JPS644192B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS644192B2
JPS644192B2 JP58112760A JP11276083A JPS644192B2 JP S644192 B2 JPS644192 B2 JP S644192B2 JP 58112760 A JP58112760 A JP 58112760A JP 11276083 A JP11276083 A JP 11276083A JP S644192 B2 JPS644192 B2 JP S644192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
memory
refresh
scrolling
crt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58112760A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS604985A (ja
Inventor
Nobuteru Asai
Yasuo Sakai
Masanori Kawase
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58112760A priority Critical patent/JPS604985A/ja
Publication of JPS604985A publication Critical patent/JPS604985A/ja
Publication of JPS644192B2 publication Critical patent/JPS644192B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、CRTの画面表示容量より多いメモ
リ容量であるリフレツシユメモリを備え、画面を
二以上に分割して表示する表示方法に関する。
〔発明の背景〕
ラスタスキヤン方式のCRT表示装置で、文字
や図形を表示する場合、コードリフレツシユ形に
おいてはCRTの表示文字位置単位、あるいはビ
ツトマツプリフレツシユ形においてはCRTの画
素と一対一に対応したメモリすなわちリフレツシ
ユメモリを持ち、このリフレツシユメモリの内容
を変更することによりCRTの表示内容を変更し
ている。ところで、メモリのチツプの容量は1キ
ロバイト、16キロバイトなどのように2のべき乗
になつており、更に半導体技術の進歩によるメモ
リ価格の低下により、表示容量より多いリフレツ
シユメモリを持ち、その一部の領域をCRTの画
面に表示するようになつてきた。
ところで、大容量のリフレツシユメモリにおい
て文書や図形を表示する場合、利用者が入力、編
集、参照の対象とする文字や画像部分(以下テキ
スト部表示という。)とその制御用表示の二種の
属性を持つ表示エリアから成立つことが多い。そ
して制御用表示は画面の下方あるいは上方の数行
が使われる。
文書や図形の編集のために表示装置を使う場合
は、テキスト全体から一画面に当たる部分を切出
して表示を行う。編集中には編集対象部分の前後
の関係を参照しながら、目的部の書替え、削除、
あるいは、追加などを行う。この時、目的部の周
辺を数多く参照する。このため画面内容の上下、
左右移動を行うための画面スクロール機能が用意
されており、高速な処理が要求される。しかしな
がら、それに伴なつての制御表示部分のスクロー
ルは必要とせず、一部の書替えのみでよい。
従来は前記スクロールが指示される度に、テキ
スト全体からスクロール後の一画面に当たる部分
を切出して、リフレツシユメモリの全面書替えを
行なつていた。ビツトマツプリフレツシユ方式に
おいては書替えなければならないメモリの容量が
多量で、表示処理速度を遅くする原因になつてい
た。
CRTの画面表示容量より多いメモリ容量を持
つリフレツシユメモリを備えた表示装置において
スクロールを早める方法として、書替え部分を少
なくするため、スクロールにより新たに表示しな
ければならない部分のみテキスト全体から切出し
て、リフレツシユメモリに書込み、スクロールし
た分だけ表示開始レジスタの内容をセツトしなお
す方式がある。ところで、スクロール対象である
テキスト部表示データに加えて、リフレツシユメ
モリ内には制御用表示データも記憶されているの
で、何回かのスクロールの繰返しでテキスト部表
示と制御用表示とが、オーバーラツプしてしま
う。その時には、やはり全面書替えを行う必要が
あり、スクロール処理時間が、場合によつて不均
一になる。すなわち、全面書替え時には速度が遅
くなるという問題があつた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は編集時に特に多用されるスクロ
ール動作の処理速度向上である。
〔発明の概要〕
本発明は、CRT表示器と、CRTの画面表示容
量より多いメモリ容量をもつ1つのリフレツシユ
メモリと、このリフレツシユメモリの表示開始位
置を指示する2つ以上の表示開始位置レジスタを
備え、CRTの2つ以上に分割した表示領域に前
記表示開始位置により指定された前記リフレツシ
ユメモリの記憶領域から読みだした表示データを
それぞれ表示させて一画面を構成する表示制御装
置において、 前記リフレツシユメモリをループ状に使用し、
前記分割された1つの表示領域内で表示データを
スクロール表示するためにリフレツシユメモリの
表示開始位置を変更するときに該表示データの記
憶領域が移動してそれ以外の表示領域の表示デー
タ記憶領域とオーバーラツプする可能性がある場
合は該それ以外の領域の表示データを該リフレツ
シユメモリ内でオーバーラツプを避ける方向に移
動させていくことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明す
る。第1図に本発明になる表示装置の制御回路部
分のブロツクダイヤグラムを示す。1はCPUで
あり、2はドツトマトリクスにより構成される文
字形を記憶する不揮発メモリであるキヤラクタジ
エネレータであり、3は映像メモリ8に記憶され
た表示データを繰り返して読み出しCRT9の表
示用信号を作成するCRTコントローラ(CRTC)
であり、4は映像メモリ8に対するCRTC3から
とCPU1からのアクセスの両者を制御するバス
コントローラであり、5は外部の制御装置から表
示制御データを受け取るためのホストインターフ
エイスであり、6は本装置の機能をプログラムと
して記憶する不揮発性のメモリからなるプログラ
ムROMであり、7はCPU1が処理を進める上で
一時記憶などに使用する読み書き可能なメモリか
らなるRAMであり、8は表示すべきデータをビ
ツト状で記憶する映像メモリである。
本発明に特に関係する部分であるCRTC3、バ
スコントローラ4、映像メモリ8、CRT9の部
分を更に詳しく示したブロツクダイヤグラムが第
2図である。301は表示の基本周波数を発生す
るための基準クロツク発生回路であり、302は
クロツクからの垂直同期信号を作成するための垂
直カウンタであり、303はクロツクから水平同
期信号を作成するための水平カウンタであり、3
04は制御用表示のリフレツシユ開始メモリ番地
を記憶するための第2表示開始レジスタであり、
305はテキスト表示のリフレツシユ開始メモリ
番地を記憶するための第1表示開始レジスタであ
り、306は基準クロツクと垂直カウンタ302
の出力と水平カウンタ303の出力とからCRT
9への垂直、水平同期信号を作成する同期信号発
生回路であり、307はCRTC3の全体制御を行
うCRT制御部であり、308はCRT9への画面
リフレツシユのための映像メモリ読み出しアドレ
スを逐次発生し、リフレツシユ位置に応じて一ず
つ加算していくリフレツシユアドレスカウンタで
あり、309は並列に読み出した映像メモリの内
容を直列に変換して、クロツクに同期し映像信号
を作成するシフトレジスタであり、401は
CPU1からのアクセスとCRT制御部307から
のアクセスを制御するバスコントローラ制御部で
あり、402は同じく両者からのアクセスに対し
てバスを切り換えるバスセレクタである。
次に動作について説明する。本実施例において
は、1024×1048ドツトのノンインターレース式の
デイスプレイとする。その内1024×1024ドツトの
エリアをテキスト表示部、下方の1024×24ドツト
を制御用表示部とする。すなわち映像用メモリの
構成として16ビツトを1ワードとすると、水平に
64ワードとなつて、テキスト表示部として32768
ワード、制御用表示部として1536ワード必要であ
る。一方、リフレツシユメモリとしては、映像メ
モリ8に65536ワード用意されているものとする。
動作を司さどるプログラムはプログラムROM
6に格納されている。その処理の概要は第3図の
フローチヤートに示す通りである。まず、表示の
ための指示をホストインターフエイス5を通じ
て、外部の制御装置から受取る。その指示が全面
書替えか、スクロールか、画面クリアかによつて
処理が異なる。全面書替えならば、外部制御装置
から受取つた漢字コード列をもとにキヤラクタジ
エネレータ2をアクセスして、目的漢字のドツト
マトリツクスを指定の映像メモリ8の番地に移動
して1字の表示データ作成を行う。以上の処理を
画面の全文字に対して行い、一画面のビツトマツ
プ表示データを映像メモリ8上に完成する。テキ
スト表示と制御用表示の両者について同様に行
う。映像メモリ8にデータをセツトした後に第1
および第2の表示開始レジスタ304,305を
セツトし表示の用意を完成する。全面書替えなら
ば第1表示開始レジスタ305にセツトされる値
は0であり、第2表示開始レジスタ304にセツ
トされる値は映像メモリ中のテキスト表示部の残
りの部分の真中であり、48384番地である。もち
ろん映像メモリ8の48384番地からは制御用表示
としてのデータが格納されている。
映像メモリ8の番地と表示部分との関係を第4
図に示す。ここで1001はテキスト表示部を示
し、1002は制御用表示部を示す。
以後はリフレツシユ動作として、CRT制御部
307によつて垂直同期信号が発生する度に第1
表示開始レジスタ305の内容の0がリフレツシ
ユアドレスカウンタ308にセツトされ、基本映
像周波数を1ワード(16ビツト)に分周した時間
毎にリフレツシユアドレスカウンタ308は+1
され次々と映像メモリ8の内容をアクセスし読出
されたデータはシフトレジスタ309に入れら
れ、基本映像周波数で直列信号となりCRT9へ
映像信号として供給される。1024番目の水平信号
によつてCRT制御部307は第2表示開始レジ
スタ304の内容である48384をリフレツシユア
ドレスカウンタ308にセツトする。このことに
より、1024ラスク目よりアクセスされる映像メモ
リ8の番地は変わることになり、48384番地以降
に格納されている制御用表示の画像が表示され
る。リフレツシユアドレスカウンタ308はモジ
ユロ65536のカウンタであつて、0から始まり
65535までカウントすると0に戻る。すなわちこ
のカウンタ308によつて映像メモリ8がアクセ
スされると65535番地の次には0番地がアクセス
されるとになり、映像メモリ8はループ状になつ
ていると考えることができる。
外部制御装置から画面のクリアの指示があつた
時は、映像メモリ8の内容の全面クリアが行われ
る。
次に外部制御装置からスクロールを指示された
場合について説明する。先程の表示に対してスク
ロールが指示されるとスクロール後のテキスト表
示データの映像メモリ8中の位置を計算し、スク
ロール後も制御表示データとオーバーラツプしな
ければ、スクロールによつて新たに表示が増加し
た部分の画像を作成する。そして第1表示開始レ
ジスタ305の内容をスクロールした後の画像が
表示できるようセツトし直す。
スクロールした後、テキスト表示データと制御
表示データとがオーバーラツプするような場合、
すなわち、先に説明した新規表示に対して、複数
回のスクロールが加えられた場合で、第5図のよ
うな場合は、まず、制御表示データをテキストの
スクロール後の残りの映像メモリ部の真中、この
場合は64000番地からに移す。その後はテキスト
データの新表示部分の表示データの作成と更に第
1と第2の表示開始レジスタ304,305の新
しい値への変更が行われる。
このようにして、テキスト表示データと制御表
示データとのオーバーラツプが発生するまではス
クロールの指示により、新たに処理をせねばなら
ない対象はスクロールによつて増える表示ラスタ
ー部分だけであるので、表示処理に要する時間
は、従来の全面書替えに比較すると短縮される。
スクロールの単位が32ラスター分であれば従来に
対して約30分の1の処理時間で済む。また、テキ
スト表示部データと制御表示部データとのオーバ
ーラツプが発生した時も、そうでないスクロール
の時に比較して、制御用表示部の移動が追加され
るだけである。データのブロツク移動はCPU1
にとつては容易であるので、やはり従来のスクロ
ールにより全面を書替えていた処理に比較して時
間短縮ができる。同じく32ラスタのスクロールで
あれば、この場合においても従来の全面書替えに
比較して約28から29分の1処理時間で済む。
更に他の実施例を示す。制御回路の構成は第1
の実施例と同一であり、プログラムのみが異な
る。当該プログラムのフローチヤートを第6図に
示す。第1の実施例と異なるのはスクロール時の
処理であつてスクロール時には制御用表示部デー
タの移動による処理時間を各スクロール時におい
て分散し均一化するために、各スクロールが一行
分32ラスターを単位に行われるとするとき、32ラ
スター分のスクロール時にスクロール方向に合わ
せて、4ラスタ分制御用表示部を複写する。初め
ての全面書替えによる映像メモリ内の各表示デー
タの内容を第4図とすると、現在表示の下部のテ
キストの内容を見ようとスクロールを一行分(32
ラスタ)したときの映像メモリの内容は第7図の
ようになる。ここで、1001はテキスト部表示部デ
ータ、1002は制御部表示データ、1003はスクロー
ルにより複写した制御部表示データの一部を示し
ている。このようにして、6回同じ方向へスクロ
ールしたとすれば、制御用表示は次の移動先であ
る57280番地へ完全に複写される。7回目のスク
ロールにおいては、更に次の移動先へ複写を開始
する。8回目のスクロールにおいては、テキスト
部表示データは1番初めの制御用表示データとオ
ーバーラツプするが、既に制御用データは移動先
に移動を終了しているので、問題はない。
なお本実施例ではビツトマツプリフレツシユ方
式で例示したが、コードリフレツシユ方式であつ
ても本発明は実施可能である。この場合も、本実
施例と同様にスクロールの高速化が実現できる。
〔発明の効果〕
以上において、編集作業において、特に高速性
が要求されるスクロールはビツトマツプリフレツ
シユ方式において速度上問題であつたが、本発明
を用いれば高速化ができ操作性の向上に寄与す
る。更に、第2の実施例を用いれば、制御用表示
の移動に要する処理時間が均一化でき、操作性の
向上をもたらす。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施する表示装置の回路
部のブロツクダイヤグラム、第2図はCRTCとバ
スコントローラの詳細を示したブロツクダイヤグ
ラム、第3図は本表示装置の制御プログラムのフ
ローチヤート、第4図は映像メモリ内の表示デー
タを示す模式図、第5図はスクロール後の映像メ
モリ内の表示データを示す模式図であり、第6図
は第2の実施例の制御プログラムのフローチヤー
ト、第7図は第3の実施例によるスクロール後の
映像メモリ内の表示データを示す模式図である。 3……CRTコントローラ、8……映像メモリ、
9……CRT、304……第2表示開始レジスタ、
305……第1表示開始レジスタ、307……
CRT制御部、308……リフレツシユアドレス
カウンタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 CRT表示器と、CRTの画面表示容量より多
    いメモリ容量をもつ1つのリフレツシユメモリ
    と、このリフレツシユメモリの表示開始位置を指
    示する2つ以上の表示開始位置レジスタを備え、
    CRTの2つ以上に分割した表示領域に前記表示
    開始位置により指定された前記リフレツシユメモ
    リの記憶領域から読みだした表示データをそれぞ
    れ表示させて一画面を構成する表示制御装置にお
    いて、 前記リフレツシユメモリをループ状に使用し、
    前記分割された1つの表示領域内で表示データを
    スクロール表示するためにリフレツシユメモリの
    表示開始位置を変更するときに該表示データの記
    憶領域が移動してそれ以外の表示領域の表示デー
    タ記憶領域とオーバーラツプする可能性がある場
    合は該それ以外の領域の表示データを該リフレツ
    シユメモリ内でオーバーラツプを避ける方向に移
    動させていくことを特徴とする表示方法。 2 特許請求の範囲第1項において、 前記1つの表示領域のスクロールが指示された
    時、スクロールに応じてそれ以外の表示領域の表
    示データの記憶領域をスクロール分だけ移動し、
    スクロールの処理時間を均一化したことを特徴と
    する表示方法。
JP58112760A 1983-06-24 1983-06-24 表示方法 Granted JPS604985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58112760A JPS604985A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58112760A JPS604985A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS604985A JPS604985A (ja) 1985-01-11
JPS644192B2 true JPS644192B2 (ja) 1989-01-24

Family

ID=14594844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58112760A Granted JPS604985A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604985A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS604985A (ja) 1985-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0456316B2 (ja)
JPH0355832B2 (ja)
US4667306A (en) Method and apparatus for generating surface-fill vectors
CA1231186A (en) Display control system
US4748442A (en) Visual displaying
JPS6267632A (ja) コンピュータ表示装置
JPS644192B2 (ja)
JPH04219791A (ja) 動画像のウィンドウ表示方法
JP2829051B2 (ja) 文字表示方式
JPH0318717B2 (ja)
JPS58146931A (ja) デイスプレイ装置
JPS6113756B2 (ja)
JPH11161255A (ja) 画像表示装置
JPS6159484A (ja) セグメント制御方式
JP2861159B2 (ja) ウィンドウ表示制御装置
JPS58113981A (ja) 画面メモリ制御方式
JPH023196B2 (ja)
JPH06301374A (ja) 画像作成装置
JPH077266B2 (ja) 表示制御装置
JPH01231087A (ja) マルチウィンドウ表示装置
JPH058435B2 (ja)
JPH08336105A (ja) 画像データ表示制御方法及びこれを用いた画像表示制御装置
JPS61286880A (ja) 表示装置
JPS6175388A (ja) 表示処理装置
JPH0721394A (ja) 図形描画方法