JPS645112B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645112B2
JPS645112B2 JP7398481A JP7398481A JPS645112B2 JP S645112 B2 JPS645112 B2 JP S645112B2 JP 7398481 A JP7398481 A JP 7398481A JP 7398481 A JP7398481 A JP 7398481A JP S645112 B2 JPS645112 B2 JP S645112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
backing plate
sprayed film
solderable metal
sprayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7398481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57188680A (en
Inventor
Fujio Ishikawa
Susumu Taira
Masahiko Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP7398481A priority Critical patent/JPS57188680A/ja
Publication of JPS57188680A publication Critical patent/JPS57188680A/ja
Publication of JPS645112B2 publication Critical patent/JPS645112B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスパツタリング法に用いるターゲツト
及びその製造方法に関する。
最近、表面処理技術としていわゆる“気相めつ
き”法が注目されており、特にスパツタリング法
は単体金属、合金は勿論、その酸化物、硼化物、
炭化物、硅化物、窒化物、硫化物やその他の無機
化合物、或いはテフロン等の有機化合物の被膜を
所望の被処理物に簡単に形成できるため、半導体
分野等において広く採用されるに至つている。ス
パツタリング法は、周知のように被膜源となるタ
ーゲツトにイオン衝撃を与えるものであるが、こ
の場合ターゲツトはバツキングプレート或いはタ
ーゲツトホルダーに固定すると共に、バツキング
プレートやターゲツトホルダーに冷却水を流して
加熱されたターゲツトを冷却する必要がある。
従来、ターゲツトをバツキングプレートやター
ゲツトホルダーに固定する手段としては、通常エ
ポキシ系、シリコン系等のレジンや銀、ニツケ
ル、カーボンなどの微粒子を混入した導電性レジ
ンを使用し、一般に銅やステンレススチールによ
つて形成されたバツキングプレート或いはターゲ
ツトホルダーにターゲツトを接着固定することが
行なわれていた。しかし、レジンによる接着固定
法は耐熱性が悪い上、その接合強度が劣り、単位
面積当りの接合力が十分大きくないので、使用中
にしばしばターゲツトの剥離事故が生じる場合が
あり、またこのようにターゲツトがバツキングプ
レート、ターゲツトホルダーに強固に固定されて
いないため、ターゲツトが使用途中で割れ、この
ためターゲツトが消耗しつくされない前に新しい
ターゲツトと交換しなければならず、その信頼性
が低いものであつた。また特に、レジンとしては
エポキシ系のものが多く使用されているが、エポ
キシ系レジンは装置内における水素と酸素の反応
で生じる水の侵入によつて劣化する場合があり、
接合力の経時的劣化を生じさせる場があつた。
更に、このようにターゲツトを熱伝導性の悪い
レジンを介してバツキングプレートやターゲツト
ホルダーに接合することは、たとえ銀やニツケル
微粒子を混入したレジンを使用したとしても、バ
ツキングプレートやターゲツトホルダーに供給さ
れる冷却水の冷却熱を十分にターゲツトに伝導す
ることができず、このためターゲツトがオーバー
ヒートする事故がしばしば生じる場合があつた。
なおまた、レジンはしばしばオーバーヒートさ
れるターゲツトに直接接触し、しかも真空下に置
かれるため、その分解、蒸発等によつてレジンか
ら揮散性ガスが出てきたり、また特に、ターゲツ
トとして焼結ターゲツトを用いてこれをレジンで
バツキングプレート、ターゲツトホルダーに固定
する場合、レジンが焼結ターゲツトのポアーの中
に浸み込み、このためレジンが同時にスパツター
され、スパツター雰囲気を汚染る欠点があつた。
本発明者らは、上記事情を改善するため種々検
討を行なつた結果、半田付け困難もしくは不可能
な酸化物、硼化物、炭化物、窒化物、硅化物又は
硫化物より形成されるターゲツト基体のバツキン
グプレートもしくはターゲツトホルダーとの接合
面にアルミナ、チタニア、アルミナチタニア又は
スピネルより形成された中間溶射膜を介して半田
付け可能な金属の溶射膜を形成して、バツキング
プレートもしくはターゲツトホルダーとの間を半
田によつて接合することにより、ターゲツトがバ
ツキングプレートもしくはターゲツトホルダーに
強固に接合し、使用中での剥離が完全に防止され
てバツキングプレートもしくはターゲツトホルダ
ーで確実に支持されると共に、中間溶射膜、金属
溶射膜がいわば補強層としての作用を発揮するた
め、ターゲツトが使用途中で割れることが防止さ
れ、従つてターゲツトを完全に消耗しつくすまで
使用することができ、更にバツキングプレート或
いはターゲツトホルダーを流れる冷却水の冷却熱
を確実にターゲツトに伝熱してターゲツトのオー
バーヒートを防止することができ、しかもこのよ
うな半田接合による場合にはスパツター雰囲気を
汚染することがなく、このため高純度のスパツタ
リング被膜を形成することができることを知見
し、本発明をなすに至つたものである。
即ち、本発明は酸化物、硼化物、炭化物、窒化
物、硅化物又は硫化物より形成されるターゲツト
基体のバツキングプレートもしくはターゲツトホ
ルダーとの接合面にアルミナ、チタニア、アルミ
ナチタニア又はスピネルより形成された中間溶射
膜を介して半田付け可能な金属の溶射膜を形成し
て、バツキングプレートもしくはターゲツトホル
ダーに半田付けによつて接合するようにしたスパ
ツター用ターゲツト及びその製造方法を提供する
ものである。
以下、本発明につき更に詳しく説明する。
本発明において、被膜源となるスパツター用タ
ーゲツト基体の材質は半田付け困難もしくは不可
能なものであり、具体的にはTa2O5、SnO2
TiO2、WO3、Y2O3、ZnO、ZrO2、Cr2O3
PbO、フエライト等の酸化物、LaB6、AlB2
TiB2、ZrB2等の硼化物、B4C、SiC、TiC、WC
等の炭化物、AlN、BN、Si3N4、TaN、TiN等
の窒化物、CrSi2、Cr3Si2、MoSi2等の硅化物、
CdS、PbS、MoS、SnS、ZnS、ZrS等の硫化物
である。
なお、ターゲツト基体の形状は特に制限はな
く、従来のスパツター用ターゲツトと同様であ
る。具体的には、第1図に示すような平板型のも
の、第2図に示すような円筒型のもの、第3図に
示すようなガンタイプターゲツトなどが挙げられ
(図中ターゲツトを参照符号1で示す)、使用の態
様により適宜形状のターゲツト基体が選定され
る。
本発明のスパツター用ターゲツトは、前記ター
ゲツト基体1に対し、図面に示したようにこのタ
ーゲツト基体1のバツキングプレートもしくはタ
ーゲツトホルダー3との接合面に中間溶射膜4を
介して半田付け可能な金属の溶射膜2を形成する
ものである。この場合、中間溶射膜4は金属溶射
膜2のターゲツト基体1に対する結合強度を向上
させる。
なお、金属溶射膜2を形成する半田付け可能な
金属としては、銅、ニツケル、錫等の単体金属で
も、銅―亜鉛等の銅合金やニツケル合金、その他
の合金でもよい。また、ボンデイング被膜として
の中間溶射膜4を形成する溶射物質としては、ア
ルミナ、チタニア、アルミナチタニア、スピネル
を使用するものである。
前記金属溶射膜2の膜厚は、半田付け性の点か
ら20μ以上であることが好ましく、通常20〜
1000μの膜厚に形成される。この場合、被膜に平
滑性或いは平担性を必要とする場合などにおい
て、300〜1000μ溶射した後切削、研削を行うな
どして所用の厚みに仕上げることもできる。ま
た、中間溶射膜4の膜厚は特に制限されないが、
通常20〜300μの膜厚に溶射される。
本発明において、スパツター用ターゲツトを製
造する場合は、まずターゲツト基体1のバツキン
グプレートもしくはターゲツトホルダー3との接
合面を好ましくはサンドブラスト等によつて表面
粗化した後、中間溶射膜4を溶射、形成し、次い
で金属溶射膜2を溶射、形成するものである。
この場合、サンドブラスト処理は、ターゲツト
材質、その形状等に応じ、#36〜#150のアルミ
ナ、シリコンカーバイド、エメリーなどを使用
し、圧縮空気圧2〜5Kg/cm2の条件で行うことが
好ましい。なお、ターゲツト基体1が酸化物、炭
化物等のもろくて薄いものである場合は4Kg/cm2
以上の圧力でブラストすると割れることがあり、
また金属の場合でも薄いとソリが生ずることがあ
るため、サンドブラスト処理に際してはターゲツ
トの材質、形状に応じて空気圧力やブラスト材の
粗さなどを選択する必要がある。サンドブラスト
後は、できるだけ直ちに溶射を行うことが好まし
く、通常サンドブラスト後4時間以内に溶射を行
なう。
溶射法としては特に制限されず、プラズマ溶
射、火炎溶射、或いは電気アーク溶射法が採用さ
れ得る。
本発明のスパツター用ターゲツトは、図面に示
すように銅、ステンレススチール等の半田付け可
能な金属よりなるバツキングプレートもしくはタ
ーゲツトホルダー3に半田付け5により接合され
て使用される。なお、半田の種類は特に制限され
ないが、通常Pb―Sn系、In―Sn系のものが使用
される。
また、本発明のターゲツトは、スパツタリング
法の種類を問わず使用でき、例えば高周波スパツ
タリング法、プラズマスパツタリング法等に好適
に使用し得る。
而して、本発明によれば、ターゲツトをバツキ
ングプレートもしくはターゲツトホルダーに半田
により強固に固定でき、使用中におけるターゲツ
トの剥離が防止されると共に、溶射膜が補強作用
を有するのでターゲツトの割れも防止され、従つ
てターゲツトをスパツターし尽されるまで無駄な
く完全に使用することができる。更に、ターゲツ
トを半田によりバツキングプレートもしくはター
ゲツトホルダーに接合できるので、バツキングプ
レートもしくはターゲツトホルダーを流れる冷却
媒体の冷却熱をバツキングプレートもしくはター
ゲツトホルダーから半田層及び金属溶射膜を介し
てターゲツトに効率よく伝熱することができ、こ
のためターゲツトのオーバーヒートを防止するこ
とができる。しかも、溶射膜或いは半田層には有
機物のような分解したり蒸発したりする成分を含
まないので、スパツター雰囲気を汚染するおそれ
もないものである。
次に実施例を示し、本発明を具体的に説明する
が、本発明は下記の実施例に限定されるものでは
ない。
実施例 130mm×380mm×6mmのTa205のターゲツトのバ
ツキングプレートとの接合面にサンドブラスト処
理を施した後、アルミナを50μ溶射し、次に銅を
100μ溶射した。
このターゲツトをIn50%―Sn50%の半田で銅
製バツキングプレートに固定し、スパツターした
ところ、スパツターし尽されるまでターゲツトに
クラツク、剥離は生じなかつた。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はそれぞれ本発明ターゲツト
の一実施例及びこれらの実施例に係るターゲツト
のバツキングプレートもしくはターゲツトホルダ
ーへの接合状態を示す縦断面図である。 1…ターゲツト基体、2…金属溶射膜、3…バ
ツキングプレートもしくはターゲツトホルダー、
4…中間溶射膜、5…半田層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酸化物、硼化物、炭化物、窒化物、硅化物又
    は硫化物より形成されるターゲツト基体のバツキ
    ングプレートもしくはターゲツトホルダーとの接
    合面にアルミナ、チタニア、アルミナチタニア又
    はスピネルより形成された中間溶射膜を介して半
    田付け可能な金属の溶射膜を形成して、バツキン
    グプレートもしくはターゲツトホルダーに半田付
    けによつて接合するようにしたことを特徴とする
    スパツター用ターゲツト。 2 中間溶射膜の厚さが20〜300μである特許請
    求の範囲第1項記載のターゲツト。 3 半田付け可能な金属の溶射膜が銅、ニツケ
    ル、銅合金又はニツケル合金から形成されたもの
    である特許請求の範囲第1項又は第2項記載のタ
    ーゲツト。 4 半田付け可能な金属の溶射膜の厚さが20〜
    1000μである特許請求の範囲第1項乃至第3項い
    ずれか記載のターゲツト。 5 酸化物、硼化物、炭化物、窒化物、硅化物又
    は硫化物より形成されるターゲツト基体のバツキ
    ングプレートもしくはターゲツトホルダーとの接
    合面にアルミナ、チタニア、アルミナチタニア又
    はスピネルより形成された中間溶射膜を溶射形成
    し、次いでこの中間溶射膜上に半田付け可能な金
    属を溶射することを特徴とするバツキングプレー
    トもしくはターゲツトホルダーに半田付けによつ
    て接合することの可能なスパツター用ターゲツト
    の製造方法。 6 中間溶射膜を20〜300μ厚さに溶射形成した
    特許請求の範囲第5項記載の製造方法。 7 半田付け可能な金属が銅、ニツケル、銅合金
    又はニツケル合金である特許請求の範囲第6項又
    は第7項記載の製造方法。 8 半田付け可能な金属を20〜1000μの厚さに溶
    射した特許請求の範囲第6項乃至第8項いずれか
    記載の製造方法。 9 溶射を行なう前にターゲツト基体のバツキン
    グプレートもしくはターゲツトホルダーとの接合
    面をサンドブラストにより粗化するようにした特
    許請求の範囲第6項乃至第9項いずれか記載の製
    造方法。 10 半田付け可能な金属を溶射した後、その表
    面を切削もしくは研削により平滑に仕上げるよう
    にした特許請求の範囲第6項乃至第10項いずれ
    か記載の製造方法。
JP7398481A 1981-05-16 1981-05-16 Target for sputtering and production thereof Granted JPS57188680A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7398481A JPS57188680A (en) 1981-05-16 1981-05-16 Target for sputtering and production thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7398481A JPS57188680A (en) 1981-05-16 1981-05-16 Target for sputtering and production thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57188680A JPS57188680A (en) 1982-11-19
JPS645112B2 true JPS645112B2 (ja) 1989-01-27

Family

ID=13533872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7398481A Granted JPS57188680A (en) 1981-05-16 1981-05-16 Target for sputtering and production thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57188680A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447864A (en) * 1987-08-17 1989-02-22 Seiko Epson Corp Method for joining sputtering target
US5282943A (en) * 1992-06-10 1994-02-01 Tosoh Smd, Inc. Method of bonding a titanium containing sputter target to a backing plate and bonded target/backing plate assemblies produced thereby
WO2004065046A2 (en) * 2003-01-22 2004-08-05 Tosoh Smd, Inc. Brittle material sputtering target assembly and method of making same
WO2010084597A1 (ja) * 2009-01-23 2010-07-29 トヨタ自動車株式会社 シール構造
TWI544099B (zh) * 2010-05-21 2016-08-01 烏明克公司 濺鍍標靶對支撐材料的非連續性接合
KR20140129018A (ko) 2012-02-14 2014-11-06 토소우 에스엠디, 인크 저편향 스퍼터링 타겟 조립체 및 그 제조 방법
JP5799154B2 (ja) * 2013-12-13 2015-10-21 Jx日鉱日石金属株式会社 スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP6658059B2 (ja) * 2016-02-17 2020-03-04 三菱マテリアル株式会社 スパッタリングターゲット
JP6726523B2 (ja) * 2016-05-10 2020-07-22 株式会社アルバック 水分検出素子製造方法、水崩壊性配線膜製造方法、水崩壊性薄膜製造方法、水分検出素子
CN107617825A (zh) * 2016-07-14 2018-01-23 宁波江丰电子材料股份有限公司 镍靶材组件的制造方法
CN108067723A (zh) * 2016-11-18 2018-05-25 宁波江丰电子材料股份有限公司 靶材组件的制造方法
CN107971620A (zh) * 2017-11-29 2018-05-01 宁波江丰电子材料股份有限公司 一种钨靶材扩散焊接方法及靶材组件
CN108247190B (zh) * 2018-01-18 2019-09-13 宁波江丰电子材料股份有限公司 钨靶材扩散焊接结构及钨靶材扩散焊接方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5488885A (en) * 1977-12-26 1979-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Insulator target for sputtering device
DE2933835C2 (de) * 1979-08-21 1987-02-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum Befestigen von in Scheiben- oder Plattenform vorliegenden Targetmaterialien auf Kühlteller für Aufstäubanlagen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57188680A (en) 1982-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS645112B2 (ja)
JP4451596B2 (ja) 半導体処理装置の炭窒化物でコーティングされた要素及びその製造方法
EP0147170B1 (en) Film resistor heater
TW533494B (en) Boron nitride/yttria composite components of semiconductor processing equipment and method of manufacturing thereof
JP4482472B2 (ja) 静電チャック及びその製造方法
JP2004079588A (ja) サセプタ装置
JP4879929B2 (ja) 静電チャック及びその製造方法
JP2003506837A (ja) アルミニウム基板用の厚膜ヒータ
JP2006128603A (ja) セラミックス部材及びその製造方法
JPS594825B2 (ja) X線管陽極及びその製造方法
JP3548221B2 (ja) 金属表面へのシリコン含有組成物の接合方法
JP2007281161A (ja) 半導体製造装置用ウエハ保持体及び半導体製造装置
JP2005057234A (ja) 静電チャック
US5612144A (en) Electrification removing component
WO1992017622A1 (en) Thermally compatible sputter target and backing plate assembly
JPH0690083A (ja) セラミックスdbc基板の製造方法
JPS6022347A (ja) 半導体素子搭載用基板
US5948165A (en) Electrostatic chucking mechanism
JP2005056881A (ja) 半導体製造装置用サセプタおよびそれを搭載した半導体製造装置
JP2005150370A (ja) 静電チャック
JP2004200462A (ja) 静電チャックおよびその製造方法
JP2007081218A (ja) 真空装置用部材
JP4173212B2 (ja) 保持装置及び保持装置を装着した処理装置
JPH08109472A (ja) スパッタリング用ターゲットおよびその製造方法
JP2003188316A (ja) セラミックdbc基板およびその製造方法。