JPS642446Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642446Y2
JPS642446Y2 JP6734683U JP6734683U JPS642446Y2 JP S642446 Y2 JPS642446 Y2 JP S642446Y2 JP 6734683 U JP6734683 U JP 6734683U JP 6734683 U JP6734683 U JP 6734683U JP S642446 Y2 JPS642446 Y2 JP S642446Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
side wall
airtight
bodies
airtight terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6734683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59171349U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6734683U priority Critical patent/JPS59171349U/ja
Publication of JPS59171349U publication Critical patent/JPS59171349U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS642446Y2 publication Critical patent/JPS642446Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は回路部品用気密端子に関し、さらに詳
細には、一体型リード線を封着した気密端子にお
いて、前記気密端子自体の寸法、および前記気密
端子より伸張するリード線の数を規格化すること
により、製造原価を低減した気密端子を提供せん
とするものである。
従来、一体型リード線を封着した気密端子は第
1図に示すように、ベース1およびこのベース1
に立設した側壁2よりなり、前記側壁2に穿設さ
れた複数のリード線挿通孔3にリード線本体4,
4,…を挿入し、それぞれをガラスなどの絶縁材
5で封着したものである。前記リード線本体4,
4…の外側はプレート6によつて一体的に接続さ
れている。このような気密端子は、前記リード線
本体4,4,…の内側において、回路部品7と電
気的に接続され、カバー8を被せ、前記回路部品
7を、ベース1、側壁2、カバー8で構成される
気密空間に封入する。前記リード線を一体化して
いるプレート6は回路部品7の封入後切り落とさ
れ、複数のリードを有する電気部品が製造され
る。
このような第1図に示した気密端子は側壁2が
正方形であり、このためこの側壁2によつて構成
される気密空間も正方形であるが、このような正
方形の気密空間を有するものばかりでなく、長方
形形状の気密端子もあり、このような長方形の気
密端子にあつては、気密端子より伸張するリード
の数が多くならざるえない(第2図参照)。
従来、このような長方形状の気密端子を製造す
る場合、前記気密端子より伸張するリードの数と
同数のリード線本体4,4…をプレート6によつ
て束ねたリード線Lを用い、前記側壁2に穿設さ
れたリード線挿通孔3に挿入し絶縁材5で封着し
製造していた。このため、前記プレート6により
一体化されたリード線Lは、前記正方形の気密端
子を製造する場合と長方形のものを製造する場合
と別々であつた。すなわち、所望されるリードの
数によつて、前記一体型のリード線Lを製造しな
ければならないという欠点があり、このため気密
端子はコスト高にならざるえないという短所があ
つた。
本考案はかかる欠点を除去することを目的とす
る。さらに詳しくは、前記リード線Lのリード線
本体の数および気密端子の寸法を規格化すること
により、従来区々であつた一体型リード線Lを統
一せんとするものである。
したがつて本考案による気密端子は、ベースに
側壁を立設し、この側壁に複数のリード線挿通孔
を穿設し、このリード線挿通孔に、複数のリード
線本体の一方の端部を結束した一体型リード線を
他方の端部より挿通し、絶縁材で封着した気密端
子において、前記側壁は、所定本数のリード線本
体を一体化したリード線の前記リード線本体の数
と同一あるいは前記本数の倍数のリード線挿通孔
を備えていることを特徴とするものである。
本考案の一実施例を図面に基づき説明する。
第3図は本考案の一実施例の斜視図であるが、
この第3図より明らかなように、方形状等のベー
ス1の四辺周縁に側壁2を立設し、前記側壁2の
所定位置にリード線挿通孔3を穿設すると共に、
前記リード線挿通孔3にリード線Lのリード線本
体4,4…を挿入し、絶縁材5で封着してある。
前記封着されたリード線Lは、複数のリード線本
体4,4…を束ね支持するためのプレート6で一
体化されており、このように一体化されたリード
線Lはこの実施例では、3個用いられている。す
なわち、前記側壁2に穿設されたリード線挿通孔
3の数は、リード線Lのリード線本体4,4,…
の数の倍数(本実施例では、3倍)設けられてお
り、これにともなつて、リード線挿通孔3の穿設
された側壁2は他のリード線挿通孔3の設けられ
ていない側壁2′よりも長くなつて、全体として
長方形状となつている。
前記リード線Lの一単位は任意に定めることが
できるが、たとえば従来正方形であつた気密端子
のリード数の1/2のリード線本体数を一単位とし
てリード線本体4,4…をプレート6で一体化し
てもよい。
このようにリード線Lの一単位を定めれば、た
とえば正方形状気密端子にはリード線Lは、一側
壁2に2個要することになるわけであるが、リー
ド線Lを3本用いた気密端子は前記正方形状気密
端子の1.5倍の側壁2の長さ、リード数になるわ
けで、数多くの気密端子に用いることが可能とな
る。前述のように、リード線Lの一単位はリード
線本体4,4…の数が少ない程、応用範囲が広が
るが、これに比例して気密端子を製造する手間が
かかることになり、このため前記のように従来正
方形状の気密端子のリード数の半分程度を一単位
とするのが適当である。
次ぎに本考案の一実施例の作用を説明する。
前述のように、本考案による気密端子は複数の
リード線本体4,4,…を一体化したリード線L
を用い、さらに気密端子の側壁2に穿設されたリ
ード線挿通孔3の数は1個のリード線Lに一体化
されているリード線本体4,4,…の倍数である
ため、前記側壁2ないしリード線挿通孔3の数に
応じ、前記リード線Lの数を選択し、前記側壁2
に封着することができる。
また、リード線本体4,4…の数が奇数本の気
密端子を製造するにあたつては、リード線Lのリ
ード線本体4の1本を切断してリード線挿通孔3
に封着すればよい。
以上説明したように、本考案による気密端子に
よれば、種々の寸法の気密端子をリード線の数を
変えるだけで製造することが可能となり、気密端
子のコストの低減に極めて有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の気密端子の斜視図、第2図は従
来の他の形状の気密端子の正面図、第3図は本考
案の一実施例の斜視図である。 1……ベース、2……側壁、3……リード線挿
通孔、4……リード線本体、5……絶縁材ト、6
……プレート、L……リード線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベースに側壁を立設し、この側壁に複数のリー
    ド線挿通孔を穿設し、このリード線挿通孔に、複
    数のリード線本体の一方の端部を結束した一体型
    リード線を他方の端部より挿通し、絶縁材で封着
    した気密端子において、前記側壁は、所定本数の
    リード線本体を一体化したリード線の前記リード
    線本体の数と同一あるいは前記本数の倍数のリー
    ド線挿通孔を備えていることを特徴とする気密端
    子。
JP6734683U 1983-05-02 1983-05-02 気密端子 Granted JPS59171349U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6734683U JPS59171349U (ja) 1983-05-02 1983-05-02 気密端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6734683U JPS59171349U (ja) 1983-05-02 1983-05-02 気密端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59171349U JPS59171349U (ja) 1984-11-16
JPS642446Y2 true JPS642446Y2 (ja) 1989-01-20

Family

ID=30197537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6734683U Granted JPS59171349U (ja) 1983-05-02 1983-05-02 気密端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59171349U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59171349U (ja) 1984-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4137559A (en) Socket assembly
JPH0147865B2 (ja)
JPS642446Y2 (ja)
JP2002305063A (ja) 導体配索構造及び該構造を用いたジョイントコネクタ
JPH0138918Y2 (ja)
JPH0244455Y2 (ja)
JPH0322317A (ja) 回路遮断器の端子台装置
JPS6210941Y2 (ja)
JPH0134331Y2 (ja)
JPH0215385Y2 (ja)
JP2638328B2 (ja) 乾式高圧コンデンサ
JPS6321105Y2 (ja)
JPS5849584Y2 (ja) 電気器具の端子のカバ−
JPH03752Y2 (ja)
JPH0343659Y2 (ja)
JPS6348920Y2 (ja)
JPH012341A (ja) 集積回路用パッケ−ジ
JPS59180520U (ja) 気密端子
JPH0138917Y2 (ja)
JPS623898Y2 (ja)
JPS60141150U (ja) 気密パツケ−ジ
JPS6031164Y2 (ja) 電子機器素子封入構造
JPS58111360A (ja) 電子部品装置
JPS59180521U (ja) 気密端子用リ−ド線
JPH0487175A (ja) 半導体装置用ソケット