JPS643603B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS643603B2
JPS643603B2 JP23460883A JP23460883A JPS643603B2 JP S643603 B2 JPS643603 B2 JP S643603B2 JP 23460883 A JP23460883 A JP 23460883A JP 23460883 A JP23460883 A JP 23460883A JP S643603 B2 JPS643603 B2 JP S643603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backward
fixed
workpiece
chuck
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP23460883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60127906A (ja
Inventor
Masaru Oki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP23460883A priority Critical patent/JPS60127906A/ja
Publication of JPS60127906A publication Critical patent/JPS60127906A/ja
Publication of JPS643603B2 publication Critical patent/JPS643603B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/18Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable pivotally movable in planes containing the axis of the chuck
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/1207Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving obliquely to the axis of the chuck in a plane containing this axis
    • B23B31/1253Jaws movement actuated by an axially movable member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は例えばトルクコンバータのケースの
ように外側が複雑な形状になつており、一部が加
工されたものを、加工ずみの部分を基準部として
正しく掴持し、所望の部分を正確に加工する場合
に好適なパワーチヤツクに関するものである。
従来では、このような複雑な形状のものをチヤ
ツクにより掴んで加工するに当り、基準とする部
分が被加工物全体の大きさに比較して小径である
場合、この部分を掴んだだけでは不安定であるた
め、他の部分を何等かの手段でチヤツク本体に固
定しなければならないのでチヤツク本体への被加
工物の取付けに手数がかかるという問題があつ
た。
この考案は上記のような従来のチヤツクの問題
に鑑みて、チヤツク本体に設けた1個の進退軸を
適当な駆動手段によつて進退させるだけで、被加
工物の基準となる部分を正確に掴むとともに、被
加工物の外周部を形状に適合する状態で掴み、さ
らに被加工物のチヤツク本体に対向する部分をス
トツパにより支持して、チヤツク本体に正しく、
かつ強固に固定することができるパワーチヤツク
を提供することを目的とするものである。
すなわち、この発明は旋盤の主軸に固定したチ
ヤツク本体の前部に、被加工物の中心部附近の仕
上ずみの基準部を掴んで被加工物とチヤツク本体
とを同心に固定する複数の掴持爪を開閉自在に取
付け、チヤツク本体の前面外周附近には被加工物
の外周部を掴む複数の外爪を開閉自在に取付けた
チヤツクにおいて、この各外爪をチヤツク本体の
前部にそれぞれ半径方向に揺動自在に支承せしめ
た揺動体の前端に固定し、本体内に半径方向およ
び前後方向に移動自在に設けた浮動環状体におけ
る、上記各揺動体の後部に位置する部分には、外
側が球面となつた球状筒をそれぞれ回動自在に装
着して、上記各揺動体の後部の傾斜した軸部を球
状筒に摺動自在に嵌合させて、浮動環状体の後退
時に外爪が内側へ寄るようにし、本体内に進退自
在に装着した進退環と上記浮動環状体とを進退方
向にのみ一体となるように連結し、チヤツク本体
の前面には被加工物の後面にバネの力で圧着する
複数の可動ストツパを進退自在に取付け、この各
可動ストツパの側部に圧着して任意の位置に固定
する固定片と、後退時に上記固定片の後端に、バ
ネの力で圧着して可動ストツパを固定位置とし、
前進位置の前記進退環で前方に押されて固定片の
後端から離れる進退自在の楔と、油圧シリンダな
どの駆動手段により進退する進退軸をチヤツク本
体に取付け、この進退軸と前記進退環とを一定の
遊びを存して共に進退するように連結し、前進位
置の進退軸で前方に押されて前記各掴持爪を開放
位置とし、上記進退軸の後退時にバネにより後退
して各掴持爪を被加工物の基準部を掴持する位置
とする掴持爪開閉部材を設けたものである。
この発明は上記の構成であるから、チヤツク本
体の後部に設けた進退軸を油圧シリンダなどによ
り後退させることによりチヤツク本体に設けた複
数の掴持爪が作用してトルクコンバータのケース
のような被加工物の仕上ずみの基準となる部分を
掴み、ついで複数の外爪が同被加工物の外周部を
掴むとともに、本体の側面の複数の可動ストツパ
が本体の前面に適合する位置に移動して固定され
る。
以下に、この発明の実施例を添付図面に基づい
て説明する。
第1図、第2図において、Aは図示省略してあ
る旋盤の主軸に固定したチヤツク本体で、後部本
体1と前部本体4の間に仕切板2と環状板3を固
定したもので、前部本体4は環状で内側に凹所を
形成してある。
仕切板2の中央部前面には保持部材5を固定
し、この保持部材5と前部本体4の内周間には進
退環6を設け、この進退環6と仕切板2間には進
退環6を押す複数のバネ7を設ける。
前部本体4の前面内寄りには環状前部材10の
外周部を固定し、前記進退環6の外周の筒状壁1
1は前部本体4の前部内周と環状前部材10の後
部外周間に摺動自在にはめ込む。筒状壁11の外
周には全周におよぶ突縁12を設け、環状の浮動
環状体13を筒状壁11の外周に適宜の遊隙を設
けてはめ込み、この浮動環状体13の内周前部の
凹所に突縁12をはめ、筒状壁11の外周の周溝
にはめたストツプリング14と受リング15によ
り浮動環状体13の内周後部を受けて、浮動環状
体13と進退環6が共に進退し、かつ、浮動環状
体13は進退環6に対して半径方向に浮動し得る
ように構成する。
18は、前部本体4の前壁に設けた複数(図で
は3個)の開口にはめて固定したフロントベアリ
ングレースである。このレース18は内側が球面
となつた筒状で二ツ割りのものであり、この各レ
ース18内に揺動体19の球状部20がはまり、
軸21により内外方向に揺動自在に取付けられ
る。この揺動体19前部には外爪22を固定す
る。
前記浮動環状体13には、各揺動体19の後部
に対応する位置に球状内周面を有する開口を形成
し、この各開口には球面状の外周を有し、偏心
し、かつ傾斜した内周面を有する球状筒23を回
動自在にはめ、その内部に前記ジヨウアクチユエ
ータ19の後部の軸部24を摺動自在にはめ、ス
ライドキーにより回動不可とする。また、この軸
部24の後端から適宜の深さに形成した凹孔に
は、バネ25により後方へ押されたプレツサーカ
ツプ26を進退自在にはめて、その球面状の後端
面を前記環状板3の前面に圧着させる。
29は後部本体1の後壁中央の貫通孔に進退自
在に挿入した進退軸で図示省略してある旋盤の主
軸の中心孔を貫通し、油圧シリンダにより進退す
る。この進退軸29の前部には進退板30を一体
に設け、この進退板30の外周近くの前部には複
数(実施例では3個所)の凹所31を設け、各凹
所31に進退棒32の後端の大径頭部33を遊嵌
するとともに、進退棒32を遊嵌せしめたカバー
34を進退板30の前部に固定して進退板30に
対して進退棒32が一定の範囲で進退するように
構成し、この進退棒32を前記の仕切板2の孔に
遊嵌して、その先端を前記環状板3の内側へ突出
させ、前記進退環6に固定する。また、仕切板2
の孔には進退棒32の回り止め用のスライドキー
を設ける。
前記の保持部材5および環状前部材10にはそ
れぞれ複数(実施例では各3個)の前後方向の孔
37,38を内外方向に並ぶように設け、孔37
には可動ストツパ36を進退自在にはめて、バネ
39により前方に押す。また、孔38には進退自
在の楔40をはめ、この楔40と孔38の前部に
ねじ込んだ受ネジ44間に楔40を後方へ押すバ
ネ41を取付ける。
各孔37,38は半径方向のガイド孔42で連
通させて、ここに固定片43を摺動自在にはめ、
この固定片43の内端はストツパ36の平面部に
接触させ、固定片43の外端の斜面は楔40の斜
面に接触させて楔40が後退すると固定片43の
内端をストツパ36に押し付けて固定し、楔40
が前進すると固定片43がストツパ36から離れ
るように構成する。46は掴持爪開閉部材で、そ
の後部の軸47が仕切板2の中央孔を貫通して後
方に突出し、その後端に受板48を固定し、この
受板48と仕切板2間には掴持爪開閉部材46を
後方へ引く複数のバネ49を設ける。
前記保持部材5の前部中央にはセンタストツパ
50を固定し、このストツパ50の外周部分にお
ける保持部材5の前面から後方へ向けて斜内向き
に傾斜した複数(実施例では3個)のガイド孔5
1を一定間隔で設け、このガイド孔51にそれぞ
れ掴持爪52を摺動自在にはめる。この各爪52
の後部寄りに設けた切欠53と、前記掴持爪開閉
部材46の前部外側の係合部55とを、内外方向
に摺動可能で前後方向にはともに進退するように
係合させて、掴持爪開閉部材46が進退すると、
各掴持爪52が各ガイド孔51に沿つて斜め方向
進退するように構成する。また、保持部材5にね
じ込んだボルトの内端の係合ピン56を爪52の
溝57に係合させて掴持爪52の回り止めとす
る。
なお、図示例の場合、外爪22、掴持爪52に
は超硬インサート58,59を固定し、ストツパ
36の前端にも超硬片65を固定する。
第1図のBはこの発明のパワーチヤツクで保持
するトルクコンバータのケースである。このケー
スBは鋳造品であり、前部中央にはエンジンのク
ランクシヤフトに連結する突軸60があり、前部
外周寄りにはフライホイル取付用などのネジ孔を
設ける複数の突部61が突出している。また、後
部中央には出力軸が貫通する筒状部62が前記突
軸60と同心に設けてある。
このケースBの場合筒状部62の内周外周は既
に精密仕上げが施してあり、その外周面を基準部
として突軸60の外周面63および突部61の端
面64を旋削しなければならない。そのためには
旋盤のチヤツクにより筒状部62を正確に掴み、
この筒状部62の中心線と旋盤の主軸の中心線と
を正確に一致させる必要がある。
ただし、この筒状部62はケースBの全体から
見てきわめて小径であり、筒状部62を掴んだだ
けでは切削時の圧力により位置が狂うおそれがあ
る。しかし、ケースBは鋳造品であるため、その
外周や前後面は正確ではないので外周を掴んだ
り、後面をチヤツクのストツパに押し付けると筒
状部62が旋盤の主軸に対して正しく保持されな
いことになる。
この発明のパワーチヤツクは上記のようなケー
スBを正確に、しかも簡単に掴むことができる。
いま、第2図のように進退軸29が前進位置にあ
るとき、進退板30の前面で受板48をバネ49
を圧縮して押している。従つて、受板48と一体
の掴持爪開閉部材46が前進し、これに取付けた
各掴持爪52がガイド孔51に沿つて斜外向きに
前進して、各爪52の先端内側間が開いている。
また、進退板30の前進により、進退環6もバ
ネ7に押されて前進し、その前面の環状座板を介
して各楔40をバネ41に抗して前進させている
から、固定片43による可動ストツパ36の押圧
固定は解かれストツパ36はバネ39により前進
位置に保持されている。
さらに、前記進退環6とともに前進した浮動環
状体13はその球状筒23の作用で各揺動体19
の先端を外方へ回し、各外爪22間を開いてい
る。
この状態でトルクコンバータのケースBの筒状
部62をセンタストツパ50の外側にはめ、この
筒状部62の外端面をストツパ52の段部に圧着
すると、ケースBの後面の適所が各可動ストツパ
36の超硬片65に押し付けられるから、各スト
ツパ36はバネ39を圧縮して適当位置まで後退
する。また、このとき、各外爪22の超硬インサ
ート58はケースBの外周より離れている。
この状態で図示省略してある油圧シリンダを働
かせて、進退軸29を後退させると、この進退軸
とともに掴持爪開閉部材46が後退し、これとと
もに各掴持爪52がガイド孔51に沿つて後退し
つつ中心方向に接近して、その先端の超硬インサ
ート59により筒状部62の外周を掴みながら後
方へ引くので、筒状部62はその外端面をセンタ
ストツパ50の段部に圧着するとともに、旋盤の
主軸と同心に固定される。
上記のように掴持爪開閉部材46が若干後退し
て掴持爪52が筒状部62を掴持したのち、進退
板30のカバー34が進退棒32の大径頭部33
を引つかけて後方へ引くから、これと一体の進退
環6もバネ7に抗して後退する。
上記のように進退環6が後退すると、これに取
付けた浮動環状体13も後退して球状筒23を介
して揺動体19を軸21を中心に内方へ回動さ
せ、その先端の外爪22の超硬インサート58を
ケースBの外周に圧着する。このさい、ケースB
の外周が前記筒状部62に対して多少偏心してい
たり、凹凸があつても浮動環状体13がそれに応
じて半径方向に移動するので筒状部62の位置を
狂わすことはない。
また、上記のように浮動環状体13が後退する
と、これにより前方へ押されていた各楔40がバ
ネ41により後退する。このため、楔40の斜面
が固定片43をストツパ36の方へ押してストツ
パ36を固定片43の先端で押圧固定するから、
各ストツパ36はその先端の超硬片65をケース
Bの後面に圧着させた状態で固定される。このと
き、各ストツパ36はケースBの後面の多少の凹
凸に対して適合した状態で固定される。
こうして、第1図のようにトルクコンバータの
ケースBを固定したのち、旋盤の主軸を回転させ
て突軸60の外周面63と突部61の端面64を
仕上げる。
仕上げが終了すると、進退軸29を前進させる
ことにより、各部は第2図の状態に戻り、各外爪
22および掴持爪52はケースBから外れるの
で、ケースBは容易に外すことができる。
なお、実施例は被加工物の筒状部の外周面を基
準部としているが、内周面を基準面とする場合は
掴持爪のガイド孔の傾斜を逆にして、内径張り方
式とすればよい。
この発明は上記の構成であるから、チヤツク本
体の後部に設けた進退軸を油圧シリンダなどによ
り後退させることによりチヤツク本体に設けた複
数の掴持爪が作用してトルクコンバータのケース
のような被加工物の仕上ずみの基準となる部分を
掴み、ついで複数の外爪が同被加工物の外周部を
掴むとともに、本体の前面に適合する位置に移動
して固定片により固定される。
従つて外径が基準部分に対して多少偏心してた
り、側面に多少の凹凸がある場合でもチヤツク本
体に基準部を正しく係合し、被加工物全体を強固
に固定するので切削圧などにより被切削物の取付
位置が狂うようなおそれはなく、所望の部分を正
確に切削できる。
また、掴持爪は進退軸が後退し始めると、バネ
により直ちに被加工物の掴持を始め、外爪や可動
ストツパの固定片などは浮動環状体や楔を働かせ
る進退環と進退軸の間の遊びにより掴持爪が被加
工物の基準部を掴んだのち、可動ストツパを固定
し、外爪で被加工物の外周を掴むという一定の順
序の作動が進退軸の進退運動のみで行えるので、
被加工物の着脱操作が迅速かつ容易に行えるなど
の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はこの発明のパワーチヤツクの
一実施例を示す各状態の縦断側面図、第3図は同
上の正面図である。 A……チヤツク本体、B……ケース、6……進
退環、13……浮動環状体、19……揺動体、2
2……外爪、23……球状筒、29……進退軸、
36……可動ストツパ、39,41……バネ、4
0……楔、43……固定片、46……掴持爪開閉
部材、52……掴持爪、62……筒状部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 旋盤の主軸に固定したチヤツク本体の前部
    に、被加工物の中心部附近の仕上ずみの基準部を
    掴んで被加工物とチヤツク本体とを同心に固定す
    る複数の掴持爪を開閉自在に取付け、チヤツク本
    体の前面外周附近には被加工物の外周部を掴む複
    数の外爪を開閉自在に取付けたチヤツクにおい
    て、この各外爪をチヤツク本体の前部にそれぞれ
    半径方向に揺動自在に支承せしめた揺動体の前端
    に固定し、本体内に半径方向および前後方向に移
    動自在に設けた浮動環状体における、上記各揺動
    体の後部に位置する部分には、外側が球面となつ
    た球状筒をそれぞれ回動自在に装着して、上記各
    揺動体の後部の傾斜した軸部を球状筒に摺動自在
    に嵌合させて、浮動環状体の後退時に外爪が内側
    へ寄るようにし、本体内に進退自在に装着した進
    退環と上記浮動環状体とを進退方向にのみ一体と
    なるように連結し、チヤツク本体の前面には被加
    工物の後面にバネの力で圧着する複数の可動スト
    ツパを進退自在に取付け、この各可動ストツパの
    側部に圧着して任意の位置に固定する固定片と、
    後退時に上記固定片の後端に、バネの力で圧着し
    て可動ストツパを固定位置とし、前進位置の前記
    進退環で前方に押されて固定片の後端から離れる
    進退自在の楔と、油圧シリンダなどの駆動手段に
    より進退する進退軸をチヤツク本体に取付け、こ
    の進退軸と前記進退環とを一定の遊びを存して共
    に進退するように連結し、前進位置の進退軸で前
    方に押されて前記各掴持爪を開放位置とし、上記
    進退軸の後退時にバネにより後退して各掴持爪を
    被加工物の基準部を掴持する位置とする掴持爪開
    閉部材を設けたことを特徴とするパワーチヤツ
    ク。
JP23460883A 1983-12-12 1983-12-12 パワ−チヤツク Granted JPS60127906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23460883A JPS60127906A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 パワ−チヤツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23460883A JPS60127906A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 パワ−チヤツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60127906A JPS60127906A (ja) 1985-07-08
JPS643603B2 true JPS643603B2 (ja) 1989-01-23

Family

ID=16973699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23460883A Granted JPS60127906A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 パワ−チヤツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60127906A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223909U (ja) * 1988-08-03 1990-02-16
JP3798843B2 (ja) * 1996-04-15 2006-07-19 帝国チャック株式会社 旋盤用チャック装置
JP4634113B2 (ja) * 2004-10-04 2011-02-16 帝国チャック株式会社 揺動引込式チャック装置及びワ−ク加工方法
JP5583084B2 (ja) * 2011-07-04 2014-09-03 ジヤトコ株式会社 インペラシェル用コレットチャック装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4871489U (ja) * 1971-12-10 1973-09-07
JPS5133015U (ja) * 1974-08-30 1976-03-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60127906A (ja) 1985-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS605404B2 (ja) ベベルギヤ、ピニオンなどの加工物を回転させる強力チヤツク
JP2662018B2 (ja) アタッチメント着脱装置
GB2112678A (en) A machine tool chuck
JPS643603B2 (ja)
JP2002346866A (ja) 複合加工装置
JPH03277408A (ja) 薄肉ワーク加工用チャック
JP2556521B2 (ja) 内径加工用チヤツク
JP2656047B2 (ja) 内外径加工用チヤツク
US5800102A (en) Key and retainer device for a chuck
JPS6346172Y2 (ja)
JP3798843B2 (ja) 旋盤用チャック装置
JPS6240132B2 (ja)
JP3875176B2 (ja) ホイール加工用チャック
TWI842239B (zh) 夾頭之結構
JPS608895Y2 (ja) 汎用シ−ルホルダ−
JPS593761Y2 (ja) 旋削工作機械の棒材送り装置
JP2520867Y2 (ja) 旋盤用チャック
JPH0426169Y2 (ja)
JPS6338965Y2 (ja)
JPH088005Y2 (ja) スポーンチャックに於けるワークの締付け機構
JP2517463Y2 (ja) ホイール加工用フィンガチャック
JPS5811453Y2 (ja) 工作機械のチヤツク装置
JPH0735691Y2 (ja) クランクシャフト加工用保持装置
JPS63260707A (ja) 工作機用自動ケレ−装置
JPS6140410Y2 (ja)