JPS64480Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS64480Y2 JPS64480Y2 JP1983200996U JP20099683U JPS64480Y2 JP S64480 Y2 JPS64480 Y2 JP S64480Y2 JP 1983200996 U JP1983200996 U JP 1983200996U JP 20099683 U JP20099683 U JP 20099683U JP S64480 Y2 JPS64480 Y2 JP S64480Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- sheet
- cylindrical bodies
- base sheet
- cylindrical body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 9
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 9
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 4
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、例えば一次覆工コンクリートと二次
覆工コンクリートとの間に配設され、一次覆工コ
ンクリート側からの湧水が二次覆工コンクリート
側に漏水するのを防止する等のために用いられる
防水シートに関する。
覆工コンクリートとの間に配設され、一次覆工コ
ンクリート側からの湧水が二次覆工コンクリート
側に漏水するのを防止する等のために用いられる
防水シートに関する。
従来、トンネルの一次覆工コンクリートと二次
覆工コンクリートとの間に防水シートを配設し、
一次覆工コンクリート側からの湧水が二次覆工コ
ンクリート側に漏水するのを防止することが行な
われている。このような防水シートとして、従
来、プラスチツクシートに多数の切目を幅方向に
沿つて形成し、このプラスチツクシートを長さ方
向に伸長して前記切目部分に穴を形成すると共
に、このシートの一面に透水性のネツトを配設
し、他面に不透水性のシートを配設したものが知
られている。この防水シートは、湧水が透水性ネ
ツトから穴を形成したプラスチツクシートに流入
し、このプラスチツクシートを流下するものであ
るが、この防水シートは柔軟性に欠ける問題があ
り、このため配設箇所にフイツトして配設するこ
とができず、施工性が悪いと共に、集中雨などに
水が急激に流れる場合、これを急速に排水するに
は十分でなく、更に土砂による目詰りが生じ易い
等の問題もある。
覆工コンクリートとの間に防水シートを配設し、
一次覆工コンクリート側からの湧水が二次覆工コ
ンクリート側に漏水するのを防止することが行な
われている。このような防水シートとして、従
来、プラスチツクシートに多数の切目を幅方向に
沿つて形成し、このプラスチツクシートを長さ方
向に伸長して前記切目部分に穴を形成すると共
に、このシートの一面に透水性のネツトを配設
し、他面に不透水性のシートを配設したものが知
られている。この防水シートは、湧水が透水性ネ
ツトから穴を形成したプラスチツクシートに流入
し、このプラスチツクシートを流下するものであ
るが、この防水シートは柔軟性に欠ける問題があ
り、このため配設箇所にフイツトして配設するこ
とができず、施工性が悪いと共に、集中雨などに
水が急激に流れる場合、これを急速に排水するに
は十分でなく、更に土砂による目詰りが生じ易い
等の問題もある。
本考案は上記事情に鑑みなされたもので、柔軟
性を有し、コンクリート壁面等に確実にフイツト
して配設することができ、このため施工性が良好
であると共に、水の流下性が良好で、急激に流れ
る水を急速に排水することができ、しかも土砂等
による目詰りが生じ難く、このためコンクリート
構築物の全面やコンクリート打設時の継目などに
防水の目的で配設するのに好適な防水シートを提
供することを目的とする。
性を有し、コンクリート壁面等に確実にフイツト
して配設することができ、このため施工性が良好
であると共に、水の流下性が良好で、急激に流れ
る水を急速に排水することができ、しかも土砂等
による目詰りが生じ難く、このためコンクリート
構築物の全面やコンクリート打設時の継目などに
防水の目的で配設するのに好適な防水シートを提
供することを目的とする。
即ち、本考案は上記目的を達成するため、不透
水性基材シート上に多数の小孔が形成された複数
個の可撓性合成樹脂製筒状体を互に所定間隔離間
させて並設すると共に、これら筒状体を互に紐に
より移動可能に連結し、かつこれら筒状体を透水
性シートと包被し、上記複数個の筒状体を所定個
置きに上記基体シート又は透水性シートもしくは
両シートと固着し、これら両シートと固着されな
い筒状体を上記紐による規制範囲内で動き得るよ
う構成したものである。
水性基材シート上に多数の小孔が形成された複数
個の可撓性合成樹脂製筒状体を互に所定間隔離間
させて並設すると共に、これら筒状体を互に紐に
より移動可能に連結し、かつこれら筒状体を透水
性シートと包被し、上記複数個の筒状体を所定個
置きに上記基体シート又は透水性シートもしくは
両シートと固着し、これら両シートと固着されな
い筒状体を上記紐による規制範囲内で動き得るよ
う構成したものである。
本考案の防水シートは、透水性シートをコンク
リート構築物の例えば継目などに向けて配設使用
するものであるが、継目などからの水は透水性シ
ートを通つてこの透水性シートと基体シートとの
間の簡状体配設部(各筒状体の間に形成された空
隙及び筒状体内)に流入し、この円筒状体配設部
を流下するもので、水が基体シートの外側に漏出
することが防止されるものである。
リート構築物の例えば継目などに向けて配設使用
するものであるが、継目などからの水は透水性シ
ートを通つてこの透水性シートと基体シートとの
間の簡状体配設部(各筒状体の間に形成された空
隙及び筒状体内)に流入し、この円筒状体配設部
を流下するもので、水が基体シートの外側に漏出
することが防止されるものである。
この場合、筒状体の配設により基体シートと透
水性シートとの間隙は比較的大きい上、筒状体は
互に離間しているので、各筒状体間に形成された
空隙は大きく、従つて該空隙に大量の水を流すこ
とができると共に、筒状体内にも大量の水を流す
ことができ、このため集中雨などで多量の水が急
激に流れる場合でもこれを急速に排水することが
できると共に、土砂等による目詰りが起り難いも
のである。
水性シートとの間隙は比較的大きい上、筒状体は
互に離間しているので、各筒状体間に形成された
空隙は大きく、従つて該空隙に大量の水を流すこ
とができると共に、筒状体内にも大量の水を流す
ことができ、このため集中雨などで多量の水が急
激に流れる場合でもこれを急速に排水することが
できると共に、土砂等による目詰りが起り難いも
のである。
また、本考案の防水シートは、基体シートと透
水性シートとの間に可撓性の筒状体が配設され、
該筒状体は可撓性であるため径方向に伸縮可能
で、柔軟性を有し、防水シートをその配設箇所に
確実にフイツトさせて配設することができる。し
かも、筒状体は基体シート及び透水性シートと所
定個置きに固着され、基体シート及び透水性シー
トと固着されていない筒状体は、紐によつて規制
された範囲内ではあるがある程度の自由状態にあ
り、移動可能であるため、配設箇所に対するフイ
ツト性、相応性がこの点でも良好なものである。
この場合、筒状体は紐によつて連結されて規制さ
れているので、基体シート及び透水性シートと固
着されていない円筒状体が動きすぎ、偏寄りすぎ
ることが防止される。
水性シートとの間に可撓性の筒状体が配設され、
該筒状体は可撓性であるため径方向に伸縮可能
で、柔軟性を有し、防水シートをその配設箇所に
確実にフイツトさせて配設することができる。し
かも、筒状体は基体シート及び透水性シートと所
定個置きに固着され、基体シート及び透水性シー
トと固着されていない筒状体は、紐によつて規制
された範囲内ではあるがある程度の自由状態にあ
り、移動可能であるため、配設箇所に対するフイ
ツト性、相応性がこの点でも良好なものである。
この場合、筒状体は紐によつて連結されて規制さ
れているので、基体シート及び透水性シートと固
着されていない円筒状体が動きすぎ、偏寄りすぎ
ることが防止される。
以下、本考案の一実施例につき第1図乃至第3
図を参照して説明する。
図を参照して説明する。
図中1は不透水性基体シートで、この基体シー
ト1上には、この基体シート1の幅方向に軸方向
を一致させて複数個の可撓性の合成樹脂製円筒状
体2,2,2が基体シート1の長さ方向に沿つて
互に所定間隔ずつ離間して並設されている。これ
ら円筒状体2,2,2にはいずれも多数の小孔3
が穿設されており、各円筒状体2,2,2の胴部
が通水可能に形成されていると共に、これら円筒
状体2,2,2は順次紐4,4にて該紐4,4の
規制の範囲で移動可能に互に連結されている。そ
して、これらの円筒状体2,2,2を包被して円
筒状体2,2,2上に透水性シート5が配設され
ている。
ト1上には、この基体シート1の幅方向に軸方向
を一致させて複数個の可撓性の合成樹脂製円筒状
体2,2,2が基体シート1の長さ方向に沿つて
互に所定間隔ずつ離間して並設されている。これ
ら円筒状体2,2,2にはいずれも多数の小孔3
が穿設されており、各円筒状体2,2,2の胴部
が通水可能に形成されていると共に、これら円筒
状体2,2,2は順次紐4,4にて該紐4,4の
規制の範囲で移動可能に互に連結されている。そ
して、これらの円筒状体2,2,2を包被して円
筒状体2,2,2上に透水性シート5が配設され
ている。
なお、前記円筒状体2,2,2は所定個置きに
熱融着等の手段で基体シート1又は透水性シート
5もしくは両シート1,5と固着されており、こ
れら両シート1,5と固着されていない円筒状体
が上記紐の規制範囲内で動き得るようになつてい
ると共に、基体シート1と透水性シート5とはそ
の周縁部の所用箇所が熱融着等の手段で固着され
ている。
熱融着等の手段で基体シート1又は透水性シート
5もしくは両シート1,5と固着されており、こ
れら両シート1,5と固着されていない円筒状体
が上記紐の規制範囲内で動き得るようになつてい
ると共に、基体シート1と透水性シート5とはそ
の周縁部の所用箇所が熱融着等の手段で固着され
ている。
ここで、不透水性基体シート1としては、ポリ
エチレンシート、ポリプロピレンシート、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体シートなどが使用され、
透水性シート5としては不透水性の合成樹脂シー
トに多数の小孔を穿設したもの、不織布シート、
連続気泡性の合成樹脂発泡シート、合成樹脂製ネ
ツトなどが使用される。また、円筒状体3として
は、合成樹脂製パイプに多数の小孔を設けたも
の、合成樹脂製ネツトなどの通水シートをパイプ
状に成形したものなどが用いられる。なお、円筒
状体3の大きさは必ずしも制限されないが、直径
20〜50mm、長さ100〜1000mmとすることができる。
エチレンシート、ポリプロピレンシート、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体シートなどが使用され、
透水性シート5としては不透水性の合成樹脂シー
トに多数の小孔を穿設したもの、不織布シート、
連続気泡性の合成樹脂発泡シート、合成樹脂製ネ
ツトなどが使用される。また、円筒状体3として
は、合成樹脂製パイプに多数の小孔を設けたも
の、合成樹脂製ネツトなどの通水シートをパイプ
状に成形したものなどが用いられる。なお、円筒
状体3の大きさは必ずしも制限されないが、直径
20〜50mm、長さ100〜1000mmとすることができる。
上述した防水シート6は、例えば第2図に示し
たようにコンクリート構築物7,7の継目8に配
設して漏水を防止する。即ち、防水シート6は、
その使用に当り透水性シート5を水が流出してく
る箇所(第2図の場合であれば継目8)に対向さ
せて配置し、防水シート6の所用箇所をボルト
9,9等によりコンクリート構築物7,7に固定
する。これにより、コンクリート構築物7,7の
継目8から水が流れてきても、この水は透水性シ
ート5を通つてこの透水性シート5と基体シート
1との間の円筒状体配設部(円筒状体2,2,2
間の空隙部及び円筒状体2,2,2内)に流入
し、流下するもので、水が基体シート1の外側に
漏出することが防止されるものである。なお、基
体シート1側には二次覆工コンクリートが打設さ
れる。
たようにコンクリート構築物7,7の継目8に配
設して漏水を防止する。即ち、防水シート6は、
その使用に当り透水性シート5を水が流出してく
る箇所(第2図の場合であれば継目8)に対向さ
せて配置し、防水シート6の所用箇所をボルト
9,9等によりコンクリート構築物7,7に固定
する。これにより、コンクリート構築物7,7の
継目8から水が流れてきても、この水は透水性シ
ート5を通つてこの透水性シート5と基体シート
1との間の円筒状体配設部(円筒状体2,2,2
間の空隙部及び円筒状体2,2,2内)に流入
し、流下するもので、水が基体シート1の外側に
漏出することが防止されるものである。なお、基
体シート1側には二次覆工コンクリートが打設さ
れる。
この場合、上述した防水シート6は、基体シー
ト1と透水性シート5との間に可撓性の円筒状体
2,2,2が配設され、円筒状体3は径方向に伸
縮可能で、柔軟性を有するため、防水シート6を
その配設箇所に確実にフイツトさせて配設するこ
とができる。しかも、前記円筒状体2,2,2は
基体シート1及び透水性シート5と所定個置きに
固着され、基体シート1及び透水性シート5と固
着されていない円状体は、紐4,4によつて規制
された範囲内ではあるがある程度の自由状態にあ
り、移動可能であるため、配設箇所に対する相応
性がこの点でも良好なものである。また、上述し
たように、円筒状体2,2,2は紐4,4によつ
て連結されて規制されているので、基体シート1
及び透水性シート5と固着されていない筒状状体
が動きすぎ、偏寄りすぎることが防止される。
ト1と透水性シート5との間に可撓性の円筒状体
2,2,2が配設され、円筒状体3は径方向に伸
縮可能で、柔軟性を有するため、防水シート6を
その配設箇所に確実にフイツトさせて配設するこ
とができる。しかも、前記円筒状体2,2,2は
基体シート1及び透水性シート5と所定個置きに
固着され、基体シート1及び透水性シート5と固
着されていない円状体は、紐4,4によつて規制
された範囲内ではあるがある程度の自由状態にあ
り、移動可能であるため、配設箇所に対する相応
性がこの点でも良好なものである。また、上述し
たように、円筒状体2,2,2は紐4,4によつ
て連結されて規制されているので、基体シート1
及び透水性シート5と固着されていない筒状状体
が動きすぎ、偏寄りすぎることが防止される。
更に、この防水シート6は、水が円筒状体配設
部を流れるものであるが、筒状状体2,2,2の
配設により基体シート1と透水性シート5との間
隙は比較的大きい上、円筒状体2,2,2は互に
離間しているので、円筒状体2,2,2間の空隙
部は大きく、大量の水を流下させることができ
る。また円筒状体2,2,2には多数の小孔3が
形成されているので、通水性が良好で、多量の水
をも支障なく流すことができ、このため集中雨な
どで多量の水が急激に流れる場合でもこれを急速
に排水することができると共に、土砂等による目
詰りが起り難いものである。
部を流れるものであるが、筒状状体2,2,2の
配設により基体シート1と透水性シート5との間
隙は比較的大きい上、円筒状体2,2,2は互に
離間しているので、円筒状体2,2,2間の空隙
部は大きく、大量の水を流下させることができ
る。また円筒状体2,2,2には多数の小孔3が
形成されているので、通水性が良好で、多量の水
をも支障なく流すことができ、このため集中雨な
どで多量の水が急激に流れる場合でもこれを急速
に排水することができると共に、土砂等による目
詰りが起り難いものである。
なお、上述した実施例は、合成樹脂製の筒状体
として円筒状体を用いたが、筒状体の形状はこれ
に制限されるものではない。また、上記実施例に
おいては筒状体を基体シート1の長さ方向に沿つ
て並設したが、この場合長さ方向のほぼ全長に亘
つて並設してもよく、必要な箇所に部分的に並設
するようにしてもよい。更に、その他の構成につ
いても本考案の要旨を逸脱しない範囲で種々変更
して差支えない。
として円筒状体を用いたが、筒状体の形状はこれ
に制限されるものではない。また、上記実施例に
おいては筒状体を基体シート1の長さ方向に沿つ
て並設したが、この場合長さ方向のほぼ全長に亘
つて並設してもよく、必要な箇所に部分的に並設
するようにしてもよい。更に、その他の構成につ
いても本考案の要旨を逸脱しない範囲で種々変更
して差支えない。
以上説明したように、本考案の防水シートによ
れば、コンクリート壁面等の配設個所に確実にフ
イツトして配設でき、施工性が良好なものである
と共に、通水性が良く、急激に流れる水をも急速
に排水し得、かつ土砂等による目詰りが生じ難い
ものである。
れば、コンクリート壁面等の配設個所に確実にフ
イツトして配設でき、施工性が良好なものである
と共に、通水性が良く、急激に流れる水をも急速
に排水し得、かつ土砂等による目詰りが生じ難い
ものである。
第1図は本考案の一実施例を示す一部を切欠い
た状態の一部省略斜視図、第2図は同例の一部省
略断面図、第3図は同例の使用態様の一例を示す
断面図である。 1……基体シート、2……筒状体、3……小
孔、4……紐、5……透水性シート、6……防水
シート。
た状態の一部省略斜視図、第2図は同例の一部省
略断面図、第3図は同例の使用態様の一例を示す
断面図である。 1……基体シート、2……筒状体、3……小
孔、4……紐、5……透水性シート、6……防水
シート。
Claims (1)
- 不透水性基体シート上に多数の小孔が形成され
た複数個の可撓性合成樹脂製筒状体を互に所定間
隔離間させて並設すると共に、これら筒状体を互
に紐により移動可能に連結し、かつこれら筒状体
を透水性シートと包被し、上記複数個の筒状体を
所定個置きに上記基体シート又は透水性シートも
しくは両シートと固着し、これら両シートと固着
されない筒状体を上記紐による規制範囲内で動き
得るよう構成したことを特徴とする防水シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20099683U JPS60107198U (ja) | 1983-12-26 | 1983-12-26 | 防水シ−ト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20099683U JPS60107198U (ja) | 1983-12-26 | 1983-12-26 | 防水シ−ト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60107198U JPS60107198U (ja) | 1985-07-20 |
JPS64480Y2 true JPS64480Y2 (ja) | 1989-01-06 |
Family
ID=30762370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20099683U Granted JPS60107198U (ja) | 1983-12-26 | 1983-12-26 | 防水シ−ト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60107198U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013096071A (ja) * | 2011-10-28 | 2013-05-20 | Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd | 排水用構造シート |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3610452B2 (ja) * | 2000-01-14 | 2005-01-12 | 吉田建設工業株式会社 | 地中連続壁防水工法 |
KR20030095129A (ko) * | 2002-06-11 | 2003-12-18 | 김용석 | 터널드레인 |
JP2016183516A (ja) * | 2015-03-26 | 2016-10-20 | 大成建設株式会社 | トンネル構造およびトンネル施工方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5781600A (en) * | 1980-11-05 | 1982-05-21 | Hitoshi Yoshimura | Water stopping covering of tunnel wall surface by branched water collection and drainage |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56154446U (ja) * | 1980-04-15 | 1981-11-18 |
-
1983
- 1983-12-26 JP JP20099683U patent/JPS60107198U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5781600A (en) * | 1980-11-05 | 1982-05-21 | Hitoshi Yoshimura | Water stopping covering of tunnel wall surface by branched water collection and drainage |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013096071A (ja) * | 2011-10-28 | 2013-05-20 | Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd | 排水用構造シート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60107198U (ja) | 1985-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS64480Y2 (ja) | ||
KR101989076B1 (ko) | 물놀이 시설물 및 수경시설물의 구조체 방수 배관 구조물 | |
JPH05503893A (ja) | アクセス可能なパイプの内側を裏張りするための方法およびその方法を実施するためのトンネルリング | |
JPS5844200A (ja) | トンネルの防水施工法 | |
JP5419137B2 (ja) | 貯留水場、およびその形成方法 | |
JPH0248556Y2 (ja) | ||
KR200354489Y1 (ko) | 지체, 확산기능을 갖는 돌출무늬가 형성된 터널내 방수부재 | |
KR200236381Y1 (ko) | 터널방수공용 방수시트 | |
JP2674028B2 (ja) | 防水シート | |
CA1235911A (en) | Porous jacket-type weeping tile | |
JP3533535B2 (ja) | トンネル防水施工法 | |
JP3295702B2 (ja) | 産廃物廃棄処分場用の遮水壁と産廃物廃棄処分場システム | |
JP2020101037A (ja) | トンネル防排水構造 | |
JP3186517B2 (ja) | 遮水シートの漏水検知補修システム | |
JP7520533B2 (ja) | オイルフェンスの設置構造 | |
JP2001303896A (ja) | 止水シート及びトンネルの止水構造 | |
JP3217262U (ja) | トンネル用防水シート | |
JPH1171999A (ja) | 裏込め面状排水材及び面状排水材の取付構造 | |
JPH08189300A (ja) | 面状排水材 | |
JP3668857B2 (ja) | 水底敷設用シート体および水底敷設用シート体の敷設方法 | |
JP5437545B2 (ja) | 遮水シートの接合方法 | |
JP4372464B2 (ja) | 廃棄物処分場のキャッピング構造 | |
JPS6220500Y2 (ja) | ||
JPS6233806Y2 (ja) | ||
JP2617160B2 (ja) | 埋設管及び埋設管の施工方法 |