JPS64449Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS64449Y2
JPS64449Y2 JP1982057135U JP5713582U JPS64449Y2 JP S64449 Y2 JPS64449 Y2 JP S64449Y2 JP 1982057135 U JP1982057135 U JP 1982057135U JP 5713582 U JP5713582 U JP 5713582U JP S64449 Y2 JPS64449 Y2 JP S64449Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
footrest
accelerator pedal
cab
operator
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982057135U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58160962U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5713582U priority Critical patent/JPS58160962U/ja
Publication of JPS58160962U publication Critical patent/JPS58160962U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS64449Y2 publication Critical patent/JPS64449Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案はシヨベルおよびクレーンなどの建設
機械に備えられる操作運転室に関する。
〔従来の技術〕
例えば建設機械としてのシヨベルは、クローラ
形の車体にシヨベル装置および操作運転室を設け
て構成され、この操作運転室からシヨベル装置の
運転操作がなされるようになつている。このため
操作運転室内には各種の操作レバー並びに上記シ
ヨベル装置の駆動源であるエンジンのアクセルペ
ダル等が配置されている。
ところで、このようなシヨベルの操作運転室で
は、運転座席の前方の床に、フツトレストを設け
てあり、運転者は車体の前後方向の大きな揺れや
振動、あるいは下り勾配の傾斜地を下る際の体の
前のめりに対処するため、上記フツトレストに足
を載せて踏んばるようになつている。
一方、従来における上記アクセルペダルは自動
車等と同等に室内の右側床面に配置されており、
また、その大きさは足を載せることができる程度
の縦長の小さなものであつた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら上記のような従来のシヨベルでは
掘削作業中車体側から伝わる振動によつて上記ア
クセルペダルから足が外れる場合がある等の不具
合があつた。また、上記掘削作業中、操作員は上
記フツトレストに足を載せて常にその運転姿勢を
変化することから、上記アクセルペダルが小さい
と、このアクセルペダルの位置を目視により確認
してフツトレストからアクセルペダルに移し変え
て踏圧操作しなければならず、またその踏圧量の
調整も困難になる等、一層アクセルペダルの操作
性に問題があつた。
この考案はこのような事情にもとづいてなされ
たもので、その目的とするところは、アクセルペ
ダルの操作性が良好になり、構造も簡単になる建
設機械の操作運転室を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
すなわちこの考案は、運転座席の前方に設けら
れるフツトレストは、操作運転室の幅方向に伸び
るロツドで構成し、このロツドよりなるフツトレ
ストを支持軸としてエンジンのアクセルペダルを
回転自在に軸支し、このアクセルペダルは上記フ
ツトレストに載せた運転者の足が屈く範囲でこの
フツトレストの前方に位置し、かつ少なくとも上
記運転座席の幅以上の長さを有していることを特
徴とする。
〔作用〕
本考案によると、フツトレストをロツドにより
構成してこのロツドをアクセルペダルの支持軸と
して使用するので構成が簡単であるばかりでな
く、フツトレストの前方にアクセルペダルが位置
するのでこのフツトレストに足を載せたまま足首
を動かすだけでアクセルペダルの操作が可能にな
り、またアクセルペダルは幅方向に長く形成され
ているのでフツトレストのどこに足を載せていて
もその前方にアクセルペダルが存在するからアク
セルペダルを目視により捜すなどの面倒な手間を
必要とせずに迅速な操作が行え、操作性が向上す
る。しかもフツトレストはロツドにより構成され
ていても本来のフツトレストの機能を損うことは
なく、運転者の前のめり防止に有効である。
〔実施例〕
以下この考案の一実施例を第1図ないし第3図
にもとづき説明する。
第1図はシヨベルを示し、図中1はクローラ形
の車体であり、その車体1には旋回台2上にシヨ
ベル装置3並びに操作運転室4が設けられてい
る。シヨベル装置3は起伏ブーム5の先端に回動
アーム6を回動自在に取着し、この回動アーム6
の先端にピン7およびリンク8を介してバケツト
9を回動自在に枢支してある。これら起伏ブーム
5、回動アーム6およびバケツト9はそれぞれ油
圧シリンダからなるブームシリンダ10、アーム
シリンダ11およびバケツトシリンダ12によつ
て作動されるようになつている。
上記操作運転室4は上記シヨベル装置3の運転
操作をなすもので、その室内には第2図に示す如
く各種の操作レバー13…が配置されている。例
えば操作レバー13aは旋回台2の旋回操作と回
動アーム6の回動操作とをなし、また他の操作レ
バー13bは起伏ブーム5の起伏操作とバケツト
9の回動操作をなすようになつている。なお、シ
ヨベルにおいては操作運転室4で車体1の走行操
作もなし、この走行操作は左右のクローラの走行
を制御する一対の操作レバー13c,13dによ
つてなされる。なお、14は運転座席である。
しかして、上記シヨベル装置3はエンジンルー
ム15内のエンジン(図示しない)で油圧ポンプ
(図示しない)を駆動することにより、その作動
がなされることは知られており、上記操作運転室
4には上記エンジンのアクセルペダル16が配置
されている。このアクセルペダル16はこの実施
例の場合、第2図および第3図に示す如く操作運
転室4の運転座席14の前方に位置して床上方に
おいてその両内側面4a,4bにわたつてロツド
よりなるフツトレスト17に架け渡し、このフツ
トレスト17に一対のペダルアーム18,18を
これらの中央部で回転自在に枢支するとともに、
これらペダルアーム18,18の前端側をペダル
ロツド19で連結して構成されている。また、一
方のペダルアーム18の他端にはアクセルワイヤ
20が連結されており、このアクセルワイヤ20
はプーリ21を介して上記エンジンのスロツトル
レバーに連結されている。したがつて、上記ペダ
ルロツド19を踏圧してペダルアーム18,18
を回動させると、アクセルワイヤ20およびスト
ロツレバーを介してストロツトル弁の弁開度が調
整され、これによつてエンジンの出力が制御され
るようになつている。なお、22はアクセルアー
ム18の復帰用コイルばねである。
ペダルロツド19は上記ロツドよりなるフツト
レスト17の前方に位置し、このフツトレスト1
7上に載せて運転者の足がこのペダルロツド19
に届く範囲に位置されている。
また、上記アクセルペダル16におけるアクセ
ルアーム18,18の間隔、つまりアクセルペダ
ル16の幅はこの実施例の場合、上記運転座席1
4のシート幅Lと同程度に長く設定されている。
上記のごときアクセルペダル16の構成によれ
ば、操作運転室4の幅方向に設けたフツトレスト
17に運転者が足を載せて踏んばることができ、
車体の揺れや振動および前傾などの場合に前のめ
りになることが防止され、安定した運転姿勢を保
つことができる。
そしてこのようなフツトレスト17をロツド部
材により構成し、このフツトレスト17を支持軸
としてアクセルペダル16を回動自在に取り付け
たのでアクセルペダル16に他の格別な支持軸は
不要となり、構成が簡単になる。
しかもアクセルペダル16は、上記フツトレス
ト17に載せた運転者の足が届く範囲の前方に位
置されているとともに操作運転室4の幅方向に長
く形成されているので、足首を動かすだけでアク
セルペダル16の操作が行え、迅速な操作が可能
になり、また、掘削作業中に伴う振動が車体1側
からアクセルペダル16に伝わつても、操作員の
足がこのアクセルペダル16から外れることはな
い。そしてアクセルペダル16が上記幅方向に長
いと、操作員の運転姿勢つまり足の位置がフツト
レスト17上のどの位置に変化しても、アクセル
ペダル16の踏圧が容易となる。すなわち、アク
セルペダル16の位置を探す必要もなく、アクセ
ルペダル16の任意の位置を踏圧することでエン
ジンの制御を容易に行うことができる。
このようなことから操作性が向上する。
また、この実施例の場合には上記フツトレスト
17が運転室内の両内側面4a,4bにわたつて
架け渡されているから、このフツトレスト17に
よつて操作運転室4の補強をなすことができる利
点も有する。
なお、この考案は上記実施例に制約されるもの
ではない。例えば、第4図に示すようにアクセル
アーム18とアクセルワイヤ20とをリンク23
を介して連結するようにしてもよいし、またフツ
トレスト17は必ずしも運転室の両内側面4a,
4bにわたつて架け渡さなくてもよく、フツトレ
スト17の両端を折り曲げ17aで、この折り曲
げ部17aを床などの車体に固定するようにして
もよい。
また、上記実施例ではアクセルペダル16の幅
を運転座席14のシート幅L程度に形成したが、
その幅を操作運転室4の幅程度にさらに長く形成
してもよいものである。
そして、この考案はシヨベルに限らず自走クレ
ーン等の建設機械における操作運転室においても
適用可能であることはいうまでもない。
〔考案の効果〕
以上説明したようにこの考案によれば、フツト
レストをロツドにより構成し、このフツトレスト
を支持軸としてアクセルペダルを回動自在に取り
付けたので構成が簡素化するとともに、このフツ
トレストの前方にアクセルペダルが足の届く範囲
にかつ座席の長さ以上に長く設けられているの
で、フツトレストに足を載せたままアクセルペダ
ルの操作が可能であり、かつフツトレスト上のど
の位置に足があつてもアクセルペダルを操作する
ことができ、したがつて迅速な操作が可能にな
る。このようなことから従来のごとき作業中にお
ける車体側からの振動によつてアクセルペダルか
ら足を踏み外すこともなく、操作性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図はこの考案の一実施例を示
し、第1図はシヨベルの側面図、第2図は操作運
転室内の平面図、第3図はアクセルペダルの斜視
図、第4図はこの考案の他の実施例を示すアクセ
ルペダルの斜視図である。 1……車体、3……シヨベル装置(建設作業装
置)、4……操作運転室、14……運転座席、1
6……アクセルペダル、17……フツトレスト、
18……ペダルアーム、19……ペダルロツド、
L……シート幅。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 建設作業装置を備えた車体に設けられ上記建設
    作業装置の運転操作をなす建設機械の操作運転室
    において、 この操作運転室内に、運転座席前方に位置して
    操作運転室の幅方向に伸びるロツドよりなるフツ
    トレストを設け、このロツドよりなるフツトレス
    トを支持軸として上記建設機械を駆動するエンジ
    ンのアクセルペダルを回転自在に軸支し、このア
    クセルペダルは上記フツトレストに載せた運転者
    の足が届く範囲でこのフツトレストの前方に位置
    し、かつ少なくとも上記運転座席の幅以上の長さ
    を有していることを特徴とする建設機械の操作運
    転室。
JP5713582U 1982-04-20 1982-04-20 建設機械の操作運転室 Granted JPS58160962U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5713582U JPS58160962U (ja) 1982-04-20 1982-04-20 建設機械の操作運転室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5713582U JPS58160962U (ja) 1982-04-20 1982-04-20 建設機械の操作運転室

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58160962U JPS58160962U (ja) 1983-10-26
JPS64449Y2 true JPS64449Y2 (ja) 1989-01-06

Family

ID=30067613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5713582U Granted JPS58160962U (ja) 1982-04-20 1982-04-20 建設機械の操作運転室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58160962U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54119132U (ja) * 1978-02-07 1979-08-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58160962U (ja) 1983-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102032404B1 (ko) 건설 기계
JPS64449Y2 (ja)
US5927153A (en) Pivotal foot pedal assembly
JPH0513812Y2 (ja)
JP3447092B2 (ja) 旋回式作業車両の操作機構
JP2000204599A (ja) 建設機械の操作レバ―装置
JP2908872B2 (ja) 掘削機のペダル装置
JPH0821266A (ja) 走行作業機のエンジンコントロール装置
JPS5838329B2 (ja) 建設機械の操作レバ−装置
JPS6016753Y2 (ja) 作業機における原動機の回転速度制御装置
JPH0752198Y2 (ja) 動力作業機における操縦装置
JPS5820699Y2 (ja) 作業車の操作構造
JPH0351406Y2 (ja)
JP3104954B2 (ja) ペダル式作動装置のペダルロック構造
JPH0529258Y2 (ja)
JPS6123626Y2 (ja)
JPH09242110A (ja) 油圧式建設機械の干渉防止装置
JPH035942Y2 (ja)
JPH0621979Y2 (ja) バックホーにおけるペダル式作動装置のストッパー構造
JP2002348917A (ja) 建設機械の操作レバー
JPH0534033Y2 (ja)
JPH0730774Y2 (ja) 建設機械の走行用操作レバー装置
JPH0230520Y2 (ja)
JPH076213Y2 (ja) バックホウの運転ステップ構造
JPH0732901A (ja) 建設機械の走行操作装置