JPS64536B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS64536B2
JPS64536B2 JP59068852A JP6885284A JPS64536B2 JP S64536 B2 JPS64536 B2 JP S64536B2 JP 59068852 A JP59068852 A JP 59068852A JP 6885284 A JP6885284 A JP 6885284A JP S64536 B2 JPS64536 B2 JP S64536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
fixing
fixing member
fixing body
steel material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59068852A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60212515A (ja
Inventor
Kunimitsu Yamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kensetsu Kiso Engineering Co Ltd
Original Assignee
Kensetsu Kiso Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kensetsu Kiso Engineering Co Ltd filed Critical Kensetsu Kiso Engineering Co Ltd
Priority to JP6885284A priority Critical patent/JPS60212515A/ja
Publication of JPS60212515A publication Critical patent/JPS60212515A/ja
Publication of JPS64536B2 publication Critical patent/JPS64536B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D5/00Bulkheads, piles, or other structural elements specially adapted to foundation engineering
    • E02D5/74Means for anchoring structural elements or bulkheads
    • E02D5/80Ground anchors
    • E02D5/808Ground anchors anchored by using exclusively a bonding material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はアンカーを定着するための定着体に
関するものである。
〔この発明が解決すべき課題〕
本出願人はアンボンドPC鋼材aを削孔b内に
てループ字状に折り返して、該折り返し部を係止
して定着し、使用後PC鋼材の一端を引いて削孔
bから引抜く除去式アンカーの定着体cとして、
第1図及び第2図に示すような定着体を開発し
た。
第1図に示す定着体は表面に凹凸を有する鋼製
の定着体である。このような定着体の問題として
は、価格との折り合いで短尺となつてしまうこと
と、また短尺であつても鋼製の部材が地中に残る
ことが好ましくないことが挙げられる。
第2図に示す定着体はプレキヤストコンクリー
ト製であつて、安価であるため長尺なものが製造
でき、地中に残しても比較的容易に破壊できるた
め好ましいが、削孔内へ挿入する作業が難しい。
すなわち第3図に示すように、削孔内へ挿入する
際にケーブルの重量が定着体にかかつて、定着体
が破壊してしまうことがある。また定着体の外周
の凹凸によつて定着するのであるが、外周面積は
或る程度に限られるため、定着力を任意に付すこ
とは不可能である。
この発明は以上のような問題点を解消するため
になされたもので、施工費が安価で、定着体を地
中に残しておいても問題が生ぜず、更に定着体の
削孔内への挿入作業が容易なアンカー定着体を提
供することを目的とする。尚、永久アンカーとし
て使用する場合に永久アンカーとしての特性が高
く、経済性が高いアンカーを施工可能なアンカー
定着体を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明にかかるアンカー定着体は、弾性を有
し、或る程度柔軟にしなうことが可能な小径の棒
状定着部材を使用するものである。
棒状定着部材は表面に凹凸を有しており、この
棒状定着部材を複数本PC鋼材の折り返し部を係
止する係止部を有する支圧部材に固定するもので
ある。
〔実施例〕
以下、図に示す一実施例に基づきこの発明を詳
細に説明する。
図においてAはアンカー定着体であつて支圧部
材1と弾性棒状定着部材2より成る。
支圧部材1は鋼製であつて、板状の支圧板3の
一表面に断面略半円状の係止部4が突設されてい
る。係止部4の両端に隣設して支圧板3には挿通
孔5が各々穿設されている。尚6はPC鋼材Bの
外れ止めである。
支圧部材1の一表面には複数の弾性棒状定着部
材2が固設されている。弾性棒状定着部材2は表
面に凹凸を有する小径の棒状の部材であつて、或
る程度柔軟にしなうことが可能な程度の弾性を有
している。また定着部材2は一定以上の荷重がか
かつたとき破損する、主として非金属によつて形
成する。定着部材2の材質としては、グラスフア
イバーをエポキシで硬化させたもの、鋼線等で補
強した低品質セラミツク、化学繊維をレジン加工
したもの等が採用可能である。
図に示す実施例では直線状の定着部材を使用し
たが、幾らか屈曲せしめた形状のものも採用でき
る。
次に以上のような構成を有するアンカー定着体
Aを使用し、この発明にかかるアンボンドPC鋼
材Bを定着する工法につき説明する。
アンボンドPC鋼材Bを定着体Aの係止部4に
係止する。アンボンドPC鋼材Bはシース内にPC
鋼線、PC鋼より線等を挿通せしめたもである。
このPC鋼材Bを一方の挿通孔5に挿通して、係
止部5にて折り返し、更に他方の挿通孔5に挿通
してループ状にする。PC鋼材Bの折り返し部に
定着体Aを位置せしめておく。
以上のような状態で、定着体Aから削孔C内に
挿入する。定着部材2は或る程度弾性を有してい
るため、PC鋼材Bの重量がかかつてもしなうの
で、破損することがなく、作業が容易である。
定着体Aを削孔C奥に位置せしめた後、セメン
ト系グラウト材7を削孔C内に注入して定着体A
を定着する。
PC鋼材Bを緊張してアンカーとして使用する
場合、支持部材1によつて支圧するとともに、定
着部材2とグラウト材7間に生じる付着応力及び
摩擦抵抗応力によつて定着力を得る。定着部材2
は任意に本数を増やすことが可能であるため、グ
ラウト材7との大きな定着面積を得ることが可能
となる。
使用後PC鋼線等を引抜いてアンカー定着体A
を地中に残置しておいても、打設中の杭等が接触
した場合、定着部材2を非金属で形成しておく
と、比較的容易に横方向荷重(軸直角方向)によ
り破壊されるため、支障となることがない。
〔発明の効果〕
この発明は以上のような構成を有するため、グ
ラスフアイバー等の材質によつて定着部材を製造
するため、安価に製造可能となり、定着体全長を
長くすることが可能で、より良好な定着力を得る
ことができる。
以後発生する地下建設工事において、杭、シー
トパイルの打設、及び掘削において棒状定着部材
は比較的容易に横方向荷重によつて破壊されるの
で、中に残置しておいても問題が生じない。
定着部材は弾性を有してしなうため、作業中の
破損が少なくなり削孔内への挿入作業が容易であ
る。また定着部材の数を任意に増やすことによ
り、定着力を任意に増やすことが可能となる。
従つて永久用アンカーとしての用途も非常に拡
大され、アンカー体定着部に引張応力が発生せ
ず、圧縮応力のみが作用するため、アンカー体の
定着部は著しく改善され、いわゆる圧縮型アンカ
ー体が容易に打設できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の定着体を使用したア
ンカー縦断面図、第3図は従来の削孔への挿入作
業の縦断面図、第4図はこの発明の定着体の斜視
図、第5図はその側面図、第6図はこの発明の定
着体を使用したアンカーの縦断面図である。 A…アンカー定着体、B…PC鋼材、C…削孔、
1…支圧部材、2…弾性棒状定着部材、3…支圧
板、4…係止部、5…挿通孔、6…外れ止め、7
…グラウト材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 PC鋼材の折り返し部を係止する係止部を有
    する支圧部材に、表面に凹凸を有する複数本の弾
    性を有するとともに或る程度柔軟にしなうことが
    可能な小径の棒状定着部材を固設したアンカー定
    着体。 2 定着部材は、グラスフアイバーをエポキシで
    硬化させて形成したことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のアンカー定着体。 3 定着部材は、鋼線にて補強したセラミツクに
    よつて形成してなることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のアンカー定着体。 4 定着部材は、レジン加工した化学繊維によつ
    て形成したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のアンカー定着体。
JP6885284A 1984-04-06 1984-04-06 アンカー定着体 Granted JPS60212515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6885284A JPS60212515A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 アンカー定着体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6885284A JPS60212515A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 アンカー定着体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60212515A JPS60212515A (ja) 1985-10-24
JPS64536B2 true JPS64536B2 (ja) 1989-01-06

Family

ID=13385611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6885284A Granted JPS60212515A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 アンカー定着体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60212515A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01221133A (ja) * 1987-01-28 1989-09-04 Robert A Mackin 血管顕微鏡
JPH0428629A (ja) * 1990-05-23 1992-01-31 Sharp Corp 給紙カセツト

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5880022A (ja) * 1981-11-04 1983-05-14 Kensetsu Kiso Eng Kk アンカ−装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5880022A (ja) * 1981-11-04 1983-05-14 Kensetsu Kiso Eng Kk アンカ−装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01221133A (ja) * 1987-01-28 1989-09-04 Robert A Mackin 血管顕微鏡
JPH0428629A (ja) * 1990-05-23 1992-01-31 Sharp Corp 給紙カセツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60212515A (ja) 1985-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7574840B1 (en) Connector for reinforcing the attachment among structural components
JPS61117324A (ja) ア−スアンカ−
JPS64536B2 (ja)
US3491497A (en) Earth anchor and method of forming same
KR20100029437A (ko) 지면 보강을 위한 앵커 및 앵커설치구조
JP2851367B2 (ja) 除去アンカー
JP2554513B2 (ja) 埋込み部材の定着端部構造
JPH0621951Y2 (ja) アンカー体の構造
JPH0220747A (ja) 繊維強化緊張材の定着方法
JP2894223B2 (ja) 付着伝達方式グラウンドアンカー
JP2739562B2 (ja) アンカー定着体及びその製造方法並びにアンカー組立方法
JP2655820B2 (ja) アースアンカー工法
JPH047228Y2 (ja)
KR101284182B1 (ko) 프리스트레스트를 이용한 지반강화 록볼트와 이의 제작방법 및 이의 시공방법
JP3468503B2 (ja) 拘束体を有するグラウンドアンカー
JPH0617859Y2 (ja) アンカーのボンドシース
JPH0137533B2 (ja)
JP3299948B2 (ja) 高強度繊維強化プラスチック成形板の定着部強化方法
JPH0533338A (ja) アンカー
JPH0635736B2 (ja) コンクリ−ト部材における石材の取付方法
JPH0621952Y2 (ja) アンカー頭部の処理構造
JPH0726416Y2 (ja) アンカーのボンドシース
JPS6138015A (ja) 土留工法
JPH04363414A (ja) アンカー    
JPS60148920A (ja) 地下構造物の構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees