JPH012341A - 集積回路用パッケ−ジ - Google Patents

集積回路用パッケ−ジ

Info

Publication number
JPH012341A
JPH012341A JP62-157185A JP15718587A JPH012341A JP H012341 A JPH012341 A JP H012341A JP 15718587 A JP15718587 A JP 15718587A JP H012341 A JPH012341 A JP H012341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
package
lead
package body
lead pins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62-157185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642341A (en
Inventor
勝治 池田
Original Assignee
日本電気株式会社
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP15718587A priority Critical patent/JPS642341A/ja
Priority claimed from JP15718587A external-priority patent/JPS642341A/ja
Publication of JPH012341A publication Critical patent/JPH012341A/ja
Publication of JPS642341A publication Critical patent/JPS642341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は集積回路を収納する集積回路用パッケージに関
し、特にリードピンの配設に特徴を有する集聞回路用パ
ッケージに関する。
[従来の技術] 従来、この種の集積回路用パッケージは、収納した集h
1回路のリード端r−と接続したリードピンを視数有し
1.:亥リートピンをパッケージ本体の底面又は側面の
いずれかの面にのみ設けた構造となっていた。
[解決ずへき問題点] [−述した従来の集積回路用パッケージにあっては、収
納した集積回路のリート端f−と接続したリートピンを
複数打し、かつ6該リードピンかパッケージ本体の底面
又は側面のいずれかの面にのみ設けられた構造となって
いたため、リードピンを多数設ける必要がある場合には
底面又は側面の面積を大きくとることとなり、このため
、パッケージ本体自体か極めて大きくなってしまう欠点
かあった。
[問題点の解決手段] 本発明は、」−記従来の問題点を解決するためになされ
たもので、そのための解決F段として、4J:積回路を
収納し、話東h1回路のり−1一端r・と接続するリー
トピンをパッケージ本体外面に突設した9Lh1回路川
パッケージにおいて、上記リードビンを1−記バt/ケ
ージ本体外面の底面と側面に複数突設したことを特徴と
する集積回路用パッケージを提1共するものである。
[実施例] 次に5本発明の実施例について図面を参照して説明する
集積回路用パッケージは、パッケージ本体1と、該パッ
ケージ本体lの底面及び側面に没けたリートピン2,3
とを備えている。
パッケージ本体は、絶縁素材で形成してあり、箱型をな
す。該パッケージ本体は側面4か長方形をなし底面5か
略正方形をなし、牛体として薄型に形成しである。該パ
ッケージ本体1の内部には集積回路(し1示せず)か収
納してあり、話集積回路のり一ド端f(図示せず)はリ
ードピン2゜3に接続している。
リートピン2は、導電性素材で形成してあり、棒状をな
す。該リードピン2はパッケージ本体1の底面4に複数
等間隔で設けである。芥リードピン2の長さは等しくか
つパッケージ本体2の底面4に対し東直に突設している
。これらのリードピン2はプリント基板のスルーホール
(図示せず)に挿入するもので、その径は該スルーホー
ルの径と略等しく設定しである。これにより集積回路用
パッケージをプリント基板に実装することができる。
リードピン3は、導電性素材で形成してあり、略板状を
なす。該リードピン3はパッケージ本体1の4つの側面
5に等間隔で設けである。丼り−ドピン3は矩形状に形
成してあり、その大きさは外部端tとの接触又はt日付
は等が可能なものに設定しである。これにより集積回路
用パッケージにプリント基板の端f又は外部端fを電気
的に接続することができる。尚、本実施例においてはリ
ードピン3を矩形状に形成しであるがこれに限る趣旨で
はなく、例えばリートビン2の如く棒状に形成してもよ
いことは明らかである。
本実施例の集積回路用パッケージはプリント基板のスル
ーホールにリードピン2を挿入し、かつその他の外部Q
Q f、をリードピン3に接続することにより使用する
。この結果小型のパッケージ本体1に!S数のピン接続
が11丁能となる。
[発明の効果] 以ト説明したように本発明は、リードピンをパッケージ
本体外面の底面と側面に複数突設した構造とし、たため
、小型のパッケージ本体に多数のリートピンを設けるこ
とができ、この結果集積回路用パッケージ全体の小撃化
を図ることかできる効果がある。従って集積回路用パッ
ケージのプリント基板への実装効率を高めることができ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る集積回路用パッケージ
の斜視図である。 l:パッケージ本体 2:リードピン 3:リードピン 4:底面 5:側面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  集積回路を収納し、該集積回路のリード端子と接続す
    るリードピンをパッケージ本体外面に突設した集積回路
    用パッケージにおいて、 上記リードピンを上記パッケージ本体外面の底面と側面
    に複数突設したことを特徴とする集積回路用パッケージ
JP15718587A 1987-06-24 1987-06-24 Package for integrated circuit Pending JPS642341A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15718587A JPS642341A (en) 1987-06-24 1987-06-24 Package for integrated circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15718587A JPS642341A (en) 1987-06-24 1987-06-24 Package for integrated circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH012341A true JPH012341A (ja) 1989-01-06
JPS642341A JPS642341A (en) 1989-01-06

Family

ID=15644053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15718587A Pending JPS642341A (en) 1987-06-24 1987-06-24 Package for integrated circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS642341A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2799870B2 (ja) * 1989-04-10 1998-09-21 日本製粉株式会社 洋菓子の製造方法および洋菓子の表面改良剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH012341A (ja) 集積回路用パッケ−ジ
JPS5895580U (ja) 電子部品とコネクタとの接続構造
JPH0324271U (ja)
JPS5937747U (ja) 半導体装置
JPS58131638U (ja) 混成集積回路装置
JPS5832657U (ja) 半導体装置
JPS61173144U (ja)
JPS58144850U (ja) 多端子集積回路ケ−スの構造
JPH0487175A (ja) 半導体装置用ソケット
JPS594610U (ja) インダクタンス素子
JPS5866586U (ja) チエツク端子付コネクタ
JPS59123348U (ja) 混成集積回路装置
JPS5977260U (ja) 半導体装置
JPS5827947U (ja) 混成集積回路装置
JPS6033454U (ja) 半導体装置の構造
JPS58196892U (ja) 電子部品取付体
JPS63124770U (ja)
JPS6197854U (ja)
JPS5965477U (ja) 鳩目端子を有する接続線
JPS5928790U (ja) 環境状態の報知装置
JPS59166386U (ja) Icソケツト
JPS59150117U (ja) 機器へのランプ取付構造
JPS6138952U (ja) 電子部品
JPS60194349U (ja) 半導体装置
JPS59110978U (ja) 配線用遮断器の裏面配線形端子