JPS623897Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623897Y2
JPS623897Y2 JP19244282U JP19244282U JPS623897Y2 JP S623897 Y2 JPS623897 Y2 JP S623897Y2 JP 19244282 U JP19244282 U JP 19244282U JP 19244282 U JP19244282 U JP 19244282U JP S623897 Y2 JPS623897 Y2 JP S623897Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
airtight terminal
insertion hole
circuit element
airtight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19244282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59134278U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19244282U priority Critical patent/JPS59134278U/ja
Publication of JPS59134278U publication Critical patent/JPS59134278U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS623897Y2 publication Critical patent/JPS623897Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は回路素子等を気密に封入する気密パツ
ケージの気密端子の構造に関するものである。
気密パツケージは、第1図に示すように方形等
の形状の枠体1に穿設されたリード線挿通孔2に
リード線3を挿通し、ガラス等の絶縁材4で気密
に封着した気密端子Tの前記リード線3の先端に
回路素子5を接続し、気密端子Tの開放面をベー
スB及びキヤツプCで被い、回路素子等を気密に
封入するものである。
前述のように、気密端子Tは、方形等の枠体1
を有し、前記枠体1に穿設されたリード線挿通孔
2にリード線3を挿通し、絶縁材4で封着したも
のであるが、回路素子5を気密に封入するに際し
ては前記リード線3のインナー側先端に回路素子
5を接続する。従来、このようなリード線3は平
形あるいは円形の線状体であり、一本のリード線
3は回路素子5を、ただ一点において支持するも
のであつた。このため、荷酷な状況に置かれる回
路素子等にあつてはリード線3の接続がはずれる
と言う虞れがあり、耐久性の向上が望まれてい
る。
本考案はこのような事情に鑑みなされたもの
で、一本のリード線が回路素子等を二点において
支持するようにし、かつ、全周方向の気密パツケ
ージの揺動に対しても、対処しうるような形状を
有するリード線を封着した気密端子を提供するこ
とを目的とする。
したがつて本考案による気密端子は、気密端子
本体となる枠体の壁面にリード線挿通孔を設け、
このリード線挿通孔にリード線を挿通して絶縁材
で封着した気密端子において、リード線の回路素
子等に接続する先端部を二股に分枝させると共
に、前記分枝端の一方を上方に湾曲させ、もう一
方の分枝端を下方に湾曲させて、回路素子等を二
点において支持しうるようにしたことを特徴とす
るものである。
本考案の一実施例を図面に基づき説明する。
第2図は本考案による気密端子Tの斜視図であ
り、第3図は第2図におけるA−A断面図、第4
図はリード線先端部の斜視図であり、第1図と同
一の符号は同一のものを示す。
この第2図〜第4図に示したように、本考案に
よる気密端子Tは、気密端子本体となる枠本1に
対し、リード線挿通孔2を穿設し、このリード線
挿通孔2に対し、リード線3を挿通し、絶縁材4
で封着する点、従来の気密端子と同様である。
しかしながら、本考案による気密端子Tのリー
ド線3は、第2図、第4図で示したように、板状
で回路素子等5に接続する先端部は二股に分枝し
た分枝部3aを有し、二枝の分枝の分枝端3b,
3b′に分枝している。前記分枝端3b,3b′は、
それぞれ上方および下方に湾曲した湾曲部3c,
3c′が形成されていると共に、回路素子等5の接
続する接続端3d,3d′はそれぞれ同一水準にな
るように、前記湾曲部3c,3c′の湾曲度が調整
され、回路素子等5を良好に二点支持するように
なつている。
このようなリード線3を用いて、気密端子Tを
構成するには、リード線3の分枝端3b,3b′が
気密端子Tのインナー側となるように、リード線
挿通孔2に挿通し、絶縁材4でこのリード線3を
封着する。この際、リード線分枝部3aがリード
線挿通孔2内で絶縁材4で封着され、分枝端3
b,3b′のみが、枠体1の内部に突出するように
封着するのが好ましい。リード線3の強度を保持
せしめるためである。
回路素子等5を、前記のようなリード線3に接
続するにあたつては、第2図及び第3図に示した
ように、少なくとも二本の対向したリード線3,
30を用いて左右両方向より支持せしめるもので
ある。この際、リード線3のそれぞれ対向する分
枝端3b,30b′及び3b′,30bの湾曲部3
c,30c′及び3c′,30cは第3図に示すよう
に、たとえば一方が上方湾曲部30cを有すると
き、他方は下方湾曲部3c′を有するように二本の
リード線3,30を配置するのが好ましい。気密
パツケージ内の回路素子等5が揺動に対し、より
確実に保護されるからである。
以上説明したように、本考案による気密端子に
よれば、二股に分枝した分枝端を有するリード線
によつて、回路素子等を二点において支持すると
共に、前記分枝端は湾曲部を有し、それぞれの湾
曲部は相互に反対方向に湾曲しているので気密端
子内に接続される回路素子等は全方向の振動、揺
動等に対し確実に保護され、回路素子等の耐久性
は著しく向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の気密端子の斜視図、第2図は本
考案による気密端子の一実施例の斜視図、第3図
は第2図におけるA−A断面図、第4図はリード
線の斜視図である。 1……枠体、2……リード線挿通孔、3……リ
ード線、4……絶縁材、5……回路素子、3b,
3b′,30b,30b′……分枝端、3c,3c′,
30c,30c′……湾曲部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 気密端子本体となる枠体の壁面にリード線挿通
    孔を設け、このリード線挿通孔にリード線を挿通
    して絶縁材で封着した気密端子において、前記リ
    ード線の回路素子等に接続する先端部を二股に分
    枝させて二つの分枝端を形成させると共に、前記
    分枝端のそれぞれに相互に反対方向に湾曲する湾
    曲部を設けたことを特徴とする気密端子。
JP19244282U 1982-12-20 1982-12-20 気密端子 Granted JPS59134278U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19244282U JPS59134278U (ja) 1982-12-20 1982-12-20 気密端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19244282U JPS59134278U (ja) 1982-12-20 1982-12-20 気密端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59134278U JPS59134278U (ja) 1984-09-07
JPS623897Y2 true JPS623897Y2 (ja) 1987-01-28

Family

ID=30414148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19244282U Granted JPS59134278U (ja) 1982-12-20 1982-12-20 気密端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59134278U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59134278U (ja) 1984-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS623897Y2 (ja)
JPS6220141Y2 (ja)
JPS6119555Y2 (ja)
JPS623898Y2 (ja)
JPH0716370U (ja) 気密端子
JPS6240441Y2 (ja)
JPH035095Y2 (ja)
JPH0531819Y2 (ja)
JPH0610307Y2 (ja) 湿度センサ
JP2591614Y2 (ja) 気密端子
JPS5812832U (ja) サ−ミスタセンサ
JPH0431745Y2 (ja)
JPH0351980Y2 (ja)
JPH0189471U (ja)
JPS5819522U (ja) 回路素子用気密パツケ−ジ
JPS59180521U (ja) 気密端子用リ−ド線
JPS6325476U (ja)
JPH0216528U (ja)
JPS60121271U (ja) タ−ミナルの接続装置
JPS606337U (ja) 水晶振動子用保持器
JPS60116721U (ja) 水晶振動子用気密端子
JPS59187079U (ja) 速結端子
JPS5849855U (ja) 密封形リレ−
JPS6320402U (ja)
JPH0358032U (ja)