蒸着(同時蒸着)し、電子注入層としての膜厚20nmのAlq/Li膜を成膜した。
(6)陰極の形成
次いで、同様の真空蒸着装置を用いて、前工程で形成した電子注入層上に、真空度6.65×10-5Pa、蒸着速度0.5〜1.0nm/sec.の条件で、金属Alを蒸着して、膜厚150nmの陰極とした。
(7)封止工程
得られた有機EL素子を、乾燥窒素を導入したドライボックス内に収容し、さらに青色ガラスで発光面を被覆するとともに、周辺部に対してカチオン硬化型接着剤TB3102(スリーポンド(株)製)を処理して封止した。このようにして、有機EL素子(I)を作製した。
(8)有機EL素子の評価
得られた有機EL素子(I)における陽極と陰極との間に、直流電圧5Vを印加したところ、発光輝度が120nitであり、発光効率が40cd/Aである緑色発光が得られることを確認した。そして、初期輝度が500nitである定電流駆動を行い、寿命試験を実施した。その結果、初期輝度が半分となる駆動時間である半減期は5300時間であり、実用的な時間であることを確認した。さらに、耐熱試験として、105℃環境条件において、通電試験を実施したところ、通電後500時間経過した後でも、十分な発光輝度を有する緑色発光が得られることを確認した。得られた結果を表1に示す。
[実施例7]
電子注入層の形成時にAlqのみを発光層の上に20nm積層し、次いでLiFを1nm積層した以外は実施例6と全く同様にして、有機EL素子(II)を作製した。有機EL素子(II)における陽極と陰極との間に、直流電圧5Vを印加したところ、発光輝度が100nitであり、発光効率が40cd/Aである緑色発光が得られることを確認した。そして、初期輝度が500nitである定電流駆動を行い、寿命試験を実施した。その結果、初期輝度が半分となる駆動時間である半減期は5500時間であり、実用的な時間であることを確認した。さらに、耐熱試験として、105℃環境条件において、通電試験を実施したところ、通電後500時間経過した後でも、十分な発光輝度を有する緑色発光が得られることを確認した。得られた結果を表1に示す。
電子注入層の形成時にAlqのみを発光層の上に20nm積層し、次いでLiFを1nm積層した以外は実施例6と全く同様にして、有機EL素子(II)を作製した。有機EL素子(II)における陽極と陰極との間に、直流電圧5Vを印加したところ、発光輝度が100nitであり、発光効率が40cd/Aである緑色発光が得られることを確認した。そして、初期輝度が500nitである定電流駆動を行い、寿命試験を実施した。その結果、初期輝度が半分となる駆動時間である半減期は5500時間であり、実用的な時間であることを確認した。さらに、耐熱試験として、105℃環境条件において、通電試験を実施したところ、通電後500時間経過した後でも、十分な発光輝度を有する緑色発光が得られることを確認した。得られた結果を表1に示す。
[実施例8〜実施例34]
カルバゾール誘導体として、化合物(1)の代わりに化合物(2)〜化合物(28)を用いた以外は実施例7と全く同様にして素子を作製し、同様の評価を行なった。得られた結果を表1に示す。表1に示すように発光効率、半減寿命、耐熱性とも良好であることが判明した。
カルバゾール誘導体として、化合物(1)の代わりに化合物(2)〜化合物(28)を用いた以外は実施例7と全く同様にして素子を作製し、同様の評価を行なった。得られた結果を表1に示す。表1に示すように発光効率、半減寿命、耐熱性とも良好であることが判明した。
[実施例35]
実施例6の正孔障壁層において、Alqを蒸着する際、アルカリ金属である金属Csと、Alqとを、モル比1:1の割合で同時蒸着した以外は、実施例6と同様の方法で有機EL素子を作製して、評価した。その結果、直流電圧4.0Vの印加であっても、発光輝度が1,00nit、発光効率が40cd/Aの緑色発光が得られることを確認した。また、初期輝度が500nitである定電流駆動を行い、寿命試験を実施したところ、半減期は4000時間であった。さらに、耐熱試験として、85℃環境条件において、通電試験を実施したところ、通電後500時間経過した後でも、十分な発光輝度を有する緑色発光が得られることを確認した。
実施例6の正孔障壁層において、Alqを蒸着する際、アルカリ金属である金属Csと、Alqとを、モル比1:1の割合で同時蒸着した以外は、実施例6と同様の方法で有機EL素子を作製して、評価した。その結果、直流電圧4.0Vの印加であっても、発光輝度が1,00nit、発光効率が40cd/Aの緑色発光が得られることを確認した。また、初期輝度が500nitである定電流駆動を行い、寿命試験を実施したところ、半減期は4000時間であった。さらに、耐熱試験として、85℃環境条件において、通電試験を実施したところ、通電後500時間経過した後でも、十分な発光輝度を有する緑色発光が得られることを確認した。
[比較例1]
有機発光層に、化合物(1)の代わりに、下記式
有機発光層に、化合物(1)の代わりに、下記式
で表される化合物を用いた以外は実施例7と全く同様に有機EL素子を作製した。得られた有機EL素子に直流電圧5Vを印加したところ、発光輝度が30nit、発光効率が8cd/Aの縁色発光が得られ著しく発光効率が低下した。さらに、105℃の高温通電を行ったところ、4時間後にショートが発生し、点灯させることが不可能となった。効率が小さく、耐熱性に乏しいことが判明した。
[比較例2]
有機発光層に、化合物(1)の代わりに、下記式
[比較例2]
有機発光層に、化合物(1)の代わりに、下記式
で表される化合物を用いた以外は実施例7と全く同様に有機EL素子を作製した。得られた有機EL素子に直流電圧5Vを印加したところ、発光輝度が50nit、発光効率が15cd/Aの縁色発光が得られ著しく発光効率が低下した。さらに、105℃の高温通電を行ったところ、200時間後にショートが発生し、点灯させることが不可能となった。効率が小さく、耐熱性に乏しいことが判明した。
[比較例3]
有機発光層に、化合物(1)の代わりに、下記式
[比較例3]
有機発光層に、化合物(1)の代わりに、下記式
で表される化合物を用いた以外は実施例7と全く同様に有機EL素子を作製した。得られた有機EL素子に直流電圧5Vを印加したところ、発光輝度が80nit、発光効率が23cd/Aの縁色発光が得られ発光効率が低下した。また、初期輝度が500nitで定電流駆動を行い、寿命試験を実施したところ、半減期は50時間であった。また、さらに、105℃の高温通電を行ったところ、400時間後にショートが発生し、点灯させることが不可能となった。発光効率が小さく、耐熱性に乏しいことが判明した。寿命も短いことが判明した。
本発明の有機EL素子は、フラットパネルディスプレイ等の平面発光体、複写機、プリンター、液晶ディスプレイのバックライト又は計器類等の光源、表示板、標識灯等に好適に利用できる。
Claims (8)
- 一般式[I]において、R1が水素原子で、かつR2が構造式[II]表される基であ
る請求項1に記載のホスト材料。 - 一般式[I]において、R1が構造式[II]表される基で、かつR2が水素原子であ
る請求項1に記載のホスト材料。 - 一般式[I]において、Arが、2〜4個のベンゼン環が縮合した置換または無置換
の芳香族環である請求項2または3に記載のホスト材料。 - 一般式[I]において、Arが、2〜5個のフェニル基が連結した置換または無置換
のポリフェニル基である請求項2または3に記載のホスト材料。 - 一般式[I]において、Arが、4もしくは5個のフェニル基が連結した置換または
無置換のポリフェニル基である請求項5に記載のホスト材料。 - 陰極と陽極間に少なくとも有機発光層を有する一層又は複数層からなる有機薄膜層が挟持されている有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機発光層が請求項1〜6のいずれかに記載のホスト材料とドーパントを含むことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
- ホスト材料およびドーパントがりん光性であり、電流印加によって取り出される発光がりん光を含む請求項7に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004012630 | 2004-01-21 | ||
JP2004012630 | 2004-01-21 | ||
PCT/JP2005/000522 WO2005072017A1 (ja) | 2004-01-21 | 2005-01-18 | 有機エレクトロルミネッセンス素子用ホスト材料および有機エレクトロルミネッセンス素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2005072017A1 true JPWO2005072017A1 (ja) | 2007-12-27 |
Family
ID=34805351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005517236A Withdrawn JPWO2005072017A1 (ja) | 2004-01-21 | 2005-01-18 | 有機エレクトロルミネッセンス素子用ホスト材料および有機エレクトロルミネッセンス素子 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070116982A1 (ja) |
EP (1) | EP1708547A1 (ja) |
JP (1) | JPWO2005072017A1 (ja) |
KR (1) | KR20060127059A (ja) |
CN (1) | CN1934908A (ja) |
TW (1) | TW200527963A (ja) |
WO (1) | WO2005072017A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100948700B1 (ko) | 2002-03-22 | 2010-03-22 | 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 | 유기 전기 발광 소자용 재료 및 이를 이용한 유기 전기발광 소자 |
KR20060134987A (ko) * | 2004-03-17 | 2006-12-28 | 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 | 유기 전기 발광 소자용 재료 및 이를 이용한 유기 전기발광 소자 |
DE102007002714A1 (de) * | 2007-01-18 | 2008-07-31 | Merck Patent Gmbh | Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen |
JP2008311528A (ja) * | 2007-06-15 | 2008-12-25 | Koei Chem Co Ltd | 有機電界発光素子 |
US8759819B2 (en) | 2007-11-22 | 2014-06-24 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Organic electroluminescence device |
JP4628435B2 (ja) | 2008-02-14 | 2011-02-09 | 財団法人山形県産業技術振興機構 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 |
WO2010024139A1 (ja) * | 2008-08-29 | 2010-03-04 | 出光興産株式会社 | 有機薄膜トランジスタ用化合物及びそれを用いた有機薄膜トランジスタ |
JP6264877B2 (ja) * | 2012-12-28 | 2018-01-24 | 東ソー株式会社 | 1,2,4−トリス置換ベンゼン化合物、その製造方法、および有機電界発光素子 |
KR101618426B1 (ko) * | 2014-01-21 | 2016-05-04 | 주식회사 두산 | 유기 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자 |
CN104498025B (zh) * | 2015-01-21 | 2016-08-31 | 武汉大学 | 多苯基苯构筑含氰基发光分子及其制备方法和用途 |
KR20180010136A (ko) * | 2016-07-20 | 2018-01-30 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 유기 화합물, 발광 소자, 발광 장치, 전자 기기, 및 조명 장치 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4003299B2 (ja) * | 1998-07-06 | 2007-11-07 | 三菱化学株式会社 | 有機電界発光素子 |
JP4006862B2 (ja) * | 1998-12-22 | 2007-11-14 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 新規アミノ化合物とその製造方法、及び用途 |
US6660410B2 (en) * | 2000-03-27 | 2003-12-09 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Organic electroluminescence element |
JP2002008860A (ja) * | 2000-04-18 | 2002-01-11 | Mitsubishi Chemicals Corp | 有機電界発光素子 |
JP2001313179A (ja) * | 2000-05-01 | 2001-11-09 | Mitsubishi Chemicals Corp | 有機電界発光素子 |
JP2003031371A (ja) * | 2001-07-17 | 2003-01-31 | Mitsubishi Chemicals Corp | 有機電界発光素子及び青色発光素子 |
JP2003192691A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-09 | Mitsubishi Chemicals Corp | 有機イリジウム錯体及び有機電界発光素子 |
KR100948700B1 (ko) * | 2002-03-22 | 2010-03-22 | 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 | 유기 전기 발광 소자용 재료 및 이를 이용한 유기 전기발광 소자 |
WO2003080761A1 (fr) * | 2002-03-25 | 2003-10-02 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Materiau pour element organique electroluminescent et element organique electroluminescent l'utilisant |
-
2005
- 2005-01-18 KR KR1020067014495A patent/KR20060127059A/ko not_active Application Discontinuation
- 2005-01-18 WO PCT/JP2005/000522 patent/WO2005072017A1/ja active Application Filing
- 2005-01-18 JP JP2005517236A patent/JPWO2005072017A1/ja not_active Withdrawn
- 2005-01-18 CN CNA2005800086073A patent/CN1934908A/zh active Pending
- 2005-01-18 EP EP05703759A patent/EP1708547A1/en not_active Withdrawn
- 2005-01-18 US US10/586,262 patent/US20070116982A1/en not_active Abandoned
- 2005-01-20 TW TW094101695A patent/TW200527963A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1708547A1 (en) | 2006-10-04 |
US20070116982A1 (en) | 2007-05-24 |
WO2005072017A1 (ja) | 2005-08-04 |
TW200527963A (en) | 2005-08-16 |
CN1934908A (zh) | 2007-03-21 |
KR20060127059A (ko) | 2006-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9564607B2 (en) | Organic electroluminescence element | |
KR101983991B1 (ko) | 축합아릴 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자 | |
TWI443176B (zh) | 發光元件材料及發光元件 | |
JPWO2005072017A1 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子用ホスト材料および有機エレクトロルミネッセンス素子 | |
TW200305353A (en) | Material for organic electroluminescent devices and organic electroluminescent devices made by using the same | |
KR20150033082A (ko) | 유기전계발광소자용 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자 | |
JP2010021561A (ja) | 有機エレクトロルミネセンス素子に使用する新規青色発光体 | |
TW201506126A (zh) | 用於有機電致發光元件的化合物及包括該化合物之有機電致發光元件 | |
JP2004204140A (ja) | 発光素子用材料およびそれを用いた発光素子 | |
TWI766086B (zh) | 化合物、使用其的發光元件、顯示裝置及照明裝置 | |
KR20120020901A (ko) | 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자 | |
JP2013183113A (ja) | 発光素子材料および発光素子 | |
KR101177172B1 (ko) | 신규한 안트라센 유도체 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자 | |
KR101779915B1 (ko) | 축합 아릴아민계 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자 | |
JP2003151773A (ja) | 発光素子 | |
JP6318617B2 (ja) | 発光素子材料および発光素子 | |
KR102004385B1 (ko) | 신규한 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자 | |
JP5640460B2 (ja) | 発光素子および発光素子材料 | |
JP2004203828A (ja) | ホスフィンオキサイド化合物およびそれを用いた発光素子用材料ならびに発光素子 | |
JP2004231563A (ja) | ビアントリル誘導体、それを含む発光性塗膜形成用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子 | |
KR101779914B1 (ko) | 나프탈렌 유도체 및 이를 포함하는 유기전계발광소자 | |
KR20110065415A (ko) | 방향족 유도체 및 이를 포함하는 유기전기발광소자 | |
KR20110108494A (ko) | 안트라센 유도체 및 이를 포함하는 유기전계발광소자. | |
JP2007266620A (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子 | |
JP2007306020A (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20081121 |