JPS643992Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS643992Y2
JPS643992Y2 JP4276384U JP4276384U JPS643992Y2 JP S643992 Y2 JPS643992 Y2 JP S643992Y2 JP 4276384 U JP4276384 U JP 4276384U JP 4276384 U JP4276384 U JP 4276384U JP S643992 Y2 JPS643992 Y2 JP S643992Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
tank
inlet pipe
pipe
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4276384U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60154786U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4276384U priority Critical patent/JPS60154786U/ja
Publication of JPS60154786U publication Critical patent/JPS60154786U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS643992Y2 publication Critical patent/JPS643992Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) この考案は、水冷エンジンの冷却水放熱用のラ
ジエータ、或は暖房用のヒータコアとして使用さ
れる熱交換器の改良に関し、タンク内からコア部
を構成する多数の通液管内への水の流入を均等に
し、熱交換器の性能の向上を図るものである。
(背景技術) 例えばラジエータとして使用される熱交換器は
第1図に示すように構成されている。即ち、多数
の通液管1,1とフイン2,2とから成るコア部
3の上下に、それぞれ座板4を介してタンク5,
6を結合し固定している。冷却水の入口側となる
上側のタンク5の正面(第1図)には入口管7
が、同じく出口側となる下側のタンク6の正面に
は出口管8がそれぞれ設けられている。冷却水の
放熱に使用する場合は、入口管7から上側のタン
ク5内に送り込んだ冷却水を通液管1,1を通し
て下側のタンク6に流下させ、更に出口管8から
排出すれば、この冷却水は通液管1,1を流下す
る間にコア部3を流通する空気との間で熱交換を
行なつて放熱される。
ところが、上述のように構成され作用する熱交
換器に於いては、従来次に述べるような不都合を
生じた。即ち、コア部3の上端部に結合されたタ
ンク5内に入口管7から流入する液体は、第2図
に示すように、この入口管7と対向するタンク壁
5aの内面に衝突し、そのまま下方に流下してか
ら座板4の上面を入口管7に向けて流れるように
タンク5内で旋回しつつ、第1図に矢印aで示す
ように、このタンク5内を入口管7から遠ざかる
長手方向に流れる。この様な旋回流のため、入口
管7の下方部分では、通液管1に流入する液体量
が著しく多いが、この部分を離れると急激に流入
量が減り、次いで少しずつ流入量を増して入口管
7と反対側のタンク端部付近では旋回流がタンク
壁の端に衝突して速度が圧力に変換されるため、
通液管1への流入量が再び多くなる。
このように通液管1への液体流入量がその位置
によつて異なり、コア部3の中央付近で液体流量
が少なくなるという偏流を生じるため、熱交換器
全体としての性能が低下することになる。
(本考案の目的) この考案は、上記のような熱交換器の性能を悪
くする偏流をなくして、各通液管を通る液体の速
度を均等にする構造の熱交換器を得ることを目的
としている。
(本考案の構成) 上タンクの上部内面に、座板に向けて突出させ
且つ通液管の端部に接触しない程度に接近させた
仕切板を長手方向に設け、入口管を上タンクの長
手方向に向け傾斜させて端面に開口させることに
より、上タンク内を旋回しつつ長手方向に流れる
液体の旋回半径を小さくすると共に、長手方向分
速度を大きくして、各通液管に均等に液体が流入
するようにしたものである。
(本考案の実施例) 第3図以下は本考案の実施例を示す。
第3〜4図に示す実施例は、上タンク5の内面
上部から長手方向に仕切板9を垂下させて形成し
たものである。入口管7は、タンク5の長手方向
端面から垂直に対して角度θだけ傾斜してタンク
内に通じるように設けられている。角度θは、通
常の熱交換器において30゜〜60゜の程度である。
このように上タンク5を形成すると、入口管7
から角度θでタンク内に流入した液体は、その一
部が入口管7に近い通液管1に直接流入し、残り
の大部分の液体は座板4に衝突し、はね返つてタ
ンク内壁に沿う旋回流となる。この旋回流は、仕
切板9のため2分されて小旋回流b,c(第3図)
となり、仕切板9に沿つて第4図左方へ移動す
る。
この旋回流b,cは、入口管7の流入角度θの
ため入口管7を離れてタンクの反対側端面に向う
分速度が第2図のような従来の構造のものよりも
大きいから、液体を入口管7に近い通液管1,1
にのみ流入させることなく、従来流入量の少なか
つたコア部の中央部の通液管にも多く流入させる
ようになる。
またこの旋回流b,cは、回転半径が従来より
も小さいため、液体を通液管1に入り易くする。
この両作用により、入口管7からタンク5に流
入した液体は、タンク5内をその長手方向に進行
しつつ順次通液管1,1に流入するようになり、
各通液管を通る液体量が均等化され、通液管を通
るときの液体の速度も均等になつて、熱交換器の
能率を向上させるのである。
この通液管1,1への液体流入の状態は、タン
ク各部の形状、寸法と共に角度θの大きさにより
変るから、熱交換器に使用条件によりタンクの形
状、寸法を決め、角度θの大きさにより通液管へ
の液体流入状態を調節して、偏流を少なくし、通
液管を通る液体量を均等にして熱交換器の性能を
高めることができる。角度θの値は、前記のよう
に通常の熱交換器に於いては30゜〜60゜程度であ
る。
一般に、熱交換器における偏流度と放熱量、通
水抵抗との関係は、第5図のような傾向を有して
いる。第5図において、通水抵抗Rは、入口管7
と出口管8との間に通水させるための圧力損失で
表わされる。偏流度は、各通液管1を通る液体の
流速の差の平均値と各通液管1を通る液体の平均
流速との比で表わされる。この考案は、各通液管
1を通る液体の流速を均等に、即ち偏流度を小さ
くするから、通水抵抗を小さくし、放熱量を大き
くすることができるのである。
仕切板9は、第6図のように形成することもで
きる。この形にすれば、液体の小旋回流b,cの
運動が円滑になり、小旋回運動をタンクの入口管
7と反対方向の遠くまで継続させることができ
る。
(本考案の効果) (1) 仕切板9を設けることにより、タンク5内に
大きな旋回流ができるのを阻止し、通液管1,
1に液体を入れ易い小旋回流b,cを生じさせ
る。
(2) これにより各通液管への液体流入を均等化
し、熱交換器の性能を向上させることができ
る。
(3) 入口管7を角度θだけタンク5の長手方向に
向けて傾斜させたので、液体を入口管7の付近
や反対側端部の通液管1,1にのみ流入させる
ことなく、コア部の中央部分の通液管にも多く
流入させるようになる。
(4) 各通液管の通液量が均等になるので、コア部
の通水抵抗が低下し、放熱量が増加して熱交換
器の性能を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のラジエータの正面図、第2図は
第1図のA−A断面図、第3図はこの考案により
仕切板を形成した上タンクの実施例を示す第2図
同様の断面図、第4図は第3図の一部省略B−B
断面図、第5図は放熱量および通水抵抗と偏流度
との関係を示す線図、第6図は上タンクの別の実
施例を示す第3図同様の断面図である。 1……通液管、2……フイン、3……コア部、
4……座板、5,6…タンク、5a……タンク
壁、7……入口管、8……出口管、9……仕切
板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多数の通液管1,1とフイン2,2とから成る
    コア部3の上下に、それぞれ座板4を介してタン
    ク5,6を結合し、上タンク5に入口管7を、下
    タンク6に出口管8を接続した熱交換器に於い
    て、上タンク5の上部内面に、座板4に向け且つ
    通液管1の端部に接触しない程度に接近させた仕
    切板9を長手方向に突出させて設け、入口管7を
    長手方向に向け傾斜させて上タンク5の長手方向
    端面に開口させた熱交換器。
JP4276384U 1984-03-27 1984-03-27 熱交換器 Granted JPS60154786U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4276384U JPS60154786U (ja) 1984-03-27 1984-03-27 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4276384U JPS60154786U (ja) 1984-03-27 1984-03-27 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60154786U JPS60154786U (ja) 1985-10-15
JPS643992Y2 true JPS643992Y2 (ja) 1989-02-02

Family

ID=30553814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4276384U Granted JPS60154786U (ja) 1984-03-27 1984-03-27 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60154786U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4095818B2 (ja) * 2002-03-27 2008-06-04 株式会社日本クライメイトシステムズ 熱交換器
JP3960233B2 (ja) * 2002-04-03 2007-08-15 株式会社デンソー 熱交換器
JP4192835B2 (ja) * 2004-04-28 2008-12-10 株式会社デンソー 熱交換器のヘッダタンク
US11098966B2 (en) 2018-08-08 2021-08-24 Denso International America, Inc. Header tank for heat exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60154786U (ja) 1985-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02140166U (ja)
JPS643992Y2 (ja)
JPH0395394A (ja) 熱交換器
JPH11351787A (ja) 熱交換器
JPS6215676Y2 (ja)
US1927079A (en) Heat convector
JP2593994Y2 (ja) 熱交換器のチューブ
JPH0740865Y2 (ja) 熱交換器
JPS593269Y2 (ja) 多板式熱交換器
US1973388A (en) Radiator structure
JPH10213385A (ja) 低抵抗流路型熱交換器
JPS6335255Y2 (ja)
JPS6222786Y2 (ja)
JPS6222774Y2 (ja)
JPH04108191U (ja) 熱交換器の入口ヘツダ
JPS591155Y2 (ja) 風呂釜用熱交換器
JP3411792B2 (ja) 縦型熱交換器
JPS587063Y2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS6021676Y2 (ja) 熱交換器用バツフル
JPS5932850Y2 (ja) 多板式熱交換器
JPH034750Y2 (ja)
JPS6350615Y2 (ja)
JP2937423B2 (ja) タンク型高速増殖炉
JPS6446669U (ja)
JPH0356065U (ja)