JPWO2005003400A1 - 金属線、金属帯もしくは金属パイプの連続真空浸炭方法および装置 - Google Patents
金属線、金属帯もしくは金属パイプの連続真空浸炭方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2005003400A1 JPWO2005003400A1 JP2005511338A JP2005511338A JPWO2005003400A1 JP WO2005003400 A1 JPWO2005003400 A1 JP WO2005003400A1 JP 2005511338 A JP2005511338 A JP 2005511338A JP 2005511338 A JP2005511338 A JP 2005511338A JP WO2005003400 A1 JPWO2005003400 A1 JP WO2005003400A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carburizing
- continuous vacuum
- atmosphere
- carbon
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005255 carburizing Methods 0.000 title claims abstract description 182
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 68
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 31
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 31
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 70
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 57
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 57
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 51
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 claims description 18
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 13
- 229910001315 Tool steel Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 8
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 5
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 5
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910000639 Spring steel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 claims description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 4
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 4
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010955 niobium Substances 0.000 claims description 4
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 4
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 4
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 3
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 33
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 33
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract description 6
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 14
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 7
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 3
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 3
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- -1 carbon ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 229910001339 C alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229910001567 cementite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010622 cold drawing Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N iron;methane Chemical compound C.[Fe].[Fe].[Fe] KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N nickel titanium Chemical compound [Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni] HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 1
- 238000005491 wire drawing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C8/00—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C8/06—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
- C23C8/36—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases using ionised gases, e.g. ionitriding
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C8/00—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C8/06—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
- C23C8/08—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
- C23C8/20—Carburising
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
Abstract
Description
詳細には、本発明は、金属線、金属帯もしくは金属パイプの連続真空浸炭方法と、同方法を実施するための装置とに関する。
さらに、溶製材の場合には、その凝固過程で巨大一次炭化物が材料中に生成される。この巨大炭化物は、その後の熱間加工、冷間加工でも破壊しきれずに残存する。そのため、この材料を線材として使用する場合、巨大炭化物が破壊の応力集中源として作用し、欠けや折損を引き起こす。
しかし、鋼線など小径の材料の場合、材料半径と浸炭深さが同一であるので、上述の日本特許第3053605号に示されているような、被加工物を炉に入れてから浸炭源を加える浸炭方法(以下、バッチ処理)をこの材料に適用しても、浸炭条件のばらつきがそのまま材料断面内部の炭素量に反映されてしまう。
特に線径が小さい材料をバッチ処理する場合には、炉内への浸炭雰囲気ガスの導入の初期段階において、所定の浸炭量に達してしまい、その制御は困難を極める。さらに、比表面積が大きいぶん、表面欠陥の影響も無視できない。
本発明の他の目的は、上記方法を効果的に実施する浸炭装置の提供である。
この一定領域には、キャリアガスを供給し排気して、キャリアガス雰囲気を形成しても良い。
そのため、上記連続真空浸炭装置は、一つの材料の移動方向に関して前記浸炭雰囲気の下流側に、浸炭源の存在しない、少なくとも一つのキャリアガス雰囲気を形成するように、炉心部にキャリアガスを供給し排気する手段を有することが好適である。
このような領域の設置によって、所望の炭素量を確実に材料内部へ拡散させることができる。
炭素の活性化は、浸炭雰囲気の加熱に加えて、炭素をプラズマ化してもよい。その為、上記連続真空浸炭装置は、炉心部を400℃〜1050℃に加熱する電気ヒータと、グロー放電を行う放電器を有することが好ましい。炭素イオンを加速することによって、材料への浸炭を一層効率的に行うことができる。
上記装置は、一つの材料を炉心部に通すための繰り出し巻き取り機構と、炉心部、供給排気手段ならびに加熱手段を収納する真空容器とを有し、この真空容器が、その内部を炉心部内よりも低圧に保つようになっていることが好ましい。
周囲を低圧にすることにより、反応劣化したガスを速やかに浸炭雰囲気外へ出すとともに、外部の汚染ガスが浸炭雰囲気内に流入することを防止する。こうして、浸炭雰囲気内のガス組成を望ましい状態に安定して保つことができる。
このような方法を実施する為に、上記連続真空浸炭装置では、炉心部と供給排気手段が、炉心部内に複数の浸炭雰囲気を形成するようになっていることが好ましい。
鉄鋼材料によっては、中心部まで浸炭させるのに必要な炭素量を一度に浸炭すると、表面に粗大な網状炭化物を析出してしまうおそれがある。この場合には、少しづつ浸炭と拡散を複数回繰り返すパルス浸炭が有効である。炉心部に複数の浸炭雰囲気を形成することによって、このようなパルス浸炭を行うことができる。
このような方法によると、低炭素含有量の材料を用い、この材料を冷間加工で所望の形状にし、次いで良好な浸炭処理を行うことにより、材料の加工を容易にし、所望の強度を与えることができる。
本発明の連続真空浸炭方法は、一定浸炭雰囲気の中に材料を連続的に送ることにより、厚みと浸炭深さがほぼ同じレベルである厚みの小さい材料であっても、浸炭ばらつきが極めてわずかである。
浸炭は、材料の断面中心部まででもよく、或いはその表層部のみであってもよい。
或いは、浸炭する材料は、ボロン、チタン、バナジウム、クロム、ジルコニウム、ニオブ、モリブデン、ハフニウム、タンタル、およびタングステンの炭化物形成元素を1元素以上含むニッケルおよびコバルト合金のうちの一つであってもよい。
或いは、浸炭する材料は、ボロン、チタン、バナジウム、クロム、ジルコニウム、ニオブ、モリブデン、ハフニウム、タンタル、およびタングステンの炭化物形成元素のうちの1元素を主成分とする金属または合金であってもよい。
図1は、本発明の実施例による連続真空浸炭装置を採用した、工具鋼線の製造工程を概略的に示している。この工程は、低炭素合金鋼の線材を原料として、連続線引き段階と、連続歪取焼鈍段階と、炭化物分散浸炭段階と、焼入焼き戻し段階とを含んでいる。
この加工によって硬化した線材は、次いで連続歪取焼鈍段階に移され、連続歪取炉にて所定の温度に加熱されて、硬さを低下される。その後、線材は連続線引き段階へ戻されて、断面積が1/5以下に細くなるまで再び線引される。線引と連続歪取は、線材が所定の線径に達するまで繰り返される。
浸炭の終わった線材は、焼入焼き戻し段階へ移される。この段階では、連続焼入焼き戻し炉で、線材に連続的に焼入れおよび焼き戻しを施し、こうして所定硬度の線材が得られる。
この連続真空浸炭炉は、細長い真空容器9と、同容器内にその長手方向に沿って配置した複数(図示例では3つ)の炉心管1,11,12と、所定径に線引き完了した鋼線7を、これら炉心管から成る炉心部に通す繰り出し巻き取り機構とを有する。
これら導入管2,3と排気管4,4は、真空容器9を貫いて炉心管に接続していて、真空容器外から浸炭ガスとキャリアガスを炉心管へ導入し、真空容器外へ排出するようになっている。
なお、図2では、炉心管1のみに参照符号2から6および10を付しているが、炉心管11,12も同様な構造である。
繰り出し巻き取り機構は、真空容器内で炉心管1,11,12の両側に配置した繰り出し側ボビン13と、巻き取り側ボビン14とを含む。これらボビン13,14は回転駆動され、ボビン13に巻いた鋼線7を繰り出し、炉心管1,11,12を通してボビン14に巻き取る。
なお、繰り出し巻き取り機構は真空容器の外に設置しても良い。この場合、差動排気機構を設けて、鋼線7の移動に伴って大気が真空容器内へ侵入しないようにすることが望ましい。
先ず、鋼線7を、繰り出し側ボビン13から炉心管1,11,12に通して、巻き取り側ボビン14に接続する。次いで、排気管8から真空容器9全体を十分に排気する。真空容器内が10Pa以下の所定の真空度になると、ヒータ10に電流を流して、炉心管1,11,12を850℃から1050℃の所定の温度に加熱する。
かかる雰囲気調整の後に、繰り出し巻き取り機構を作動し、鋼線7を炉心管1,11,12を通過させて、ボビン14に巻き取る。必要量の鋼線が得られたら、炉を冷却し、真空容器を真空破壊し、ボビンごと鋼線7を炉から取り出す。こうして、所定径に加工し、浸炭した鋼線が得られる。
浸炭部分は表面近傍に限定しても、中心部まで全体を浸炭してもよい。
なお、材料の大きさにかかわらず、その表層部分のみを一定濃度で浸炭する場合には、本発明の方法が有効であることはいうまでもない。
図3は、そのような真空プラズマ浸炭を行う、本発明の別の実施例による連続真空浸炭装置の要部を示している。この装置は、プラズマ化を行う部分を除いて、図2の実施例と同様の構成でよく、同一ないし同様な構成部分には同一の参照符号を付して説明を省略する。
プラズマ浸炭源ガス中の炭素はイオン化され、この炭素イオンが鋼線7の表面に効果的に付着する。本実施例の装置は、こうして、浸炭源ガスをプラズマ化することにより、鋼線7の浸炭を一層促進する。
図4Aの管配置は、各炉心管の斜線部分のみを浸炭源ガス雰囲気すなわち浸炭部5とし、図面右側の、隣接した領域を浸炭源ガスの存在しない拡散部6とするためのものである。すなわち、浸炭ガスとキャリアガスは同時に炉心管内に導入され、その内部で混合しようとする。排気管4を導入管2と3の間に配置し、両ガスの中間部において炉心管から独立に排気することにより、浸炭ガスが炉心管の右側へ侵入することを防ぐことができる。
あるいは、浸炭部の炉心管部分と拡散部の炉心管部分を切り離して、浸炭部に導入される浸炭源ガスを真空容器内へ逃がすことにより、浸炭ガスの拡散部への漏れ出しを防いでもよい。いずれにしても、浸炭部と拡散部を、それぞれ浸炭源ガス雰囲気と、浸炭源の存在しない雰囲気に保つことが重要である。
図4Bの例では、炉心管右側領域への浸炭ガスの侵入防止をより確実にするために、炉心管へのキャリアガス導入管31−33と、排気管41,42を増やしている。
図4Cの例では、浸炭領域用の炉心管と拡散領域用の炉心管とを完全に分けて設置している。この場合、浸炭ガスおよびキャリアガスはそれぞれの炉心管から真空容器内へ逃げるので、炉心管から直接排気する必要は無い。
表1中の試作No.1〜No.9は工具鋼線材、試作No.10〜No.15はステンレス鋼線材、試作No.16〜No.17は炭素鋼線材、試作No.18〜19は合金鋼線材、試作No.20〜21はばね鋼線材である。
試作No.1は、所望量より少ない炭素含有量の直径5.5mmの圧延コイルを径0.1mmまで線引後、本発明の連続真空浸炭方法により、所望の炭素含有量にしたものである。試作No.2は、試作No.1と同じ圧延コイルを同様に線引後、従来方法により所定の炭素含有量にすることを計ったものであるが、浸炭結果のばらつきが大きく、炭素含有量が所定範囲内のサンプルを選別してプローブピンに引当している。試作No.3では、既に所望の炭素量を含んだ直径5.5mmの圧延コイルを径0.1mmまで線引したものである。
試作No.4は、所望量より少ない炭素含有量の直径5.5mmの圧延コイルを径3mmまで線引後、本発明の連続真空浸炭方法により所望炭素含有量まで浸炭したものである。試作No.5は、No.4と同じ圧延コイルを同様に線引後、従来の方法により所望炭素含有量まで浸炭したものである。試作No.6は、既に所望量の炭素を含んだ径5.5mmの圧延コイルを径3mmまで線引したものである。
試作No.7は、所望量より少ない炭素含有量の直径5.5mmの圧延コイルを径0.2mmまで線引後、本発明の連続真空浸炭方法により、所望の炭素含有量にしたものである。試作No.8は、試作No.7と同じ圧延コイルを同様に線引後、従来方法により所定の炭素含有量にすることを計ったものであるが、浸炭結果のばらつきが大きく、炭素含有量が所定範囲内のサンプルを選別してドットピンに引当している。試作No.9では、既に所望の炭素量を含んだ直径5.5mmの圧延コイルを径0.2mmまで線引したものである。
表2から、表1の鋼材における結果と同様に、本発明方法による浸炭は従来方法にくらべて炭素量のばらつきが格段に少ないことがわかる。
例えば、上述の実施例は鋼線を浸炭するものとしているが、本発明は、断面形状が円形の線のみならず、パイプ状や帯状などの異形状であっても、その断面が小さな材料であれば、線と同様に有効である。
また、本発明の浸炭をステンレス鋼に適用することによって、従来の浸炭方法では得られない深さ精度で、表面近傍に均一に浸炭層を得ることができる。そのため、断面内部が柔軟性を有し、表面から任意の一定深さまで浸炭されて適度な剛性を有する極細ステンレス鋼鋼線が得られ、耐食・耐摩耗性の要求される機械部品への応用範囲が広がる。
或いは、ニッケル合金の一例であるニチノールに浸炭することにより、表面もしくは断面内部に微細な炭化物が析出する。これをカテーテル用ガイドワイヤへ応用すると、柔軟性とともに適度な剛性を有する操作性に優れたガイドワイヤが得られる。
[図2]図1の連続真空浸炭装置の縦断面図である。
[図3]本発明の別の実施例による連続真空浸炭装置の要部を示す断面図である。
[図4A]図2の装置のガス導入管と排気管の配置を示す図である。
[図4B]図4Aの管配置の変更例を示す図である。
[図4C]図4Aの管配置の別の変更例を示す図である。
[図5]本発明方法と従来方法によって試作したプローブピンの曲げ強度を比較して示すグラフである。
[図6]本発明方法と従来方法によって試作したドリル材の加工性能を比較して示すグラフである。
[図7]本発明方法と従来方法によって試作したドットピンの曲げ強度を比較して示すグラフである。
Claims (19)
- 5kPa以下の減圧下で、鎖式飽和炭化水素、鎖式不飽和炭化水素ガスおよび環状炭化水素のうちの一つを浸炭源として、圧力およびガス組成が一定の、少なくとも一つの浸炭雰囲気を形成することと、この浸炭雰囲気中の炭素を活性化することと、所望の炭素含有量またはそれよりも少ない炭素含有量の金属線、金属帯および金属パイプのうちの一つの材料を連続的に前記浸炭雰囲気を通して、この一つの材料に浸炭することを含む、連続真空浸炭方法。
- 請求項1による方法であって、さらに、前記浸炭雰囲気に続いて前記一つの材料が通る、前記浸炭源の存在しない一定領域を加熱して、この一つの材料に浸炭された炭素をその断面内部へ拡散させることとを含む、連続真空浸炭方法。
- 請求項1による方法において、前記炭素を活性化することは、前記浸炭雰囲気を850℃〜1050℃に加熱することを含む、連続真空浸炭方法。
- 請求項1による方法において、前記炭素を活性化することは、炭素をプラズマ化することと、前記浸炭雰囲気を400℃〜1050℃に加熱することとを含む、連続真空浸炭方法。
- 請求項1による方法であって、さらに、前記浸炭雰囲気の周囲を、該浸炭雰囲気よりも低圧にすることを含む、連続真空浸炭方法。
- 請求項2による方法であって、さらに、前記一定領域にキャリアガスを供給し排気して、キャリアガス雰囲気を形成することを含む、連続真空浸炭方法。
- 請求項2による方法において、前記一つの材料を前記浸炭雰囲気に、次いで前記一定領域を通すことを複数回繰り返す、連続真空浸炭方法。
- 請求項1による方法において、浸炭は、前記一つの材料が所望の炭素含有量またはそれ以上の炭素含有量となるまで行う、連続真空浸炭方法。
- 請求項1による方法において、前記一つの材料は、金属線の場合には直径が0.02mmから3mmで、金属帯の場合には厚みもしくは幅が0.02mmから3mmで、金属パイプの場合には肉厚が0.02mmから3mmであり、該一つの材料の断面中心部まで浸炭される、連続真空浸炭方法。
- 請求項1による方法において、前記一つの材料は、その表層部のみに浸炭される、連続真空浸炭方法。
- 請求項1による方法において、前記一つの材料は、機械構造用炭素鋼、機械構造用合金鋼、工具鋼、ばね鋼およびステンレス鋼のうちの一つから成る、連続真空浸炭方法。
- 請求項1による方法において、前記一つの材料は、ボロン、チタン、バナジウム、クロム、ジルコニウム、ニオブ、モリブデン、ハフニウム、タンタル、およびタングステンの炭化物形成元素を1元素以上含むニッケルおよびコバルト合金のうちの一つから成る、連続真空浸炭方法。
- 請求項1による方法において、前記一つの材料は、ボロン、チタン、バナジウム、クロム、ジルコニウム、ニオブ、モリブデン、ハフニウム、タンタル、およびタングステンの炭化物形成元素のうちの1元素を主成分とする金属および合金のうちの一つから成る、連続真空浸炭方法。
- 一定空間を囲み、金属線、金属帯および金属パイプのうちの一つの材料を連続的に該一定空間を通すように形成した炉心部と、
圧力およびガス組成が一定の、すくなくとも一つの浸炭雰囲気を形成するように、5kPa以下の減圧下で、鎖式飽和炭化水素、鎖式不飽和炭化水素ガスおよび環状炭化水素のうちの一つを浸炭源として前記炉心部内に供給し排気する手段と、
前記炉心部内で浸炭源中の炭素を活性化する手段
とを有する、連続真空浸炭装置。 - 請求項14による装置において、前記炭素を活性化する手段は、前記炉心部を850℃〜1050℃に加熱する電気ヒータを含む、連続真空浸炭装置。
- 請求項14による装置において、前記炭素を活性化する手段は、前記炉心部内でグロー放電を行う放電装置と、該炉心部を400℃〜1050℃に加熱する電気ヒータとを含む、連続真空浸炭装置。
- 請求項14による装置であって、さらに、前記一つの材料を前記炉心部に通す繰り出し巻き取り機構と、前記炉心部、供給排気手段および加熱手段を収納する真空容器とを有し、この真空容器は、その内部を前記炉心部内よりも低圧に保つようになっている、連続真空浸炭装置。
- 請求項14による装置であって、さらに、前記一つの材料の移動方向に関して前記浸炭雰囲気の下流側に、前記浸炭源の存在しない、少なくとも一つのキャリアガス雰囲気を形成するように、前記炉心部にキャリアガスを供給し排気する手段を有する、連続真空浸炭装置。
- 請求項14による装置において、前記炉心部と前記供給排気手段は、該炉心部内に複数の浸炭雰囲気を形成するようになっている、連続真空浸炭装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003271038 | 2003-07-04 | ||
JP2003271038 | 2003-07-04 | ||
PCT/JP2004/009181 WO2005003400A1 (ja) | 2003-07-04 | 2004-06-30 | 金属線、金属帯もしくは金属パイプの連続真空浸炭方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2005003400A1 true JPWO2005003400A1 (ja) | 2006-08-17 |
JP4381381B2 JP4381381B2 (ja) | 2009-12-09 |
Family
ID=33562638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005511338A Expired - Fee Related JP4381381B2 (ja) | 2003-07-04 | 2004-06-30 | 金属線、金属帯もしくは金属パイプの連続真空浸炭方法および装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060124203A1 (ja) |
JP (1) | JP4381381B2 (ja) |
WO (1) | WO2005003400A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006181140A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Nachi Fujikoshi Corp | ガイドワイヤーおよびカテーテル |
EP2044236A1 (en) * | 2006-07-24 | 2009-04-08 | Swagelok Company | Metal article with high interstitial content |
EP2462253B1 (en) * | 2009-08-07 | 2021-04-07 | Swagelok Company | Low temperature carburization under soft vacuum |
WO2012146254A1 (en) * | 2011-04-28 | 2012-11-01 | Expanite A/S | Method for solution hardening of a cold deformed workpiece of a passive alloy, and a member solution hardened by the method |
WO2013109415A1 (en) | 2012-01-20 | 2013-07-25 | Swagelok Company | Concurrent flow of activating gas in low temperature carburization |
JP6063584B2 (ja) * | 2012-12-20 | 2017-01-18 | コリア インスティテュート オブ インダストリアル テクノロジーKorea Institute Of Industrial Technology | 金属表面処理装置及びこれを利用した金属表面処理方法 |
CN103361593A (zh) * | 2013-06-21 | 2013-10-23 | 燕山大学 | 表面强化锆材料及其无氢渗碳镀方法 |
JP6773411B2 (ja) * | 2015-12-08 | 2020-10-21 | 日本エア・リキード合同会社 | 浸炭システム及び表面硬化鋼材の製造方法 |
CN106122447A (zh) * | 2016-07-20 | 2016-11-16 | 西安理工大学 | 一种皮带轮及皮带轮的制备方法 |
CN108559860B (zh) * | 2018-06-11 | 2019-08-27 | 江苏集萃先进金属材料研究所有限公司 | 一种用于镍基合金真空感应熔炼高效脱硫的装置及方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0387350A (ja) * | 1989-08-30 | 1991-04-12 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | チタンまたはチタン合金の着色方法 |
JPH03247749A (ja) * | 1990-02-24 | 1991-11-05 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | プラズマ熱処理方法 |
JP2003129215A (ja) * | 2001-10-17 | 2003-05-08 | Tanaka:Kk | チタン合金ねじ部品の製造方法とそれを用いたチタン合金ねじ部品 |
JP2003155552A (ja) * | 2001-11-16 | 2003-05-30 | Jh Corp | 連続真空浸炭方法およびその装置 |
JP2003171756A (ja) * | 2001-12-06 | 2003-06-20 | Chugai Ro Co Ltd | 鋼材部品の真空浸炭方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6991687B2 (en) * | 2001-07-27 | 2006-01-31 | Surface Combustion, Inc. | Vacuum carburizing with napthene hydrocarbons |
US7033446B2 (en) * | 2001-07-27 | 2006-04-25 | Surface Combustion, Inc. | Vacuum carburizing with unsaturated aromatic hydrocarbons |
-
2004
- 2004-06-03 US US10/560,072 patent/US20060124203A1/en not_active Abandoned
- 2004-06-30 JP JP2005511338A patent/JP4381381B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-06-30 WO PCT/JP2004/009181 patent/WO2005003400A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0387350A (ja) * | 1989-08-30 | 1991-04-12 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | チタンまたはチタン合金の着色方法 |
JPH03247749A (ja) * | 1990-02-24 | 1991-11-05 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | プラズマ熱処理方法 |
JP2003129215A (ja) * | 2001-10-17 | 2003-05-08 | Tanaka:Kk | チタン合金ねじ部品の製造方法とそれを用いたチタン合金ねじ部品 |
JP2003155552A (ja) * | 2001-11-16 | 2003-05-30 | Jh Corp | 連続真空浸炭方法およびその装置 |
JP2003171756A (ja) * | 2001-12-06 | 2003-06-20 | Chugai Ro Co Ltd | 鋼材部品の真空浸炭方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4381381B2 (ja) | 2009-12-09 |
WO2005003400A1 (ja) | 2005-01-13 |
US20060124203A1 (en) | 2006-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4381381B2 (ja) | 金属線、金属帯もしくは金属パイプの連続真空浸炭方法および装置 | |
JP3960069B2 (ja) | Ni基合金管の熱処理方法 | |
DE3618600A1 (de) | Elektrode fuer die plasmabogenbearbeitung | |
JP4629064B2 (ja) | 浸炭部品の製造方法 | |
JP4978755B2 (ja) | 含Crオーステナイト合金管およびその製造方法 | |
EP2027964B1 (en) | Electrode for spot welding | |
JP3971571B2 (ja) | 高強度ばね用鋼線 | |
EP1642995A1 (en) | Method of continuous vacuum carburization of metal wire, metal band or metal pipe and apparatus therefor | |
US5383980A (en) | Process for hardening workpieces in a pulsed plasma discharge | |
JP2006188728A (ja) | 微少金属部品の連続真空浸炭方法および装置 | |
JP2007330288A (ja) | コア材又はコア材からなるガイドワイヤ及びその製造方法 | |
JP2007224372A (ja) | 含Crニッケル基合金管の製造方法 | |
DE102011101264B4 (de) | Verfahren zur Wärmebehandlung von gepressten Formteilen | |
JP2006089837A (ja) | ステンレス極細線の金網及びその製造方法 | |
US20100154938A1 (en) | Layered fe-based alloy and process for production thereof | |
KR100327741B1 (ko) | 단조금형의 표면처리 방법 | |
JP2010222648A (ja) | 炭素鋼材料の製造方法および炭素鋼材料 | |
JP4989146B2 (ja) | 有層Fe基合金及びその製造方法 | |
Luthfiyah et al. | The Effect of Vacuum Quenching on Corrosion and Hardness of the Surface of SKD61 Steel | |
EP3498388B1 (en) | Method for manufacturing piercer plug | |
JP7201092B2 (ja) | 真空浸炭処理方法及び浸炭部品の製造方法 | |
JP4310776B2 (ja) | ステンレス鋼部材の製造方法 | |
JP2001150422A (ja) | セラミックハニカム押出成形用口金およびその製造方法 | |
JP4427345B2 (ja) | 有層Fe基合金及びその製造方法 | |
JPH0657404A (ja) | 鋼からなる工作材の硬化法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090825 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090915 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |