JPS642949B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642949B2
JPS642949B2 JP4759679A JP4759679A JPS642949B2 JP S642949 B2 JPS642949 B2 JP S642949B2 JP 4759679 A JP4759679 A JP 4759679A JP 4759679 A JP4759679 A JP 4759679A JP S642949 B2 JPS642949 B2 JP S642949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light scattering
scattering plate
display
ecd
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4759679A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55138782A (en
Inventor
Nobuyuki Yoshiike
Shigeo Kondo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4759679A priority Critical patent/JPS55138782A/ja
Publication of JPS55138782A publication Critical patent/JPS55138782A/ja
Publication of JPS642949B2 publication Critical patent/JPS642949B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電気化学的に可逆色変化するいわゆ
るエレクトロクロミツク現象を利用した表示装置
(以下ECDと称す)に関し、特に光散乱板の位置
を制御することにより、信頼性の高いECDを提
供するものである。
従来技術 近年、EC物質、特に遷移金属酸化物膜をパタ
ーン化し、電気的制御により色変化を可逆的に選
択し、任意の文字、記号、模様等の表示を行う
ECDの研究が盛んになつてきている。
この種のECDは、透明基板上に遷移金属酸化
物膜を設けた表示極と、対極との間に電解質と光
散乱板とを介在させたサンドウイツチ型構造もし
くは表示極と対極との間の電解液中に光散乱剤を
分散させた型の構造を有し、表示極と対極間に直
流電圧を印加し、EC物質に通電することにより
発色又は消去させパターン表示を可能とするもの
である。
従来、ECDを構成している光散乱剤としては、
通常TiO2,MgO等の白色物質を用い、これらを
加圧成型もしくは加熱成型することにより光散乱
板にして用いられている。このような光散乱板も
しくは光散乱剤は普通、表示極上のEC物質層と
対極との間隙に平行に保持され、EC物質層と直
接接触した状態にある(米国特許第3892472号、
同第4235528号明細書、特開昭50−107950号公
報)。
発明が解決しようとする問題点 上記のような構成のECDにおいて、表示書き
込み−メモリ−消去の動作を繰り返し行うと、
EC物質層もしくは光反射剤が変色し、表示、消
去が不明確となる欠点を有していた。
問題点を解決するための手段 本発明は、電気化学的発色層を設けた透明電極
と対極との間に金属酸化物からなる電気絶縁性光
散乱板と電解質層を介在させ、前記透明電極と光
散乱板との間に間隔保持体を設置して前記光散乱
板を電気化学的発色層から離間させる構成とする
ものである。
作 用 本発明は、前述の変色の原因がEC物質層と光
散乱板との接触のため、表示消去動作反応により
光散乱板に電気化学的な酸化還元反応が起こり、
その組成が変化し、特に接触部分の光散乱板が変
色することを見出したことに基づくもので、上記
構成によりEC物質層と光散乱板との接触をなく
し、ECDにおいて表示消去が不明確となる問題
を解決することができる。
実施例 図は、本発明の一実施例にかかるECDセルの
断面図を示す。図において、透明ガラス基板1上
にIn2O3(20Ω/口,80% 光透過率)からなる透
明電極膜2を設け、さらにWO3膜3(5000Å)
を蒸着法により設ける。2′はその電圧印加端子
である。白色顔料としてTiO2粉末をバインダー
とともに加圧成型した光散乱板6を、間隔保持体
兼接着剤7で表示用WO3膜3と接触しないよう
に固定する。対極5はケース4上に設けられてお
り、5′はその電圧印加端子である。そして、1.0
モル/lのLiClO4を溶解したプロピレンカーボ
ネートを主体とした電解液10を注入口8から減
圧注入法で注入し封口する。9はセルシール用接
着剤である。
ここで外部回路を用いて、表示部3を設けた電
極と対極5との間に表示部側が負電位になるよう
任意の電圧を印加すると、青色に発色し、逆電圧
を印加すると元の透明状態に戻り、こうして色表
示及び消去ができた。さらに、このような発色、
消去を±1.0V2secの動作サイクルを繰り返し、
表示部(WO3膜)の変色劣化特性を測定したと
ころ、約4×106回(3カ月)以上の動作におい
ても表示部が変色することなく安定した表示、消
去が可能であつた。これに対し、比較のため間隔
保持体7を用いずに表示部と光散乱板が接触して
いるECDを作成し、表示部3の変色劣化特性を
測定したところ、4×105回以下で表示部が黄色
に変色し、表示消去が不明確となつた。
このように、本発明によるECDは従来のECD
に比較し、明らかに優れていることが判明した。
なお、間隔保持体7は任意の厚みを有する熱可塑
性樹脂、もしくはガラス、セラミツクス、樹脂等
の粒体もしくは板を含む熱可塑性樹脂が使用で
き、表示部と光散乱板の間隙を任意に設定するこ
とが可能である。また、本発明は、以上の実施例
に限定されるものではなく、白色光散乱板には金
属酸化物、たとえばAl2O3,ZrO2あるいは他の顔
料を用いることもできる。
発明の効果 以上のように、本発明は、発色層と光散乱板と
の接触をなくすことにより、表示部の色変質の少
ない信頼性の高い長寿命のECDを得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例のECDセルの縦断面図
である。 1……透明ガラス基板、2……透明導電膜、3
……表示用WO3膜、6……光散乱板、7……間
隔保持体、10……電解液。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電気化学的発色層を設けた透明電極と対極と
    の間に金属酸化物からなる電気絶縁性光散乱板と
    電解質層を介在させ、前記透明電極と光散乱板と
    の間に間隔保持体を設置して前記光散乱板を電気
    化学的発色層から離間させたことを特徴とするエ
    レクトロクロミツク表示装置。
JP4759679A 1979-04-17 1979-04-17 Electrochromic display unit Granted JPS55138782A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4759679A JPS55138782A (en) 1979-04-17 1979-04-17 Electrochromic display unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4759679A JPS55138782A (en) 1979-04-17 1979-04-17 Electrochromic display unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55138782A JPS55138782A (en) 1980-10-29
JPS642949B2 true JPS642949B2 (ja) 1989-01-19

Family

ID=12779619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4759679A Granted JPS55138782A (en) 1979-04-17 1979-04-17 Electrochromic display unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55138782A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55138782A (en) 1980-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101109253B1 (ko) 플렉서블 전기변색 소자 및 그 제조방법
EP0058995B1 (en) Electrochromic display device
US4235528A (en) Ceramics for electrochromic display
US3975086A (en) Electrochromic display element and process
US4012831A (en) Electrochromic display element and process
JPS5827484B2 (ja) 表示セル
JPS642949B2 (ja)
JPS63286826A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS61223724A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH0128927B2 (ja)
JPS58139129A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS6335004B2 (ja)
JPS5891431A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS5943071B2 (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH0372328A (ja) エレクトロクロミック素子
JPS59164383A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH0117137B2 (ja)
JPH0549969B2 (ja)
JPS61241732A (ja) 2色型エレクトロクロミツク素子
JPS59126514A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPH0339724A (ja) エレクトロクロミック素子
JPS6114496B2 (ja)
JPS5944708A (ja) 透明電極の形成方法
JPH0343716A (ja) エレクトロクロミック素子
JPH0373933A (ja) エレクトロクロミック素子