JPS59164383A - エレクトロクロミツク表示素子 - Google Patents

エレクトロクロミツク表示素子

Info

Publication number
JPS59164383A
JPS59164383A JP58036570A JP3657083A JPS59164383A JP S59164383 A JPS59164383 A JP S59164383A JP 58036570 A JP58036570 A JP 58036570A JP 3657083 A JP3657083 A JP 3657083A JP S59164383 A JPS59164383 A JP S59164383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
display
display element
electrode
electrochromic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58036570A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruko Yoshimoto
照子 吉本
Mikio Kawai
幹夫 川合
Hitoshi Kunimi
国見 均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58036570A priority Critical patent/JPS59164383A/ja
Publication of JPS59164383A publication Critical patent/JPS59164383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は新規なエレクトロクロミック(以下ECと略
す)材料を少なくとも一方の電極材料として用いたエレ
クトロクロミック表示素子(以下EODと略す)に関す
る。
従来のEC材料としてビオロゲン誘導体或いは酸化タン
グステン(WO8)、酸化モリブデン(MOO3)など
のような遷移金属化合物を用いるものが知ら1れている
。前者の1%合はビオロゲン誘導体を溶解した溶液を2
枚の対向する電極を備えた表示セル内に封入し、表示極
において還元させると着色表示され、逆に酸化されると
元の状態に消色されるものであり、後者の場合は表示極
側にあらかじめWO8等を薄膜として付着させておき、
さらに2枚の対向する電極間に電解液を封入した表示セ
ルにおいて前記と同様に酸化還元反応に基づく着消色を
行なうものである。また上記EC材料とは酸化・・。
還元反応による発消色が逆になるか、発消色が極めて小
さい酸化イリジウム(工r208)、酸化ニッケル(N
iO)などを例えばWO3の対向電極として用いるEC
Dも公知である。
しかしながら、このような従来のEC材料にあ1つでハ
、例えばビオロゲン誘導体ではメモリー状態で長くおい
ておくと消色しなくなったり、WO8等の酸化物ではイ
オンの拡散定数が小さいため応答速度が遅いなどメモリ
ー性が良く、シかも応答速度が早いEC材料が得られて
いないという問題点があった。
この発明は、このような従来の問題点に着目してなされ
たもので、メモリー性が良く応答性の速いECC科料提
供するとともに、1r203やNi9に代わる対向電極
に用いることのできるEC材料を提供することにより従
来のFCiDの問題点を解決することを目的としている
この目的を達成するため、この発明のEODは、EC材
料として次式: %式%(]) で示ぎれる鉄コバルトシア/錯体を少なくとも一方の電
極材おtとして用いたことを特徴とする。
以下この発明を図面に基づいて説明する。
第1図にこの発明の第1の好適例のECDを示す。図示
するEODは\式■の鉄コバルトシアノ錯体を透明基板
上に設けた透明電極上に、EC材料の層として用いたも
のである。即ちガラス等の透明な前面基板4上に設けた
透明電極8上に所定のパターン状に式■の化合物から成
るEC材料の1−2と、それ以外の部分にSiO□1M
りF2等から成る透明絶縁膜9が設けられ表示極を形成
する。この衣示榛はシールill 6を介して対向電極
8を設けた19面基板5と接Mされセルを構成する。こ
のセルには図示するように背景色を形成する基材から成
る多孔質の背景板7がセル中の空間に配され、注入口]
0より電解質を注入しイオン導電層1を形成した後、エ
ポキシ等の封止剤11により注入口IOを封止しE 0
1)として完成したものである。
この発明において用いる前記式Iの鉄コバルトシアノ錯
体は、覗解還元法により作成することができる。この化
合物は電圧を印加することにより次の反応式: %式%)) (式中のMはアルカリ金属イオン、e■は電子、2は反
応のモル数を示す)で表わされる反応を行なうと考えら
れる。この化合物は酸化状態で黄色、還元状態で無色と
なり、白色背景に対しては白地に黄色の表示が得られる
。発消色状態の可視スペクトルを第2図に示す。
次に前記セルの形成方法を具体例により説明する。
表示パターン部と電極リード接続部を除いた透明ガラス
基板上のSnO2透明電極上にSiOを800人蒸着し
、絶縁皮膜を形成した。この電極を、塩化第二鉄および
シアン化コバルトカリウム(F8(00(ONI6) 
)を各々o、o]、M、7含む水溶液に入れ、0 、0
5 mA/cm”の電流密度にて20m0//Cm2’
+[解還元を行ない、約1− o o OAの鉄コバル
トシアノ錯体膜を得た。背景板として白色の多孔質アル
ミナ基板を用い、対向′電極としてカーボン繊維に同じ
鉄コバルトシアノ錯体を20 mG/cm2m解還元を
行なったものを表示用の鉄コバルトシ′γ)錯体膜の約
10倍の面積にして用い、第1図に示すEODの如くシ
ール剤を介して表示極と接着させセルを形成し、注入口
より電解質として1 ”/iのNaO/!O。
プロビレンカーボイ・−ト溶液を注入してエポキシ樹脂
で封止した。このように形成した表示素子の電極間に電
圧]■周波数1. H2の矩形波を印加したところ、応
答速朋0.2秒の黄色の発色、消色を繰返し、]06サ
イクル後にも何ら異常は認められなかった。ここで応答
速度とは発色ビーり波長(Fez (G o (CN 
)o 、lの、揚台865nm)4mおける発色時の透
過率TONおよび消色時の透過率TOFFより以下の式
で求められるコントラスト(Klが40%に達するまで
の時間である。
次に上記表示素子と、表示材料としてWO8およびビオ
ロゲンをそれぞれ用いた表示素子の消え残りの蓄積を測
定したところ次の表に示す結果が得られた。
*I F6I11斤−Fe(TI)の反応がほぼ可逆に
起こる。
*2L1+等がWO3の格子の中に取り込まれることに
但しV:ビオロゲン、X:Br、I郷 土式において■の反応が起こり、消え残りが生じる。
を用いた。この場合着色した状態で30分放置しておく
と消色しようとした場合に消え残りを生じた。
次に第3図に、この発明の第2の好適例のgash・を
示す。第3図において1はイオン導電層、2は背面基板
5上に設けた透明電極8上に電解還元法により作成した
鉄コバルトシアノ錯体より成るEC物質の層、4は透明
基板、6はシール剤、9は絶縁皮膜、]2は透明基板4
上に設けた透明電極8−.1mに所定のパターン状に被
着したWO8等のEC’$質の層である。第8図に示す
このEODは対向電極の透明電極上に式■の鉄コバルト
シアノ錯体をEC物質材料の層として用いたものである
。。
そし℃表示極の重量電極」二のEC物質の層としてWO
8層を用いると、表示極に負、対向電極に正の重圧を印
加した場合緑色、その逆の場合には無色となり、背景板
不用の透過型素子として用いることができる。
また逆に表示極としで工r20.を用いると、表示極に
負、対向電極に正の電圧を印加すると、黄色、逆の場合
は黒色の表示が得られ、二色スイッチングが可能になる
以上説明してきたように、この発明によれば酸化還元物
質として前記式1の鉄コバルトシアノ錯体を用いること
により、これまで安定に得られなかった黄色の表示が可
能となったばかりでなく、他の発消色物質と組み合わせ
ることにより、これまで得られなかった表示色や二色ス
イッチングが可能になり、しかも応答性が速やく、メモ
リー性が囃いという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一例のIIDの断面図、第2図はこ
の発明に用いる鉄コバルトシアノ錯体の吸収スペクトル
を表わす線図、 第8図はこの発明の他の例のE’CDの断面図である。 1・・・イオン導電、層 2・・・鉄コバルトシアノ錯体膜 3・・・対向電極 4・・・透明基板または前面基板 5・・・背面基板   6・・・シール剤7・・・背景
板    8・・・透明電極9・・・絶縁皮膜  10
・・・′醒解質注入口11・・・M 、+J−All 
   ]、 2・・・EC材料の層。 第1図 第2図 、j50  400  45θ  500  550 
 600第3図 ど9

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L p化還元反応により発色、消色を行なうエレクトロ
    クロミック表示素子において、エレクトロクロミック材
    料として次式: %式%(1) ) で示される鉄コバルトシアノ錯体を、少なく1とも一方
    の電極材料として用いたことを特徴とするエレクトロク
    ロミック表示素子。
JP58036570A 1983-03-08 1983-03-08 エレクトロクロミツク表示素子 Pending JPS59164383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58036570A JPS59164383A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 エレクトロクロミツク表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58036570A JPS59164383A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 エレクトロクロミツク表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59164383A true JPS59164383A (ja) 1984-09-17

Family

ID=12473421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58036570A Pending JPS59164383A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 エレクトロクロミツク表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59164383A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7577345B2 (en) 2004-01-15 2009-08-18 Olympus Corporation Water/drip-proof structure for acoustic member and electronic apparatus having the same
JP2011208217A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Univ Of Tsukuba シアノ架橋金属錯体超構造作成方法およびシアノ架橋金属錯体超構造作成装置
US8658251B2 (en) 2008-06-27 2014-02-25 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Method of producing structural member having prussian blue-type metal complex nanoparticles, structural member obtained by the method, substrate, electrochromic device, rectifying device, and photo responding device, using the structural member

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7577345B2 (en) 2004-01-15 2009-08-18 Olympus Corporation Water/drip-proof structure for acoustic member and electronic apparatus having the same
US8658251B2 (en) 2008-06-27 2014-02-25 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Method of producing structural member having prussian blue-type metal complex nanoparticles, structural member obtained by the method, substrate, electrochromic device, rectifying device, and photo responding device, using the structural member
JP2011208217A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Univ Of Tsukuba シアノ架橋金属錯体超構造作成方法およびシアノ架橋金属錯体超構造作成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4773741A (en) Electrochromic display device having auxiliary electrode
JPH0523408B2 (ja)
US5099356A (en) Electrochromic device with an electrolyte comprising a lithium salt and a sodium salt
US3975086A (en) Electrochromic display element and process
JPS5917812B2 (ja) 画像表示装置
US4012831A (en) Electrochromic display element and process
JPS59164383A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS6057320A (ja) エレクトロクロミック表示素子
US4411497A (en) Electrochromic display element
US4501472A (en) Tunable electrochromic filter
JP2910172B2 (ja) エレクトロクロミック表示装置
JPS61223724A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS5943071B2 (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS58139129A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH0140967B2 (ja)
JPS6360887B2 (ja)
JPH05224242A (ja) エレクトロクロミック表示装置
JPS6360888B2 (ja)
JPS58189286A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS61223725A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS5948789A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPH0381738A (ja) エレクトロクロミック素子,調光装置,表示装置および防眩ミラー
JPS62151826A (ja) エレクトロクロミツク表示体
CN114967267A (zh) 一种透明态到全黑态的电致变色器件
JPS642949B2 (ja)