JPWO2003050737A1 - ギフトカードショッピングシステム及びギフトカードショッピングサーバ、並びにこれに用いるコンピュータプログラム - Google Patents

ギフトカードショッピングシステム及びギフトカードショッピングサーバ、並びにこれに用いるコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2003050737A1
JPWO2003050737A1 JP2003551722A JP2003551722A JPWO2003050737A1 JP WO2003050737 A1 JPWO2003050737 A1 JP WO2003050737A1 JP 2003551722 A JP2003551722 A JP 2003551722A JP 2003551722 A JP2003551722 A JP 2003551722A JP WO2003050737 A1 JPWO2003050737 A1 JP WO2003050737A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gift card
product
purchased
user
rank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003551722A
Other languages
English (en)
Inventor
吉典 塚脇
吉典 塚脇
Original Assignee
株式会社エス・エー・エス ジャパン
株式会社エス・エー・エス ジャパン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エス・エー・エス ジャパン, 株式会社エス・エー・エス ジャパン filed Critical 株式会社エス・エー・エス ジャパン
Publication of JPWO2003050737A1 publication Critical patent/JPWO2003050737A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/28Pre-payment schemes, e.g. "pay before"
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/342Cards defining paid or billed services or quantities
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/02Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices
    • G07F7/025Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices by means, e.g. cards, providing billing information at the time of purchase, e.g. identification of seller or purchaser, quantity of goods delivered or to be delivered

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

特定のIDがあらかじめ記録されたギフトカードを用いるようにし、ギフトカードの販売時点で、IDと関連付けて、当該ギフトカードの額面金額あるいは、購入できる商品のランクをサーバに記憶しておき、ギフトカードが送り主から送り先のユーザに送られ、ユーザがインターネットを介してショッピングするときは、ギフトカードのIDからサーバに記憶されている額面金額又はランクを用いて商品を購入できるようにしたので、プレゼントの受け手側が商品の選択をすることができ、かつ印刷物のカタログを用いることなく商品選択自由度を極めて高くすることが可能となる。

Description

技術分野
本発明は、いわゆるオンラインショッピングシステムに関し、特に新規なギフトカードを使用してインターネットを介してショッピングを行うことができるシステム及びサーバ及びそのコンピュータプログラムに関する。
従来の技術
従来から様々なオンラインショッピングシステムやヴァーチャルモールなど、インターネットなどの通信手段を用いて商品を購入するシステムが種々開発され実用化されている。これらの従来のシステムでは、購入者が商品を指定して、その金額をクレジットカードから引き落とす方式や、購入者が商品を第三者にプレゼントとして送ることができる様にしたものなどがある。
しかし、従来のシステムでは、送り主から送り先に商品をプレゼントする場合は、特定の選択された商品のみを送ることが可能であり、送り先の人、すなわちプレゼントの受け手側が商品の選択をすることができなかった。なお、プレゼントの受け手側が商品の選択をすることができるシステムとして、カタログ販売的なものがあるが、これはプレゼントの受け手側が商品情報の印刷されたカタログから商品の選択をするものであり、選択した商品の番号などを所定用紙に記入して郵送したり、あるいはインターネットなどを介して販売先に通知するものである。したがって、カタログに記載された商品の中から選択する必要があり、選択の自由度が制限されていた。また、印刷物のカタログの郵送、保管、処分が面倒であったり費用がかかること、更に資源の無駄にもなっていた。
発明の開示
したがって、本発明はプレゼントの受け手側が商品の選択をすることができ、かつ印刷物のカタログを用いることなく商品選択自由度を極めて高くすることが可能なショッピングシステム及びサーバ並びにそのコンピュータプログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明では特定のIDがあらかじめ記録されたギフトカードを用いるようにし、ギフトカードの販売時点で、IDと関連付けて、当該ギフトカードの額面金額あるいは、購入できる商品のランクをサーバに記憶しておき、ギフトカードが送り主から送り先のユーザに送られ、ユーザがインターネットを介してショッピングするときは、ギフトカードのIDからサーバに記憶されている額面金額又はランクを用いて商品を購入できるようにしている。
すなわち本発明によれば、ギフトカードの送り主が購入したギフトカードの金額を前記ギフトカードを特定するIDと関連付けて前記ギフトカードの販売者の、又はその関連するサーバに記憶しておき、前記ギフトカードが送り先であるユーザに送られた後に、前記ユーザが前記ギフトカードを用いてインターネットを介して商品を購入しようとするとき、前記ユーザの使用する端末が前記ギフトカードから前記IDを読み出して前記サーバに送信し、前記サーバは前記ギフトカードの額面又は残高を前記ギフトカードのユーザに通知することにより前記ユーザが前記額面又は残高を用いて商品を購入することが可能であり、商品の購入が行われると、前記サーバは前記額面又は残高から前記購入商品の金額を減じて、新たな残高を保持し、前記商品の発送指示を行うよう構成されているギフトカードショッピングシステムが提供される。
また本発明によれば、ギフトカードの送り主が購入したギフトカードの金額を前記ギフトカードを特定するIDと関連付けて前記ギフトカードの販売者の、又はその関連するサーバに記憶しておき、前記ギフトカードが送り先であるユーザに送られた後に、前記ユーザが前記ギフトカードを用いてインターネットを介して商品を購入しようとするとき、前記ユーザの使用する端末が前記ギフトカードから前記IDを読み出して前記サーバに送信し、前記サーバは前記ギフトカードにより購入できるショッピングのランク又は、当該ランクに該当する商品の情報を前記ギフトカードのユーザに通知することにより前記ユーザが前記ランク又はそれに該当する前記商品の情報を用いて商品を購入することが可能であり、商品の購入が行われると、記憶されている前記ランクを消去するか、あるいは当該ランクの商品が購入済であることを記憶し、前記サーバは前記商品の発送指示を行うよう構成されているギフトカードショッピングシステムが提供される。
また本発明によれば、ギフトカードを特定する情報としてのIDが記録されたギフトカードが購入された際に、前記ギフトカードの額面金額を前記IDと関連付けて記憶する手段と、
ユーザが前記ギフトカードを用いてインターネットに接続された端末を介してショッピングしようとするとき、前記IDが送信されたときは、前記額面金額を前記ユーザの端末に送信する手段と、
前記ユーザが商品を購入したときは、前記商品の金額を前記額面から減じて残高を前記額面に代えて記憶する手段と、
前記商品の購入が行われると、前記商品を発送するよう指示する手段とを、
有するギフトカードショッピングサーバが提供される。
また本発明によれば、ギフトカードを特定する情報としてのIDが記録されたギフトカードが購入された際に、前記ギフトカードで購入できる商品のランクを前記IDと関連付けて記憶する手段と、
ユーザが前記ギフトカードを用いてインターネットに接続された端末を介してショッピングしようとするとき、前記IDが送信されたときは、前記ランク又は当該ランクに該当する商品の情報を前記ユーザの端末に送信する手段と、
前記ユーザが商品を購入したときは、記憶されている前記ランクを消去するか、あるいは当該ランクの商品が購入済であることを記憶する手段と、
前記商品の購入が行われると、前記商品を発送するよう指示する手段とを、
有するギフトカードショッピングサーバが提供される。
また本発明によれば、ギフトカードを特定する情報としてのIDが記録されたギフトカードが購入された際に、前記ギフトカードの額面金額を前記IDと関連付けて記憶するステップと、
ユーザが前記ギフトカードを用いてインターネットに接続された端末を介してショッピングしようとするとき、前記IDが送信されたときは、前記額面金額を前記ユーザの端末に送信するステップと、
前記ユーザが商品を購入したときは、前記商品の金額を前記額面から減じて残高を前記額面に代えて記憶するステップと、
前記商品の購入が行われると、前記商品を発送するよう指示するステップとを、
有する方法をコンピュータに実行させるためのギフトカードショッピングサーバ用コンピュータプログラムが提供される。
また本発明によれば、ギフトカードを特定する情報としてのIDが記録されたギフトカードが購入された際に、前記ギフトカードで購入できる商品のランクを前記IDと関連付けて記憶するステップと、
ユーザが前記ギフトカードを用いてインターネットに接続された端末を介してショッピングしようとするとき、前記IDが送信されたときは、前記ランク又は当該ランクに該当する商品の情報を前記ユーザの端末に送信するステップと、
前記ユーザが商品を購入したときは、記憶されている前記ランクを消去するか、あるいは当該ランクの商品が購入済であることを記憶するステップと、
前記商品の購入が行われると、前記商品を発送するよう指示するステップとを、
有する方法をコンピュータに実行させるためのギフトカードショッピングサーバ用コンピュータプログラムが提供される。
発明を実施するための最良の形態
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施の形態について説明する。図1は本発明に係るギフトカードショッピングシステムの好ましい実施の形態の全体を示す模式図である。ショップ30は、実際の店舗であってもよいしヴァーチャルモールであってもよいが、本実施の形態では、ショップ30はデパートであるものとして説明する。プレゼント(ギフト)の送り主10は、ショップ30であるデパートに行き(あるいはインターネットなどを通じて)ギフトカード40を購入し、所定の送り先20に送付するよう依頼する。本明細書では、送り先20、すなわちギフトカード40の受け手側をユーザと呼ぶ。なお、ギフトカード40は、デパート(ショップ)30から直接送り先(ユーザ)20に送付しているが、送り主10がギフトカード40を受領して送り先(ユーザ)20に郵送したり、手渡しなどしてもよい。
このギフトカード40は、例えば名刺サイズの電子データ記録可能な記録媒体であり、例えばプラスチックカード内にROM部分と、記録可能なR部分を有する、いわゆるハイブリッドカードを用いることができる。ROM部分には、ショップの紹介や、宣伝、インターネットでのアクセスを可能とするための当該ショップのURL、あるいはインターネット接続までの手順を自動化するプログラムなどをあらかじめ記憶しておくことができる。またR部分には、当該ギフトカードである記録媒体を特定する情報としてのIDが記録されている。IDとしては、例えば8ビットのデータを用いることができ、そのうち6ビットはシリアルナンバーとし、他の2ビットをチェックビットとすることができる。なお、このハイブリッドカードのデータ構造は、CD(コンパクトディスク)の基本規格に従っているので、TOC(テーブルオブコンテンツ)が設けられていて、記録・再生時にCDドライブに挿入すると、TOCが最初に読み出され、そこから読み出された情報により、次に読み出す情報の領域が指定される。
ショップ30では、このギフトカード40を売場などに設置されている端末32のCDドライブ32Aに挿入すると、まず、TOCが読み出され、次いでTOCの指示に従ってあらかじめ所定のROM領域に記録されているプログラムが読み出される。但し、このプログラムは、ユーザがギフトカードを使用するときに使用されるものであり、ショップ30でのギフトカードの発行段階では、端末32のハードディスクなどにあらかじめ格納されているプログラムに従って端末32のCPU(中央演算処理装置)が動作することとなる。すなわち、端末32は、CDドライブ32Aを制御して、順次必要な情報を読み出したり、書き込んだりすることができる。具体的には、後述するように、金額入力画面のデータにより、端末32の表示画面には、ギフトカード40の額面金額を入力あるいは選択するよう指示が表示される。端末32のオペレータは、ギフトカード40の額面金額を入力(選択)する。この入力はキーボードを用いるか、あるいは画面に表示された複数の額面金額から該当する金額をマウスなどで選択することによりなされる。いま、30,000円のギフトカードが販売されたものとする。送り主、すなわちギフトカードの購入者は、所定の用紙に氏名、住所、送り先の氏名、住所などを記入して店員に渡しているので、オペレータは、購入者の氏名を入力することもできる。図2は、こうして順次ギフトカード40が販売されたときに端末32により入力される情報の一覧を示している。この情報は、店舗内のLAN36などを介してサーバ34に送信される。なお、販売日は、端末32に記憶されているデータを用いるようにすれば、一々入力する必要がないし、IDはギフトカード40のR部分から読み出されたものをそのまま用いるようにしている。
図3は、デパート30における端末32での処理を示すフローチャートである。端末32の電源が投入されると所定のイニシャライズが行われ(ステップS1)、次いで金額を入力(選択)する画面が表示され、金額が入力されたかの確認が行われる(ステップS2)。金額が入力されると、ギフトカード40のR部分からIDを読み取る(ステップS3)。このIDは、ステップS2で入力された金額と共にサーバ34内の記憶装置に記憶(登録)される(ステップS4)。このとき図2に示したように、その他の情報も関連付けて記憶しておくことは好ましい態様である。次いで登録の完了を確認して(ステップS5)、ギフトカード40の発行操作が終了する。
こうしてギフトカード40が販売され、ショップ30から送り先(ユーザ)20に郵送などされる。ユーザ20は、例えば自宅の端末22を用いてインターネット50を介してデパート30のサーバ34にアクセスする。サーバ34は、ホームページ表示機能を有していて、ステップS11で通常はホームページの表示、維持管理を行っている。このホームページの中には、オンラインショッピング(カタログ表示要求)のページがあり、このページがユーザ20により選択されると、ステップS12がYESとなって、ステップS13で商品のカタログを順次表示する。購入商品が選択されるとステップS14がYESとなって、ステップS15で支払方法選択画面を表示する。支払い方法は、通常のクレジットカードによる方法と、ギフトカードによる方法があり、ユーザ20は、いずれかを選択できる。
クレジットカードが選択された場合は、ステップS16がNOとなり、ステップS25に行き、従来から知られている課金処理による動作が行われる。一方、ギフトカードが選択されると、ステップS16からステップS17へ行き、ギフトカード40のIDを読み取り、次いでステップS18で正規のギフトカードであるか否かの認証が行われる。なお、前述のように、ギフトカード40を端末22のCDドライブに装填すると、TOCが読み出されて、その指示によりROM部分のプログラムが読み出され、このプログラムの指示により、R部分にアクセスしてIDが読み出されるのである。認証の手法は図7に沿って後述する。正規であると認証されると、ステップS19でIDからギフトカード40の額面又は残高を読み出し、次いでステップ20で、先にステップS14で選択された商品の価格をギフトカード40の額面又は残高から減算する。こうして減算された結果の残高をステップS21で新たな残高として、それまでの額面又は残高を更新する形で登録する。ステップS22で購入の終了の指示があるか否かを判断し、なければ、ステップS13に戻って次の商品の選択を可能とする。
ステップS22で購入の終了の指示があると、ステップS23でショッピング終了画面を表示し、購入された商品の発送指示を行いリターンする。発送指示は、商品のコード番号と送り先、すなわちユーザ20の住所・氏名などを含むデータを発送用データベースに記録することにより行われる。なお、送り主10の住所と氏名並びに商品選択の年月日なども合わせて、この発送用データベースに記録することは好ましい態様である。
ステップS25を終了すると、ステップS22へ行く。また、ステップS18でギフトカード40が正規でないときは、ステップS24で当該ギフトカード40が使用できない旨を表示し、ステップS25へ行ってクレジットカードによる課金処理を行う。
上記実施の形態では、ギフトカード40のIDに対応してその額面がサーバ34に記憶されるよう構成されているが、他の実施の形態として商品のランクを記憶するようにしてもよい。例えば、結婚披露宴の引き出物を招待客に持たせる代わりにギフトカード40を渡すような場合、例えば、松、竹、梅とかA、B、Cの3ランクを設けておき、それぞれが所定金額に対応するように設定しておく。一例として、「松」が20,000円、「竹」が12,000円、「梅」が6,000円というように決めておく。今、「竹」のランクが選定される場合について説明する。ギフトカード40の購入者は、あらかじめ「竹」のランクのギフトカード40を購入することをデパート30で申し込むものとする。
この場合、図3のフローチャートに代えて図5のフローチャートによりギフトカード40が発行される。図5のフローチャートでは、図3のステップS2がステップS2Aに変更され、金額ではなく、「竹」のランクが入力されたか否かが判断される。また、図3のステップS4がステップS4Aに変更され、IDとランク「竹」がサーバ34に登録される。図5に示すフローチャート中、他のステップは図3と同様であるので説明を省略する。
図6は、かかる商品のランクにより商品を選択する場合のフローチャートである。ユーザ20は、例えば自宅の端末22を用いてインターネット50を介してデパート30のサーバ34にアクセスする。サーバ34は、ホームページ表示機能を有していて、ステップS31で通常はホームページの表示、維持管理を行っている。このホームページの中には、オンラインショッピング(カタログ表示要求)のページがあり、このページがユーザ20により選択されると、ステップS32がYESとなって、ステップS33で商品のカタログを表示する画面が提供される。この画面中には、任意に商品を選択するのではなく、あらかじめ決められたランクによる商品選択のモードを指定するアイコンが設けられている。
この場合、ユーザの端末22の画面には、ランクによる選択である旨を示してもよいが、ユーザがランクによる選択であることを意識しなくて良いように、例えば、「引き出物」などの表示アイコンを設ける。購入商品が選択されるとステップS34がYESとなって、ステップS35でギフトカード40からIDが読み込まれる。なお、ステップS34でNOとなると、ランクによる商品選択ではないので、図4のステップS14へ行き、前述の動作が行われる。
ステップS35に次いでステップS36でギフトカードが正規か否かが判断される。ステップS36、S41は図4のステップS18、S24と同様である。ステップS37では、ステップS35で読み出されたIDを基にサーバ34に登録されているランクを読み出し、次いでステップS38で当該ランクの商品のカタログを表示する。すなわち、このIDに対応するランクは「竹」であるから、価格が12,000円の商品のみが表示される。ステップS39で商品が選択されると、ステップS40で商品選択が終了したことを示し、図4のステップS23と同様に当該商品の発送指示を行う。
このようにランクにより商品を選択させる方式であると、ユーザ20(ギフトを受けた送り先)は、具体的なランク名(この場合「竹」)やその対応する金額を知ることはできないが、あらかじめ当該ランクの商品がそろって表示されるので、選択が容易である。また、送り主10から見ると、ランク名や金額が送り先20に知られることがなく好都合である。
図7は、ギフトカード40に記録されるデータのうち、R部分に書き込まれるデータの構造(データフォーマット)を示す模式図である。▲1▼のIDは、このギフトカード40を製造したときのアプリケーションを特定するコードである。▲2▼の発行連番(カードID)が、1枚毎に異なる、すなわち当該ギフトカード40の固有のIDである。したがって、▲1▼のIDと▲2▼のカードIDの組み合わせで、1枚のカードが特定される。この他に地域コードや、バージョン情報などを入れることができる。
ここで前述の正規のギフトカードであるか否かの認証方法について説明する。いま、図7の各データ▲1▼〜▲8▼が下記の内容であるとする。
▲1▼ 0x0001
▲2▼ 0x00000001(連番一番)
▲3▼ 001
▲4▼ 000001
▲5▼ 1.01
▲6▼ 00001
▲7▼ 2001
▲8▼ 半角スペース20個
この場合は、以下のような演算を行い認証を行う。
a) ▲1▼ 0x00+0x01
▲2▼ 0x00+0x00+0x00+0x01
▲3▼ 0x30+0x30+0x31
▲4▼ 0x30+0x30+0x30+0x30+0x30+0x31
▲5▼ 0x31+0x2E+0x30+0x31
▲6▼ 0x30+0x30+0x30+0x30+0x31
▲7▼ 0x32+0x30+0x30+0x31
▲8▼ 0x20+0x20+・・・・・・・・
b) ▲1▼+▲2▼+▲3▼+▲4▼+▲5▼+▲6▼+▲7▼+▲8▼の結果が、0x000006A8となった場合
c) bの結果の最終2文字(1Byte)をCheckSum(チェックサム)とする。この例の場合は、#A8になる。
産業上の利用可能性
以上説明したように本発明によれば、特定のIDがあらかじめ記録されたギフトカードを用いるようにし、ギフトカードの販売時点で、IDと関連付けて、当該ギフトカードの額面金額あるいは、購入できる商品のランクをサーバに記憶しておき、ギフトカードが送り主から送り先のユーザに送られ、ユーザがインターネットを介してショッピングするときは、ギフトカードのIDからサーバに記憶されている額面金額又はランクを用いて商品の購入ができるようにしたので、プレゼントの受け手側が商品の選択をすることができ、かつ印刷物のカタログを用いることなく商品選択自由度を極めて高くすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
上記発明の目的や特徴は以下の図面と共に説明される実施の形態によりさらに明らかとなるであろう。
図1は、本発明に係るギフトカードショッピングシステムの好ましい実施の形態の模式図、
図2は、図1中のショップのサーバに登録されるデータの例を示す図、
図3は、図1中のショップにおけるギフトカード発行の手順を示すフローチャート、
図4は、図1中のユーザが、その端末を用いてショップのサーバにアクセスして商品を選択する場合の手順を示すフローチャート、
図5は、図1中のギフトカードに対応して商品のランクが設定される場合の図1中のショップにおけるギフトカード発行の手順を示すフローチャート、
図6は、図5で設定されたランクにより図1中のユーザが、その端末を用いてショップのサーバにアクセスして商品を選択する場合の手順を示すフローチャート、
図7は、ギフトカードに記録されるデータの構造を示す模式図である。

Claims (6)

  1. ギフトカードの送り主が購入したギフトカードの金額を前記ギフトカードを特定するIDと関連付けて前記ギフトカードの販売者の、又はその関連するサーバに記憶しておき、前記ギフトカードが送り先であるユーザに送られた後に、前記ユーザが前記ギフトカードを用いてインターネットを介して商品を購入しようとするとき、前記ユーザの使用する端末が前記ギフトカードから前記IDを読み出して前記サーバに送信し、前記サーバは前記ギフトカードの額面又は残高を前記ギフトカードのユーザに通知することにより前記ユーザが前記額面又は残高を用いて商品購入することが可能であり、商品購入が行われると、前記サーバは前記額面又は残高から前記購入商品の金額を減じて、新たな残高を保持し、前記商品の発送指示を行うよう構成されているギフトカードショッピングシステム。
  2. ギフトカードの送り主が購入したギフトカードの金額を前記ギフトカードを特定するIDと関連付けて前記ギフトカードの販売者の、又はその関連するサーバに記憶しておき、前記ギフトカードが送り先であるユーザに送られた後に、前記ユーザが前記ギフトカードを用いてインターネットを介して商品を購入しようとするとき、前記ユーザの使用する端末が前記ギフトカードから前記IDを読み出して前記サーバに送信し、前記サーバは前記ギフトカードにより購入できるショッピングのランク又は、当該ランクに該当する商品の情報を前記ギフトカードのユーザに通知することにより前記ユーザが前記ランク又はそれに該当する前記商品の情報を用いて商品購入することが可能であり、商品購入が行われると、記憶されている前記ランクを消去するか、あるいは当該ランクの商品が購入済であることを記憶し、前記サーバは前記商品の発送指示を行うよう構成されているギフトカードショッピングシステム。
  3. ギフトカードを特定する情報としてのIDが記録されたギフトカードが購入された際に、前記ギフトカードの額面金額を前記IDと関連付けて記憶する手段と、
    ユーザが前記ギフトカードを用いてインターネットに接続された端末を介してショッピングしようとするとき、前記IDが送信されたときは、前記額面金額を前記ユーザの端末に送信する手段と、
    前記ユーザが商品を購入したときは、前記商品の金額を前記額面から減じて残高を前記額面に代えて記憶する手段と、
    前記商品の購入が行われると、前記商品を発送するよう指示する手段とを、
    有するギフトカードショッピングサーバ。
  4. ギフトカードを特定する情報としてのIDが記録されたギフトカードが購入された際に、前記ギフトカードで購入できる商品のランクを前記IDと関連付けて記憶する手段と、
    ユーザが前記ギフトカードを用いてインターネットに接続された端末を介してショッピングしようとするとき、前記IDが送信されたときは、前記ランク又は当該ランクに該当する商品の情報を前記ユーザの端末に送信する手段と、
    前記ユーザが商品を購入したときは、記憶されている前記ランクを消去するか、あるいは当該ランクの商品が購入済であることを記憶する手段と、
    前記商品の購入が行われると、前記商品を発送するよう指示する手段とを、
    有するギフトカードショッピングサーバ。
  5. ギフトカードを特定する情報としてのIDが記録されたギフトカードが購入された際に、前記ギフトカードの額面金額を前記IDと関連付けて記憶するステップと、
    ユーザが前記ギフトカードを用いてインターネットに接続された端末を介してショッピングしようとするとき、前記IDが送信されたときは、前記額面金額を前記ユーザの端末に送信するステップと、
    前記ユーザが商品を購入したときは、前記商品の金額を前記額面がら減じて残高を前記額面に代えて記憶するステップと、
    前記商品の購入が行われると、前記商品を発送するよう指示するステップとを、
    有する方法をコンピュータに実行させるためのギフトカードショッピングサーバ用コンピュータプログラム。
  6. ギフトカードを特定する情報としてのIDが記録されたギフトカードが購入された際に、前記ギフトカードで購入できる商品のランクを前記IDと関連付けて記憶するステップと、
    ユーザが前記ギフトカードを用いてインターネットに接続された端末を介してショッピングしようとするとき、前記IDが送信されたときは、前記ランク又は当該ランクに該当する商品の情報を前記ユーザの端末に送信するステップと、
    前記ユーザが商品を購入したときは、記憶されている前記ランクを消去するか、あるいは当該ランクの商品が購入済であることを記憶するステップと、
    前記商品の購入が行われると、前記商品を発送するよう指示するステップとを、
    有する方法をコンピュータに実行させるためのギフトカードショッピングサーバ用コンピュータプログラム。
JP2003551722A 2001-12-11 2001-12-11 ギフトカードショッピングシステム及びギフトカードショッピングサーバ、並びにこれに用いるコンピュータプログラム Pending JPWO2003050737A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2001/010856 WO2003050737A1 (fr) 2001-12-11 2001-12-11 Systeme d'achat par carte cadeau, serveur d'achat par carte cadeau et programme informatique utilise dans ceux-ci

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2003050737A1 true JPWO2003050737A1 (ja) 2005-04-21

Family

ID=11738018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003551722A Pending JPWO2003050737A1 (ja) 2001-12-11 2001-12-11 ギフトカードショッピングシステム及びギフトカードショッピングサーバ、並びにこれに用いるコンピュータプログラム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2003050737A1 (ja)
AU (1) AU2002221121A1 (ja)
WO (1) WO2003050737A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015158784A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 株式会社アスカネット インターネットショッピングシステム及びそれに使用されるギフトカード
JP2015225391A (ja) * 2014-05-26 2015-12-14 株式会社アスカネット インターネットショッピングシステム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8500006B2 (en) 2009-08-13 2013-08-06 Visa International Service Association Gift card purchasing system
JP2014139769A (ja) * 2012-09-10 2014-07-31 Askanet:Kk インターネットショッピングシステム及びそれに使用されるギフトカード

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000331227A (ja) * 2000-07-31 2000-11-30 Sumitomo Credit Service Co Ltd 決済システム、決済方法、プリペイド管理サーバおよびプリペイド管理方法
JP2001005882A (ja) * 1999-05-21 2001-01-12 E Coin Kk 前払いカードを用いた電子商取引システムおよびその取引方法
JP2001167158A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Masaaki Kogure インターネットを利用したギフト方法
JP2001229276A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Sanyo Electric Co Ltd ギフトデータ処理システム及び方法並びに装置
JP2001243380A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Net Age Kk オンラインギフトシステム
JP2001306912A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Nec Soft Ltd 電子商品券による贈答品販売システムおよび方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001005882A (ja) * 1999-05-21 2001-01-12 E Coin Kk 前払いカードを用いた電子商取引システムおよびその取引方法
JP2001167158A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Masaaki Kogure インターネットを利用したギフト方法
JP2001229276A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Sanyo Electric Co Ltd ギフトデータ処理システム及び方法並びに装置
JP2001243380A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Net Age Kk オンラインギフトシステム
JP2001306912A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Nec Soft Ltd 電子商品券による贈答品販売システムおよび方法
JP2000331227A (ja) * 2000-07-31 2000-11-30 Sumitomo Credit Service Co Ltd 決済システム、決済方法、プリペイド管理サーバおよびプリペイド管理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015158784A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 株式会社アスカネット インターネットショッピングシステム及びそれに使用されるギフトカード
JP2015225391A (ja) * 2014-05-26 2015-12-14 株式会社アスカネット インターネットショッピングシステム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003050737A1 (fr) 2003-06-19
AU2002221121A1 (en) 2003-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8484087B2 (en) Systems and methods for the selection and purchase of digital assets
JP3871201B2 (ja) コンテンツ提供取得システム
US7562032B2 (en) Ordering items of playable content or other works
US9875495B2 (en) Method and apparatus for purchasing digital playlists
KR20030001442A (ko) 콘텐츠 제공 취득 시스템
WO2002067166A1 (fr) Système de génération/acquisition de contenus
JP2007535730A (ja) デジタル・コンテンツの売買、及び所有権移転のためのシステムと方法
JP2002042013A (ja) コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信プログラムを記録した記録媒体
JPWO2003050737A1 (ja) ギフトカードショッピングシステム及びギフトカードショッピングサーバ、並びにこれに用いるコンピュータプログラム
JP4826015B2 (ja) 情報紹介システム
JP4051664B2 (ja) 文字入力装置、文字入力方法、文字入力処理プログラム格納媒体及び文字入力処理プログラム
JP2002366784A (ja) オンラインショッピングの補助方法及び補助システム
JP2006024226A (ja) コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、コンテンツ提供プログラム、コンテンツ取得装置、コンテンツ取得方法及びコンテンツ取得プログラム
JP3775662B2 (ja) コンテンツ提供取得システム
US7065502B2 (en) Media and method of updating commodity catalog information
JP4296513B2 (ja) コンテンツ取得方法及びコンテンツ取得プログラム
JP2007080163A (ja) 正規購入者への再提供を許可するデジタルコンテンツ販売機
JP2005301326A (ja) 前払式電子マネー決済機構に加盟している商品販売事業者が運用する販売情報管理システム
JP2002123700A (ja) データ権利買取販売装置およびデータ権利買取販売プログラムを記録した記録媒体
JP2002049819A (ja) サービスポイント管理システム、サービスポイント管理方法、およびサービスポイント管理用データを記録した記録媒体
CN101409728A (zh) 内容提供系统、内容提供方法和光盘
JP2002251407A (ja) コンテンツ提供取得システム、コンテンツ提供取得方法、コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、コンテンツ提供プログラム格納媒体、コンテンツ提供プログラム、コンテンツ取得装置、コンテンツ取得方法、コンテンツ取得プログラム格納媒体及びコンテンツ取得プログラム。
JP2002123760A (ja) 情報配信システム、情報配信装置、情報受信装置、情報配信プログラムを記録した記録媒体、および情報受信プログラムを記録した記録媒体
JP2002342845A (ja) 商品売買データ管理システム
JP2002251531A (ja) データ提供取得システム、データ提供取得方法、データ提供装置、データ提供方法、データ提供プログラム格納媒体、データ提供プログラム、データ取得装置、データ取得方法、データ取得プログラム格納媒体及びデータ取得プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070508