JPH03752Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH03752Y2
JPH03752Y2 JP6734583U JP6734583U JPH03752Y2 JP H03752 Y2 JPH03752 Y2 JP H03752Y2 JP 6734583 U JP6734583 U JP 6734583U JP 6734583 U JP6734583 U JP 6734583U JP H03752 Y2 JPH03752 Y2 JP H03752Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
terminal
lead
circuit component
airtight terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6734583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59171423U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6734583U priority Critical patent/JPS59171423U/ja
Publication of JPS59171423U publication Critical patent/JPS59171423U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH03752Y2 publication Critical patent/JPH03752Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は気密端子、更に詳しくは表面弾性波素
子などの回路部品を気密端子のリード線に接続し
気密に封着する場合、前記回路部品のリード線へ
の接続が容易となる気密端子用リード線を備えた
気密端子を提供することを目的とする。
気密端子は第1図に示すように、ベース1にリ
ード線挿通孔2を穿設すると共に、このリード線
挿通孔2にリード線本体3を挿通し、ガラス、合
成樹脂などの絶縁材4で封着し、さらにこのリー
ド線本体3に板状のリード端子5を接着したもの
である。前記リード端子5の上端は鉤状に折曲さ
れ、さら相互に対向してベース1に設けられてお
り、この折曲部6に回路部品7を載置し接着する
ことにより、前記回路部品7と接続するようにな
つている。
このように回路部品7を接続された気密端子に
キヤツプ(図示せず)を被せ、ベース1の接着フ
ランジ10において気密に接着することにより、
前記回路部品7が気密にパツケージされる。
前記の構造の気密端子において、前記回路部品
7をリード端子5の折曲部6に載置し接着する
際、前記回路部品7は極めて小寸法であるため、
前後左右方向にずれたり、極端な場合は脱落した
りという欠点があつた。すなわち前記のような気
密端子に回路部品7を接着接続する工程は熟練を
要し、手間がかかるという欠点があつた。
本考案は上述の点に鑑みなされたものであり、
気密端子に回路部品を接着し接続するにあたり、
前後左右にずれ、および脱落を生ずることがない
気密端子用リード線を備えた気密端子を提供する
ことを目的とする。
したがつて、本考案による気密端子は、ベース
本体にリード線挿通孔を穿設し、このリード線挿
通孔にリード線本体を挿通すると共に、絶縁材に
よつて封着し、さらに前記リード線本体のインナ
ー側に板状のリード端子を接着した気密端子にお
いて、前記リード端子の上端に上下方向に2本の
切込み線を形成し、前記切込み線によつて形成さ
れた切込み部を前記切込み線に対し直角に折曲し
回路部品接着部を設けたことを特徴とするもので
ある。
以下、本考案の一実施例を図面に基づき説明す
る。
第2図は本考案の一実施例の斜視図であるが、
この第2図より明らかなように、本考案の気密端
子は、従来の気密端子と同様に、断面凸状のベー
ス1にリード線挿通孔2を穿設すると共に、前記
リード線挿通孔2に円柱状のリード線本体3を挿
通し、ガラス、合成樹脂などの絶縁材4で封着
し、その後リード線本体3に板状のリード端子5
を接着してなるものである。
しかしながら、本考案による気密端子に用いる
気密端子用のリード線にあつては、前述のように
円柱状のリード線本体3と板状のリード端子5よ
りなるのは従来と同様であるが、前記リード端子
5はリード端子の長さ方向に2本の切込み線50
を有し(第3図参照)、この切込み線50の間に
形成される切込み部51は、前記切込み線50の
終端において、この切込み線50と直角方向に折
曲され、回路部品接着部52を形成せしめる。
前記切込み線50は後述のように、その切り口
による干渉作用によつて回路部品7の横方向の脱
落等を防止するためのものであるから、前記切込
み線50の間隔は前記回路部品7の横方向寸法に
対応し定めるようにする。
このように折曲された切込み部51の先端をさ
らに上方に折曲し、縦方向制御壁53を形成せし
めることができる。このような、縦方向制御壁5
3は、回路部品7の縦方向のずれ、脱落を防止す
るため有効である。
すなわち、前記実施例においては、前記切込み
部51は、ベース1と平行な回路部品接着部52
およびこの接着部52より上方に立設された縦方
向制御壁53とよりなり、この接着部52に回路
部品7が接着できるようになつている。
次ぎに、本考案の作用について説明する。
本考案の気密端子においては、前述のように、
リード線本体3に接着されたリード端子5は、2
本の切込み線50を有し、この切込み線50の間
に形成された切込み部51は、前記切込み線50
の終端より直角に曲げられることにより形成され
た回路部品接着部52、さらに前記接着部52の
先端に立設された縦方向制御壁53よりなつてい
る。
このような構成のリード線を、前記リード端子
5が相互に対向するように、ベース1に封着し
(第2図参照)、リード端子切込み部51の水平部
分である接着部52に接着剤等によつて回路部品
7を接着する。この場合、回路部品7は横方向に
おいては、前記リード端子5の切込み線50の切
り口において制御され、一方縦方向はこの接着部
52より立設された前記縦方向制御壁53によつ
て制御される。このため、回路部品7は、前後左
右方向のずれ、脱落などを考慮することなくリー
ド線に接着することができる。
以上説明したように、本考案による気密端子に
あつては、用いられるリード線のリード端子に2
本の切込み線を形成し、この切込みに線により形
成される切込み部を前記切込み線に直角に折曲す
ることにより回路部品接着部を設けたため、回路
部品をこのリード端子に接着する際、回路部品は
前記切込み線のリード端子における切り口に干渉
され、横方向にずれたり、脱落したりすることが
なくなるという利点がある。
さらに、前記接着部に縦方向制御壁を立設する
ことにより、前記回路部品に縦方向のずれ、脱落
を防止することができ、回路部品の接続工程はさ
らに容易になるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の気密端子の斜視図、第2図は本
考案の一実施例の斜視図、第3図は前記実施例の
リード端子の正面図である。 1……ベース、2……リード線挿通孔、3……
リード線本体、4……絶縁材、5……リード端
子、50……切込み線、51……切込み部、52
……接着部、53……縦方向制御壁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ベース本体にリード線挿通孔を穿設し、この
    リード線挿通孔にリード線本体を挿通すると共
    に、絶縁材によつて封着し、さらに前記リード
    線本体のインナー側に板状のリード端子を接着
    した気密端子において、前記リード端子の上端
    に上下方向に2本の切込み線を形成し、前記切
    込み線によつて形成された切込み部を前記切込
    み線に対し直角に折曲し、回路部品接着部を設
    けたことを特徴とする気密端子。 (2) 前記接着部に縦方向制御壁を立設したことを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載
    の気密端子。
JP6734583U 1983-05-02 1983-05-02 気密端子 Granted JPS59171423U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6734583U JPS59171423U (ja) 1983-05-02 1983-05-02 気密端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6734583U JPS59171423U (ja) 1983-05-02 1983-05-02 気密端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59171423U JPS59171423U (ja) 1984-11-16
JPH03752Y2 true JPH03752Y2 (ja) 1991-01-11

Family

ID=30197536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6734583U Granted JPS59171423U (ja) 1983-05-02 1983-05-02 気密端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59171423U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59171423U (ja) 1984-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03752Y2 (ja)
JPH0224266Y2 (ja)
JPS6119555Y2 (ja)
JPH0343659Y2 (ja)
JPH024510Y2 (ja)
JPS6220141Y2 (ja)
JPH024511Y2 (ja)
JPS6210941Y2 (ja)
JPS623897Y2 (ja)
JPH0632670Y2 (ja) チップ形電解コンデンサ
JPS6210940Y2 (ja)
JPS59180518U (ja) 気密端子
JPS59171349U (ja) 気密端子
JPS59180520U (ja) 気密端子
JPS609327U (ja) 回路部品用ステム
JPS6038417U (ja) 引掛シ−リングキヤツプ
JPS5877056U (ja) 回路素子気密パツケ−ジ用リ−ド線
JPS59158397U (ja) テ−ピング電子部品連
JPS60183430U (ja) チツプ形アルミニウム電解コンデンサ
JPS6289124U (ja)
JPS60142461U (ja) コネクタピン
JPS59129217U (ja) 気密端子用リ−ド線
JPS5918420U (ja) セラミツクコンデンサ
JPS60125766U (ja) モ−ルド外装チツプ部品
JPS6124974U (ja) 構造物間接続構造