JPWO2003072781A1 - ダニのガレクチン - Google Patents
ダニのガレクチン Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2003072781A1 JPWO2003072781A1 JP2003571463A JP2003571463A JPWO2003072781A1 JP WO2003072781 A1 JPWO2003072781 A1 JP WO2003072781A1 JP 2003571463 A JP2003571463 A JP 2003571463A JP 2003571463 A JP2003571463 A JP 2003571463A JP WO2003072781 A1 JPWO2003072781 A1 JP WO2003072781A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polypeptide
- present
- galectin
- polynucleotide
- amino acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 102000007563 Galectins Human genes 0.000 title claims abstract description 120
- 108010046569 Galectins Proteins 0.000 title claims abstract description 120
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims abstract description 56
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims abstract description 56
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims abstract description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 47
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims abstract description 36
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 34
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000012216 screening Methods 0.000 claims abstract description 14
- 208000035056 Tick-Borne disease Diseases 0.000 claims abstract description 9
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims abstract description 4
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 115
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 110
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 109
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 38
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 32
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims description 24
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 20
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 18
- 241000238876 Acari Species 0.000 claims description 16
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 claims description 14
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 5
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims 6
- 206010014612 Encephalitis viral Diseases 0.000 abstract description 4
- 201000006353 Filariasis Diseases 0.000 abstract description 4
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 abstract description 4
- 206010037688 Q fever Diseases 0.000 abstract description 4
- 201000002498 viral encephalitis Diseases 0.000 abstract description 4
- 208000034712 Rickettsia Infections Diseases 0.000 abstract description 3
- 206010061495 Rickettsiosis Diseases 0.000 abstract description 3
- 230000000306 recurrent effect Effects 0.000 abstract description 2
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 58
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 58
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 27
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 25
- 210000000087 hemolymph Anatomy 0.000 description 19
- 239000002585 base Substances 0.000 description 18
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 18
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 16
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 15
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 14
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 14
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 13
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 13
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 13
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 12
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 11
- 238000003119 immunoblot Methods 0.000 description 10
- 108010070675 Glutathione transferase Proteins 0.000 description 9
- 102100029100 Hematopoietic prostaglandin D synthase Human genes 0.000 description 9
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 9
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 9
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 9
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 9
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 9
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 9
- 210000002468 fat body Anatomy 0.000 description 8
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 7
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 7
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 7
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 7
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 7
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 7
- -1 lactosyl Chemical group 0.000 description 7
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 6
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 6
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 5
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 5
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 5
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 5
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 5
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 5
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 5
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 4
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 4
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 4
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 4
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 4
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 4
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 4
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 4
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 4
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 4
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 4
- 229940125575 vaccine candidate Drugs 0.000 description 4
- NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(butanoylsulfanyl)propyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OCC(SC(=O)CCC)CSC(=O)CCC NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 3
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 3
- 102000004856 Lectins Human genes 0.000 description 3
- 108090001090 Lectins Proteins 0.000 description 3
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 241000238887 Ornithodoros Species 0.000 description 3
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 3
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 3
- RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N glutathione Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N 0.000 description 3
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 3
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 description 3
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N isopropyl beta-D-thiogalactopyranoside Chemical compound CC(C)S[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N 0.000 description 3
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 3
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 3
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 3
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 2
- 241000238421 Arthropoda Species 0.000 description 2
- 108091007065 BIRCs Proteins 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-WFVLMXAXSA-N DEAE-cellulose Chemical compound OC1C(O)C(O)C(CO)O[C@H]1O[C@@H]1C(CO)OC(O)C(O)C1O GUBGYTABKSRVRQ-WFVLMXAXSA-N 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 2
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 2
- 102000055031 Inhibitor of Apoptosis Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 241001454295 Tetranychidae Species 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 208000035472 Zoonoses Diseases 0.000 description 2
- 210000000683 abdominal cavity Anatomy 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 2
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 2
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 2
- 239000002257 antimetastatic agent Substances 0.000 description 2
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 2
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 238000010805 cDNA synthesis kit Methods 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 2
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 2
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052588 hydroxylapatite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940125721 immunosuppressive agent Drugs 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- 239000002523 lectin Substances 0.000 description 2
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 2
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 2
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 2
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 2
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 2
- XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;hydroxide;triphosphate Chemical compound [OH-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- XOJVVFBFDXDTEG-UHFFFAOYSA-N pristane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C XOJVVFBFDXDTEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 2
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 2
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 206010048282 zoonosis Diseases 0.000 description 2
- QWVRTSZDKPRPDF-UHFFFAOYSA-N 5-(piperidin-1-ylmethyl)-3-pyridin-3-yl-5,6-dihydro-2h-1,2,4-oxadiazine Chemical compound C1CCCCN1CC(N=1)CONC=1C1=CC=CN=C1 QWVRTSZDKPRPDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- 102100026189 Beta-galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 241000255789 Bombyx mori Species 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 206010059866 Drug resistance Diseases 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 239000006145 Eagle's minimal essential medium Substances 0.000 description 1
- 108010074860 Factor Xa Proteins 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 108010024636 Glutathione Proteins 0.000 description 1
- HVLSXIKZNLPZJJ-TXZCQADKSA-N HA peptide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 HVLSXIKZNLPZJJ-TXZCQADKSA-N 0.000 description 1
- 101710154606 Hemagglutinin Proteins 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 108010093488 His-His-His-His-His-His Proteins 0.000 description 1
- 101800000120 Host translation inhibitor nsp1 Proteins 0.000 description 1
- 208000018121 Hypoxanthine-guanine phosphoribosyltransferase deficiency Diseases 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- RWSXRVCMGQZWBV-PHDIDXHHSA-N L-Glutathione Natural products OC(=O)[C@H](N)CCC(=O)N[C@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-PHDIDXHHSA-N 0.000 description 1
- 101800000517 Leader protein Proteins 0.000 description 1
- 208000009625 Lesch-Nyhan syndrome Diseases 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 description 1
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 description 1
- 241000711408 Murine respirovirus Species 0.000 description 1
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 1
- 241000244206 Nematoda Species 0.000 description 1
- 101800000512 Non-structural protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 241000238890 Ornithodoros moubata Species 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 101710093908 Outer capsid protein VP4 Proteins 0.000 description 1
- 101710135467 Outer capsid protein sigma-1 Proteins 0.000 description 1
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 101710182846 Polyhedrin Proteins 0.000 description 1
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 101710176177 Protein A56 Proteins 0.000 description 1
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 description 1
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 208000035415 Reinfection Diseases 0.000 description 1
- 241000606701 Rickettsia Species 0.000 description 1
- 241000589970 Spirochaetales Species 0.000 description 1
- 108010008038 Synthetic Vaccines Proteins 0.000 description 1
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 description 1
- 102000006601 Thymidine Kinase Human genes 0.000 description 1
- 108020004440 Thymidine kinase Proteins 0.000 description 1
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 1
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 1
- 208000011312 Vector Borne disease Diseases 0.000 description 1
- 206010047700 Vomiting Diseases 0.000 description 1
- 230000000895 acaricidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000004520 agglutination Effects 0.000 description 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 1
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229940124599 anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 1
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 238000002869 basic local alignment search tool Methods 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- 238000002306 biochemical method Methods 0.000 description 1
- VEMKTZHHVJILDY-UXHICEINSA-N bioresmethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OCC1=COC(CC=2C=CC=CC=2)=C1 VEMKTZHHVJILDY-UXHICEINSA-N 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000003163 cell fusion method Methods 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- XFIOKOXROGCUQX-UHFFFAOYSA-N chloroform;guanidine;phenol Chemical compound NC(N)=N.ClC(Cl)Cl.OC1=CC=CC=C1 XFIOKOXROGCUQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000003113 dilution method Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 239000003640 drug residue Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 210000003736 gastrointestinal content Anatomy 0.000 description 1
- 238000012215 gene cloning Methods 0.000 description 1
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 229960003180 glutathione Drugs 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 239000000185 hemagglutinin Substances 0.000 description 1
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 1
- 238000011532 immunohistochemical staining Methods 0.000 description 1
- 229960003444 immunosuppressant agent Drugs 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 238000001361 intraarterial administration Methods 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 230000007803 itching Effects 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 description 1
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 description 1
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 description 1
- 238000010841 mRNA extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003120 macrolide antibiotic agent Substances 0.000 description 1
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- 239000007758 minimum essential medium Substances 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 1
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- 210000003200 peritoneal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 238000002823 phage display Methods 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 238000002205 phenol-chloroform extraction Methods 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 229940043274 prophylactic drug Drugs 0.000 description 1
- 229940124551 recombinant vaccine Drugs 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000004960 subcellular localization Effects 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 229940126585 therapeutic drug Drugs 0.000 description 1
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 description 1
- 201000001064 tick infestation Diseases 0.000 description 1
- 201000000827 tick paralysis Diseases 0.000 description 1
- 210000003437 trachea Anatomy 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 241000701366 unidentified nuclear polyhedrosis viruses Species 0.000 description 1
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 1
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 1
- 230000008673 vomiting Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/43504—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates
- C07K14/43513—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from arachnidae
- C07K14/43531—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from arachnidae from mites
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P33/00—Antiparasitic agents
- A61P33/02—Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P33/00—Antiparasitic agents
- A61P33/10—Anthelmintics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P33/00—Antiparasitic agents
- A61P33/14—Ectoparasiticides, e.g. scabicides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/46—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
- C07K14/47—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
- C07K14/4701—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
- C07K14/4726—Lectins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Insects & Arthropods (AREA)
- Zoology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Virology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ダニのガレクチンに関する。
背景技術
ダニ類によって動物又は人に直接又は間接的に甚大な被害がもたらされている。
前者の直接的被害には、咬着と吸血による掻痒や失血、あるいは、吸血時の分泌睡液や腸内容の嘔吐によるアレルギー疾患やダニ麻痺の招来が知られている。後者の間接的被害には、ウイルス、リケッチア、細菌、スピロヘータ、原虫、又は線虫などによる様々な家畜でのその関連疾病を挙げることができ、その損害は、国内はもとより海外でも莫大な金額にのぼる。また、最近は、ダニ類によるいわゆる新興又は再興の人獣共通感染症の脅威が大きな社会問題になりつつある。
そのため、各国でダニ駆除を目的とした各種制圧方法がとられており、その中心をなしているのが、有機リン、カーバメイト、ピレスロイド系、又はマクロライド系抗生物質などの薬剤の利用である。しかしながら、薬剤の連続的使用又は大量使用による、いわゆる薬剤耐性がいずれの薬剤に対しても確立され、殺ダニ効果の消失するものも少なくない。更に、薬剤の使用には常に動物への副作用を考えなくてはならず、同時に、食と環境の安全性を脅かす薬物残留問題があり、消費者から敬遠される傾向にある。その上、薬剤の使用には有効性や適用範囲に加えて、膨大な開発コストの面からも限界が生じつつあり、21世紀における人畜のダニ寄生と媒介疾病の被害を薬剤使用によって防ぐことは非常に難しい状況にある。
ダニを含む吸血性節足動物でも、ウイルスや細菌感染症に見られるような宿主の再感染防御能の獲得が知られており、古くから実験室段階で実証されている[Fujisaki,Nat.Inst.Anim.Hlth.Quart.(Tokyo),18,27−38(1978)]。近年の遺伝子組換え技術の発達によって、その感染防御抗原、あるいは、吸血性節足動物に特有な変態関連酵素などをコードする遺伝子クローニングが各国で精力的に進められ、安全なワクチンタンパク質や化学療法剤の製造が試みられている。
しかしながら、実用化に至っているのは、Willadesen[Willadesen及びJogejan,Prasitology Today.15,258−262(1999)]らによって開発された1宿主性のマダニ(Boophilus microplus)に対してのみであって、南欧やアフリカ大陸に広く分布し、リケッチア症、フィラリア症、Q熱、アフリカ回帰熱、又はウイルス性脳炎などの人獣共通感染症の媒介者となっているオルニソドロス・モウバタ(Ornithodoros moubata)に対しては、ワクチン候補の探索段階であり、早急なワクチン開発とその実用化が強く望まれている。
また、ダニの種類を問わないワクチンの開発とその実用化が強く望まれているもののダニ全般に対する有効なワクチンはまだ開発されていない。その大きな原因として ダニの飼育が困難なことや、寄生防御に関わる有効抗原の検索が遅れていることが挙げられる。このような背景から、オルニソドロス・モウバタの主要抗原の検索、並びに前記抗原又はその組換えタンパク質を抗原とした有効な組換えワクチンの開発が望まれている。
一方、人医療面において、ガレクチンが炎症組織や腫瘍組織で過発現することが分かっており、炎症や腫瘍のマーカーとして注目されている。また、T細胞やB細胞のアポトーシスに関わり、自己認識において重要な役割を担っていることも知られており、ガレクチンやガレクチン阻害薬が自己免疫疾患における免疫抑制剤として、抗炎症薬として、転移抑制剤として、治療薬開発が試みられており、医療薬としての期待は計り知れない。
発明の開示
本発明者は、ダニ、特にはオルニソドロス・モウバタのワクチン候補として有用な新規ポリペプチド及びそれをコードするポリヌクレオチドを取得することを目的として、鋭意探索したところ、新規のガレクチン及びそれをコードするポリヌクレオチドを見出した。更に、このガレクチンをマウスに接種したところ、抗体産生の誘導を確認することができ、前記ガレクチンがダニワクチンとしての有用性を有することを確認した。本発明は、このような知見に基づくものである。 従って、本発明の課題は、ダニワクチンとして有用な新規ガレクチン及びそれをコードするポリヌクレオチドを提供することにある。
前記課題は、本発明による、(1)配列番号2で表されるアミノ酸配列からなるポリペプチド;(2)配列番号2で表されるアミノ酸配列を含み、しかも、ガレクチン活性を有するポリペプチド;(3)配列番号2で表されるアミノ酸配列の1又は複数の箇所において、1又は複数個のアミノ酸が置換、欠失、及び/又は挿入されたアミノ酸配列を含み、しかも、ガレクチン活性を有するポリペプチド;又は(4)配列番号2で表されるアミノ酸配列との相同性が60%以上であるアミノ酸配列を含み、しかも、ガレクチン活性を有するポリペプチドによって解決することができる。
また、本発明は、前記ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドに関する。
また、本発明は、前記ポリヌクレオチドを含むベクターに関する。
また、本発明は、前記ポリヌクレオチドを含む形質転換体に関する。
また、本発明は、前記形質転換体を培養する工程を含む、前記ポリペプチドを製造する方法に関する。
また、本発明は、前記ポリペプチド若しくはその断片、前記ポリヌクレオチド、又は前記ベクターを含む、医薬に関する。
また、本発明は、前記ポリペプチド若しくはその断片、前記ポリヌクレオチド、又は前記ベクターと、薬剤学的又は獣医学的に許容することのできる担体又は希釈剤とを含む、医薬組成物に関する。
また、本発明は、前記ポリペプチド若しくはその断片、前記ポリヌクレオチド、又は前記ベクターを、ダニ駆除の必要な対象に、有効量で投与することを含む、ダニ駆除方法に関する。
また、本発明は、前記ポリペプチド若しくはその断片、前記ポリヌクレオチド、又は前記ベクターを、ダニ媒介性感染症の治療又は予防の必要な対象に、有効量で投与することを含む、ダニ媒介性感染症の治療又は予防方法に関する。
また、本発明は、前記ポリペプチドに対する抗体又はその断片に関する。
また、本発明は、前記ポリペプチドと試験物質とを接触させる工程、及び前記ポリペプチドのガレクチン活性を分析する工程を含む、前記ポリペプチドのガレクチン活性を修飾する物質のスクリーニング方法に関する。
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明を詳細に説明する。
[1]本発明のポリペプチド
本発明のポリペプチドには、
(1)配列番号2で表されるアミノ酸配列からなるポリペプチド;
(2)配列番号2で表されるアミノ酸配列を含み、しかも、ガレクチン活性を有するポリペプチド;
(3)配列番号2で表されるアミノ酸配列の1又は複数の箇所において、1又は複数個のアミノ酸が置換、欠失、及び/又は挿入されたアミノ酸配列を含み、しかも、ガレクチン活性を有するポリペプチド(以下、機能的等価改変体と称する);及び
(4)配列番号2で表されるアミノ酸配列との相同性が60%以上であるアミノ酸配列を含み、しかも、ガレクチン活性を有するポリペプチド(以下、相同ポリペプチドと称する)
が含まれる。
本明細書において「ガレクチン活性」とは、β−ガラクトシドと結合する活性を意味する。ポリペプチドがガレクチン活性を有するか否かは、例えば、試験ポリペプチドとガラクトース又はその誘導体とを接触させ、前記ガラクトース又はその誘導体との結合の有無及び/又は程度を分析する公知のガレクチン活性測定法により容易に判定することができ、特に限定されるものではないが、後述の実施例12に記載の方法により判定することが好ましい。
具体的には、例えば、ガラクトース又はその誘導体を結合させたアフィニティーカラム(例えば、ラクトシルセファロースカラム)に、試験ポリペプチドを通過させ、前記カラムに試験ポリペプチドが吸着するか否かを分析する。吸着した場合には、前記試験ポリペプチドがガレクチン活性を有すると判定することができ、吸着しない場合には、前記試験ポリペプチドがガレクチン活性を有しないと判定することができる。
本発明のポリペプチドである「配列番号2で表されるアミノ酸配列を含み、しかも、ガレクチン活性を有するポリペプチド」としては、例えば、
配列番号2で表されるアミノ酸配列からなるポリペプチドのN末端及び/又はC末端に、適当なマーカー配列等が付加されたアミノ酸配列からなり、しかも、ガレクチン活性を有する融合ポリペプチド;あるいは、
配列番号2で表されるアミノ酸配列からなるポリペプチドと、融合用パートナーとの融合ポリペプチドであって、しかも、ガレクチン活性を有する融合ポリペプチド
を挙げることができる。
前記マーカー配列としては、例えば、ポリペプチドの発現の確認、細胞内局在の確認、あるいは、精製等を容易に行なうための配列を用いることができ、例えば、FLAGタグ、ヘキサ−ヒスチジン・タグ、ヘマグルチニン・タグ、又はmycエピトープなどを用いることができる。
また、前記融合用パートナーとしては、例えば、精製用ポリペプチド[例えば、グルタチオンS−トランスフェラーゼ(GST)の全部又は一部]、検出用ポリペプチド[例えば、ヘムアグルチニン又はβ−ガラクトシダーゼαペプチド(LacZ α)の全部又は一部]、又は発現用ポリペプチド(例えば、シグナル配列)などを用いることができる。
更に、前記融合ポリペプチドにおいては、配列番号2で表されるアミノ酸配列からなるポリペプチドと前記マーカー配列又は融合用パートナーとの間に、限定分解するタンパク質分解酵素(例えば、トロンビン又はファクターXa)で切断することができるアミノ酸配列を適宜導入することもできる。
本発明の機能的等価改変体は、配列番号2で表されるアミノ酸配列の1又は複数の箇所において、全体として1又は複数個(好ましくは1〜10個、より好ましくは1〜7個、更に好ましくは1〜5個)、例えば、全体として1〜数個のアミノ酸が欠失、置換、及び/又は挿入されたアミノ酸配列を含み、しかも、ガレクチン活性を有するポリペプチドである限り、特に限定されるものではなく、その起源もオルニソドロス・モウバタに限定されない。
例えば、配列番号2で表されるアミノ酸配列からなるポリペプチドのオルニソドロス・モウバタにおける変異体が含まれるだけでなく、オルニソドロス・モウバタ以外の生物(例えば、その他のヒメダニ類、又はマダニ類)由来の機能的等価改変体が含まれる。更には、それらの天然ポリペプチド(すなわち、オルニソドロス・モウバタ由来の変異体、あるいは、オルニソドロス・モウバタ以外の生物由来の機能的等価改変体)をコードするポリヌクレオチドを元にして、あるいは、配列番号2で表されるアミノ酸配列をコードするポリヌクレオチドを元にして、遺伝子工学的に、コードするアミノ酸配列を人為的に改変したポリヌクレオチドを用いて製造したポリペプチドなどが含まれる。なお、本明細書において「変異体」(variation)とは、同一種内の同一ポリペプチドにみられる個体差、あるいは、数種間の相同ポリペプチドにみられる差異を意味する。
配列番号2で表されるアミノ酸配列からなるポリペプチドのオルニソドロス・モウバタにおける変異体、あるいは、オルニソドロス・モウバタ以外の生物由来の機能的等価改変体は、当業者であれば、配列番号2で表されるアミノ酸配列からなるポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの塩基配列(例えば、配列番号1で表される塩基配列における第24番〜第1025番の塩基からなる配列)の情報を基にして、取得することができる。なお、遺伝子組換え技術については、特に断りがない場合、公知の方法(例えば、Sambrookら,“Molecular Cloning,A Laboratory Manual”,Cold Spring Harber Laboratory Press,1989)に従って実施することが可能である。
例えば、配列番号2で表されるアミノ酸配列からなるポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの塩基配列の情報を基にして適当なプライマー又はプローブを設計し、前記プライマー又はプローブと、目的とする生物(例えば、その他のヒメダニ類、又はマダニ類)由来の試料(例えば、全RNA若しくはmRNA画分、cDNAライブラリー、又はファージライブラリー)とを用いてポリメラーゼ連鎖反応(PCR)法(Saiki,R.K.ら,Science,239,487−491,1988)又はハイブリダイゼーション法を実施することにより、ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを取得し、そのポリヌクレオチドを適当な発現系を用いて発現させ、発現したポリペプチドが、例えば、実施例6に記載の方法により、ガレクチン活性を有することを確認することにより、所望のポリペプチドを取得することができる。
また、前記の遺伝子工学的に人為的に改変したポリペプチドは、常法、例えば、部位特異的突然変異誘発法(site−specific mutagenesis;Mark,D.F.ら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,81,5662−5666,1984)により、ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを取得し、そのポリヌクレオチドを適当な発現系を用いて発現させ、発現したポリペプチドが、例えば、実施例6に記載の方法により、ガレクチン活性を有することを確認することにより、所望のポリペプチドを取得することができる。
本発明の相同ポリペプチドは、配列番号2で表されるアミノ酸配列との相同性が60%以上であるアミノ酸配列を含み、しかも、ガレクチン活性を有するポリペプチドである限り、特に限定されるものではない。本発明の相同ポリペプチドとしては、配列番号2で表されるアミノ酸配列に関して、好ましくは70%以上、より好ましくは80%以上、更に好ましくは90%以上、更に好ましくは95%以上、特に好ましくは98%以上の相同性を有するアミノ酸配列からなることができる。なお、本明細書における前記「相同性」とは、Clustal program(Higgins及びSharp,Gene,73,237−244,1988;並びにThompsonら,Nucleic Acid Res.22,4673−4680,1994)により、デフォルトで用意されているパラメータを用いて得られた値を意味する。
これらの本発明の新規ポリペプチドは、種々の公知の方法によって製造することができ、例えば、本発明の前記ポリペプチドをコードする本発明のポリヌクレオチドを用いて公知の遺伝子工学的手法により調製することができる。より具体的には、後述する本発明の形質転換体(すなわち、本発明のポリヌクレオチドを含む形質転換体)を、本発明による新規ポリペプチドの発現が可能な条件下で培養し、ポリペプチドの分離及び精製に一般的に用いられる方法により、その培養物から目的ポリペプチドを分離及び精製することにより調製することができる。前記の分離及び精製方法としては、例えば、硫安塩析、イオン交換セルロースを用いるイオン交換カラムクロマトグラフィー、分子篩ゲルを用いる分子篩カラムクロマトグラフィー、プロテインA結合多糖類を用いる親和性カラムクロマトグラフィー、透析、又は凍結乾燥等を挙げることができる。
また、本発明には、本発明によるポリペプチドの断片も含まれる。本発明による前記断片は、本発明による医薬の有効成分として、あるいは、本発明の抗体を調製するための抗原として有用である。
[2]本発明のポリヌクレオチド
本発明のポリヌクレオチドは、本発明のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドである限り、特に限定されるものではなく、例えば、配列番号1で表される塩基配列における第24番〜第1025番の塩基からなる配列からなるポリヌクレオチドを挙げることができる。なお、本明細書における用語「ポリヌクレオチド」には、DNA及びRNAの両方が含まれる。
また、本発明には、本発明のポリヌクレオチドにハイブリダイズ可能な塩基配列を含むポリヌクレオチド、好ましくは本発明のポリヌクレオチドにハイブリダイズ可能な塩基配列からなるポリヌクレオチドが含まれる。本発明のポリヌクレオチドにハイブリダイズ可能な塩基配列としては、本発明のポリヌクレオチドの塩基配列又はその部分配列に、相捕的な塩基配列であることが好ましく、配列番号1で表される塩基配列における第24番〜第1025番の塩基からなる配列又はその部分配列に、相捕的な塩基配列であることがより好ましい。
[3]本発明のベクター及び形質転換体
本発明のベクターは、本発明による前記ポリヌクレオチドを含む限り、特に限定されるものではなく、例えば、用いる宿主細胞に応じて適宜選択した公知の発現ベクターに、本発明による前記ポリヌクレオチドを挿入することにより得られるベクターを挙げることができる。
また、本発明の形質転換体も、本発明による前記ポリヌクレオチドを含む限り、特に限定されるものではなく、例えば、本発明による前記ポリヌクレオチドが、宿主細胞の染色体に組み込まれた形質転換体であることもできるし、あるいは、本発明による前記ポリヌクレオチドを含むベクターの形で含有する形質転換体であることもできる。また、本発明によるポリペプチドを発現している形質転換体であることもできるし、あるいは、本発明によるポリペプチドを発現していない形質転換体であることもできる。本発明の形質転換体は、例えば、本発明による前記ベクターにより、あるいは、本発明による前記ポリヌクレオチドそれ自体により、所望の宿主細胞を形質転換することにより得ることができる。
前記宿主細胞としては、例えば、通常使用される公知の微生物、例えば、大腸菌又は酵母(Saccharomyces cerevisiae)、あるいは、公知の培養細胞、例えば、動物細胞(例えば、CHO細胞、HEK−293細胞、又はCOS細胞)又は昆虫細胞(例えば、BmN4細胞)を挙げることができる。
また、公知の前記発現ベクターとしては、例えば、大腸菌に対しては、pUC、pTV、pGEX、pKK、又はpTrcHisを;酵母に対しては、pEMBLY又はpYES2を;CHO細胞に対してはpcDNA3又はpMAMneoを;HEK−293細胞に対してはpcDNA3を;COS細胞に対してはpcDNA3を;BmN4細胞に対しては、カイコ核多角体ウイルス(BmNPV)のポリヘドリンプロモーターを有するベクター(例えば、pBK283)を挙げることができる。更に、公知の発現ベクターとしては、遺伝子治療用のベクターとして使用することのできるウイルスベクター、例えば、レトロウイルス、アデノウイルス、又はセンダイウイルス等を挙げることができる。
[4]本発明の医薬
本発明の医薬(好ましくはダニに対するワクチン)は、有効成分として、本発明のポリペプチド若しくはその断片、本発明のポリヌクレオチド、又は本発明のベクターを含む。すなわち、本発明においては、本発明のポリペプチド若しくはその断片、本発明のポリヌクレオチド、又は本発明のベクターを、それ単独で、又は好ましくは薬剤学的若しくは獣医学的に許容することのできる通常の担体又は希釈剤と共に、ダニ駆除の必要な動物、好ましくは哺乳動物(特には、ヒト)に経口的に又は非経口的に投与することができる。
本発明の医薬における前記有効成分である、本発明のポリペプチド若しくはその断片、本発明のポリヌクレオチド、又は本発明のベクターをダニワクチンとして投与すると、抗体産生を誘導することができ、宿主の再感染防御能を介してダニを駆除することができる。また、その結果として、ダニ媒介性感染症(例えば、リケッチア症、フィラリア症、Q熱、アフリカ回帰熱、又はウイルス性脳炎など)の治療又は予防が可能である。
すなわち、本発明の医薬組成物(好ましくは、ダニ駆除用医薬組成物、あるいは、ダニ媒介性感染症の治療又は予防用医薬組成物)は、有効成分としての本発明のポリペプチド若しくはその断片、本発明のポリヌクレオチド、又は本発明のベクターと、薬剤学的又は獣医学的に許容することのできる担体又は希釈剤とを含む。本発明における有効成分である、本発明のポリペプチド若しくはその断片、本発明のポリヌクレオチド、又は本発明のベクターは、前記医薬(好ましくは、ダニ駆除用医薬、あるいは、ダニ媒介性感染症の治療又は予防用医薬)を製造するために使用することができる。
本発明の医薬をダニワクチンとして使用する場合、本発明のポリペプチドの断片としては、投与対象に投与した場合に、前記断片に対して免疫を誘導するのに充分な断片である限り、特に限定されるものではなく、当業者であれば適宜選択することができる。
本発明の医薬(特にはダニワクチン)では、例えば、本発明のポリペプチドをアジュバント等と混合して、ダニに対するワクチンとして、適当な間隔で動物(例えば、家畜等)に接種することができる。あるいは、本発明のポリペプチドを直接、適当な溶媒に溶解又は懸濁して使用することもできるし、リポソーム中に封入したり、適当なベクターに組み込んだ形にして使用することもできる。また、必要に応じて、本発明のポリペプチドに薬学的に許容し得る担体を添加し、例えば、注射剤、錠剤、カプセル剤、点眼剤、クリーム剤、坐剤、噴霧剤、又はパップ剤等の適当な剤型にして使用することができる。
薬学的に許容し得る担体には、当業者には周知の溶媒、基剤、安定化剤、防腐剤、溶解剤、賦形剤、及び緩衝剤等が含まれる。本発明の医薬に含有される本発明のポリペプチドは、このような剤型とした場合、例えば、投与対象の年齢、性別、疾患の種類、又は程度等に応じて、その投与方法及び投与量を適宜設定して使用することができる。
経口投与には舌下投与を含む。非経口投与としては、例えば、吸入、経皮投与、点眼、膣内投与、関節内投与、直腸投与、動脈内投与、静脈内投与、局所投与、筋肉内投与、皮下投与、及び腹腔内投与等から適当な方法を選んで投与することができる。
また、ガレクチンは、炎症組織や腫瘍組織で過発現すること、そして、T細胞やB細胞のアポトーシスに関わり、自己認識において重要な役割を担っていることが知られている[H.Leffler,Trends in Glycoscience and Glycotechnology,6,9−19(1997)]。従って、本発明のポリペプチド、本発明のポリヌクレオチド、本発明のベクター、本発明の抗体又はその断片、あるいは、後述の本発明のスクリーニング方法により選択されるガレクチン活性の修飾(例えば、抑制又は促進)物質は、自己免疫疾患における免疫抑制剤、抗炎症薬、若しくは転移抑制剤、又はアポトーシスの誘導剤若しくは抑制剤の有効成分として有用である。
本発明には、本発明のポリペプチド、本発明のポリヌクレオチド、本発明のベクター、本発明の抗体又はその断片、あるいは、後述の本発明のスクリーニング方法により選択されるガレクチン活性の修飾(例えば、抑制又は促進)物質を有効成分として含有する、自己免疫疾患における免疫抑制剤、抗炎症薬、若しくは転移抑制剤、又はアポトーシスの誘導剤若しくは抑制剤が含まれる。
[5]本発明の抗体又はその断片
本発明のポリペプチドに反応する抗体(例えば、ポリクローナル抗体又はモノクローナル抗体)は、各種動物に、本発明のポリペプチド、又はその断片を直接投与することで得ることができる。また、本発明のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを導入したプラスミドを用いて、DNAワクチン法(Raz,E.ら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,91,9519−9523,1994;又はDonnelly,J.J.ら,J.Infect.Dis.,173,314−320,1996)によっても得ることができる。
ポリクローナル抗体は、例えば、本発明のポリペプチド又はその断片を適当なアジュバント(例えば、フロイント完全アジュバントなど)に乳濁した乳濁液を、腹腔、皮下、又は静脈等に免疫して感作した動物(例えば、ウサギ、ラット、ヤギ、又はニワトリ等)の血清又は卵から製造することができる。このように製造された血清又は卵から、常法のポリペプチド単離精製法によりポリクローナル抗体を分離精製することができる。そのような分離精製方法としては、例えば、遠心分離、透析、硫酸アンモニウムによる塩析、又はDEAE−セルロース、ハイドロキシアパタイト、若しくはプロテインAアガロース等によるクロマトグラフィー法を挙げることができる。
モノクローナル抗体は、例えば、ケーラーとミルスタインの細胞融合法(Kohler,G.及びMilstein,C.,Nature,256,495−497,1975)により、当業者が容易に製造することが可能である。
すなわち、本発明のポリペプチド又はその断片を適当なアジュバント(例えば、フロイント完全アジュバントなど)に乳濁した乳濁液を、数週間おきにマウスの腹腔、皮下、又は静脈に数回繰り返し接種することにより免疫する。最終免疫後、脾臓細胞を取り出し、ミエローマ細胞と融合してハイブリドーマを作製する。
ハイブリドーマを得るためのミエローマ細胞としては、例えば、ヒポキサンチン−グアニン−ホスホリボシルトランスフェラーゼ欠損又はチミジンキナーゼ欠損のようなマーカーを有するミエローマ細胞(例えば、マウスミエローマ細胞株P3X63Ag8.U1)を利用することができる。また、融合剤としては、例えば、ポリエチレングリコールを利用することができる。更には、ハイブリドーマ作製における培地として、例えば、イーグル氏最小必須培地、ダルベッコ氏変法最小必須培地、又はRPMI−1640などの通常よく用いられている培地に、10〜30%のウシ胎仔血清を適宜加えて用いることができる。融合株は、HAT選択法により選択することができる。ハイブリドーマのスクリーニングは培養上清を用い、ELISA法又は免疫組織染色法などの周知の方法により行ない、目的の抗体を分泌しているハイブリドーマのクローンを選択することができる。また、限界希釈法によってサブクローニングを繰り返すことにより、ハイブリドーマの単クローン性を保証することができる。このようにして得られるハイブリドーマは、培地中で2〜4日間、あるいは、プリスタンで前処理したBALB/c系マウスの腹腔内で10〜20日間培養することで、精製可能な量の抗体を産生することができる。
このように製造されたモノクローナル抗体は、培養上清又は腹水から常法のポリペプチド単離精製法により分離精製することができる。そのような分離精製方法としては、例えば、遠心分離、透析、硫酸アンモニウムによる塩析、又はDEAE−セルロース、ハイドロキシアパタイト、若しくはプロテインAアガロース等によるクロマトグラフィー法を挙げることができる。
また、モノクローナル抗体又はその一部分を含む抗体断片は、前記モノクローナル抗体をコードする遺伝子の全部又は一部を発現ベクターに組み込み、適当な宿主細胞(例えば、大腸菌、酵母、又は動物細胞)に導入して生産させることもできる。
以上のように分離精製された抗体(ポリクローナル抗体及びモノクローナル抗体を含む)について、常法により、ポリペプチド分解酵素(例えば、ペプシン又はパパイン等)によって消化を行ない、引き続き、常法のポリペプチド単離精製法により分離精製することで、活性のある抗体の一部分を含む抗体断片、例えば、F(ab’)2、Fab、Fab’、又はFvを得ることができる。
更には、本発明のポリペプチドに反応する抗体を、クラクソンらの方法又はゼベデらの方法(Clackson,T.ら,Nature,352,624−628,1991;又はZebedee,S.ら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,89,3175−3179,1992)により、一本鎖(single chain)Fv又はFabとして得ることも可能である。また、マウスの抗体遺伝子をヒト抗体遺伝子に置き換えたトランスジェニックマウス(Lonberg,N.ら,Nature,368,856−859,1994)に免疫することで、ヒト抗体を得ることも可能である。
[6]本発明のスクリーニング方法
本発明のポリペプチドを用いると、試験物質が、本発明のポリペプチドのガレクチン活性を修飾(例えば、抑制又は促進)するか否かをスクリーニングすることができる。
本発明のスクリーニング方法にかけることのできる試験物質としては、特に限定されるものではないが、例えば、ケミカルファイルに登録されている種々の公知化合物(ペプチドを含む)、コンビナトリアル・ケミストリー技術(Terrett,N.K.ら,Tetrahedron,51,8135−8137,1995)又は通常の合成技術によって得られた化合物群、あるいは、ファージ・ディスプレイ法(Felici,F.ら,J.Mol.Biol.,222,301−310,1991)などを応用して作成されたランダム・ペプチド群を用いることができる。また、微生物の培養上清、植物若しくは海洋生物由来の天然成分、又は動物組織抽出物などもスクリーニングの試験物質として用いることができる。更には、本発明のスクリーニング方法により選択された化合物(ペプチドを含む)を、化学的又は生物学的に修飾した化合物(ペプチドを含む)を用いることができる。
本発明のスクリーニング方法においては、試験ポリペプチドとガラクトース又はその誘導体とを接触させる代わりに、本発明のポリペプチドとガラクトース又はその誘導体と試験物質とを接触させること以外は、先述のガレクチン活性の判定方法と同様にして実施することができる。
すなわち、本発明のスクリーニング方法では、本発明のポリペプチドとガラクトース又はその誘導体と試験物質とを接触させ、前記試験物質の存在下において、本発明のポリペプチドと前記ガラクトース又はその誘導体とが結合するか否か(あるいは、その結合の程度)を分析することにより、前記試験物質が、本発明のポリペプチドのガレクチン活性を修飾するか否かを判断する。本発明のポリペプチドと前記ガラクトース又はその誘導体とが結合しないか、あるいは、前記結合の程度が減少する場合には、前記試験物質が、本発明のポリペプチドのガレクチン活性を抑制すると判断することができる。一方、本発明のポリペプチドと前記ガラクトース又はその誘導体との結合の程度が上昇する場合には、前記試験物質が、本発明のポリペプチドのガレクチン活性を促進すると判断することができる。
実施例
以下、実施例によって本発明を具体的に説明するが、これらは本発明の範囲を限定するものではない。なお、以下の実施例においては、各種分子生物学、ダニ学、節足動物学、免疫学、及び生化学的な技術を用いた。これらの技術は、Sambrookら,“Molecular Cloning,A Laboratory Manual”,Cold Spring Harber Laboratory Press,1989やその関連書を参考にした。また、DNA解析ソフトとしては、MacVectorTM(Oxford Molecular社)を使用した。
実施例1:抗ダニヘモリンフモノクローナル抗体産生ハイブリドーマの取得
飽血後6日目のオルニソドロス・モウバタ(Ornithodros moubata)第四若ダニよりヘモリンフを回収し、そのホモジネートをソニケーションすることにより、ヘモリンフ溶液を得た。ヘモリンフ溶液200μL(タンパク質量として100μg)と、フロイント完全アジュバント(Adjuvant Complete Freund;Difco社)200μLとを混合した後に、BALB/cマウス(7週齢、雌)に腹腔内接種した。腹腔内接種から14、21、28、42、及び56日経過後に、それぞれ、ヘモリンフ溶液200μL(タンパク質量として100μg)をフロイント不完全アジュバント(Adjuvant Incomplete Freund;Difco社)と混合し、追加接種を行なった。腹腔内接種から74日目に、ヘモリンフ溶液200μL(タンパク質量として100μg)を尾静脈から最終接種した後、その3日目にマウスより脾臓を摘出した。
採取した脾臓細胞と、SP2/0−Ag14ミエローマ細胞とを、ポリエチレングリコールを用いて融合させた。融合細胞を、5%ウシ胎仔血清(FBS)/5%ブライクローン(BriClone;Arch Port Ltd.,Dublin,Ireland)/HAT添加GIT培地にて37℃及び5%CO2条件下で培養した。培養上清を用いて、飽血後6日目のオルニソドロス・モウバタ第四若ダニヘモリンフを抗原とした間接蛍光抗体法(IFA)、10%ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)−ポリアクリルアミドゲルによる電気泳動[Laemmliら,Nature,227,680−685(1970)]、及びイムノブロット法[Towbinら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,76,4350−4354(1979)]を用いたウエスタンブロッティングにより抗体産生クローンのスクリーニングを行ない、シングルクローンになるまでスクリーニング及び限界希釈を繰り返し、飽血後6日目のオルニソドロス・モウバタ第四若ダニヘモリンフに対するモノクローナル抗体を産生するハイブリドーマを得た。
実施例2:新規のダニ・ガレクチンをコードする遺伝子n4E12−2の単離
飽血後6日目のオルニソドロス・モウバタ第四若ダニより、酸グアニジニウム(Acid Guanidinium)−フェノール−クロロホルム法[Chomczynskiら,Anal.Biochem.,162,156−159(1987)]により、全RNAを抽出した。得られた全RNAから、mRNA単離キット[Oligotex−dT30(Super),code W9021B;Takara社]を用いて、前記キットに添付のプロトコールに従い、ポリA+RNAを精製した。
以下に述べるcDNAライブラリーの構築、イムノスクリーニング、及びcDNAクローンのプラスミド化(in vivo Excision)は、全て、市販の試薬キット(Stratagen社)を用い、キットに添付のプロトコールに従って実施した。
すなわち、オルニソドロス・モウバタmRNA5μgを鋳型とし、cDNA合成キット(ZAP−cDNA Synthesis Kit,Cat.No.200401−5;Stratagen社)を用いてcDNAを合成した。得られたcDNAをセファロースCL−2Bゲルカラムにてサイズ分画した後、ベクター(Uni−ZAP XR Vector,Cat.No.237211;Stratagen社)に挿入し、パッケージング試薬(GigapackIII Gold packaging extract;Stratagen社)にてパッケージングを行なった。パッケージング産物を大腸菌(E.coli XL1−Blue MRF’株)に感染させ、約50万個のcDNAクローンを含むライブラリーを得た。
実施例1で得られた飽血後6日目のオルニソドロス・モウバタ第四若ダニヘモリンフに対するモノクローナル抗体を用いて、cDNAライブラリーをイムノスクリーニングし、3つのオーバラップする陽性クローンを得た。これらの陽性クローンをインビボ切り出し(in vivo Excision)法にてプラスミド化(すなわち、pBluescriptへ変換)した。
cDNA断片を含むプラスミドをプラスミド精製キット(Cat no.12125;Qiagen社)にて精製した後に、シークエンスキット(Dye Primer Cycle Sequencing Kit,Part No.4303153;Perkin Elmer社)を用い、前記キットに添付のプロトコールに従ってPCRを行なった。続いて、DNAシークエンサー(ABI PRISM 3100 Genetic Analyzer;Perkin Elmer社)を用いてPCR産物を解析し、cDNA断片の塩基配列を決定した。
その結果、3つのクローン全てが同一遺伝子由来であることが判明した。その中で最も長いクローンを以後の解析に供した。
cDNAの全長は1094bpであり、その塩基配列は、配列番号1で表される塩基配列であった。また、塩基配列中に、1002bpのオープンリーディングフレーム(配列番号1で表される塩基配列における第24番〜第1025番の塩基からなる配列)を有していることが確認された。前記オープンリーディングフレームから推測されるタンパク質のアミノ酸配列は、333残基のアミノ酸からなる配列番号2で表されるアミノ酸配列であり、その推定分子量は36.6kDaであった。
以下、この遺伝子をn4E12−2遺伝子と称する。n4E12−2遺伝子より予想されるアミノ酸配列を、BLAST法(Basic local alingment search tool;Altschul,S.F.ら,J.Mol.Biol.,215,403−410,1990;National Center for Biotechnoloqy Informationより入手)にて相同性検索を行なったところ、これまでに報告されているガレクチンタンパク質に高い相同性を有することが確認された。例えば、マウスの前立腺癌抗原ガレクチンとの相同性は約27%であった。
以下、n4E12−2遺伝子によりコードされるタンパク質を「ガレクチン」と称する。なお、前記タンパク質がガレクチンであることは、後述の実施例11及び実施例12にて確認した。
実施例3:ダニ・ガレクチン融合タンパク質の発現用ベクターの構築
実施例2で取得したオルニソドロス・モウバタn4E12−2遺伝子を含むcDNA断片が挿入されているpBluescriptプラスミドを、制限酵素EcoRI及び制限酵素XhoIで消化することにより、n4E12−2遺伝子を含むcDNA断片を切り出した。このDNA断片を、大腸菌発現用ベクターpGEMEX−4T−3(Promega社)のEcoRIサイト及びXhoIサイトに挿入し、ガレクチンORF断片がベクターのグルタチオンS−トランスフェラーゼ(GST)と同一方向に挿入された組換えクローンを選択した。プラスミド精製キット(Qiagen社)にて組換えプラスミドpGEMEX−4T−3/n4E12−2を精製した。
実施例4:ダニ・ガレクチン組換えタンパク質の大腸菌による発現
実施例3で得られた組換えプラスミドにて、大腸菌JM109(DE3)株(Promega社)を形質転換させた後、37℃でアンピシリン含有LB培地で培養した。培養液のOD600nmが0.3〜0.5に達した時点で、イソプロピルチオガラクトシド(IPTG)を最終濃度が0.01mmol/Lになるように添加し、更に37℃で4時間培養を続けた。
ダニガレクチン組換えタンパク質の発現は、10%SDS−ポリアクリルアミドゲルで電気泳動[Laemmliら,Nature,227,680−685(1970)]を実施し、イムノブロット法[Towbinら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,76,4350−4354(1979)]にてブロッティングを行なった後、アミドブラック染色で確認した。
その結果、約63kDaの組換えタンパク質の発現が認められ、GSTリーダータンパク質(26kDa)とダニガレクチンタンパク質(36.6kDa)との融合タンパク質であることが確認された(後述の図1参照)。
実施例5:ダニ・ガレクチン組換えタンパク質の精製及び抗血清の調製
実施例4で述べた方法により、大腸菌で発現させた組換えガレクチン融合タンパク質を、市販のキット(Bulk GST Purification Module;Amersham Bioscience社)に添付のプロトコールに従って精製した。より具体的には、IPTGで誘導した大腸菌を遠心により集菌し、得られたペレットをリゾチーム含有のTNE緩衝液でソニケーションした後、5000rpmで遠心し、ペレットを得た。得られたペレット(非可溶性画分)をトリトンX−100により可溶化し、5000rpmで遠心し、上清を得た。この上清をグルタチオン樹脂に混合した後、5000rpmで遠心し、得られたペレットを16mmol/Lグルタチオン溶液で溶出し、「可溶性画分」を精製した。
精製後の組換えガレクチン融合タンパク質の電気泳動像を図1に示す。なお、電気泳動、ブロッティング、及び染色は、実施例4と同様にして実施した。図1において、左端のレーンは、分子量マーカーの泳動結果であり、レーン1は、非可溶性画分の泳動結果であり、レーン2は、可溶性画分の泳動結果である。レーン2の右側の数値「63」は、組換えガレクチン融合タンパク質の分子量(63kDa)を意味する。
精製した組換えガレクチン融合タンパク質100μgを含む溶液50μLと、フロイント完全アジュバント(Adjuvant Complete Freund;Difco社)50μLとを混合し、乳化したものを、BALB/cマウス(6週齢,雌)に腹腔内接種した。腹腔内接種から2週目、4週目、6週目、及び8週目に、それぞれ、組換えガレクチン融合タンパク質100μgと、タイターマックス(Titer Max,Gold;CytRx社)50μLとを混合し、乳化したものを追加接種した。最終接種後から2週目に採血し、得られた血清を−30℃に保存した。
実施例6:抗ダニヘモリンフモノクローナル抗体を用いるイムノブロット法によるネイティブ(天然型)ガレクチンの同定
本実施例では、実施例1で得られた飽血後6日目のオルニソドロス・モウバタ第四若ダニヘモリンフに対するモノクローナル抗体を用い、イムノブロット法[Towbinら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,76,4350−4354(1979)]にて天然型ガレクチンタンパク質の同定を行なった。なお、試料としては、実施例1に記載の手順と同様にして調製した飽血後6日目のオルニソドロス・モウバタ第四若ダニヘモリンフ、及びダニ脂肪体ライセートを使用した。なお、ダニ脂肪体ライセートは、ダニをPBS(リン酸緩衝液)中で解剖して得られた脂肪体を含む気管を、PBSにてホモジナイズし、その後、氷冷しながらソニケーションを行なうことにより調製した。
結果を、図2のレーン5及び6に示す。なお、図2のレーン1〜4は、後述の実施例7の結果である。
図2において、レーン5は、飽血後6日目のオルニソドロス・モウバタ第四若ダニヘモリンフの結果であり、レーン6は、脂肪体ライセートの結果である。レーン6の右側の数値「63」及び「43」は、それぞれ、組換えガレクチン融合タンパク質の分子量(63kDa)及び天然型ガレクチンタンパク質の分子量(43kDa)を意味する。
図2のレーン5及び6に示すように、飽血後6日目のオルニソドロス・モウバタ第四若ダニヘモリンフ及び脂肪体ライセートにおいて、43kDaの特異的バンドが検出された。天然型ガレクチンタンパク質の分子量が推定理論値(36.6kDa)より大きいのは、翻訳後の修飾の違いによるものと考えられる。
実施例7:組換えガレクチン融合タンパク質に対する抗ダニヘモリンフモノクローナル抗体の反応性の確認
本実施例では、イムノブロット法を用いて、実施例1で得られた飽血後6日目のオルニソドロス・モウバタ第四若ダニヘモリンフに対するモノクローナル抗体の、組換えガレクチン融合タンパク質に対する反応性を検討した。試料としては、プラスミドpGEMEX−4T−3/n4E12−2で形質転換した大腸菌(組換えガレクチン融合タンパク質を発現)由来の可溶性画分及び非可溶性画分(実施例5参照)、並びにベクターpGEMEX−4T−3で形質転換した大腸菌(GSTタンパク質を発現)由来の可溶性画分及び非可溶性画分を使用した。
結果を、図2のレーン1〜4に示す。
図2において、レーン1及び2は、それぞれ、ベクターpGEMEX−4T−3で形質転換した大腸菌(GSTタンパク質を発現)由来の可溶性画分及び非可溶性画分の泳動結果であり、レーン3及び4は、それぞれ、プラスミドpGEMEX−4T−3/n4E12−2で形質転換した大腸菌(組換えガレクチン融合タンパク質を発現)由来の可溶性画分及び非可溶性画分の泳動結果である。
図2のレーン4に示すように、組換えガレクチン融合タンパク質(約63kDa)は、飽血後6日目のオルニソドロス・モウバタ第四若ダニヘモリンフに対するモノクローナル抗体と反応することが確認された。この結果から、組換えガレクチン融合タンパク質は、ダニワクチン候補物質の一つであることが示された。なお、正常マウス血清と組換えガレクチン融合タンパク質との反応は認められなかった。
実施例8:抗組換えガレクチン融合タンパク質マウス血清を用いるイムノブロット法によるネイティブ(天然型)ガレクチンの同定
本実施例では、実施例5で得られた抗組換えガレクチン融合タンパク質マウス血清を用い、イムノブロット法[Towbinら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,76,4350−4354(1979)]にて天然型ガレクチンタンパク質の同定を行なった。試料としては、実施例6で使用したのと同じ、飽血後6日目のオルニソドロス・モウバタ第四若ダニヘモリンフ及び脂肪体ライセートを使用した。
結果を、図3のレーン2及び3に示す。なお、図3のレーン1及び4は、後述の実施例9の結果である。
図3において、レーン2は、飽血後6日目のオルニソドロス・モウバタ第四若ダニヘモリンフの結果であり、レーン3は、脂肪体ライセートの結果である。また、レーン4の右側の数値「63」及び「37」は、それぞれ、組換えガレクチン融合タンパク質の分子量(63kDa)及び天然型ガレクチンタンパク質の分子量(37kDa)を意味する。
図3のレーン2及び3に示すように、飽血後6日目のオルニソドロス・モウバタ第四若ダニヘモリンフ及び脂肪体ライセートにおいて、37kDa及び43kDaの特異的バンド2本が検出された。37kDaのバンドは、ガレクチンタンパク質の推定理論値(36.6kDa)に一致した。なお、前記実施例6において、43kDaのバンドのみが検出され、37kDaのバンドが検出されなかったのは、電気泳動に用いたサンプル量が少なかったためと考えられる。
実施例9:組換えガレクチン融合タンパク質に対する抗組換えガレクチン融合タンパク質マウス血清の反応性の確認
本実施例では、イムノブロット法を用いて、実施例5で得られた抗組換えガレクチン融合タンパク質マウス血清の、組換えガレクチン融合タンパク質に対する反応性を検討した。試料としては、プラスミドpGEMEX−4T−3/n4E12−2で形質転換した大腸菌(組換えガレクチン融合タンパク質を発現)由来の精製した組換えガレクチン融合タンパク質(実施例5)、及びベクターpGEMEX−4T−3で形質転換した大腸菌(GSTタンパク質を発現)由来の精製前「非可溶性分画」を使用した。
結果を、図3のレーン1及び4に示す。
図3において、レーン1は、精製した組換えガレクチン融合タンパク質の結果であり、レーン4は、精製前(非可溶性)GSTタンパク質の結果である。
図3のレーン1に示すように、組換えガレクチン融合タンパク質(約63kDa)は、抗組換えガレクチン融合タンパク質マウス血清と反応することが確認された。この結果から、組換えガレクチン融合タンパク質は、ダニワクチン候補物質の一つであることが示された。なお、正常マウス血清と組換えガレクチン融合タンパク質との反応は認められなかった。
実施例10:組換えガレクチン融合タンパク質のマウスに対する抗原性の確認
本実施例では、実施例5で調製した組換えガレクチン融合タンパク質のマウスに対する抗体産生誘導について検討した。
実施例5において組換えガレクチン融合タンパク質を用いて免疫したマウス11匹から、それぞれ得られたマウス抗血清11種類を、精製組換えガレクチン融合タンパク質を転写したメンブレンと反応させ、前記抗原に結合した抗体をウェスタンブロッティング法により検出した。なお、コントロールとして、アジュバントのみで免疫したマウス2匹から得られたマウス抗血清2種類を使用した。
その結果、組換えガレクチン融合タンパク質を用いて免疫したマウス由来の抗血清では、組換えガレクチン融合タンパク質に対する抗体が全ての抗血清中において認められたが、コントロールのマウス抗血清中には抗体は認められなかった。
この結果から、組換えガレクチン融合タンパク質をマウスに接種することによって、前記タンパク質に対する抗体産生の誘導が確認され、組換えガレクチン融合タンパク質の抗ダニワクチンとしての有用性が示された。
実施例11:組換えガレクチン融合タンパク質のマウス赤血球に対する凝集能の確認
本実施例では、組換えガレクチン融合タンパク質のマウス赤血球に対する凝集能について検討した。
具体的には、マウス赤血球をPBSでよく洗浄した後、精製した組換えガレクチン融合タンパク質を希釈添加し、その有効濃度を測定した。決定した有効濃度をもとに、ガレクチンのインヒビターであるラクトースを最終濃度10mmol/Lになるように添加した。また、実施例5で得られた抗ガレクチンマウス血清を用い、そのガレクチン凝集抑制効果を調べた。
結果を図4に示す。図4において、ウェル1〜4は、それぞれ、組換えガレクチン融合タンパク質を、5μg、0.25μg、0.025μg、又は0.0025μgを添加した場合の結果であり、ウェル5は、組換えガレクチン融合タンパク質0.25μg及び10mmo/Lラクトースを添加した場合の結果であり、ウェル6は、組換えガレクチン融合タンパク質0.25μg及び抗ガレクチンマウス血清(実施例5で調製したもの)10μLを添加した場合の結果である。
図4に示すように、組換えガレクチン融合タンパク質は、用量依存性にマウス赤血球を凝集した。また、この反応は、10mmol/Lラクトース、あるいは、実施例5で得られた抗組換えガレクチン融合タンパク質マウス血清により阻害された。
この結果から、組換えガレクチン融合タンパク質にレクチン作用があることが確認された。
実施例12:組換えガレクチン融合タンパク質のガラクトース結合能の確認
本実施例では、組換えガレクチン融合タンパク質のガラクトース結合能について、ラクトシルセファロースを用いるバッチ法により検討した。
具体的には、精製した組換えガレクチン融合タンパク質を、ラクトシルセファロースと共に、1.5mLマイクロチューブ中で混合した後、5000rpmで遠心し、得られたペレットをPBS−Tで3回洗浄した後、100mmol/Lラクトースで溶出させた。
結果を図5に示す。図5において、レーン1は、ラクトシルセファロースと混合する前の組換えガレクチン融合タンパク質(以下、アプライ前サンプルと称する)を泳動した結果であり、レーン2は、組換えガレクチン融合タンパク質とラクトシルセファロースとの混合懸濁液を遠心して得られた上清を泳動した結果であり、レーン3からレーン5は、それぞれ、1回目から3回目の各洗浄液を泳動した結果であり、レーン6は、ラクトース溶出後の上清を泳動した結果である。また、レーン6の右側の数値「63」は、組換えガレクチン融合タンパク質の分子量(63kDa)を意味する。
図5に示すように、アプライ前サンプル中に含まれる組換えガレクチン融合タンパク質量とほぼ等量のガレクチン(レーン1)が、ラクトースにより溶出された(レーン6)。また、組換えガレクチン融合タンパク質は、ラクトシルセファロースに結合性を有し、100mmol/Lラクトースで溶出された。
この結果から、組換えガレクチン融合タンパク質にガラクトース結合能があることが示された。
産業上の利用可能性
本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、ベクター、形質転換体、及び抗体によれば、本発明の医薬、特にはダニワクチンを提供することができる。
また、本発明の医薬、特にはダニワクチンによれば、例えば、ダニ駆除、又はダニ媒介性感染症(例えば、リケッチア症、フィラリア症、Q熱、アフリカ回帰熱、又はウイルス性脳炎など)の治療又は予防が可能である。
以上、本発明を特定の態様に沿って説明したが、当業者に自明の変形や改良は本発明の範囲に含まれる。
【配列表】
【図面の簡単な説明】
図1は、組換えガレクチン融合タンパク質の電気泳動の結果を示す図面である。
図2は、第四若ダニヘモリンフに対するモノクローナル抗体を用いるイムノブロット法による電気泳動の結果を示す図面である。
図3は、抗組換えガレクチン融合タンパク質マウス血清を用いるイムノブロット法による電気泳動の結果を示す図面である。
図4は、組換えガレクチン融合タンパク質のマウス赤血球に対する凝集能試験の結果を示す図面である。
図5は、組換えガレクチン融合タンパク質のガラクトース結合試験における電気泳動の結果を示す図面である。
Claims (12)
- (1)配列番号2で表されるアミノ酸配列からなるポリペプチド;
(2)配列番号2で表されるアミノ酸配列を含み、しかも、ガレクチン活性を有するポリペプチド;
(3)配列番号2で表されるアミノ酸配列の1又は複数の箇所において、1又は複数個のアミノ酸が置換、欠失、及び/又は挿入されたアミノ酸配列を含み、しかも、ガレクチン活性を示すポリペプチド;又は
(4)配列番号2で表されるアミノ酸配列との相同性が60%以上であるアミノ酸配列を含み、しかも、ガレクチン活性を有するポリペプチド。 - 請求項1に記載のポリペプチドをコードするポリヌクレオチド。
- 請求項2に記載のポリヌクレオチドを含むベクター。
- 請求項2に記載のポリヌクレオチドを含む形質転換体。
- 請求項4に記載の形質転換体を培養する工程を含む、請求項1に記載のポリペプチドを製造する方法。
- 請求項1に記載のポリペプチド若しくはその断片、請求項2に記載のポリヌクレオチド、又は請求項3に記載のベクターを含む、医薬。
- ダニに対するワクチンである、請求項6に記載の医薬。
- 請求項1に記載のポリペプチド若しくはその断片、請求項2に記載のポリヌクレオチド、又は請求項3に記載のベクターと、薬剤学的又は獣医学的に許容することのできる担体又は希釈剤とを含む、医薬組成物。
- 請求項1に記載のポリペプチド若しくはその断片、請求項2に記載のポリヌクレオチド、又は請求項3に記載のベクターを、ダニ駆除の必要な対象に、有効量で投与することを含む、ダニ駆除方法。
- 請求項1に記載のポリペプチド若しくはその断片、請求項2に記載のポリヌクレオチド、又は請求項3に記載のベクターを、ダニ媒介性感染症の治療又は予防の必要な対象に、有効量で投与することを含む、ダニ媒介性感染症の治療又は予防方法。
- 請求項1に記載のポリペプチドに対する抗体又はその断片。
- 請求項1に記載のポリペプチドと試験物質とを接触させる工程、及び前記ポリペプチドのガレクチン活性を分析する工程
を含む、前記ポリペプチドのガレクチン活性を修飾する物質のスクリーニング方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002053146 | 2002-02-28 | ||
JP2002053146 | 2002-02-28 | ||
PCT/JP2003/002336 WO2003072781A1 (fr) | 2002-02-28 | 2003-02-28 | Galectine anti-acarienne |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2003072781A1 true JPWO2003072781A1 (ja) | 2005-06-23 |
JP4300117B2 JP4300117B2 (ja) | 2009-07-22 |
Family
ID=27764351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003571463A Expired - Fee Related JP4300117B2 (ja) | 2002-02-28 | 2003-02-28 | ダニのガレクチン |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7135552B2 (ja) |
EP (1) | EP1479773B8 (ja) |
JP (1) | JP4300117B2 (ja) |
AT (1) | ATE338125T1 (ja) |
AU (1) | AU2003211361B8 (ja) |
BR (1) | BR0303322A (ja) |
DE (1) | DE60307987T8 (ja) |
NZ (1) | NZ535468A (ja) |
WO (1) | WO2003072781A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE60307987T8 (de) * | 2002-02-28 | 2007-05-03 | Meiji Seika Kaisha Ltd. | Galectin aus milben |
JP4719527B2 (ja) * | 2005-08-03 | 2011-07-06 | 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 | ベクターマダニのガレクチン、それをコードする核酸分子及びそれらの利用 |
US20120328568A1 (en) | 2010-02-12 | 2012-12-27 | Emory University | Compositions and uses of lectins |
JP2012059906A (ja) * | 2010-09-09 | 2012-03-22 | Sony Corp | 記憶素子、メモリ装置 |
FR3051192B1 (fr) * | 2016-05-13 | 2020-12-25 | Univ De Lorraine | Methode de purification de proteines recombinantes par affinite basee sur l'activite lectinique du domaine crd d'une galectine |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE60307987T8 (de) * | 2002-02-28 | 2007-05-03 | Meiji Seika Kaisha Ltd. | Galectin aus milben |
EP1479697A4 (en) | 2002-02-28 | 2007-05-23 | Meiji Seika Kaisha | TICKS chitinase |
-
2003
- 2003-02-28 DE DE60307987T patent/DE60307987T8/de active Active
- 2003-02-28 US US10/506,047 patent/US7135552B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-02-28 EP EP03707178A patent/EP1479773B8/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-02-28 AU AU2003211361A patent/AU2003211361B8/en not_active Ceased
- 2003-02-28 AT AT03707178T patent/ATE338125T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-02-28 BR BR0303322-8A patent/BR0303322A/pt not_active IP Right Cessation
- 2003-02-28 NZ NZ535468A patent/NZ535468A/en not_active IP Right Cessation
- 2003-02-28 WO PCT/JP2003/002336 patent/WO2003072781A1/ja active IP Right Grant
- 2003-02-28 JP JP2003571463A patent/JP4300117B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-09-22 US US11/525,044 patent/US7547682B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-04-21 US US12/426,999 patent/US8057801B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1479773B1 (en) | 2006-08-30 |
DE60307987T2 (de) | 2006-12-21 |
US8057801B2 (en) | 2011-11-15 |
AU2003211361A1 (en) | 2003-09-09 |
EP1479773B8 (en) | 2007-02-14 |
JP4300117B2 (ja) | 2009-07-22 |
AU2003211361B2 (en) | 2007-12-13 |
EP1479773A1 (en) | 2004-11-24 |
BR0303322A (pt) | 2004-12-28 |
US20050106677A1 (en) | 2005-05-19 |
NZ535468A (en) | 2006-08-31 |
EP1479773A4 (en) | 2005-07-27 |
US7547682B2 (en) | 2009-06-16 |
WO2003072781A1 (fr) | 2003-09-04 |
ATE338125T1 (de) | 2006-09-15 |
US20100196407A1 (en) | 2010-08-05 |
AU2003211361B8 (en) | 2008-04-03 |
DE60307987T8 (de) | 2007-05-03 |
US20070021596A1 (en) | 2007-01-25 |
US7135552B2 (en) | 2006-11-14 |
DE60307987D1 (de) | 2006-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Nakao et al. | Structural and functional identification of complement components of the bony fish, carp (Cyprinus carpio) | |
US8057801B2 (en) | Tick galectin | |
Niu et al. | Expression analysis and biological characterization of Babesia sp. BQ1 (Lintan)(Babesia motasi-like) rhoptry-associated protein 1 and its potential use in serodiagnosis via ELISA | |
Shahein et al. | Identification of four novel Rhipicephalus annulatus upregulated salivary gland proteins as candidate vaccines | |
WO2003097679A1 (en) | Cystic echinococcosis protein and uses therefor | |
JP4710009B2 (ja) | マダニのアスパラギン酸プロテアーゼ | |
JP4452510B2 (ja) | ダニのキチナーゼ | |
CN112458093A (zh) | 一种葡萄牙牡蛎致敏蛋白tm的编码基因及其应用 | |
AU696260B2 (en) | Helminth parasite antigen with aminopeptidase-like activity | |
EP0629131A1 (en) | ANTIGENS PROTECTIVE AGAINST $i(ECHINOCOCCUS GRANULOSUS) INFECTION AND VACCINES CONTAINING SUCH ANTIGENS | |
JP4710001B2 (ja) | マダニのロイシンアミノペプチダーゼ | |
CN113980942B (zh) | 一种猪链球菌重组蛋白抗原Pul及其应用 | |
JP4783901B2 (ja) | マダニのシスタチン | |
JP4752054B2 (ja) | バベシア・ギブソニ(Babesiagibsoni)の分泌抗原1タンパク質及びこのタンパク質をコードするDNA、並びにそれらの利用 | |
JP5257886B2 (ja) | マダニのリジンケトグルタル酸レダクターゼ(lkr)とサッカロピンデヒドロゲナーゼ(sdh) | |
CN116419971A (zh) | 抗SARS-CoV-2刺突蛋白膜外区的单克隆抗体及其应用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050928 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090324 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |