JPS593269Y2 - 多板式熱交換器 - Google Patents

多板式熱交換器

Info

Publication number
JPS593269Y2
JPS593269Y2 JP1692878U JP1692878U JPS593269Y2 JP S593269 Y2 JPS593269 Y2 JP S593269Y2 JP 1692878 U JP1692878 U JP 1692878U JP 1692878 U JP1692878 U JP 1692878U JP S593269 Y2 JPS593269 Y2 JP S593269Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
heat exchanger
tube
wall
cooling water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1692878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54120752U (ja
Inventor
晃 吉田
庸介 鍋島
Original Assignee
株式会社土屋製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社土屋製作所 filed Critical 株式会社土屋製作所
Priority to JP1692878U priority Critical patent/JPS593269Y2/ja
Publication of JPS54120752U publication Critical patent/JPS54120752U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS593269Y2 publication Critical patent/JPS593269Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、液体相互間の熱交換用多板式熱交換器に係り
、熱交換室内の冷却水がチューブの積重間隔以外を過通
することを抑制し、熱交換効率の向上をはかるとともに
冷却水の通過抵抗の増大を抑制するものである。
多板式熱交換器のハウジングには通常、砂型鋳物又はダ
イカスト品が用いられる。
このように溶融金属を型成形するには、鋳型の抜き勾配
を必要とするので側壁内面は開口端に勾って拡張された
傾斜面となっている。
第1図は前記によって形成したハウジング3内にエレメ
ント4を収納し、熱交換室11を形成した従来の多板式
熱交換器2を示す一部断面図で、第2図は第1図の矢視
A−A断面であり、エレメント4を構成するチューブ1
0はフランジ9へ直角に積重されているが、ハウジング
3の側壁内面6(長辺側)6′(短辺側)とエレメント
4の長辺縁部13及び短辺縁部14との空間は、開口端
5で最大となった間隔M、Lとなっている。
そのため、冷却水の一部がチューブ10に接触せずに間
隔Mを直進し、十分な熱交換がなされていない欠点があ
った。
そこで冷却水を効率よくチューブに接触させるため、ハ
ウジング内に障壁を設けて間隔Mを縮小したものが、実
願昭52−67115号で提案されている。
このものは長辺側の側壁内面全長にわたり障壁を設けた
ので単位時間内に熱交換室内を通過する冷却水の量が少
ない場合は熱交換上効果的である。
しかしその量が多いものにおいては、冷却水の通過抵抗
が増大する不具合がある。
また、通過する冷却水が多いものでは頂部内壁にそって
直進してしまう無効な冷却水も無視できないが、この部
分に間隔Mと同様な障壁を設けると、チューブの平坦部
を被うことになり、かえって熱交換を妨げてしまう。
本考案は、上記に鑑みてなされたものでありハウジング
とエレメントの形状を変更することなく、冷却水の通過
抵抗増大を抑制するとともに、さらに熱交換効率のすぐ
れた多板式熱交換器を提供するものである。
以下本考案の実施例を図面により説明する。
第3図は本考案の多板式熱交換器1を示すもので、ハウ
ジング3を冷却水の上流から下流にそって断面したもの
であり、第4図は第3図の矢視B−B断面図である。
ハウジング3には、後述するエレメント4を収納するに
十分な開口端5が鋳型の抜き勾配を配慮した側壁内面6
,6′によって形成され、一方の短辺側の側壁に冷却水
入口7、他方の短辺側の側壁に冷却水出口8が設けであ
る。
エレメント4は、フランジ9の一方平面へチューブ10
を複数段積重して一体的に固着したもので、開口端5を
フランジ9で着脱自在に閉鎖し熱交換室11を形成して
いる。
12は短管チューブ10の両端に配置され、チューブ1
0を等間隔lに保持すると共に被冷却流体の集中路を形
成し、フランジ9に設けた出入口とチューブ10の流路
を連通ずるものである。
L、Mは前述同様の間隔で、13は長辺縁部、14は短
辺縁部を示し、l′は頂部内壁15とこれに面したチュ
ーブ平坦部16の間に設けた、エレメント4を組み付け
するさいの余裕間隔を示す。
平坦部16の中央部には凸凹で形成したスリット列17
を有するフィン18が設けてあり、該フィン18と頂部
内壁15との間およびエレメント4の長辺縁部13とハ
ウジング長辺側側壁6の間に幅Pが長辺縁部長さQより
も小なる断面コの字状バッフル19が配設され幅Pの部
分において間隔M。
l′を縮小している。
第5図はチューブ10を平面的に示した第3図のE−E
断面図である。
本考案に用いたバッフル19の一例として、間隔M、l
’よりも薄く圧綿成形した膨潤性の吸水性高分子材料、
たとえばポリビニールホルマールを用いると冷却水で湿
潤されたとき前記の圧縮方向と逆向に膨張し、側壁内面
6と頂部内壁15に密着し間隔M、l’をさらに縮小す
る。
その結果、熱交換室11内を側壁内面6にそって直進し
ている冷却水は、バッフル19によってその進路が阻害
され、幅Pの範囲においてチューブ間の間隔lを直進中
の冷却水と合流する。
一方、頂部内壁15にそって直進している冷却水は、バ
ッフル19によってその進路が阻害されフィン18のス
リット列17を蛇行して通過するものと合流する。
かくして幅Pの範囲内においてはすべてこの冷却水が間
隔lあるいはスリット列17を通過して熱交換に有効に
働らき、幅P以外の部分においては冷却水の一部は間隔
M、l’を流れて通過抵抗の増大が抑制される。
以上のように本考案は、間隔Mの一部をバッフルで縮小
し、間隔lの一部をスリットが形成されたフィンと、バ
ッフルで縮小したので、バッフルのみで間隔M、あるい
は間隔M、l’を共に全長にわたって縮小したものに比
べて、冷却水の通過抵抗を増すことなく、熱交換室の冷
却水を均等に各チューブへ接触させることが可能となり
、効果的な熱交換ができる。
なお熱交換量の増大と通過抵抗の抑制とは、幅Pの設定
値を変えることにより適宜に調整できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はハウジングを一部断面した従来の多板式熱交換
器。 第2図は第1図の矢視A−A断面図、第3図はハウジン
グを一部断面した本考案の多板式熱交換器。 第4図は第3図の矢視B−B断面図。第5図は第3図の
E−E断面図。 1・・・・・・多板式熱交換器、3・・・・・・ハウジ
ング、4・・・・・・エレメント、5・・・・・・フラ
ンジ、10・・・・・・チューブ、11・・・・・・熱
交換室、12・・・・・・短管、13・・・・・・長辺
縁部、15・・・・・・頂部内壁、16・・・・・・平
坦部、17・・・・・・スリット列、18・・・・・・
フィン、19・・・・・・バッフル、M、l’・・・・
・・間隔、P・・・・・・幅、Q・・・・・・長辺縁部
長さ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. チューブの両端に配置した短管を介して、前記チューブ
    がフランジに複数段積重されたエレメントをハウジング
    内に収納し、熱交換室を形成した熱交換器において、ハ
    ウジングの頂部内壁に面したチューブの平坦部へ、凸凹
    で形成したスリット列を有するフィンを設け、該フィン
    とハウジング頂部内壁との間およびエレメントの長辺縁
    部とハウジング側壁内面との間に幅が長辺縁部長さより
    も小なる断面コの字状バッフルを配設して、長辺縁部と
    側壁内面の間隔、およびチューブ平坦部と頂部内壁の間
    隔を縮小させるようにしたことを特徴とする多板式熱交
    換器。
JP1692878U 1978-02-13 1978-02-13 多板式熱交換器 Expired JPS593269Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1692878U JPS593269Y2 (ja) 1978-02-13 1978-02-13 多板式熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1692878U JPS593269Y2 (ja) 1978-02-13 1978-02-13 多板式熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54120752U JPS54120752U (ja) 1979-08-23
JPS593269Y2 true JPS593269Y2 (ja) 1984-01-28

Family

ID=28841359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1692878U Expired JPS593269Y2 (ja) 1978-02-13 1978-02-13 多板式熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593269Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58107489U (ja) * 1982-01-08 1983-07-21 株式会社 土屋製作所 多板式熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54120752U (ja) 1979-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6820682B2 (en) Heat exchanger
US5400854A (en) Heat exchanger
JPH05695Y2 (ja)
JP4143966B2 (ja) Egrクーラ用の偏平チューブ
JPH10206056A (ja) 空気調和機の熱交換器
JPH0949696A (ja) 熱交換器
US3515207A (en) Fin configuration for fin and tube heat exchanger
JP2003222488A (ja) 排気熱交換装置
JPS593269Y2 (ja) 多板式熱交換器
JPS5932850Y2 (ja) 多板式熱交換器
JPS62112997A (ja) 熱交換器
JPS616590A (ja) フイン付熱交換器
JPH04108173U (ja) オイルクーラ
JP2551072B2 (ja) 熱交換器
JPH0639247Y2 (ja) 伝熱管
JPS5928213Y2 (ja) 熱交換器
JPH0429248Y2 (ja)
JPS58158497A (ja) フイン付熱交換器
JP3055130U (ja) ラジエータ
JPS60216188A (ja) 熱交換器のフイン
JPS5812058Y2 (ja) 熱交換器用フイン
JPH0473779U (ja)
JPS5823107Y2 (ja) フインチユ−ブ式熱交換管
JPH0449500Y2 (ja)
KR870002962Y1 (ko) 열 교환기