JPS647367Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS647367Y2
JPS647367Y2 JP5334982U JP5334982U JPS647367Y2 JP S647367 Y2 JPS647367 Y2 JP S647367Y2 JP 5334982 U JP5334982 U JP 5334982U JP 5334982 U JP5334982 U JP 5334982U JP S647367 Y2 JPS647367 Y2 JP S647367Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
valve
control valve
output
pressure control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5334982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58159009U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5334982U priority Critical patent/JPS58159009U/ja
Publication of JPS58159009U publication Critical patent/JPS58159009U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS647367Y2 publication Critical patent/JPS647367Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Fluid Pressure (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、圧力制御装置に関するものである。
例えば、大型プレス機械におけるダイバランサ
及びダイクツシヨンのタンク内圧力は、ダイチエ
ンジを行う毎にダイに見合う圧力に再設定する必
要がある。
従来、これらのタンク内圧力の設定は、例えば
実開昭56−139002号公報及び同57−11624号公報
等に示されているように、多数の弁等を順次独立
に接続し、それらを手動操作することにより行つ
ていたため、操作が面倒でかなりの長時間を要し
ていた。しかしながら最近では、ユーザにおける
ダイチエンジの高頻度化に伴い、タンク内圧力の
設定を自動的且つ短時間に行うことが要求される
ようになつた。 本考案は上記に鑑み、ダイチエ
ンジに伴うタンク内圧力の再設定を自動的且つ短
時間に行うことのできる圧力制御装置の提供を目
的とするもので、特に、圧力制御弁におけるリリ
ーフ排気機能のロツク及び解放を簡単な構成で確
実に行うことのできる圧力制御装置を提供しよう
とするものである。
上記目的を達成するため、本考案の圧力制御装
置は、空気源からの高圧空気を減圧して出力する
減圧供給機能と出力圧をリリーフ排気により減圧
するリリーフ排気機能とを備え、これらの機能に
よつて出力圧をパイロツト圧と等しい圧力に調圧
する圧力制御弁と、空気源からの高圧空気を通電
量に比例した設定圧に調圧し、それを上記圧力制
御弁へ加えるためのパイロツト圧として出力する
電空圧力弁と、切換弁を介して圧力制御弁の出力
側に接続され、供給される出力圧によつて該圧力
制御弁のリリーフ排気機能をロツクするロツク機
構と、圧力制御弁の出力側と電空圧力弁との間に
接続され、それらの出力圧とパイロツト圧との圧
力差の有無に応じた上記切換弁の駆動によつて圧
力制御弁の出力側とロツク機構とを通断させる差
圧スイツチと、圧力制御弁の出力側と差圧スイツ
チとを結ぶ連通路中に接続され、出力側における
圧力の高周波的変動を吸収して差圧スイツチへの
伝達を阻止するタイムデイレイとによつて構成し
ている。
而して本考案においては、圧力制御弁の出力圧
とパイロツト圧との圧力差の有無が差圧スイツチ
によつて検出され、圧力差がある場合には切換弁
が通電により切換えられて圧力制御弁の出力側と
ロツク機構とが遮断され、リリーフ排気機能が動
作可能な状態になる。従つて圧力制御弁の出力圧
は、該圧力制御弁による減圧供給とリリーフ排気
とによつてパイロツト圧と等しい圧力に調圧され
る。そして、上記調圧による圧力設定が完了して
上記圧力差がなくなると、差圧スイツチにより切
換弁が切換えられて圧力制御弁の出力側とロツク
機構とが連通し、圧力制御弁のリリーフ排気機能
がロツクされる。その状態で負荷の作動等によつ
て圧力制御弁の出力側の圧力が高周波的に変動し
ても、それはタイムデイレイにより吸収されて差
圧スイツチへは伝達されず、従つて上記ロツク状
態は維持されて不必要なリリーフ排気が防止され
る。
出力側の圧力に異常な昇圧または降圧が生じた
場合には、それが差圧スイツチにより検出されて
ロツク機構が解放され、再度出力圧の調圧が行わ
れる。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に
説明するに、第1図に示す圧力制御装置は、主圧
力系1とパイロツト系2及びロツク系3によつて
構成されている。
上記主圧力系1は、ダイクツシヨン5を接続し
たクツシヨンタンク4を予め定められた設定圧に
調圧するためのもので、空気源6と上記クツシヨ
ンタンク4とを圧力制御弁7を介して接続するこ
とにより構成している。この圧力制御弁7は、空
気源6からの高圧空気を減圧して出力する減圧供
給機能と、その出力圧をリリーフ排気により減圧
するリリーフ排気機能とを備え、これらの各機能
によつて出力圧即ちクツシヨンタンク4の内圧を
パイロツト圧と等しい設定圧に調圧できるように
したもので、該圧力制御弁7には、その出力圧の
供給により動作して上記リリーフ排気機能をロツ
クするピストン式のロツク機構8が付設されてい
る。
また、パイロツト系2は、圧力制御弁7のパイ
ロツト室34(第2図)にパイロツト圧を供給す
るためのもので、空気源6と上記パイロツト室と
を電空圧力弁9を介して接続し、高圧空気を電空
圧力弁9への通電量に比例した設定圧まで減圧し
て出力するように構成している。
さらに上記ロツク系3は、ロツク機構8の圧力
室8aを大気とクツシヨンタンク4即ち圧力制御
弁7の出力側とに切換え接続する電磁切換弁10
と、クツシヨンタンク4から切換弁10に至る帰
還路12及びパイロツト系2の信号路13に接続
され、クツシヨンタンク4の内圧とパイロツト圧
との圧力差の有無に応じたオン・オフ動作によつ
て上記切換弁10への通電路14を開閉する差圧
スイツチ11とを備え、クツシヨンタンク4の内
圧とパイロツト圧との間に圧力差がある場合に
は、差圧スイツチ11で切換弁10を通電状態に
切換えて圧力室8aをクツシヨンタンク4から遮
断すると共に大気に連通させ、それに伴うロツク
機構8の解放によつて圧力制御弁7のリリーフ排
気機能を動作可能状態に保持せしめ、逆に上記圧
力差がない場合には、差圧スイツチ11のオフ動
作による通電路14の開放によつて切換弁10を
図示の位置に復帰させ、圧力室8aへクツシヨン
タンク4の内圧を導入させることによりロツク機
構8を介してそのリリーフ排気機能をロツクさせ
るように構成している。
そして、上記差圧スイツチ11の帰還路12側
には、負荷の作動等によつてクツシヨンタンク4
の内圧が高周波的に変動するのを吸収してそれが
差圧スイツチ11に伝達されるのを阻止するタイ
ムデイレイ15を接続している。このタイムデイ
レイ15は、可変絞り15aと容量15bとによ
つて構成することができる。
上記圧力制御弁7としては種々の構造のものを
用いることができるが、その一例を第2図に示
す。これは、主弁部20と上述したロツク機構8
とを一体に設けたもので、上記主弁部20は、減
圧供給部21とリリーフ排気部22とを備えてい
る。即ち、この主弁部20は、供給ポート24と
出力ポート25及び排気ポート26を備えた弁本
体23内に供給弁座27及び排気弁座28を互い
に背向状態に形設し、これらの弁座を開閉する供
給弁体29及び排気弁体30をそれぞれスプリン
グ31,32で閉弁方向に付勢させて配設すると
共に、それらの弁体に挿通したロツド33の軸方
向変位によつて両弁体29,30を選択的に開弁
可能とし、さらに、該ロツド33の一端にパイロ
ツト室34とフイードバツク室35、とを区画す
る受圧体36を取付けて、上記フイードバツク室
35を通孔37を介して出力ポート25に連通さ
せると共にパイロツト室34を上記電空圧力弁9
に連通させることにより構成し、パイロツト室3
4に作用するパイロツト圧と出力ポート25から
フイードバツク室35に供給される出力圧との差
圧によつて受圧体36即ちロツド33を軸方向に
変位させ、この変位により供給弁体29または排
気弁体30を選択的に開放させて減圧供給または
リリーフ排気を行うようにしたものである。
また、ロツク機構8は、弁本体23に付設した
ボデイ23a内に軸方向に変位可能なロツクピス
トン38を設け、該ロツクピストン38の一側に
圧力室8aを形成せしめたもので、この圧力室8
aへの圧力の供給によつてロツクピストン38を
下動させ、該ピストンと一体の係止杆39をパイ
ロツト室34へ突出させて受圧体36の上動を阻
止し、これによつて主弁部20におけるリリーフ
排気機能をロツクするものである。
次に、上記構成を有する圧力制御装置の作用に
ついて説明する。
クツシヨンタンク4の内圧を電空圧力弁9によ
り設定されたパイロツト圧と等しくなるよう調圧
するに当り、それらの間に圧力差Δpがある場合
には、差圧スイツチ11がオンして切換弁10が
通電状態になるため、該切換弁10が図示の場合
とは逆の位置へ切換わつてロツク機構8の圧力室
8aが大気に開放され、圧力制御弁7のリリーフ
排気機能は動作可能な状態となる。従つて、クツ
シヨンタンク4の内圧がパイロツト圧より低い場
合には、圧力制御弁7の減圧供給部21が動作し
て空気源6からの高圧空気がクツシヨンタンク4
へ減圧供給され、逆に、クツシヨンタンク4の内
圧がパイロツト圧より高い場合には、圧力制御弁
7のリリーフ排気部22が動作して過剰圧が排出
され、これによつてクツシヨンタンク4の内圧は
設定圧に等しくなるよう調圧される。
調圧による圧力設定が完了してクツシヨンタン
ク4の内圧とパイロツト圧との圧力差Δpがなく
なると、差圧スイツチ11がオフになるため切換
弁10は非通電状態となつて図示の位置に復帰
し、圧力制御弁7の出力側とロツク機構8の圧力
室8aとが連通する。そのため、圧力制御弁7の
リリーフ排気機能がロツクされる。この状態でク
ツシヨンタンク4の内圧が高周波的に変動して
も、それはタイムデイレイ15により吸収されて
差圧スイツチ11へは伝達されず、従つて上記ロ
ツク状態は維持されて不必要なリリーフ排気が生
じることはない。
クツシヨンタンク4の内圧が異常に昇圧または
降圧した場合には、それが差圧スイツチ11によ
り検出されてロツク状態が解かれ、その調圧が再
度行われる。
第3図に示す第2実施例は、上記第1実施例の
場合とはリリーフ排気機能のロツク機構が相違し
ている。即ち、上述したようなピストン式のロツ
ク機構8は省略し、圧力制御弁7のパイロツト室
に自己の出力圧を導入することによつてリリーフ
排気機能を均圧的にロツクさせるようにしてい
る。これを第2図を参照しながらさらに具体的に
説明すると、圧力制御弁7を主弁部20のみによ
つて構成し、圧力設定後に自己の出力圧をパイロ
ツト室34に導入することにより、受圧体36の
上面に作用する力と受圧体36の下面及びロツド
33の下端面に作用する力とをバランスさせ、そ
れによつて該ロツド33の軸方向変位を防止する
ようにしている。従つて、この第2実施例のロツ
ク系3においては、電空圧力弁9からのパイロツ
ト圧の信号路13と圧力制御弁7の出力側に通じ
る帰還路12とを切換弁10によつて交互に圧力
制御弁7のパイロツト室34に連通させるように
構成している。
なお、その他の構成は第1実施例の場合と同様
であるから、同一部分に同一符号を付してその説
明は昇略する。
以上に詳述したように本考案によれば、圧力制
御弁の出力圧とパイロツト圧との圧力差の有無に
応じて動作する差圧スイツチを設け、この差圧ス
イツチで切換弁を切換えることによつて圧力制御
弁の出力圧をリリーフ排気機能のロツク機構に通
断させるようにしたので、パイロツト圧を設定す
るだけで圧力制御弁の出力圧を自動的にパイロツ
ト圧と等しくなるように調圧することができるば
かりでなく、調圧後の圧力制御弁におけるリリー
フ排気機能を自動的にロツクさせることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例を示す構成図、第
2図はその圧力制御弁の一構造例の断面図、第3
図は本考案の第2実施例を示す構成図である。 6……空気源、7……圧力制御弁、8……ロツ
ク機構、9……電空圧力弁、10……切換弁、1
1……差圧スイツチ、15……タイムデイレイ、
21……減圧供給部、22……リリーフ排気部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 空気源からの高圧空気を減圧して出力する減圧
    供給機能と出力圧をリリーフ排気により減圧する
    リリーフ排気機能とを備え、これらの機能によつ
    て出力圧をパイロツト圧と等しい圧力に調圧する
    圧力制御弁と;空気源からの高圧空気を通電量に
    比例した設定圧に調圧し、それを上記圧力制御弁
    へ加えるためのパイロツト圧として出力する電空
    圧力弁と;切換弁を介して圧力制御弁の出力側に
    接続され、供給される出力圧によつて該圧力制御
    弁のリリーフ排気機能をロツクするロツク機構
    と;圧力制御弁の出力側と電空圧力弁との間に接
    続され、それらの出力圧とパイロツト圧との圧力
    差の有無に応じた上記切換弁の駆動によつて圧力
    制御弁の出力側とロツク機構とを通断させる差圧
    スイツチと;圧力制御弁の出力側と差圧スイツチ
    とを結ぶ連通路中に接続され、出力側における圧
    力の高周波的変動を吸収して差圧スイツチへの伝
    達を阻止するタイムデイレイと;からなることを
    特徴とする圧力制御装置。
JP5334982U 1982-04-13 1982-04-13 圧力制御装置 Granted JPS58159009U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5334982U JPS58159009U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 圧力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5334982U JPS58159009U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 圧力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58159009U JPS58159009U (ja) 1983-10-24
JPS647367Y2 true JPS647367Y2 (ja) 1989-02-28

Family

ID=30064017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5334982U Granted JPS58159009U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 圧力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58159009U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58159009U (ja) 1983-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3090275B2 (ja) 圧力補正された流れ増幅ポペットバルブ
JPS6078849A (ja) ブレ−キ倍力装置
JPH0719202A (ja) ソレノイド弁制御を備えた電空変換器
JPH04266667A (ja) 流体システム用安全弁
US5265913A (en) Leveling system for vehicles
US6508521B2 (en) Anti-locking brake system
JPS647367Y2 (ja)
JPS646978B2 (ja)
JPS62168973A (ja) 流量調整可能なポンプ用制御装置
US6868866B2 (en) Compressed air distributing apparatus for compressed air systems of motor vehicles
JPS647368Y2 (ja)
US4181367A (en) Ratio relay emergency valve system for vehicles
JP2540745B2 (ja) タイヤ圧調整装置
US4653811A (en) Relay valve device
US4786116A (en) Trailer control valve device for the trailer brakes of a tractor-trailer vehicle
US5400693A (en) Brake pressure booster
JPS6231681Y2 (ja)
JPH0620941Y2 (ja) 電磁作動切り替え弁
JP2659152B2 (ja) 圧力制御弁
JPH0727256Y2 (ja) 圧力制御弁
JPH0740085Y2 (ja) スローリタン機能を付加したパイロットチェック弁
JP2612916B2 (ja) 圧力媒質作動式弁装置
JPS6113762Y2 (ja)
JPH0434305Y2 (ja)
JPS6350532Y2 (ja)